09/07/11 17:34:28 L61YbIEy
ポンド、やっと140円代か
751:名無しさんの野望
09/07/11 18:14:27 oXPQz4l+
startupmedeia見れないな。
後2時間待てって書いてるけど、メンテか?
752:名無しさんの野望
09/07/11 18:27:02 L61YbIEy
2jikanぐらい待てよ。
ニューサイト用意するって琴は売れてるんだな
753:名無しさんの野望
09/07/11 22:58:39 L61YbIEy
始め、復帰したけどswat4goldが無えー
754:名無しさんの野望
09/07/12 08:24:54 AA4xpMhc
>>753
シャチョーの所にあるぞ。
755:名無しさんの野望
09/07/12 08:39:28 UodznRnu
始めだと1/4の価格だしな
756:名無しさんの野望
09/07/12 17:06:24 4cc1L/be
DL販売で良ければD2DでSWAT4GOLDが$20で買える
757:名無しさんの野望
09/07/12 21:48:07 Q7clUsxQ
Swat4goldは場合によってはマルチプレイでCDキーの問題ではじかれるかもしれない
758:名無しさんの野望
09/07/24 04:15:56 0UKHRjdt
UK版拡張に問題が出る可能性はあるが確か鯖側が対策パッチの様な物を導入すれば問題なく遊べたはず
759:名無しさんの野望
09/07/26 19:26:58 RF85BcYI
CDWOWのPC版スト4って普通にオンラインで遊べるよね?
商品説明のところに"Network Enable: No"って書いてあるので気になるんだ
760:名無しさんの野望
09/07/27 07:03:53 tjKxy8qG
>>759
遊べるよ。必須ではないって意味かも。
ちなみにヨーロッパ版だった。
761:名無しさんの野望
09/07/27 21:04:49 mCRXz/ny
>>760
サンクス!
さっそく購入するよ
762:名無しさんの野望
09/07/31 15:58:12 GkEp3smF
GAME EVOLUTION
URLリンク(game-evo.shop-pro.jp)
新しい店っぽいけど、品揃えがすくない。
763:名無しさんの野望
09/07/31 16:44:10 sJUADbXg
>> 762
なんか、このサイト構成見たことあるな。ww
764:名無しさんの野望
09/07/31 17:46:16 JanoSYTN
ボット売ってる・・
765:名無しさんの野望
09/07/31 18:05:19 NkLSfkfs
ensofと同じテンプレ使ってんだな。
つかshopproってサイトを。
よくこんなとこ見つけてくるな。
できたばっかとおもったら3/6なんとかってある
766:名無しさんの野望
09/07/31 22:53:51 9E402Zg+
>>765
もう少し前からあるようだ。
それも多分宣伝。
【イケメン】Prince of Persia【王子様】
スレリンク(gamef板:46-47番)
---
46 名前:UnnamedPlayer [sage] 投稿日:2009/02/17(火) 19:37:48 ID:FLEFeBG1
アジア版が3980円 マジでお薦め。
URLリンク(game-evo.shop-pro.jp)
47 名前:UnnamedPlayer [sage] 投稿日:2009/02/17(火) 20:11:41 ID:oV5qYUWl
インターナルの新サイトかよ、宣伝乙
ネトゲボットを売ってる店でなんて誰も買わねーよ
---
自社で売ってるチートツール
URLリンク(www.internal.co.jp)
通販の注文を確定前にキャンセルしたら、勝手に発送されている上に
支払いを拒否したら「未払い債権に関する法的手続きを執行する」と督促。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
767:名無しさんの野望
09/08/01 02:58:54 Sg2vTE2I
>>766
URLリンク(game-evo.shop-pro.jp)
↑
つまり、
この店は、一見安そうだけどジーデックス並に胡散臭いから
使ってはいけない、という事ですか?
768:名無しさんの野望
09/08/01 04:03:05 PtxUR+zw
全然安くないだろ
769:名無しさんの野望
09/08/02 00:12:03 QoOVR6F1
チートツール売るような店を信用するなんてできないわな
770:名無しさんの野望
09/08/02 15:54:53 77ajP+yv
URLリンク(game-evo.shop-pro.jp)
ダイレクトにインターナルのサイトじゃねぇかwwww
マジコン屋のいちばんかん以上に怪しいぞ
771:名無しさんの野望
09/08/02 15:58:13 428BP+Ae
まったく、こういう店はちーとばかし信用しにくい
772:名無しさんの野望
09/08/02 17:50:03 s7+Q45G0
マジ引くわ…('A`)
773:名無しさんの野望
09/08/03 07:51:04 i+cKgiXB
いろいろアレだね・・・
まずここで買うことはないな
774:名無しさんの野望
09/08/03 20:47:03 ga2/Sn4y
買うかどうかは品揃えと値段次第だが
自社のチートツールを販売するためのショップだろうから
ネトゲーメインだろうね
775:名無しさんの野望
09/08/03 21:56:55 XKI+Wxrs
英ポンド\160超えワラタw
安いUK版のメリットが失われてくorz
776:名無しさんの野望
09/08/03 21:59:16 dbofpPNF
>>775
外貨持てよ
777:名無しさんの野望
09/08/03 23:03:43 plPU5NC+
2年前までは1ポンド240円ぐらいだったんだぜ。
今でも十分安い
778:名無しさんの野望
09/08/06 02:53:33 GYegvDsE
IFeelGroovyでOBLIVIONを買おうと思ってるんだけど局留めは使える?
779:名無しさんの野望
09/08/06 05:35:14 gk1sbekT
IFeel、そもそも配達業者指定できないからな
メールで交渉してみれば?
