09/06/22 03:18:37 iNXTBjJT
950を踏んだので、生まれて初めてスレ立てましたが、タイトルを間違えましたorz
5スレ目みたいですが、実際には6スレです。本当にごめんなさい(´Д`;)
-----------
883 名前: 翻訳軍曹 ◆SGT/V162PU Mail: sage 投稿日: 2009/06/18(木) 15:25:10 ID: azmi4af2
諸君、日々のリアル任務、ごくろうである。
それにしても暑いな。まあ、アクア・ピュラでも一杯やりながら、楽に聞いてもらいたい。
諸君らの働きによって、ピットでの戦果はアンカレッジのそれを遥かに超えるものとなった。
6人の小隊で1800弱の敵軍を制圧できたのも、我が隊員の精鋭さと、手厚い後方支援の賜物と認識している。
総員、よくやった。まさに乙である。
さて、本題に入ろう。我々翻訳小隊の次の作戦が決まった。
今回は本土におけるエンクレイヴとの最終決戦、および、本土各地で起きている不穏な動きの鎮圧が主な任務となる。
敵は死ぬ気でかかってくるだろう。残党と呼ぶには少々キツいほど、エンクレイヴは未だ戦力を保有している。
敵文の総数はピットでのそれをさらに上回り、この暑さも諸君らの行軍における障害となることだろう。
だが、我が軍のテクノロジーは未だ進歩を続けているッ!
ピットにおける作戦で投入した「フォームID付き原文テキスト」を大幅に拡張した新兵器、
「メタ情報ファイル」を今回新たに投入することとなった。
少々扱いはややこしいが、これを活用できれば、もはや敵文の素性・スペックは丸裸といっていいだろう。
今回新たに参加するものや、重い装備を背負うのを厭う者は、従来通り、原文のみで交戦してもかまわない。
しかし、戦士としての高みを目指す者には、ぜひとも新兵器の威力を存分に発揮させてもらいたい。
なお、以後、本作戦を作戦コードネーム「Brighten Sphere」と呼称する。
実戦経験に乏しいものも、「Translate and Learn」な気持ちでぜひ参戦してもらいたい。
着任にあたっては、作戦詳細を記した添付書類をあらかじめ熟読しておくように。
我らが翻訳小隊にさらなる栄光を!諸君の健闘に期待する! Dismissed!
【DLC03意訳プロジェクト(Brighten Sphere) 作業要領書および作業用ファイルセット】
URLリンク(ux.getuploader.com)