09/02/15 21:19:23 HU0pvUYr
説明するセンスの無い奴が多いから、俺がわかりやすく書くよ。
6種類の食事ファイルの例はこんな感じでやれば誰でも出来ると思う。
GUIDの説明がどこを見れば良いのかが全然説明出来てない。
これでは?と思うだろ、普通。
画像解説でも付けなくても初心者でもわかると言うレベルの親切な説明をしておくよ。
1:最低限ツールは「Transmogrifier」と「IFF Pencil 2」があれば充分。画像に拘るなら、そのためのツールも用意
2:マジッククッキーを取得後、「Transmogrifier」でクローンを作り、同時に画像変更のため、画像を書き出す
3:画像を挿げ替えたり、画像修正した後に画像を読み込んで、IFFの内部を書き換える(本体と食事ファイル両方ね)
4:書き換えてあるクローンが出来たら、次は「Transmogrifier」の「ファイルを編集」で食事ファイルのGUIDをメモする。
5:4でメモしたGUIDを6つ用意して、「IFF Pencil 2」の方で本体ファイル読み込んで
BHAV#4124のLine15以降の食事ファイルの画像変えたクローンのGUIDに該当する部分を次々に書き換える。
書き方は>>194の人のを参考にすれば出来る。
6:セーブして完成
本当にこれで出来るから、この手のファイルなら皆改造出来るようになると良いよね。
やっぱり、ちゃんとファイルやツールのどこ見るとか言わないと説明になってないだろw
長文で済まない