「A列車で行こう」シリーズ42両目at GAME
「A列車で行こう」シリーズ42両目 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
10/02/21 12:29:19 JwMF+roi
■関連スレ
「A列車で行こう9」攻略・質問スレッド1両目
スレリンク(game板)
A列車で行こう9 ベンチ 弐両目 [自作PC]
スレリンク(jisaku板)

経営シミュレーション総合2
スレリンク(game板)
A列車で行こうスレ [ゲーム音楽]
スレリンク(gamemusic板)
【鉄道経営】 A列車で行こう 6年目 【シミュレーション】 [携帯電話ゲー]
スレリンク(appli板)
鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.5 [ゲ製作技術]
スレリンク(gamedev板)
【DS】A列車で行こうDS 16両目【アートディンク】
スレリンク(handygame板)
A列車で行こう-総合スレ [家ゲー攻略]
スレリンク(gameover板)


3:名無しさんの野望
10/02/21 12:30:01 w5oH4s0y
>>1
うんたらかんたら

4:名無しさんの野望
10/02/21 12:30:20 JwMF+roi
■「A列車で行こう」シリーズ 歴代一覧表
【アクション系】
A列車で行こう(FM-7/77シリーズ専用)[大陸横断鉄道建設]
 | URLリンク(www.retropc.net)
A1(88・98・X1Turbo・MSX2・FC・MD)[同上 複数プラットフォームに移植]
A2(98・X68k・FMR)[舞台を世界へ]
 |       【都市開発系】
 |       A3(98・X68k・TOWNS・PCE・Win・SFC)
 |            |[鉄道と子会社による都市開発]
 |            ├ A-Train (DOS・Mac・Amiga)[北米Maxis移植]
 |       A4(98・TOWNS・Win)[バス・モノレール追加・階層立体化]
A復刻版(98・Win)     |
 |       A4Evolution(PS)[3D車窓モード搭載・モノレールなし]
 |       A4Evolution Global(PS)[英独仏語と拡張マップ]
 |       A5(Win+NEC PowerVR専用)[3Dモード、ヘリ・船・トラック追加]
 |       A5(PC:以下Winのみ)[DirectX 汎用版 2D+3Dモード]
 |       A5(PS)[3D静止画モードによる高画質画像]
AZ(PS)[A5の応用]   |
 |            |   【3D鉄道経営系】
 |            |   A6(PS2)[フル3D・都市発展誘致・時間リアル化]
 |            |   A2001(PS2)[機能強化・HDD対応]
 |            |   A21stCentury(PC)[A2001の移植(640x480固定)]
 |            |
 |       Ai・AV・AEZ(iアプリ・Vアプリ・EZweb)[携帯電話向け]
 |       A7(PC)[2D専(~1600x1200)子会社/両渡り線復活/バス廃止/車窓なし]
リサと一緒に大陸横断. |
 (PSP)[キャラゲー]   |
         AHX(Xbox360)[7の3D化 車種分売 車窓復活]
         A8(PC)[AHXの移植(~1920x1200)]
         ADS(任天堂 DS)[PS版A4ベースの機能大幅強化]
         A9(PC)[A8のグラをリアル化 16方向 トラック・バス・蒸機復活]


5:名無しさんの野望
10/02/21 12:31:12 JwMF+roi
■過去スレ 1/2
41両目 スレリンク(game板)
40両目 スレリンク(game板)
39両目 スレリンク(game板)
38両目 スレリンク(game板)
37両目 スレリンク(game板)
36両目 スレリンク(game板)
35両目 スレリンク(game板)
34両目 スレリンク(game板)
33両目 スレリンク(game板)
32両目 スレリンク(game板)
31両目 スレリンク(game板)

6:名無しさんの野望
10/02/21 12:31:56 JwMF+roi
■過去スレ 2/2
30両目 スレリンク(game板)
29両目 スレリンク(game板)
28両目 スレリンク(game板)
27両目 スレリンク(game板)
26両目 スレリンク(game板)
25両目 スレリンク(game板)
24両目 スレリンク(game板)
23両目 スレリンク(game板)
22両目 スレリンク(game板)
21両目 スレリンク(game板)
20両目 スレリンク(game板)
19両目 スレリンク(game板)
18両目 スレリンク(game板)
17両目 スレリンク(game板)
16両目 スレリンク(game板)
15両目 スレリンク(game板)
14両目 スレリンク(game板)
13両目 スレリンク(game板)
12両目 スレリンク(game板)
11両目 スレリンク(game板)
10両目 スレリンク(game板)
9両目 スレリンク(game板)
8両目 スレリンク(game板)
7両目 スレリンク(game板)
6両目 スレリンク(game板)
5両目 スレリンク(game板)
4両目 スレリンク(game板)
3両目 スレリンク(game板)
2両目 URLリンク(game.2ch.net)
1両目 URLリンク(game.2ch.net)


7:名無しさんの野望
10/02/21 12:32:37 JwMF+roi
[A9]
【A列車で行こう9 必須スペック】
OS : Windows 7/Vista/XP(64bit版OSには非対応)
DirectX : DirectX9.0c以上
CPU : Core 2 Duo
メモリ : [XP]1GB以上 [VISTA/7]2GB以上
HDD空容量 : 1.2GB以上
ビデオカード : GeForce 6シリーズ以降、RADEON X1000シリーズ以降のビデオカード
VRAM : 512MB以上
ディスプレイ : 1024×768ピクセル以上

【A列車で行こう9 推奨スペック】
OS : Windows 7(64bit版OSには非対応)
DirectX : DirectX9.0c以上
CPU : Core i7-860(2.80GHz)
メモリ : 3GB以上
HDD空容量 : 1.2GB以上
ビデオカード : GeForce GTS 250
VRAM : 1GB以上
ディスプレイ : 1920×1080ピクセル以上
サウンド : Direct Sound対応

動くか不安なら公式サイト公開の【A列車で行こう9 ビュアーソフト】で確認
(ただしビュアーが動いたからといって製品版が動くとは限らない)
64BitOSは公式では非対応だが動作報告あり

8:名無しさんの野望
10/02/21 12:34:28 JwMF+roi
■有用な関連リンク
[A9]A列車で行こう9 Wiki
URLリンク(a9.xrea.jp)
[A7]A列車で行こう7 wiki
URLリンク(a-train7.maniado.com) (リンク切れ)
URLリンク(web.archive.org) (代理)
[A7]A列車で行こう7 色々あぷろだ
URLリンク(a-7.ath.cx)
[全部] 2ch A列車で行こう うpろーだー
URLリンク(atrain.hp.infoseek.co.jp)
[A21c][A7] A列車どっとこむ (テクスチャ改造等)
URLリンク(minyu.e-fog.net)

■現在も購入できる旧版
[A21C] A列車で行こう THE 21st CENTURY パーフェクトセット Windows 7対応版
URLリンク(www.sourcenext.com)
[A4 XP] A列車で行こう4 XP対応版
URLリンク(www.sourcenext.com)
[A3] A列車で行こう3 ネット販売
URLリンク(www.vector.co.jp)
[A復] A列車で行こう復刻版 ネット販売
URLリンク(www.vector.co.jp)
[A復/AII/A3] A列車で行こうレジェンドパック
URLリンク(www.artdink.co.jp)

他現行販売品等
URLリンク(www.artdink.co.jp)

9:名無しさんの野望
10/02/21 12:35:41 JwMF+roi
■よくある質問
[A9] [A9 Viewer]
Q インストーラが起動しない、認証が動かない
A とにかく、まず公式サポートよく読め
  ↓アンチウイルス各ソフトごとの対策
URLリンク(www.a-train9.jp)
  インストール台数は三台まで、回数は五回まで。それ以後はサポセンに電話

Q. ゲームが起動しない。
A. Office2007かVS2008がインストールされてないか?
その場合、ゲームが起動しないのはOfficeIME2007が原因である可能性がある。
IMEをMicrosoftIMEなど他の日本語変換システムに変更する、
またはIME2007をアンインストールすることで、
ゲームが起動できるようになる可能性がある。

Q 『X3DAudio1_5.dllがない』と言われてうごかねぇよウワァァァァン
A DirectX End-User Runtimeを入れるべし。DX10、11の人は入れること
  URLリンク(www.microsoft.com)

Q 『Not supported Vertex Shader3.0』と出てうごかねぇ orz
A Shader3.0にグラボが対応してない。早い話が買い換えろ。必須スペックのVGAも参照

Q 最近のグラボ、メーカーや型番が複雑すぎてわかんね
A (4亀)2009年末~2010年始に「買い」のグラフィックスカードは?
  10分で分かる,実勢価格3万円以下のGPU事情
  URLリンク(www.4gamer.net)
  ↑これ見て、なるべく上の方を買えばおk
  過去スレのViewer報告によると、9800GTS~HD5670あたりが最低ライン
  お金のある人は HD5870~5970がおすすめ
  nVidia派の人は、新作発表が近いので、ゴールデンウィークまで待つのもあり

10:名無しさんの野望
10/02/21 12:36:22 JwMF+roi
■よくある質問  (いろいろな版があるので、質問する時はバージョン番号も)

Q. [全] おすすめはどれ?
A. 答えるのがとても難しい。意見が対立・混乱気味。大きく二種類に分れる
 ・[箱庭派] ADS A7(車窓なし) A4 Evo(PS1 PsStore→PSP PS3等) A8(車窓あり)
 ・[リアル派] A21C A2001 (比較的リアルなダイヤが組める、子会社なし、誘致のみ)

Q. [7,8] 色々な種類のポイントが作れない
A. その場所で連続クリック
Q. [7,8] 途中に駅を作ったのに、列車が停まってくれない
A. 駅ホームの長さが短かくないか確認。長い列車は停まれない
Q. [8] 道路が作れません
A. マップコンストラクションモード以外では道路は作成できない(A7はバグ技が使えた)
Q. [6,2001,21] 工業が発展しない、観光が発展しない
A. 工業駅は住宅地駅から乗客が朝夕通勤できるような路線・ダイヤが必要
  観光は大規模発展した商業地からの接続が必要
Q. [4] PS版のAIVで、エボリューションとグローバルの違いは?
  グローバルはエボリューションに外国語モードと複数マップが追加されたもの
  完全に上位互換なので、選べるならグローバルのほうがお得
Q. [2001以降~] 東海や阪急は無いの?
A. 東海は権利使用料で折合いがつかない、阪急はデザインなど一部に外国の
  権利が絡むため (未確認情報)。なおA6では東海のキハ75、阪急8000が使える
  A7のトレイン・コンストラクションを使うと、それっぽいのが作れる


11:名無しさんの野望
10/02/21 12:37:06 JwMF+roi
[A8] これから「A列車で行こう8」を買おうか迷っている人へ

【重要】インストール時にネットワーク認証を行うため、動作マシンでネット接続必須
認証がうまくいかない場合は、モデムやルータの設定(ポートなど)を要確認

●概要 (XBox360用「A列車で行こうHX」からの移植)
ゲームの内容については、>>1 のレビュー記事等が参考になると思われ
システム的にはほぼA7に車窓モードと特殊建造物が追加されて
赤字ゲームオーバーが復活した、というような感じ
ただし視点が超高空でなく現実的な距離に近づいたので
情景が実感的になった反面、俯瞰範囲が狭まって街全体を見渡しにくくなった
車両は(オプション設定で)最大60編成まで、駅数は最大100駅まで
マップコンストラクションがついてくるので、最初から箱庭作成可能
データのセーブは上書き不可なので、名前の変更が必要

12:名無しさんの野望
10/02/21 12:37:47 JwMF+roi
テンプレここまで

13:名無しさんの野望
10/02/21 12:43:06 K3uLn4ia
>>1
乙です

14:名無しさんの野望
10/02/21 12:44:56 oWuSqIxI
踏切のグモを再現したMODとかないの?
リアリティ求めるなら列車事故とそれに伴なう時刻表のずれが必要でしょう・・・

15:名無しさんの野望
10/02/21 12:50:57 nEfFy+FE
いいえ・・・

16:名無しさんの野望
10/02/21 12:53:57 8azJO9DH
いちもつ

17:名無しさんの野望
10/02/21 13:11:03 LgEUuoK9
鉄ヲタってこういうこと平気で言うからマジで気持ち悪いな
お気に入りのフィギア握り締めて成仏しろ

18:名無しさんの野望
10/02/21 13:14:56 oWuSqIxI
あ、ちょっとキチガイの君は黙ってて

19:名無しさんの野望
10/02/21 13:15:10 /zR8xbyF
今回のクソゲーぶりには参るな
これやるために高スペックPC組んだ&買った奴はやりきれんだろう

