08/12/30 18:15:42 w3zzupW1
Fallout 3 日本語化スレ1
スレリンク(game板)
3:名無しさんの野望
08/12/30 18:17:10 w3zzupW1
73 名無しさんの野望 sage 2008/12/19(金) 01:01:25 ID:JUroXJxY
たぶん興味ないと思うが前スレの箱○オーディオ流用の件はネタなので調べても無駄。
とりあえず俺が調べた範囲のコトを書いておくよ。
■箱○データ流用の解析準備
①wxRipperで普通の2層DVDビデオ7.5GB以上のやつセットして「Find Magic Number」
→容量が小さすぎると too smallエラーになるので違うDVDでやること
②「Stop Drive」して30秒ぐらい待ってから、針金とかゼムクリップで強制イジェクト
③Fallout3箱○を入れる(トレイは手で押し込み。ゆっくりやらずにシャッっと素早く入れないとダメ)
④「Explore with wx360」でディレクトリ確認
⑤好きなようにファイルだけExtract
4:名無しさんの野望
08/12/30 18:18:19 w3zzupW1
646 :名無しさんの野望:2008/12/28(日) 16:22:12 ID:w/LXiwK2
>>184です。
ID:OXIdgj9gさんのご指摘通り中華exeはもっと単純な動作をしているようなので
箱○データ移植をもっと簡単に行う方法をまとめました。どうやらIDすら不要な模様。
①箱○とPCのesmからBodyPartData、Description、Dialogue、GameSettings、Interior&Exterior、
Names、QuestObjective、QuestStages、Topicsの9種類エクスポートして計18ファイル作成
②箱○データだけバイナリエディタで「x27->x92」一括置き換えて、ついでにWordとかに読み込ませて
一部残ってる文字化けを自動修正させる。
③箱○とPCのデータは行数完全一致しているのでエクセルとかで合体
④英語文章列で空白抽出して行削除+日本語文章列で空白抽出して空白行削除
⑤英語列だけコピーしてテキストファイルとして保存。日本語列も同様に別ファイルとして保存
→pcDiagolue.txt と 360Dialogue.txt
⑥①の9種18ファイルを繰り返してテキストファイルを準備
⑦xmlの<directory cnfilename="????" enfilename="???"/>を全部削除して⑤⑥で作成した
ファイルに指定し直し
⑧zipで堅めて完成
この方法だと圧縮後に1600KBぐらいにしかならないので、検索速度も上がってFPS落ち込みも減ります。
ウチでも>>184だとFullHDで60fps→45fpsぐらいに落ち込んでいたのが55fpsぐらいへの落ち込みまで改善しました。
ID:OXIdgj9gさんのご指摘の通り、fallout3_cn.3dmのdll内ではxmlの指定に従ってファイルを探してるだけで
あとはメモリ上にテキストリソースをどかんと積んで検索置換してるだけのようです。ですのでID行すら不要っぽい。
あとはゲームしながら微調整出来るレベルの不具合しか残っていないので、この方法で完全に日本語化できます。
一部翻訳表示がされないところが出てくるんですが、たぶん②の処理で原文が変わったせいだとおもいますので
F12でSSとって文章検索して手直しすればすぐ直せるレベル。
5:名無しさんの野望
08/12/30 18:22:55 w3zzupW1
372 :名無しさんの野望:2008/12/25(木) 17:47:57 ID:5GcxJnOr
URLリンク(www.uploader.jp)
pass fo3
中華ツールv0.71 SJIS版
変更点
中国語のためのddsとかの追加ファイルを削除しました
オリジナルの_enファイルでsjis化けしてる部分をなおしました(正確には治ってないけど問題ないようにした)
6:名無しさんの野望
08/12/30 19:40:58 YNiCMt5T
中華exe+箱○移植法のまとめ
URLリンク(fo3pc360.blog63.fc2.com)
7:名無しさんの野望
08/12/30 20:21:03 Es6LhOzj
肝心のその先が載ってない…
8:名無しさんの野望
08/12/30 20:45:31 bt0TfZih
>>6
とってもわかりやすいが先が載ってない・・・
9:名無しさんの野望
08/12/30 20:56:16 eUmOipwO
XMLに作ったテキスト設定するだけじゃねーかw
10:名無しさんの野望
08/12/30 21:00:48 Es6LhOzj
普段使わない人間にとっては難しいんですよ。
出来る人にはそれがわからないのです。
11:名無しさんの野望
08/12/30 21:19:05 p9tC1/VL
>>7>>8
その先のってるよ
12:名無しさんの野望
08/12/30 21:29:34 YNiCMt5T
>>7-8
すんません記事公開設定ミスってました
いまは全部表示されてるはずです
以降あのブログは放置予定なのでよろしく
13:名無しさんの野望
08/12/30 21:45:33 Es6LhOzj
ごめん…エクセル使って削除する段階なんだけど、消したとこが瞬時に復活するんだがこれは一体…
14:名無しさんの野望
08/12/30 21:46:32 bt0TfZih
空白行の削除ってのがわからない。誰か教えてくれ。
15:名無しさんの野望
08/12/30 21:50:46 ltTJcWzP
>>12
わかりやすすぎる、ありがと
さて、明日箱○版買ってくるか・・・
16:名無しさんの野望
08/12/30 21:52:07 8DOz+wpm
前スレ埋めろよ
17:名無しさんの野望
08/12/30 22:13:39 O/aAxCcm
エクセルすらまともに使え無いのか?
18:名無しさんの野望
08/12/30 22:15:43 cDyqEGB4
>>17
社会人すべてがデスクワークしてると思うなよ
19:名無しさんの野望
08/12/30 22:33:19 eUmOipwO
しかしそこまで面倒見なければいけないことか?
20:名無しさんの野望
08/12/30 22:40:47 XNlkI4By
日本語化の質問じゃなくて、Excelの質問になってるからな
さすがにそれはちょっとと思うぞ
21:名無しさんの野望
08/12/30 23:04:06 XNlkI4By
連投すまんね
今fallout3_cnの中身で英語のままでいい部分を消して整理してたんだが、miss_en.txtの対になるmiss_cn.txtって無いよね?
俺が間違えて消してしまっただけなのか・・・?
22:名無しさんの野望
08/12/30 23:27:40 eUmOipwO
>>21
まぁ一致する英文が無ければ変換しないから
どちらも削除しとけば(XMLに登録しなければ)いいんじゃね
23:名無しさんの野望
08/12/31 00:09:15 p8urCP6/
>>22
それもそうだね
ただ、miss_en.txtの中身が統一性が無さ過ぎてなんに使ってたのか分からないのがまた怖いw
会話ではないから特に問題はなさそうだけどね
24:名無しさんの野望
08/12/31 02:07:22 VKSila1B
じゃあexcelの習得サイトみたいの貼れば解決じゃん
25:名無しさんの野望
08/12/31 02:08:31 Ypr3+MVr
[一般ゲーム][PCゲーム][081029]Fallout 3 日本語パッチ.rar (^o^)ノylmNgILGi6 3,652,177 a82d7565d746c7a7952bb2a6169de9bf69aea6eb
26:名無しさんの野望
08/12/31 02:33:55 JUYini6G
うちのドライブだと強制イジェクトした瞬間にバレて360版の中身見れないや。
残念。
27:名無しさんの野望
08/12/31 06:28:54 Pbju9nbK
wxRipper
28:名無しさんの野望
08/12/31 06:38:12 O/MbHK6l
>>25
中身見たけど文字化けだらけで使えね
29:名無しさんの野望
08/12/31 06:46:17 GuU9zl9Z
Message.txtもひとつにまとめて使ってるけど翻訳されない部分の適用方法がわかった。
Message以外にも使えると思うのでメモ。
To fire your weapon, &sUActmUse;.→&sUActmUse; で武器を使います。
こういうのが翻訳されなかったけど
英語と日本語テキスト両方の&sUActmUse;を[%]に変えれば対応したキーがちゃんと表示される。
push MOUSE1 みたいにpushが付くけどキーを変えてもそのキーが表示されるんじゃないかな。
規制に巻き込まれて携帯からなので読みにくいかも。
30:名無しさんの野望
08/12/31 07:15:57 S0nT2bYJ
箱○から移植すると、
GOAT試験の等で英語が出てくるのはどうしようもないの?
