Civilization4(civ4) MODスレ Vol.22at GAME
Civilization4(civ4) MODスレ Vol.22 - 暇つぶし2ch397:名無しさんの野望
09/07/02 20:30:28 NeeXq49z
>>394
英語の禁則処理をそのまま使ってるせいだな。

たぶんexeを弄らないと無理かも?
対処としては、テキストを単語や文節ごとに半角スペースで区切って書き直すくらいしか
思いつかない‥。

398:名無しさんの野望
09/07/02 20:44:39 zfBCkLk7
>>397
なるほど残念だな
なんか代替案を考えてみるよ、ありがとう

399:名無しさんの野望
09/07/02 20:51:31 sQJ5jt1Y
>>395
よくわからんけど>>358のコード使えば問題ないはずなんだが
3.19だと何か問題がおこるのかい?

>Pre build-exploitを合法にする(繰り越しの上限を撤廃する)のは、さすがにやりすぎだと
思ったので。

この意味がよくわからん
日本語で書いて貰えるとうれしいんだが

400:名無しさんの野望
09/07/02 20:56:28 LW2eqwip
なんとか形になりました…=□○_
URLリンク(wiki.rk3.jp)

401:名無しさんの野望
09/07/02 20:58:39 BxuZZZSj
>>400の依頼人そのスレの293を読め

402:名無しさんの野望
09/07/02 21:00:57 C4d9ElDx
>>399
普通は生産で余ったハンマーを次のターンに繰り越しをする。
繰り越しできるハンマーには上限があって、その上限を超えたハンマーは金銭に変換される。
繰り越しの上限を無くせば余ったハンマーは使わない限りどんどん蓄積されていく。
わざとハンマーを余らせて蓄積するようにして遺産で一気に使うといったプレイができるようになる。

403:名無しさんの野望
09/07/02 21:11:36 sQJ5jt1Y
>>402
ああ余りハンマーの繰り越しね
繰り返しの上限と読んでたよ
日本語の問題だった

3.13では換金はdoProductionではなく
getCurrentProductionDifferenceの中に実装されているから
問題は生じない

3.19の余りハンマーの繰り越し上限処理はどこでやってる?

404:名無しさんの野望
09/07/02 21:14:56 sQJ5jt1Y
嘘書いた
実装されてるのはpopOrderね

405:名無しさんの野望
09/07/02 21:16:37 sQJ5jt1Y
添付のソースみると3.19でも同じみたいだな

試しに自分でつけた上限処理外してみて
"Pre build-exploit"が起きるか試してみたら?

406:名無しさんの野望
09/07/02 21:29:40 sQJ5jt1Y
つまり

iOverflowProduction = getOverflowProductionDifference(false,true);

で帰ってくるオーバーフローは上限処理済み
わかりにくいけどね

407:名無しさんの野望
09/07/02 21:30:05 C4d9ElDx
>>393の差分がどうとかいう件だけど
英語版のCiv4BeyondSword.exeと日本語版のCiv4BeyondSword.exeのバイナリ比較して、
変化がある部分と同じ文字列が3.17と3.19にもあれば同様の変更をして日本語版化できんじゃね?
とか思ってバイナリ見てみたけど違う部分が多すぎて無理がある案だった。

408:名無しさんの野望
09/07/02 21:35:09 NeeXq49z
>>399
たとえば、ハンマーを100出す都市が上限までハンマーを繰り越してる状況(計200)で、
コストの小さな建造物を建てたい場合に、

劇場(コスト50)→戦艦(コストのでかい生産物)

の順に生産指定してやれば、ハンマーが金銭に換算される事態を回避できるように
したってことです。(膨大な繰り越しは全て戦艦に確定する)

ここで戦艦に繰り越しを確定させておかないと、上限を超えた繰り越しが可能に
なってしまうので‥。


とか言いつつバグが判明‥。
>>384のファイルでは、上記の状況ではハンマーを損するだけで富がもらえないです。
そのうち直します。

409:名無しさんの野望
09/07/02 21:40:10 NeeXq49z
>>406
なるほど、意図した仕様が互いで違っていたようですね。

うーむ、やっぱり生産物一つごとに、きちんと上限処理したほうがいいか‥。

410:名無しさんの野望
09/07/02 21:51:32 sQJ5jt1Y
>>409

ああなるほど
そもそもこのルールは余りをため込まない前提だったから
俺はそこは気にしてないね

そういう仕様にしたいのであれば、ループ処理は俺のコードみたいにやって
ループ抜けたところで換金処理すればいいのでは

popOrderではなくdoProductionで換金処理するというのは
設計的にも正しいと思う

411:名無しさんの野望
09/07/02 21:59:52 sQJ5jt1Y
いやそれじゃ同じことか
余り上限を超えるハンマーを換金しないわけだから
やはり>>408のようにやりたいならこういう仕様にするしかないのか

でもそういう特殊なケースのために
余りハンマーを好きに使い回せる便利さを捨てるのは俺はやだなあ
もともと手間を省くのが目的だったから

412:名無しさんの野望
09/07/02 22:09:37 NeeXq49z
>>411
キューに次の生産物を積まなければ、余りハンマーは今までどおり好きに使い回せます。
(当然ながら上限を超えた分は換金されますが)

自分の場合、劇場を建てたいけど換金せずに建てる隙がない、という事態が結構あって‥。
(いったん大きな生産物に繰り越しを使い切ってから割り込ませる、という方法はあるんですが、
いつも割り込ませるのを忘れる)

でも繰り越しが確定してしまうのは、今までの操作性に対して大きな違和感を生むのも
確かなんだよなー。

413:名無しさんの野望
09/07/02 22:24:24 ThK5YdkW
>>384>>400乙!MOD製作者=神
雑音は気にせずガンガンorマターリやるべし

414:名無しさんの野望
09/07/02 22:32:33 sQJ5jt1Y
>>412
まず、このルールだと上限までハンマー繰り越しが溜まるケースが
そんなにないだろうと考えられる

その上で折衷案としては
換金される分だけ戦艦に突っ込まれるルールにすればいいんじゃないのかね

まあ実際的にそれが意識されるケースはないと思うけど

415:名無しさんの野望
09/07/02 23:03:08 NeeXq49z
>>414
!!!ソレダ!

ルールの複雑化が少し気になりますが、ほとんどレアケースだし、製品じゃなくてMODだし、
人間の手間が増えるわけじゃないし‥ってことで、その方法で行ってみようと思います。

素晴らしい!

416:名無しさんの野望
09/07/02 23:13:43 cvIjUtRe
>換金される分だけ戦艦に突っ込まれるルールにすればいいんじゃないのかね

戦艦経済キタコレ

417:名無しさんの野望
09/07/02 23:34:25 S8HwZrYX
地域と言語のオプションを英語に変更して、
CIV4(英語版)を読み込んだ後に、
地域と言語のオプションを日本語に変更しなおす
みたいなバッチファイルって無いかな?

418:名無しさんの野望
09/07/02 23:41:22 C4d9ElDx
>>413
自演っぽいレスだと思って代行スレ見に行ってしまった。
代行する時のアンカーがNew_Leadersの作者=>>400 > だったんで、
>>400=の過去の代行依頼見てみたら、
同じアンカーの使い方をしていた。
決定的な証拠ではないけどね。

419:名無しさんの野望
09/07/02 23:42:22 C4d9ElDx
訂正
代行する時のアンカーがNew_Leadersの作者=>>400と同じ > だったんで、

420:名無しさんの野望
09/07/02 23:47:56 C4d9ElDx
違うわ 何度もごめん

代行する時のアンカーが > だったんで、
New_Leadersの作者=>>400 の過去の代行依頼見てみたら、
同じアンカーの使い方をしていた。

421:名無しさんの野望
09/07/03 00:05:48 5YQieSIm
悪いけど、書き込むときは一度推敲してからにしてくれや。

422:名無しさんの野望
09/07/03 00:16:40 rThF1kmU
雰囲気が悪くなったところで俺が自作MODを公開しますよ

URLリンク(rpon.sblo.jp)

日本語BTS3.13用
海軍、騎乗ユニット、蛮族を強化、砲撃戦を導入。
諜報関連志向・企業を追加。
コイン生産拠点に特化された街と強化された食料生産。
その他バランス調整とAI強化。CGEと併用可能。

標準フラクタル・低海面・12文明・破壊的蛮族でやってみてくれ

423:名無しさんの野望
09/07/03 00:26:57 RzXRc8+u
凄そうな大作MODだけどどこでDL出来るの?
後沿岸のスクエアが海上封鎖で使えなくなるのはやりすぎだと思う

424:名無しさんの野望
09/07/03 00:31:56 RzXRc8+u
って右上にあったのか失礼

425:名無しさんの野望
09/07/03 00:34:51 FujEE/3j
それ以前にC4d9ElDxは自分がキモイと思わないのだろうか

426:名無しさんの野望
09/07/03 00:39:21 4ntFVE6/
町のコイン生産特化ってますます専門化経済偏重にならんかね?

427:名無しさんの野望
09/07/03 00:42:38 rThF1kmU
>後沿岸のスクエアが海上封鎖で使えなくなるのはやりすぎだと思う

封鎖された海洋スクエア分だけ市民の不満爆発というのも考えたんだが
ゲームバランス的におかしくなるようなら考え直します

他の部分も俺的にはバランスとったつもりなんだが
やってみて是非感想・改善案を教えて欲しい

あと破壊的蛮族の場合、近くに広い空白地があるとかなりきついので
ケツの穴締めて

428:名無しさんの野望
09/07/03 00:44:13 RzXRc8+u
香料がたくさんある感じか?
でも、街で-1ぐらいがちょうどいい気がしないでもない

429:名無しさんの野望
09/07/03 00:48:15 rThF1kmU
街で食料-2はむしろリアリティからの既定路線
不利になりすぎるならコインを増やすよ
だが今のルールでも川ナシで最大コイン+10だから俺は小屋つくるけど

食料ペナルティ-2つくのは草原平地の場合だけだからね

430:名無しさんの野望
09/07/03 00:51:20 rThF1kmU
いや活版印刷があるから+12だ
街7+活版印刷2+表現の自由3=12

431:名無しさんの野望
09/07/03 01:05:06 RzXRc8+u
ならバランス取れてるかな?
DLしてまだ序盤しか遊んでないんで
あとこれCGE導入前提だったりする?
テキストにアイコンのってなかったり都市のバーが見えないんだけど
URLリンク(wiki.rk3.jp)

432:名無しさんの野望
09/07/03 01:12:32 rThF1kmU
>>431
いや併用可というだけで前提ではないんだけど
My Games の下のMODSに入れないと動かないとかあるのかな
テストはそこでやってます

433:名無しさんの野望
09/07/03 01:23:04 RzXRc8+u
ちゃんと入れてるが
URLリンク(wiki.rk3.jp)

434:名無しさんの野望
09/07/03 01:26:15 rThF1kmU
>>431
CGE用CvMainInterface.pyが標準で入ってるかも
上げなおします
申し訳ない

435:名無しさんの野望
09/07/03 01:32:44 rThF1kmU
CGE用CvMainInterface.pyが入ってなかっただけだった
上げなおしたけど何の解決にもならんね

Beyond the Sword(J)\MODS\Real Power of Nations\Assets\res\Fonts

のフォントファイルが壊れてるのかなあ

436:名無しさんの野望
09/07/03 01:40:05 BuXKMLqb
>>422
とりあえずブログでの説明見てるだけだけどおもろいねこれ
「戦車の必要技術をライフルから長距離砲に変更」
とするなら戦車の前段階として装甲車があったらいいかもしれない
それの必要技術をライフルとして

>>432
Program Filesのほうが普通みたい

437:名無しさんの野望
09/07/03 01:41:26 rThF1kmU
>>433
メイン画面で都市の上に新企業のアイコンが出なくなるだけなので
フォントファイルを消すかrenameして見てください
表示系は別にいじってないのでちょっと理由がわからない

438:名無しさんの野望
09/07/03 01:45:11 rThF1kmU
>>436
是非やってみて
とりあえずインストールして動くかどうかだけでも。。。

439:名無しさんの野望
09/07/03 01:47:30 BuXKMLqb
>>438
明日・・・というか日付変わってるから今日か
仕事から帰ってきたらやってみる

440:名無しさんの野望
09/07/03 01:57:03 RzXRc8+u
出来たよ!
やっぱりフォントファイルの仕業だった。新企業もばっちり
URLリンク(wiki.rk3.jp)
URLリンク(wiki.rk3.jp)

441:名無しさんの野望
09/07/03 01:59:07 fGXVeHRi
GiantEarthやってみたくなったんだがコレ3.19対応のだけになってるのな……旧Verのは置いてないし_l⌒|〇l||l
日本語版ではプレイを諦めろと言うことなんかいな(ノ∀`)

442:名無しさんの野望
09/07/03 02:05:20 rThF1kmU
>>440
おお良かった
新企業のフォントはメイン画面で都市に企業が進出してるかどうかを
表すためだけに使われるらしいのでペディアなんかは普通に見られると思う