20:名無しさんの野望
10/02/21 13:16:27 oWuSqIxI
そもそも高スペックが必要なグラとシステムに見えない

21:名無しさんの野望
10/02/21 13:21:01 oWuSqIxI
DirectX7世代のゲームやセガサターンレベルのCGでワロタよ
曲がりなりにも最新ゲームなら見栄えだけでもよくしろよ
とりあえず景観とデザインが良ければシステムの不満は飲み込めるんだからな

22:名無しさんの野望
10/02/21 13:27:38 +8MEfiOS
なんとゆう正論…。
まぁかのMacもOSX(10)で大化けしましたしA列車で行こうXはさぞ良いゲームになる事でしょう。

23:名無しさんの野望
10/02/21 13:28:33 KewRqygm
>>20
遠方まで表示しようとしたり、影や水を表現したりしようと無駄な部分に使いすぎなんだと思う
誰もそんなこと望んでないんだよな。ほんと開発者のオナニー。
無駄な部分削って建物や地面や車両のグラフィックの質上げろよ

24:名無しさんの野望
10/02/21 13:33:20 f3ej9ZUY
                 ____
                 |”__   /
                  / / 
                 / / 
                / /
        __        、  ̄ ̄ ̄|        ____
      __|_|l┐___l=l三三三l=l_____|⊆ ⊇._⊆
     |_/. ___= ┴─┴─┴─┴─‐┸─     <こ、これは>>1乙じゃなくてパンタグラフなんだから!
.     ├‐,|,─,,─,.|‐|li─il   ⊂ニニllニニ⊃ . ⊂ニニllニニ⊃ . ⊂          へ、変な勘違いしないでよね!!
.      │ .|.| ∥ l.| .||| ∥ |圭圭圭圭圭| |圭圭圭圭圭| |圭
     |─' l_ll_l.|-||l_l|  |圭圭圭圭圭| |圭圭圭圭圭| |圭
     |二|二/   | .||. ‐|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
     |  | ロロ  |-||  |                     
.    「|  |.      |=||._.|                     
      |.|─'_____l._.|.______________
     /| ̄|_| /;‐─╂‐╂─┬─┬─┬‐┬──
   〔[=|.   /〔:l ̄l二l三二二二l二l二二二三l二l ̄l_`l l´_
    ノノ|__/ ,.lヽl二'=|○| )言| |_| |言( |○|ノ l二l/  ヽl
    '─l´  l‐┴┴ヽ─ノ─-l====l-─ヽ─ノ'┴'    '
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

25:名無しさんの野望
10/02/21 13:33:38 m5hr7V5O
URLリンク(www.amazon.co.jp)

下から2番目は社員の工作か?
持ち上げるだけじゃ怪しまれるから、気持ち程度に改善案出してるのが笑えw

26:名無しさんの野望
10/02/21 13:44:07 f3ej9ZUY
>YouTubeでデモを見て久しぶりでPCゲームを買いました。
昔PCのA3で衝撃だったのを覚えています。ゲーム画面の進化には以前と同じような衝撃を久しぶりに感じました。

うんたらかんたらってレビューの事?それだったら前スレで社長って言われてたわw

27:名無しさんの野望
10/02/21 13:45:52 zju8jIfU
>>23 ごめん。俯瞰好きだから遠方までの描画は望んでた。


28:名無しさんの野望
10/02/21 13:47:29 9Aqjdj0p
たぶん>>23は、A8の時に「建物に影がNeeeeee!!」って叩いてたんだろうな

29:名無しさんの野望
10/02/21 13:48:48 w5oH4s0y
工場の資材って勝手に使ってくれるの?
それとも一度搬出しなきゃだめ?

30:名無しさんの野望
10/02/21 13:48:52 JwMF+roi
個人的には自前で新幹線走らせる時に、8みたいな急カーブを作らなくて済む点が良いな>A9

31:名無しさんの野望
10/02/21 13:49:28 TTrtY99G
[[鉄鐡鐵哲轍徹澈綴姪撤迭てつテツtetsu?].*[オヲおぉをO].*[タた夕ta].* - A列車で行こう]
Regist=40230.5746465394
Earliest=0
Last=40230.5723032407
LifeSpan=-1
Count=0
AboneType=2
RegistNgId=0
Msg=4
MsgBody="[鉄鐡鐵哲轍徹澈綴姪撤迭てつテツtetsu].*[オヲおぉをOヲ].*[タタた夕ta].*"
TargetURL=0
TargetURLBody="A列車で行こう"

32:名無しさんの野望
10/02/21 14:16:12 qwdOZZHi
地方ですまんが、明石-姫路間のMap作ってみた。
どこそれ?って感じですか。

URLリンク(www.dotup.org)

明石から姫路まで新快速を走らせたら、
現実40分のところをゲーム内時間で15時間かかった。
あと、加古川線などの山間部に豆腐だけでビルがどんどん建ってしまうのは
やめて欲しいと思った。


33:名無しさんの野望
10/02/21 14:17:28 6yOpVCg9
>>29
搬出しないとだめ。

34:名無しさんの野望
10/02/21 14:19:41 9Aqjdj0p
>>32
うp!うp!

35:名無しさんの野望
10/02/21 14:26:33 nEfFy+FE
>>32
すげえ!

36:名無しさんの野望
10/02/21 14:32:04 XTtoFmU8
ちょっと遠い路線作ると往復するのに余裕で数日かかるのに
ダイヤを1日の範囲でしか設定できないとかなんなの…
ダイヤが組めないからって停車時間指定にすると24時間真夜中も走り続けて赤字。
もしかして俺が知らないだけで複数の日にまたがるダイヤを設定する方法があるのか?

37:名無しさんの野望
10/02/21 14:33:36 f3ej9ZUY
>>32
三木鉄道が残ってるw

ついでに鍛冶屋線だっけ?も再現するのもいいかも^^

38:名無しさんの野望
10/02/21 14:37:39 HUMlu4wk
>>32
でも駅が城より大きいのは萎える
加古川から姫路まで15時間とかおかしいだろ

39:名無しさんの野望
10/02/21 14:39:29 I5DFciud
>32
URLリンク(www17.atpages.jp)
ここじゃなくても良いんでマップお願いします。

40:名無しさんの野望
10/02/21 14:43:47 J9wDetnM
またA4の規模千倍ベタ移植を願うスレが始めるお…

ここで出すのが最後の機会だぞといい続けて早十余年…

41:名無しさんの野望
10/02/21 14:47:58 RdRl61IB
>>40
ADSが当たったんだから
まだ希望はある

と思いたい俺も

42:32
10/02/21 15:09:23 qwdOZZHi
>>34, >>39
路線を組んでない「作成中マップ」をとりあえずwikiにうpした。

43:名無しさんの野望
10/02/21 15:23:58 dzB0TSxb
アフィサイト使うなよ

44:名無しさんの野望
10/02/21 15:25:55 n4NPdUiy
>>32
そこ金儲け野郎の糞アフィサイトだぞ。
早く消したほうがいい。

45:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
10/02/21 16:08:37 lGH/6fmD
A列車用の暫定ファイルアップロダ作ってみました。
URLリンク(www.project-arc.jp)

ファイルが勝手に消えることも一応ないし。
必要であればフォーラム形式、SNS形式なども可能です。

46:名無しさんの野望
10/02/21 16:09:31 8OMoHkqt
>>39
とりあえず下げられるくらいにはなれよ
アフィ云々は若さゆえの過ちってやつだろ?
サイト畳んで他の人がうpろだ作るの待ったほうがいいよ

↓あとこういうの書き込むのもやめとけよ

990 名前:名無しさんの野望[SAGE] 投稿日:2010/02/21(日) 09:21:59 ID:I5DFciud
未成年の2ch初心者です。

今まで一度も下げたことないです。


47:名無しさんの野望
10/02/21 16:09:41 0WQhsihf
宣伝厨うっざ
嫌儲厨うっざ

48:名無しさんの野望
10/02/21 16:17:01 I5DFciud
>>46
だから管理人は私ではないと…

管理人が未成年かは知らん。


まあ、管理人も二度と掲示板のアフィリエイトは復活しないと書いてあるし、人来てるし。一部の2ちゃんねるユーザーから嫌われても成り立つんじゃない?

49:名無しさんの野望
10/02/21 16:20:14 +8MEfiOS
アフィリエイトって画像直リンクでも金が入るのか
さすがネットのプロ、知識が俺らなんぞより深いな・・・

50:名無しさんの野望
10/02/21 16:37:27 I5DFciud
>>49
そうなんですか?
それは恐い)゚0゚(ヒィィ


51:名無しさんの野望
10/02/21 16:53:28 5X6vHqnu
>>45

いい風景なんだけどやっぱり建物が似たようなのが多すぎて
北朝鮮みたいになってるな…
色合いといい…

52:名無しさんの野望
10/02/21 16:56:29 n4NPdUiy
>>49
ある程度普及したら広告がでるようにする、よくある手

53:名無しさんの野望
10/02/21 16:56:53 +vtL6YUl
>>48
テンプレのwikiでいいのにわざわざ他のリンク張るのが原因じゃない?
様々なところで上げても結局wikiに集約させることになるので、
分散させるとまとめる人も手間だし、利用したい人も調べるのが面倒。

54:名無しさんの野望
10/02/21 17:06:11 I5DFciud
>>52
管理人が二度と復活しないと…

55:名無しさんの野望
10/02/21 17:06:50 PuE7FBUO
>この掲示板部分に関してはアフィリエイトの復活は決して致しませんので
>よろしくお願いいたします。

掲示板以外ではどんどんアフィリエイトで金儲けに走りますので、
どんどん踏んで俺にお金を儲けさせてくださいね、お願いします。

56:名無しさんの野望
10/02/21 17:09:48 8RbBLZAD
パッチもサイトの更新も無し
完全版の発売すらないのかもね

57:名無しさんの野望
10/02/21 17:14:50 I5DFciud
>>55
それは有り得る

だが、そこまで言うなら2ちゃんねるもそうだろ。

てか、この討論でアクセス増やす作戦の可能性はないの?

あと、今知ったがアマゾンのアフィリエイトって買わないと収入にならないらしいが、ここの利用者は持っていること前提では?つまり、意味ない。

58:名無しさんの野望
10/02/21 17:15:41 nha1RU/b
>>32
すげえ!
こういうの見るとA9って、やっぱデジタルジオラマキットだよなって思うw


59:名無しさんの野望
10/02/21 17:17:40 nEfFy+FE
>この掲示板部分に関してはアフィリエイトの復活は決して致しませんのでよろしくお願いいたします。

掲示板以外は復活させる気満々だな

60:名無しさんの野望
10/02/21 17:21:13 I5DFciud
>>59
トップにあるからね

61:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
10/02/21 17:22:33 lGH/6fmD
あ、ぼくは航空管制官シリーズでフォーラムやアップローダーを長らく提供してきたのもあり、
流れをみてあれだったらと作ってみたものの必要なさそうかな・・。

62:名無しさんの野望
10/02/21 17:25:03 8OMoHkqt
>>57
その商品のリンクを辿ってAmazon行って、一週間以内に別の商品を買っても収入になるんだぜ


63:名無しさんの野望
10/02/21 17:25:20 35jclqrk
鉄オタきめぇな。
アフィが気に食わないなら自分で作ったものをうpしなきゃいいだけだろ。
誰も使わないなら勝手に廃れてく。
なんでそんな揚げ足取ってまで叩いてんだか。

64:名無しさんの野望
10/02/21 17:25:40 nEfFy+FE
>>57
今はA9しか無いが、今後増やすかも知んないだろ

65:名無しさんの野望
10/02/21 17:26:58 8RbBLZAD
>>63
ゲーム自体を叩く流れから変えたい人間が居るんじゃないのかね

66:名無しさんの野望
10/02/21 17:31:14 I5DFciud
>>62
じゃあ、私も作りますw

67:名無しさんの野望
10/02/21 17:31:45 iyTU+kFW
また「文句言ってるのは鉄ヲタ」厨かw

68:名無しさんの野望
10/02/21 17:34:17 KewRqygm
ここで議論してる人間全てを鉄オタ認定したい人は、自分だけ例外扱いなのかねぇ?w

69:名無しさんの野望
10/02/21 17:34:35 nEfFy+FE
>>66
は?

