10/06/14 00:52:28 hQb/weP8
>>243>>246
thx
日本の輸入代理店とかだと発売日から1週間後とかに発送になるんだな。
gamestopとかだと発売してすぐ来るのだろうか
SC2のためにSC1を購入して練習してる最中なのだがわくわくが止まらない。
なんかスレが荒れてるが仲良くやろうぜ
267:名無しさんの野望
10/06/14 01:08:04 NEwS3ZtQ
>>266
それはもう10年以上前の話だよ
今は、海外ショップでの個人輸入なら発売日翌日の到着
国内ショップなら発売日か、その翌日には店頭に並んでる
海外はGamestop、Amazon.comなど
国内ならアソビットが入荷早くてお勧め
268:名無しさんの野望
10/06/14 01:09:17 OYL/tJmV
FPSはコンソールとできの悪い無料FPSが幅を利かせだしてもう駄目だよ・・・
269:名無しさんの野望
10/06/14 01:26:54 bNn2JKtT
アソビットは昼電話して商品確保しといてもらってから行くと安心
まあ俺は面倒だから通販だけどー
270:名無しさんの野望
10/06/14 12:02:22 8p80Uvlz
TGNで扱うタイトルあおえとSC2だけだってよ
いつまであおえにしがみつくつもりなんだろうか
271:名無しさんの野望
10/06/14 13:26:07 VF2SH0l5
いま日本人が多いrtsがAOEだし
SC2もプレイヤーどれだけつくかわからんだろ
272:名無しさんの野望
10/06/14 14:17:37 ZnJarub9
SC2だけでやったら、人が一桁しか集まらないじゃん
273:名無しさんの野望
10/06/14 14:54:40 s1HBov/n
俺も、AOE信者だけど
SC2には興味あります
274:名無しさんの野望
10/06/14 15:04:33 eRH6QeLL
やわなAOE信者が、SC2のハラスとレイプの嵐に耐えきれるだろうか
275:名無しさんの野望
10/06/14 15:10:36 8p80Uvlz
SC2スレには頻繁にハラスに来てるけどな
276:名無しさんの野望
10/06/14 15:14:55 /6BBldyi
なるほどなー
277:名無しさんの野望
10/06/14 15:18:15 eRH6QeLL
W3のタワーラッシュに心が折れた、そんな日もなぜか昨日のような気がします
278:名無しさんの野望
10/06/14 15:29:50 vIgeLTSO
ローマのタワーラッシュがなんだって?
279:名無しさんの野望
10/06/14 16:04:59 igMNL+bF
プロトスのフォトンラッシュがどうしたって?
280:名無しさんの野望
10/06/14 16:37:58 GwOLdzwZ
>>270
「しがみつく」って何言ってるのさ?
aoeがタイトルに並べられていることすら不満なんか?
281:名無しさんの野望
10/06/14 18:23:09 6NSU+OTN
わざとAOEの名前を出している基地外君は何が楽しいのかな
どう見てもAOEプレイヤーじゃない
282:名無しさんの野望
10/06/14 18:52:40 uEfVegkm
オープンベータはまだかよ
オープンベータはよぅ
283:名無しさんの野望
10/06/14 20:18:19 EHOTRnhz
オープンβなんかないだろ
発売数ヵ月後とかに体験版出るんじゃね?
前評判だけで確実に売れるんだし、
体験版出す必要も無い気もするけど
284:名無しさんの野望
10/06/14 20:57:58 PH1/GX5I
ハラスだけは流石だといつも思う。
285:名無しさんの野望
10/06/14 21:21:20 1W3G3WUy
BBSハラスに対抗する鉄板Tacは「スルー」。
豆知識な。
286:名無しさんの野望
10/06/14 23:32:18 +ofeSzwq
毎回AoEネタをスルー出来ずに必ず釣られてるのって同じ人だよね
いつも必死になって反論するから荒らしにとっては最高の遊び相手だろうな
287:名無しさんの野望
10/06/14 23:35:01 oZiWRmGE
君のことか
288:名無しさんの野望
10/06/14 23:50:50 7PGsYPhE
ベータ終わってぎすぎすしているな
289:名無しさんの野望
10/06/14 23:57:14 sgSEyfVf
>>286
鏡をみるんだ!映ってるから
290:名無しさんの野望
10/06/15 00:07:00 vp+jnjj1
お前らSC2が出たら何するのが楽しみ?
291:名無しさんの野望
10/06/15 00:13:13 BJZmUPXS
diablo3待つのが楽しみです!
292:名無しさんの野望
10/06/15 00:33:23 KYxBQLE8
ズバリ、Bansheeハラス。
293:名無しさんの野望
10/06/15 02:19:18 cCQyFrxe
banelingを転がします
294:名無しさんの野望
10/06/15 09:33:56 Fj75EJP8
そういや最後のパッチ(15?)でかなり軽くなった気がしたがどうなんだろう
295:名無しさんの野望
10/06/15 12:02:53 StB5VEx4
インフェスターって潜ってる時にスキル使えたっけ?
1のサイトにはそう書かれてるけど
296:名無しさんの野望
10/06/15 12:10:30 R+hWEl/Z
(i) <オマエラ ホームランキュウ ノ バカダナ
297:名無しさんの野望
10/06/15 18:44:43 GZS4oInX
いや、SC3待とうぜ
298:名無しさんの野望
10/06/15 19:18:11 i9njVDS0
>>295
使えない
299:名無しさんの野望
10/06/15 22:18:24 QwrE0wSI
吹雪の製品はSteamで売る気ないのかな
300:名無しさんの野望
10/06/15 22:32:29 n7zFJsY3
吹雪の製品は蒸気で売る気ないのかな
301:名無しさんの野望
10/06/15 23:21:55 t2Th/wMF
URLリンク(www.incgamers.com)
日本人は北米版買う流れで合ってる?
302:名無しさんの野望
10/06/15 23:26:40 9uV/147s
韓国版に決まってるだろ
303:名無しさんの野望
10/06/15 23:33:08 GZS4oInX
コリアンの荒らしが鬱陶しいから北米版がデフォ。
SC1のBNでは、一時期、OSチェックして英語版だと
アジア系の2バイト文字を表示させないようにしてたよな。
完全に分けるのが一番。
304:名無しさんの野望
10/06/15 23:34:38 XWjk+kvG
BN2.0ではチャットチャンネル自体が無いから荒らされることも無いよ
305:名無しさんの野望
10/06/15 23:35:21 YahJeVOa
ひょっとして韓国語版だとハングル表記になっちまうのか?
俺は英語しか読めないので北米にしとく
306:名無しさんの野望
10/06/15 23:43:48 JMh88GBh
WEBだと朝鮮語で容赦なく表記されるから、BNで朝鮮鯖に接続すると朝鮮文字で表記されるんじゃね?
それと、inGameで朝鮮語で話しかけられても返答に困るし、同じチームでも日本人と分かるとファビョる朝鮮人も居るから、無用なトラブルに巻き込まれたい朝鮮マニア以外は、北米にした方が無難じゃないかな。
307:名無しさんの野望
10/06/15 23:49:09 8QnEV6cj
てか日本で直輸入で売ってる店でも基本US版しかないんじゃないのか
308:名無しさんの野望
10/06/15 23:50:20 uX38GVF1
ハングル版Win使った事あるが、マジ暗号なんで北米一択だと思う
309:名無しさんの野望
10/06/15 23:51:14 tUUALqMi
SC厨の殆どは在日だから問題無いだろ
310:名無しさんの野望
10/06/15 23:57:18 tUUALqMi
SC厨は朝鮮版、AoE勢はUS版で住み分けしようぜ
憧れの朝鮮プロゲーマーにレイプされる事で被虐的快楽を得られるSC厨には朝鮮鯖がいいと思う
311:名無しさんの野望
10/06/16 00:00:38 YahJeVOa
ちょっとスペイン語版に興味が出てきた
312:名無しさんの野望
10/06/16 00:08:09 8GNRmfkj
>>307
他のゲームだと、「アジア版」が普通に流通してるよ。
>>311
スペイン語版は北米鯖じゃないかな
米はヒスパニック系が多く、あと10年もすれば
黒人をしのぐと見られてる
313:名無しさんの野望
10/06/16 00:11:10 8GNRmfkj
311の訂正
既に超えてた。
314:名無しさんの野望
10/06/16 00:32:20 1583CqCX
チョソと関わるとロクなことがない
315:名無しさんの野望
10/06/16 00:33:52 akK2oLWg
スレも荒れるしな
316:名無しさんの野望
10/06/16 08:20:08 qQK5Q79l
やっぱり国一覧が出て、この国とはマッチング不可という機能が必須だよな
317:名無しさんの野望
10/06/16 10:07:48 pBZA6Ni7
かつてのソースネクスト版SCみたく日本語版同士でしか対戦出来ないようにすべきだな
318:名無しさんの野望
10/06/16 13:18:57 grZqwvw9
日本語版なんて要らないだろjk
大体、マイナーなゲームで無理に日本語版なんて作っても、ユーザーが分散して、ゲームの寿命が縮むだけ。
Blizzardのゲームは、基本的にUS鯖を選択しておけば問題無し。
上でアジアバンガ~みたいな話題があるが、もしアジア版が存在したとしても、現実解としては北米版を選択すべき。
アジア=朝鮮みたいな扱いを受けるから、日本人には理解不能な朝鮮パスパ文字の解読作業を無理強いされる事になりかねない。
もしこれからBattle Net Accountを作る人が居るなら、このURLに行くと良い。
URLリンク(us.battle.net)
極々一部の朝鮮リーグ信者は、朝鮮鯖に行くかもしれんが、プロゲーマーになりたい人間以外は、こんな輩に付いて行く必要性は皆無だから、このスレでの朝鮮マンセー系の話は無視した方が幸せになれると思うぞ。
PracticeLeague,5/5
319:名無しさんの野望
10/06/16 13:36:48 vjhCWIle
問題はキチガイSC1厨だな
あいつらを隔離する方法が無いものか
320:名無しさんの野望
10/06/16 14:09:08 1Diw5AEV
結局さ隔離しても1年後はSC2自体、過疎ってるんだけどな
321:名無しさんの野望
10/06/16 14:11:53 uYpv+cdy
よっぽどビッグタイトルがでない限りそれはないだろ
全世界で遊ばれてるんだし
322:名無しさんの野望
10/06/16 16:10:45 ckwsetDm
ないない
どれも長寿なのが鰤ゲー
323:名無しさんの野望
10/06/16 17:02:46 grZqwvw9
実際問題として、ベータテスト中のBN2.0の仕様が変わらない限り、SC1厨どころか日本人とBN上でChatする事さえ困難だろ。
隔離を心配しなくてもメールアドレス交換する程度の関係の人以外とは、接点が出来ないと思われ。
既に発売予定のビッグタイトルとしては、DIABLO3があるが、仮に予定通りに発売されれば、1年後にそっちに多少は人が流れるだろうけど、ジャンルの違うゲームだから、時間が経てばそれぞれ毎に棲み分けが進むと予想する。
まぁ、先の事を心配するより、SC2発売後に目一杯遊べば良いんじゃね?
324:名無しさんの野望
10/06/16 20:00:20 Fu0kicoh
流れるとか流れないとかいうレベルのタイトルじゃないと思う
325:名無しさんの野望
10/06/16 20:21:34 KGJWH212
レベル上げすぎたな
326:名無しさんの野望
10/06/16 21:27:28 m0cA7q7f
なんか盛り上がってねーなー
327:名無しさんの野望
10/06/16 22:06:54 gXAMcXGE
そりゃ、SC1厨がどうとか物騒な話してたら、誰もついてこねぇよ。
328:名無しさんの野望
10/06/16 22:18:20 HexGDcJz
とりあえずこれやってみろよ。
URLリンク(us.starcraft2.com)
おれはSCVだった(泣)
329:名無しさんの野望
10/06/16 22:31:59 v2YDUwGP
なんかfallout3のgoatみたいだな
俺はTHORのパイロットだった
330:名無しさんの野望
10/06/16 22:40:52 gXAMcXGE
Viking Pilotだったぜ。
全部、英語で解からんかったから適当に答えただけだけれど。wwww
331:名無しさんの野望
10/06/16 23:17:44 +rZFC/vX
SCVはある意味日本人的なユニット
332:名無しさんの野望
10/06/16 23:25:24 jsTKXnrf
>>328
(゚∀゚)人(゚∀゚)
一緒にMineral掘ろうぜw
333:名無しさんの野望
10/06/16 23:27:43 QPjYXM7x
俺もSCVだった
多分すぐ警察に通報したり、常識的な回答するとSCV率が上がるんじゃないかと
334:名無しさんの野望
10/06/16 23:29:42 xSUly6db
SAVAGEってゲームで延々資源採集してた俺はもちろんSCVでした
335:名無しさんの野望
10/06/16 23:30:08 uSTxNUOk
Firebatだった。我ながら中途半端だな・・・。
336:名無しさんの野望
10/06/17 00:00:24 8GNRmfkj
Thor Pilot
The Dominion military is always in search of brilliant individuals
capable of formulating complex battle strategies.
337:名無しさんの野望
10/06/17 00:02:59 mqxCVPfU
問1:ドライブしてたらヒッチハイクがいたよ、どうする
A:乗せてやる
B:無視する
C:ヒッチハイクは違法だから、奴を突き出して報酬をもらうぜ
D:煙草を投げつけて全力で逃げてやんよwww
問2:ドロップシップが落ちて自分も入れて3人生き残ったけど2人分しか水がない
A:なんとか3人で分ける
B:ホンモノの男は酒しか飲まねーよ
C:投票する、火を焚いて唄を歌おう
D:残りの2人は水がいらないらしい。アクシデントで死んじゃったよ!ニカッ
問3:ママが誕生日に電動歯ブラシをくれたよ。でもホントは銃が欲しかった・・・
A:実は電動歯ブラシが大好きだったんだよ!という振りをする
B:プレゼントにはいつもお返しが必要なんだぜ?
