09/03/25 02:29:36 pcGVu7by
特定の場所でCTDもしくはフリーズする原因は特定できたんだが、根本的な解決が難しいってのも同時に分かってしまった。
32bitのWindowsはどうやら単一アプリで、何をどうつついても1.7GB程度までしかメモリを割り当てられないらしい。
4GB以上のメモリを積んでBoot.iniに/3GBオプションつけても、アプリケーションがトータルで使えるアドレス空間が3GB分になるだけで
単一のアプリが使えるのが1.7GBって状況は変わらないっぽい。
Mod入れまくってオブジェクトが増えやすいIC周辺で落ちたり固まる人は、使用メモリ量を疑ってみるといいかも。
Windowsのメモリ管理のタコさは何とかして欲しい・・・