70:名無しさんの野望
10/02/21 17:36:53 I5DFciud
ゲームに対する不満がたまたまアフィに行って爆発したというわけか

71:名無しさんの野望
10/02/21 17:38:01 0WQhsihf
ホントなんでそんなに必死なのかね?
そのページを見た人にお金が請求されるっていうなら怒り狂うのも当然だけど、ただの広告じゃんw
前スレでも書いたけど、広告がでるヤフーやグーグルは全く使ってないんですかー?w

72:名無しさんの野望
10/02/21 17:43:02 9Aqjdj0p
なんか偏執で視野狭窄なのが何人かいるよな、このスレ

73:名無しさんの野望
10/02/21 17:45:16 I5DFciud
A列車のマップサイトにA列車の広告はあった方が寧ろ便利な気がする。
掲示板も復活して良いと思う

74:名無しさんの野望
10/02/21 17:46:19 +vtL6YUl
>>71
利用サイトの運用費用に当てるって言うのなら理解はするけどそうではないでしょ?
放っておくだけで年数十万円が個人に行くわけで、それが利用者に還元されるなら文句はないよ。

75:名無しさんの野望
10/02/21 17:53:14 ph2x/llT
嫌ならAmazon殺しでも入れとけば

76:名無しさんの野望
10/02/21 17:53:53 D8lISSsM
年数十万wwwどんだけ購入者多かったらそんな行くんだよ

77:名無しさんの野望
10/02/21 17:54:58 I5DFciud
>>74
管理人がA10買うのに使うんじゃない?

でも、2ちゃんねるだって広告費どこに飛んでるやら

78:名無しさんの野望
10/02/21 17:55:46 +vtL6YUl
>>76
リンクをクリックした時点でcookieに保持されているので
張っているリンク先の商品以外の商品でも1週間以内に購入があるとそこの利益に。

79:名無しさんの野望
10/02/21 17:58:05 9Aqjdj0p
>>74
>放っておくだけで年数十万円

そんなアフィがあるなら教えてほしいw

80:名無しさんの野望
10/02/21 17:59:21 I5DFciud
>>76
このサイトを見た330人が一週間以内にA9買えば数十万になります。

81:名無しさんの野望
10/02/21 18:00:44 35jclqrk
>>74
まあ言いたいことはわからんでもないけど
たとえ気に食わなくても何かしらの形でアップローダは必要じゃね?
wikiは4MBまでだから大きなデータはうpできないし他のアップローダだとその内流れちゃう。

お前が広告の無いアップローダ作るならそれでいいんだけど。

82:名無しさんの野望
10/02/21 18:03:03 nEfFy+FE
>>81

>>45とか可哀想だろ

83:名無しさんの野望
10/02/21 18:05:05 0WQhsihf
数十万も貰えるわけないしなんで還元しなくちゃいけないの?
うp場所提供=ボランティアじゃないといけないの?

洋ゲーのMODやデータ配布サイトは広告ありで誰もそれに文句は言わない。
嫌な奴は他所にアップするだけのこと。

まるでアフィを置くのが悪みたいな言い方だが何一つとして悪ではない。

84:名無しさんの野望
10/02/21 18:05:32 I5DFciud
>>45は画像がクリックしないと見れない欠点がある

あとは完璧

85:名無しさんの野望
10/02/21 18:07:42 fMChI3YU
単純にageで執拗に宣伝したのが原因なんだからそれだけで十分だろ
わざわざアフィ云々で賛否両論がでる理屈で叩く必要ないじゃん…
あーどうーでもいー

86:名無しさんの野望
10/02/21 18:09:31 Mj/YTDI2
>>84
逆にクリックしなくても画像が出てくるようなタイプだと見づらくならないか?
MAPのデータを探したいときなどは画像が出てこない方が見やすいと思うけど。

87:名無しさんの野望
10/02/21 18:09:56 35jclqrk
>>82
あ、もうあったんだ。見落としてたサーセンw

んじゃもういいじゃん。
アフィがあってもあっちの方がいいって奴はあっちを使えばいいし
アフィは絶対嫌だってやつは>>45使って>>32の方はうpもダウンもしなければいい。
どっちでもいい人は使いやすいほうを使えばいい。

88:名無しさんの野望
10/02/21 18:10:39 I5DFciud
>>85
だから私と管理人は別人です。

管理人が宣伝したのは初日のみ


私が管理人と誤解されたんですね。管理人さんすみません。

89:名無しさんの野望
10/02/21 18:11:08 +AZmR0bz
来週末までに次のパッチ出なかったら放置確定だろうなぁ

90:名無しさんの野望
10/02/21 18:12:28 BPqhTWgj
>>61
あっちはたまに利用させていただいてます。有難う御座います

91:名無しさんの野望
10/02/21 18:13:00 pru1elyv
けんちょ叩く前に叩くべきものがあるだろ

92:名無しさんの野望
10/02/21 18:14:35 +vtL6YUl
>>79
ゲーム・アニメ系の情報サイト運営しているけどFF13の販売で1日で最大78本の予約(販売)で4万円ぐらい利益になってる。
毎日1万PV弱だけどアップローダーなどは毎日更新しなくてもその程度のPV数は確保できるので相当稼げる。
問題は違法物の削除で、投稿者じゃなく運営者にも責任があるから気軽に手を出せないのが現実。
>>45みたいに運営に慣れている人なら1年で閉鎖とか無法地帯になるようなことは少なそうなので個人的には安心。

>>81
広告のロダはしょうがないでしょ。
そこに自分で広告を張るのが問題で、運営費に当たるなら文句はない。


93:名無しさんの野望
10/02/21 18:21:01 I5DFciud
もう、アフィだとか飽きたから、どんなアップローダーなら使うのだ?

個人的にはデザインがどっちとも不満なんだが…

94:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
10/02/21 18:25:58 lGH/6fmD
>>93
こんな感じのフォーラム形式でも必要あればつくれるけど、どんなのが需要あるんだろ
URLリンク(www.project-arc.jp)

95:名無しさんの野望
10/02/21 18:33:02 nEfFy+FE
確かに、SSを投稿するのであれば、画像がサムネイルで表示される方式のものが良さそうだね。
個人的には>>45みたいなものでも、フォーラム形式でも良いと思う。

96:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
10/02/21 18:34:59 lGH/6fmD
フォーラム形式の方は画像はサムネ表示対応させてますから、
ただのファイル保管庫でなければその方がいいかもしれないですね。

97:名無しさんの野望
10/02/21 18:43:17 I5DFciud
アフィリエイトの収入の使い道ですが、アクセスが少なければマイポケットへA10購入費に。アクセスが多ければサーバーが1GBでは追い付かないのでレンタルサーバー代になります。by管理人

98:名無しさんの野望
10/02/21 18:51:53 KJroeTsK
この流れを見て嫌になった
データはDLサイトででも売る事にした

99:名無しさんの野望
10/02/21 18:53:44 yv8chDBW
ID:I5DFciud

お前いい加減にしろよ
管理人以外があんな場所にこだわるわけないだろw

100:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
10/02/21 18:54:06 lGH/6fmD
>>97
正直言うと、鯖運営費とドメイン管理等々でかなりかかるからアフィはちょっとした寄付程度のつもりで見てもらえると助かるのが本音。
参考にうちの事例を挙げると、鯖が鯖だし色んなものを提供しているというのもあって月1万近くはかかっているし、アフィ収益を加味しても赤字。

別に誰かに頼まれてやってる訳でもないし、自分の趣味もあってやってることだから変にお金のことは出したくはなかったけど参考にまで。

101:名無しさんの野望
10/02/21 18:54:24 L47pLSZu
[11] アフィリエイトの収益に関して 投稿者:管理人 投稿日:2010/02/21(Sun) 18:41 [返信]
97 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 18:43:17 ID:I5DFciud

>>97
お前管理人だろ?いい加減消えろよクズ

102:名無しさんの野望
10/02/21 18:56:59 +8MEfiOS
URLリンク(atpages.jp)
他の有料高速帯域大容量鯖ならアフィでも納得できたがここ無料じゃねえか

103:名無しさんの野望
10/02/21 19:01:01 I5DFciud
私は管理人ではないです…

でも、証明する方法もないしな。
管理人がこのスレに来れば証明出来るが、逃げごしだから名乗らないだろうし。

104:名無しさんの野望
10/02/21 19:06:52 fMChI3YU
所で質問攻略スレ落ちてるけど、ココに統合?

105:名無しさんの野望
10/02/21 19:11:29 I5DFciud
>>109

今回のアップロード騒動のおかげでA9嫌いが消滅したから、隔離する必要性もないと思う。

106:名無しさんの野望
10/02/21 19:19:25 S9CmXAV2
>>109・・・

107:名無しさんの野望
10/02/21 19:25:14 35jclqrk
>>104
勢いも落ちてきたしわざわざ別スレにする必要も無いと思うよ。

108:名無しさんの野望
10/02/21 19:26:27 wKeWr4MF
資材工場の隣に操車場設置して貨物列車走らせてるんだけど
工場に資材がMAXの状態の時でも10両編成中、半分以下しか運搬しないんだが
これはバグなのか?最初はこんなことなかったのに

109:名無しさんの野望
10/02/21 19:28:45 8eWRymaN
>>108
停車時間が短いとそうなる

110:名無しさんの野望
10/02/21 19:31:36 wKeWr4MF
>>109
なるほど、知らなかったよ
ありがとう

111:名無しさんの野望
10/02/21 19:39:55 KewRqygm
駅作って、その駅と線路を繋げてる時に強制終了することがよくある。ERROR00とかいうやつ
つーか3度目なんだが、全部その状況に該当するんだよな

112:名無しさんの野望
10/02/21 19:49:19 9Aqjdj0p
特定の道路を別の道路につなげようとしてSystem_ERR500とか出たことならある

113:名無しさんの野望
10/02/21 19:56:09 z3YoPVP1
俺俺も
URLリンク(www.dotup.org)

車両書き換えできないのが致命的すぎる

114:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
10/02/21 19:57:08 lGH/6fmD
>>95
やっつけな部分もありますが、フォーラム形式にて新しく構築してみました。
添付ファイルは、zip, lzh, rar, gif, jpg, png, a9dの各形式に対応し、画像はサムネ表示対応となっております。
制作シナリオの紹介交流用などにでもどうぞ。

URLリンク(www.project-arc.jp)

115:名無しさんの野望
10/02/21 20:15:52 Kv89DnjK
子会社ほとんど建て直したら税金が年2000億円も下がったぞ
どういうことだ

老朽化とこじつけ30年おきくらいで建て替えるか・・・

116:名無しさんの野望
10/02/21 20:17:29 v9/kqBPy
金使ったから法人税が下がっただけじゃね。

117:名無しさんの野望
10/02/21 20:28:37 knczWtrG
評価額の問題じゃね

118:名無しさんの野望
10/02/21 20:29:13 32P5iSL+
評価額は年々上がり続ける
その評価額から資産税が計算されている

つまり自社物件(発電所含む)は数年サイクルで
ぶっ壊して同じものを建てれば法外な税金を請求されずに済む

119:名無しさんの野望
10/02/21 20:31:00 QlYB3UMp
なんかA列車っていつまで経ってもバブルよ再びなゲームだよね

120:名無しさんの野望
10/02/21 20:32:34 DGHsfcmn
>>113

あのさー8だってすぐに出来たわけじゃないんだし、気が早すぎると思うんだよね
どうせ自分で解析できないんだから大人しく待ってればいいじゃん

121:名無しさんの野望
10/02/21 20:35:33 w5oH4s0y
初期マップの「島の繁栄」に最初からあるバス停1つってどこにあるの?

122:名無しさんの野望
10/02/21 20:41:33 v9/kqBPy
>>118
新築で評価額が上がるのならともかく、なんで建て直しで評価額が下がるのか理解に苦しむ……
地価は建て直し前と変わらないだろうし

123:名無しさんの野望
10/02/21 20:41:51 KewRqygm
>>120
神になれる人間が、A9があまりにも糞ゲなせいで逃げ出していないか心配だけどな

124:名無しさんの野望
10/02/21 20:44:14 w5oH4s0y
>>122
収益還元法で評価してるとかwww
固定資産の減価償却が無いから不自然なんだよな

125:名無しさんの野望
10/02/21 21:00:51 61Ghakht
こないだから東京再現しようとしてる者です。
池袋~代々木の辺まで作ったんだけど勾配とかで場所取りすぎ
千駄ヶ谷の場所がゲーム内距離で1kmくらい南にずれてしまった/(^o^)\

非常に違和感があるので、これから目白からちょっとずつずらして直す予定です・・

URLリンク(www.dotup.org)
↑わかりづらいけど、画像ほぼ中央がJR新宿駅
その左にある地上駅が本来の千駄ヶ谷の位置で、
分岐先にあるのがずれてしまった千駄ヶ谷駅

画像とりあえずdotup使ってるけどせっかくだから
>>45さんが作ってくれたサイト使った方が良いのかな?