C:僕は銃が欲しかったんだ!と叫んで部屋を走り去る
D:ママに電動歯ブラシを投げつけてやる
問4:週末に友達とリゾートに行く予定だったのに、班長が仕事しろと言ってきた
A:リゾートはまた行けるし、仕事をする
B:俺は遊びに行くぜ。仕事は月曜にやればいいさ
C:速攻仕事を終わらせて、なんとか日曜にリゾートへ行けるようする
D:どうせリゾート地はやばい場所だし、行かなくていいか
問5:砂漠で独りでいると、陸亀がひっくり返って陽に焼かれている。あなたの助けがないと元に戻れないのにあなたは助けようとしない。なぜ?
A:これってテスト?
B:海亀大好き!
C:自力でひっくり返るのが見たい
D:俺が亀を助けないってどゆ意味?
338:名無しさんの野望
10/06/17 00:03:40 LqMe3CrC
問6:悪名高いテロリストのJim Raynorに拉致られた。当然拷問なわけだが、どうするよ
A:彼の人間性に訴えかけてみる
B:煮るなり焼くなり好きにしてくれ
C:さっさとおさらばするぜ
D:苦痛を受けなければ虎子を得ずだ。それに誰が拷問は悪いことだって言ったんだ?
問7:Jim Raynorが銀行強盗して逃げる時、金の入ったバッグを落としていった
A:近所の政府の役人に事件を報告する
B:金を銀行に返す
C:金?金がなんだって?ニカッ
D:寄付しよう
問8:郊外で酔っ払いが無実の市民に嫌がらせしてる
A:近所の政府の役人に事件を報告する
B:酔っ払いをのしてやるぜ
C:連中に煙草を投げつけて逃ーげよっと
D:俺も仲間に入って市民をいじめてやんよ!ヒャッハー
問9:壊れたsupply depotのそばでしゃがんで何かしてる奴がいる
A:違法行為を報告しよう
B:奴をぼこってやる
C:浮浪者は病気もちだ。奴が眠っている夜中にこっそりワクチンを注射してやるぜ
D:無視する
E:汚いあばら家は炎で浄化しちまえ!
問10:comsat stationの近くで小鳥さんたちが騒いでいるよ。最初に何が思い浮かんだ?
A:カワユス
B:自由
C:ターゲット
D:ウゼェ
339:名無しさんの野望
10/06/17 00:04:25 mqxCVPfU
問11:夜中に自宅で寝ていると、自称政府の役人に起こされて助けを求められた。最初に思い浮かべたのは?
A:命令を、閣下!
B:誰かに襲われたのですか?
C:こいつマジで政府のえらいさんなのか?
D:何を望んでるんだ?良いことだといいんだが
E:ウッセ。寝る
問12:バーでまったりしてたら、すぐ横で喧嘩が始まった。どう思った?
A:ウゼェ
B:銃の用意すっか
C:奴らは俺の時間の邪魔をした。連中を黙らせてさっさとシートに戻るとしよう
D:怖いよぉ;;
英語苦手だから多分まちがってるけど、自分で補完してくれ
340:名無しさんの野望
10/06/17 00:12:12 dEcM5Oke
_,.._,.=-_-、
,r;r '´ `ヽ
,r:i' ヽ
/::::;! ヽ
;!:::::::'! ., _ _,.......i:、
;i:::::::::::::l. ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
r'::::::::::::r "'"`=';' ' i:::`;::::l:;!
/::::::::::r:ミ ;::::. ´'´ r )´ '::l!
!::::::::::::、_,.:::::: /.:::::::::ヾ、.::l
ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
` ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
,.r!i ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、
シネカス [Philip Cinecuss]
(1890~1963 アメリカ)
341:名無しさんの野望
10/06/17 00:33:18 d9d140Hy
>>337-339
君はいいしごとしたよ。
質、早さどちらの点でも。
342:名無しさんの野望
10/06/17 00:36:18 QAFBSPkY
>>337
乙
343:名無しさんの野望
10/06/17 00:36:52 Avfo1HHL
訳がだんだんと大雑把になってるけどなw
344:名無しさんの野望
10/06/17 01:14:36 yhpH8nBA
一年半前くらいのほうがスレは盛り上がってたのう
345:名無しさんの野望
10/06/17 01:27:04 upE876Lh
余計なことだけど
C:投票する、火を焚いて唄を歌おう
これ、たぶん、こう。
投票、撃つ、アーメン
A:これってテスト?
これはブレードランナーから
346:名無しさんの野望
10/06/17 01:35:06 upE876Lh
あと、
B:煮るなり焼くなり好きにしてくれ
C:さっさとおさらばするぜ
は
B喜んでお答えしましょう。
C耐えてりゃ気を失うだろうさ
だったとおもう
347:名無しさんの野望
10/06/17 01:54:45 h1+/ds4T
こういうの訳してくれる人って大抵くだけた口調にするのがどこも共通で面白い
語学学校とかでそういうのやってんのかな
348:名無しさんの野望
10/06/17 01:57:10 3XCdhUac
是非キャンペーンの字幕日本語化をお願いしたい
349:名無しさんの野望
10/06/17 03:00:50 3XCdhUac
Razer,「StarCraft II」仕様のゲーマー向けマウス,キーボード,ヘッドセットを発表
URLリンク(www.4gamer.net)
レーザーマウス 「Razer Spectre」 $79.99
キーボード「Razer Marauder」 $119.99
ヘッドセット「Razer Banshee」 $119.99
・2010年第3四半期発売予定
・ゲーム状況やAPM連動により、LED色が変化
350:名無しさんの野望
10/06/17 05:49:30 JwxaQint
それにQck合わせたら操作面は完璧だな
後はモニターか
351:名無しさんの野望
10/06/17 05:59:39 HAAhgE5w
StarCraft Ⅱ -スタークラフト2-
URLリンク(com.nicovideo.jp)
352:名無しさんの野望
10/06/17 06:16:55 hd97lldQ
>>344
β終わった反動でしょ。
β中は勢い凄かったし。
βが終わって魂が抜けたようだ。
早く6月終わってくれという感じ。
353:名無しさんの野望
10/06/17 15:40:26 4S9NXtdX
>>337
素晴らしい。
褒めて使わすぞ。
354:名無しさんの野望
10/06/17 16:04:09 dEcM5Oke
予約購入しようと思います、コブラとかクリスタルボーイは出てきますか?
よかったら教えてください
355:名無しさんの野望
10/06/17 20:36:28 dJptDkO+
wiki見たけどここまで露骨なアフィwikiも久しぶりだwww
356:名無しさんの野望
10/06/17 21:51:34 n/VKixI0
2ndβまだー?
357:名無しさんの野望
10/06/18 00:38:44 wZd5eMOT
>>354
でてきません。
元ネタでは、宇宙戦艦大和、あとロボットに変形する飛行機のバルキリ-は
マクロスかな。ナウシカのオームは2では引退。
358:名無しさんの野望
10/06/18 01:12:28 G4/+HB2i
CobraっつうTのユニットが開発中はいたらしいぞ。
359:名無しさんの野望
10/06/18 03:12:38 MEzses4B
初期のトレーラー見ると、移動しながら攻撃できるコブラって
ユニットがいたり、トールが組み立て式になってたり、
ゴーストがマリーンを召喚できたり、ザーグに建物を乗っ取るユニットがいたり
プロトスのキャノンが撃つときにぴょこぴょこ伸びたり
色々な所が違っておもろいよ。
360:名無しさんの野望
10/06/18 09:45:26 RI8kfTmq
ニコに上がってるworld cupの動画見てるけど、ザーグの初期ユニットが
ザーグリングとベインリングのみっていうのは面白くないなー
ハイドラさんは後半活躍するようなユニットじゃないし、
このまま製品版として出すのが信じられない。
361:名無しさんの野望
10/06/18 10:00:04 ulyvuXrJ
それZミラーでbanelingが有効だから使ってるってだけの話
1のZミラーなんて犬かmutaしか選択肢なかったじゃないか
そもそもbanelingはpoolだけじゃつくれねーぞks
362:名無しさんの野望
10/06/18 11:09:12 nLubLGhc
初期ユニットはザーグリングとクイーンじゃない?
そっからローチウォーレン建ててローチか
ハッチェリーをレアーにしてからベーンリングネスト建ててベーンリングか
ハイドラリスクデン建ててハイドラリスク
レアーが条件のはもう初期ユニットじゃないと思う
363:名無しさんの野望
10/06/18 11:20:21 vHpXMGHr
このスレって、ザーグ好きな人って多いのかね?
SC2だとザーグってAPM相当高くないと使いこなせないみたいだけど、実際どんな感じなの?
364:名無しさんの野望
10/06/18 11:34:29 JTc6sdXO
何でそんなに初期ユニット云々に拘るのか分からん。
どんなRTSだって前提条件無しに出せるような
初期ユニットは1-2体でしょ。
365:名無しさんの野望
10/06/18 11:44:44 RI8kfTmq
>何でそんなに初期ユニット云々に拘るのか分からん。
いや、ただ単にハイドラさんが早い時期に居ないのが寂しいだけです
近接攻撃と間接攻撃に選択の幅が欲しいというか
366:名無しさんの野望
10/06/18 11:48:33 x2tybxFq
ゴキブリを忘れては困る
367:名無しさんの野望
10/06/18 11:53:55 CSaz8dNA
確かに遠いけど、序盤の防衛はQueenとSporeで結構何とかなるから
あんまり苦しい感じはしないかも
上手い人相手じゃ何があっても苦しいとも言うけど
368:名無しさんの野望
10/06/18 14:56:19 BhF0gwN8
sc2は進化無いから、ずっとaoeやってた人間にとっては
上級ユニットがありえない速さで出てくるってイメージだけどな。
369:名無しさんの野望
10/06/18 16:02:14 iUYXVjIM
1ではハイドラの研究がハッチェリーでできたけど
2の初期遠隔ユニットのローチはレアにならないと研究できないからな
潜伏もレアからだし
どっちかがハッチェリーからでもできればハイドラが遅くても寂しくない気がする
370:名無しさんの野望
10/06/18 16:21:55 x2tybxFq
ハッチェリーで研究できたら強すぎだろ
371:名無しさんの野望
10/06/18 17:22:23 QquRHsRY
ザーグは数で勝負の種族なのに他の種族と同じUnit性能を求めるNoob大杉。
372:名無しさんの野望
10/06/18 17:41:49 DntPiQsR
「ザーグとしての誇り、魂みたいなものは向こうに置いてきた」
373:名無しさんの野望
10/06/18 19:59:57 nLubLGhc
ローチを遠距離ユニットと言うにはあまりに射程が短いと思う
374:名無しさんの野望
10/06/18 20:07:47 qXPJtT9a
ローチを射程長くしたらバランス崩壊すると思う。
375:名無しさんの野望
10/06/18 20:36:20 qXPJtT9a
Marudar,Zergが潜れるのに潜れないのが悲しいな。
Terranの地上ユニット、Zergみたいに潜れるほうがいいよね。
あ、そうそうProtossも。
要はこういうことだよな。
各種族には特徴があるんだから、今のバランスで我慢するべき。
グラフィックだけ違うだけで、性能が全て同じなんてつまらんと思うけれどな。
376:名無しさんの野望
10/06/18 20:47:49 wZd5eMOT
そういう意図ではなく、元々は上で述べられてるように
1でZの主力だったハイドラが冷遇されてることに対する
嘆きだろう。
377:名無しさんの野望
10/06/18 20:48:32 UG0VbD+E
別に1のバランスに固執せんでも
378:名無しさんの野望
10/06/18 20:57:23 WnqbO08N
ローチ強いじゃん
ローチ使えよ
379:名無しさんの野望
10/06/18 21:02:04 GX5g0RzI
ローチ使いたいけど、ベータができません・・・
禁断症状がでてきそう
380:名無しさんの野望
10/06/18 21:03:35 CSaz8dNA
もうちょっとの辛抱や
381:名無しさんの野望
10/06/18 21:03:59 fpx4p4ce
ローチはなにげに歩くモーションがかわいい。
382:名無しさんの野望
10/06/18 21:08:06 qXPJtT9a
>>377
同意。
ハイドラ弱いから、どうしよっか…とあれこれ考えるのが楽しい。
弱点を克服して勝つことに醍醐味じゃあるんじゃないか。
勝率、勝ち負けだけ考えるんだったら、自分が強いと思う種族使えばいいと思う。
弱いと嘆く人は「愛」が足りないと思うぜw
383:名無しさんの野望
10/06/18 22:44:44 wZd5eMOT
勝ち負けでもバランスでもなく
ハイドラというユニットが好きなのに
冷遇されてる、ってこと。
まあ、いくら言っても無駄みたいだなあ。
384:名無しさんの野望
10/06/18 22:59:48 i0kkGj9t
言葉が足りないから誤解されるんじゃねぇの?
385:名無しさんの野望
10/06/18 23:01:51 ulyvuXrJ
別に冷遇されてるわけじゃない
ザーグのAAはhydraとcorruptorしかいないから重要なユニットだぞ
ただroachがプチultraってくらいにグラウンドユニットに強いからエアが出てこない限り出番が少ないってだけの話だ
386:名無しさんの野望
10/06/18 23:23:23 lbAhCVr3
zerg好き多いなあ
387:名無しさんの野望
10/06/18 23:29:18 oAP6sKwt
最初はキモイんだけど
慣れてくると可愛くなってくるのは不思議だ
388:名無しさんの野望
10/06/18 23:48:22 G4/+HB2i
陸空両方攻撃できるユニットでみると
T Marine Thor BC
P Stalker Sentry Archon Voidray Carrier MS
Z Hydra Mutalisk Queen
どう思う?