780:名無しさんの野望
09/08/06 06:36:03 tMm75NNQ
たぶん断られる
781:名無しさんの野望
09/08/06 09:25:14 BPJ1RpeK
局留めできるよ。
おかんに怒られるから、俺はいつも局留めだ。
782:名無しさんの野望
09/08/06 09:31:22 /JLNfrvl
寸留めできるよ。
おかんに怒られるから、俺はいつも寸留めだ。
783:名無しさんの野望
09/08/06 09:38:57 GYegvDsE
ど、どれが真実なんだ・・・
試しにレジに進んでみたら局留めの項目ないから無理っぽいな
お手数をおかけしました
784:名無しさんの野望
09/08/06 10:49:57 0qpGBSBE
>>783
メールで頼めばいいのに・・・
785:名無しさんの野望
09/08/06 13:12:26 mSyBKq67
>>783
コメント欄へ、「どこどこ郵便局留めでお願いします。チャチョー様」と書けばOK。
786:名無しさんの野望
09/08/06 17:40:27 3g00KH6H
メールで質問したら、どうせ高速で返答くるんでしょ?
787:名無しさんの野望
09/08/06 18:38:43 GYegvDsE
見せまわってきたけどオブリないなぁ。
ほとんどの店で取り扱ってないのは知ってたけど、中古ならあると思った・・・
お問い合わせ&サポートで局留めできないか聞いてくる
788:名無しさんの野望
09/08/06 20:34:18 /YMucNSq
>>787
拡張パックShivering Isles単体の在庫は、ないみたいだけど、無印、Knights of the Nine単体、
GOTY(Knights of the Nineの一部のコンテンツを除き全部入り。これから始めるのならオススメのパッケージ)、
それにBioshockとオブリ無印のバンドル版まであるでそ('A`)>私感じるのオブリ在庫
あとは、ご予算とお好みで…
URLリンク(www.ifeelgroovy.net)
789:名無しさんの野望
09/08/06 20:43:33 v8C1gkKA
29.99$
URLリンク(store.steampowered.com)
790:名無しさんの野望
09/08/06 21:38:20 YsmJkNgs
【DL】ダウンロード販売総合
スレリンク(game板)
791:名無しさんの野望
09/08/07 11:43:09 VvZvP+Mx
深夜に問い合わせフォームに書いたのに1時間弱で返信がくるとは思わなかった
通常配送なら局留めできるってさ
792:名無しさんの野望
09/08/07 17:21:29 24qcvSuY
ifeelの社員、社長さんは
実はロボット
793:名無しさんの野望
09/08/07 17:31:50 jQsd38ab
I Feel Greedy (笑)
794:名無しさんの野望
09/08/07 17:53:55 8fPn0PD4
正月、お盆、GWも普通に発送するし働きすぎなんじゃないのw
795:名無しさんの野望
09/08/07 19:04:02 b2UL8GTF
Yahoo Amazon 楽天にも出店してるな
欲深すぎるwww
796:名無しさんの野望
09/08/07 19:04:35 QAsqpgS3
本業デスマの合間のメッセに反応あった時だけ通販屋してるんでしょ
797:名無しさんの野望
09/08/09 00:25:14 D5JolMlf
それももう終わってしまうと言うから寂しい限り。
お前らシャチョーのへの恩は忘れんなよ。
798:名無しさんの野望
09/08/09 01:08:53 lGp4XE3v
>>797
!?
kwsk
799:名無しさんの野望
09/08/09 03:58:28 L8lpwb/s
IFeelの値段が上がりすぎて生きているのが辛い
スレリンク(gamef板)
これの影響か?
800:名無しさんの野望
09/08/09 04:38:31 /T97LxQ/
>>799
こういう過剰反応を見ると、ここって本格的にヤバいんじゃね?
って疑念にかられる俺がいる
801:名無しさんの野望
09/08/09 10:23:52 7mnE1hSe
2ちゃんで悪口書かれたくらいですぐに警察とかの脅し文句を使う店だとしたら
通販で個人情報渡すのは怖いよね
802:名無しさんの野望
09/08/09 11:28:13 VTpLEaem
地方民からすると送料無料のIfeelとコムショップは難攻不落であって欲しいのだが
803:名無しさんの野望
09/08/09 12:25:29 RZd7ROLU
定期的なIFeelの批判的な書き込みはいつものこと。
決まって少し前の話を蒸し返したりするのが特徴。
804:名無しさんの野望
09/08/09 12:40:21 UOIJOA18
毎回同じ文体の不気味なシャチョー擁護(笑)
805:名無しさんの野望
09/08/09 12:54:33 eqWK0Cb9
>>800
2chにすぐ反応する会社はロクな事にならないって前例がいっぱいあるからな。
まあロクな事にならない予兆があるからすぐ反応するのかもしれんけど。
つーか、IFGは実際に他店と比べても高くなってるしもう以前の魅力はないだろ。
俺はソフマップ通販とかで買える物はそっちで買うよ。
そっちの方が安い場合が多いしポイントも付くし。
806:名無しさんの野望
09/08/09 13:00:48 lbH7Arod
自分が欲しいゲームを安く売ってる所で買えばいいだけじゃね
ソフマップのほうが安いゲームもあるし、IFGのほうが安いゲームもあるし
807:名無しさんの野望
09/08/09 14:05:51 Yyp+7oZG
俺にとって最大の競合店はソフマップじゃなくてSteamとかGG
808:名無しさんの野望
09/08/09 14:45:59 4wOWBvSU
Call of Duty 4:Modern Warfare 輸入版 \2,980
URLリンク(www.sofmap.com)
セインツ・ロウ2 日本語版 \1,980
URLリンク(www.sofmap.com)
これでちょっとソフ見直した
809:名無しさんの野望
09/08/09 15:47:17 LO1V225e
AV-TESTによるウイルス検出率テスト (2009年7月24日実施、検体数801,117)
URLリンク(antivirus-news.net)
順位 ソフト名 検出数 検出率
1 G Data 800,772 99.96%
2 McAfee 799,405 99.79%
3 Norton 798,440 99.67%
4 F-Secure 792,913 98.98%
5 ウイルスバスター 789,436 98.54%
6 Microsoft 785,059 98.00%
7 Kaspersky 782,799 97.71%
8 Eset Nod32 782,023 97.62%
9 ウイルスセキュリティZERO 711,529 88.82%
810:名無しさんの野望
09/08/10 02:44:01 AE11Ja36
シャチョーって本業のかたわらで通販業やってんだろ?