126:名無しさんの野望
10/02/21 21:01:50 8eWRymaN
>>123
あれ、攻略スレにすでに改造してる人いなかったっけ

127:名無しさんの野望
10/02/21 21:07:35 fMChI3YU
>>125
勾配きついよなぁ。色々制限ある中でお疲れさん
どこのロダ使うかとか話題振るとまたグダグダになるから自分で好きなの使ってくれ

128:名無しさんの野望
10/02/21 21:10:10 KPtQcu6j
固定資産税率は評価額の5%
評価額はその建物を中心に近隣の建物によってお互いに上昇する
その影響範囲は資材の有効サークルの直径を半径とする範囲におよび、距離が近いほど高くなっていく
例)60F超高層ビルを2棟隣接して並べると(それぞれのビルが)約1000万の評価額upする(相乗効果)
町の発展とともに評価額と売り上げが上昇するが、発展が止まる頃には評価に対する資産税と売り上げが近づいて(又は逆転して)しまう

評価額を上げすぎないようにするには、過密状態を作らないように(保護区や道路等でブロック)すれば税金を抑えられる


129:名無しさんの野望
10/02/21 21:14:03 KJroeTsK
山手線は再現無理そうだな

130:名無しさんの野望
10/02/21 21:16:22 qhaF3DkC
>>113
大阪駅のホームが少ないな。

131:名無しさんの野望
10/02/21 21:17:42 qhaF3DkC
>>125
東京map作成乙。
dotupはすぐに消えるから、A列車専用のあぷろだが良いかと。


132:名無しさんの野望
10/02/21 21:28:16 61Ghakht
>>127
勾配も緩急の2パターンくらいあればいいんだけどなぁ~と思ったり

>>131
ですね、今度からそうしてみます

133:名無しさんの野望
10/02/21 21:55:13 6xjVQrxS
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

134:名無しさんの野望
10/02/21 22:01:29 QlYB3UMp
なんか社長さん
ゲームとして成り立ってないのに税金の要素入れただけで「これが都市・鉄道経営シミュレーションだ!」とか勘違いしてないか?
ユーザーがマンドクセって思ってるところは大胆にカットしてもいいんじゃないかな?

135:名無しさんの野望
10/02/21 22:09:25 yIO8lrrI
骨組みとなるビジュアルはすごくいいのに
それ以外が酷過ぎて台無し
今のところマプコンが何より楽しい

136:名無しさんの野望
10/02/21 22:10:58 t1l3At7L
マプコンだけ5800円くらいで販売して欲しかった

137:名無しさんの野望
10/02/21 22:25:43 Xt3t0B8K
せめてMOD使って車両の改造とか建物の追加とかバランス調整とか自分でできるようにしてくれればいいのに。
基本はある程度しっかりしてるし改造できるようにしてくれれば名作扱いしてもらえると思うんだけどなぁ・・・

138:名無しさんの野望
10/02/21 22:30:43 os5LS1Bu
新幹線誘致したら、コンテナ船がミナトに来なくなったんだが、
場所によってはそんなコトあるのか?

139:名無しさんの野望
10/02/21 22:33:39 msEkGBl7
どんな路線でも資材があるとビジネス都市に変貌するのが
箱庭ソフトとしてもダメなとこだと思う。
畑と林つくりたからったら駅だけぽんと置いて放置後撤去てなんだかな。
マプコンで作ったあと豆腐運搬ゼロでやるしかないのかね。

140:名無しさんの野望
10/02/21 22:40:54 8oHjO9X0
拡張パックでるなら
誘致システムと住民の移動経路の概念を入れて欲しいな。
これだけでかなり違ってくる。

141:名無しさんの野望
10/02/21 22:45:32 KJroeTsK
>>140
気が早いな
まずちゃんと遊べるようにさせてからだろ

142:名無しさんの野望
10/02/21 22:47:54 CTARD+gb
>>140
完全に別ゲーだろそれw
A10要望スレでどうぞ。

143:名無しさんの野望
10/02/21 22:55:05 9Aqjdj0p
>>142
肥のPKだと、その程度にゲームの質を変えるような内容は
よくあるけど、ADはそういうこともしないからな

144:名無しさんの野望
10/02/21 22:57:02 1XDvTkMI
大阪のマップアップしてみた
URLリンク(www.project-arc.jp)

145:名無しさんの野望
10/02/21 23:10:27 6UqZBMYP
成長ルーチンのバグ→豆腐さえあれば見境無しに成長→あっという間に10兆円→成長ルーチン見直すのマンドクセ→税金10倍 こんな感じと予想

146:名無しさんの野望
10/02/21 23:21:02 kpuNCNQL
>>133
酉の通達かな?
いいぞ、もっとやれ

147:名無しさんの野望
10/02/21 23:23:03 KPtQcu6j
今回のA9では金策に対する鉄道/バスのウェイト低すぎるから
かねてから要望のある時間スケールが遅くなれば、その分車両密度が増えて収入ウェイト上がって丁度良くなりそう
ないか・・・


148:名無しさんの野望
10/02/21 23:28:34 1g3nPPDN
ぬお、どっちスレも次スレいってた;
マプコンやりだしたらで書き込むどころかROMるのも忘れる
カニ食べるときに無口になるみたいな感じ

149:名無しさんの野望
10/02/21 23:38:24 9Aqjdj0p
>>144
期待して開いたけど、こりゃ大阪に見えなくもない別の街だな

150:名無しさんの野望
10/02/21 23:40:48 CWjk8VDt
へんなのが必死だから自鯖つかってロダ用意しようとおもったがもうできてたか

151:名無しさんの野望
10/02/21 23:41:40 ph2x/llT
URLリンク(www.project-arc.jp)
アフィリエイトで問題になったURLリンク(www17.atpages.jp)の管理人です。
お騒がせして誠に申し訳ありません。
突然で大変失礼いたしますが、こちらはスクリーンショット中心である一方、そちらはマップのアップロードがやりやすい現状を踏まえて、こちらを画像中心、そちらをマップ中心のサイトするのはどうでしょうか?
利用者の観点からも複数似通ったサイトが存在してもメリットはありません。
そちらがアフィリエイトを不快に思われているならあのサイトは掲示板のみとし、他のコンテンツ並びにアフィリエイトは移転か撤去致します。
ご検討お願いします。


152:名無しさんの野望
10/02/21 23:42:09 1XDvTkMI
>>149
短時間でてきとーに作ったから我慢してんか

153:名無しさんの野望
10/02/21 23:45:11 QlYB3UMp
変わり様に吹いたw
自演失敗か?www

抽出 ID:ph2x/llT (2回)

75 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 17:53:14 ID:ph2x/llT
嫌ならAmazon殺しでも入れとけば

151 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 23:41:40 ID:ph2x/llT
URLリンク(www.project-arc.jp)
アフィリエイトで問題になったURLリンク(www17.atpages.jp)の管理人です。
お騒がせして誠に申し訳ありません。
突然で大変失礼いたしますが、こちらはスクリーンショット中心である一方、そちらはマップのアップロードがやりやすい現状を踏まえて、こちらを画像中心、そちらをマップ中心のサイトするのはどうでしょうか?
利用者の観点からも複数似通ったサイトが存在してもメリットはありません。
そちらがアフィリエイトを不快に思われているならあのサイトは掲示板のみとし、他のコンテンツ並びにアフィリエイトは移転か撤去致します。
ご検討お願いします。

154:名無しさんの野望
10/02/21 23:53:02 ph2x/llT
何が自演なんだろうな

155:名無しさんの野望
10/02/22 00:10:54 wVNakhGO
アップロードサイトは、ちゃんと管理してくれるのなら、2~3個あっても良いと思うけどな。
複数有っても、死んだときのバックアップと思えばいい。

156:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
10/02/22 00:17:07 UtwegAlX
フォーラムの利用形態についてですが、
公開するマップシリーズ等、テーマごとに1スレッド
という形式はどうでしょうか?

ぼく管シリーズの場合は空港ごとのカテゴリー分けを行っていましたが、
A列車ではそこまで頻繁に新シリーズが出る訳でもなく、新作が出た場合は新フォーラムを作る等でも対応出来ますし。

直リンSS等の紹介記事などの不要なファイルに関しては、こちらの保管庫にスレから直リンで大丈夫ですし。
URLリンク(www.project-arc.jp)

157:名無しさんの野望
10/02/22 00:22:26 2leqKHyV
質問スレの流れにウケタ

158:名無しさんの野望
10/02/22 00:30:49 5K/B+PG/
何でそこまで自分の場所を使いたがらせるの?
押し付けがましくてウザイだけなんだが

159:名無しさんの野望
10/02/22 00:33:02 48ZsoiER
いちいち噛み付いてる馬鹿がいるから話題が延々続くわけだが。
自分で話題提供して流れ変えようとか思わないの?

160:名無しさんの野望
10/02/22 00:34:50 kWG0ODdp
新しい話題が頻繁に出てくるような奥の深いゲームじゃないしw

161:名無しさんの野望
10/02/22 00:34:53 lRBwQNlq
押し付けがましくないレスなんてここ最近あったか?w

162:名無しさんの野望
10/02/22 00:35:11 o6ITukdy
支那人思考のサイト使いたいならドゾー

163:名無しさんの野望
10/02/22 00:35:50 RfMwUYEb
話題を提供できないロム専なのにこういう時にはしゃしゃり出てきて事態を悪化させる >>158

164:名無しさんの野望
10/02/22 00:44:14 eqYCbxM5
それより2月22日なんだから何か記念にパッチ出せやこら

165:名無しさんの野望
10/02/22 00:49:57 TADiQqTb
>>32
これでは加古川の人だけでなく、西明石の人も帰られへんな。

これ用にPC買うのはきついな。
家庭用ハードで本体+ソフトで5万円なら出せるかな

166:名無しさんの野望
10/02/22 00:59:03 us7Nsy7x
>>128
何を言ってるのか理解できん
つまり、どういうこと?

167:144
10/02/22 00:59:08 62VI/enA
スレ無くなったので大阪のマップ再アップしました

168:名無しさんの野望
10/02/22 01:00:31 ERz7g/Le
パッチが来なくて皆イライラしております

169:名無しさんの野望
10/02/22 01:01:31 A4S/GXWt
おまいが一番冷静だな

170:名無しさんの野望
10/02/22 01:33:18 u//BwMQr
画像表示(MAP表示)+ZIPが添付できたら1つのサイトで何とかなるとおもうんだ。

171:名無しさんの野望
10/02/22 01:39:14 GQOqWI5j
ニコ鉄って見たこと無いからちょっとA9使ってるニコ鉄見てみたんだけど、何か全然批判無いのな
彼らはシミュとかどうでもいいみたい。かといって、見た目もしょぼいのに文句が無い
正直理解不能だけど、ADが彼らにあわせて作ってるならもうこのシリーズ終わったよ
低レベルな所でぐるぐる回り続けるだろう

172:名無しさんの野望
10/02/22 01:47:29 ecZqU9cc
自分には糞しか思えないゲームを、批判もなく楽しんでる連中に対しての嫉妬っすか?w

173:名無しさんの野望
10/02/22 01:50:38 DlyoCTD9
ニコチンパッチすげ0wwwwwwwwwwww


174:名無しさんの野望
10/02/22 01:54:29 9fy0trUx
>>171
・彼らの主目的はA列車そのものではなく、それを利用して自分が考えたネタを見せることにある
・わざわざ動画を編集して公開するぐらいだから多少の欠点には目をつぶるぐらいの愛着がある
・出てしまったものに文句を書き連ねても何か変わるわけでもない
・動画でまでいちいち愚痴を並べても意味がない
・A8がしょぼすぎたからA9でも満足している

どれが当たってるかはわからん

175:名無しさんの野望
10/02/22 01:56:33 cL4S61s1
A9が出たばっかりの頃の動画には
「車窓視点ショボすぎ」とか「A8と同じじゃん」とか書かれてたぞ。
まぁ基本的にニコ鉄はノリで楽しんでる連中ばっかだし・・・。

176:名無しさんの野望
10/02/22 01:58:53 r/LyKIhN
>>174

まぁ、3つ目と4つ目辺りが当たってるんじゃね?



せめて豆腐搬入しただけでビルニョキニョキしなようにしてくれれば・・・

欲を言えば建物評価額に上限を・・・orz

177:名無しさんの野望
10/02/22 02:00:42 B9Vz1ITp
ニコ鉄じゃないが4つが該当するな
・彼らの主目的はA列車そのものではなく、それを利用して自分が考えたネタを見せることにある
・出てしまったものに文句を書き連ねても何か変わるわけでもない
・動画でまでいちいち愚痴を並べても意味がない
・A8がしょぼすぎたからA9でも満足している


178:名無しさんの野望
10/02/22 02:01:09 kWG0ODdp
でも復刻版ログイン同梱とかやってるところを見るとADは既にゲームをプレイしなくなって久しい
8ビット世代をうまく騙そうとしてるんじゃないかと勘ぐりたくもなるけどね。
最近のPCの箱庭ゲーとかやってるユーザーから見ればプレイ要素もグラフィック要素もショボすぎだろ?