31:名無しさんの野望
08/12/31 08:04:24 kCq3dYzM
表示される英文と テキスト比べたの?(英文の方)
一致してないだけじゃないの?
32:名無しさんの野望
08/12/31 09:45:04 4q9x6UuS
しかしなぁ、オブリのときの神もそうだが、金にもならん作業や情報を無償でやる精神にはいつも感謝しきりだわ
彼らのような人間の原動力はなんなんだろう
33:名無しさんの野望
08/12/31 09:48:44 HIJWkrZc
>>12
Wiki缶氏乙
凄いなぁ
ここ1ヶ月箱○版で遊んでたけど、日本語化出来るならPCに戻るかな
34:名無しさんの野望
08/12/31 09:50:41 HIJWkrZc
にしても、構造見る限り箱○版もPC版もいっしょなんだな
35:名無しさんの野望
08/12/31 10:46:28 lgWf28JL
>>13
俺もそうなる
削除してもすぐにスライドして復活する
36:名無しさんの野望
08/12/31 10:47:25 IuNzm09h
前スレでも言われてるフォントの問題なんですが、
wiki缶さんのところから落とした日本語化キットのxmlを編集して
MS Gothic以外のフォントに変更したところ、中国フォントになってしまいます
何か解決法は無いものでしょうか?
37:名無しさんの野望
08/12/31 11:31:07 4FE60aVz
読み取り専用で開いてるとかそんな落ちじゃないですよね…
38:名無しさんの野望
08/12/31 11:39:11 9Qx/BUhY
前スレにいた質問を罵倒でしか返さない基地外はきてないようですね
よかったよかった
39:名無しさんの野望
08/12/31 11:49:52 nvvrG626
わざわざ一言残すとかキモイなコイツ。
40:名無しさんの野望
08/12/31 11:50:35 K6v2P3R6
>>13,35
まさか・・・とは思うけど、列も行も空白表示オートフィルタ状態で削除すると、
削除実行後は当然空白行が表示されるよ。それで正常。
エクセルもCalcも最大行列数は固定だから削除しても無くなるワケじゃないんだよ。
オートフィルタ解除してみれば空白行/列は無くなってるでしょ?
41:名無しさんの野望
08/12/31 11:58:07 ZMqR8Vgo
>>6
何だこの神
乙!!
42:名無しさんの野望
08/12/31 12:04:29 IuNzm09h
>>37
プロパティ見てみたところ書き込み可能な状態です
実際、エディタで保存する際に書き込み不可のダイアログが出ませんでした
もしかしたら日本語化キットに添付されているexeファイルなどを弄るんでしょうか?
43:名無しさんの野望
08/12/31 14:19:37 7+EKKq7z
[一般ゲーム][PCゲーム][081231]Fallout 3 日本語パッチ(やっつけ修正版).zip 2,005,557 2d38e75c0760819de039213e2591b0a27981455b
44:名無しさんの野望
08/12/31 14:24:15 7L95EHHJ
こんなのって需要ある?
中華.exe(軽量化版)
フルバージョンよりFPSで5~10ほど軽くなります
・名詞や固有名詞で翻訳不要なファイルを削除。mxl中の指定も削除
・残ったファイルは今までうpされてきたモノを統合
・<center>、<right>タグの有効化
・pip-boyのみですが、見栄えが良くなるように微調整
URLリンク(www.dotup.org)
ただ、SkillのSmall Guns他が何故か翻訳されてなくてバニラのままのフォントなんですよね・・・
なんとか翻訳させる方法を探したり、翻訳通さなくてもMSゴシックにする方法を探してみましたがダメでした。
なんでSmall Gun他はmenuに乗ってないんだろ。無理矢理記入してみてもダメだったし、もうダメポ
45:名無しさんの野望
08/12/31 14:26:12 7L95EHHJ
おっと、結構弄り回してるので思わぬ不具合があるかもしれません。
使う場合はバックアップを忘れずに
46:名無しさんの野望
08/12/31 14:27:37 ZMqR8Vgo
>>44
なんだ天才か。
乙すぎる!
47:名無しさんの野望
08/12/31 14:33:40 bBfn6IOG
>44
すごいw
48:名無しさんの野望
08/12/31 15:03:53 jb3XShcH
パスを・・・
49:名無しさんの野望
08/12/31 15:06:38 7L95EHHJ
あ、すいません。パスはfo3です
50:名無しさんの野望
08/12/31 16:02:56 BYpESjEQ
すばらしい
51:名無しさんの野望
08/12/31 16:26:25 MbRhO5hC
>>42
俺もフォント変えれない。
中国語が文字化けして表示される。
一番初期の中華exe(non-sjis)のやつはいけるけどね。
52:名無しさんの野望
08/12/31 16:53:43 2XrF8pp9
初歩的な質問なんですが、
メインメニューなどで直前のページに戻る「Back」を「戻る」、
キー設定で後ろに移動する「Back」を「後退」、
などと区別して表示させる事ってできるのでしょうか?
中華exeの仕様上無理のようにも思えるのですがどうなんでしょうか。
53:名無しさんの野望
08/12/31 16:53:50 Ux2F6YJa
>>29
[%]はワイルドカードみたいな扱いみたいだね。
確かにそれでうまくいくと思うけどヘルプの
&-sUActnForward;: Move forward のとこは
w: Movefoward と書かないと置換してくれないとか中華ツールの仕様わかわかめ。
URLリンク(www3.uploda.org)
54:名無しさんの野望
08/12/31 17:11:50 Ux2F6YJa
>>44
スキルの方は中華同封テキストにはないから英語から抜き出して書けば翻訳できるよ。こんなふうに
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www3.uploda.org)
てかそもそも中華テキストは作者の方も試行錯誤してるらしく重複が結構あるし
無駄が多いから軽さとか安定さを求めるなら使わない方がいいと思うよ
俺は箱移植で使うようにしてテキスト更正(重複削除、英文の化け文字置換、制御コード置換等)
したら以前は100%クラッシュしてたとこでクラッシュしなくなった
55:名無しさんの野望
08/12/31 17:19:15 hVFbztVQ
みんなのちからで
ふぉーるあうと、
もっと もりあげたいよね!
56:名無しさんの野望
08/12/31 17:19:47 otanVFE6
ほほう、それを出してみい
57:名無しさんの野望
08/12/31 18:09:55 qRzUorLv
[CRLF]って消しちゃってもいいの?
58:名無しさんの野望
08/12/31 18:15:07 jdNRskKr
あ、はい
59:名無しさんの野望
08/12/31 18:17:10 w3MB2uvY
改行でしょ?いいんか消して
60:名無しさんの野望
08/12/31 18:23:40 we51KKTt
いいよ消して
61:名無しさんの野望
08/12/31 18:29:49 w9LArCl6
英語の方は[QUOTE] を " に置換したんですけど
日本語のほうにも[QUOTE]っての入ってるんだけど、「[QUOTE]」って消してもいいの?
62:名無しさんの野望
08/12/31 18:33:17 MbRhO5hC
箱移植のヤツで、
直したほうがいいテキストの一覧よろ。
よろ。
63:名無しさんの野望
08/12/31 18:39:36 G9K34IlS
>>54
確かにまだ本家も完成じゃないんだよね
まぁ、日本語化したいってより弄って遊んでるだけだしw
今のところクラッシュはないし安定してるよ
64:名無しさんの野望
08/12/31 18:41:04 VKSila1B
ちゅーかすげーな
65:名無しさんの野望
08/12/31 19:26:07 Ux2F6YJa
>>62
バイナリエディタでバイナリ一括置換「0x27->0x92」
\n → 削除
[QUOTE] → "
%.0f %d%s %s %d %.0f%s とか → [%]
&sUActnUse; &-sUActnGrab; &PCSex; とか [%]にかえるかデフォキー
PC版から抜き出した英文の文字化け
つ 置換パタン URLリンク(www.uploda.org)
一部の日本語の文字化け
Daddy痴 Agatha痴 Reaper痴 You池e Don稚 Can稚 脱m とか
66:名無しさんの野望
08/12/31 19:31:33 30UH58MM
DLしてwクリすれば日本語になるのがほしーんだよ
67:名無しさんの野望
08/12/31 19:32:18 Y3DVsiOB
[crlf]の処遇はどうですか?