なんで、やれ「警察」だとか「法的」だとか平気で書いて、2chに異常なほど敏感なのか理解できないな。
反応すればするほど逆効果だって分からないのか? 精神状態が逝ってるとしか思えん。
他に安いところもあるし、IFGがなくなっても最近じゃあまり残念でもなくなってきてるな。
ま、ヒラ社員のブログが
スレリンク(gamef板:110番)
の言ってる通りで観察しててオモロイんで残ってても別にいいけど。
811:名無しさんの野望
09/08/10 02:56:36 k95x5l2c
あの平社員は駄目リベラル外人そのものでなんか面白いなw
自分の主張が欧米を代表しているように書いてるが、実は変な少数派だと気付いていないだけだという
812:名無しさんの野望
09/08/10 11:58:56 +xKCO6xF
>>798
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>>799
違う。
813:名無しさんの野望
09/08/10 17:06:17 BH2yrn5A
シャチョーが2年でやめるんじゃなくて
>>合衆国のゲーム業界のエライひとと話すと「内緒だけどパッケージソフト商売の寿命はあと二年だべ」と言う。
この文面に皮肉っぽくかけてるだけじゃねーのかw
家庭用も含めてパケ版がなくなればシャチョーの所どうこうよりも半分以上のお店が消滅するわなw
814:名無しさんの野望
09/08/10 17:58:13 1sWVoi/x
割る奴ばかりだからな
815:名無しさんの野望
09/08/10 18:09:30 b1j9OaUA
パケ版の消滅は小売店サイドからすれば死活問題だし、猛反発は必至だろうけど、
不況の最中、物流コストを極限まで下げたい(というよりゼロにしたい)パブリッシャサイドとしてはキレイ事言ってられる状況でもないだろうし、
この際、締め付けの厳しい小売店との腐れ縁を一気に断ち切りスチムーやD2D等と独占契約し、一人立ちするつもりかもね。
妄想だけど、ダウソ購入派の俺としては何とか実現して欲しい…
816:名無しさんの野望
09/08/10 18:13:03 vZ0uCUAs
DL版しか出ないなら全然抵抗ないしな。
817:名無しさんの野望
09/08/10 19:11:01 f9SjY81Z
>>518のサイトのアカウント持ってる人、今ログインできますか?
IDもパスも合ってるはずなのにログインできないわ
818:名無しさんの野望
09/08/11 14:00:15 igfHqIjb
昨日サポートにメール送ったら、今日「修正したよ」ってメール来てた。
819:名無しさんの野望
09/08/11 14:12:12 r02LpxLL
Steamは最初はちょっと抵抗あったけどあれはあれで便利だと思うようになった。
メディアを失くしたりする心配もないし、一度アクチしとけばどのPCからでも起動できるし。
最近のゲームはサイズがでかいからDLに時間がかかるのがちょっと難点だけど。
820:名無しさんの野望
09/08/11 15:29:03 Nws8KmBU
Steamは、インストールの必要がない点(DL完了後即遊べる)のが
地味に便利
他のDLサービスは、GGにしてもD2Dにしても
インストールファイルを落としてインストールしないといけない
821:名無しさんの野望
09/08/11 19:37:47 e8c6zxYx
その代わりMOD等が使えないことが多いのが難点だけどな。
822:名無しさんの野望
09/08/11 20:22:45 VpfDu4d1
どのゲームで?
Steam他社品ならたいてい認証用にexe改竄以外はそのまんまだと思うけど
よそのそのサイト専用パッチを待たされるとかよりよっぽど普通だろ
823:名無しさんの野望
09/08/13 09:00:08 u1pxzG/y
ア!
824:名無しさんの野望
09/08/14 20:34:32 l0+sIdFa
グレーなNODVDつかわないといけないなんて終わってる
825:名無しさんの野望
09/08/15 03:41:10 UPTAwK7V
>>824
君は何の話をしているんだね
826:名無しさんの野望
09/08/15 21:40:02 CNfd2+8g
2つ上も読めないのか
827:名無しさんの野望
09/08/15 21:45:42 k1SA5G6N
ア!
828:名無しさんの野望
09/08/16 11:35:55 xa4BxWwP
>>826
>>822がいってんのは、
Steam版とパッケ版の違いは、Steam認証用にexeが違うだけじゃいないの?
MOD使えないってことは少ないんじゃないか?っていってことだろ
グレーなNODVDとか何いってんの?ってはなし
日本語も読めないのか
829:名無しさんの野望
09/08/16 12:01:34 DccnABOy
DL販売でディスクなんて来るわけないしなw
830:名無しさんの野望
09/08/16 12:08:52 98lhpwa2
Steamはそれ専用にパッチ作成されてる
だからUBIのShaun Whiteはパッケ版ではパッチでたのにSteam版では放置されてたりもする
稀なケースだけどね
ほかにもパッチに関してはリリースが遅れたりとかも無いわけじゃない
831:名無しさんの野望
09/08/16 16:06:55 wzqaxNYR
>>828
それだけじゃない場合もあるよ
steam版はファイル構造が違ってたり、
ファイルを変更すると勝手にデフォのファイルを
再ダウンロードさせられるゲームも以前はあったはず
exeにパッチ当てる系のmodはnocd化されたexeをダウンしないと当然適用できないし
GRAWのようにsteamだと製品版とファイルが異なってて
明らかに環境依存ではないかなり大きな不具合があるのに
完全放置されてるのもあったり
832:名無しさんの野望
09/08/16 22:14:49 TJgEY2gh
>>824が言いたかったのはOblivionのことだろうか
今はもう海外の有志がスクリプト拡張をSteam版に対応させてしまったんで
その結果として日本語化にNODVDパッチが必要なくなったはず
(最新の日本語表示パッチはスクリプト拡張のプラグインなので)
833:名無しさんの野望
09/08/17 00:22:09 1+j+yZ21
stalkerのことじゃないの
834:名無しさんの野望
09/08/18 23:45:16 ZkNlNTHg
ストーカーはNODVDいるね。
835:名無しさんの野望
09/08/19 01:10:57 62fvcy5A
あとoblivionの前作morrowindも最近steamで売り出したが
こっちはexe改変系の非公式パッチや日本語化が当てられなかったりしそうだし
もしかしたら使えないツールなんかもあるかもしれない
でもまだmorrowindのmod界も現役バリバリだから
steamユーザーが増えれば対処されるだろうけど
836:名無しさんの野望
09/08/19 01:32:32 iCrxCOQ5
>morrowindのmod界も現役バリバリ
スレチだが、これマジ?w
息が長いなー
837:名無しさんの野望
09/08/19 06:21:12 62fvcy5A
もう最近のmorroはすごいよ
グラフィックもいろんなの組み合わせれば
oblivionに肩を並べるぐらい、と言ったらいいすぎかもしれないが
嘘HDRだの高度なシャドウ描写だの
ソースもないのにexe自体をハックして長年問題になってた
いろんなバグを潰してくれるパッチが最近どんどんバージョンアップしてるのが
一番でかいかな オープンソースでmorro作り直すってのも地味に進んでるらしい
838:名無しさんの野望
09/08/19 13:36:59 Do21bipf
いつまで頭の弱いスレ違い話続けるんだよ
839:名無しさんの野望
09/08/19 13:43:55 nFTS1LQ6
↑広汎性発達障害
840:名無しさんの野望
09/08/22 08:29:38 hiqa5VT4
greedy(笑)
841:名無しさんの野望
09/08/22 18:00:44 gbsGo39p
私は高校生なのですが、今まで一度もネット通販を利用したことがありません。
初めてなので、心配になって質問することにしました。
amazonでPCゲーム(シムズ2全部)を購入しようと思っています。
親は昔からゲームが嫌いなので、amazonで、コンビニ受取にしてこっそり買うことにしました。
支払方法なのですが、コンビニ受取、コンビニ決済の両方を利用する(要はコンビニで払って商品を受け取る)ことは可能でしょうか?