179:名無しさんの野望
10/02/22 02:05:27 AYtPW0Oe
ニコ鉄じゃなくてこういう動画は面白い
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

180:名無しさんの野望
10/02/22 02:06:33 GQOqWI5j
車窓モードで楽しんでるようだけど、車窓の視点が高すぎでも沿線の家とのスケールが変でもいいし
駅の種類がA4のバリエーションから殆ど増えてないのにお構いなし
高低差をわざわざ直線のスロープ1種類で上らないと駄目でも気にしない。田舎の山奥にいきなりコンクリのスロープあっても気にしない
山肌のテクスチャも1種でいいし、トンネルの中も山を通るトンネルだろうが地下鉄だろうが同じでいい
高架も鉄橋も道路も見た目1種類でいい。人も居なくていいし車も走って無くていい

俺はこんなショボイのを一生懸命編集して動画にする気にはなれねーわ。ある意味尊敬するよ
ああいう動画に騙されて買ってる人が居るんじゃないかと気になるわ
人の移動シミュが無いのにターミナル駅とか快速とか乗り換えとか、見た目だけはいかにも乗客には複雑なアルゴリズムがありますって感じだもん
どうせ次の駅で全員下りるのにな

181:名無しさんの野望
10/02/22 02:07:48 kWG0ODdp
>>178>>171へのレスな
要求スレにも書いたけどフリーのsimutransなんかA列車より遥か上の乗客資材の輸送システムを再現してるし
ニコ鉄みたいに妄想ロールプレイしてゲーム内容を補完しない限り楽しめないこんな薄っぺらなゲーム今時どうなのって感じだけどね。

182:名無しさんの野望
10/02/22 02:22:03 tSCBWSr4
東京MAPうpしましたのでヨロ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

183:名無しさんの野望
10/02/22 02:24:54 9fy0trUx
>>180
そういう人間がなぜこのスレに居付いているのかが気になる

184:名無しさんの野望
10/02/22 02:27:02 kJ8DnHJp
売り払ってスレにも二度と来ないといいんじゃないかな

185:名無しさんの野望
10/02/22 02:34:36 B9Vz1ITp
>>182
マルチ宣伝するのにここに貼らんでどうするw
スレリンク(streaming板)


186:名無しさんの野望
10/02/22 02:40:29 a0of/gF0
ガタンゴトンって聞いてたら眠くなってきた

187:名無しさんの野望
10/02/22 02:41:05 ZDHiySV8
>>182
マップファイルをアップするべき

188:名無しさんの野望
10/02/22 03:14:38 nvfLKFLL
東京マップ作ってる人他にもいるだろうなぁとは思ったけど完コピしたいって訳じゃないのね
都会的でなかなか楽しそう

自分はできる限り再現したいと思ってるんだけどなかなか難しい・・・

池袋駅に入線する各列車
URLリンク(www.project-arc.jp)

面影橋付近から見る都営荒川線7000系
URLリンク(www.project-arc.jp)

189:名無しさんの野望
10/02/22 03:25:35 A2V2dYD1
完全にエディタがゲームの中心になってるな

190:名無しさんの野望
10/02/22 03:33:37 9fy0trUx
>>189
そりゃ、会社経営ゲームとしては話にならん出来だからな……

最初の記者発表の段階で経営面の話がまったくなかった時点で、
経営シミュレーションとしては見切りつけて、景観作成ソフトとしてA9買ってる

191:名無しさんの野望
10/02/22 03:54:16 JG7hYJcD
SYSTEM ERROR_00 uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
俺の2時間返せゴルアア!!

192:名無しさんの野望
10/02/22 04:36:11 c7W1BUEu
これが噂の本スレ惨状かw
聞いてた以上にむちゃなゲーム仕様で発売したんだな

193:名無しさんの野望
10/02/22 05:51:32 cpDIFiAY
時間のことはさておき、札幌駅付近のこれを見る町並みはそれっぽく出来てる気はするけど、
駅と列車のスケールは何とかして欲しい。10両ホームゲームでは長すぎ。

URLリンク(maps.google.co.jp)

194:名無しさんの野望
10/02/22 07:48:50 3wSinJs0
社長て技術屋じゃないんかな。プログラマに無茶な要求してそう

195:名無しさんの野望
10/02/22 07:59:24 hqsRSH87
細かいことだけど建物建てるときは道路に対して平行して建てろと。
大都会で道路に対して斜めに土地を使ってビル建てるとかありえん。
そのせいで発展してくると地面がスカスカになる

196:名無しさんの野望
10/02/22 08:07:37 +O+1C7+9
QMA DSのほうが楽しいですw
A9完全放置www

197:名無しさんの野望
10/02/22 08:28:01 5bLZWVg1
東京マップのうpはまだか!!1
出来ればマプコンで弄れるようなデータにしてうpしてくださいお願いします。

198:名無しさんの野望
10/02/22 09:02:33 /393gP0A
>>193
個人的には多少縮尺がおかしくても車両はNゲージ的大きさのほうが好きなんだが
A4やDSみたいにほとんど色しか区別のない車両はいまいち(プラレールよりはマシだが)
まあ長大編成化は10両が限度でいいだろうな

199:名無しさんの野望
10/02/22 11:14:42 8887NkNG
>>197
段々畑うpされてるからそれで我慢しろ

200:名無しさんの野望
10/02/22 12:14:42 UaOCQtwG
>>188
スゲエ勾配だな
ケーブルカー並

201:名無しさんの野望
10/02/22 12:21:30 tGJ8z+vw
時間軸改造パッチマダー?

202:名無しさんの野望
10/02/22 12:24:02 ceTiBoeR
>>194
LOGINには大手映画会社の助監督まで勤めた~って書いてあるから技術屋じゃないんじゃないかな
最も今作はプログラム以前に設計あたりから問題がありそうだが…

203:名無しさんの野望
10/02/22 12:36:13 AzXLHGRC
福知山線の事故や踏切に車が立ち往生する事故の影響で見送られたギミックもあるからな

204:名無しさんの野望
10/02/22 12:40:00 3MgwhzBs
画像アップローダはとりあえずサムネイルが見れるものにしてホシ=======

205:名無しさんの野望
10/02/22 13:33:42 NnNVdexw
タイムスケールは選べるようにすればいいのにねぇ。
今のホーム出るのに45分からその1/20倍くらいまで。
だと不毛な議論も消えて皆満足すると思うんだが

206:名無しさんの野望
10/02/22 13:49:55 us7Nsy7x
もうアンインストして確認できないけど、A7にデモ用かなんかで時間進行変えるオプション無かったっけ
確か遅くする(?)だったかな
それを早くする版があればいいってこと?

207:名無しさんの野望
10/02/22 13:56:36 LfTXgtVM
>>206
あれは単に全体の時間進行が遅いだけだった気が(電車も遅くなる)

208:名無しさんの野望
10/02/22 14:01:22 us7Nsy7x
そうだったのか、勘違いゴメン
あのオプション入れたらダイヤが狂いまくった記憶しかなかったから、時間と速度に差が出るものだと思ってた


209:名無しさんの野望
10/02/22 14:08:02 fo/2E+nS
質問です。(A列車9はまだ持っていません。)
設置できる駅数は何駅までですか?
所有できる車両は何両までですか?
設置できる分岐器の数に制限はありますか?
車両基地や留置線は作れますか?
地下鉄は作れますか?
基本的な質問ですが、どなたか情報をお願いします。

210:名無しさんの野望
10/02/22 14:19:46 /393gP0A
>車両基地や留置線は作れますか?
今まで同様用意されていないし駅代用で脳内補完するにも時間軸で厳しい
>地下鉄は作れますか?
作れる。4層まで

あとは公式見れ

211:名無しさんの野望
10/02/22 15:19:12 q0lN6ZkK
QMA DSが登場


212:名無しさんの野望
10/02/22 15:23:47 ZDHiySV8
貨物の経費高すぎ

213:名無しさんの野望
10/02/22 15:24:24 TLJWmPYg
>>113
阪急か?w

214:名無しさんの野望
10/02/22 15:35:57 OlKTdTiv
阪急再現神まだ?
あ、車両がないか

でも既に改造してる人もいるからそろそろかね
職人さん頑張れ

215:名無しさんの野望
10/02/22 15:41:36 cL4S61s1
パッチまだかよ
昼夜サイクル早すぎるし車窓視点高すぎるしで、
せっかく街作って見てても全然面白くないぞ

216:名無しさんの野望
10/02/22 16:19:13 sRWFdLdL
>>210
ありがとうございます。

217:名無しさんの野望
10/02/22 16:21:30 mKxx0Tfi
パッチまだかまだかと言っている奴は電凸のひとつでもしてるのか?
要望が伝わっている「つもり」じゃいつまでたってもそのままだぜ。

218:名無しさんの野望
10/02/22 16:33:08 ErxvH66J
このクソ仕様でパッチ不要とか思えちゃう信者脳すごいなぁ

あっ、いつもの単発社員さんでしたかw

219:名無しさんの野望
10/02/22 16:35:41 D8yCwKMo
ここで不満を垂れ流して社員が見てるかも?とか期待しても何も始まらんだろ。

例え社員がこのスレを見ていたとしても、
その内容が社長まで届く可能性はゼロに近いしな。
会議で出されることも無いだろうしね。

不満や要望があるなら、社長宛で書面なりで送るしか無いと思うぜ。
この会社、いくら開発がその気になっても、社長が首を縦に振らなきゃ何も変わらないし。

220:名無しさんの野望
10/02/22 16:36:26 cfiLi7jM
線路の上を走るリニア
これはどうなんだ・・・

221:名無しさんの野望
10/02/22 16:36:36 lF8MidR6
典型的なモンスターお客様ですことw

222:名無しさんの野望
10/02/22 16:42:37 JeHEtqRz
>>218
上で電話でもしてるのかと言っているのに
> このクソ仕様でパッチ不要とか思えちゃう信者脳すごいなぁ
と返信するキチガイ脳すごいなぁ

223:名無しさんの野望
10/02/22 17:18:08 MYWNp9Ag
社長宛に書面か・・・
テンプレ作って複数名で送るのが効果ありそうだな

224:名無しさんの野望
10/02/22 17:23:34 Gul5KDjQ
A列車シリーズってA4が人気なのは、何でナノ?

225:名無しさんの野望
10/02/22 17:26:06 o6ITukdy
アンケ葉書ないっつうのがおかしいだろまず

226:名無しさんの野望
10/02/22 17:27:02 4sIIYAcd
それ以降ゲーム性が進化してないから

227:名無しさんの野望
10/02/22 18:00:44 Cr6hpoCu
過去の栄光だな

228:名無しさんの野望
10/02/22 18:11:55 ceTiBoeR
>>220
別に全てのリニアモーターカーが浮いて走るわけじゃないよ
でもA9のは浮力を利用してと書いてあるんだよなぁ

229:名無しさんの野望
10/02/22 18:13:56 SYOBQapS
>>224
当時は技術的・演出的に他社に抜きん出ていたからねえ

ファーサイドムーンとか、まったく新世代ゲームというに
ふさわしい技術と演出だったわさ。

230:名無しさんの野望
10/02/22 18:14:57 qLk4nnzW
ゲームとしてはA4より進化どころか退化しているからな

231:名無しさんの野望
10/02/22 18:39:41 /393gP0A
人気というか高評価「だった」
テンプレにもあるけど今遊んでいる人は好みで各作品に分散しているヨ
良いとこどり完全版の登場を皆何年も待ってるが残念ながら期待薄の模様

232:名無しさんの野望
10/02/22 19:18:03 4d4KvS8l
>>209
>>車両基地や留置線は作れますか?

