09/10/20 12:08:21 HeL3Xt/x
2001で歩兵部隊は支給された分だけ使っていればちょうどいいな。
生産しすぎの20部隊を機会均等に使っていたら、全部、機関銃小隊で横並び。
使いにくいことこの上ない状態で、第三次ハリコフ攻防戦で工兵小隊を
2部隊支給され、ほんとに有り難かった。
PUKの製品版を適用しても問題がないが、そのあと最新版にアップデート
すると、プレイディスクを認識しなくなるのは何故だろう。
ここまでシナリオが進んだので今更どうしょうもないが。
798:名無しさんの野望
09/10/20 15:13:42 qJ0xCJtJ
>>797
SafeDiscのバージョンが上がってCloneCDを認識すると正規ディスクでも起動しなくなる
レジストリ弄るかCloneCDをアンインストールすれば良い
799:名無しさんの野望
09/10/20 17:45:17 ABO7yrTt
6は開発されるのだろうか。もしや5で打ち止めなんて事はないよな。
800:名無しさんの野望
09/10/20 17:46:44 TWI0y6ho
5とかいまだに公式でオープンされてない項目あるしな。
攻略情報も少なくてこれはひどい。
俺のII号戦車D/E フラミンゴの性能がみたいのに。
801:名無しさんの野望
09/10/21 23:32:12 khMMa3Ga
もう公式は更新する気ないんじゃないですかねえ・・・
ああ・・・Ⅴの兵器図鑑のデータ欲しいなw
802:名無しさんの野望
09/10/22 01:09:25 mztPsNMJ
>>786
なるほどー
ところでようやく一回目の全クリ(ニューヨーク占領)したけど、なんだあれはw
アメリカのど真ん中で日独決戦したかったぜ
803:名無しさんの野望
09/10/22 02:24:49 p10Kben5
>>802
メガドラ版と同じで、ナチスは栄えないってことだな。