68:名無しさんの野望
08/12/31 19:36:24 Gp09ZttW
>>65
こういうの文字化けをまとめて一括置換するのってExcelでできる?
69:名無しさんの野望
08/12/31 19:40:49 ZMqR8Vgo
>>66
クリックつうか解凍してフォルダにぶち込むだけだから
そんなかわらんぞ
70:名無しさんの野望
08/12/31 19:41:01 O/MbHK6l
箱から取り出せば[QUOTE]とか以外文字化けないぜ
P2Pで落とした奴だけだろw変な文字化けしてるのww
71:名無しさんの野望
08/12/31 20:05:19 XdNxUeqf
箱吸い出し組だけど文字化けなし
洒落の文字化けワザとじゃね?
72:名無しさんの野望
08/12/31 20:16:05 MbRhO5hC
>>65
おおありがとう。
これテンプレに入れようぜ。
73:名無しさんの野望
08/12/31 20:55:45 30UH58MM
ファイルください
スチームで買ってくるから
74:名無しさんの野望
08/12/31 21:19:00 dXDgHAC4
コンピュータの表示日本語は何処だろうな...
と思うがエクスポートした9つのTEXT以外か...
75:名無しさんの野望
08/12/31 21:31:38 dXDgHAC4
すまん、自己解決しました。
ちなみにMessageも引っこ抜きました。
76:名無しさんの野望
08/12/31 21:52:28 RMOx3Fmz
文字列のやつが完成版?
77:名無しさんの野望
08/12/31 21:57:15 O/MbHK6l
端末ってまだ無理じゃなかった?
78:名無しさんの野望
08/12/31 21:59:51 Ux2F6YJa
terminalに文字はあるけど中華対応してない
79:名無しさんの野望
08/12/31 22:35:17 dXDgHAC4
やっぱり無理でした。
すまぬ。
80:名無しさんの野望
08/12/31 23:28:23 5X/NYQ6H
>>43
もー ちゃんとした奴あげてよー
81:名無しさんの野望
09/01/01 00:20:05 +9AwVQqX
割れ乞食哀れ
82:名無しさんの野望
09/01/01 00:22:32 i0xRygUq
ていうか、日本語PC版だしてくれよん。
普通に買うからさ・・・・。
83:名無しさんの野望
09/01/01 00:26:40 z/5AS8JB
>>82
まったくだ。アクティベーションの塊でもいいから買うのに。
84:名無しさんの野望
09/01/01 00:31:34 hI1LlOGl
Error load file!
topics_jp.txt
ちゃんとzipの中にファイル入れてあるし、xmlに書いた名前も間違ってないのにここだけ読み込んでくれないわ
テキスト作り直してもダメだった。同じ状況の人いない?
85:名無しさんの野望
09/01/01 00:45:37 SbGAywBR
>82
だよな
アジア版あるけど買うよ
86:名無しさんの野望
09/01/01 00:53:15 XRfGcKCI
valveのゲームみたいにどの国のやつ買っても
デフォで多言語で楽しめるみたいなカンジにできたらいいのにね。
やっぱ悲しいが日本語版を作るほど売り上げが見込めないのか…
実際fallout3のPC英語版買ってる人って日本でどれぐらいいるんだろ。
87:名無しさんの野望
09/01/01 01:07:10 Z3G8W0xb
あけおめー
今年もおまえらよろしくなー
88:名無しさんの野望
09/01/01 01:15:02 O1qqUFuB
英語版だから買わないってやつも多そうだけどなぁ。
全員でたのみこむでも使うか?w
89:名無しさんの野望
09/01/01 01:22:24 n53K9gcF
あけおめ
今年も日本語化頑張ろう
>>88
DLC感覚でなら出してくれそうな気がしないでもないよね
90:名無しさんの野望
09/01/01 01:24:35 604bAbLw
あけおめ
91: 【吉】 【780円】
09/01/01 02:23:33 uCDjalSg
そういえばDLC第一弾は200年前の戦争の話だったっけ
92:名無しさんの野望
09/01/01 03:07:55 TbtjcrJf
>>65
404やぞ
93:名無しさんの野望
09/01/01 04:15:20 9eH3rZtR
>>84
下の方の空白を含めた全体の行数とかも確認した?
>>92
自分で吸い出せば文字化けしないからな
というか、nyやshareには「文字化けさせた」のが流れてるだけ
文字化けに関して何か言うと
「自分は違法ダウンロードしました^^」宣言してるのと同じ
だから消したんでしょ
94:名無しさんの野望
09/01/01 06:12:24 TX3NZvGM
犯罪者の巣窟はここですか?
95:名無しさんの野望
09/01/01 07:15:16 PuXX9drp
ところどころ英語とか、試験英語とかになってたりするんだけどどうやって直すの?
96:名無しさんの野望
09/01/01 07:49:42 Sr9N/kIE
日本箱○版は規制が入ってるらしいんですが、箱○吸い出しだとそこら辺はどうなんなんの?
97:名無しさんの野望
09/01/01 08:53:27 n53K9gcF
>>96
箱スレ覗いた程度の知識だけど、データは完全に収録されてて、フラグだけ潰してクエスト発生しないようにしてるみたい
だから吸い出したら全部出てくるんじゃない?
98:名無しさんの野望
09/01/01 09:28:48 HuExiyuU
メガトン爆破も、爆破後の諸々(モイラのセリフとか、親父に怒られるとか)もデータ的には入っている
99:名無しさんの野望
09/01/01 09:47:44 eMbM3myz
>>93
自分で吸い出しても文字化けするよ。最初のクエでYou池e Special[QUOTE]とか。
100:名無しさんの野望
09/01/01 09:51:40 oZaN/Vq+
>>99
だよなw
>>93は何言ってはるんやろ。
101:名無しさんの野望
09/01/01 09:55:05 9eH3rZtR
>>99
アポストロフィ付きの文字化けのやつ
'a'b'cとかの方
制御コード[QUOTE]は>>6にあるし
You池eくらいじゃね?必要なの(といっても日本語文でも見ればわかりそうな気がするけどw)
102:名無しさんの野望
09/01/01 10:08:04 9eH3rZtR
何が言いたいかっていうと
吸い出せば多くても5種類程度しか文字化けしてないワケで
しかも、何が文字化けしたかは簡単に予想できるものが多い
その程度の文字化けで「文字化けしてる、なんとか汁」って書き込む奴もいないでしょ
洒落とかから落とした奴は7~80種類の文字化けがあるらしいけどねww
103:名無しさんの野望
09/01/01 10:16:02 S6DxWfqe
よくわからんが
文字化け修正一覧は>>65にあったが
それを必要としているのは流れてるのをDLした奴だけ
ソフトを買って吸い出した奴には必要ない
って事でOK?
104:名無しさんの野望
09/01/01 10:19:35 eMbM3myz
「[QUOTE] を " に一括置換」ってのは、
「英語版テキストファイル」だけでなく「日本語版テキストファイル」にも施すってことかな。
ここ見ると英語版のみが指示されているので何か意図があるのかと思いきや、そうでもないのか。
URLリンク(fo3pc360.blog63.fc2.com)
105:名無しさんの野望
09/01/01 10:39:02 l8UdWN41
そこまぁは英文さえ直せば表示されるから
あとの日本文は好きなように
106:名無しさんの野望
09/01/01 10:42:42 eMbM3myz
>>103
吸い出し方に依るのかどうかわからないが、自分で吸い出しても必要な場合がある。
\n → 削除
[QUOTE] → "
痴 → 's
池 → 'r
稚 → 't
脱 → 'e
>>65のうち、「&sUActnUse」とかは自分の環境では無かった。
%を含む文字化けも多数あるけど、何となく変数が入る部分っぽいのでとりあえず弄ってない。
107:名無しさんの野望
09/01/01 10:54:38 PhBx3okJ
360の翻訳をPCに移したら、普通にMrバークのクエストが入っていた。
108:名無しさんの野望
09/01/01 11:47:49 I8EwYzhX
ロックをかけてるだけだからうまく弄れば箱○日本語版でも核クエストできるよ
109:名無しさんの野望
09/01/01 11:49:10 HuExiyuU
海外版でバークから爆破依頼受ける→国内版に戻して続きを日本語でやる(セーブ共通)
ってウルテクがあるので、データ自体は軒並みあるっての
110:名無しさんの野望
09/01/01 11:59:47 uCDjalSg
ウルテクって何?美味いの?