389:名無しさんの野望
10/06/18 23:55:41 wZd5eMOT
Zはもっとねばねばしたグラフィックでいいと思う。
2では昆虫っぽくなって、クイーンとか、
色が明るかったらPのユニットみたい
SC1厨といわれそうだけど。
>>388
数だけだとPが圧倒的に使い勝手が良いように見える。
ユニットのコストが高いから、実際にはそれほどでも
ないんだろうけど。
390:名無しさんの野望
10/06/19 00:10:50 CFnEgt3Y
陸空両方攻撃できる便利なユニットだけを大量生産というお手軽な戦い方がしにくくなったのは喜ばしいことだと思うけれど。
ハイドラだけを大量生産とか…あんまりエレガントじゃないよね。
391:名無しさんの野望
10/06/19 01:05:05 aVtwiuDp
Tが意外に少ないと思ったけど、よく考えたら
実はGhostのSniper RoundとかBioには脅威になりうるし
RavenはTurret、Seeker Missileなんかがあったり
Vikingは変形で対応力ある。
そう考えると、例えばHydraの射程増の開発くらいは
デフォルトでいいような気がする。
392:名無しさんの野望
10/06/19 01:07:26 TYv1oVe5
射程はそのままでいいから
移動速度をほんのちょっと上げて欲しい
それだとちょっと強すぎるかな?
393:名無しさんの野望
10/06/19 01:17:46 AozgQZFL
別にここで言ってても採用されるわけじゃないしどうでもいいw
394:名無しさんの野望
10/06/19 01:40:52 vm7aKehP
RTS?初めてなんだが、ニコ動のプレイ動画見てやりたくなった。
これ体験版でお試しプレイとか出来る?
395:名無しさんの野望
10/06/19 01:42:24 Ez/040Ax
なんで日本語版は発売されないんだ・・・
396:名無しさんの野望
10/06/19 01:47:07 ++8Em+PT
そういやアクティビジョンブリザードのFPSがスクエニから日本語版出るんだっけ?
これはもしや
397:名無しさんの野望
10/06/19 01:51:17 YxQ5dD7N
>>395
慣れれば問題なし
言語の問題よりもサーバー問題の方が深刻
398:名無しさんの野望
10/06/19 01:53:57 4hkvUUX2
むしろなんで日本語版出さなければいけないのか考えてみろよ低脳
399:名無しさんの野望
10/06/19 01:58:33 Ez/040Ax
確かにサーバー問題は深刻だな、でもすげー面白いはずのこのゲームのローカライズを
どこもやらないなんてもったいないぜ、宣伝さえしっかりすれば売れるだろうに
>>398
牛乳のんどけ
400:名無しさんの野望
10/06/19 02:06:38 ixEcVt62
売れるわけないだろ
401:名無しさんの野望
10/06/19 02:09:12 f1P+OGan
スクエニがローカライズするとなると、日本語字幕・音声になって最悪じゃないか
402:名無しさんの野望
10/06/19 02:12:07 vAd6s9GD
糞エニだったら、吹き替え版 9800円とかくるよ
誰も買わないだろどうせ
403:名無しさんの野望
10/06/19 02:13:01 4hkvUUX2
牛乳とかつまんねー事言ってないでもうちょっとモノ理解してから書き込めよ知ったかド低脳
404:名無しさんの野望
10/06/19 02:17:29 xDQjfQsm
日本語版がどうとかAoE3のカスだろ どうせ
くっせーからこっち来るなよ
405:名無しさんの野望
10/06/19 02:17:49 YxQ5dD7N
全世界サーバー共通が将来的に適応されることを願い続ける
406:名無しさんの野望
10/06/19 02:18:17 Ez/040Ax
ここには閉鎖的な考えの奴しかいないのな、自分達の好きなゲーム
もっと色んな人に知ってもらいたいプレイしてもらいたい、とか考える
奴はいないのかよ、吹き替え版でも出来がよけりゃ問題ないだろう
そこまで毛嫌いする理由がわからん、むしろ吹き替えの方が一般的には
嬉しいと思うけどな、一部の声がデカイだけのゲーマーは困るわ
>>403
お前みたいなまともに会話も出来ない奴に言われたくないわ、少し頭がおかしいんじゃないか?
低脳以外の言葉を覚えてから書き込みしような、話にならんから。
低脳はどっちだよ、
407:名無しさんの野望
10/06/19 02:19:54 ++8Em+PT
BN対応ドアドア始まったな
408:名無しさんの野望
10/06/19 02:21:44 4hkvUUX2
お前は先ず最初に改行の仕方覚えてから書き込めよスーパード低脳
個性的過ぎて笑えるわwwwww
409:名無しさんの野望
10/06/19 02:23:51 Ez/040Ax
なんで改行の話になってるのか意味が分からん
まともに反論もできないんなら書き込むなよ
410:名無しさんの野望
10/06/19 02:27:26 GjvfjSMO
ブリザードが自ら対応してくれるなら喜ばしい事だけど
日本が権利取ってやる日本語化はコケ続けてんだよね
タイトルの寿命が長すぎるのもあって、サポートの問題もあるしね
411:名無しさんの野望
10/06/19 02:31:01 aVtwiuDp
D3スレもこれからどんどん
日本語版ないのなんで!>イランザキ!>閉鎖的だ!
>そんなこといったって売れねえししょうがねえだろ!
>売れるよ!>鰤の要求するライセンス料、サポートの
クオリティコストペイするまでは売れねえんだよ!
っていうループが延々と続くんだろうな。
412:名無しさんの野望
10/06/19 02:33:17 4hkvUUX2
反論ってお前なんか論じてたの?
日本語版デナイカナーってトンチンカンなお前の日記だろ
場違いな気付けよ低脳
泣きながらさっさと寝ろよクズ
413:名無しさんの野望
10/06/19 02:36:35 xDQjfQsm
>>406
どこを立て読みしたらいいかわからん
ヒントくれ
414:名無しさんの野望
10/06/19 02:36:47 Ez/040Ax
>>412
お前マジきめぇ、ここはSC2スレだろ「SC2の日本語版なんででないんだ」ってか書き込んでも普通だろ
人の文句しか喋れないお前が一番の場違いだろうが、さっさと消えろ低脳
415:名無しさんの野望
10/06/19 02:37:53 88URMFPa
>>394
敷居はもの凄く高い
英語力も必須
416:名無しさんの野望
10/06/19 02:41:11 4hkvUUX2
日本語版に賛同する書き込みがいくつあったのかな?
いい加減判れよ
つーか顔真っ赤なんだろうからもっと笑える長文投下してくれよww
417:名無しさんの野望
10/06/19 02:44:36 4hkvUUX2
お前マジでAOEだろ
ブリゲーや他のRTS出身だったらまず日本語版なんて発想そのものが無いからな
多分お前らの大好きな馴れ合いチーム戦は流行らないから安心して過疎ゲーやってろよw
418:名無しさんの野望
10/06/19 02:45:29 Ez/040Ax
馬鹿かお前、賛同する人が多いとかそんなの関係ないんだよ
ただ意見を書いただけなのに低脳低脳といちいち噛み付いてくるお前みたいな屑がきもいだけ
419:名無しさんの野望
10/06/19 02:46:46 Ez/040Ax
お前一つのゲームやったら他のゲームが出来ない宗教にでも入ってるの?
420:名無しさんの野望
10/06/19 02:47:26 Y6F5nwma
ここに住み着いてる住人の殆どはとうの昔にに日本語版諦めてる。
そんな中で「日本語版でないかなー」「そうだよねー」みたいな
会話の流れになるはずがない。むしろそのような発言はイラッと
くる奴いるんじゃないの。
顔真っ赤にする前にWikiでもみて経緯や背景調べてこい。
421:名無しさんの野望
10/06/19 02:51:14 4hkvUUX2
イラっとはならないんじゃないかな
ただ本気で馬鹿だなーで蔑む感じはあるだろうね
まぁお前よく頑張ったよw
もう気持ち悪いし勢いで連レスとか退屈だからさっさと寝ろよ
422:名無しさんの野望
10/06/19 02:53:20 xDQjfQsm
やっぱAoE3の人はパねぇな
423:名無しさんの野望
10/06/19 02:55:12 ixEcVt62
キチガイしかいないな
AOEもSCもコミュニティーに関わらないほうが身のためだ
424:名無しさんの野望
10/06/19 02:55:27 Ez/040Ax
どう見ても顔真っ赤なのはお前らだろ・・・
突然こんな低脳低脳と書き込むなんて相当だぞ、そんなに癇に障ったか?
前作のローカライズが酷かったのは分かるし、でもだからといって今回も酷くなるとは限らないだろうに
AOEプレイしている人を差別しているような書き込みも頭がおかしいか被害妄想が激しいとしか思えんわ
425:名無しさんの野望
10/06/19 02:56:55 4hkvUUX2
すごいの発見してしまったwwww
782 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 01:41:21 ID:Ez/040Ax
具体的にどういう風にバランス崩壊しているの?
ID:Ez/040Ax
ID:Ez/040Ax
426:名無しさんの野望
10/06/19 02:57:09 h1xv0fs1
俺のNGワード集が優秀すぎてついていけない
427:名無しさんの野望
10/06/19 02:58:00 v5uGEGQs
まー>>420
に同意する。ニワカ臭というならましで
場合によっては釣り、荒らしに近い。
現に荒れてるしね。
ちなみに何故日本語版でないかは>>411
参照。
428:名無しさんの野望
10/06/19 02:59:57 4hkvUUX2
こんなに全力フルスロットルなのに釣りな訳無いだろwwww
むしろ釣りであって欲しいわwwww
429:名無しさんの野望
10/06/19 03:00:51 Ez/040Ax
>>425
だから何?
ここのスレの連中、日本語版がそんなにトラウマなのかよ、過剰反応しすぎだろみんな釣られすぎ。
430:名無しさんの野望
10/06/19 03:03:25 xDQjfQsm
悠々と後釣り宣言しながら泣きながら布団に入る ID:Ez/040Ax
431:名無しさんの野望
10/06/19 03:05:16 4hkvUUX2
マジかー釣りかー
これは大変楽しませてもらったなーwwwwwwwwwwwwwwwwww
432:名無しさんの野望
10/06/19 03:07:51 Ez/040Ax
ID:xDQjfQsm
ID:Ez/040Ax
こいつらはゲームとか日本語とか関係なしに人間として終わってる。
偏見と差別、被害妄想、人を罵倒することしか出来ない屑どもだ、後は俺を勝手に罵倒しておけばいいよ満足だろ?
433:名無しさんの野望
10/06/19 03:09:36 Ez/040Ax
ID一個間違えた
ID:4hkvUUX2
ID:xDQjfQsm
こいつら屑すぎワロタ
434:名無しさんの野望
10/06/19 03:25:37 wU1cqQ6w
>>394
βは先日終わって、今は7月のβ再開待ち。
初心者でも優秀なマッチングシステムがあるから
問題ないと思うよ。
それでもある程度「がんばろう」って意思は必要なゲームではあるけど。
435:名無しさんの野望
10/06/19 03:28:59 CFnEgt3Y
まあ、日本語版については1が至上最悪な出来だったよね…。
1をプレイしたことのある人間にとってはかなりのトラウマではあるけれど。
いきなり顔を真っ赤にして怒り始めたのか理解できない。w
436:名無しさんの野望
10/06/19 03:29:45 vm7aKehP
>>415
親切に有難う。
なんか荒れてますね^^;
他のRTSでなれた方がいいのかなぁ・・・。
どのゲームやっても、初心者はフルボッコぽいけどw
AOEとかも見たんだけど、スタークラフトの方がカッコいいんだよね。
メカとかSFすきだからかな。
歴史とかどうでもいいわ・・・。
必要な英語力ってどれほどのものかなぁ?
ここの住人って、海外の攻略サイトをスラスラ読むような人ばっかりなの?
wikiとここ見てれば、行けるんじゃないかと思ってるんだけど。
437:名無しさんの野望
10/06/19 03:32:50 wU1cqQ6w
英語力関係ないよ。
ユニットの性能覚えるだけだし。
チェスとか外国のゲームだけど、駒の動かし方理解すれば
英語知らんでもプレイできるでしょ。
438:名無しさんの野望
10/06/19 03:40:18 rej/PxBi
>>436
いや敷居はRTSの中ではトップクラスに低いと思うよ
このゲーム同じくらいの実力の人と対戦するようなマッチングシステムになってるから自分がどんだけ下手でも相手も同じくらい下手な人としか当たらないようになってる
それと英語もまったくいらん、プレイに必要なユニットデータとかは>>1の【攻略サイト】 URLリンク(sc2.jp)に日本語化されてるから大丈夫
>>437の言うとおりルールさえ理解すれば英語を使う状況なんて皆無と言っても良いくらいだね
439:名無しさんの野望
10/06/19 03:50:57 h1xv0fs1
改行しろ
440:名無しさんの野望
10/06/19 04:21:10 ixEcVt62
wkiがすぐに更新されるわけでもないから
URLリンク(forums.battle.net)
これぐらいは最低限読めないとな
441:名無しさんの野望
10/06/19 04:29:58 Sn3Yr2QU
日本語版欲しいなと言っただけで低脳とかw
やっぱチョンゲー何だなと思ってしまった
442:名無しさんの野望
10/06/19 04:31:37 bGlvfZxh
横槍で悪いが
例えば
>The armor value for this unit in Fighter Mode has decreased from 1 to 0.
なんて中学生レベルの文法じゃないか・・・?
こんなので敷居がどうとか英語力がどうとか議論してるの?
443:名無しさんの野望
10/06/19 04:36:40 4hkvUUX2
その程度の文章も理解できないピアキャス配信者いたな
嘔吐ゲロっていうこれまたAoE3配信者w
リスナーに一つ一つ説明してもらってたぞ
444:名無しさんの野望
10/06/19 04:44:39 Sn3Yr2QU
日本語が嫌いなら日本から出て行って貰えないかな
445:名無しさんの野望
10/06/19 04:47:24 4hkvUUX2
チョンゲーが嫌いならこのスレから出て行って貰えないかな
446:名無しさんの野望
10/06/19 04:48:15 Sn3Yr2QU
ゲームは好きだけどチョンは嫌いなので
447:名無しさんの野望
10/06/19 04:51:25 4hkvUUX2
だからなんなんだよ
チョンゲ認定してるのお前だけなんだけど
さっさと出て行って貰えないかな
チョン嫌いなんだろ?www
448:名無しさんの野望
10/06/19 04:55:22 Sn3Yr2QU
出ていくのはチョンである貴方ですよ
さっさと帰国しようね日本嫌いなんだろ?