ディレクトリにマルチバイト文字がある場合とか
フォントの読み込みに失敗するケースがあるらしいけど良くわからない

企業アイコンはフォントの空いてるところに入れただけなので
もし必要ならBtSのオリジナルを置き換えても問題はないはず。。。


443:名無しさんの野望
09/07/03 02:11:39 AQprZ/pn
>>422
宮殿雇用枠に芸術家をぜひとも

王宮にはピエロがいるものですよ
宗教創始前に宗教家雇用枠があるよりは芸術家ですよ


あと、氾濫源って鉄器開発後は単に不衛生な地域になるんでしょうか……

444:名無しさんの野望
09/07/03 02:13:21 AQprZ/pn
あ、あと自作MODで勝手にやっちゃってることなんですが
戦士→剣士とか斧兵→剣士のアップグレードを可能にしたほうがいいと思うんです

445:名無しさんの野望
09/07/03 02:28:32 XHN2HAI+
MODでLaRとかNeoのマルチあるのかと思って一日待ってたが一人もいない罠
悲しすぎた

446:名無しさんの野望
09/07/03 02:32:39 h3ZaWJIB
larは最初のころマルチのテストしたりしてたけどなぁ。
てかそもそもマルチを念頭において開発されてたような…。

447:名無しさんの野望
09/07/03 02:34:47 XHN2HAI+
>>446
マルチ用MODとして期待してたんだが・・・どうなんだろう

448:名無しさんの野望
09/07/03 02:36:27 KuwMw2DZ
MODでマルチは呼びかけないと無理じゃないか?
最大手MODのFfH2ですらそうしてるぞ。
その上呼びかけても人数が集まらないことがある。

449:名無しさんの野望
09/07/03 02:44:29 XHN2HAI+
そうか、LaRの技術ツリーの定石とかも考えたかったんだが
今度は呼びかけてみるよ
呼びかけたら着てくれるといいなぁ

450:名無しさんの野望
09/07/03 16:20:15 yrBXOSKy
あまりすごいMODをつくるとシドにスカウトされるぞ

451:名無しさんの野望
09/07/03 16:27:58 XHN2HAI+
いいことじゃないかよw

452:名無しさんの野望
09/07/03 17:25:25 AQprZ/pn
MODを使ってるとCivilizationIV.iniに反映されないのか
カスタムゲームの設定を記憶していてくれません
保存する方法はないのでしょうか

453:名無しさんの野望
09/07/03 18:09:44 ucFFj7Ss
明日休みだしLaRで誰かマルチやらへん?
俺のVar2.30だけど。
21:00くらいから干しとくわ。

454:名無しさんの野望
09/07/03 18:30:37 BuXKMLqb
CGEn1.53+CGE1.1.1bで終了してスタートメニューに戻ろうとすると
スタートメニューに戻らずマップ生成から再スタートする症状が出た
マップの再構成と違って指導者ランダム設定ならランダムで選ぶ処理からされる
これはなにげに便利だぞw

455:名無しさんの野望
09/07/03 21:12:12 XHN2HAI+
>>453
参加したいが明日仕事な俺涙目
集まるといいな

456:名無しさんの野望
09/07/03 23:00:18 Ho7KOQws
コソーリ |・ω・)っURLリンク(wiki.rk3.jp)

457:名無しさんの野望
09/07/03 23:17:35 Y1TQPOqh
新指導者の人乙

458:名無しさんの野望
09/07/04 09:45:40 Y/iPoF13
んでだ、ハルヒちゃんと音色ミクの指導者はまだかね?

459:名無しさんの野望
09/07/04 10:10:17 9QHsEAhU
グラ差し替え系は、MMDがあるミクならできるのかもしれないけど、
3D化できる人めったにいないからなあ…
てか、その手の有名架空キャラはグラの著作権クリアが厳しいような。
サザエやミッキーを指導者にするファイルを作ったとしてもWEBに置く度胸はない。
(サザエは主題歌CDですら画像の使用許可を出さなかったし、
フジ公式WEBにもJAのWEBにも画像がないし、DVDもない)

460:名無しさんの野望
09/07/04 10:15:20 oh80cYVB
静止画に差し替えて名前を変えるぐらいは簡単だが……
>>459の言うとおり、自分で使う以外にはなぁ……
まぁ、自分で絵書いて、ってかんじなら2次創作の範囲だし大目に見てくれるかもしれないが。

461:名無しさんの野望
09/07/04 10:48:09 LMy64LHf
やっとクリスティーナのペディア完成…。
それはさておき、私がその手の架空系やるなら多分ガンプとベルサーとバクテリアンとバイドなどが入り乱れるスーパーSTG大戦になると思います(苦笑)。
3Dモデリング能力などないのでやれませんが。


462:名無しさんの野望
09/07/04 10:52:32 oh80cYVB
3dのやつ作ってるの東方MODの人ぐらいだよなぁ……

463:名無しさんの野望
09/07/04 12:05:01 lH8ivmR8
マリネラ文明のパタリロ8世が欲しいと常々思っているんだが
やっぱ著作権がなあ

464:名無しさんの野望
09/07/04 12:22:59 ZnQr4NhY
LNTF、海上封鎖はいいけど、きちんと封鎖するほうにもそれなりの継続コストが
かかるようにしないと、もはや海を先に制されたらゲーム終了、って感じになっちゃってるな


465:名無しさんの野望
09/07/04 12:27:42 psGw4QE4
>スーパーSTG大戦

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

466:名無しさんの野望
09/07/04 12:38:17 lH8ivmR8
>>461
バクテリアン文明のモアイ像はイオンリングで攻撃してくれますか

467:名無しさんの野望
09/07/04 13:38:25 c0Q8/SXw
版権どうこうは斧に上げ捨てな感じのMODなら言いと思うけどねぇ
でないと双葉とかにいる連中全員がやばい

468:名無しさんの野望
09/07/04 13:45:20 aRfrz1x+
BtSの3.19訳語がいじってあって分かりづらい…
正しさより通りの良さを重視して欲しかった。
訳だけ3.13相当に戻す簡単な方法ってない?

469:名無しさんの野望
09/07/04 13:58:44 nV9alQBh
騎乗のトルコのことわざの意味を勘違いしてたけど3.13の方が好きな俺もいる

470:名無しさんの野望
09/07/04 14:00:51 MtNmstaa
>>468
自分でMODMODを作るとか

471:名無しさんの野望
09/07/04 14:03:02 HFov6HWK
翻訳の好みは永遠のテーマだな。
外国古典文学の訳を巡って文学者同士が喧嘩したりとか‥。

472:名無しさんの野望
09/07/04 14:03:36 cce+9dZK
不可解なバグが再現されるので、クリスティーナのペディアとともに画像をアップします。
現在、自作新指導者を集めてテストプレイをしている最中なのですが、インカの都市コリワイラチナと偉人カフカの名称表示がおかしくなるという現象に悩んでいます。
弄った覚えのない箇所で、他の都市や偉人はきちんと表示されるため、首をひねっています。念のためにinfo系ファイルとテキストファイルを見比べてみましたが、やはり問題はないように見えます。
ファイル内「バグ報告」フォルダにSSを同封しておきます。

URLリンク(wiki.rk3.jp)

余談:もちろんバクテリアンモアイはリング吐きます。ベルサーは海産物、特に鯨で凄いことになります(笑)。

473:名無しさんの野望
09/07/04 14:10:55 MtNmstaa
>>423 >>426 >>443
RPoN にコメントくれた人に回答をまとめておいたので見てください
引き続きご意見・不具合情報等よろしく

URLリンク(rpon.sblo.jp)

474:名無しさんの野望
09/07/04 14:14:50 HFov6HWK
>>472
スクリーンショットは直接貼ってくれ。
いちいちzipダウンロードして解凍とか見る気しねーよ。

指定したキーに対応するテキストが存在しないときは、キーの名前がそのまま表示される。
CIV4GameTextInfos_GreatPeople.xmlを観たらカフカの項目が消してあったぞ。

475:名無しさんの野望
09/07/04 14:18:47 aRfrz1x+
>>471
好みの問題じゃなくてBtS3.13日本語版は一応公用語だからね。
訳語の修正は3.19とは別のパッチ&統合版として提供して欲しかった。

476:名無しさんの野望
09/07/04 15:07:52 MtNmstaa
>>475

CIV4GameText_Fixed_1.xml
CIV4GameText_Fixed_2.xml

があやしいけどな

477:名無しさんの野望
09/07/04 15:26:45 9QHsEAhU
>>463
ヤツはCiv的には金融組織あたりかね。
海兵隊UUなタマネギ部隊(統率)はともかく、UBが難しい。

478:名無しさんの野望
09/07/04 15:35:53 L2Q3sFz0
言われて画像アップローダーが別にあったのを思い出しました…orz
このバージョンのCIV4GameTextInfos_GreatPeople.xmlは無印から持ってきたものなので、そのせいかもしれません。将軍やスパイ以外の偉人も地味に追加されていたのですね。
とりあえず他のテキストと同様に追加偉人ぶんだけCIV4GameText_GreatPeople_NL.xmlというファイルに隔離するという対処を取りました。
コリワイラチナは、なぜかMODのCIV4CivilizationInfos.xmlの方にスペルミスがありました。これはたしか信長MODのものが元のはずなので、もしかするとあちらでも同じ問題がおきるかもしれません。

479:名無しさんの野望
09/07/04 16:26:40 lH8ivmR8
>>472
冗談だったのに本当にリング吐くのか!
どういう効果になるんだろう……
都市防御+50%で、レーザーの技術で陳腐化とか?

>>477
カリスマ・金融ではないかと思う
タマネギは固有ユニットではなく、マリネラ文明のユニットのグラフィックは
全てタマネギになっているというのが理想だけど絵を描く手間がかかりすぎて非現実的
固有施設は宝石店(市場の代替)か、おかまバー(劇場の代替)あたりで……

480:名無しさんの野望
09/07/04 16:50:16 lH8ivmR8
そうそう、パタリロの好きな社会制度は奴隷制でw
自由市場という案もあるけど

481:名無しさんの野望
09/07/04 19:00:35 E6BS8XbY
>>464
RPoNのことだな

482:名無しさんの野望
09/07/04 19:03:59 E6BS8XbY
RPoNやったが、騎兵が強いのはいいんだけど、
騎兵は進入付加地形も作ったほうがいいと思った。


483:名無しさんの野望
09/07/04 20:57:54 MtNmstaa
>>464 >>482

ご意見ありがとう
やってみてどうなったというのも教えて貰えるとありがたい

騎兵、砲兵の進入不可地形は考えたんだが
道路があれば進入可とするかとか
AIが上手くユニット動かせなくなるのではと
考えて現状そのままとしたんだよね

484:名無しさんの野望
09/07/04 20:58:48 u7mFzeC3
>>461
スーパーSTG大戦!
ファイナルフロンティアにも追加したいな


485:名無しさんの野望
09/07/04 21:26:11 HFov6HWK
進入不可が難しいなら、単純に戦闘にペナルティ付けるとか。
騎兵は森で戦うと不利みたいな。

486:名無しさんの野望
09/07/04 21:34:05 9QHsEAhU
LaRだと騎兵系、トレプ、カタパ、カノンがジャングル進入禁止だぞ。
トレプとカタパは森も通行できない。

マルムークはジャングルでも通れるけど、UPグレして騎兵隊になると
ジャングル通れないからUPグレすべきかどうか迷……わないか。
LaRではジャングルハンマー出るからその時代まで残らないし。

487:名無しさんの野望
09/07/04 21:38:56 +erARlUT
ジャングルは斥候で焼けるしねぇ

5ターンかかるけど

488:名無しさんの野望
09/07/04 22:07:45 MtNmstaa
>>485
俺がやったかぎりそんなに問題には感じなかったんだけどね

>>486
XMLで進入禁止にするのは簡単なんだがAI対応が面倒だから
手間と効果を天秤にかけての現状ルールにしてる
AI対応できるなら>>483のルールにするつもり

ゲームにならないくらいバランス取れてないならすぐ修正するので
展開を教えて欲しいです

489:名無しさんの野望
09/07/04 22:59:52 HFov6HWK
>>488
いや単に修正する場合の一案を挙げただけで、俺自身は問題があるかどうか
判断できるほど、まだやり込んでないっす。

490:名無しさんの野望
09/07/04 23:01:35 WgjwXBF4
とりあえず、バグは去った…と思います。
マリネラUBはやはりククロビン音頭的な何かでしょうか(何かといわれても困るでしょうが)。

>イオンモアイ
遺産モアイが有ると、ユニットとして戦闘モアイが作れるとかがわかりやすそうではあります。
ガンプ文明は地上絵ほしいですね。というか、書いてて思ったのですが、Civ4デフォ遺産にナスカの地上絵がないの意外ですね。
スーパーSTG大戦にはサンダーフォースもほしいですね。 え?トルコ民族音楽?三つ目のクリーチャーラスボス? 
そんなナポリタンは寡聞にして存知ません。

491:名無しさんの野望
09/07/04 23:12:50 9QHsEAhU
>>490
クックロビン音頭はプラズマX以上に懐かしいネタだな。
あの指導者は名前を書くとその人を殺せる「死神のペン」を所持し、
一回だけ使ったことがある。

で、タマネギは国籍明かすことで戦闘力所有できるスパイユニットと言う電波が来た。
LaRのジャーナリストみたいに追加すればスパイとかぶらない。
あの国は外国侵略したことないからUB決めるの難しいが、
UBはマリネラ大使館で裁判所互換とか?