貨物駅として用意されている「操車場」を使えばできます。そもそもこの操車場のグラフィックが
貨物駅というより電留線か洗浄線なので、むしろ貨物駅とする方が不自然です。

233:名無しさんの野望
10/02/22 21:01:10 EdP4ze1B
>>224
A列車で行こうIVが出たのは93年だからね。
simcity2000と同じ年でコンシューマはまだスーファミ全盛だった時代。

高配をつけて立体構造に出来る路線、都市の発展に応じて増える乗客
子会社や株の要素、緻密で美麗なグラフィック、摩天楼に灯る夜景
どれをとっても(当時としては)一流以上で良い意味で衝撃的なゲームだった。

234:名無しさんの野望
10/02/22 21:24:45 92jjQAvX
コンシューマに乗り換えたからWINDOWSに対する開発に出遅れた感が大きく感じるし
A5という模様換えもあった
しいて言えば、過去にそれだけの評価があるのに
路線変更したことが大きなリスクとなって出てくる
専用ハードを使う、使わないだろうが面白くなきゃ売れん
ワクテクして楽しむのは作った開発者だけかな?と思う。

235:名無しさんの野望
10/02/22 21:30:47 I5bO2oND
>>234
FFの話しかと思ったぜ

236:名無しさんの野望
10/02/22 21:47:49 ug2XFgG0
公式の
URLリンク(www.a-train9.jp)
これってどうやって作るの?駅の足が無いように見えるんだけど

237:名無しさんの野望
10/02/22 21:50:02 U2sJBGOI
>>236
ヨーク見てみろ
ずらすいてあるんだよ

238:名無しさんの野望
10/02/22 21:55:45 BeIMiyzX
工場建てても費用だけかかって全然利益が出ない。。。
どうしたらいいんだ

239:名無しさんの野望
10/02/22 21:57:23 HhyF6xSO
工場で儲けようとか思ったこともなかったので、逆に新鮮

240:名無しさんの野望
10/02/22 21:58:19 EdP4ze1B
豆腐を工場から搬出すると利益出るよ。

241:名無しさんの野望
10/02/22 21:59:12 It5/P7xE
>>236
多分一番短い3両用だから高架下の駅施設部だけしかないんだと思う。

242:名無しさんの野望
10/02/22 22:24:37 cT5+A2j2
A7の時も出来たけどA9は橋桁の無い反重力高架出来るんだっけ?
ほんと>>236とかよく考えたらゲームとして意味の無いオナニー画像だわ

243:名無しさんの野望
10/02/22 22:25:37 /Yfv8ifk
工場がフル回転するようにガンガン運び出せばそれなりに利益はでる。

まぁ、その利益は貨物列車が全部食いつぶすが

244:名無しさんの野望
10/02/22 22:28:35 YN+CjCe2
貨物列車経費1日3千万超って運転手にタモリでも雇ってんのかよ

245:名無しさんの野望
10/02/22 22:33:36 I5bO2oND
>>244
バブル馬鹿信者の現実逃避の結果だしな
バブルでもそんなもんで無いよね

てかキャラグラむかつくから変えたいぜ

246:名無しさんの野望
10/02/22 22:58:12 EdP4ze1B
資産税ヒドイな。

減価償却の概念入れろとは言わないけど
せめて税金の計算に使う評価額(建物自体の価値+地価)と
利益性を加味する売却時の市場での価値(建物自体の価値+地価+利益性)くらい分けて欲しい。

247:名無しさんの野望
10/02/22 23:16:46 JG7hYJcD
駅に電車止めてるだけでもガンガン経費とられるからな
電気つけてるから?あれ?発電所って自前ですよね?^^;;;;;

248:名無しさんの野望
10/02/22 23:32:39 92jjQAvX
都市情報で工業と農業が伸びないんだけどなんで?
うーん、自社でそろえるにも無理があるし
ビジネスばっか伸びまくる
列車運行(追い越し等)や時間帯、種類で変わってくる?


249:名無しさんの野望
10/02/22 23:50:32 vO1rpo6f
8のマップ読み込んでコンバートできればいいのになー
URLリンク(atrain.hp.infoseek.co.jp)
これ(京阪MAP)移植する作業が難航してる・・・

250:名無しさんの野望
10/02/23 00:20:49 hjvYWd2Y
テスター、被害者の皆さんの愚痴はこちらでお願いします。
スレリンク(game板)

251:名無しさんの野望
10/02/23 00:24:04 stuU6sR9
A7てなんで車窓モードが無いの~?

252:名無しさんの野望
10/02/23 00:26:08 g/Ir/HNN
ADが社葬モードになってしまうからw

253:名無しさんの野望
10/02/23 00:30:58 09w3PshW
A7は車窓なし、A8は超高床視点&正面(何故かやや下向き)のみ、
A9はA8に上下左右首振りが付いただけ。

本当にびっくりするくらい手抜きだよね。
A7以降のスタッフはゲーム製作の専門校からやり直して来いよ

254:名無しさんの野望
10/02/23 00:34:08 F5hMEGS6
URLリンク(www.project-arc.jp)
新宿作ろうとしたんだorz

255:名無しさんの野望
10/02/23 00:38:12 2A0BvQCs
木を1本1本植えてるだけで1日たったぜ


256:名無しさんの野望
10/02/23 00:38:37 vV+M05q/
線路だけ引いて満足したり飽きることはよくあること

257:名無しさんの野望
10/02/23 00:39:48 sY/K9o/z
いつも思うんだけど、なんで現実の駅を再現した駅舎追加してくれないんだろ
ショボイA4からの駅組み合わせるだけを何年続ければいいんだ

258:名無しさんの野望
10/02/23 00:42:37 48WLYHcr
思うだけじゃ伝わらないからじゃね?
仕様要求スレに書いてくればいいのに

259:名無しさんの野望
10/02/23 00:45:31 EfqJW+Dk
2月22日パッチは無かったのか…

260:名無しさんの野望
10/02/23 01:14:53 pywoUJrC
マプコンは面白いね・・・
時計消して眺めてたら癒されるわ

渓谷作ってたらこんな時間に、
もう寝ないと・・・

URLリンク(www.project-arc.jp)

URLリンク(www.project-arc.jp)

261:名無しさんの野望
10/02/23 01:27:08 stuU6sR9
>>260
いいね、幸せになれる。

262:名無しさんの野望
10/02/23 01:27:28 e1yPVXmS
公式にしろ有志にしろエディタで作ったマップのSS見て買って騙される奴が多そうだよね
それが狙いなんだろうけどね

263:名無しさんの野望
10/02/23 01:33:24 EfqJW+Dk
>>260
いい渓谷

264:名無しさんの野望
10/02/23 01:39:30 WwZL+ozf
>>260
参考になる 単線にはやはりこういう風景だな

265:名無しさんの野望
10/02/23 01:53:47 x/2xehd7
これでNEW GAME登録して走らせると、
プレーヤーが資材搬入したりトラック走らせたりとかしなくても(好きな電車走らせてるだけでも)
のどかな駅前が勝手にビルだらけになっちゃうの?

266:名無しさんの野望
10/02/23 02:09:11 DqAyXh7I
渓谷Mapでちょちょっと弄って「渡らずの橋」作ってみたw
列車から眺めてみたいねー、まだ延伸工事が終わってないから走らせてないけど。

267:名無しさんの野望
10/02/23 02:18:39 nHgS46LK
>>265
散々既出だが、資材がないと全く発展しない。
資材があっても発電所がないと、やはり発展しない。

発電所も資材もあれば、列車走らせなくても発展する。

268:名無しさんの野望
10/02/23 02:30:15 2A0BvQCs
昔は2chなんてなかったから、俺が作った街がいつもナンバー1で、愛着が持てたんだ。
2ch見てると、急いでみんなに追いつこうとしたりするから、つまらなくなったんだ。
きっとそうだ。

269:名無しさんの野望
10/02/23 03:19:36 VPqnG3yw
>>260見てA9買うことにした
早速アマゾンで買った

270:名無しさんの野望
10/02/23 03:41:10 WwZL+ozf
>>269
ムチャシヤガッテ(AA略

271:名無しさんの野望
10/02/23 04:59:49 hurU1nSY
>>260
いい感じだ。これ。

どこかで見たことがある気がしたが、保津峡あたりイメージしてるか?

272:名無しさんの野望
10/02/23 05:00:13 hurU1nSY
下げミスソーリー

273:名無しさんの野望
10/02/23 05:01:58 hurU1nSY
orz

274:名無しさんの野望
10/02/23 05:18:08 gJcWZqFA
>>260
やべえ…これは。


275:名無しさんの野望
10/02/23 05:39:53 72CuIGjJ
>>260
キハ58系が映える光景だな。でも、集中型クーラは興ざめだ。

276:名無しさんの野望
10/02/23 07:06:25 8teSi/PO
街の発展など関係なく、自分の作った街に列車を走らせるだけなら
英語のソフトだけどTrainzが安価でお手軽に出来るよ。
これなら車両や建物等全部自分で作れるから
その気になれば実在する風景を再現することも出来る。

URLリンク(www.ts2010.com)

277:名無しさんの野望
10/02/23 07:17:08 7sHIu45F
秘境駅作ったってプログラムから見たら区別が付かない
発展させたくなくても発展してしまうとこがあるのはゲーム上仕方なかろう
だから建築規制やら駅の種類とか資材を送らないとか、
手法も発展を抑制するというものになる
まあそれ以前にビル街至上主義から抜け出てほしいと思うが

278:名無しさんの野望
10/02/23 08:22:20 CIb027SK
>>260
渓谷に近いお茶の水駅作ろうと今頑張ってるが難しい・・・

279:名無しさんの野望
10/02/23 09:12:00 aC31vzv+
>>260
嵯峨嵐山-馬堀を再現したくなったw

280:名無しさんの野望
10/02/23 09:15:50 aC31vzv+
>>254
代々木は小型駅のホームのほうが合うけど駅舎がねぇ・・・

281:名無しさんの野望
10/02/23 09:34:32 HwsPVG80
俺のA9は完全に鉄道模型ゲーと化した
マプコンで線路図とグーグルアース見ながら中央線作ってるが、あっという間に5時間経ってたりするな
似た風景が再現できるとニヤニヤしちまうw

282:名無しさんの野望
10/02/23 09:38:43 OglQE2Km
upたのむぜ

283:名無しさんの野望
10/02/23 10:49:27 ApYI42s7
マプコンはA9のおまけじゃなくて、本体ということだなw
次のパッチでは市街化調整区域を設定できるようにして
町が勝手に発展しないようにしてほしい

284:名無しさんの野望
10/02/23 11:13:16 nHgS46LK
>>276
過密ダイヤは組めるのか?

285:名無しさんの野望
10/02/23 11:31:15 2A0BvQCs
>>276
A列車がすごいゲームに思えてきた

286:名無しさんの野望
10/02/23 11:48:10 HwsPVG80
>>276
チュートリアル動画見たが凄いな
工程が鉄道模型のシーナリー制作そのものだったw

これなら何でも作れると思うが、何百時間かけても完成しなさそうだw出来る事が多すぎるw

287:名無しさんの野望
10/02/23 12:20:44 kKue0cGu
地図見ると急行とかの優等列車が止まる駅が必ずしもホームも多い訳じゃないんだなぁ
難しい・・・

288:名無しさんの野望
10/02/23 12:37:37 TBNihtJ1
むしろ逆に通過列車があるから待避線が要るわけで
途中の特急停車駅なら単線でも事足りる

289:名無しさんの野望
10/02/23 12:45:37 kKue0cGu
>>288
なるほど
なんていうか、見た目の印象的に大きい駅=発展した地域=優等列車が止まる駅みたいな感覚があったから、目から鱗だった

優等列車走らせて過密ダイヤ組んで行きたいんだけど、実際の地図見ててもよくわからないねw
時刻表とか見ると参考になるのかなぁ?