449:名無しさんの野望
10/06/19 05:14:38 cmJnIZtI
どーでもいいよチョンがどうとか
訳しても採算が取れるほど日本じゃ売れないから訳されないだけでしょ
ローカライズ権と代理販売権が高いんだろうけど。
ブリザードが日本を市場として見てないからなー
WOWは未だに日本のカードが通らない事があるし、
そもそもSC2の前々Phaseは日本からのアクセス全部はじいてたよね
450:名無しさんの野望
10/06/19 05:20:47 Sn3Yr2QU
裏事情はともかく日本人が日本語版を求めるのは
至極当然のことかと
やたらに反発するのは、お里が知れている
451:名無しさんの野望
10/06/19 05:24:24 cmJnIZtI
そりゃそーだが
良く分からん選民意識で「日本では売れないけど海外で有名な英語版やっちゃう俺ってスゲエ」ってのが常に洋ゲーにはいるんだよ
IDでソートしてみりゃ反発してるのは限られてるって分かるだろ、ほっとけ
452:名無しさんの野望
10/06/19 08:36:31 IcIGCHwN
日本人はUS版
在日は韓国版
でいいんでないかい
453:名無しさんの野望
10/06/19 09:28:16 CFnEgt3Y
日本語出ないよりは出た方がユーザ増えるし良いだろ。
現状では採算は取れないだろうが、それは宣伝していないことが原因だよね。
StarCraftというキーワードすら知らない人が多い。
知らない人も、画面見ただけで、すげぇえー、これなんてゲーム??? 俺もやりてー
と反応する人多いと思う。
日本の家電量販店でデモムービー流せば、みんな食い入るように見ると思うんだけれどなぁ。
454:名無しさんの野望
10/06/19 09:44:44 895e9B6G
個人的には、日本語版云々については、もう諦めたって言うか、英語力が無くても遊べるんで、必要性を感じない。
日本語版希望者の人には残念だけど、正直言って日本語版は諦めた方が精神衛生上、好ましいと思うぞ。
ブリザードに発売日を守れ!って言う位、絶望的に期待薄だからね。
鰤が日本市場の攻略に失敗し続けてるのも問題と言うか、他人任せじゃなくて直接鰤が手掛ければ良いのになぁ。
いきなり全部を日本語訳するには費用が掛り過ぎるから、例えば体験版でキャンペーンの最初のところだけ日本語訳にして、まずはユーザーを確保する、みたいなやり方すれば良いんだが。
ユーザーが増えれば、日本語版パッケージ販売&既購入者に日本語パッチ配信でええんじゃまいか?
まぁ、日本では流行らない気が猛烈にする訳だが・・・。
それと、何かあるとAoE認定する人が居るけど、スレの雰囲気が悪くなるから ヤ メ ナ イ カ?
455:名無しさんの野望
10/06/19 10:14:01 mQjc5YL9
DIA2の日本語版を買って、大後悔した俺が通りますよ。
456:名無しさんの野望
10/06/19 10:22:53 IpPkPsx/
SC2の話題で伸びてるのかなと思いきや
やっぱりキチガイが沸いただけでした
457:名無しさんの野望
10/06/19 11:06:22 z7OzRIVf
SCうんぬんより、日本のPCゲーム市場が死んでないか?
日本のゲーム会社でさえ、PCゲーム市場は諦めたんじゃないの
458:名無しさんの野望
10/06/19 11:11:14 IpPkPsx/
ファルコムもPSPにシフトするくらいだからなぁ
PCゲームで5万売れりゃ大ヒットだと思うが
そんなちんけな売上じゃあライセンス料払ったら儲けなんてないでしょ
ブリザードのライセンス料めっちゃ高そうだし
459:名無しさんの野望
10/06/19 11:12:59 IpPkPsx/
たしか昔ライブドアがWOWを引っ張ってこようとして
めんたまひん剥くような額でやめたっていううろ覚えが・・
460:名無しさんの野望
10/06/19 11:13:01 p0MLfQmI
RTS初心者にも「英語版」の壁は高くないと思っていたがRTS廃れスレの
>日本語で表示されないゲームなんて関係ないだろ。
>お前らが読めない言語がいくら流行ろうが意味無い。
>世界だなんていうが海外なんて異世界だろ。言葉通じないし。
>英語読めない→買えない→終了
>まったくグローバルスタンダードな感性には感心するが、足元が見えていない
>ようだね。日本人の英語嫌い志向をあまり甘く見ないほうがいい。
>9割の言葉がわかったところで残りの1割がわからなければ
>わざわざそんな理解する努力をしてまでゲームをしたいと思わない。
>日本語表記じゃないゲームや、日本語でチャット出来ないゲームなんて
>やる意味がない。すべてはそこだな
とか読んでるとやっぱり英語版の壁は高いのかと思ってしまう
461:名無しさんの野望
10/06/19 11:30:59 CFnEgt3Y
eSportsブームで活路を見出して欲しいな、日本のPCゲーム市場
そのためには宣伝だよなぁ。
TVでeSportsの大会の番組とか全然無いものなぁ。
サッカーとか野球みたいにTVで見れたらいいのに
さすがにTVは無理かな。
スカパーでもいいや。
462:名無しさんの野望
10/06/19 11:42:49 Bu5mfZIG
>>461
いきなりテレビでやっても結局ルールとか知らない人は置いてきぼりくらっちゃうんだよね。
囲碁とか将棋でもルールを知らない素人が解説見ても全然わからないし。
だから結局その番組も見ずに終わる気がする。
それよりも何かとコラボして強制的に認知させる方がいいと思う。
ジャンプでstarcraftの漫画をやるとか。
463:名無しさんの野望
10/06/19 11:43:57 CFnEgt3Y
そういえばコミックギアっていう雑誌で、RTSのプロの漫画やって気がしたな。
最近見てないけれど、どうなったかな…。
464:名無しさんの野望
10/06/19 11:45:54 CFnEgt3Y
URLリンク(www.negitaku.org)
これだな。
オタっぽいネタでスマソ
465:名無しさんの野望
10/06/19 11:47:55 IpPkPsx/
ファミコンロッキーを思い出すな
466:名無しさんの野望
10/06/19 11:48:04 cmJnIZtI
eSportsブーム終わって行ってね?
韓国がEsportsをビジネスとしてシステム化出来た世界で唯一の成功例だが、最近は大きな大会でもスポンサーが付かないってのが恒例化し始めてる
韓国を基点とした一時的なバブルだったんじゃないのって感じがするなあ
韓国外にもプロはいるんだけど、WC3最高のプロで世界大会勝ちまくって伝説化してる人物ですら年収1000万ちょっとだ
467:名無しさんの野望
10/06/19 11:49:23 CFnEgt3Y
URLリンク(www.negitaku.org)
最近見かけないと思ったら、コミックギアは打ち切りになったんだね^^;
今は、こっちの雑誌で連載しているらしい。
ネタがもろWarCraft3なので楽しみにしてたので気にはなってたんだ。
今日本屋行って覗いて見るかな。
468:名無しさんの野望
10/06/19 11:53:32 Bu5mfZIG
>>464
もうあったのかー。
今度はブリにお願いして実在のゲームを使って有力な漫画家にお願いしてぜひジャンプでやってみてほしい。
ヒカルの碁みたいに漫画が面白ければ絶対ユーザー数は増える。
469:名無しさんの野望
10/06/19 11:55:17 CFnEgt3Y
>466
確かに…。
八百長疑惑とかもあったし、それが拍車を掛けた感じでなんだかもうダメな気がしていた…。><
小学校でサッカーや野球、スキーと同じくeSportsについて教える時代がやってきてほしいな。
絶対ナイかww
470:名無しさんの野望
10/06/19 12:03:27 IpPkPsx/
これだったらみんな知っているという対戦型ゲームがまずないからなぁ
世界1,2位くらいの日本の多様なゲーム環境はありがたいけど
ユーザーが分散しちゃうよね
韓国のstarcraftの認知度が異常な理由はネット環境の整備のタイミングとか
コピー問題とかいろいろありそう
471:名無しさんの野望
10/06/19 12:07:03 Bu5mfZIG
AoCの認知度がやけに高いのも割れがあるからだしな・・・
472:名無しさんの野望
10/06/19 12:16:21 vAd6s9GD
なんだよ、この荒れ様
473:名無しさんの野望
10/06/19 12:37:28 cmJnIZtI
じゃあsc2ネタを
URLリンク(sc2pod.com)
Q.チャットチャンネルどうにかしてくんね?
A.おk、パッチ待ってくれれば今より改善されたものを導入する予定だ
Q.トーナメント用にLAN追加してくんね?
A.(シーン)
Q.identifiers復活してくんね?e-mail必須とか無いわ
A.おk、前みたいに名前だけで入れれるようにする
後、
- No Cross-region play
A.これについては私たちのプランで既に決定された事だとアナウンスしたばかりだ
って言ってるんだけどこの"アナウンス"ってなんのこと?以前あったCross-regionはねーよって言ってたアナウンスの事なのか、新規でアナウンスがあったのか
はたまた俺が誤訳してる?教えてエロイ人
これ直してくれないと絶対アジアに行く難民が出るだろw
ただでさえ日本人プレイヤー少ないってのに。
IDは良変更。
474:名無しさんの野望
10/06/19 12:53:54 R17YxR92
本当にチョンゲーだね
狂いすぎ
買うのやーめた
475:名無しさんの野望
10/06/19 13:03:27 u0OtSQs0
SCは悪くないがこのスレにいる何人かが狂っているということはよくわかった
476:名無しさんの野望
10/06/19 14:08:52 aVtwiuDp
スレが荒れてるからそのゲーム買わないとか
どんだけ2ch依存なんだよ。
477:名無しさんの野望
10/06/19 15:08:59 5vx8dFmh
大抵のゲーム系コミュニティでは2chが国内最大級だから
そこの連中が頭おかしいのばかりだったら
そりゃそのゲームやってる連中がおかしな連中ばかりじゃね?って気分になって
やる気減ってのは当然あると思うよ
478:名無しさんの野望
10/06/19 15:34:52 v5uGEGQs
あほくさ。
2chをまともなコミュニティとして
利用してるやつなんていないだろ。
ここのレスだけみてプレイヤーの質がどうとか
よっぽど世間が狭いんだな。
479:名無しさんの野望
10/06/19 15:35:04 DQJcWbfp
普通に>>474以前は普通にゲーム関連の話できてるよね。
どう見ても唐突に「チョンゲー」「狂いすぎ」「買うのやめた」とか
言ってる>>474こそが一番おかしい。
480:名無しさんの野望
10/06/19 15:45:34 31aq0EIA
結構影響力あると思うけどな
481:名無しさんの野望
10/06/19 15:45:59 bGlvfZxh
そうか?どんな風に?
482:名無しさんの野望
10/06/19 15:49:55 31aq0EIA
2chで名前出されて叩かれたりしたら
結構気にするくらいの影響力はあると思う
483:名無しさんの野望
10/06/19 15:55:32 2arr6HoP
名前出されて叩かれたら俺だって切れるw
484:名無しさんの野望
10/06/19 15:57:41 Hffu0Hsr
叩かれて辞めるような奴が居るかな
所詮その程度の影響力なわけよ
485:名無しさんの野望
10/06/19 15:58:41 895e9B6G
Don't trolling lol lol a n a l
486:名無しさんの野望
10/06/19 16:02:27 n5Ib0Fsg
テスト再開されるか、発売されるまではしばらくこんなくだらねー流れが続くんだろうな
487:名無しさんの野望
10/06/19 16:08:31 kmJQfAYg
SC2の話題で伸びてるのかなと思いきや
488:名無しさんの野望
10/06/19 16:10:46 895e9B6G
>>486
まぁ、みんな遊べなくて暇つぶししてるんでしょ。
2chがつまらないなら、他で適当に暇つぶししてて下さいな。
URLリンク(www.teamliquid.net)
今、TvP流してるよ。
489:名無しさんの野望
10/06/19 17:21:02 PzFKkJ5m
アメリカの奴買ってもサーバーってアジア強制になるんかな?
490:名無しさんの野望
10/06/19 17:26:43 YxQ5dD7N
>>489
us鯖
491:名無しさんの野望
10/06/19 17:31:22 f1P+OGan
サーバーというのは起動時に選べるのでしょうか
欧州県のCDWOW!で予約してるのですが・・・
492:名無しさんの野望
10/06/19 17:43:33 pHSvdCVH
まず届くかどうか心配した方がいい
493:名無しさんの野望
10/06/19 18:01:08 E/j2xWwj
もうベータって削除していいの?
使わないアプリとかゲームが残ってると
気持ち悪い性格なんだけど・・・
494:名無しさんの野望
10/06/19 18:03:03 vAd6s9GD
CDwow普通に届くだろ
495:名無しさんの野望
10/06/19 18:16:52 gd3MhaHi
しかし何でSさんは引退したとか言ってるのにブログで大御所気取りで意味不明な記事書いてるんだ?