492:名無しさんの野望
09/07/05 00:38:30 Xkmah/bE
クックロビン音頭は、外交でのBGMですな
ああ、本当に見てみたいマリネラ文明(笑)

>ナスカの地上絵
何の資源もない広大な砂漠があったら、労働者に道を引かせて自力で作成……無理?

そうそう、シューティング大戦なら忘れてはいけないのが
偉大な芸術家でパステル(ウィンビー)たんをですね

493:名無しさんの野望
09/07/05 00:42:48 rqX37uYl
>>489

了解
もともと騎兵ユニットは地形防御ボーナスないから森や丘では弱いんだよね
自分でやった限りではこんなものかなと思ったんだけど
騎兵が強すぎてつまらんって思うか知りたいので
やってみた感想を是非教えて欲しいです

ケシクはこのくらい強くないとモンゴル人やってられないと思うんだけど

494:名無しさんの野望
09/07/05 00:44:14 rqX37uYl
AIが作りすぎる騎乗ユニットを強化したので
ゲームやる分には面白くなってるはず

495:名無しさんの野望
09/07/05 02:46:52 q+p+jgvv
騎乗というか弓騎兵が微妙なのって
騎乗と弓術という重めの行き止まり技術二つ必要にもかかわらず
安い狩猟一つで出せる槍兵一体が相手スタックにいるだけ出ても足も出なくなるせいだよね
ほぼ必須技術だけでお手軽に出せる割に槍兵系の騎乗ユニットに+100%って地味に強すぎだと思うw

496:名無しさんの野望
09/07/05 03:59:52 xRlk3PRe
ただ基本戦闘力4だから相手に騎兵が居なきゃただのzako

497:名無しさんの野望
09/07/05 09:13:40 SeAI5ix5
つか騎馬突撃がメインのチャリや騎士はともかく
騎射がメインの弓騎兵や胸甲騎兵や騎兵隊に槍が+100%ってどう考えても変だろ
飛び道具相手だと槍の長さなんて役に立つどころか取り回し悪くて接敵するのに時間がかかって不利になるだけじゃん

498:名無しさんの野望
09/07/05 10:08:50 S304aaHd
>>497
弓系や砲撃系のユニットが遠距離攻撃できると面白そうだなぁ
直接相手にぶつからなくても2~3マス先の相手に攻撃できるみたいな
爆撃機の爆撃ミッションのタグを改変してどうにかならんもんかな

499:名無しさんの野望
09/07/05 10:34:26 UlzctmkH
>>492
外交BGMは国家である出囃子という手も…(笑)。

>槍
槍兵は火戦をふさがないバヨネットが発明されるまで、なんだかんだで現役だったそうです。まあ、やはりゲーム的な処理が第一なのだろうだと思うのですが。

私のニューリーダーズの軽小銃兵も感想をいただけるとありがたいです。私が貴族でも苦戦するへっぽこなので、自分ではバランスが取れてるかどうか分からないという理由からなのですが…。


500:名無しさんの野望
09/07/05 10:58:29 y9q8opZ+
>>498
LaRの間接砲撃で実装済み。
できるのはカルバリン砲と長距離砲がメインで射程1マスだけど。
LNTFではカノンでも可能に。
SAM歩兵もできるような気がしたが、歩兵か海兵隊しか使わないから忘れた。

501:名無しさんの野望
09/07/05 11:27:48 DsZxTWWQ
>>495
弓騎兵に対して、戦闘Ⅰ以上を持たない部隊は攻撃できない、
とかにすれば有用性も出てくるかな?

502:名無しさんの野望
09/07/05 11:31:43 13NvEU4C
弓騎兵に先制付けるとか

503:名無しさんの野望
09/07/05 11:46:22 HzgbbyRt
>>502
それはもうケシクがやった

504:名無しさんの野望
09/07/05 12:14:13 gr9Bzag6
先制をデフォにしてケシク先制にはさらなる強化を

505:名無しさんの野望
09/07/05 12:25:12 LwRjtVvu
よくわからないエラーが出てしまいました。スウェーデンペディア記述部の310行目の90列に問題があるようなのですが、特に変なコマンドを挟んだわけでもないと思いますし、文字化けが酷くて理解しあぐねています。
URLリンク(wiki.rk3.jp)
URLリンク(wiki.rk3.jp)

506:名無しさんの野望
09/07/05 12:35:55 ZhDnlBa0
>>504
それをやり始めると連鎖的に弓などをいじらなければくなってぐちゃぐちゃになりそうな…。単純にパワーを1上げるぐらいでどうなのでしょう?

507:名無しさんの野望
09/07/05 12:37:19 bY15nN9U
弓騎兵に対槍+100%つければよいじゃない。

508:名無しさんの野望
09/07/05 12:45:15 DsZxTWWQ
>>506
いや弓騎兵はあくまでも「高機動、高射程」が揃っているからこそ
はっきされる能力があるはず。

単なる弓兵とはまた違うと思う。




509:名無しさんの野望
09/07/05 12:52:17 gr9Bzag6
高射程なのに槍のの射程距離で戦ってるのがおかしいんだよ。

510:名無しさんの野望
09/07/05 12:54:24 J76eWVrn
弓騎兵に先制つけるなら、ぜひマスケにも。

511:名無しさんの野望
09/07/05 12:55:22 kuiGqBDW
先制と確率撤退で十分

512:名無しさんの野望
09/07/05 12:59:07 3/KWpaRs
>>508
先制は中世までの三すくみにおいて弓兵の象徴と言う気がするので、弓騎兵とはいえ、騎乗ユニットにつけるのもどうかなと言う気もするのですが…。私も、軽小銃兵に付けようかどうか悩んで結局やめましたし。

>>509
チャリオットも実際には御者+槍兵+弓兵で構成されてますし…。

513:名無しさんの野望
09/07/05 12:59:15 15zEHCmF
>>508
先制は中世までの三すくみにおいて弓兵の象徴と言う気がするので、弓騎兵とはいえ、騎乗ユニットにつけるのもどうかなと言う気もするのですが…。私も、軽小銃兵に付けようかどうか悩んで結局やめましたし。

>>509
チャリオットも実際には御者+槍兵+弓兵で構成されてますし…。


514:名無しさんの野望
09/07/05 13:03:36 DsZxTWWQ
じゃあ撤退+歩兵へのボーナス防御50%とか
近距離射撃をするわけだから、騎兵でも弓兵でもない兵にとっては戦いにくいだろうし


515:名無しさんの野望
09/07/05 13:18:06 gr9Bzag6
>>505
本体と同じ記述の仕方をしてみれば?

516:名無しさんの野望
09/07/05 13:26:16 ahbvCTx6
槍>軽歩兵>重歩兵>槍
斧や槌鉾が歩兵+50%なのは歩兵が基本重歩兵扱いだからなんだろうけど(鈍器で重鎧を破壊できる)
軽歩兵がいないから妙なことになってる

517:名無しさんの野望
09/07/05 13:29:54 Q4ljlEgR
>>505
text部でエラーというのは文字コードくらいしか思い浮かばないな
内部の文字をUnicodeに置き換えてみてはどうだろう
変換すると
エラー→エラー みたいになる(2chでそのまま表示されるか知らないが)

518:名無しさんの野望
09/07/05 13:31:28 Q4ljlEgR
>>517
追記
エラー のようになる

519:名無しさんの野望
09/07/05 13:31:37 13NvEU4C
ファッションブランド「H&M」

の「&」がまずい

520:名無しさんの野望
09/07/05 13:32:41 OUIvvlEl
>>505
×記述部の310行目
○記述部の315行目
でした

ちなみにこのあたりには「20世紀末には音楽輸出大国として」ぐらいしか書いてないのですが…。

521:名無しさんの野望
09/07/05 13:33:59 15zEHCmF
>>520
こちらが稼動中のほうで正解、というより本スレ
今後気をつけろよ

522:名無しさんの野望
09/07/05 14:09:57 gr9Bzag6
>>519の言うとおりだ。
&を全角にしたらエラー出なかった。

523:名無しさんの野望
09/07/05 14:14:15 Xkmah/bE
>>516
軽歩兵=剣士という考え方はどうだろう
剣士は斧兵に対して+50%とか+100%とか

524:名無しさんの野望
09/07/05 14:32:24 15zEHCmF
連投規制でしばらく書き込めない状態だったので、皆様のアドバイスを試しておりました。犯人は「&」でしたか!ありがとうございました!
これは意外でした。これは、\ # [ ] ; などもうかつに使えなそうですね…。


525:名無しさんの野望
09/07/05 14:37:17 gr9Bzag6
軽装の利点は機動力と柔軟性だよね。
その長所を生かしての一撃離脱戦法が強み。

526:名無しさんの野望
09/07/05 14:42:41 Q4ljlEgR
>>524
半角でなければいいはず
Unicodeの記述が&#******なためのエラーかと

527:名無しさんの野望
09/07/05 14:52:20 gr9Bzag6
軽装歩兵 資源無しで撃力3の撤退付き

528:名無しさんの野望
09/07/05 15:46:05 rqX37uYl
>>497
騎兵の突撃力を封じ込めるという意味で槍が防御ボーナスもつのはアリと思う
高い攻撃ボーナスまで持つのは疑問
騎兵が逃げたらどうしようもないはず
防御戦でも撤退できるようにすればいいんだけどね

>>498
Civの戦闘は「戦略級」だろうから
弓が隣のスクエアに届くのは不自然だと思う
砲撃でも大和ですら20km程度の砲撃戦を想定してたから
いくつも先のスクエアに届くのはやっぱ不自然じゃないかね

529:名無しさんの野望
09/07/05 15:54:41 9QFzmZ6t
軽装歩兵<重装歩兵<槌鉾兵<軽装歩兵
こんなんじゃなかったっけ?

530:名無しさんの野望
09/07/05 15:59:10 W6nqr3ZW
AOE的だな

531:名無しさんの野望
09/07/05 16:34:45 sKG9wkMo
弓騎兵は白兵ユニットへの副次攻撃つければ欧州が感じたモンゴルの恐ろしさが発揮されると思う

532:名無しさんの野望
09/07/05 16:35:12 gr9Bzag6
MMOをやめることに何度も成功している俺のアドバイスはいらないか?

533:名無しさんの野望
09/07/05 16:35:54 gr9Bzag6
誤爆した

534:名無しさんの野望
09/07/05 16:40:49 sQRZ5mM1
>>532
お前は立派な廃人だ。
褒美としてマスケット部隊に入れてあげよう

535:名無しさんの野望
09/07/05 17:09:21 DsZxTWWQ
あと、弓と馬を研究した後に、オリンピックみたいなプロジェクトがあってもいいんじゃないの。
日本にはやぶさめもあるんだし。

536:名無しさんの野望
09/07/05 17:20:43 rqX37uYl
いろいろ意見を貰えたのでRPoNにおける弓騎兵vs槍兵をまとめてみた

URLリンク(rpon.sblo.jp)

537:名無しさんの野望
09/07/05 17:22:27 xFW2sgYz
質問なんだけどBUGって導入すると何が変わるの?

538:名無しさんの野望
09/07/05 17:27:57 sQRZ5mM1
>>535
新技術スポーツと言うのを考えたが
どういう効果にすればいいのか分からない
新世界プロジェクトオリンピックは考えたが
他にどうすればいいのか分からない

>>536

丘に建てることがより重要になったかな?