290:名無しさんの野望
10/02/23 13:05:29 Z5NNhYHV
【注意】マプコンの強制終了と保存データ破損について

道路や線路の削除・敷設を繰り返すと、マップデータ内にゴミ(不整合値)が残る
正確な再現法をまだ見つけていないので、きちんと確認報告できないのが残念だが
長時間作業を繰り返すと、見かけ上は更地のはずの場所が、エディットモードで
地面を上下できない「赤枠」土地扱いになる場所が増えていくので、すぐ判る
(道路の三叉路の撤去→再敷設ルーチンあたりが一番怪しい)

このデータ不整合が累積すると、次から「開けなくなる」可能性がある
また他の要因と重なって「SYSTEM_ERR00」で強制終了する確率があがる
ここでいう SYSTEM_ERR00 とは、‘スローされた例外をキャッチしそこねて
プログラムのトップレベルまで戻ってしまう’事態に該当する現象
(ぶっちゃけ、ぬるりや、ぬるぽのことw)

対策
・長時間マプコンを使うときは、定期的に保存する
・例えば一時間ごとに都市名を変えて「新規保存」する
  (上書き保存を続けると、異常データのまま次から開けなくなる可能性あり)
・マップデータだけでなく、作業メモリ中での不整合が増えると強制終了の
  確率も高くなるので、数時間続けて作業するときは、一度保存して
  A9の終了→A9の起動・マプコンの起動を繰り返す

ともかく、敷設時と違って撤去時は「隣の道路とくっつけて」削除する
っていうサービス?が最大の原因。この親切?けっこうウザイんだけど…
‘既に存在しない隣パーツ’まで削除しようとして、データを壊してるっぽい


291:名無しさんの野望
10/02/23 13:05:52 B3lGzDzX
>>276
こういうの見ると国内ゲームってほんと終わってるな

292:名無しさんの野望
10/02/23 13:24:53 q5fS6RWE
>>289
ホームが多くなるのは、
始発、折り返し等の車両のやりくりに必要な場合と
路線数が多い場合がある

実際のダイヤとこの世界のダイヤは違うものと考えた方が良いと思う

293:名無しさんの野望
10/02/23 13:36:15 H7mqa3BQ
ひどいな勝手に街作り任せると一区画に10件かたまってコンビニ建ったりしてるわ・・・・

294:名無しさんの野望
10/02/23 13:41:31 g+IOkHM3
>>290
自分もそれ発生した

自分の場合その時点でのマップを保存して開いたら直ったけど
開けない場合があるのは知らなかった

気をつけないと・・・

295:名無しさんの野望
10/02/23 13:58:46 kKue0cGu
>>292
なるほど
路線の終点に近づく程田舎にしたかったから、前のレスの理由で始発駅がホーム多くなりがちのも違和感が有った
動画とか参考にしつつ頑張って考えてみるよ

296:名無しさんの野望
10/02/23 14:07:42 sY/K9o/z
>>276
マプコン弄るだけならこれでいいよな。ニコ鉄もこれ使ってやればいいのに

グラじゃ海外に敵わないからせめてシミュレーション部分を遊べるようにすればいいのに
それすらA4の使い回しで進歩してないしなぁ…何かもうどうでもよくなった
これじゃ我慢してA9やる必要ないよホントに

297:名無しさんの野望
10/02/23 14:11:41 ycQotBm6
敷設モードに単線と複線の二種類あればどれほど楽だったか……

298:名無しさんの野望
10/02/23 14:13:54 aC31vzv+
吾妻線が面白いよ。
終着駅が棒線なのに対して1駅前が主要駅でここでの折り返しが多い。

299:名無しさんの野望
10/02/23 14:35:25 n1f7zsph
>>296
進歩していないどころか、A4より退化してるでしょ。
良くなってるのは画質と車両種類くらいのもんだと思うんだ。

300:名無しさんの野望
10/02/23 15:19:22 vV+M05q/
こんな出来ならナンバリングを外し潔くゲーム部分そぎ落として鉄道(バス)シミュレータとして出してもよかったと思うよ
線路の砂利の色を変えられたり架線の有無、駅舎やバスの広告などテクスチャをインポート可能にし細かい部分まで拘れる様にしてね

301:名無しさんの野望
10/02/23 15:45:53 qdMpZ8Bh
海外のこういうゲームの動画見たらとてもじゃないけど恥ずかしくてA列車出来なくなったよ
頼むからもっと向こうに対抗できるの作ってくれ…恥ずかしくて海外に情報漏れてないか不安になる
AD社長さん見てるか?マジで造れないならもうやめてくれやばすぎるよこの差は

302:名無しさんの野望
10/02/23 15:50:50 93a6yRah
ガラパゴスってレベルじゃねーぞ

303:名無しさんの野望
10/02/23 15:52:56 7sHIu45F
海外との差なんて昨日今日の話じゃないのになにを今更
日本にも電車でGoとかBVEとかあるから、我慢しないでそれやればいいじゃない

304:名無しさんの野望
10/02/23 15:54:12 09w3PshW
せっかく信者と自称ライトゲーマーが一生懸命ポジキャンしてるのに、
それを足でガンガン踏みつけて「お前らは黙って買ってればいいんだ!」
と嘲笑してるのが社長と愉快な仲間たち。
支えがなくなったら一瞬で潰れそうだなw

305:名無しさんの野望
10/02/23 15:54:43 93a6yRah
経営SLGじゃないだろそれ

306:名無しさんの野望
10/02/23 15:55:55 X5nTXv/J
まだパッチ出てないのか
もうずっと出さないんじゃないだろうか・・・
本気で返品したいよ

307:名無しさんの野望
10/02/23 15:56:21 n1hiI92X
鉄オタの際限のない要求なんて売上100倍あっても達成不可能なんだから
最初から無視しておけばゲームとしてかっちりまとまったのにな。
全く残念でならないよ。

308:名無しさんの野望
10/02/23 15:59:38 7sHIu45F
>>305
>>276も経営SLGじゃないんだが?

309:名無しさんの野望
10/02/23 16:10:12 g+IOkHM3
A7のときはゲームオーバーすらないひどい作りに怒り狂ってメーカーに直接返金させたけど
A9はグラフィックはそこそこ気に入ってる(これまでに比べてマシって意味だけど)のでそれができないのが悔しい
遅れるけどパッチ出すよ!とか告知でもしてくれたら希望が持てるのに・・

310:名無しさんの野望
10/02/23 16:16:26 7sHIu45F
電話して聞いてみたら?

311:名無しさんの野望
10/02/23 16:17:06 qdMpZ8Bh
ごめんPCゲームの事これかって始めて知ったんだ
買う前はA9SUGEEEEEEEEEEEEEEEってwktkしてPC新調した位だった
今は昔のPCでも凄いのが多くて他の楽しんでる動物かわいいよ動物!

312:名無しさんの野望
10/02/23 16:19:47 93a6yRah
>>308
>>276がなんかのNGに引っかかって見えんかったわ スマソ

確かにこりゃ綺麗だな・・・
一から芝生とか水面の設定とか自由にできるのは魅力的だな
ばら荷貨物の積み下ろしとか面白いな・・・これがA列車にあったら楽しそう

A列車にたりないのはアニメーションと列車に関わるモーションなのかな

313:名無しさんの野望
10/02/23 17:03:00 FoCMqj+h
列車の種類が増えたらしいが俺には減ったようにしか思えない

314:名無しさんの野望
10/02/23 17:20:24 cbKRgrdK
Railworks
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

315:名無しさんの野望
10/02/23 17:20:44 n1f7zsph
>>312
「A列車にたりないのはアニメーションと列車に関わるモーションなのかな」
お前は何を言っている。
確かにそれらも当然劣っているけども、
今このスレで問題になっているのはそもそも、
モーションとかそう言う次元の話しじゃなくそれ以前の問題だってば。

316:名無しさんの野望
10/02/23 17:21:49 g+IOkHM3
>>315
別にそれ以外は足りてるとも言ってない

317:名無しさんの野望
10/02/23 17:29:10 cbKRgrdK
A列車に足りないのは全てだよ

318:名無しさんの野望
10/02/23 17:30:48 qdMpZ8Bh
外国のと比べると恥ずかしいからもう張るなよ…惨めになるじゃないか…
あの屑社長のせいで…「デフォルメなんですよ」とかむかつくわ!

319:名無しさんの野望
10/02/23 17:34:13 2A0BvQCs
A列車ってのは、暇人の最後の希望なんだな

320:名無しさんの野望
10/02/23 17:35:46 09w3PshW
鉄オタは切り捨てろと毎回のように言う奴がいるが、
作品のメインテーマになってる要素にこだわりが持たない連中が
ゲーム作っても面白くないと思うんだがなぁ。
デフォルメ架空車両しか使えないHXとDSで何で差が付いたかと言えば、
ゲーム作りに対する姿勢の違い以外の何物でもない。

321:名無しさんの野望
10/02/23 17:39:55 93a6yRah
・・・だって時間軸とかパンタとか架線とかいったら鉄ヲタ乙で片づけられるし
社長辞めろとか言うと現実性なさすぎとか言うし
乗用車や産業入れろとか言うとシムトランスやってろとか言うし

こうなりゃ ひねくれてやる( `へ´)

322:名無しさんの野望
10/02/23 18:10:29 kGX7o4cR
ver1.01パッチマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

323:名無しさんの野望
10/02/23 19:18:53 arzkJuON
A4のテイストを受け継ぎつつも、裏技(バグ)的な要素を廃し、パワーアップした
A5こそ至高でFA?

324:名無しさんの野望
10/02/23 19:27:09 o3/jA/s1
FreeTrainこそ至高

325:名無しさんの野望
10/02/23 19:41:17 cbKRgrdK
>>321
進化の袋小路に迷い込んで脱出する術無しって感じだねA列車はw

326:名無しさんの野望
10/02/23 20:00:51 lmEgtaNz
フォーラムの大阪マップが更新きてたな

327:名無しさんの野望
10/02/23 20:24:14 GSaTCE1J
>>326
フォーラムってどこですか?
ぜひ大阪マップほしいです

328:名無しさんの野望
10/02/23 20:29:27 o3/jA/s1
URLリンク(www.project-arc.jp)

329:名無しさんの野望
10/02/23 20:30:44 ApYI42s7
まあ株の乱高下を追ってるだけでゲームクリアできる点で経営シミュとしては崩壊してるし
アクセラレータ付きレイアウト作成ツールとしては車両やシーナりーに対するこだわりが今ひとつだし
何か中途半端なんだよな
個人的にはSD車両からの脱却や
おかしな踏切や田舎駅の出入り口のないホームなどA8の不満点が解消された点などが評価でき
みんなが言うほど糞だとは思わないが

330:名無しさんの野望
10/02/23 20:30:59 VF/X6CxM
>>327
URLリンク(www17.atpages.jp)

331:名無しさんの野望
10/02/23 20:32:15 GSaTCE1J
どっちですか?

>>330は踏むの怖いんですが
トロイとかじゃないですよね?

332:名無しさんの野望
10/02/23 20:36:13 o3/jA/s1
>>331
>>114

333:名無しさんの野望
10/02/23 20:37:14 GSaTCE1J
ども

334:名無しさんの野望
10/02/23 20:38:30 mQew1b7C
バッチこいや

335:名無しさんの野望
10/02/23 21:23:33 wWGc4UF8
なんか、高架の下側味気ない。。。。
柱も
グラの話だなこれは
安全策?もない海外の荒野を走ってるみたい
ダイヤはA7よりも組み安くはなってる流れる時間が少し遅いから
それでも、1週間はかかった。。。
だた設定が大変だけどね


336:名無しさんの野望
10/02/23 21:41:21 Q7d81dS0
株バグってどうやるんだっけ?
MAX買いして売り中止だった?


337:名無しさんの野望
10/02/23 21:59:22 JRxCIKHP
>>336
30万で購入、10万売却予約のちに20万で中止連打、
もっと多くてもおk

338:名無しさんの野望
10/02/23 22:03:45 FYofZXiE
社長はさ、たまたまライフラインの手段として

鉄道があったから取り入れただけなんだろうな。

鉄道ありきじゃなくてさ。

たまたま売れたもんだから、

ナンバリング続けたんだろうな。

目の付け所は良かったな。

339:名無しさんの野望
10/02/23 22:07:07 /q6G1jzJ
ライフラインか…
次作では発電所~送電線~変電所で都市に電力供給までやるようになったりしてw

340:名無しさんの野望
10/02/23 22:08:40 MyHgz0sb
確かに会社の生命線だな・・・これ以外はアレだし
開発会社としてなら喰っていけるんだっけか

341:名無しさんの野望
10/02/23 22:15:08 Z3/IQbp5
>>339
それはもうシムシティじゃね?

342:名無しさんの野望
10/02/23 22:22:21 FpWVPcrH
ゲーム業界ってヌルいよなぁ
不況で失業者が増え続ける一方なのに
こんな糞ゲ作って、バグ満載でもクビ切られないし、倒産しないんだもんな
これで会社潰れてしまうようなら、社員も気合入れてまともなゲーム作るんだろうけどなぁ

343:名無しさんの野望
10/02/23 22:24:04 o3/jA/s1
競争相手となるソフトが無いんだもの。

344:名無しさんの野望
10/02/23 22:26:41 wWGc4UF8
A9が今のAD状態?
株?