もう1つ、amazonのヘルプには、認証キーと身分証明書と書いてあります。
ですが、利用規約には20歳未満は基本利用不可みたいなことが書いてあります。
ローソンで身分証を出したら、購入を拒否されたりしないでしょうか?
わかる方、是非よろしくお願いします。
842:名無しさんの野望
09/08/22 19:30:43 g70qFuvS
1つ目 可
2つ目 規約から引用
>>20歳未満のお客様は、親権者または後見人が承諾する場合に限り、Amazon.co.jp をご利用になれます。
承諾得てる限り利用可能なのでローソンで拒否されることはない
ま、どうせお前さんは承諾得る気ないんだろうがな(・∀・)
843:名無しさんの野望
09/08/22 19:32:31 fOBt0fQT
711にねーか?規約とかはしらねーけど。
844:名無しさんの野望
09/08/22 19:34:21 QXmONOr5
841はそんな悪い事する子じゃないよ…J( 'ー`)し
845:名無しさんの野望
09/08/22 19:40:17 M7XbqHF9
>>841
コンビニ受取・コンビニ決済だが、コンビニ決済は先払いだ。
先にコンビニで支払いしてから、数日待ってコンビニに商品到着って感じだろう。
支払いと受け取りは違うコンビニでできるので、コンビニで買うっていうのとは違う。
身分証の件だが、コンビニ側も受け取りの際に揉めるようなことはしたくないと思うよ。
商品とか金額はわからんだろうし、コンビニの一存でそれができるとは思えない。
sims2全部だと結構でかい箱になりそうだが、家への持ち込みはクリアできるのかな?
846:名無しさんの野望
09/08/22 19:42:40 hiqa5VT4
はい。尻の穴に隠して持ち帰ります。
847:名無しさんの野望
09/08/22 19:55:09 PFotIepX
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
848:名無しさんの野望
09/08/22 21:29:48 gbsGo39p
>>842
なるほど。ローソンで拒否されることはないのですね。
仰る通り承諾は得ませんw
>>845
あ、コンビニ決済は先払いなのですか。
では、コンビニ受け取りで、受け取る際に金額を支払うということはできますでしょうか?
出来なければコンビニ決済で先払いして、そのごコンビニで受け取るという形にしようかと思います。
>身分証の件だが、コンビニ側も受け取りの際に揉めるようなことはしたくないと思うよ。
>商品とか金額はわからんだろうし、コンビニの一存でそれができるとは思えない。
なるほど。コンビニで注意されることはまずなさそうですね。
>sims2全部だと結構でかい箱になりそうだが、家への持ち込みはクリアできるのかな?
そこのところは大丈夫です。
塾の帰りにコンビニで商品を受け取り、家の裏門?から裏庭に入って物置
(と言っても親はほとんど使わず、普段はカギが閉まっていて開けるのは月1くらい)に侵入。
そこで段ボールを開封し、中のゲームをリュック(塾用のやつでまあまあ大きめ)に入れ、自分の部屋へ行きゲームをロフトへ隠す。
これを3回くらいに分けて繰り返す。ダンボールは物置の段ボールが積んであるところに積む。
私は普段家を結構頻繁に出入りしているのでばれないと思います。
それか、数回に分けてシムズ2を購入するかですね。
長文失礼しました。
849:名無しさんの野望
09/08/22 21:34:57 vs8KRiR+
もう堂々と持って帰れw
850:名無しさんの野望
09/08/22 21:40:31 L2l8Etnt
>>848
Amaは支払い後発送だから同時には無理じゃねーかな。
7夢なら受け取りと支払いを同時にできるけど。
851:名無しさんの野望
09/08/22 21:44:23 CNR7M1Ma
というか、放任家庭のお友達に金渡して通販してもらうのが一番早いだろ
むしろなんで今になってsims2がそこまでやりたいのかわからんがw
852:名無しさんの野望
09/08/22 23:05:14 oLlOmxv0
なんつーかたくましいな。
おれもそのぐらい苦労してゲームやってみてぇ。
853:名無しさんの野望
09/08/23 00:30:20 YOL8D6y3
>>851
俺も気になったわ。なぜ今なんだw
854:名無しさんの野望
09/08/23 00:36:06 6u0I/FOO
俺もやりたいと思っている
855:名無しさんの野望
09/08/23 04:35:18 PXs7Z5Ib
>>848
箱の処理については、それだとひょんな調子にバレかねないぞ。
俺のお薦めの方法は、
・塾の近くのコンビニで受け取る
・その足でマクドなりファミレスなりに行って適当に飲み物でも注文
・店の中で箱を開封し、中身の取説とDVDを取り出す(DVDに傷が付かないように、紙ケースなり用意しておくこと)
・要らない箱は道すがらの段ボール置き場なりに処分
問題点は、道すがらに段ボール置き場があるかどうかだが、
まあ無ければ家の物置を使うということで。それでも1回しか入らなくて良いからバレる確率減るぞ。
856:名無しさんの野望
09/08/23 04:49:16 Z/BZftEJ
おまえら、あほ。
857:名無しさんの野望
09/08/23 05:22:39 thzyThzF
>>848
>では、コンビニ受け取りで、受け取る際に金額を支払うということはできますでしょうか?