539:名無しさんの野望
09/07/05 17:28:39 rqX37uYl
一方的に砲撃するという仕様はciv3で不評だったらしいんだけど
civ3やったことがないので良くわからない

540:名無しさんの野望
09/07/05 17:32:51 sKG9wkMo
おー、面白い調整になった

541:名無しさんの野望
09/07/05 17:36:00 gk31d7d9
ついにできましたー! ご協力感謝です!
URLリンク(wiki.rk3.jp)



542:名無しさんの野望
09/07/05 17:36:59 sQRZ5mM1
>>536
今気づいたが槍は青銅器もいるぞ

543:名無しさんの野望
09/07/05 17:42:57 rqX37uYl
>>538
技術ツリーをいじるなら
「近代スポーツ」で全都市で幸福+衛生+、オリンピックプロジェクトを解禁
オリンピックは国家プロジェクトで黄金期発動、全文明と平和条約締結ってのは考えたんだけど
ツリーのどこに入れるか悩むね

技術は他にも自動車、電話、相対性理論、量子力学、社会福祉あたりはあって良いと思う
逆にレーザーとか光ファイバーとか微妙

馬がない文明は丘の上に都市つくって火薬までひたすら我慢という感じになるね
でも実際地球の歴史はそんなもんだったような気がする

544:名無しさんの野望
09/07/05 17:45:21 rqX37uYl
>>542
誤変換もそのままコピペしてたので修正した
ありがとう

545:名無しさんの野望
09/07/05 17:47:25 sQRZ5mM1
>>543
候補としては電気、無線通信、民主主義、企業のどれかの先に入れたいが
他に候補はあるだろうか

546:名無しさんの野望
09/07/05 17:51:15 15zEHCmF
>>541
ここに書かせたお前どういうつもりだ?
恥を知れ
午前中からあっちにいたくせに
俺のIDをこのスレで探せば意味がわかるだろう
この後もやったら確信犯の荒らしだな


547:名無しさんの野望
09/07/05 17:53:59 GRwDSaSo
>>543
その辺はゲームデザインとの兼ね合いだな
相対性理論とか量子力学とか、Civ的に何が作れるようになるかと言われると困る。

548:名無しさんの野望
09/07/05 18:02:21 rqX37uYl
>>545
ファシズム必須とするのがcivっぽいと思うが

549:名無しさんの野望
09/07/05 18:12:46 gr9Bzag6
>>543
技術を追加する必要は無いんじゃないかな。
マスメディアでオリンピックプロジェクト解禁でいいと思う。

550:名無しさんの野望
09/07/05 18:20:00 rqX37uYl
>>549

民主主義以降の非軍事技術が寂しいというのもあるんだ

551:名無しさんの野望
09/07/05 18:21:56 9QFzmZ6t
オリンピックってイベントに無かったっけ?

552:名無しさんの野望
09/07/05 18:23:53 gr9Bzag6
>>550
いっぱいあるじゃん。

553:名無しさんの野望
09/07/05 18:29:14 sQRZ5mM1
>>551
あるけどあれ出たこと一度もない

554:名無しさんの野望
09/07/05 18:30:54 gr9Bzag6
>>553
かわいそうに・・・

555:名無しさんの野望
09/07/05 18:47:27 sQRZ5mM1
ごめんね
なら、大スタジアムの方がいいか?

556:名無しさんの野望
09/07/05 18:47:31 m+kl24U1
>>536さんも6月からMOD始めたのでしょうか? 負けてられないなあ。

で、なにやらまた面白そうな話題が…。
多分競技人口が一番多い近代スポーツといえばサッカーではないかと思いますが、あれって起源はどのあたりなんでしょうね。これが近代スポーツの解禁テクノロジーになりそうですが。

テクノロジーといえば、銃剣を思いつきましたが、解禁はどのテクノロジーが妥当でしょうね。火薬派生あたりで新しく作るのが一番早そうではありますが。

557:名無しさんの野望
09/07/05 18:56:52 gr9Bzag6
>>556
近代スポーツって競技の種類を指すものじゃないよ。

558:名無しさんの野望
09/07/05 18:58:24 rqX37uYl
>>555
スタジアム6つ作ったら国家遺産オリンピックスタジアム解禁
完成時にオリンピック開催だと面白いかもね

>>552
確かに技術ツリーいじらず作ってもいいかもね
イベントを作る練習にやってみよう

559:名無しさんの野望
09/07/05 19:09:03 sQRZ5mM1
>>556
FIFAが認めてる玉蹴り遊びは中国が最古。サッカーじゃなくて玉蹴りね
近代サッカーの起源は中世イギリスらしいがルールが無いただのお祭りだった様子
形が定まってきたのは15世紀イタリアでポジションや人数制限などがこの時点で決まる
サッカーとして確立したのが産業革命期の日本で言う私立中学で
ドッヂボールのようなレクリエーションとして考え出され後に部活のようになる。
だが各校でルールが異なり統一を目指した結果
手を使っていいよ派と、手を使ってはダメ派に分かれ、ダメ派のルールが今のサッカーになる

ソースはwikipedia
だから、産業革命期らへんに解禁が望ましいと思う

560:名無しさんの野望
09/07/05 20:32:02 qDQYSMWn
>>547
相対性理論→量子力学→素粒子物理学→プロジェクト万物の理論完成で空間跳躍施設
ってのはどうかな
相対性理論自体は工業化時代に研究する事が可能だけど量子力学は現代以降の技術が必要になってくるから跳躍施設は現代以降にしか建てれない

実際には第二次世界大戦やそれ以前に量子力学も素粒子が研究されてたんだけど1940年代にテレポーテーションなんてされてたら困るwww

561:名無しさんの野望
09/07/05 20:54:14 gr9Bzag6
量子力学は量子暗号ができる
量子暗号を技術としないで量子暗号網みたいな感じで遺産とする

素粒子物理学はこれを遺産と解禁する
URLリンク(ja.wikipedia.org)
反物質関連ということにしてプラネットバスター解禁とか

562:名無しさんの野望
09/07/05 20:56:53 KiARaL+r
>>556
銃剣兵が登場する事で擲弾兵は衰退したんだし、
擲弾兵より後じゃないと流れとしてはおかしいと思う
そもそも擲弾兵自体、マスケのアンチみたいな扱いがホントは正しい
ライフルが出る頃は擲弾兵じゃなく榴弾兵という表現の方がベターじゃないか
アドバイスにあんまなってなくてスマソ

563:名無しさんの野望
09/07/05 20:58:04 mRk6z6FM
はやくガンダム実装してください

戦闘力90
移動力5
副次的損害
空爆

564:名無しさんの野望
09/07/05 21:05:15 sQRZ5mM1
>>560
テレポートの能力はどれだけも移動できる道路かな?
なにせ、年単位だからあまり要らないんだよな

565:名無しさんの野望
09/07/05 21:09:40 gr9Bzag6
>>564
ザ・フライで出てきたようなやつだろう
装置と装置の間を瞬間移動
ハエが紛れ込んで人間と合成されて出てきちゃうイベント発生

566:名無しさんの野望
09/07/05 21:14:12 qDQYSMWn
>>564
移動と言うより都市間は勿論
陸上ユニットを都市から30マスは離れた都市以外の陸地に送る事も出来たら便利じゃね?
みたいな

567:名無しさんの野望
09/07/05 21:22:24 fbPrkLis
>>566
任意でどこでもテレポートできる装置があるなら、地上ユニットとか悠長なこと言わず
スパイを相手国の司令部に送って自爆させた方が早くね?
みたいな

568:名無しさんの野望
09/07/05 21:43:06 gr9Bzag6
なら核爆弾送り込んじゃえば?

569:名無しさんの野望
09/07/05 22:31:12 3yg+Y7B1
>>557
まあ、近代スポーツとはなんぞや?を決めるための定規のひとつと思っていただければ

>>559
そういえば、ボクシングが現代の形になってきたのも産業革命期という説明がジョジョにありましたね。近代スポーツは全体的にこのあたりの位置でいいのかもしれません。

>>562
ボンバーマンといえば、スウェーデンのUUを決める際、どの資料にもボンバーマンが絡んでなくて、バランスの考慮に苦労しました…。軽小銃兵のとららえ方やバランスも、あれでよいのか未だに悩んでいます。
銃剣ですが、テクノロジー解禁と同時に特定ユニットにアンチ能力を与える…というのはXMLだけでは不可能…でしたよね??


ところで話は変わりますが、、国家遺産「ひこにゃん」を作ろうという猛者はいないでしょうか(笑)。

570:名無しさんの野望
09/07/05 23:07:41 mRK/1NFM
古代からプロジェクト有ってもいいと思うけどな
古代オリンピックで既知文明との外交関係向上とか
十字軍とかレコンキスタとか大航海時代とか
五カ年計画で人口減少と引き換えに全都市に建造物が建つとか
ルネサンスで陳腐化した建造物や資源が再利用可能になるとか

571:名無しさんの野望
09/07/05 23:07:57 vKrPezu8
都市攻撃はできないけど特別奇襲を持つユニットとかあったらおもしろそうな気がする。
古代の遊牧民と農耕民の関係を再現した感じで

572:名無しさんの野望
09/07/05 23:16:05 gr9Bzag6
>>571
スパイ

573:名無しさんの野望
09/07/05 23:17:20 y9q8opZ+
Ffhのタスンケが出す騎兵は、特別奇襲持ってた気がする。
特別な施設がいるか忘れたが、結構な猛威だったような。

574:名無しさんの野望
09/07/05 23:31:59 gv0YJZVv
>>573
あれは志向の効果
しかもタスンケの場合良馬志向でさらに移動力+1で宮殿から馬が湧く

575:名無しさんの野望
09/07/05 23:36:00 J76eWVrn
あれは、特別奇襲はそうとう慎重に扱わないとゲームバランスがとんでもないことになる
という教訓になった‥。

576:名無しさんの野望
09/07/05 23:42:34 gr9Bzag6
>>574
>宮殿から馬が湧く
馬に限らずUUに必須な資源は宮殿から沸くようにしたらいいかもね。

577:名無しさんの野望
09/07/05 23:46:01 DlVqH9GU
>>569
テクノロジーで銃剣の昇進を解禁ってすればいいんじゃ?

スポーツはオリンピックだけってのはちょっと寂しいな
企業みたいに布教して都市に影響を与えるようにすると面白そうだけど
歴史上宗教や企業に匹敵するほど影響を与えてるかっていうと微妙な気もする

578:名無しさんの野望
09/07/05 23:49:57 KiARaL+r
>>569
擲弾兵の解禁をバニラの頃同様化学に戻しちゃうか、
あるいはナショナリズム辺りで取れるもっと手軽な
マスケの次に出てくる花器ユニットにして、
対ライフル適性取っ払っちゃえば良いんじゃないか

その上で銃剣をテクノロジーでなく、軍事学辺りで
解禁されるアンチ擲弾兵ユニットとしてでも
置いておけばそこはバランス取れるんでは

代替のライフル兵に対するアンチユニットの設置が
無いと、それはそれで今度はバランス崩れそうだけど

579:名無しさんの野望
09/07/06 00:14:42 rSMZLIC7
>>577
宗教に匹敵する影響っていうとやっぱイデオロギーかな
革命(市民)派vs反革命(王制)派、奴隷開放派vs奴隷派、資本主義vs共産主義、民主vs独裁
資本主義と共産主義がただの技術や政体でしかないのはちと寂しい、ナショナリズムとかも

580:名無しさんの野望
09/07/06 00:35:24 oyAMM9f0
地球温暖化の影響を編集したい
どこの記述変えればよい?

581:名無しさんの野望
09/07/06 00:48:08 DZjM6ZF4
>>580
オミットするだけならxmlだが
処理を変更するならDLL

582:名無しさんの野望
09/07/06 01:21:03 oyAMM9f0
>>581
pythonファイルかとおもて探してた


583:名無しさんの野望
09/07/06 02:42:29 EIk9NW/Q
マスケが弱いからな
300年間陸戦の主役だったのに
シド星だとライフルのために一瞬で過ぎ去ってしまう

584:名無しさんの野望
09/07/06 03:06:22 wOLVap9I
ライフルが早すぎるのか火薬が遅すぎるのか

585:名無しさんの野望
09/07/06 04:20:34 DZjM6ZF4
リアル地球では誰もライフリングを開発せずに大量生産直前までいったんじゃね?