345:名無しさんの野望
10/02/23 22:27:09 Z3/IQbp5
>>342
バグ満載でもパッチで修正できるしってことなんだろ…
某戦国シュミと言い…

346:名無しさんの野望
10/02/23 22:29:24 IjnJgtjA
>>342
同じジャンル、同じコンセプトの製品が無いとな。
アクション、RPG、エロゲはバンバン潰れてるし。

347:名無しさんの野望
10/02/23 22:31:25 wVIpMftD
他の会社が競争すら仕掛けてこないくらいショボイ市場規模ってことだよ。
今の和PCゲー市場は続編を発売してくれるだけで感謝しなきゃいけないくらい悲惨な状況。

348:名無しさんの野望
10/02/23 22:34:42 WwZL+ozf
>>345
SSαが作ってるエロゲ移植なら流石にA9のほうがずいぶんマシだぞ

349:名無しさんの野望
10/02/23 22:35:13 IjnJgtjA
>>347
そもそもPCゲーでぱっと思いつくメーカーがファルコムとコーエーくらいしか無いもんなw

350:名無しさんの野望
10/02/23 22:36:07 8+5AJ50M
競争原理が働かないと自堕落になっていくのは明白だからなぁ・・・

351:名無しさんの野望
10/02/23 22:47:01 o3/jA/s1
いくら洋ゲーを美化したところで、
A列車で行こうに代わる洋ゲーが無い以上、どうしようもねぇ

352:名無しさんの野望
10/02/23 22:57:11 MVl6bc8M
今週の週アスで紹介されてたな、また被害者が増える予感w

353:名無しさんの野望
10/02/23 23:01:00 VPqnG3yw
>>260見てアマゾンで買ったら今日の夕方に届いてびっくりしたわ
しかしこれ操作難しいな

354:名無しさんの野望
10/02/23 23:02:51 wWGc4UF8
山あり谷ありどこへ向かう。

355:名無しさんの野望
10/02/23 23:06:04 WwZL+ozf
>>353
ネタじゃなかったのか…


356:名無しさんの野望
10/02/23 23:32:58 cbKRgrdK
日本人って変に忍耐強過ぎるから駄目なんだよな
UIが超糞でも操作が難しいとか言いながらプレイしちゃうし
ゲーム性がムチャクチャ薄くても想像力で補完だとか言い出すし
ほんと甘やかしすぎなんだよ
海外のメタスコア出してる批評サイトにA9を批評して貰いたい

357:名無しさんの野望
10/02/23 23:44:57 lO1h/uH6
すぐ外人と比べて日本人論を語り出すのも日本人の駄目なところ

358:名無しさんの野望
10/02/23 23:46:21 cbKRgrdK
PCゲー≒洋ゲーってことをいい加減認めなさいよw

359:名無しさんの野望
10/02/23 23:47:13 09w3PshW
超辛口評価でも信者が買っちゃうからあまり意味ないと思うよ。
GameWatchのレビュー載った時はレビュアーを批判する有様だしw

403 :名無しさんの野望 [sage] :2010/02/10(水) 15:38:46 ID:TLhxudyO
>>393
めちゃめちゃ酷評されてるじゃないか。開発者かわいそう
409 :名無しさんの野望 [sage] :2010/02/10(水) 15:46:04 ID:4DEwLJ62
このレビューは酷いな。悪意しか見えてこない
419 :名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 15:52:54 ID:rLPgZ04S
レビュアーがA列車に慣れてない印象を受けたんだがw

360:名無しさんの野望
10/02/23 23:48:19 wDqenyUG
地下道や高架するのになんであんなに距離が必要なんだ
デフォルメにしてるから距離感がおかしいんだよな

361:名無しさんの野望
10/02/23 23:54:16 tD0GR4nK
レビュアーがA列車に慣れている必要があるってのはすごいな

362:名無しさんの野望
10/02/23 23:55:18 WwZL+ozf
>>360
いや勾配はこれまで散々急だ急だって文句つけたから改善されたんだろ

363:名無しさんの野望
10/02/23 23:58:28 FpWVPcrH
>>360
高く上がりすぎなんだよ
線路跨ぐだけでわざわざ地上5階くらいの高さまで上昇してる感じ
だからその分距離も必要になる
線路や道路跨ぐだけなら8m上がれば十分じゃないの

364:名無しさんの野望
10/02/24 00:09:12 4XMVY7rr
無料の民放や公共放送にコピー制御なんて海外では無いしなぁ
ゴネ得とかクレーマーとか言って、批判するのが悪になってるのは駄目だと思う

365:名無しさんの野望
10/02/24 00:09:38 PqhqYQJg
次は高さも自由になるといいな
その分線路をひくのが面倒になりそうだけど

それよりカーブの勾配が欲しい

366:260
10/02/24 01:08:06 oGnfQAJk
うわ、
結構反響あったのね~びっくりした、
保津峡は無意識に意識していたかも知れません、
電GO1の保津峡のステージ好きだったからなぁ・・・。

びっくりしたといえば>>353
マジで買ったんですかw
もしつまんなくても怒らないでねw



367:名無しさんの野望
10/02/24 02:24:23 23gYHNnF
西から順に中央快速線の風景を作っていたはずが、いつの間にか八王子市再現マップを作る羽目になったw
18時間以上ぶっ通しでやってるが、まだ完成の目処が立たない…

368:名無しさんの野望
10/02/24 02:40:36 akx9nec+
八王子再現って…もちろんバスも再現ですよね?

369:名無しさんの野望
10/02/24 02:47:34 23gYHNnF
大きい道路なら作れるし、資料があればバス路線も再現できると思う

ただ、そんな事までやってたらいつまでも肝心の中央線を走らせられない希ガスw

370:名無しさんの野望
10/02/24 02:52:04 ldxFlVqa
いいなぁ楽しそうだなぁ

371:名無しさんの野望
10/02/24 02:53:08 7nQ6/p1i
>>367
ニコ動であげてた高尾の人か?

372:名無しさんの野望
10/02/24 03:01:20 LG639CIm
カーブしながらの勾配とかあったら自由度上がるんだけどな……

373:名無しさんの野望
10/02/24 03:46:22 qwpjjG93
URLリンク(atrain.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(atrain.hp.infoseek.co.jp)

山の上でも傾斜が緩ければ建物建つのな
しかも高架道路とか地下道路の横も発展するから不思議なことに

374:名無しさんの野望
10/02/24 04:32:21 fRvDkgyD
駅拡張できんのならせめて駅舎無しの駅を付けてくれ。くっつけて並べることで拡張「風」にしたい。
それか高架駅を地上に建てられればそれっぽく増築できるんだが・・

375:名無しさんの野望
10/02/24 04:37:25 Jk3c5bOE
これ駅の大きさで発展の違い有るのかな?
全然変わらない気がするんだけど・・・

376:名無しさんの野望
10/02/24 04:50:47 4PJsfGb9
こんな匿名掲示板で要望を書き連ねたところで企業が動くわけも無い
企業が動くということは損益が生ずる、それが動くにはそれなりの大義名分が必要になってくるわけ
子供が己の思い通りにならずに、ヒステリックに泣き叫んでるのとなんらかわりない
2chに影響力があると錯覚してるのは住人だけ、世間一般の目から見れば「底辺が騒いでる」程度

なんて話がつい先日うちの会社であった(ADに非ず)

377:名無しさんの野望
10/02/24 05:00:54 fRvDkgyD
それは正論だが、今まで相当数、2ch初で損益を生じさせた事例はあるからな・・。オレはそれを被った会社にいたw。
結局企業は商品が売れるとか売れないとかより、取引先、スポンサー、株主の姿勢の方が怖いからな。

378:名無しさんの野望
10/02/24 05:06:27 H3sh+Fss
俺の欲しいのは操車場の付属建物なしのやつだな。
狭いところの電流線おければいいなと。

でもそれより優先順位高いのは、複線一括設置モード。

379:名無しさんの野望
10/02/24 05:30:19 VsO6m2O9
>なんて話がつい先日うちの会社であった(ADに非ず)
ADじゃなくてCFだったりして(笑)

代理店ブロックw
紙ペラ商法w

380:名無しさんの野望
10/02/24 06:37:53 HjyCrrWC
>>375
地上小だと周りには高層ビル建たない
中に立て替えただけで高層ビルが建ってきたから変化はある

381:名無しさんの野望
10/02/24 07:05:34 NZ5AHsjX
>>378
駅舎無しは確かに欲しいところだな
せっかく路面電車があるんだから電停もどきがほしいところだし

382:名無しさんの野望
10/02/24 08:17:02 SI+YtKKo
せっかく雪降るんだし、ポイント不転換イベント発生。
大雪で運行停止、定期排雪列車、特殊排雪列車の運行がほしい。

383:名無しさんの野望
10/02/24 08:18:20 GhN7WXhd
まずはグラなんてどうでもいいからゲームとして楽しめるようにしてくれ
ADS作れるんなら出来るだろうが

384:名無しさんの野望
10/02/24 08:21:00 alqMGzJ4
結構いい感じでできたマップがセーブする前に強制終了した・・・

385:名無しさんの野望
10/02/24 08:31:20 RP9N2VbF
↓これさえあれば・・・

・路面列車専用線路
(路面列車の線路は一般的なレールの軌間と同じだけど車両限界や最小Rが小さい。)
・モノレール

いずれも4車線道路上に設置可能。

386:名無しさんの野望
10/02/24 09:00:33 M2rZbSDo
>>380
地上小でも高層立った記憶があるんだが・・・ちゃんと確認した訳じゃないけど。

387:名無しさんの野望
10/02/24 09:31:04 u0YGZ7Rx
発売されたら何か変わるかと思ってまた来てみたけど相変わらずで笑った

388:名無しさんの野望
10/02/24 09:48:54 TsT6lWK+
psp版のA4gってオプショナルツアーありますかね?
オプショナルツアーってA5が初でしたっけ?

389:名無しさんの野望
10/02/24 10:34:05 GmFcV+Km
>>388
PSP版A4Gというのは厳密には存在せず、PS版A4GそのもののDL販売だと思う
それをPSP内のPSエミュレータで動かす、という感じかと。

オプショナルツアーっていう呼び方はA5が初だけど、A4Evo にも車窓モードはある
A4Evo や A4Evo Global の車窓モードの欠点は、自他共に走行車両が一切登場しない、
つまり建築物や駅・線路など固定オブジェクト群の中を、自分視点が運行ルートに
従って動いていくだけ

これに対してPS版A5のオプショナルツアーは、対向列車や他の車両などもちゃんと
動くとか、自分の乗っている列車を外から追跡する視点とかが増えた
ただしダイヤ計算は厳密でなく、ツアー中の走行バグは多い


390:名無しさんの野望
10/02/24 11:32:06 TsT6lWK+
ありがとうございます
A4の方がA5よりも評価が高かったみたいなので迷ってましたが
A5の方が合いそうなのでやってみます
立体複雑交差目指

391:名無しさんの野望
10/02/24 11:32:51 RWdT9GT7
PSのA.VIが好きだったんだがA9は買いか?

392:名無しさんの野望
10/02/24 11:39:04 RWdT9GT7
>>391だが
A.VIじゃないな…A.IVだったな

393:名無しさんの野望
10/02/24 12:03:37 NsjdxHCz
マプコンで街や山野を作り込んでバス走らせると、
HD5670で車窓モードはちと辛い。
解像度を落とすかビデオカード換えるか・・・

394:名無しさんの野望
10/02/24 12:34:00 UZHhcY7b
>>391
ゲーム性が全く進化してないのと操作性の悪さに耐えられれば大丈夫。
A9はグラが3Dで綺麗になっただけのA4

395:名無しさんの野望
10/02/24 13:25:55 LcZfxWcR
>>376
「底辺が騒いでるだけ」ねえ・・・。
2chが発端の炎上事件で不利益を被った企業・人間が
過去どれだけいるか知らんのか?特にサービス業では風評被害は命取り。
自称社会人のくせに無知の極みだなw

まぁADの場合、ユーザーの意見そのものを
「ゲーム開発には必要ない」と考えてそうだけどな。
アンケート葉書もなければオンラインアンケートもなし、
書いてある電話番号は販売元のサイバーフロントの番号w

396:名無しさんの野望
10/02/24 14:21:43 J2HD+7pZ
>>395
それは「炎上」した場合でしょ。

397:名無しさんの野望
10/02/24 14:29:54 /uqriYQe
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <2chが発端の炎上事件で不利益を被った企業・人間が
    |      |r┬-|    |        過去どれだけいるか知らんのか?特にサービス業では風評被害は命取り。
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              |        
   + \            /

やるおAAにぴったりの言葉来ましたw


398:名無しさんの野望
10/02/24 14:39:58 mjy51Xm7
A9グラが綺麗って冗談だろ?

399:名無しさんの野望
10/02/24 15:10:34 4XMVY7rr
>>398
つ同社製品比

400:名無しさんの野望
10/02/24 16:08:36 xKpk/g4c
隣の駅で住人が全員降りるバグはまだ治らないの?

401:名無しさんの野望
10/02/24 16:10:04 jDwzLE/L
オンラインゲームの未完成さに比べれば・・・・・・まだましだろと、思う俺は負けか
A9様子見だがな~

402:名無しさんの野望
10/02/24 16:11:43 xKpk/g4c
>>401
もう20年間も変わってないんだぜ?

403:名無しさんの野望
10/02/24 16:12:04 lkEbueNa
>>400
仕様を直す必要があるの?ないでしょ?
嫌なら遊ばなきゃいいじゃんww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch