08/08/09 18:03:10 TSJlu3kC
>>898
なーいよ。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 18:22:52 ceirMznD
金は投げ捨てるもの
封魔も仕込が面倒でやったことが無いなぁ
しんりゅうでも作れば強いんだろうか
901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 13:21:25 GaMapF2+
しんりゅう作ってみたが驚くほど弱かった
アリエナーイ
902:898
08/08/10 17:27:51 oLP4zGpe
>>899
そっかサンクス
封魔はもうちょい素早さがあればな……
903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 17:42:43 ELvZPvCy
封魔は基礎素早さの限界と、応用力の低さがネックだなぁ
しんりゅう作る位なら、
高レベル転職キャラを吟味して育てた方が早い上に強いという
904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 19:42:02 RXGp2XvF
Moon~もそうだが素早さの影響があまりにも大きすぎてとろくさい職業は木偶同然。
速い職業だと遅い職業の何倍も行動できるし。
このへんの大味さがバランスが悪いとよく言われる一因でもある。
普通にターン制ならこういう事もないんだけどね…
905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 19:51:18 ELvZPvCy
一定の値の素早さで割った秒数でターンが回る、って感じだからな
仮にターン制だった場合、
盗賊(の心得)は一定確率で追加ターンを得る、とかになるんかね
906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 20:35:59 a+rw3e2W
封魔ではシュテンが使いやすいよな
必殺を100まで上げれば常時クリティカルだからそこそこ便利
しんりゅうは無駄な技が多すぎるんだよな
907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 11:17:29 cJyPdeYb
4F横12縦17の扉はどうすれば開くのか?
908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 14:09:09 WV5hmSVi
>>907
つwiki
909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 22:03:53 w52riqMc
スレリンク(slotk板:401-500番)
910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 02:43:18 CHXMH+qL
*bandプレイしてた時の癖で
ついEscを押しちゃってどうも駄目だw
911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 14:11:33 mSJ+lEqh
素早さをターン数に直結させるんじゃなくて
素早さ+50とか+100とかで計算したらいいのに
とか思った