111:名無しさんの野望
09/01/01 12:00:26 soiu9bwC
まったくお前らの質問は馬鹿すぎて話にならんな。わかる奴は鼻で笑ってるんじゃねーか?
文字化けってのはあれだ英語圏と日本語圏のASCIIコードの差異で2バイトと誤認してしまうために起こるんだな
例えば "T は英語圏ではしたの表にあるとおりバイナリで 0x93 0x54 だからsjisだと 典 と表示される。
ちなみに日本語圏のダブルクォートは 0x22 でシングルクォートは 0x27
無知っていうのは罪だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61 62 63 64 65 66 67 68 69 6A 6B 6C 6D 6E 6F 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 7A
a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z
0x91(‘) 疎 礎 祖 租 粗 素 組 蘇 訴 阻 遡 鼠 僧 創 双 叢 倉 喪 壮 奏 爽 宋 層 匝 惣 想
0x92(’) 誕 鍛 団 壇 弾 断 暖 檀 段 男 談 値 知 地 弛 恥 智 池 痴 稚 置 致 蜘 遅 馳 築
0x93(“) 殿 澱 田 電 兎 吐 堵 塗 妬 屠 徒 斗 杜 渡 登 菟 賭 途 都 鍍 砥 砺 努 度 土 奴
41 42 43 44 45 46 47 48 49 4A 4B 4C 4D 4E 4F 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 5A
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
0x91(‘) 羨 腺 舛 船 薦 詮 賎 践 選 遷 銭 銑 閃 鮮 前 善 漸 然 全 禅 繕 膳 糎 噌 塑 岨
0x92(’) 但 達 辰 奪 脱 巽 竪 辿 棚 谷 狸 鱈 樽 誰 丹 単 嘆 坦 担 探 旦 歎 淡 湛 炭 短
0x93(“) 鄭 釘 鼎 泥 摘 擢 敵 滴 的 笛 適 鏑 溺 哲 徹 撤 轍 迭 鉄 典 填 天 展 店 添 纏
112:名無しさんの野望
09/01/01 12:15:05 QM/eu+5k
>>111
この手の説明って詳しくすればするほど分からない単語が増えるから、今までの説明で分からない人はドツボだろw
折角丁寧に説明して歩けど、通じるのかな?
113:名無しさんの野望
09/01/01 12:20:00 9eH3rZtR
まぁ今さら文字コード出されてもって感じはする罠
114:名無しさんの野望
09/01/01 12:21:02 F2mmufry
箱○の抜いたデータあげてください
115:名無しさんの野望
09/01/01 12:34:28 rLlG/NYb
文字コードすら分からんゆとりの方が多数派だろ
特に日本語化目指すようなスレなら
116:名無しさんの野望
09/01/01 12:46:37 oZaN/Vq+
そうだそうだ~!
117:名無しさんの野望
09/01/01 13:14:00 +0efs8+u
>>111
よう、ツンデレ!
2chだからって無理して悪ぶることはないんだぜ
118:名無しさんの野望
09/01/01 13:17:20 0nuOwxp6
あのを~~
正月なんで、(笑)飯ばりの
ボケの連鎖を楽しんでる者なんですけど~
無粋なまねしないで下さい>>111><
119:名無しさんの野望
09/01/01 14:40:49 ybKZwrHi
[CRLF]は削除? それとも改行に変換?
120:名無しさんの野望
09/01/01 15:31:49 jtKmo499
そこは俺も知りたい
121:名無しさんの野望
09/01/01 16:00:34 QjB3sX7f
試せば分かることを聞くな
122:名無しさんの野望
09/01/01 16:13:07 8JXyKcq5
>>119>>120
URLリンク(fo3pc360.blog63.fc2.com)
の最後に追記があるよ
123:名無しさんの野望
09/01/01 16:50:45 QM/eu+5k
fallout3_gui_cn.txtとmenu_cn.txtを意訳してたが疲れた・・・ロード画面のチュートリアルなんてやってらんねぇ
fallout3_merge_cn3.txtなんて絶対無理だわw
124:名無しさんの野望
09/01/01 17:03:02 ZrMSVn16
ドライブから強制イジェクトさせるところでどうしてもドライブのランプがついて反応しているようで
xboxのファイルをゲットできません。
うちのはライトオンなんだけどみんなどのドライブ使ってます?
それともドライブが反応してもおkなのかな。
125:名無しさんの野望
09/01/01 17:14:03 9lTrx9F9
>>124
CD/DVDの自動起動を切ってないとかじゃない?
126:名無しさんの野望
09/01/01 17:16:21 cbt3lJu0
>>122
どこに?
127:名無しさんの野望
09/01/01 17:40:19 0yAqxy41
Vista64bitだからかwxRipperが動かないぜ。
360版買ってきたのに無駄になってしもた。
128:名無しさんの野望
09/01/01 17:46:42 IgKiGFoP
買ってきたんなら落とせばいいじゃん?
ていうかPC版ちゃんと買ってるなら落とせばいいじゃん?
129:名無しさんの野望
09/01/01 17:48:13 Ex4Qc8bC
obliのほうがよくできてるよな
130:名無しさんの野望
09/01/01 18:02:40 WyfX/kjq
p2pに流れてから一気に人が減ったなwww
131:名無しさんの野望
09/01/01 18:19:25 jTckqt39
抽出のために映画借りてこようと思うんだけど
7.5GB以上ある映画でお勧めのやつある?
132:名無しさんの野望
09/01/01 18:23:42 vgsJKR/l
というか年末年始は初詣やら飲み会やらで2ch見てる人いないっしょ
133:名無しさんの野望
09/01/01 18:50:46 /oRV1kT4
一日中初詣か、おめでてーな
134:名無しさんの野望
09/01/01 19:27:04 0yAqxy41
「~やら」って表現の意味を冬休みが終わったら国語の先生に聞いてみようね。
135:名無しさんの野望
09/01/01 20:12:03 PwV7Lj3d
やらないか?
136:名無しさんの野望
09/01/01 20:13:45 h2l1tPuM
>>132の使い方じゃいけないの?
137:名無しさんの野望
09/01/01 20:45:37 ZrMSVn16
>>125
自動読み込みはレジストリをいじって無効にしてありましたが駄目でした。
でもあれからドライブを変えてうまくいきました。
ライトオンのドライブから前に使っていたLGのドライブに変えたら強制エジェクトぼたんを
押してもドライブが反応せずにおkでした。
それから1時間くらいかけてtxtファイル吸出しなどしてなんとか日本語化できました。
やっぱり出来るドライブとそうでないのがあるみたいですね。
138:名無しさんの野望
09/01/01 21:17:05 DLFfVyCY
>>6の管理人は義務教育受けてるのか?
あそこまで回りくどく、かつ分かりにくい書き方ができるのはある意味天才かもしれん。
139:名無しさんの野望
09/01/01 21:52:06 QjB3sX7f
>>138は義務教育受けてるのか?
あそこまで懇切丁寧に書いた日本語が理解できないなんてある意味朝鮮人かもしれん。
140:名無しさんの野望
09/01/01 21:52:53 nWj2pYbz
>>138
わかりやすく簡潔に説明してくれ
141:名無しさんの野望
09/01/01 22:19:36 O1qqUFuB
>>138
>>6を理解できないようなら悪いことは言わんから諦めな。
さっさと宿題でもやれよ、義務教育で留年は恥ずかしいぞ。
142:名無しさんの野望
09/01/01 22:25:09 JUu+jml6
>>138フルボッコWWW
143:名無しさんの野望
09/01/01 22:29:13 qUlEpbgz
>>138
オマエ卵の腐ったような匂いがするんだよっ!