質問とはずれてるが、セブンアンドワイでPCゲームを買ったときは、
セブンに荷物が届く→メールで通知→コンビニで商品と引き換えに代金を払う
だったよ
858:名無しさんの野望
09/08/23 05:33:35 Z/BZftEJ
>>857が正解。
身分証明は本人確認の為に提示を求められる時がある。
箱はローソンに引き取って貰え。
859:名無しさんの野望
09/08/23 07:53:36 UAv+z9iB
841って前にも見た気がする
自分語りが好きな人。
スチームスレにもいたよな?
860:名無しさんの野望
09/08/23 16:53:55 /ToprctS
>>849
それが無理なのですw
>>850
そうなのですか。
では、コンビニ決済で先払いしてコンビニ受取にしようかと思います。
>>851
>>853
そういう家庭の友達がいないのです。
前々から気になっていたのです。
金もたまったのでそろそろ買おうかと。
>>855
マックやファミレスでその作業をするとは、私にとっては結構度胸が要りますw
段ボール置き場はありませんねぇ・・・。
>>857
セブンアンドワイは楽なのですね。でもゲームは品揃えが微妙なんですよね。
>>858
そうなのですか。
生徒手帳を失くしてしまったので、保険証でも持っていこうかと思います。
ローソンで箱を引き取ってくれるのですか!?
>>859
スチームスレには書き込んでいませんが・・・。
他のスレには、何回か書き込みをした覚えがあるので、そちらかもしれませんね。
最後の質問になると思うのですが、アマゾンでPCゲームを1つコンビニ受取で買ったとき、
どんなものに入ってくるのでしょうか?ダンボールでできた封筒?みたいなやつでしょうか?
5つ買った場合も教えてください。
861:名無しさんの野望
09/08/23 17:15:38 Le0DAtsC
>>860
余分な空間があるでかいダンボールに入って送られてくる。
5個同時注文の場合は、在庫有りの品なら5個がでかいダンボール1個に入ってくると思う。
しかしAmazonにはマーケットプレイスって言って、個人出品者が出してる品も同じように並んでて、
これらはクレカかギフトカードでしか買えないんで注意した方がいい。
お前が安全に買えるのはAmazonが発送しますってのだけだ。
とりあえずダブルデラックスを1本だけ買うのがお勧めだ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
というか、ここはamazon購入初心者スレじゃないんで、いい加減空気読んでくれw
862:名無しさんの野望
09/08/23 20:48:34 FTRfH64b
どこのボンボンか知らんがどっちにしろ買うんだろ?
買ってから考えればいいじゃん。
その気になればどうにでもなるよ。
見つかったところで殺されるわけじゃなし、ウダウダ考えてる間に行動した方が早い。
863:名無しさんの野望
09/08/23 21:17:34 x6pirI9b
ていうかなんでそんなに親厳しいの?
高1だけどplay asiaやgame.co.uk、cdwowなどのの通販サイトはクレカ必要だから親に頼んでクレカ使わせてもらっているけど何も言われない。
ゲームの良さとかいろいろ言って説得したらきっと規制も緩和されると思うよ。
ましてSIMS2とか...暴力ゲーじゃないんだし
864:名無しさんの野望
09/08/23 21:40:27 r92T/FcT
自分の環境を基準にすんなよ。
駄目な親は何言っても駄目、そこに理由は無い。
865:名無しさんの野望
09/08/23 21:54:46 i76gbzU9
amazonはゲーム一本ならクロネコメール便かなんかだった気が
ダブルデラックスだと流石にダンボールだろうけど
それよりgameplay.comって、海外通販の中でもマイナーなんだな
ググってもほとんどブログとかヒットしないw
ちょっと不安だけどもう注文しちまったぜ
866:名無しさんの野望
09/08/23 22:02:54 jIn9DjPi
実はオサーソの釣り師とみた。それも筋金入りの…('A`)
867:名無しさんの野望
09/08/23 22:47:06 2a0o/3X6
>>863
制約の多い親を持つ子は独立が早いのだよ
親が通販の荷を勝手に解いたりすると18で家出てくぞww
868:名無しさんの野望
09/08/23 23:21:43 G/cuZRiH
いまどき珍しい厳しい親だから大事にしろよw
869:名無しさんの野望
09/08/23 23:42:39 /ToprctS
>>861
ゲーム1個ででかい段ボール・・・。
ということはその段ボールが一番小さい奴なんですね。
その一番小さい段ボールに入る分だけまず買おうと思います。
出来るだけ小さな段ボールにするために。
>というか、ここはamazon購入初心者スレじゃないんで、いい加減空気読んでくれw
すいません。他に質問するところがなくて・・・。
>>862
そう言われればそうですね。
>>863
え!?
羨ましいw
>>865
そうですか・・・。
とりあえず実行あるのみだということですね。
教えてくれた皆さん、どうもお騒がせしました。
実行あるのみですね。
明日注文します。
明日(24日)から28日までが塾なのですけど、それまでにはコンビニに着く・・・と思いますので。
ありがとうございました!m(_ _)m
870:名無しさんの野望
09/08/24 01:26:25 qx5rgGQR
IFGで海外ゲーム予約しようと思うんだけど
ここって信頼できる?