496:名無しさんの野望
10/06/19 18:23:19 eaGjwOWj
OBってのはそういうもんだろ
497:名無しさんの野望
10/06/19 18:27:36 gd3MhaHi
ごめんこれCSスレの誤爆です…SC2関係ないっす
498:名無しさんの野望
10/06/19 18:32:55 NpM3fA2i
>>493
そういえば俺は
定期的にしばらくやってないソフトをアンインスコしたい病にかかることがあるんだけど
Battlenetに登録したゲームは何回までDLさせてくれるんだろう
499:名無しさんの野望
10/06/19 18:37:32 yfcTO3Px
正直、グラフィックはなんか地味だよね
ぱっと見て、面白そうと思う人はいないね
500:名無しさんの野望
10/06/19 18:43:07 CbmcJTeH
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
501:名無しさんの野望
10/06/19 18:49:34 aRpLcFfz
俺はたぶん最低画質でプレイしないときついかも
502:名無しさんの野望
10/06/19 19:09:11 vm7aKehP
>>437
>>438
>>440
みんな有難う。参考になった。
色々調べてみるわ。
503:名無しさんの野望
10/06/19 19:41:55 vAd6s9GD
坂 口 聡 くん
/ィ三ミ ./: : : : : : ∧ヽヽ`ヽ
vvv/|ノノノノ《ッッ__ {: : : : :/._}》liヘ》》〉
从从/: : : : : : : : : : : ≦、 《|i|シヽ ィ!|《!i!i《《ヽ
トレ彡: : : : : : : : : : : : : : : : :\r 〈ヘ}{ /`ーヘ ベ》》〈´
ミミミミト、: : : : : : : : : : : : : : : :ミ、 彡ヘ { `ェェェア |ツミ\
r三三ミミ∧: : : : :ミミ : : : : : : :ミミ ゞ》、`  ̄´ノノミ彡
《: : : : : :}\|!}´`'´゙゙゙゙゙\\ : : : : :} __/>|`ー‐''´ トヘ、
゙{: : : : ::゙' リ `゙ヾ: : : :》/ /: : ハ─‐7‐/: : /^\
{: : : : ::: \: ::} /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : l| : }
{l : : ゙ ,,,} : : : : : : : : : : : : ノシノノイノ::ハ: :|i
r‐〈: : : _,,, ヽ ,ィッ彡ヘ、: : : : : : : : : 三彡≦=彡'゙´~{: :}
{r、 \,, `゙三三ミヽ'゙r‐''  ̄7: : : : : : : :イ´ ━‐-、 ━-Ⅵ
Y(::{ `丶`ーf´ _,,,,,ッ )~ヘ、´~~ ノ: : : : : 彡´ :: 、 !
ヽ 〉 `ー\___,ノ 丶 ̄ リ {ゝヘ: | ( r、_ュ〉 l
`ー、 イ 〉 /_ミ\_弋 . --、 }
ト ー^rr´ _ ./::::::: `ヽ>、 -‐二二` / <俺達もSC2するぜ
/ハヽ ハ_,, --イ }\::::ニミ \,, ⌒ /
,, /:::::∧ 丶\ ` 'ー─''´ノ : :ヽ: \ フ'' __,,ノ
‐‐'':: :: /:::::\ `'' ,,` ノ | 〉 \ ノ /
浜 永 和 希 くん 角 田 悠 介 くん
|》 `` ==≫、`` ==≫ -/- ┌‐┴‐┐ フ ∧
||== // //、 ∧-‐ ─┼‐ /─、 ノ 二\
l| 彡゙ 彡゙^\> (_ ヽ_| Oノ ム
504:名無しさんの野望
10/06/19 22:47:29 p7hP2Ttu
>>493
発売前にもう一度ベータをやる予定があるよ。
再インストール予定なら消して良いだろうけど
それまではUMSでも遊べる。
>>498
回数制限があるとは書いてないから、たぶん
システムが変更になるまでは無限に可能。
毎日一回とか、無意味に繰り返してると、
チェックに引っかかって問い合わがくるとかは、
あるかも。
505:名無しさんの野望
10/06/19 22:52:21 kOWIjnz2
チョソ100%排除機能必須
506:名無しさんの野望
10/06/20 01:51:35 xkXlSRmi
つか韓国鯖でやる人って
在日系の人か、そっち系の友達いる人か
超強くて韓国リーグに興味ある人ぐらいだよね
今までSC1もWC3もやってたけど
アジア鯖の方が重い時も多かったし
たまに息抜きで3vs3とかUMSするとチャットがいきなり空白(ハングル)とかで無理だった
507:名無しさんの野望
10/06/20 02:00:19 QbpQMKqp
大会とか出てそれなりに楽しんだり、純粋に強くなりたい人はアジアやった方が絶対良いだろうね
508:名無しさんの野望
10/06/20 02:03:21 j5x8oIcN
予約組が必死にアジア鯖ネガキャンしてる
本当に楽しみたい人は、アジア鯖につなげられるパッケージ買うだろう
509:名無しさんの野望
10/06/20 02:05:32 dAQaRAK3
チョンとは絶対遊びたくない、US-WESTと遊べればそれでいい
510:名無しさんの野望
10/06/20 02:06:30 QbpQMKqp
いや、もし製品版がWC3とかと違って繋ぐ鯖選んだり出来なくなってても
鰤にメールすれば接続するサーバー変えられるから。
511:名無しさんの野望
10/06/20 02:07:52 QbpQMKqp
ちなみに当たり前だがwestにも韓国人はいる
512:名無しさんの野望
10/06/20 02:09:52 ZPM6q4gO
在日は韓国版やれよ
俺ははUS版やるから
513:名無しさんの野望
10/06/20 02:12:32 8W6E1ovn
Asia鯖でどうやったらプレイできるんですか?
westはnoobしかいないから嫌なんですが
ifeelとかで買ったらwestになるんですか?
514:名無しさんの野望
10/06/20 02:13:16 QbpQMKqp
WC3では在日は韓国鯖でやれよとかそういう事ほとんど見なかったんだけどここではよく見るな
こういうアホなこと言ってるのってやっぱ某ゲームの人らなんだろうな
515:名無しさんの野望
10/06/20 02:21:01 DsfzWuFf
アジア鯖の利点なんてあるのかな。
ハングル読めれば別だろうけど、
普通はゲーム名すら読めんと思う。
ゲーム内での意思疎通も、
ハングル使われたら無理。
レベルはマッチングで決まるからどこでも関係ないし。
時間帯が近いし、人が多い、くらい?
1年ほどして人が減ってきたら引っ越しかも。
516:名無しさんの野望
10/06/20 02:29:20 QbpQMKqp
>>515
アジア鯖の利点は平均レベルが高いってことだけだと思うよ。
アジア鯖につなぐ=クライアントが全部ハングルになるってわけではない。
ゲーム内の意思疎通ってのはする機会がどれだけあるのか疑問だけど、英語で大丈夫
ハングル使われたらim not koreanて打てばいい
あと、鰤製品で人の多い少ないを気にする必要はまったくないよ。
何年経ったけど余裕で何万人以上いるとかいうレベルだから。
517:名無しさんの野望
10/06/20 02:33:28 xkXlSRmi
青色:
黄色:
自分:im not korean
青色:
黄色:
黄色:
青色:
518:名無しさんの野望
10/06/20 06:05:42 UFoBufxC
正直に言うと・・・このスレを見てこのゲームに興味がなくなったわ
Diablo3待ちだな
それまでTorchlightでも買って様子見にしよう
519:名無しさんの野望
10/06/20 06:42:19 gphyg+eE
そういう戯言はDia3の発売日が決まってから言え
520:名無しさんの野望
10/06/20 07:14:28 DsfzWuFf
517のような状態はやだから
US鯖で良いよ。
521:名無しさんの野望
10/06/20 08:06:23 lTLSCv9o
チャットとかよりそもそもゲーム画面がハングルなのが無理すぎるだろう
好きとか嫌いじゃなく、日本人なら実質北米しか選択肢がない
522:名無しさんの野望
10/06/20 09:08:17 SnIlDtKe
アジア鯖勧めてる人の中でキムチ人と実際にBattleNEtで遊んだ事がある人ってどれ位居るんだろうか?
キムチ人と関わった事が無い人で、SC2(他のゲームでも良いが)の購入を検討している人は、悪い事は言わないから北米を選択した方が良い。
日本人がキムチ人と関わり合いになると碌な事が無いと言う事は、歴史が証明してるからな。
上でアジア鯖を持ち上げてる奴は、在日か只の荒らしのどちらかだろう。
523:名無しさんの野望
10/06/20 09:14:23 8W6E1ovn
WC3でさえアジアとUSでは歴然とした実力の差があったんだから
韓国ゲーであるスタクラならなおさらレベルに差が出る
レベルが高い方でやりたい人もいるってね
524:名無しさんの野望
10/06/20 09:23:29 v1xp+h3B
RTSってアジア人向けのゲームなのかな
手先の器用さとかが反映しているのだろうか
525:名無しさんの野望
10/06/20 09:29:40 uGnQB7J8
つかELLがあるんだから鯖毎のレベルとか関係無いだろ、どうせ上位と当たらねーよ
レベルを気にするのはUSWでELL最上位に行っちゃってUSWだと当たりにくくなったヤツラだけじゃねーの
そんなんがゴロゴロしてるのかここは
526:名無しさんの野望
10/06/20 09:32:49 BtjIXV7M
対戦なんか最初にgl最後にggしか言わないでしょ。
相手がアメリカ人だろうが韓国人だろうが宇宙人だろうが
どうでもいいよ
527:名無しさんの野望
10/06/20 09:33:43 FDxe4QAj
韓国人、実際話してみるといい人が多いよ
528:名無しさんの野望
10/06/20 09:40:39 lTLSCv9o
行きたいとこ行けばいいよ
ここで一部の人間がどこ行けとか言って流れ作ってもしかたない
発売してのお楽しみ
529:名無しさんの野望
10/06/20 09:41:00 v1xp+h3B
会話がそもそも成立しないだろうに
まぁ朝鮮語は英語より習得難易度が格段に低いので
やる気があれば出来るのだろうが
そこまでやろうとは思わんだろうな
530:名無しさんの野望
10/06/20 11:45:29 nmTzoPrT
朝鮮人に負けるのはプライドが許さない人はUS鯖
友愛な人は朝鮮鯖
これでいいじゃん
531:名無しさんの野望
10/06/20 11:51:56 tVw0JCAg
USwestは初心者鯖だと聞いたから、初心者の俺はUSwestでやろうかなと思ってる
初心者鯖というか初心者の層が厚いんだろうな、多分
Asiaだと初心者よりも中間層が多いイメージがある
このスレを見たイメージでは
532:名無しさんの野望
10/06/20 12:08:37 kPsQSNxp
お前らトップレベルじゃないんだから、
US鯖のレベルが低くても問題ないだろ
533:名無しさんの野望
10/06/20 12:37:23 gF0kIds2
ローンチしたら鯖でスレ分けたほうがいいかもな。
534:名無しさんの野望
10/06/20 12:46:19 D9l/LiI6
初心者スレ=US鯖推奨
通常スレ=US、ASIA鯖でスレ分け
こんなかんじか
535:名無しさんの野望
10/06/20 13:05:44 aFgraCJG
上で必死に日本語版を否定していたのは在日だろうな
ファビョるって本当にあるんだな
536:名無しさんの野望
10/06/20 13:13:23 dAQaRAK3
日本国旗を焼くようなチョン国に、なんの疑問を持たないヤツはアホ
射撃場で日本人がバーベーキューになったとき、チョンは喜びまくっていた
537:名無しさんの野望
10/06/20 13:17:22 v6uDNoxU
糞チョソと関わるだけ時間の無駄
糞チョソどもは永久に無視すべし
538:名無しさんの野望
10/06/20 13:22:04 nYRsTaQY
チョンネタでスレを消費するのも無駄すぎるしな・・・
539:名無しさんの野望
10/06/20 13:31:38 07D0eiA5
スレ分けても何の意味もないと思うぞ。
無駄に分散するだけ。
540:名無しさんの野望
10/06/20 13:41:38 nYRsTaQY
まあ、初心者~初級スレってのはあってもいいかもしれない
541:名無しさんの野望
10/06/20 14:07:54 ZC+0RRLN
どうせ初心者しかいないんだから1つでいいじゃん
542:名無しさんの野望
10/06/20 14:21:31 MFM26wlI
SC1のストーリーを、ざっとおさらいできる所ってあるかな
プレイしたのが遥か昔なので完全に忘れてる
543:名無しさんの野望
10/06/20 14:39:38 qVIQfncm
あおえのカス共は自分らの隔離スレ立てて、そこで楽しいチーム戦や日本語版・嫌韓なんかの話題やればいいんじゃないかな
今からでも遅くないぞ
544:名無しさんの野望
10/06/20 14:45:27 0kuGNhhR
べつにAoE勢が嫌韓って訳ではないだろ
単にニュースをよく見てる人なだけで
545:名無しさんの野望
10/06/20 14:49:37 UPU3BJ0s
誰も>>536のバーベーキューには突っ込まないのか
546:名無しさんの野望
10/06/20 15:00:50 qVIQfncm
だからチョンネタはあおえしかしないだろ
SC1やWC3勢にしたら今更って感じだし、別にチョンが作ったゲームじゃないからな
あおえさえ排除できればここも大分臭くなくなるよ
547:名無しさんの野望
10/06/20 15:19:17 FDxe4QAj
プレイできないからリプレイ拾って見てるんだけどやっぱこのゲームが一番面白い
548:名無しさんの野望
10/06/20 15:47:41 kirNWm8K
>>542 ここ見ておけ
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
549:名無しさんの野望
10/06/20 15:54:08 d1Y5e4X+
WESTかasiaかの話が出てたので、
ちょっと考えてみた。
westサーバーからアジア勢がいなくなると、
プレイ時間帯の違うUSAばかり。
待ち時間無しでゲームするには、
英語版購入して、アジアサーバーに繋ぐのがベストなのかな?
550:名無しさんの野望
10/06/20 15:56:11 w/rhNKui
>>542
和訳サイト
どんなミッションだったか思い出すならGAME LIFEの攻略記事も
551:名無しさんの野望
10/06/20 15:58:51 QbpQMKqp
>>549
同時接続人数が尋常じゃないのでUS鯖だろうが24時間いつでも人がいる
552:名無しさんの野望
10/06/20 16:02:30 WkdSymf1
wc3に限っていえば、westはばれたら負けの一か八かのクソ戦術が多くて子供っぽい民度の低いのが多い
asiaはしょっぱなから見えない言語でチャットしてきてイラっと来るが、割と真面目な戦い方が多い
553:名無しさんの野望
10/06/20 18:29:25 uGnQB7J8
ていうか英語クライアントでasiaサーバーに繋げるとは思えないが。
βみたいに中国語かハングルでしか無理なんじゃないの
アジアいくぜ!って言ってる人らはハングルでやるのかいな
554:名無しさんの野望
10/06/20 18:30:50 QbpQMKqp
メールで切り替え可能だから
555:名無しさんの野望
10/06/20 18:32:41 xkXlSRmi
韓国鯖は昔、ミネラル大量の変なマップ流行ってたよな
カスタムゲームだからどうでもいいがw
556:名無しさんの野望
10/06/20 18:36:06 uGnQB7J8
あのメール切り替えはクライアントダウンロードしなおしてなかったっけ?