586:名無しさんの野望
09/07/06 07:38:53 d/d/x4PR
>>585
マスケ→ライフルのUPグレ費用が高くなるイベントが起こって
金ケチっただけじゃね?国民国家で徴兵した方が安いとか思ってるとかね。

587:名無しさんの野望
09/07/06 08:51:41 yuE0+iAa
>>584 >>585
大量生産は19世紀初頭。
ライフリングは15世紀中頃。広く普及したのが19世紀後半。
つまりライフリングは大量生産によって普及したと見ることができる。
ゲーム的には登場時期は合ってるけど生産コストがおかしいんじゃないかな。

588:名無しさんの野望
09/07/06 09:01:43 jNEN91nu
火薬は急ごうと思えばあっという間だからマスケ強化だとバランス難しいよね
かといってライフル弱くしたらカノンでいいやになるし難しいとこだ

589:名無しさんの野望
09/07/06 09:16:05 yuE0+iAa
マスケットも最初はマッチロック(火縄)式で、普及したのはフリントロック式が登場してから。
そして銃剣で射撃時以外の戦闘能力も持つようになって主力になった。
銃剣が話題になってたけど技術として取り入れるなら、
マスケットに銃剣の昇進を可能にするような形にすればいい。

590:名無しさんの野望
09/07/06 09:16:51 zBHLVRbx
>>579
宗教制度に無神論というか共産主義が欲しいよね

591:名無しさんの野望
09/07/06 10:02:08 6ciWBfeS
>>589
昇進は微妙なとこだと思う
そもそも銃剣ってのは訓練云々の部分でなくシンプルに
銃に剣付けたら近接先頭やら馬での突撃に対しても
対応できるようになりましたってわけだし

592:名無しさんの野望
09/07/06 13:16:44 gL7RvawH
銃剣兵を創設すればいいよ。
攻撃力11ぐらいで。

593:名無しさんの野望
09/07/06 15:18:04 G9XbJ6ME
火薬、ギルドで作れたらいいな

594:名無しさんの野望
09/07/06 15:24:05 0z30AnVf
言ってることが真逆すぎるな
結局個人のプレイスタイルに依存するんだろう

583 :名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:42:29 ID:EIk9NW/Q
マスケが弱いからな
300年間陸戦の主役だったのに
シド星だとライフルのために一瞬で過ぎ去ってしまう

588 :名無しさんの野望:2009/07/06(月) 09:01:43 ID:jNEN91nu
火薬は急ごうと思えばあっという間だからマスケ強化だとバランス難しいよね
かといってライフル弱くしたらカノンでいいやになるし難しいとこだ


595:名無しさんの野望
09/07/06 15:34:07 bDBCJeX8
ライフルのハンマーを重くして大量生産解禁でハンマーを少なくするとかできないかな

596:名無しさんの野望
09/07/06 15:37:25 L9mXeP+U
むしろ、鎚鉾兵や長槍、弩兵からマスケットに
アップグレードできるようにしたらいいんじゃないか?
都市襲撃付きで火器ユニット扱い、早くから動かせるとなれば
それなりに優秀な子になると思うが

597:名無しさんの野望
09/07/06 15:53:09 0z30AnVf
>>596
ゲーム的にはそれが正解な気がするね
ライフルにUGできるのにマスケにはできないのも謎だし

598:名無しさんの野望
09/07/06 17:55:48 6FWdV+vK
>>591
鍛冶屋をもってたらマスケに銃剣の昇進を無料でつけるとかすればいい
wikiのMOD作成情報>python>生産された特定のユニットにスキルを与える建物を作りたいを参照
フリントロックも昇進で表現して弱いマスケがだんだん強くなるようにしたら面白いかも

599:名無しさんの野望
09/07/06 18:12:18 6ciWBfeS
>>598
なるほど
ただ、それやるんなら、擲弾兵も同じような
成長のさせ方ができるようにした方が良いかも
銃剣の登場→擲弾廃れる→手榴弾改良→復活
この流れがあるし

600:名無しさんの野望
09/07/06 18:14:09 0z30AnVf
そんなこと言い出したら槍兵だって石器から青銅、鉄器に進化した
全ユニットに広げられる

601:名無しさんの野望
09/07/06 18:26:26 G9XbJ6ME
それだと特定の資源を持ってたら昇進が無料で付くのほうがいいな
どうやってそれを実装するかだが

602:名無しさんの野望
09/07/06 18:29:36 L9mXeP+U
>>601
FFH2では金属無し銅・鉄・ミスリルでそれを実装していたが
どうやっているかまでは知らない

603:名無しさんの野望
09/07/06 18:31:48 zBHLVRbx
>>600
「長槍とメイスは鉄がないと作れない」というのをふと思いついた

604:名無しさんの野望
09/07/06 19:16:39 d/d/x4PR
>>602
技術による昇進解禁は本家にもあるが、アレは自動じゃないしな。


605:名無しさんの野望
09/07/06 19:57:12 LGZIoHW0
銅製と鉄製で性能同じってのにはまぁ違和感ある罠
UUは鉄が無いと作れなかったりするけど

606:名無しさんの野望
09/07/06 20:10:41 0z30AnVf
civのゲームデザインはデジタル的にユニット強化することで
わかりやすさや面白さを優先したんだろう
どちらが優れてるとは簡単には言えない
全体として統一感持たせるべきなのは確か

607:名無しさんの野望
09/07/06 21:47:38 iirAmsu2
常時黄金期みたいな金融強すぎ
指導者は金融か否かに大まかに分かれる。
Empire Goldみたいにハンマー特化、パン特化とかあると面白いかも

608:名無しさんの野望
09/07/06 21:52:22 yuE0+iAa
>>607
Civ Gold Empires じゃなくて?

609:名無しさんの野望
09/07/06 22:07:32 6esfM6vD
んー。土地が目に優しい色になるブルーなんちゃらっていうMOD入れたら、RPONの農場が出なくなったなぁ。
簡易農場ってことは別の農場が指定されてて、それを読み込めてない状態なのかな。

ちょっと見て弄ってみるか。

610:代理レス
09/07/06 22:46:55 lCw63mQL
>>601
URLリンク(forums.civfanatics.com)
BONUS_IRON = PROMOTION_COMBAT5
鉄をもっていたらCOMBAT5の昇進を無償付与する

611:609
09/07/06 23:22:07 6esfM6vD
簡易農場も普通の農場も同じArtを指定しているのに、普通の農場は表示されるけど簡易農場は表示されないのか(CivBlueMarble使用時)。
自分じゃちょっと分からんなぁ……まあ、グラが見えないだけだからできなくはないか。


612:名無しさんの野望
09/07/07 00:05:02 MoaNg+aF
>>609
デフォルトのIMPROVEMENT_LAND_WORKEDのグラが出てるだけなので
その代替処理がうまくいってないのかもわからんね
簡易農場のArtをちゃんと指定すれば治るのかもしれない

613:名無しさんの野望
09/07/07 01:18:34 MoaNg+aF
Artをちゃんと指定してた暫定バージョン
URLリンク(gnet.matrix.jp)
これで上手く行くかもしれない
指定してなかったのは単なる手抜き

614:名無しさんの野望
09/07/07 02:34:54 AJQLgl1v
直ってないかも(CivBlueMarble)
うーん。Artタグ以外でも何か影響してるところがあるんだろうか……

あと、カタパルトが攻撃時退却率99%でかなり鬼強い気がするんですが、これは仕様なのかな?普通の弓騎兵+カタパルトだけで都市が落ちる落ちる。
難易度皇子で短時間古典戦争プレイしただけなのであまり参考にならないかもしれませんが……

615:名無しさんの野望
09/07/07 08:41:23 MoaNg+aF
>>614
うーむ残念。BlueMarbleを入れてないのでよくわからない
そもそも簡易農場と農場がある仕様は気に入らないので
dllいじって統合すれば根本的な解決になるんだけど

敵に攻城兵器がないかぎり100%撤退できるのは仕様です
ルール上、弓騎兵+カタパルトラッシュはかなり強力なはず

敵の守備ユニットと戦場を教えて欲しいんですが
AI側の対応が下手なら改善したいので
AIも弓騎兵、カタパルト出せるのに出してなかったのか
建築、騎乗を軽視した技術開発してるのかとか
そのAIは誰かとか

カタパルトの戦力は3か4に落とした方がいいと思う?
たしかにちょっと強すぎるかもしれない

616:名無しさんの野望
09/07/07 11:33:03 AJQLgl1v
研究の方は良く見てなかったけど、弓や剣士中心だったかなぁ。相手はルイ14世だったから、戦争に関してはあんまり参考にならないかも(難易度も低いし)

あと、宮殿のスパイですが、うっかりすると初手で大スパイが出てしまう(宮殿の偉人が何時の間にかスパイになってたりする)ので注意が必要ですな。まあ、これは偉人経済だと
どれも同じなんですが。

617:名無しさんの野望
09/07/07 12:07:58 gFLl6WyH
うまくいけばアポロ教育も行けるしね

618:名無しさんの野望
09/07/07 13:53:21 NMbmdHD3
空挺部隊は低倍率

619:名無しさんの野望
09/07/07 22:14:31 a6kTL/oo
三国志MODの日本語化パッチは
Civ村より進んでいるところある?

620:名無しさんの野望
09/07/07 23:19:16 0aTyGttz
恋姫でちょこっと増えるが誤訳アリ

621:名無しさんの野望
09/07/08 00:16:09 P4Lt16QP
>>616
いやプレイしてもらえるのはありがたいです
自分でやるとプレイ偏るし欠点に気づかない

その戦力差ならプレイヤーが勝つのはいいとしても
言われてみて騎乗と攻城強化したのにハンマーそのままはバランス悪いし
攻城は少し強すぎると思うので調整します


622:名無しさんの野望
09/07/08 00:28:29 P4Lt16QP
暫定調整バージョン

URLリンク(gnet.matrix.jp)

騎乗・攻城・装甲ユニットのハンマー増加
副次対象ユニット数削減
カタパルトとトレブの戦力削減
AIの丘陵都市の評価上昇(程度は不明)
(ついでに)剣士とマスケへのUGパス追加

623:名無しさんの野望
09/07/08 00:56:48 f7JJ1LJK
馬とカタパルトの強さはこのままでもいいから、むしろ
狩猟→弓術→罠 みたいな技術をつくって、馬とカタパルトに
威力を発揮する仕掛け罠をフィールドに張れるような仕様がいい。
個人的には


624:名無しさんの野望
09/07/08 01:03:45 ljK6EG82
杭が欲しい
杭が・・・杭を・・・騎兵m9したいんだ

625:名無しさんの野望
09/07/08 01:04:44 zHRV1Uul
城砦にバリエーション持たせるような漢字化。

626:名無しさんの野望
09/07/08 01:15:19 RLm8dloJ
仮に実装してもそれを使うか?となると微妙っぽいのがなんとも……結局ライフルラッシュやカノンラッシュで落ち着いちゃうんだよねぇ。まあ、それ以降続けるのがだるいと言うのが最大の原因なんだけど……

627:名無しさんの野望
09/07/08 01:16:50 P4Lt16QP
>>623
基本的にcivは戦略級だと思うからなんか違和感あるな
全体的にスケールを小さくデザインするならいいんだろうが
塹壕だのなんだのいろいろ追加しないとバランス悪くなりそうだ
ハードル高いね

628:名無しさんの野望
09/07/08 01:21:54 0oziJZHp
>>627
地雷原ならどうよ。
かなり広い範囲だからCivの1マスを地雷原としても違和感はないはず。
地形改善の1種とするかユニットとするかの問題があるが。

629:名無しさんの野望
09/07/08 01:27:47 P4Lt16QP
>>628
俺の感覚としてはないな
ゲームデザインを全体的に見直さない限り

地雷敷設はユニットの地形適応や防御力に含まれる

630:名無しさんの野望
09/07/08 01:32:51 P4Lt16QP
馬防柵や地雷原があってもつまらんという意味じゃないよ
ROAD TO WAR のようなゲームデザインならアリと思う

631:名無しさんの野望
09/07/08 01:34:28 ljK6EG82
戦術級はTOTALWARシリーズあるから不満はないんだけどさ

632:名無しさんの野望
09/07/08 01:47:51 WOetySsE
弓騎兵によってもたらされるアドバンテージは全ユニット中最強格でもいい気がするけどね
史実的に

633:名無しさんの野望
09/07/08 01:50:47 9T3nuAYg
史実に拘り始めるとクソゲーになることが既に判明してる。

634:名無しさんの野望
09/07/08 01:54:30 aRMsWAvM
弓術+数学 で 兵法
んで兵法で、全ユニットの対騎兵与ダメージ+50%

これで騎兵が怖くなくなるとかね


兵法→戦術
戦術+科学的手法 → ドクトリン

とかに発展とか


635:名無しさんの野望
09/07/08 01:58:36 ljK6EG82
ゲームバランスってのは一番難しいとこだからな
どっか切らないといけない部分はでてくるさ
全部全部ってやると猥雑になるし

636:名無しさんの野望
09/07/08 02:18:47 u0sHMFkV
>>633
まぁ大国の分裂がまず無いから
リアルみたいに大モンゴル帝国みたいなのが一度出来ちゃうと勝負決まっちゃうもんね

637:名無しさんの野望
09/07/08 06:51:02 ljK6EG82
>>636
そこで連合システムですよ
どうしたらうまくできるかわからんのよねー
あと相手国の視界にある都市が手薄なら仕掛けてくるとか人間っぽく漁夫の利えるようにしたいんだが
むーむずかしい


638:名無しさんの野望
09/07/08 06:57:54 HpW3qD/t
最大文明MAXなら群雄割拠になって面白いんだがな

639:名無しさんの野望
09/07/08 06:59:27 1CXgC+jp
>>636
このゲームで、高難度で攻め滅ぼした旧他国の不満がやっとなくなって
施設建て始めた時に新イベント「独立運動」
「旧国領土は新しい指導者の元で独立、しかも兵量多い」とか
「自国の大国化による分裂、しかも態度が憎しみ」が起こったら、
起動ディスクかディスプレイ割りたくなると思う。
征服制覇が難しくなるしね。

640:名無しさんの野望
09/07/08 21:36:24 ZZOSHY4I
ハワイ始めました。readmeで小ネタも絶賛展開中。
( ・ω・)っURLリンク(wiki.rk3.jp)

>>621
>いやプレイしてもらえるのはありがたいです
自分でやるとプレイ偏るし欠点に気づかない

禿同。特に自分は貴族でフルボッコにされる下手っぴなので、自分のテストプレイが全く参考にならないという…。
UUやUBを扱うようになったので、特にバランスが最近気になります。
それに、プレイされてるという実感は、何より励みになりますし。

641:名無しさんの野望
09/07/08 22:00:06 eb/w9Q3J
文化勝利大好き、軍隊作るのめんどくさいな人間としては
地雷原や杭があれば少ない戦力で防衛できそうだから是非ほしいな
ただcivの場合敵陣のど真ん中孤立無援でも時間さえあれば全快する
という謎現象のせいで妨害施設作ってもあまり意味ないかもしれない
補給線の概念もあるといいんだけどねぇ

642:名無しさんの野望
09/07/08 22:37:31 1CXgC+jp
たいていの時期でターンが複数年単位だから、補給線みたいな概念は薄めて、
軍の維持費を上げることで処理を簡単にすると言う判断でしょ。


643:名無しさんの野望
09/07/08 23:32:50 ZZOSHY4I
ハワイ王国文明シヴィロペディアの誤字脱字があまりに酷かったので差分ですorz
URLリンク(wiki.rk3.jp)


644:名無しさんの野望
09/07/08 23:57:10 35rWu8jf
WIKIによると弓騎兵は

無防備な集落や補給部隊の襲撃、略奪や敵情の偵察に多大な効果を上げたが、
弓矢などの投射武器や長槍を装備し、規律の取れた部隊に対しては必ずしも
有利といえるわけではなかった。

また、馬の管理は想像以上の手間がかかり、長期にわたる攻城戦では
足手まといとなることが多かった。渡河戦では水に足を取られて苦戦することもあり、
船の輸送では疫病で馬が大量死することも多い。

重騎兵と共通する点の1つは、部隊の育成に手間がかかることであり、
一度壊滅的な打撃を受けた場合には建て直すのには長い時間がかかったことである。
熟練した乗り手になるには数年かかり、馬上で満足に戦闘が行えるようになるまでは
さらに数年がかかった。そのため、住民の大半が潜在的な軽騎兵である遊牧民社会以外では、
その育成に非常な労力を要した。



ということみたいだから、
必ずしも弓騎兵強化一辺倒は、歴史的に正しいわけじゃないみたいだな


645:名無しさんの野望
09/07/09 00:00:25 wREK0VNC
そういうゲームと直接関係ない内容はwikiに直接書くより、
wikipediaの該当ページとかにリンク張る形のほうがいいんじゃないだろか。

646:名無しさんの野望
09/07/09 00:06:32 N2V2fyBg
まあ、近距離射撃をする弓騎兵がホントに強力だったら、
歴史上にもっと大量発生してるだろうしな

実際には遊牧民がほとんどだな

647:名無しさんの野望
09/07/09 00:37:14 /lHFjpAr
弓騎兵が野戦でメチャクチャ強かったのは事実
パルティアがクラッススを壊滅させてるから平地ではプラエより強い
だが攻城戦と渡洋には向かなかったのと、とにかく入手が困難だった

古代では馬資源をレアにして
時代が下るにつれてだんだん増えていくのがいいんだろうな
作るのは大変だが

648:名無しさんの野望
09/07/09 00:37:52 sYgloqBy
つまり弓騎兵は昇進のときに、強力な専用スキルをつけられるようにすれば
育成に時間がかかるが強力というのを表現できるのでは

649:名無しさんの野望
09/07/09 00:40:36 lg8uXYZN
>>648
そしてモンゴルだけがゲル効果で最初からその昇進をつけれたりするとそれっぽくなるかもね

650:名無しさんの野望
09/07/09 00:43:42 /lHFjpAr
三國志MODの馬資源がある都市だけ騎兵を普通に作れるというのもアリだけどな

651:名無しさんの野望
09/07/09 00:44:04 UzfyGO/v
>>646
大量発生しなかったんじゃなくて出来なかった
鐙が開発されるまでは遊牧民ぐらいしか集団としてはまともに使いこなせなかったからね

652:名無しさんの野望
09/07/09 00:50:45 /lHFjpAr
>>648
1ターンが10年20年のゲームでそれは違うだろう
じっとしてるだけでも人や装備は常に入れ替わってると想像しないと
ゲームのスケール感を無視する気にはなれんね

653:名無しさんの野望
09/07/09 01:09:10 N2V2fyBg
>>652
そうすると昇進制度そのものがゲームのスケールに合わないな


弓騎兵が中世で、時代遅れになるのもおかしいよな
全然、現役だろうに
この辺も昇進で、表現したほうがいいと思う

654:名無しさんの野望
09/07/09 01:22:25 egK5esOU
>>652
でも、太古や古代の昇進のイメージってさ、
人や物は変わりながらも、馬文化や技術が向上して人から人に
受け継がれて、部隊全体でひとつの共有技能みたいのものが生まれてきてる
って感じじゃないの?

そうすると民族として戦闘経験を積んで長年かけて、馬に親しみ技術も向上していく、
民族全体で技能が向上していくってのでも、>>648の手法でイメージはあってると思う。
で、それが全滅するとその伝統技術が途絶えるって感じで


655:名無しさんの野望
09/07/09 01:33:18 cdVFAko+
>>653
長弓騎兵でも作るか?
ラクダのような子になりそうだが

656:名無しさんの野望
09/07/09 01:38:38 /lHFjpAr
暫定版DLしてテストしてくれてる人いる?

元ファイル間違えたので保安林作ると落ちるね
訂正版を上げ直します
セーブデータの互換性は問題ない

657:名無しさんの野望
09/07/09 01:55:12 wtXZdRPU
>>644
まあ本来ならば
良質な馬と熟練した騎士が必要な騎馬系を大量生産・使い捨てなんぞ
やったら財政破綻するし、用意も非常に困難だわな

658:名無しさんの野望
09/07/09 01:56:41 wtXZdRPU
>>647 >>648
騎馬系を宣教師と同様に数制限付けてみたらどうだろう
国家あたり10体とかそんな感じに
昇進で差別化もありかもしれんけど…

659:名無しさんの野望
09/07/09 02:05:26 /lHFjpAr
>>658
騎兵の希少性を表現するにはそれが一番簡単かつわかりやすいかもね
ケシクだけ制限なしか制限緩くするとらしくなる

昇進どうのってのはマルチはともかくAIが下手打つと思う

660:名無しさんの野望
09/07/09 02:19:01 CSUpHF8O
>>655
馬上で長弓って大きすぎて使いにくいだけではw
近接メインの白兵と遠距離メインの弓兵が別クラス扱いなのに
飛び道具メインの弓騎兵系と突撃メインの騎兵系が同じクラス扱いなのがそもそも変といえば変だからなぁ

661:名無しさんの野望
09/07/09 02:23:02 uIFQD7sZ
>>654
シド星人の寿命は六千年以上ある
と、普通に信じ込んでいた……

662:名無しさんの野望
09/07/09 02:48:59 50+NCGBQ
>>661
古代戦士を中世になってからアップするときの脳内会話
「オイ、これ持てよ」
「ウホッ?」
「ああぁ違う違う殴るもんなんじゃないって…」

663:名無しさんの野望
09/07/09 02:49:02 /lHFjpAr
よく考えたらインスタンス制限はユニットクラスの方にあった
ケシクだけ解除するのはXMLの仕様を変えないとだめなのか

664:名無しさんの野望
09/07/09 02:50:35 Jn3E2tip
馬は草原が無いとダメなんだよ。
騎兵が戦力としてアドバンテージを得、
特産されるには場所が重要。
馬が特産されるからこそ、それに合った戦術も生まれてくる。
これと軽くて威力の強い短弓が組み合わさり、更に投石器の援護砲撃で、
集団戦術が威力を発揮した。
馬の産地があり、短弓が開発され、弓騎馬戦術が編み出され、更に投石器で強化された。

  カタパルト  カタパルト  カタパルト
軽弓騎兵 軽弓騎兵 軽弓騎兵 軽弓騎兵
  重騎兵 重騎兵 重騎兵 重騎兵 

これを駆逐したのが管状の火薬火器だな。
軽くて持ち運べて、威力があって、射程が長い。
そう言う流れでいいんじゃないかな。

665:名無しさんの野望
09/07/09 06:59:24 txlKI7dN
あんま細かくするとゲームとしてつまらなくなるような気がする。

666:名無しさんの野望
09/07/09 07:24:02 z002PWtK
>>660
一方日本は、上下非対称な弓を開発した。

667:名無しさんの野望
09/07/09 09:38:13 uOT7WST5
>>661に同じように考えてた、指導者は6000年同じ人だし
>>653みたいに戦略級とか戦術級とか1ターンが何年だからスケールがどうとか
細かいくらいにリアリティにこだわる人が結構多いことに驚いた
civはparadox系のリアリティ・シュミレーション性重視より
ゲーム性・システム性重視の作品だと思うんだが
歴史的に正しいかどうかより新しい戦略が生まれてくるかどうが重要だと思うなぁ
BtSのスパイとか企業がいい例

668:名無しさんの野望
09/07/09 09:38:18 /lHFjpAr
RPoNの暫定バージョンを落とした人で
ペディアを見たとき保安林のグラフィックが出ないなら
バグがあるバージョンなので落とし直してください

URLリンク(gnet.matrix.jp)

どうもすみません

ちなみに暫定バージョンは追加機能をテストするために
ほとんどテストせずここを見てる人だけを対象にあげているものなので
それが嫌な人は正規バージョンを落としてください

669:名無しさんの野望
09/07/09 09:47:00 /lHFjpAr
>>667
遊ぶだけなら別に深く考えなくていいんじゃないの
だが作る場合は何か指針がないとメチャクチャになる

俺個人としてマルチはともかく一人でAI相手にやる場合は
雰囲気を楽しむもんだと思ってる

歴史的に正しくないとかリアルじゃないと感じるのは興ざめ
そして何をもってそう感じるかは個人個人じゃないの

paradox系のリアリティ追求とは違う意味でのリアリティが求められるというだけで
リアリティがなくていいわけではないと思うね

670:名無しさんの野望
09/07/09 10:02:10 TMooTu0e
全ユニットに寿命でも設定しとけ

671:名無しさんの野望
09/07/09 10:21:18 fq/nImsm
>>667
というか、リアルさを求める人間だけが書き込んでるんであって、
ゲーム性重視の人間は傍観してる。

まぁ、MODだし好きにすればいいんじゃないか?

672:名無しさんの野望
09/07/09 12:38:08 /lHFjpAr
>>668 のURL間違ってた

URLリンク(gnet.matrix.jp)


673:名無しさんの野望
09/07/09 12:55:14 /SXG2XBp
>>668
RPoNで氾濫原農場が将来的に草原農場に劣るのに疑問を持って軽くググってみたらこんなのが出た
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(jp.mongabay.com)
URLリンク(afric-africa.vis.ne.jp)
上二つは熱帯地方の氾濫原なんで
civ的なナイルにある氾濫原とは違うがそれでも中々の出力がありそう
でも、農作業に癖はあるのでそれで何かしら不衛生で十分かもしれないがデメリットは付けたいな
それで、真ん中のほうのページ見て思いついたが、ジャングルを焼き払うの可能にするのはどう?
伐採に比べてハンマーは増えないがパン+1とか。検討する価値はあると思うがどうだろう

674:名無しさんの野望
09/07/09 14:49:19 TMooTu0e
ところで、みんなはどんなMODが最も好み?
1:完全にバニラのバランスを維持して欲しいよ派(グラやテキストの差し替えなど)
2:崩壊しない程度にはバランス調整するぜ派(金融志向弱体化や残念遺産の救済など)
3:バランスよりも面白い追加要素が重要だろ派(大型MOD全般)
4:その他

675:名無しさんの野望
09/07/09 14:53:59 wtXZdRPU
>>674
3だな
Mod同士を自力でマージするのも好きだ

676:名無しさんの野望
09/07/09 14:54:02 /SXG2XBp


677:名無しさんの野望
09/07/09 15:46:12 uIFQD7sZ
>>673
ジャングルを排除すれば何のデメリットもない草原が残るというだけで十分だと思う

>>674
自分は2
勝手にいろいろ作っちゃって大型MODやりたいなーと思った時に後悔してる

678:名無しさんの野望
09/07/09 16:16:52 mWn6+F99
>>674
自分の場合どれに入るんだろうか
どちらかというと自分で色々調整する派だから
大型MOD内に入ってる砂漠やツンドラを平原に変える改善とかが単独で欲しい

679:名無しさんの野望
09/07/09 17:40:03 0dDhorFl
FfHぐらいになるともう3どころじゃないな

680:名無しさんの野望
09/07/09 18:12:59 txlKI7dN
FfH2はもう別ゲーと言っていいなw

681:名無しさんの野望
09/07/09 20:09:22 rbBwHhJY
おまえらがいくら弓騎兵のリアルじゃないだのなんだのと大騒ぎしても
RPoNの作者は全スルーするみたいだから残念だったなwwwww

682:名無しさんの野望
09/07/09 20:15:02 txlKI7dN
>>681
それ関係なく議論してるんだと思ってたが

683:名無しさんの野望
09/07/09 20:30:40 sP6ja1y8
どう考えても遠まわしにRPoNを批判してんだろ

684:名無しさんの野望
09/07/09 20:45:49 TMooTu0e
やっぱ3が多いのか
大型MODはバランス取りが鬼門過ぎるわな、数回でお腹一杯状態
いまだかつて追加要素のあるMODでバランス取れてるの見たことねぇ
むしろそれがMODのあるべき形なのかもしれないけど

685:名無しさんの野望
09/07/09 20:46:20 6k750xty
プロテスタントを追加しようと思うのですが、解禁技術は何が適切でしょうか?

それと、便乗アンケート。プレイしてみようという気になるMODの要素は何ですか?


686:名無しさんの野望
09/07/09 20:50:20 txlKI7dN
>>685
プロテスタントは特定の教派・教団を指す名称ではなく、
神学や教義解釈がそれぞれ異なる多数の教派(主にカトリックから分裂した教派、
もしくはそこから更に分裂した教団)を総称して呼んでいるに過ぎず、
よってプロテスタントという教派(宗派)は存在しない。

687:名無しさんの野望
09/07/09 21:19:09 3fRw+BHJ
イベント扱いで同じ宗教だから安心と思ってたら気づくとプロテスタントになっていて友好度が-になっていたでござる
みたいなのの方がそれっぽいかもね
仏教だと日蓮宗に分派とかか

688:名無しさんの野望
09/07/09 21:20:47 wtXZdRPU
>>687
ぶっちゃけユダヤ・キリスト・イスラムがそんな関係なんだけどね

689:名無しさんの野望
09/07/09 21:34:13 txlKI7dN
しかしキリスト・イスラムともユダヤからの派生なのに、
両方あわせて信者数30億近いとかすごいよね。

690:名無しさんの野望
09/07/09 21:47:50 uIFQD7sZ
>>685
活版印刷で宗教改革、という関係性が思い浮かんだ

691:名無しさんの野望
09/07/09 22:51:48 /lHFjpAr
>>673
調べてくれたのはありがたいが
簡易農場の最終出力は+2で農場の最終出力は+3
スクエアの基礎出力とあわせてどっちも5で氾濫原が劣るわけではないよ
関連してジャングルが出てくるのはどういう意図かよくわからない

>>682
単に「俺だったらこうする」的な話だろ?
ブレインストーミング的にアイデアだしまくるってるだけで

欲しけりゃ別に俺じゃない人がつくりゃいいんだし
ただケチつけたり茶化したりしてるより生産的だろう

692:名無しさんの野望
09/07/09 22:59:26 /lHFjpAr
>>683
少なくとも悪意をもった批判と思えるものはないけどね

「ここはむしろこうなんじゃん?」的な話してくれるのは面白い
その通り実装しろと言われるのでは困るが

693:名無しさんの野望
09/07/09 23:04:05 /lHFjpAr
>>685
俺も活版印刷に一票

やる気になる条件
・ヴァニラの不満解消(家康使いにくすぎ→金融裕仁)
・物珍しい(三國志)

694:名無しさんの野望
09/07/09 23:47:50 yo7u1N8v
裕二はもう他のMODでつかわれてて金融じゃないから他の名前がいいな

695:名無しさんの野望
09/07/09 23:49:48 4Zw2FWsf
>>691-692
で言うとおり、実装するつもりがないってさ。
残念だったなおまえら

696:名無しさんの野望
09/07/10 00:05:59 txlKI7dN
>>695
なんでそんなに弓騎兵にこだわるの?

697:名無しさんの野望
09/07/10 00:19:43 cwBXmwnH
作る側の苦労も知らずにああしろこうしろ無責任に騒ぎ立てるのが気にいらねえんだよ
どんだけお客様体質だよテメーらから金もらって作ってるわけじゃねーんだよ

698:名無しさんの野望
09/07/10 00:21:55 ISJOoO6w
そういえば今上天皇陛下MODってないの?

699:名無しさんの野望
09/07/10 00:28:05 YyHaxZRY
>>698
見たことない。
作るにしても指導者としての能力が不明。

700:名無しさんの野望
09/07/10 00:52:24 0v0qkzGK
マジで文句言うだけの奴は消えてほしい。
自分で作りもしない奴が、人のMODに意見する資格なんてない。
作ってもらってるっていう当たり前のことを忘れてるんだな

701:名無しさんの野望
09/07/10 01:10:41 YyHaxZRY
そういえばRPoNってRPNって略しておk?

702:名無しさんの野望
09/07/10 01:14:57 spaT1nZ8
人様のパッチの名前を勝手に決めるわけにもいかないだろう、常識的に

703:名無しさんの野望
09/07/10 01:15:46 YV018P6V
ここは昔からそう

使う側が作る側より立場が上と当たり前のように思ってるやつがいる
使う側が文句を言うのはいくらでも許されるが
作る側が文句を言うのは許さない、というやつが

704:名無しさんの野望
09/07/10 01:21:42 +O8PI4rr
作りたい奴は作ればいいし
文句言いたい奴は言えばいい。
批判怖ければ晒さなければいいし
作ってる人も多少の事でイチイチ気にしないで欲しい。

705:名無しさんの野望
09/07/10 01:21:58 /ANCvFUL
意見は必要だと思う。
作る側からしたって何の反応もなきゃつまらんし、larとかもここの意見をだいぶ取り入れて作ってたじゃん。
単なる文句や難癖みたいなのは問題だから、要は言い方じゃないかと。

706:名無しさんの野望
09/07/10 01:22:13 RxaedGrW
RPoN自体が既に略称だからこれ以上略すのもいかがなもんかと。

707:名無しさんの野望
09/07/10 01:24:20 c8lnx+lr
>>704
ただ、文句を言うにしても評価しつつ改善点をやんわり指摘ぐらい出来るようにして欲しい。
(ただ文句を言う奴は単なる荒らし扱いであぼーんに)

708:名無しさんの野望
09/07/10 01:26:16 EN/Ms55g
>>703
CGEの作者とか、それが嫌で居なくなっちゃったしな

709:名無しさんの野望
09/07/10 01:27:29 YyHaxZRY
>>702 >>706
質問なのでとりあえず作者の回答を待つってことで。

710:名無しさんの野望
09/07/10 01:33:48 o3IEHfCn
何か昔そういうことがあったのかもしれないが
少なくともここ数日の流れでは特に失礼な発言はないぞ
自分に直接関係ないんだしそんなに熱くならなくていいだろう

アイデアくらい好き勝手に言えばいい
アイデアは別に文句じゃない

711:名無しさんの野望
09/07/10 01:39:29 RxaedGrW
一番いいのは実際にプレイした上で感想を言ってあげることだねぇ。それが作者さんの励みにもなるし、一番参考にもなるはず。
Larはちょっと色々取り入れすぎてちょっとごちゃごちゃしちゃった感じもするけど、かといってあんまり変更点がないようなMODだと今更……って言うのが
難しいところだね。

712:名無しさんの野望
09/07/10 01:46:14 ALnTCUCr
正直マルチを考えてちゃんと調整されたMODを見てみたい

713:名無しさんの野望
09/07/10 01:54:50 o3IEHfCn
>>698

裕仁もWW2でドイツはヒトラー、日本はHIROHITOっていう
アメリカ頭で作られたものだしね

事実上オフィシャルMODでグラがいいから一段上の扱いだけど
日本の指導者として2人目が昭和天皇ってのは相当違和感あり

>>694 金融帝国

URLリンク(wiki.rk3.jp)

714:名無しさんの野望
09/07/10 02:01:49 Ki2h4sIN
第二次大戦指導者はデフォでたくさんいるが
昨今の中国や北の情勢でWW3が起きた場合に
将来のCivでWW3指導者枠として選ばれそうなのって誰あたりかな?

715:名無しさんの野望
09/07/10 02:08:49 YyHaxZRY
>>714
プーチンは外せない

716:名無しさんの野望
09/07/10 02:10:36 l2ldJ6T2
日本が世界史レベルの話に登場するとなると江戸時代のサムライニンジャゲイシャハラキリ文明
それから第二次世界大戦のカミカゼ文明、高度成長期のエコノミックアニマル文明、そして現代の金融オタク文明
指導者は4人いてもいいと思う。

江戸期、大戦期はすでにいるから、高度成長期を主導した自民党政治家の中から誰か一人(田中角栄は嫌だが)
それから現代日本のマネー&オタクの象徴となる指導者を一人(小泉か麻生?)でいいと思う。
さらに追加するなら伊藤博文かな。

717:名無しさんの野望
09/07/10 02:44:08 o3IEHfCn
田中角栄の志向は金融勤労で決まってるのにな
オタク指導者は孫正義で拡張カリスマ
伊藤を入れるくらいなら西郷隆盛の方がいいな


718:名無しさんの野望
09/07/10 02:47:21 8Ld22QNQ
三次元にすると眉の濃さで腹一杯になりそう

719:名無しさんの野望
09/07/10 03:00:55 ZHY19M2n
田中角栄も孫正義も日本の指導者といわれるとどうも

720:名無しさんの野望
09/07/10 04:53:11 1ZBEJ8ll
うーん…アンケートこれ以上伸びないかな…。質問とアンケートのご回答ありがとうございました。新教解禁は活版でいってみることにします。
カトリックとプロテスタントの対立はルネサンスでかなり大きなウェイトを占めていたと思いますので、やはり別物として扱う方向で行きます(まあ、これいいだすとイスラムのスンニ・シーア問題も掘り下げなきゃいけないんですが…)。
シズル(訴求力)問題はやはりどうにも難しいですね。

>>692-
いや、私は右も左も分からん頃に、むっちゃ悪意頂戴しましたが…。自分以外だと、(MODではないですが)つー助教授の動画の荒らしとかも酷いなと思います。
基本的にスレの性格上MODが産まれて何ぼだと思うので、みんなで良かった探しするぐらいの気構えがいいんじゃないかなと思います。

>>710
SimsとかにくらべたらよっぽどMOD作成の敷居が低いので、自分で作ってしまったほうが早いのではないかと私などは思うわけですが…。

>>711
実際、わたしはそれで今モチベーションが落ちています…。歴史上の、それもマイナー気味な指導者の資料を掘り起こすのは本当に骨で、多分XMLなどを弄っている時間よりもよっぽど手間がかかっていますので…。

721:名無しさんの野望
09/07/10 07:13:57 vjUsIWmU
>>716
日本の指導者数が少ないのは同意だけど、
中国の指導者数がとんでもにならない範囲での指導者の基準は難しい。
第二次世界大戦以降に名を上げた人物は、偉人名にもあまり入ってないよね?


722:名無しさんの野望
09/07/10 09:01:09 o3IEHfCn
>>720
XMLをちょっと書き換えるのと
そもそも想定されていない機能をつける手間を
もしかして同レベルで語ってる?

723:名無しさんの野望
09/07/10 09:06:17 jgGoKV6A
>>722
深読みしすぎだと思われます。

724:名無しさんの野望
09/07/10 09:12:02 l2ldJ6T2
シド星ではキリスト教の影が薄いのに
さらに内紛起こしてどうするんだろうか、とも思う
その前にキリスト教が広範囲に広まるような設定を思いつくべきなんだろうけど
うまい案がない……

725:名無しさんの野望
09/07/10 09:21:38 o3IEHfCn
>>724
単純に宗教ごとに伝搬力に差を付けるか
伝搬イベントでもつくればいいんじゃないかね
後発のキリスト、イスラム、道教あたりは

そもそも道教はいらない気もするけどね
新技術二元論を導入してゾロアスター教に差し替えたい

726:名無しさんの野望
09/07/10 09:24:07 YyHaxZRY
>>724
なぜ活版印刷とプロテスタント活動が関連あるのかというと、
活版印刷によって聖書が爆発的に広まって大衆化し、
解釈の幅が広がっていったことが一因だから。
だからキリスト教の伝搬も活版印刷でいいと思う。

727:名無しさんの野望
09/07/10 09:30:40 oX7JKGIc
キリスト教はバチカンがあるからあのままでも十分使える

728:名無しさんの野望
09/07/10 09:40:05 G0a2f0M/
まあ活版印刷を開発した勢力で信仰されていたのがたまたまキリスト教だっただけだから
シド星的にはキリスト教にこだわる必要はないよね

729:名無しさんの野望
09/07/10 09:43:31 l2ldJ6T2
活版印刷ができた時の国教の伝播力大幅増加、なのかな

あと異教徒排斥がないんだよねえ
神権政治ですら「国教以外の宗教施設の効果がなくなる」「国教以外の施設が敬虔な国教徒の手で破壊される」
なんてことはない

730:名無しさんの野望
09/07/10 09:46:41 o3IEHfCn
civでは宗教は多ければ多いほど得でデメリットはほとんど無いんだが
イベントで宗教対立みたいなのを入れたらどう思う?
やっぱウザイ?