871:名無しさんの野望
09/08/24 01:41:55 SoL3v8m4
信頼できますん
872:名無しさんの野望
09/08/24 06:26:36 r6hO+EtC
当たり外れもある。パケ気にするなら止めとけ。
873:名無しさんの野望
09/08/24 08:13:05 yXIXZkGr
>869 結果報告してもらえると喜びます
874:名無しさんの野望
09/08/24 08:30:05 zzzTaY6e
>>865
gameplay.com、使い勝手はgame.co.ukと変わらないな。
購入から1~2日で発送メール来るし。
在庫有りの商品が少ないのが残念。
875:名無しさんの野望
09/08/24 21:02:51 lqTAhnga
startup mediaで買ったGames for LAPTOPシリーズのローラーコースター
タイクーンが来たんだけど、これパッケージがすごいね。
豆本みたいに小さくて、間違ってPSPのゲームを買ったのかと思ったよ。
積みがいが無ぇー。
876:名無しさんの野望
09/08/24 21:15:06 zzzTaY6e
>>875
ああ、同志がここに。
Game.co.ukだと15ポンドぐらいしてたから、こっちを買ったらコノザマ。
877:名無しさんの野望
09/08/24 21:27:12 K8tCSvcK
タイクーンシリーズってアホみたいにいっぱい出ているが、面白いのか?w
お勧めがあったら教えてくれ
次に何か買うときに1本買ってみるわ
878:名無しさんの野望
09/08/24 21:48:15 u6nh+0x5
startupちゃん、doom 3(DVD)とmax payne 2入荷してチョ
doom 3 to max payne 2
nyuukashitene
879:名無しさんの野望
09/08/25 01:00:10 0HRy61Hh
>>850の「Amaは支払い後発送だから同時には無理じゃねーかな。」ってのを見て思ったんだけど、
実際にamazonで購入画面でコンビニ受取とコンビニ支払を選んで進んでいくと一番最後?の確認ページの
上の注意事項のようなところに、「コンビニで支払ったときに同時に商品を受け取りたいのなら代金引換を選んで下さい」
みたいなことが書いてった。
てことはコンビニで支払ってその場で商品を受け取ることが可能なの?
今度仕事帰りに利用しようかと思ってる。
880:名無しさんの野望
09/08/25 02:16:26 LgqSOiB7
>>857が正解。
ちなみにローソンも同じ流れだった。
881:名無しさんの野望
09/08/25 02:18:16 yLLxxS4q
>>880が正解。
それ口癖なの?
882:名無しさんの野望
09/08/25 03:25:01 tbpwX5E6
>881が正解。
それが俺の口癖
883:858
09/08/25 03:35:11 jM0zdiY4
俺の真似をするなw
884:名無しさんの野望
09/08/25 03:51:53 eKuxRvMV
>>878
現在も開発が続く良質MODに支えられ、最近じゃパケ版DOOM3無印が準レア化しちゃってるみたいだし入荷はキビしいのかも…('A`)
以前はよく私感じるでUKの廉価版を見かけたけど、リストから外れて(主を失った拡張パックがひっそり佇んでる)久しい。
てゆーかDOOM3無印はCD-ROM三枚組での提供で、DVD-ROM版なんてのは端っから存在しないんじゃなかった!?
それ以前に現在でも生産してるのか自体が分かんないorz
今となってはどっちも望み薄だとは思うけど、ダメ元でStartupちゃんにリクっとけば?
885:名無しさんの野望
09/08/25 13:44:01 BaBbLAU8
>>879
それって代引き手数料かかるのかな?
利用後ぜひ報告してくれ。
886:名無しさんの野望
09/08/25 14:12:24 jM0zdiY4
>>885
商品代金のみ
887:名無しさんの野望
09/08/25 18:21:26 v5zKaIkv
>>874
ホントだ。今日発送メール来てたわ
なんかやたら青くてビビったがw
888:名無しさんの野望
09/08/25 22:42:56 8wMfm6dH
>>877
「タイクーン」はシリーズじゃなくて経営シムのタイトル名によく付けられる語句で、
いろんなところが好き勝手に付けてる。
PRGに「○○クエスト」とか付いてるタイトルが多いのと同じ。
クエストシリーズとか言わないでしょ?
889:名無しさんの野望
09/08/25 23:06:43 IXFoQFqB
>>888
マジか
似たようなのがいっぱいあるからパブリッシャーが同じなんかなと思ってたわw
890:名無しさんの野望
09/08/26 00:04:53 JMRdeh6u
>>884
一ちゃんにリエクストしてきた。
DVD版のアレは俺の勘違いだった。DVDナンがあるのはドイツ版だけだった
ついでに廉価版販売会社にもしてきた。
DVD版にして出してくれと。
891:名無しさんの野望
09/08/31 09:40:43 n6pekPkD
カオスのリストだけど、左のフレーム内に出る新入荷のジャンル別メニューと
メインフレーム内からPCの全一覧リストの間で、在庫表示が違う
新入荷のほうでは売り切れ表示、前リストのほうでは売り切れ表示なしで
どっち信じていいのかワカンネーよ
892:名無しさんの野望
09/08/31 15:06:32 5kk/yUTf
カオスのリストはわかりにくすぎ
探すのめんどいし
893:名無しさんの野望
09/08/31 22:13:21 2PpTpuuw
カオスは今時カートがないってのがなあ
予算の都合だろうが。
>>890
URLリンク(image4.play-asia.com)
一応DVD版あったんだな。アジア向けのみかなんかかな、かえないが。
894:名無しさんの野望
09/09/01 01:57:09 ivudPRcZ
カオスは絶対買わない
カートない、今時代引きのみ、送料高い
しょぼすぎ
895:名無しさんの野望
09/09/06 15:27:46 xUqKZZkO
CoDシリーズ全部買おうと思ったけど、
俺の住んでるところは田舎で売ってるところがないからアマで買おうかと思ってて、
家に帰るのはいつも遅いからコンビニ受取にしようかと考え中。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑を見ると、
Q コンビニ受取で使える支払い方法は?
A クレジットカードや代金引換を始めとする6種類のお支払い方法をご利用いただけます。
なお、コンビニ店頭で代金をお支払いいただく場合、現金でのお支払いのみとなりますので、ご注意ください。
てことはコンビニで商品を受け取る際に支払うことが可能ってことでいいんだよね?
誰か経験ある人いない?
896:名無しさんの野望
09/09/06 16:03:36 SfLrjL5j
少し上の書き込みくらい嫁よハゲ。
897:名無しさんの野望
09/09/06 16:06:17 iKX1MKI9
釣りだろw
898:名無しさんの野望
09/09/07 23:55:44 qnMJqcST
英国
URLリンク(shop.game.net) - £4.95
上のgame.co.ukで買い物したことある人いる?
なんか、orderボタン押したはずなのにバスケットの中身がそのままだったり
メールで購入しましたよー的なメールもこない。
何かの間違いかなと思ってもう一回orderボタン押しても同じ。うーん。
まさか二重にオーダーされてるなんてことないよなぁ。
あと頼みすぎなのか、送料がすごい高くなってしまった。
ソフトだけだから2回に分けてみた方がよさそうかな。今気がついた。
899:名無しさんの野望
09/09/07 23:59:58 V0qQETA7
釣りだろw
900:名無しさんの野望
09/09/08 02:38:55 nJ2mU1pK
>>898
6月にgame.co.ukで3本買ったよ。
Webからオーダーしたらその日のうちに登録したアドレスにメールが届いたけどなあ。
あと、サイトにログインしてYour AccountからYour Order Historyを見れば、注文されてるかどうかわかると思う。
確かここは1キロまでならまとめて送ってくれるから、送料が安上がりになるはず。
重量オーバーになりそうなら注文を2回に分けないとだめだと思う。
為替の心配はあるけど、送料安いし1週間くらいで届くし、結構いい業者だと思ってる。
901:名無しさんの野望
09/09/09 16:23:38 mdoOPmIZ
>>900
サンクス本当に助かりました。
送料もちゃんと絞ったら安くなって大助かりです。
だけど、なんかまたうまくオーダーできない。
今度はエラー文がでるから、まだマシだけど。
登録情報とカード情報見直すか。
902:名無しさん@お腹いっぱい
09/09/10 15:15:26 cCZGwruv
CDwowでゲーム予約しようとおもうのですが、代引きは可能ですか?
クレジットカードのマークしかないのできになっています。
903:名無しさんの野望
09/09/10 16:41:01 8DvKVPTx
気になってればいいよ片思いだね
904:名無しさんの野望
09/09/10 19:39:30 O/V/gUi2
その少ない脳みそフル回転で考えればわかるかもね。
905:名無しさんの野望
09/09/10 20:16:24 xRYS78ch
CDwowは香港だよ
906:名無しさんの野望
09/09/10 20:21:17 GkVYVyg+
( ) シーディー...
( )
| |
ヽ('A`)ノ ワァーウ!!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
907:名無しさんの野望
09/09/12 19:11:27 sO6lx3gw
タイ通販だとzestの他に海外発送してくれる所有ります?
向こうだとコンソール=PS3なんすね
908:名無しさんの野望
09/09/12 22:01:57 EQg1NqOA
zestloginできねー
弾かれてるのか
909:名無しさんの野望
09/09/12 23:01:21 usjKJBgG
南アフリカの店からフランスのロシアの店まで制覇した俺だが
俺だが鯛通販はしたことない
910:名無しさんの野望
09/09/12 23:12:02 pcGdidhm
南アフリカで何買ったの?
911:名無しさんの野望
09/09/12 23:47:10 WZvej9xO
鯛は生ものだからな
912:名無しさんの野望
09/09/12 23:53:47 ZFgQmyWx
>>908
前に「日本からだけど、ログインできねーぞ」ってメール送ったら、次の日「修正したよ」ってメール来て、ログインできるようになってた。
そこで買いたいならメールおくったらええのや。
913:名無しさんの野望
09/09/13 00:28:37 GDjNjc99
>>909
何ヶ国語しゃべれるの?
何のゲームが欲しかったの?
914:名無しさんの野望
09/09/14 10:43:12 hcDhuJlb
>>909
ロシアの店教えてくれ
915:名無しさんの野望
09/09/14 10:47:44 scwx9Iqo
>>914
URLリンク(www.doko.jp)
916:名無しさんの野望
09/09/14 11:58:56 ZnPskLyt
zest使ってみようとしたんだけど、
1本のソフト毎に送料手数料みたいのを取られて
トータルでみるとあんまお得じゃないね
917:名無しさんの野望
09/09/14 15:45:06 aVPIFkzZ
MoH10Aniversary買ったけど
エアボーン以外日本語化できないのか・・・内容理解できるかな
918:名無しさんの野望
09/09/14 23:10:37 Efq8RgFq
zest800バーツで送料無料じゃないのか・・
でも1000バーツで4000円くらいかそれでも結構安いね
919:名無しさんの野望
09/09/14 23:53:08 eHjtrGAY
cdwowでラストレムナント1500円でした
コレクション用に1個買った
920:名無しさんの野望
09/09/15 05:49:09 P+CnoTtJ
俺も買ったけど、マルチランゲージだよあれ。
921:名無しさんの野望
09/09/15 20:37:47 +CNkw1a8
CDWOWはVISAはNG?
922:名無しさんの野望
09/09/15 20:45:42 tu0vF9tP
VISAでいけたよ
923:名無しさんの野望
09/09/15 20:46:51 +CNkw1a8
うーん、ヨドバシのカードで何回やってもはじかれた
セキュリティコードもちゃんと入れたのに
924:名無しさんの野望
09/09/16 20:02:49 jlZJyajP
zestは一本毎に送料手数料を取られる
まとめて発送する癖に250バーツ(約671円)を
本数分取られるのは多少ウザい。それでも安い事には変わりないが
バイオ5が送料込みで2383円(887バーツ)
925:名無しさんの野望
09/09/16 21:33:36 v7BpUwLl
プレアジのメルマガはホント不定期だなー
926:名無しさんの野望
09/09/17 04:21:44 5xtrcD5h
>>923
うちは淀VISAで問題なく購入できてるよ。今まで4回くらい使ったかな。
927:名無しさんの野望
09/09/17 11:46:06 qUt3tMGm
レムナント次の日発送されてた
在庫あるとはやいな
928:名無しさんの野望
09/09/17 22:29:45 4m4NjxeF
>レムナント次の日発送されてた
日本だと当たり前だが、海外通販してると次の日発送が早いと思えてしまう俺たちって・・・・
929:名無しさんの野望
09/09/18 11:38:25 aObBsSgv
Sendit.comで、Crysis Maximum Editionが£11.89 約2,200円の激安。
英語版を両方持っているのにもかかわらず、我慢できず、思わずポチった。
で、昨日到着。さすがMaximum Edition、かっこいい。買ってよかった。
で、持ってる英語版2本は、近所の中古PC屋で3,200円くらいで売れた。
結局、手持ちの2本を1つのMaximum Editionにして、さらに1,000円のオマケ付き。
さすが激安海外通販、おもしろい。
930:名無しさんの野望
09/09/18 12:23:11 5FAx9r1O
Crysisそんなに好きじゃないんで、ピンと来ないなw
931:名無しさんの野望
09/09/19 01:30:16 HC2OGISh
ZESTって店安いし買ってみようかな。800バーツ以上で送料無料みたいだし。
そこで質問なんだがタイのパッケージってどんなの?
タイ語入ってる?
アジア版みたいに英語以外だったらいやだ><
932:名無しさんの野望
09/09/19 08:11:59 /+5zY7Z9
俺が買ったのはマニュアル無し、ケースは薄型のCDケースと同じ素材で薄っぺらいDVDケースのような形
ぱっけ裏のゲーム説明見たいなのはタイ語、中身のデータはマルチランゲージのタイトルだからわからんです
どこかで見たけど、基本中身は英語版でタイ語マニュアル付きとか書いてたな、責任は持てんけど
それなりにちゃんとしたパッケのは送料が高いんじゃないかな。多分anno1404とかの送料が高いやつはそっちかと
「安く買えればいいや」って人ならOKかと、「DL販売はもっての他!しっかりしたパッケが好きだ!」ってひとはやめといた方がいい
800バーツ以上で送料無料は初めて聞いた。そんなに利用してるわけじゃないけどね。
とりあえずしばしばログインできなくなるのがなんか憎めない。長文失礼
933:名無しさんの野望
09/09/19 08:51:25 l6Tf6Nqc
日本までパケ配送する場合は送料無料にならんよ
勘違いしてるだけだと思う
あそこ、送料無料の場合は本体DL+シリアル通知になる
パケ配送するならそこまで安くない
1本ごとに高い送料がかかって、幾ら以上無料とかないからな
934:名無しさんの野望
09/09/19 10:36:01 nTlZEcJa
>>933
本体のDLはzestで出来るんですかい?
DLサイトでも有ったのは知らなかった
935:名無しさんの野望
09/09/19 13:07:54 l6Tf6Nqc
>>934
DLサイトではなく、勝手にそう言う売り方をしているっぽい
俺が見たときはサイトからDL出来た筈だが、今はわからん
規約に書いてあったから自分で読んでくれ
とりあえず送料無料にすると実物は届かんというのは気をつけた方がいい
936:名無しさんの野望
09/09/19 14:12:51 uZg2G6/5
勝手に疑似DL販売やってるのかw
まあ俺はちゃんとしたシリアルならそれでもいいなあ
937:名無しさんの野望
09/09/19 19:58:56 nTlZEcJa
>>935
何か怪しい雰囲気なんで普通に送料払う事にするわ
アドバイスどうもでした
938:名無しさんの野望
09/09/20 06:30:11 PW+vjaFi
>>933
ダウンロード速度どんくらい?
939:名無しさんの野望
09/09/20 14:16:08 67llB+dk
初代FEARが手に入らない!入りにくい!
940:名無しさんの野望
09/09/20 15:23:58 Nhht7mJs
zestわからねぇー
ダウンロードについての記述がないぜ
シリアルについては書いてあるが
941:名無しさんの野望
09/09/20 15:39:55 x0WQ/nff
少なくとも今はシリアルだけに見えるな
問い合わせてみれば?
942:名無しさんの野望
09/09/20 17:43:40 ZtCJ2G6+
ネガチブな意見だけど、マルチプレイで使えない
シリアルだった場合どうすんだべ。
シリアル単体販売なんて良い印象無いよ
943:名無しさんの野望
09/09/20 17:55:21 EP3ReO2f
そんなんだったら完全な犯罪だなw
944:名無しさんの野望
09/09/20 18:55:48 rf7uITPx
ハジメやっとレニューアルか
summerといいつつ秋だぞ。見た目以外変わってない。
945:名無しさんの野望
09/09/20 19:05:55 TilUJYVu
>>939
eBayで6ドルくらいで売ってるじゃん。
946:名無しさんの野望
09/09/20 19:12:35 rf7uITPx
URLリンク(yhst-12000246778232.stores.yahoo.net)
>>539売ってんぞ。
947:名無しさんの野望
09/09/21 00:54:46 BbkGr7EW
zestは前からダウンロード販売なんてしてないってよ
シリアルキー送ってくるだけでゲームデータは自分で用意しないといけない
948:名無しさんの野望
09/09/21 01:16:16 8MjyMmpX
うへ
torrentとかで拾うのか?w
949:名無しさんの野望
09/09/21 01:18:58 QmHi3cB4
自己調達吹いたw
950:名無しさんの野望
09/09/21 01:23:52 BbkGr7EW
割れorレンタル前提ってことだな
普通に送ってもらってもかなり安いし
バイオ5とか送料入れて2000円くらいで破格だぜ
951:名無しさんの野望
09/09/21 09:16:48 eghwsQ17
>zest
まー今度使ってみるか。でも今政情不安定なんだよなアソコ
前みたいに空港止まらなければ良いが
952:名無しさんの野望
09/09/21 21:36:46 7OF3BqV9
wowのラスレム発送15日だったけど、まだ届いてない
届いた人いる?
953:名無しさんの野望
09/09/22 07:14:13 8Ixg8QUk
レイルボックスってはやい?MW2