EUに行っちゃってた人はUSでDLしなおしてたと思ったが
そもそもクライアントにゲートウェイ選ぶ項目ないじゃん
557:名無しさんの野望
10/06/20 18:36:53 j5x8oIcN
>>554
>>301にEUの奴が北米で遊びたかったら北米リージョン買えって書いてるだろ
558:名無しさんの野望
10/06/20 18:42:32 xkXlSRmi
メールで切り替えてもらえたのはベータの話じゃないの?
559:名無しさんの野望
10/06/20 18:50:43 uGnQB7J8
つまり日本の奴がアジアで遊びたかったらハングル語版を買えってこった
あれ完全に翻訳されてて音声もハングルなんだぜ
あまりに上級者向けすぎてちょっと要らないっすね
560:名無しさんの野望
10/06/20 18:56:00 dAQaRAK3
日本は、チョン国を再び侵略すべき
561:名無しさんの野望
10/06/20 18:57:58 j5x8oIcN
URLリンク(www.teamliquid.net)
シンガポール版なら英語だろ
562:名無しさんの野望
10/06/20 19:12:16 uGnQB7J8
あそこはASIAサーバーじゃないんじゃないの?
betaはハングルで韓国語版に入れられたらしいけど、製品版だとSEAサーバーになるっぽいが
Just like the current beta tournaments, US players cannot participate in the European / Korean online tournaments, so SEA players can not participate in the US / Euro / Korean ones.
何にせよ悲惨すぎるな、RegionLock誰が得するんだ
563:名無しさんの野望
10/06/20 19:30:04 lTLSCv9o
鰤はどういう意図でRegionLockするんだろ
何か利点があるんだよな
564:名無しさんの野望
10/06/20 19:32:51 xkXlSRmi
地域によっては月(年)額料金を取るからじゃね
565:名無しさんの野望
10/06/20 19:49:50 7G8VtjHk
やっぱり、CDWOWのはEU版なのかな
それだとみんなと遊べないよね
566:名無しさんの野望
10/06/20 19:58:41 97EPizFd
>>560
ちょうしに乗んな。
567:名無しさんの野望
10/06/20 20:01:41 dAQaRAK3
即刻、竹島から出て行くべき、在日は国外追放。
568:名無しさんの野望
10/06/20 20:22:26 vOeWHPhD
発売日が決まったと聞いてdropshipに乗って来たが
なんだかスレがカオスってんな
569:名無しさんの野望
10/06/20 20:24:31 uGnQB7J8
>>565
ワカンネ
チラッと見たら年齢制限のとこにAUの指標を使ってたからもしかしたらSEAかもね
とりあえずメールでどこのboxか聞いてみればいいんでないかな
>>568
dropshipさんの事は言うな、彼は世代交代にあって今はもう・・・
570:名無しさんの野望
10/06/20 20:51:54 /BgaEq5A
β終わったら溜まってたリプ見ようと思ってたのに
最新リプ見れないせいで、やること全くないな。
早くβ再開してほしい。
571:名無しさんの野望
10/06/20 21:54:29 DsfzWuFf
暇だから英語のフォーラムで戦略情報あさってる。
何故か、日本語サイトにはその手の情報がないんだよな。
発売前だから自粛申し合わせとか、なんかあるんだろうか。
572:名無しさんの野望
10/06/20 21:55:14 FDxe4QAj
>>571
どんな情報?URL教えてくれ
573:名無しさんの野望
10/06/20 22:01:05 DsfzWuFf
>>571
TLのフォーラムとか。
上で出てたとおもう。
URLリンク(www.teamliquid.net)
他にあればこっちが教えて欲しい。
574:名無しさんの野望
10/06/20 22:09:38 /BgaEq5A
sc2雑記とかあるじゃん
これからでしょ
575:名無しさんの野望
10/06/20 22:20:55 gphyg+eE
ぶっちゃけTLのフォーラムだけで事足りるからな
あっちはもうBO含めた戦略間の議論してるからね
576:名無しさんの野望
10/06/20 22:53:58 Xr5ETiOB
>>571
日本のユーザー数が4ケタもいないんだから盛り上がらなくて当然じゃない?
577:名無しさんの野望
10/06/21 00:23:57 LO+mCswz
AoEのスレ見てるとマジで頭おかしいやつしかいないんだろうなって思う
そりゃ何度もこのスレにハラスしにくるわな
578:名無しさんの野望
10/06/21 00:37:14 LO+mCswz
AJCやってる時は平和だなーこのスレ
579:名無しさんの野望
10/06/21 00:37:24 lh7/c1Eg
カスタムマップで実践を模したようなやつ
あるって言ってる人いたけど、本当にある?
変なアクションゲームみたいなのか、TDか、トレーニングか
敵の出てこないオーダートレーニングしか見つからん。
580:名無しさんの野望
10/06/21 01:23:51 mMK2hn+x
そういうのはAIの変更になるから厳しい。
ほとんどは起動ソフトつかって対com戦やってるから、
ニーズも少ない。
581:名無しさんの野望
10/06/21 01:56:56 zOLtLSt9
日本人はUS鯖
在日は朝鮮鯖
住み分けできて良かったな
582:名無しさんの野望
10/06/21 02:47:29 dVMrrSNR
このゲームは多分、前ほどは売れないね
583:名無しさんの野望
10/06/21 02:54:50 A3ASL8NL
なんで?
584:名無しさんの野望
10/06/21 02:59:42 m0b7ZH8L
韓国で売れない可能性が有るとかそんな所かな?
585:名無しさんの野望
10/06/21 10:09:42 qlQ0hw0z
間違いなくハードウェア絡みでトラブルやつが続出する
PCに詳しいやつばかりじゃないからね
あと日本にいるとわかりにくいが、ネット回線が遅いやつとかも多いし
586:名無しさんの野望
10/06/21 15:03:34 DRCXkTMk
トラブルってどんなレベルのトラブルのことを言ってるの?
少なくともβは特に問題なかったよ。
回線状況も、wc3にあったラグも完全に消えていたので安心した。
587:名無しさんの野望
10/06/21 15:09:59 Sfwsz37x
数百万ユーザーを代表できる環境をお持ちか
さすがSC2スレ…エリート揃いだ
588:名無しさんの野望
10/06/21 15:36:06 DRCXkTMk
だってβでハードウェア絡みのトラブルなんて報告無かったし
589:名無しさんの野望
10/06/21 16:04:18 hhN3HRor
終了するとき必ずクラッシュするとかあったじゃん
知らないだけで大勢が環境がらみの問題抱えてるけど、報告にすぐ対応するのが鰤の良いとこ
590:名無しさんの野望
10/06/21 17:13:28 n1sqfBp8
あれ別にハードウェアじゃなくてクライアントの問題じゃないの?
なんでそんな問題が出ることにしたいの?
591:名無しさんの野望
10/06/21 17:14:25 TDkfDdCl
ブリザードのPVってちょっとブラックなジョークが効いてて
よかったのに、最近はなんか普通の人が作った感じがして
雰囲気がダーク色じゃないのぉ
592:名無しさんの野望
10/06/21 17:25:27 7gcPGLpe
研究前のThorとかBansheeってEnergy持ってましたっけ?
593:名無しさんの野望
10/06/21 18:16:51 hhN3HRor
>なんでそんな問題が出ることにしたいの?
ハード環境で問題の起きないPCゲームなんて存在しないだろ
そうした情報を集めるためのベータだし、問題があったときに環境情報を送るシステムになってる
SCに問題が多いとか言ってるわけじゃなし過剰反応すぎる
594:名無しさんの野望
10/06/21 18:32:34 PXKD3xWs
トラブルなんて何にでもあるし、鰤はそういう時もすぐに
対応するから別に誰も問題にしてないのにいきなり
>間違いなくハードウェア絡みでトラブルやつが続出する
とか言う奴がいるから「何でそんなにネガティブなの?」って
ことでしょ。
595:名無しさんの野望
10/06/21 18:39:47 hhN3HRor
>585のことだったか
俺が過剰反応だったすまん
公式見てもPhase2が未確定情報ばかりでいらついてるな
596:名無しさんの野望
10/06/21 18:46:40 Sfwsz37x
>>585が言ってるのは「うちのパソコンじゃ(重くて)うごかない!キーッ!」
とかドライバの更新がわからないとかそういう人間的なトラブルじゃないの
> PCに詳しいやつばかりじゃないからね
って書いてるんだし
と思ってたんだけどもういいか いいよね
597:名無しさんの野望
10/06/21 19:37:51 EXD5PPLw
普通レベルじゃないか?
特に安定とも不安定だとも感じなかったけど
新作の発売でトラブルになる人がいるなんてどんなゲームでも、ひいてはどんなソフトウェアでも当たり前なのにね
母数が凄まじく多いのが違う点といえば違う点かもしれん
598:名無しさんの野望
10/06/21 20:22:29 3Wwj19cn
β版なのに、あれだけ安定してゲームできるの凄いと思うんだけどね。
そもそも、そういうユーザサイドの問題を洗い出すのがオープンβなのだから、鰤を信じて静かにまとうや。
スレを荒らして雰囲気悪くするのは得策じゃない。
文句言って駄々こねてる奴って、本当にSC2をやりたいのか?
どうみてもアンチにしか見えん。
SC2ファンなのなら、鰤を応援すべきだよ。
599:名無しさんの野望
10/06/21 20:23:28 3Wwj19cn
クローズβの誤り
600:名無しさんの野望
10/06/21 20:29:04 Sfwsz37x
体験版出るとしたらやっぱり専用ミッションなんだろうか
601:名無しさんの野望
10/06/21 21:58:52 LO+mCswz
AJCあるから今日もこのスレが平和そうで良かった。
365日24時間お願いしたいくらいだな
602:名無しさんの野望
10/06/21 22:01:15 d+Ra1i3i
例のゲームの人たち全員とは言わないけど、確実に数人はおかしい奴がいるよな
603:名無しさんの野望
10/06/21 22:07:59 IhN8wfvB
まだ対立煽りやってんのか…無駄なことを
604:名無しさんの野望
10/06/21 22:11:17 LO+mCswz
煽ってないよ、ただ喜んでるだけ
605:名無しさんの野望
10/06/21 22:28:32 /w+CBclH
AJC終わったらまた荒れるんだからやめろよ
606:名無しさんの野望
10/06/21 23:07:05 cntSDXim
そうやってAOEの人らが荒らしてるよう決めつけるやつも
かなり頭がおかしい
607:名無しさんの野望
10/06/21 23:13:16 EXD5PPLw
じゃ大会配信終わったらどうなるか見てみましょう
608:名無しさんの野望
10/06/21 23:16:41 xlHBy6M1
決め付けるも何も、同じIDの奴湧いちゃってるし
実際AoEが出張してきてる
これでも認めないほうがよっぽど頭おかしい
609:名無しさんの野望
10/06/21 23:17:43 8oWeB2cU
うわー
久しぶりにスレ見たら嫌なもん見た
器の小さすぎる人間が2人ほどいるんだなぁ
日本語版あえてチャレンジしてほしいけどね
610:名無しさんの野望
10/06/21 23:21:05 xlHBy6M1
>>609
こんばんは日本語版さん
611:名無しさんの野望
10/06/21 23:27:18 cntSDXim
毎日変わるIDなんだから
AOE厨装って、SCスレ荒らすことも
SC厨装って、AOEスレ荒らすことも
WC厨が…、COH厨房が…ってこともありうるんですが
嘘を嘘と見抜けないような人が多いのか。
612:名無しさんの野望
10/06/21 23:32:44 xlHBy6M1
毎日変わるIDとか眠たい事言ってないでさっさと消えるよ
別にCoHもwc3も荒らす要素も前科も無いんだよ
氏ね
613:名無しさんの野望
10/06/21 23:34:43 LO+mCswz
>>611
何か勘違いしてるけど、装ってるどうの以前に
AoEスレがSC2信者によってディスられたり荒らされたことはほとんどないですよ
逆はものすごくあるのにねぇ
614:名無しさんの野望
10/06/21 23:38:16 cntSDXim
>>613
AJCがあるとか、AOEスレが荒らされてるかどうかも熟知しているなんて
相当AOEに興味あるんですね^^
615:名無しさんの野望
10/06/21 23:39:19 xlHBy6M1
とっくに終わったゲームだし全然眼中に無いからな
ただくっせーからこっちに来ないで欲しいだけ
日本語版がどうとかトボけた話題もマジ勘弁
616:名無しさんの野望
10/06/21 23:39:54 hhN3HRor
SC厨のふりしてAOEディスって、ID変えてAOE厨のふりして、自家発電繰り返してるだけしょ
617:名無しさんの野望
10/06/21 23:44:12 LO+mCswz
>>614
そりゃ俺もやってるからな、てか主要なRTSは全部持ってるよ。
SC2出たら完全にこれ一本にするつもりだけど。
別にAoEもやってる奴がSC2スレに出張してまで無駄にディスりまくる
基地外を糾弾しても別に何の問題もないと思いますが
618:名無しさんの野望
10/06/21 23:56:01 cntSDXim
>>577で唐突にAOEディスってるように見えるけど
あなたがAOE話題に出して荒らしてるようにしか見えない
619:名無しさんの野望
10/06/22 00:34:16 HhJzGNsr
どうでもいい、うるせーから黙れアホどもが
620:名無しさんの野望
10/06/22 00:49:43 ehp8s8Po
このスレみてたらこのゲームは絶対日本では流行らんなと思った
民度低すぎ&日本語版に過剰反応しすぎ、在日が住み着いてるだろこれ
621:名無しさんの野望
10/06/22 00:54:54 64THqQGJ
配信終わったと思ったらこの有様だよ
622:名無しさんの野望
10/06/22 02:24:24 5RChV2nB
スルーできずに火病する奴が多いスレだ
623:名無しさんの野望
10/06/22 03:48:24 pb31YK/T
なんかこのゲーム環境最悪じゃね?