731:名無しさんの野望
09/07/10 09:54:56 l2ldJ6T2
聖地収入は国教のみ、というのを考えてみた

・国家の庇護を受けていない宗教団体の収益はその宗教団体のものであって、
 莫大な税金を課される義理はない。
・聖地がある場合、外交関係と聖地収入のどちらを取るか思案しなければならない。
 聖地持ちの文明は宗教を合わせてはくれないだろう。
・ひとつの文明が複数の宗教を創始する意味はあまりない。
 他国の収入源を絶つとか、他国が異教を信仰してしまうのを事前に防ぐくらいか。


732:名無しさんの野望
09/07/10 10:05:18 r/dVJjCw
>>729
確かに「国教以外の宗教施設の効果がなくなる」ってのはあってもいいかもね。
ただ、これするにはDLLいじらないと無理っぽい気が。

「国教以外の施設が敬虔な国教徒の手で破壊される」ならPythonで出来そうだけど、
科学的手法後に僧院壊れると、以後宣教師を作る手段が組織宗教のみになるのが重過ぎる気もするな。
#CvEventManager.pyのonBeginGameTurn()で毎ターン制度チェックして破壊して、
#CvGameUtils.pyのcanConstruct()で制度チェックして建設不可にすれば、少々力技だけどたぶんできる。

733:名無しさんの野望
09/07/10 10:56:45 j3Inb147
>>732
聖都なんかは巡礼者の落とす観光収入なんかもあるだろうから
完全にゼロというより

非国教ならば0.5×都市
国教ならば1.5×都市

とかで良いかも

734:名無しさんの野望
09/07/10 17:13:09 mFJk7jy6
>>732
三国志MODの寺院と僧院と大聖堂がそういう仕組みだったと思う

735:名無しさんの野望
09/07/10 18:22:13 +VHvQwbK
>>732
住民不満が一定値にたまると、宗教対立がおきて国教以外の施設が
破壊されるイベントがおきるってのは?

736:名無しさんの野望
09/07/10 18:33:19 l2ldJ6T2
不満が溜まって破壊しに行くタイプじゃなくて
神権政治とか共産主義の無神論にハマっちゃって
喜々として破壊に行くタイプのイベントが欲しいんだ
そう言えば信教の自由はあっても無神論という宗教制度がないんだよなあ

737:名無しさんの野望
09/07/10 18:45:56 o3IEHfCn
無神論は制度ではなくそれ自体が宗教みたいなものだね
科学的手法で解禁
ただし集金システムとは相容れないイメージだ

738:名無しさんの野望
09/07/10 18:59:48 VYxmrMyM
無宗教で宗教施設無効化がデメリットかな?
だが逆にメリットを考えるのが難しくなってきた

739:名無しさんの野望
09/07/10 19:30:49 l2ldJ6T2
内政面
・全ての宗教施設、カースト制で雇った宗教専門家、定住ハゲを無効化する。
 聖地収入が完全に途絶える。宗教系施設破壊イベントで聖地を自分で爆破という愚行も。
・研究やら専門科学者の効果が上がるかと言えばそうでもない。

外交面
・信教の自由と違い、異教徒ペナルティを全文明から食らう。下手すりゃ信教の自由を認めてる国からも。
・しかも同じ無宗教国家同士のボーナスはない。
・国連で信教の自由を強制された時に無視できるのが唯一のメリット?


いいことが何もないな、無神論……

740:名無しさんの野望
09/07/10 19:55:35 YyHaxZRY
無宗教や無神論って普通は個人の価値観の問題だから、それ単体で制度とするのは無理がある。
宗教を必要としないための代わりの何かが無いと成立しない。
つまり史実で言うなら共産主義や社会主義ということになる。
それを制度として、その副産物として宗教関係のボーナスを無くせば無理がないと思う。
それに見合うだけの効果を共産主義や社会主義につけてやればいい。

741:名無しさんの野望
09/07/10 19:56:54 Lv/FQsr3
強いてあげればID論や宗教的倫理観から開放されて研究が促進するくらいか?

742:名無しさんの野望
09/07/10 19:59:26 YGCVqfNS
研究とハンマー増えればそう悪くないかな

743:名無しさんの野望
09/07/10 20:12:40 l2ldJ6T2
>>740
うーん、史実の共産主義を再現した政治体制が
警察国家/国民国家/奴隷制/国有化/無神論 だと思うんだ
デフォルトではソ連や中国を再現するための制度がない

744:名無しさんの野望
09/07/10 20:30:55 YyHaxZRY
論理主義とかは

745:名無しさんの野望
09/07/10 20:37:22 lzJChRcb
共産主義その物が宗教だからな
共産という宗教の神権政治

746:名無しさんの野望
09/07/10 20:43:42 CAP2PKzw
科学的手法で宗教が陳腐化して社会・民主・資本・共産といったイデオロギー対立の時代へ

747:名無しさんの野望
09/07/10 20:44:55 w30G+Aga
無宗教なんて、世界中を見渡しても日本人と共産主義者くらいだろ


748:名無しさんの野望
09/07/10 21:03:41 ZOItIpfQ
日本人が無宗教??

749:名無しさんの野望
09/07/10 21:04:13 YyHaxZRY
日本人はなんでも教ですよ。

750:名無しさんの野望
09/07/10 21:27:14 l2ldJ6T2
宗教が無い「無・宗教」ではなく
宗派が無い「無宗・教」という教えなのですよ
これは確かに世界で日本だけ
世界一ということですな

751:名無しさんの野望
09/07/10 21:29:09 YyHaxZRY
Civ村リンク先変わってるね

752:名無しさんの野望
09/07/10 21:30:21 lzJChRcb
宗教の良いとこどりだけしてるからな
戒律?シラネ 祭?やろうぜ!!みたいな

753:名無しさんの野望
09/07/10 21:35:03 FjvbSJIL
反宗教主義
都市の宗教1つにつき不満1
全都市でハンマー+25%、コイン+25%
(宗教に費やされてた時間や金が労働や消費に転換)
とかか?

あと
プロジェクト:文化大革命
全都市に布教している宗教が消える
全都市の宗教施設が破壊される
ってかんじで

754:名無しさんの野望
09/07/10 21:40:21 t9EflTz9
>>772 「XMLをちょっといじるのと~」
これ、真剣にMOD作ったことのある人間ならとてもいえない台詞ですね。まあ、なんというか…、お大事に。

>>749
強いて言えば、天皇(というか皇室)が未だに国教でしょうか。あのマスコミのタブーぶりは。

755:名無しさんの野望
09/07/10 21:43:14 l2ldJ6T2
>>753
図書館とか大学とか劇場とかも破壊されて
定住してた大科学者が反動分子として殺されるんですね

共産党政権を再現するとデメリットしかない……
こりゃゲームに出てこないわけだ
でも、宗教における異端の弾圧と、共産主義の数々の圧政がないシド星はどこか違和感がある……

756:名無しさんの野望
09/07/10 21:51:42 lzJChRcb
国有化を最強にして見せたシド星ならなんとかしてくれるだろ
>>753みたいな発想で

757:名無しさんの野望
09/07/10 22:00:05 BSMZZc5c
最近LNTF始めました。開発者の人ありがとうございます。
最適戦術が複雑化して楽に進めないですね。そこが楽しいです。
宗教志向がかなり強いですね。

758:名無しさんの野望
09/07/10 22:58:21 dAzG5pWG
>>757みたいなレスは見てるほうも気分いいですね。

759:名無しさんの野望
09/07/10 23:04:51 eLlbB2m1
>>753
プロジェクト:文化大革命
全都市に布教している宗教が消える
全都市の宗教施設が破壊される
都市の人口が1/3減る

760:名無しさんの野望
09/07/10 23:09:32 FjvbSJIL
>>755
君主制とセットで使って軍隊で不満押さえつければ結構便利そうと思ったんだが


761:名無しさんの野望
09/07/10 23:10:09 YyHaxZRY
中国史MODか

762:名無しさんの野望
09/07/10 23:13:58 c8lnx+lr
>>759
これに追加して…
専門家の人数をさらに制限
文化-50%(知識層を虐殺したため)
偉人の発生率全都市強制的に0%に

763:名無しさんの野望
09/07/10 23:22:22 l2ldJ6T2
>>762
「国内の世界遺産を破壊」もあります
悲惨すぎる……

764:名無しさんの野望
09/07/10 23:56:20 73OfHmEI
じゃあついでにこれも

プロジェクト:5カ年計画
全都市にハンマー系建造物が建つ
都市の人口が1/2減る

765:名無しさんの野望
09/07/10 23:59:51 YyHaxZRY
>>764
それなら5ターンの間食料減らしたほうがそれっぽい。

766:名無しさんの野望
09/07/11 00:18:56 ek1/kzVX
>>764
元からパンとハンマーに困るツンドラ都市しか領土にないようなら意外と使えそうw

767:名無しさんの野望
09/07/11 02:06:03 DPujdQ7b
せっかくアイデアがあるのなら競作なり合作なりした方が面白いと思うのですが


768:名無しさんの野望
09/07/11 02:20:48 7tD7Kxml
>>763
すべての図書館を破壊ってのはどうだろ?

769:名無しさんの野望
09/07/11 02:39:25 saFKylEz
正直ネガティブイベントはいれないほうが…
ダメージ以上のメリットを得られるのなら別だが

770:名無しさんの野望
09/07/11 03:12:51 hRb/ilKA
Civ4開発時の暗黒期のイベント云々の話しを思い出したなぁ。
トルネードのイベントだけでも起きたら('A`)みたいな顔になるのに……!
しかしこうして地球の歴史に合わせるとバッドなイベントやら思わず首を傾げるような世界遺産ばっかり出てくるよなぁ……
ピラミッドで議会制やらが出来るようになるほうが、理屈はつかないけどゲームとしては面白いんだよね。

771:名無しさんの野望
09/07/11 04:15:34 T+vckvah
マイナス面が確実に起こるんだったら、別にリスクリターンを比較して選択するだけだろ?
例えば国有化は、企業失効と維持費減&工房強化を天秤にかけてんだし。
見合わなければスルーするだけ。

マイナス面がランダムに発生すると、
リスクを見積もりにくい、予定変更を急遽強いられる、実力じゃなく運が悪いだけだと感じる、
って辺りがプレイヤーのストレスになるんだと思うが。

772:名無しさんの野望
09/07/11 04:25:04 KK2kEoBB
ネガティブイベントで川が氾濫して改善破壊ってないな
竜巻砂嵐があるならこっちもあってもよさそうだけど、特に氾濫原では

773:名無しさんの野望
09/07/11 09:04:45 mVzh57wn
>>772
堤防でハンマー増えるのは、洪水が減ったからと言う脳内補完ですよ。

LaRにはリサイクル技術による保護林ハンマー増加はあるが、
バニラだと川も伐採も単なるボーナスだからなあ…
製材所はデビュー遅いし、温暖化も3.13では「森残さないと」になりにくい。


774:名無しさんの野望
09/07/11 11:12:04 7yGT9BdG
>>771
確かにそうだな

ネガティブイベントは全て金で解決可能にすればいいんじゃないかね
温暖化が金で解決できないのがかなりストレスだ

775:名無しさんの野望
09/07/11 12:54:39 A4Th7cX+
温暖化にはきちんと解決の方法が用意されてるじゃん。

776:名無しさんの野望
09/07/11 13:23:39 AAQPtPYY
>>774
温暖化防止

地球温暖化に関する興味深い論文が発表されました
条件:環境保護主義を採用、自国内に8以上の工場が建設済み

・馬鹿な!地球温暖化など戯言だ(自国内の3マスの平原が砂漠化、すべての国の態度-1)
・本当に効果あるかは疑問だが、一応支援してみよう(600Gでどこかの2マスの砂漠化したタイルが平原に)
・温暖化対策は急務だ。惜しみなく支援しよう(2000Gで自国内の5マスの砂漠化したタイルが草原に、インフレ+10)


こんなものか
費用対効果が酷いが

777:名無しさんの野望
09/07/11 14:06:20 7yGT9BdG
環境保護なんて採用しないし
砂漠化が発生した時点で金で解決できないとな
なぜ温暖化だけイベントじゃなくdll組み込みなのかね
トルネードだって陳腐化してなければ復旧できるのに温暖化ダメージありすぎ


778:名無しさんの野望
09/07/11 14:27:06 b95ZRUCI
今気付いたんだがLNTFの航空機、最上位の二種が国家ユニットなんだけどそれ以前のを生産不可にしてしまうようになってるんな。
これでは該当技術まで開発すると航空機が16機しか追加できないことになってしまう。
それ以前に作っておけ、という話もありそうだけどやっぱりこれおかしいような。

後アーコロジーバグがやっぱり発生したわ_l⌒|〇l||l
ただ、今度は全都市ではなくて大商人関連遺産建てまくった都市に発生したのでその辺りが原因かも知れませんな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch