06/11/12 00:33:25 A6vKk/mH
>>108
>>110
まず炎属性について、攻性が0以上である場合、
変数A(初期値0)に (100-耐性)×(攻性の二乗) を加算。
更に変数Bに 攻性の値 を加算。
攻性が0の場合、何もせずに次の処理。
以上の処理を水から破までの全8属性について行う。
最後に、変数Bが0(つまり無属性)の場合、これに1を代入。
(0除算を防止するため。なお、この場合A=0である)
そして、[A÷(B×100)]+100 の結果がダメージ倍率(%)となる。
以上がコモンイベントで確認できた属性ダメージ補正のプロセス。
っつーわけで、>>108も>>110も間違い。
攻撃属性が全部100%な魔法に限定すれば、>>108でも正解だけど。