買っても嫌な思いをしそうだわ
624:名無しさんの野望
10/06/22 03:50:10 gecBwk+o
プレイできなくてみんなイライラしてるんだよ
625:名無しさんの野望
10/06/22 06:31:05 g+A0/apw
>>623
他のPCゲームから比べると、ゲーム環境はむしろ良い方。
途中でサポートを打切るところが多い中、鰤はずっとサポートし続けてくれるからね。
ゲーム環境悪い=日本語版が出ない なのかな?
そもそもPCゲームの洋ゲーをプレイしようとする人間が、日本語版出ないだけで文句を垂れるとか理解に苦しむ。
そりゃ日本語版出た方が良いけれどさ。
そもそも日本語版が出ない原因は、鰤ではなくむしろ俺ら(日本側)に問題があるんだよね。
鰤に文句垂れて、自分で糞ゲー認定して愚痴をここでこぼすのは筋違いもいいところ。
626:名無しさんの野望
10/06/22 06:35:22 g+A0/apw
AoEとか別なゲームの話はやめましょう。
スレが荒れるだけだし、SC2の情報が欲しくてここにきている人にはノイズにしか見えない。
627:名無しさんの野望
10/06/22 06:47:02 g+A0/apw
ほんと、ここ荒しているのは数人だよね。
SC2自体は素晴らしいゲームなのに、こういうのを見てげんなりしてゲーム購入を控える人が出てこないかが心配なところ。
わざわざ嫌いなゲームのスレまできて愚痴をこぼすこと自体が無駄なことだと理解しよう。
自分の脳内だけで糞ゲー認定していればそれでいいんじゃないか。
628:名無しさんの野望
10/06/22 06:59:40 g+A0/apw
日本SC2界の有名プレイヤー一覧みたいなのが欲しいなぁ。
どのくらい既に日本で猛者がいるのか、これから購入する人の参考になるかも。
629:名無しさんの野望
10/06/22 08:03:57 hLKrn2sW
>>592
Tのユニットは一律で50。というかThorとかBansheeは初期energy増やせないと思うぞ。
630:名無しさんの野望
10/06/22 13:13:26 Xw09gfXj
>>628
そういうのは荒れるんだよ
631:名無しさんの野望
10/06/22 13:36:27 TZ3WRAsv
荒れるね。
プレイヤーランキングみたいなものが作られて
それがスレの>>1-5辺りに張られるようになって
コメントまでつけられるようになると
もうそのスペースに自分が載ることに夢中になって自作自演で自分を
無理やり載せたり、他人から「あいつはそんなに強くないだろ」とか
「何でアイツ載ってるの?自演?」とか、雑魚のくせに載ってるだの
みたいなゲームそっちのけでそういう政治事に夢中になって上位に
掲載されることでステータスを確立したいみたいな奴がワラワラ沸いてきて
スレの話題ももっぱらプレイヤー一覧における順位についての議論ばかりに
なってゲームの話が隅に追いやられる。他のRTSのスレやクラン出張所
みたいなスレを見れば分かる。
632:名無しさんの野望
10/06/22 13:53:10 Qb90/nXG
大会での成績を数値化して
客観的に判断出来る
ランキングなら荒れないだろう
弱点は面倒な点と、名前が乗るのを嫌がる奴が
大会に出なくなること
633:名無しさんの野望
10/06/22 13:57:29 Xw09gfXj
まあ2chでは日本人プレイヤーの名前はなるべく控えた方がいいね
ニコニコにオススメ外人リプレイでも上げてみんなでコメント付けた方が面白そう
634:名無しさんの野望
10/06/22 14:01:23 VPwY3skN
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < 荒らしたいんだよ >
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
635:名無しさんの野望
10/06/22 14:03:12 pb31YK/T
ぶっちゃけこのゲームを買ったら損をしそうだわ
636:名無しさんの野望
10/06/22 14:15:31 IuXJIIiO
だわだわ
637:名無しさんの野望
10/06/22 14:27:00 Lq21rbdJ
やらなけりゃいいのにw
638:名無しさんの野望
10/06/22 14:31:05 sUcU3ZA6
よせばいいのに日本人の格付けしたがるのって昔からのAoEの伝統だよな
AoCしかりAoMしかり
639:名無しさんの野望
10/06/22 14:31:50 EO9rbwh4
某スレから来て必死にネガキャンしてる奴消えろ
640:名無しさんの野望
10/06/22 14:37:20 d4T2i+ly
Dow厨はオマエラの味方だ、安心しろ 宇宙は心を洗ってくれる。
641:名無しさんの野望
10/06/22 15:17:01 TZ3WRAsv
>>632
sc2はもともと公式のランクあるんだからそれで十分だよ
642:名無しさんの野望
10/06/22 15:37:22 sUcU3ZA6
AoEの連中の大半はすぐにソロで挫折して馴れ合いチーム戦に流れて行く傾向あるんだよ
チーム戦なんて個人の実力わかりづらい上にレートやランクマッチじゃないタイプのゲームやりたがる
次第に自己主張強い奴らが自分を褒め称えるような格付け表を作り始める
AoCやAoMのスレ見て来いよ
643:名無しさんの野望
10/06/22 15:39:39 sUcU3ZA6
外人相手にソロで黙々とやってるうちはそんなにプレイヤー間の話題では荒れない
馴れ合い組みが日本人同士でキャッキャしてれば晒しが増えていくのも当然のはなし
644:名無しさんの野望
10/06/22 16:31:54 EO9rbwh4
開始から5分間は攻めるのなしとかいいそうで恐い
645:名無しさんの野望
10/06/22 17:15:30 o6QKb13R
まだ日本尼で予約できないお
646:名無しさんの野望
10/06/22 22:24:47 8JSvoam+
別に日本語版が出ないから文句たれてるわけじゃないw
PT(笑)とかPV(笑)とか、洋ゲーかじっただけで先行者気取りになれる人が面白いだけだ
647:名無しさんの野望
10/06/23 00:41:12 cSQ5+FIc
SC2に
派手な技がないのは、
バランス崩壊か使わなくなるかのどっちだから
取り消したらしい
648:名無しさんの野望
10/06/23 00:44:08 nsxvLPgG
充分派手だろ…
649:名無しさんの野望
10/06/23 00:46:25 b/qajKwc
エフェクトの迫力とか、大軍隊をつくって
決戦をシミュレートして壮観さやリアリティ
みたいなのを楽しむゲームじゃないからな。
650:名無しさんの野望
10/06/23 00:47:08 cSQ5+FIc
>>648
そうかな・・・
最初に公開された動画より、地味になってると思うんだ
651:名無しさんの野望
10/06/23 00:48:47 nsxvLPgG
他ゲーなんてもっと地味だぞ
コマコンとかは別だけど
652:名無しさんの野望
10/06/23 00:59:02 Zue1eUq6
なんかイミフな書き込みがやたら目に付くのはSC未経験者が他ゲーから流れ込んできてるからだろうか
653:名無しさんの野望
10/06/23 01:03:50 cSQ5+FIc
確かに、初心者お断りだよな
せっかく高度な話をしてるのに
初心者の話で、流れが途切れたら台無し
最低プラチナレベルじゃないと発言するの禁止しようぜ
654:名無しさんの野望
10/06/23 01:05:22 X2Op9PdJ
最初のトレイラーだと、マザーシップが将に一騎当千モードだったな。
ミサイルタレットの対空砲火無効にしたり、地上部隊を爆撃で殲滅したり
バトルクルーザーをブラックホールにぶちこんだり。
こういうのがなくなったことを地味というなら確かに地味にはなったかな。
655:名無しさんの野望
10/06/23 01:09:47 Y6/Qmtm7
>>499
FPSとか
比べたら
そりゃ地味だわな
656:名無しさんの野望
10/06/23 02:14:17 EeCjcbaI
SC1のパッケージには、大艦隊の画面が載ってたよな。
テランのコマンドセンターまで浮かんで艦隊に参加してた。
ああいうのを派手というんだろうかw
657:名無しさんの野望
10/06/23 03:08:04 Y0Rdhiop
>>653
お前はゴールドのオレをディスった。
SC1日本語版を発売日に買ったオレをディスった。
658:名無しさんの野望
10/06/23 03:32:26 qI0V1IQV
お前相当おっさんだろw
659:名無しさんの野望
10/06/23 03:51:31 EI0Kz+F0
俺はSC1もWC3も英語版の発売日に買ったぜ
660:名無しさんの野望
10/06/23 06:39:27 LkOlnhi1
このゲームは初心者お断りなのか
迷っていたけどスルーだな
661:名無しさんの野望
10/06/23 06:40:38 6mtcVl+r
DiabloもSC1もWC3もWoWも全て、発売日に買ってる鰤厨がここに居ますw
そんな私もかなりのおっさん…。LoL
662:名無しさんの野望
10/06/23 06:44:31 6mtcVl+r
>>660
そんなことないよ、一部の奴がそう言ってるだけ。
マッチングシステムが優秀で、初心者でも対戦を楽しむことができるゲームだよ。
初心者の人もどんどん発言してくれた方がいい。
盛り上がるから。
663:名無しさんの野望
10/06/23 06:50:32 6mtcVl+r
>>653
そんなこと言うなよ。
俺は初心者でもどんどん遠慮なく発言してほしいところ。
そういう雰囲気になると、購入を迷ってる人が敬遠するよ?
初心者でも誰でも気軽に発言できるアットホーム的な感じの方がいい。
むしろ上級者しか理解できない発言ばかりの方が問題だと思う。
664:名無しさんの野望
10/06/23 07:40:48 KHf+wqPi
やっぱ日本人にはSF自体あわねーわ
初心者お断りで1on1ばっかだしこりゃ日本じゃ全く流行らない
人口50人も無理っぽいし買わないほうがいいな
665:名無しさんの野望
10/06/23 08:23:41 cloHAU71
何に誘導したいのか知らんが、RTS好きにタイトルに縛られてるやつはあんまいねえと思うぞw
666:名無しさんの野望
10/06/23 09:29:30 4lLBRqjK
なにかの工作としてネガティブな書き込みしたり
荒そうとするひとのほかに、単純にレスへの反応を
楽しむ釣り人というのもいる。
それは自由な2chである以上仕方ない。
どちらにしても、それにレスして話題を広げるだけ
向こうの思うつぼ。
挑発的だったり、はぁ?と思うようなのは反応せず
スルーしよう。
667:名無しさんの野望
10/06/23 09:34:44 AVDPuIGT
「StarCraft II」仕様のゲーマー向けマウス,キーボード,ヘッドセットを発表
URLリンク(www.4gamer.net)
戦況によって ピカピカ色が光るらしい
668:名無しさんの野望
10/06/23 09:40:16 AVDPuIGT
『Razer Spectre StarCraft II Gaming Mouse』は、正確なコントロールを好むゲーマーのために作られた、 5 ボタンの軽量な StarCraft II 向けゲーミングマウスです。
左クリックの強さを個人の好みに合わせて調整することが出来る
"Mouse Click Button Force Adjustment"機能と、プレーヤーの一分間の操作量を表す『Actions Per Minute(APM)』や StarCraft II のゲームシチュエーショに合わせてマウス本体の
LED カラーの点灯を同期させる APM-Lighting System が特徴となっています。
URLリンク(www.negitaku.org)
669:名無しさんの野望
10/06/23 10:40:48 85T2uJJz
プロゲーマー『ウメハラ』の強くなる掟
1.ゲーセンのヤンキーには屈するな!
2.強い人のプレイを真似ろ!
3.伸ばしあえる友達を作れ!
4.飯を食う時間はもったいない!とにかくやりこめ!
5.「好きなゲーム」より「盛り上がってるゲーム」をプレイしろ!
6.「ゲームに真剣な自分」を誇りに思え!
7.ゲームをしている時間、場所、周りの人間に感謝の気持ちを持て!
8.途中でボタンが効かなくなっても勝て!
9.相手を読む感覚を磨け!
10.休日は30時間対戦しろ!
670:名無しさんの野望
10/06/23 10:45:48 zCjPNYxY
>>669
屈強なる廃人ウメハラw
671:名無しさんの野望
10/06/23 13:03:34 DtVrLsYU
急にAI戦が出来なくなった…
672:名無しさんの野望
10/06/23 15:17:32 f6JaJk70
>>5.「好きなゲーム」より「盛り上がってるゲーム」をプレイしろ!
これゲーム作ってる人はヘコむよ
673:名無しさんの野望
10/06/23 16:23:36 /PR9hfzA
へーそうなんだすごいね
674:名無しさんの野望
10/06/23 16:26:53 aqIjiw8F
まー盛り上がって無い時点で、知ればヘコむけどな
675:名無しさんの野望
10/06/23 18:00:41 RdQ3ke0N
韓国版って表現規制が、かなりキツメに入ってるらしい、韓国版で遊ぶ人なんてだれもいないだろ
676:名無しさんの野望
10/06/23 18:00:57 k9tzCqoh
RazerはMSのOEM地雷踏んだから買わない。
677:名無しさんの野望
10/06/23 20:41:23 EeCjcbaI
>>671
ホントだ...
678:名無しさんの野望
10/06/23 21:37:17 3eMjBTHS
さんざん待たせて1を3D化しただけじゃねえかこれ
679:名無しさんの野望
10/06/23 21:51:17 6mtcVl+r
こういうのスルーだから、釣られないように。
680:名無しさんの野望
10/06/23 21:55:58 GqTFsE/O
ユニットの種類的にはむしろBrood Warよりも退化してる気がするけど、
余計な贅肉をすべて削ぎ落した結果と言えなくもない。
681:名無しさんの野望
10/06/23 22:03:53 EeCjcbaI
釣られてるのかもしれないが。
続編というのは、そういうものが普通。
ユニットが変わってUIが改良されてグラフィックが向上。
678はどんな2を想像していたんだろう?
682:名無しさんの野望
10/06/23 22:08:38 qI0V1IQV
上記も確かに続編として求められてる要素だけど、普通システム的に一つくらい大きく目を引く変更点も追加されてるものじゃないか
俺は面白ければいいと思うけど、それでもあまりに代わり映えしなさ過ぎてちょっと拍子抜けなところもある
よく言えばコアなつくりだけど悪く言えば旧態依然
683:名無しさんの野望
10/06/23 22:09:31 DtVrLsYU
AI戦できなくなった人が他にもいたか
ブリザードがなんらかの対応したのかな
それともwindowsアップデートで.Netフレームワーク4に更新したからとか
684:名無しさんの野望
10/06/23 22:21:29 b/qajKwc
第4の種族ってのがあればみんな納得して2として
受けれいれたと思う。でも鰤が検討の末それやらなかった
ってことはつまりWC3のバランス取りで限界感じたんだろうね。
だからこそ、そういうノウハウに基づいたあえての3種族に
おいらは期待してるよ。
685:名無しさんの野望
10/06/23 22:37:10 lCXPfYUV
仮に第四種族とか出るとして
出せそうなのはゼルナーガと地球本国軍あたりだろうか
686:名無しさんの野望
10/06/23 23:30:22 YtkXOyPF
>>681
wc2→3みたいな別ゲーにしてほしかったんじゃね?
687:名無しさんの野望
10/06/23 23:39:43 8nPDCJx3
zergの亜種なんてのも面白そう
688:名無しさんの野望
10/06/23 23:56:43 Zue1eUq6
BWのキャンペーンでデュランがザーグとプロトスのハイブリッドみたいなの作る実験してたのを忘れるなよ
689:名無しさんの野望
10/06/24 00:40:00 xlawpEAF
>>683
1分ぐらい反応ないが、起動はするぞ
690:名無しさんの野望
10/06/24 00:55:51 bMceuI62
W3の経験者が思うに
4種族もいたら、それの攻略パターンも増えるので
覚えるのがすごく面倒くさい
691:名無しさんの野望
10/06/24 01:22:36 lc60v1z3
お前の都合はどうでもいいんだよね
692:名無しさんの野望
10/06/24 01:30:13 eZYfCaeN
別に極端な感想じゃないだろ
693:名無しさんの野望
10/06/24 02:07:02 WbYDgU/l
RTSの進化は
WC4に期待するか・・・
694:名無しさんの野望
10/06/24 02:30:38 wyU1kA/t
スタクラ1のユニットも収録して1もプレイ出来るようにして
スタクラ2はもう少し冒険すればよかったかもな
695:名無しさんの野望
10/06/24 08:11:26 Lu9AcCy8
だよな
グラフィックを変えただけの劣化版にしか見えない
SCver1.5という表現はまさにその通り
696:名無しさんの野望
10/06/24 09:47:20 Ebf8bB0t
スタクラしててグラ気にしたこと無かったな。
RPGとかならわかるけど。
697:名無しさんの野望
10/06/24 10:02:01 qnIp2pRf
1やったけど
グラがショボ過ぎて最後までやる気がしない。
1の方が綺麗とか言ってる人
目がおかしいじゃね?
698:名無しさんの野望
10/06/24 10:43:50 TNI2ooWT
そうだな
10年以上前の2Dドット絵と最近の3Dポリゴンを比べてる時点で頭おかしいわ
699:名無しさんの野望
10/06/24 11:00:49 mO/XkIkg
チョンメインのRTSだから
新規で始めようとか思ってる人は覚悟しておくように。
俺も日本ではあまり盛り上がらないと予想。
700:名無しさんの野望
10/06/24 11:17:53 e/yhqkX0
ID:qnIp2pRfはFF13を7以前より評価するタイプか
701:名無しさんの野望
10/06/24 11:28:52 qnIp2pRf
プレイした感じは、1より2の方が断然面白かった。
操作性やグラフィック・BN2.0の便利さ
テランは奇襲しやすくなって、序盤の戦略の幅は広がったし
ザーグのクィーンやプロトス時間を早める技とか、マジ戦術の幅広がった感じ
マジ、1やる気しねぇ
702:名無しさんの野望
10/06/24 11:39:45 teyYyhhJ
俺はmodでギャルゲー作りたいだけだから、ゲーム性とかどうでもいいし
703:名無しさんの野望
10/06/24 11:49:50 owbJV9DV
クイーンは委員長キャラ
704:名無しさんの野望
10/06/24 11:56:51 YBYEZ7Mv
1の戦術が狭いとかいうのは糞雑魚だけだから2やってもかわらんよ
705:名無しさんの野望
10/06/24 12:29:43 qnIp2pRf
>>704
たぶん 俺はおまえより 強い
706:名無しさんの野望
10/06/24 12:31:50 uujcTJJk
EU系通販で予約したわ、4500円と安くゲット
707:名無しさんの野望
10/06/24 12:46:51 NkTyiqRb
おい、それ・・・
708:名無しさんの野望
10/06/24 13:10:15 9JrwJvTv
EU版か
709:名無しさんの野望
10/06/24 13:12:26 Ebf8bB0t
俺は友達にSC1教えてもらわなかったら存在すら知らなかったと思うわ。
昔のFPS並かそれ以下の知名度ジャンルだからなあ。
潜在的にハマる人はいっぱいいそう。
710:名無しさんの野望
10/06/24 15:29:58 aTQcEJ9N
韓国のスタークラフト2は月額制 WoWプレイヤーなら無料
7月27日にベータテストで無料公開
ブリザードエンターテイメントは、スタークラフト2の公開ベータテストが7月27日世界発売開始と同時に韓国から始まるものと発表した。
`スタークラフト2`の公開ベータテストは、特定の期間の間無料体験見ることができるテストとして、
韓国国内のゲーマーは誰もが接続して、クライアントをダウンロードされてゲームを体験できるようになる。
公開ベータテストの期間はまだ確定されていない。
スタークラフト2の無制限利用権は、69,000円の価格で販売が開始される。
この他にも公開ベータテストが終了した時点から、1日券と30日利用権を、それぞれ2,000ウォン9,900ウォンオンラインで購入できる課金モデルが提供される予定で、
`スタークラフト2のパッケージは、個別に販売されていない。
このほかにも、ブリザードエンターテイメントは、韓国の『World of Warcraft`、利用者は、追加費用なしで`スター2』のマルチプレイヤーとシングルプレイヤーのすべてを無制限に使用できる特別な特典を提供するものと明らかにした。
711:名無しさんの野望
10/06/24 16:35:28 3KVNr0ip
>>710
マジでどういうこと?
韓国だけなら別にしったこっちゃないけど、日本もこんなんなったら泣くぞマジで。
USとかヨーロッパだったら問題無く8000円ちょい払えば永遠にプレイできるんだよね?
つーかもう予約しちゃってるけど、後から「日本でも月額制」とか言われたらキツイぞ。
それ以前に、韓国だってUS版とか買えば月額制じゃなくなるのか?
つーか、韓国では韓国版しか発売されず、US版は手に入れられなくなるのかね?
いやいや、そもそもゲームで69,000円って尋常じゃない気がするんだが鰤狂ったのか?
いくら人気があるからと言って69,000円は厳しいだろ。
それとも、韓国のどっかとの利権との絡みで、そっちが月額制を要求して鰤が
それに従ってるとかなんか?
とにかくこの超強気の設定にどういう意図があるのかさっぱり分からんのだが。
SCの韓国事情に詳しい人がこのスレにいるようだから、ぜひ教えてほしい。
712:名無しさんの野望
10/06/24 16:37:27 zE3s49YX
ほんとはウォンだから6000円ぐらいっす
713:名無しさんの野望
10/06/24 19:16:01 sWU9qy0Q
SCってか中韓はコピー横行してるからこんな感じのゲームが多いみたいよ
714:名無しさんの野望
10/06/24 19:38:58 jLhWVotM
いつの間にか公開βテストすり替わってるよ。
それにしても69000円は高いな。
北米版はそんなおかしなことはしないと思うよ。
したら暴動ものだな。
715:名無しさんの野望
10/06/24 19:45:02 wyU1kA/t
でもWoWだと月1200-1300程度だから、サービス開始からやってる奴はそんくらい払ってるな
716:名無しさんの野望
10/06/24 20:20:15 brf4pCAV
ActivisionはMoveやKinectより先に3DSに力を入れるつもりらしい
URLリンク(blog.livedoor.jp)
3D スタークラフト2やりてぇー
717:名無しさんの野望
10/06/24 20:22:49 8Zum9a4o
>>716
出来るだろ
718:名無しさんの野望
10/06/24 20:30:15 NkTyiqRb
アクティビジョンはEAとかMicrosoftと同じただのマンモスな販売元だよ、あそこの方針とかsc2には関係無い
ヴィヴェンディが親元だった時もそうだったでしょ
ブリの名前付けてるから気持ちは分かるけど。
>>69,000
ウォンな、ウォン
現在の日本円で5100円ちょいだ
719:名無しさんの野望
10/06/24 20:33:03 VB0DOA5h
ハロワからRTSに興味持って
SC2から参戦してみようかなと思ってます
PCゲームは始めてなのでググって調べ中。
720:名無しさんの野望
10/06/24 21:00:13 NkTyiqRb
>>706
The box will be region specific, so if you buy an American version,
you will be playing on the American Battle.net servers (at least until cross-region play is implemented).
If you buy a European version (regardless of the language) you will be able to play on European servers.
So if you buy your version in the UK, in Spain, France or Germany you will be playing
in Europe regardless of what country you have set in your Battle.net account.
だってサ。(at least until cross-region play is implemented)ってあるから永遠にcross region出来ないわけじゃないみたいだけどね。
721:名無しさんの野望
10/06/24 21:26:46 8Zum9a4o
>>719
ハローワークでプロゲーマーの募集があるのか!!?
722:名無しさんの野望
10/06/24 21:31:25 RUgD2tUE
hello worldってRTSがあるのかと思って検索したがどうやらそんなものは無かったようだ
halo warsだとハロウォだろうし・・・
723:名無しさんの野望
10/06/24 21:39:37 8Zum9a4o
それをいうならヘロウォかと
724:名無しさんの野望
10/06/24 21:41:27 RUgD2tUE
あああああああああああああああ
725:名無しさんの野望
10/06/24 21:43:22 wyU1kA/t
ホモワールドじゃね?
726:名無しさんの野望
10/06/24 22:26:26 okuoGNBp
そろそろどうやって買うか考えないと
727:名無しさんの野望
10/06/24 22:31:10 NcxkmLZc
>>716
次の拡張で、3Dにする計画はあるらしいよ
728:名無しさんの野望
10/06/24 22:38:02 YPjwOMz2
後のチェスである。
729:名無しさんの野望
10/06/24 22:40:14 NcxkmLZc
URLリンク(img.gamemeca.com)
730:名無しさんの野望
10/06/24 22:46:19 NcxkmLZc
ジャンボ飛行機に、スタークラフト2の絵を載せる韓国
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
731:名無しさんの野望
10/06/24 23:30:56 e/yhqkX0
3Dになって、自分に向かって突然飛び出るラーカーの棘
観客のばばぁとか心臓とびでそうだな
732:名無しさんの野望
10/06/25 00:11:21 bAdNWdhi
ばばぁ層がSC2観戦するようになったら大したもんだよ。
733:名無しさんの野望
10/06/25 12:15:53 ieJWnjSh
>>726
高校生の俺もどう買うかすげー困ってるんだ
クレジットカードとか通販とかが実際きついんだよね、都心で店頭販売してるなら嬉しいのだが・・・
734:名無しさんの野望
10/06/25 13:10:43 JwbGsWS2
>>733
クレジットカードはわかるが、通販は親に頼めばなんとかなるんじゃないか?
まぁソフマップとかが店頭販売するかもしれんが...
735:名無しさんの野望
10/06/25 13:25:59 N6x+Djrr
秋葉原の一番でかいソフマップでたぶん店頭予約受け付けてたぞ
使った事ないから間違ってたらめーんご!
736:名無しさんの野望
10/06/25 13:43:43 +qiMt+me
ソフマップはローソンとかで振込みが出来るから
クレカとか代引きが駄目ならソフマップで注文してみたらどうでしょうか?
737:名無しさんの野望
10/06/25 13:45:37 lJK7dj9r
やったー
ソフマップで売上ランキングが一位だ
URLリンク(www.sofmap.com)
738:名無しさんの野望
10/06/25 13:48:50 lJK7dj9r
ソフマップは
代引き・銀行振込・コンビニ、支払いがあるから
カードがない、小学生でも買えるんだぜ
739:名無しさんの野望
10/06/25 13:53:54 lJK7dj9r
ぐぐったら
スタークラフト2を取り扱ってる通販サイトを紹介してるサイトがあった
URLリンク(destron.blog6.fc2.com)
740:名無しさんの野望
10/06/25 13:54:55 OQ/befJm
そういうのwikiの購入ガイドに追加しといて
741:名無しさんの野望
10/06/25 14:16:08 2tlAd0Zj
そのリスト見て思ったこと
シンアイ商会って問屋だよね?個人通販できるの?
CC WOW!はUK発祥らしいけどUK版届いたりしないの?
742:名無しさんの野望
10/06/25 14:32:43 zNBI989r
断言は出来ないがその可能性が高い気がする
前なんか買った時スイスから二ヶ月かけて来たので
743:名無しさんの野望
10/06/25 14:38:35 2tlAd0Zj
ググってみたけどCD WoW!はUK版臭いな…
たしか予約しちゃった人いたよね?確認した方がいいなw
744:名無しさんの野望
10/06/25 14:43:38 5AKphfFy
鯖はメールで変更できるんだろ?
ハングル語版なんて耐えられんわ
それにしても縛り多くて不透明な部分多い状態で予約開始なんて大丈夫なのかよ