144:名無しさんの野望
09/01/01 22:45:10 C9cykE9E
>>143
オブリのダルマ救出クエの日記思い出して不覚にもワロタ
145:名無しさんの野望
09/01/01 22:56:20 vVMR5/RN
とはいえ、Wiki缶ほど名の通っている人が箱の物故抜きというちとデリケートな事を
名前を出して公開しているのはちょっと不用心だとは思うな。
146:名無しさんの野望
09/01/01 23:07:48 sRbrF0M5
「展開したtxtから名詞or会話のみを抜き出してtxt保存する」
これだけで説明できる事をF列を~とかフィルターを~とか長々と書くほうもどうかと思うけどな。
147:名無しさんの野望
09/01/01 23:08:31 soiu9bwC
G.E.C.Kで抽出したテキストと修正を施したテキストの差分を配布するってのは著作権的にどうなのかな?
一応実験的にやってみようと思うんで興味のある奴はやってみてくれ
ソフトはバイナリ差分が取れるxdelta使うんで↓からwindows版をDL。差分パッチもDL
URLリンク(xdelta.org)
URLリンク(www.uploader.jp)
で、箱から抽出したname.txt(日本語)にパッチ当てるんで抽出した未加工のテキストを用意。
差分パッチ等同フォルダに置き以下のコマンド実行
xdelta3.0u.x86-32.exe -d -s name.txt patch name_patch.txt
148:名無しさんの野望
09/01/01 23:18:00 as/l6qyn
あーもう何言ってっかワカンネ
149:名無しさんの野望
09/01/01 23:38:01 ZuI0PnpB
pants exploded ってどう訳すんですか!
150:名無しさんの野望
09/01/01 23:39:55 r+bD1G8D
>>6は普段エクセルとか使わない人のことも考えて書いてくれたんでしょう
151:名無しさんの野望
09/01/01 23:42:02 sRbrF0M5
>>149
クロスアウッ!でいいんじゃね
152:名無しさんの野望
09/01/01 23:45:00 ZuI0PnpB
>>151
ぐっちゃぐっちゃで凄惨な感じですかっ!
153:名無しさんの野望
09/01/02 00:28:36 TUtEa1p7
キャストオフじゃね?
154:名無しさんの野望
09/01/02 00:30:55 YGnFLRva
どうしてもノートと端末は日本語化されないな。ノートは日本語化されたりされなかったり
これはシナ.exe待ちなのか?
155:名無しさんの野望
09/01/02 00:37:36 JpvhdjmT
>>149
パンツってズボンの方のパンツじゃね?
俺はポケットを爆破って意訳して使ってる
156:名無しさんの野望
09/01/02 00:40:05 rfRAVHK2
>>155
パンティって言えよ。
そのほうが夢があるだろ?
パンティを爆破したら…ハァハァ
157:名無しさんの野望
09/01/02 00:42:51 JpvhdjmT
しかし機械翻訳が神すぎたなw
「パンツが爆発した」なんてマジで何の事か分からなかったよ
158:名無しさんの野望
09/01/02 00:49:56 tzi+Evsh
パンティ爆破にしたらCTDしましたっ!
159:名無しさんの野望
09/01/02 02:38:20 isa0yptE
>>154
ノートや適正検査の問題もフツーに日本語化できるよ、端末はまだだね
>>6のブログ通りにやったらノートは表示されないはず
160:名無しさんの野望
09/01/02 02:46:27 h4ZgvOB1
>>159
やり方教えてください
161:名無しさんの野望
09/01/02 02:51:09 isa0yptE
ブログに書いてある、esmから抜き取る9種のファイル以外のファイルだね
162:名無しさんの野望
09/01/02 03:03:02 h4ZgvOB1
>>161
9種類以外のファイルをやっても適性検査がまともに日本語化されないんですよ。
163:名無しさんの野望
09/01/02 03:04:03 rfRAVHK2
>>162
たぶん工程の意味を理解してないだろ?
ちゃんとやれば日本語になるぞ。
164:名無しさんの野望
09/01/02 03:06:27 h4ZgvOB1
>>163
やり方教えてください
165:名無しさんの野望
09/01/02 07:05:46 x/hXEIVc
>>164
w
166:名無しさんの野望
09/01/02 07:25:47 1TRJh4ui
ノートとかも日本語化しようと思ったけど、英語と日本語の行数が
同じじゃないからめんどくさそう
167:名無しさんの野望
09/01/02 10:53:24 Ans2hh+b
英文全部exportして検索すればどのファイルか特定できるだろw
あとはやること同じだろ
それくらい思いついてやれよw
168:名無しさんの野望
09/01/02 11:17:38 u0/yOh+D
実際に作業してみたらある程度仕組みとか理解できるしな。
教えられた操作を猿のようになぞるんじゃなくて
それを自分なりに修正・改善していったら応用も利くっしょ。
169:名無しさんの野望
09/01/02 11:46:07 q281+vvi
ワンクリで完成後のテキスツへ変換するツールつくったお( ^ω^)
【必要なツール】
CRC32
URLリンク(www.vector.co.jp)
xdelta
URLリンク(xdelta.org)
パッチファイル
URLリンク(www.uploader.jp)
【使い方】
まず、パッチファイルをダウンロードし解答する。
なんかあるところに↑の2つのツールを入れる。
xdelta3.0u.x86-32.exe を xdelta.exe へりねーむ。
G.E.C.Kでぶっこ抜いた未加工のPC版、箱版テキスト全24種(dialogue,name,terminal etc...)
をdataフォルダへやさしく入れる。
そしてプログラムを実行するだけ。するとあら不思議fallout3_patchフォルダに完成版のテキストが!
170:名無しさんの野望
09/01/02 12:01:07 2xjnGVNe
なんだ、ただの神か
171:名無しさんの野望
09/01/02 12:20:03 o3WkSkyE
文字化けとか直るなら神
172:名無しさんの野望
09/01/02 12:21:56 +iag0Rrd
神来ちゃった?
173:名無しさんの野望
09/01/02 12:32:21 7zQEfvW8
どこの神だよ!
174:名無しさんの野望
09/01/02 12:39:34 dUJnC46C
>>169で成功したSS見せてくれー
175:名無しさんの野望
09/01/02 13:05:22 VkFj3akm
SSが見たい
176:名無しさんの野望
09/01/02 13:08:20 08ftGpa2
>>169の方法試してるけど、
Messege Note Terminal がGeckでエクスポートできないの俺だけ?
>>6のBlogでもこの3つはぶっこ抜きに指定してないんだよね。
177:名無しさんの野望
09/01/02 13:09:39 eoKPW6ZQ
お、寄席がまた始まてるーw
178:名無しさんの野望
09/01/02 13:09:42 WCcooktd
>176
GECKのインスコフォルダに出来てるよ。
フォルダも新たに出来ていて、その中にテキストファイルが複数出来ている。
それをどう処理するかわかんね、からそれ以上やってないw
179:名無しさんの野望
09/01/02 13:11:16 o3WkSkyE
>>176
その3つはインストールフォルダにテキストが生成される。
180:名無しさんの野望
09/01/02 13:17:49 J1XIoA0v
QuestObjectivesのテキストの中身は抜いても何もないの?結構中身入ってないtxtが多いんだが・・これは正常なのか?
181:名無しさんの野望
09/01/02 13:19:13 MLDHb/J7
>176
NoteExport - Full Text.txt
というようなファイルができるからそれらを下のような名前にリネームすればできるはず。
日本語"BodyParts_jp.txt" 英語"BodyParts_en.txt"
日本語"Descriptions_jp.txt" 英語"Descriptions_en.txt"
日本語"Dialogue_jp.txt" 英語"Dialogue_en.txt"
日本語"GameSettings_jp.txt" 英語"GameSettings_en.txt"
日本語"Interior_jp.txt" 英語"Interior_en.txt"
日本語"Message_jp.txt" 英語"Message_en.txt"
日本語"Names_jp.txt" 英語"Names_en.txt"
日本語"Note_jp.txt" enfilename="Note_en.txt"
日本語"QuestObjectives_jp.txt" 英語"QuestObjectives_en.txt"
日本語"QuestStages_jp.txt" 英語"QuestStages_en.txt"
日本語"Terminal_jp.txt" 英語"Terminal_en.txt"
日本語"Topics_jp.txt" 英語"Topics_en.txt"
にすればできるはず。
182:名無しさんの野望
09/01/02 13:20:09 eoKPW6ZQ
ここの寄席
ボケばっかで、突っ込み担当が少ないな
183:176
09/01/02 13:22:20 08ftGpa2
>>178 >179
レスサンクス、箱版持ってて昨日Steam版を買ったばかりの初心者なので助かるわ。
これは3つのフォルダ内にあるファイル群をそれぞれ適当に繋いでVBSに書かれたファイル名でテキスト形式にすればおkなのかな。
VBSの中身を見るとテキストのCRC値からファイルを特定してる感じだから、大丈夫かちょっと心配かも。
184:名無しさんの野望
09/01/02 13:51:17 J1XIoA0v
CRCエラーが4つくらいでるわ
185:名無しさんの野望
09/01/02 14:09:49 FISSTlK/
>>169
dialogue_en
dialogue_jp
gamesettings_en
interior_en
にcrcエラー出た
186:名無しさんの野望
09/01/02 14:13:10 MLDHb/J7
同じくDialogue_jp.txtとDialogue_en.txtと
GameSettings_en.txtとInterior_en.txtがCRCエラーでる。
Steam版でOSはvista64、GECK1.1.036
vbsをはき出されるlistのCRCに書き換えたり、
エラーが出たのをvbsから削除したけどダメだわ。
187:名無しさんの野望
09/01/02 14:13:22 fXbTDip2
CRCエラーはlstを参照しながら割れ.vbsを修正すればいい
でも指定された所に全てのファイルを置いて、名前も全てチェックしたのにGameSettings_en.txtだけが生成されない
188:名無しさんの野望
09/01/02 14:16:21 J1XIoA0v
>>187
おまえは俺か
189:名無しさんの野望
09/01/02 14:21:36 u0/yOh+D
てかTerminalのテキストを抜く意味ある?
この年末年始で端末の日本語化も可能になったの?
190:名無しさんの野望
09/01/02 14:21:49 FISSTlK/
まあそのへんは自前のファイルでいいや
>>169乙
191:名無しさんの野望
09/01/02 14:24:12 VkFj3akm
XMLエディタで中華のfallout3.xml開こうとするとエラーで開けないんだけどどうすればいいのかな?
192:名無しさんの野望
09/01/02 14:24:33 P/5LonQh
おまえらこんなよくわからない.bat実行できるよなw
upした当人も現れないし
193:名無しさんの野望
09/01/02 14:29:04 rfRAVHK2
仮想OSってモノがあってだな。
194:名無しさんの野望
09/01/02 14:29:33 q281+vvi
むしろ誰も突っ込んでくれないから困る
195:名無しさんの野望
09/01/02 14:32:42 eoKPW6ZQ
>>194
すみません。
肝心の箱〇TXTデータが入っていないようなんですが・・・
196:名無しさんの野望
09/01/02 14:36:49 FISSTlK/
これで誰でもほぼ日本語に出来るわけだし、このスレは・・・
197:名無しさんの野望
09/01/02 14:38:39 MLDHb/J7
XPでやったらDialogue_en.txtでない以外はうまくいった。
Noteとかターミナルは行がずれまくるから
日本語化あきらめてたので助かったよ。
169ありがとう。
>192
中に入ってるvbs見る限りそれぞれのtxtにパッチあてるだけっぽいから
問題はないと思うが、自己責任ってことで
198:名無しさんの野望
09/01/02 14:42:58 bCyokYI8
これがID:eoKPW6ZQの渾身のボケか…
199:名無しさんの野望
09/01/02 14:47:49 vcjtkaEl
G.E.C.KでDialogue.txtをエクスポートすると毎回CRCが違うんだが
200:名無しさんの野望
09/01/02 14:48:10 Fv1DvJ7M
だから完了済みのをうpしろと何度言ったら(ry
201:名無しさんの野望
09/01/02 14:49:55 Z1GcsmPl
>>200
このスレじゃないが何回かうpされてるぜ
今もまだ生きてるし。
202:名無しさんの野望
09/01/02 14:51:00 UnDjzqiq
fallout3_jp.exe起動してもなんの反応もねー
203:名無しさんの野望
09/01/02 14:55:23 isFFCFWE
まだ日本語化できてないのか馬鹿共w
204:名無しさんの野望
09/01/02 15:00:01 u0/yOh+D
>>197
ターミナルは日本語化ムリなんだから意味ないっしょ
205:名無しさんの野望
09/01/02 15:13:14 O9Ml2Po+
>>43をぶちこんだらいいの?
206:名無しさんの野望
09/01/02 15:17:27 n0YktuMH
中国人はターミナルの文章も中文化してたよね
207:名無しさんの野望
09/01/02 15:21:04 rfRAVHK2
ターミナルを中国語化したいのか?
208:名無しさんの野望
09/01/02 15:40:49 Q4tCEaG5
これって箱○esmからエクスポートしたテキストをPCesmにインポートしたらどうなる?
オブリの本MODに日本語をインポートってことやってたけど可能なのかな
ちょいとやってみよ
209:名無しさんの野望
09/01/02 15:43:01 rfRAVHK2
>>208
ヒント: 日本語は2バイト文字。
210:名無しさんの野望
09/01/02 15:43:40 MLDHb/J7
>204
プレイしたらターミナルは日本語化されてなかったw
Noteはうまくいってたけど
211:名無しさんの野望
09/01/02 15:45:37 Q4tCEaG5
>>209
あー・・・そうだった
オブリはパッチがあったんだった
俺の泡店墓参
212:名無しさんの野望
09/01/02 15:53:20 qArKybRr
もっとゲームの世界が知りたいから日本語でやりたくて
ビクビクしながら初p2p入れてみたよ
やっぱり、あがってる日本語パッチにトロイウィルス入ってて泣きたくなった
箱ソフト買ってくるわ
213:名無しさんの野望
09/01/02 16:09:15 VkFj3akm
>>6の方法で日本語化してるんだがゲームを実行すると「fallout3.xmlが読め見込めません」
みたいなエラーが出る。XMLファイルの編集方法がちがってるんだろうが、もともとの中華の
XMLファイルを俺のもってるエディターで読み込めない。みんなどのXMLエディターを使ってるのか
教えてくれないか?
214:名無しさんの野望
09/01/02 16:11:31 rfRAVHK2
>>213
そろそろ気づけよ…
だんだん見てるこっちが恥ずかしくなってきたぞ。
215:名無しさんの野望
09/01/02 16:11:36 q1EjgMms
ちょっと手の込んだテキストエディターで十分だよ
フリーでごろごろ転がってるし
216:名無しさんの野望
09/01/02 16:16:06 29XY7KjX
すまん機械翻訳みたいにコピペするだけの状態のを誰かあげてはくれないか
2時間ファイルをこねくりまわしてるがいまだにわからん
217:名無しさんの野望
09/01/02 16:21:00 MLDHb/J7
>213
サクラエディッタでできるよ
218:名無しさんの野望
09/01/02 16:22:26 Ans2hh+b
あきらめろ
219:名無しさんの野望
09/01/02 16:31:48 294ewmBz
そもそも上のVBSは何を元にしてCRCを設定してるんだ?
220:名無しさんの野望
09/01/02 16:34:57 VkFj3akm
>>215>>217
ありがとう
解説にあったStirlingでもダメだったんで他のを探していました
221:名無しさんの野望
09/01/02 17:20:59 slmfCddL
xmlってバリナリエディタでいじるもんなの?
222:名無しさんの野望
09/01/02 17:34:43 rfRAVHK2
いや?
別にツールをもってこなくてもワードパッドでもいいし…
223:名無しさんの野望
09/01/02 17:42:45 nkQWoSgS
インストが、G:\Fallout 3 なんだけど、どこを書き換えれば
169のがファイルを作成してくれるの
224:名無しさんの野望
09/01/02 17:52:27 9vkD/bwA
箱○テキストデータってのはどこにあるのですか?
ヒントください
225:名無しさんの野望
09/01/02 17:57:04 qPOjcTTd
>>224
近くのゲーム屋さんへどうぞ
226:名無しさんの野望
09/01/02 18:04:30 +iag0Rrd
>>224
ディスクの中
227:名無しさんの野望
09/01/02 18:05:43 9vkD/bwA
>>225,226
これだけのヒントだけでは・・・
228:名無しさんの野望
09/01/02 18:06:54 rfRAVHK2
>>227
ただ開いてもファイルがあるわけじゃない。
だからGECKで取り出してんだよ。
なんでわかんねーんだよw
229:名無しさんの野望
09/01/02 18:25:03 8u40uPnh
>>227
URLリンク(www.xbox.com)
コレ買って抜き出すんだよ
230:名無しさんの野望
09/01/02 18:37:58 eoKPW6ZQ
めくるめくボケの連鎖
エックセレンッ!
231:名無しさんの野望
09/01/02 18:59:08 LS29nvtK
耳かきしてたらちょっとやりすぎたのか
奥から血がドバドバでてきてるお(´;ω;`)
232:名無しさんの野望
09/01/02 19:00:05 LS29nvtK
gobaku
233:名無しさんの野望
09/01/02 19:00:15 LS29nvtK
gobaku
234:名無しさんの野望
09/01/02 19:00:40 twWA1Lva
>>169
の方法試してるんだけど
fallout3_patchにテキストが生成されねぇ・・・
エラーすら出ない ってかなんの反応がない
235:名無しさんの野望
09/01/02 19:09:14 yQ01uyQQ
>>231
誤爆にアレだが、鼓膜手前の薄皮が破れてて
耳鼻科で縫ってもらわないといけないケースがあるんで気をつけてね
耳掃除してもらってたらいきなり痛くなって、ベッドで横になってたんだが
なんか塗れてるとおもったら枕が血に染まってた事が
236:名無しさんの野望
09/01/02 19:17:22 LS29nvtK
>>235
どーもです(´;ω;`)
237:名無しさんの野望
09/01/02 19:39:50 NyntCLcX
>>169
のやってにも、指定されたファイルが見つからない
になるんだけど、なんで?
238:名無しさんの野望
09/01/02 20:04:33 eUgzSFJP
どこにXBOXから抜いたデータあるんだよ
ここで日本語化してるやつら全員が買ってるはずないdろ
239:名無しさんの野望
09/01/02 20:19:38 imYShuCi
洒落に流れてる奴だろ
240:名無しさんの野望
09/01/02 20:20:58 2z8MSJpC
皮肉なのにね
241:名無しさんの野望
09/01/02 20:25:34 eoKPW6ZQ
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします。
242:名無しさんの野望
09/01/02 20:26:12 MLDHb/J7
>234
実行するのは.vbsだよ。
>237
なんでか、実行するディレクトリを
J:\fallout3_uljp00602
みたいに上の方の階層でやらんと
見つからないになった。
ついでにXPじゃないとだめだった。
243:名無しさんの野望
09/01/02 20:33:26 ZSZfvJXe
shareだけに洒落になんねーわホント…
244:名無しさんの野望
09/01/02 20:34:48 ZSZfvJXe
ごめん
245:名無しさんの野望
09/01/02 20:35:08 rfRAVHK2
ご冥福を
246:名無しさんの野望
09/01/02 20:36:42 YGnFLRva
しかし全部日本語化される日がくるのかね~esp形式で誰かやろうとしてないの?そんな技術ある人いないか
247:名無しさんの野望
09/01/02 20:43:56 q1EjgMms
心折れるの早いよw
>>246
2バイト文字適応化なんかは素人にきついんじゃないの?
248:名無しさんの野望
09/01/02 20:54:45 wJ8bZvu9
>>169でCRC直したtxtだけ出力されないな
とりあえずリストとvbsファイルの値一緒にしたらエラーは出なくなったんだが
249:名無しさんの野望
09/01/02 20:57:12 cGhRmcHr
文字化け治ってないね
250:名無しさんの野望
09/01/02 21:09:06 9R5tdfvM
vbs起動しても何も反応ないなぁ…
24種のテキストとcrc32.exe,xdelta.exeの両方入ってるのに
もちろんディレクトリはローカル直下
251:名無しさんの野望
09/01/02 21:11:12 tXbTKzeQ
>>248
俺も同じだ
諦めて出力されない残りのtxtは>>6のやり方でやったよ
252:名無しさんの野望
09/01/02 21:11:44 q281+vvi
うんこもれそう
253:名無しさんの野望
09/01/02 21:21:50 wJ8bZvu9
なんかぶっこ抜くと毎回DialogueのCRC違うから2,3種類用意したら
2個目だけちゃんとファイル生成されたぞ
俺の頭では理解出来ない
254:名無しさんの野望
09/01/02 21:42:06 zTWi5kPj
中華.exe 0.84が出てる気がするんだけど
どっから落とせるのかよくわからん。。。
255:名無しさんの野望
09/01/02 23:18:44 ahTn6CP1
URLリンク(download.chnren.com)
256:名無しさんの野望
09/01/02 23:52:16 h4ZgvOB1
結局>>169で成功した人はいるの?
257:名無しさんの野望
09/01/02 23:58:25 CARxZct8
>>256
こんなんもわからないのに英語のfallout3、本当に買ったの?
258:名無しさんの野望
09/01/03 00:30:04 z5a7rXka
文字化けチェッカーが欲しい
259:名無しさんの野望
09/01/03 01:21:40 +ETaobGs
たまに抜けがあるけど概ね良し。出来ない奴は普通にエクセルで作れよ。
260:名無しさんの野望
09/01/03 02:37:08 TypaGmmc BE:756384473-2BP(5285)
正月には出来てると思ったのに何やってるのお前ら
261:名無しさんの野望
09/01/03 02:51:45 rsQ2zl+2
そのネタって流行ってるの?
262:名無しさんの野望
09/01/03 03:42:53 AK9iJPsU
だれかトレントに箱の日本語ファイルあげてくれ!
263:名無しさんの野望
09/01/03 03:57:30 rsQ2zl+2
0.84素で日本語表示できてね?
あとかなり軽くなってるような気がする
264:名無しさんの野望
09/01/03 05:40:46 eaI31JvQ
fallout3_jp.exe をつかった場合、FalloutLauncherやFOMMで利用するesp系のmodはどうやって読み込んだらいいんだい?
265:名無しさんの野望
09/01/03 05:56:41 5vBqIKqE
>>264
ランチャーでONにしたあとExitで落としてそのあとfallout3_jp.exeでいける
266:名無しさんの野望
09/01/03 07:00:26 bOw2O7Z5
0.84変更点
中国語化の説明:
今回の更新は大幅に中国語化のつぎの運行の効率を昇格させて、
プログラムは安定性に運行して、文字を修正して、0.81の花のついたての問題を解決しました。
今回の作品は依然として用途をテストするので、意義はbugが技術者に更なる改善に来るように供えることを収集することにあって、
および待てないで中国語版の各位のプレーヤーの“とれたての物を食べます”を遊ぶことを供えます。
元来版のテキストの圧倒的部分をテストしてまた校正を行っていないで、
初めて人員がひっくり返るのがゲームの理解の程度に対してまちまちなため、
初めてひっくり返って避けられないで大量に誤ったが現れることができ(ありえ)ます。
ゲームのテキストに直面する中で出現の各種のでたらめな翻訳の誤りの時、
思わず吹き出すあまりはまた各位のプレーヤーの友達に3DMGAMEフォーラムの《3放射します》の掲示板を登録してもらって、
テキストの中の誤りと脱落更には“雷人”の場所を私達に教えて、私達は続くバージョンの中で添削することができ(ありえ)ます。
同時に私達もbugで書き付けの形式を収集してこれらの問題を収集することができ(ありえ)て、
広大なプレーヤーの友達が私達にこの完成度(度合)高いとは言えないテスト版の中国語化のつぎを改善するように
そして助けることができることを望みます。ここで謹んで3DMGAMEフォーラムのプレーヤーの友達に対する批判を代表して、
支持激励して心からの謝意を表して、みんなにお礼を言います!
267:名無しさんの野望
09/01/03 08:12:37 lzt3KsX8
0.84結構軽くなってる気がする
268:名無しさんの野望
09/01/03 08:30:59 i1GKrWvL
いちいち弄るのメンドイからあげてーなw
269:名無しさんの野望
09/01/03 08:33:56 NMAhOuFN
これから買うって奴らの為にも、あげて下さい。
270:名無しさんの野望
09/01/03 08:44:58 Qjxk6h4D
2chねるは、もう実質中華掲示板です。
エロ張れば、フロント属国のシンガポールにしょっ引かれます。
【ネット】「2ちゃんねる」を海外企業に「譲渡」 ひろゆき氏の「真意」はどこに?@ニュース速報+
スレリンク(newsplus板)l50
でも
支那なら海賊版は問題ありませんねぇw
こりは、箱〇日本語TXTではないアルか!
いえいえ、良く似た別物アルヨー
271:名無しさんの野望
09/01/03 08:47:49 n8Z+YNZY
中華.exe 0.84をDLしたけどどう弄るのかわからんw
教えてくれー
272:名無しさんの野望
09/01/03 08:51:51 Zwbuif/X
スレの最初のほうにやり方書いてあるだろ・・・
273:名無しさんの野望
09/01/03 08:53:21 bOw2O7Z5
もうエサを上げない方がいいな。こいつら際限なくつけあがる
あーー冬休み終わってくれー
274:名無しさんの野望
09/01/03 09:04:58 i1GKrWvL
>>271
さすがの俺もそれはないわ。
無知にもほどがあるぜ。
275:名無しさんの野望
09/01/03 09:06:09 7THrBj+p
つか、ここまで技術的に難しい所は中国人にやってもらったんだから
あとはチマチマ翻訳するだけだろ?そんくらいは自分でやれって話だな。
なんでも手段を問わずタダで手に入れようとする奴らってのは、万国共通で
いるもんだと改めて感じたよ。
276:名無しさんの野望
09/01/03 09:23:18 i1GKrWvL
>exeと3dm(DLL)の後半部分にはリソース識別子として0xA8030000が登場します。
>おそらく格納文字列リソースなどの文字コード指定に使っているんじゃないかと思いますので、
>こちらも0xA4030000に変更してしまうことで動作が改善するかもしれません。
>とくにxmlでフォントの指定が「MS Gothic」以外に変更すると中国語になってしまうような場合は、
>コレが原因かもしれませんので、最初に示した方法ではなく A8 03 00 00 -> A4 03 00 00で
>一括置換するほうがいいかもしれません。(つまりpop命令/0x68は検索条件に含めない)
これやっても、xmlで任意のフォント指定すれば文字化けするよな。
277:名無しさんの野望
09/01/03 10:25:14 nMRW71S7
0.84軽いな~
今までのに比べれば、だけど
278:名無しさんの野望
09/01/03 10:36:05 CYylr4KM
0.84英語表示よりFPS上がってる
すげぇ快適w
279:名無しさんの野望
09/01/03 11:03:44 oYV72Ai+
URLリンク(download.chnren.com)
は行けたんだが、どこから落とすかわかんねぇ。ボスケテ
280:名無しさんの野望
09/01/03 11:08:07 XucQqCPS
南方?信[迅雷?用高速下?
南方?信[普通用?直接下?
281:名無しさんの野望
09/01/03 11:09:47 UbDcIwFm
中日翻訳してくれるとこがあるからググって突っ込め
282:名無しさんの野望
09/01/03 11:09:49 oYV72Ai+
>>280
あぁ、最初に上クリックしてなんだけれって思ってた。下から直接落とせるのか
マジありがとう
283:名無しさんの野望
09/01/03 11:25:34 2KImLSJJ
オーノー!
0.84に変えたらSaveDataが消えた、なんでだ
284:名無しさんの野望
09/01/03 11:25:52 88XcjwYA
0.84って軽いというよりゲーム自体の速度が上がってね?
285:名無しさんの野望
09/01/03 11:35:37 G0RgfQqf
>>276
俺も試してみたけど化けた
>>283
消えてはないけどLIVEが起動できないからじゃまいか?
286:名無しさんの野望
09/01/03 11:41:01 NDPkBUgv
Live起動できないね
0.84からそういう仕様なのか?
287:名無しさんの野望
09/01/03 11:46:28 CYylr4KM
俺も最初焦ったけどLIVEで保存されるのとは違う場所に保存されるから
そこに今までのセーブデータ移動したらいけたよ
俺の場合はFallout3のSavesフォルダ直下にできてた
288:名無しさんの野望
09/01/03 11:47:00 oYV72Ai+
fallout3_cn.3dmは68 A8 03 00 00で検索・置換できたんだが、fallout3_cn.exeの方がまったく引っかからないな
なんか変わったのかと思って素の0.71落としてきて検索してみたけど引っかからないから、俺のやり方が違うみたいだし
ダメだあたまこんがらがってきた
289:名無しさんの野望
09/01/03 11:48:47 bf5voasd
1個だけひっかかるよ
290:名無しさんの野望
09/01/03 11:55:45 QJjllL0F
>>279から落としてきても0kbになって落とせないんだが
291:名無しさんの野望
09/01/03 12:07:09 oYV72Ai+
>>289
68 A8でなら一ヶ所だけADDRESS 00003440にあったんだがこれかな?
00 00はどこへ行ったのって話になりそうだけど
292:名無しさんの野望
09/01/03 12:08:31 CKu4lE5r
???
ゆとりか?
わけわからんバイナリパッチなんて当てなくても
ふつ~~のヤツは
まんま日本語表示可能なのに
293:名無しさんの野望
09/01/03 12:09:41 sfnPp2JG
やり方が悪かったのか中華版exeのバージョンが変わったらセーブデータが読めなくなった
システムの復元で何とか復活できたけど、こわいから安定するまで前のバージョンでやろう
294:名無しさんの野望
09/01/03 12:12:08 cozBDgWe
お前はスレを読んでみようという気もないんだな
勝手に前のでやってろよ。
295:名無しさんの野望
09/01/03 12:12:16 w112JeDi
>>292
この程度のバイナリ弄るのが訳わからんのかよ
お前はゆとり教育未満か
296:名無しさんの野望
09/01/03 12:15:01 CKu4lE5r
>>295
0.84では最初っから必要もないことを
あふぉみたいに
サルパッチしようとする方がまぬけだわなw
297:名無しさんの野望
09/01/03 12:16:27 DtZY+4o3
オマエらは協力しようとしたりとか
人に手を差し伸べたりとかはしないのか。
煽り合ってばかりでどうするw
バイナリについては前スレに神の説明がのってなかったっけ?
中華exeのいじり方が丁寧にのってたはず。
0.71の時はそれでうまくいったけど
0.84にも当てはまるかは不明だがな。
できないなら無理して新しいのにしなければいいだろ。
298:名無しさんの野望
09/01/03 12:19:29 lzt3KsX8
日本語表記さえできればいい人はそのまま使えばいい
PCの悪影響を考える人はバイナリキチンと変更すればいい
299:名無しさんの野望
09/01/03 12:24:42 2ATLYkRb
>>279の2つのファイルをexeと同じところに突っ込んで終わり?
300:名無しさんの野望
09/01/03 12:26:02 w112JeDi
>>297
まぁ2byte厨の言うとおりバイナリ弄らなくても"一応"表示はされるんだ
不具合見つけて今こっちの環境の問題なのかバイナリ未改変だからなのか調べてるけど
301:名無しさんの野望
09/01/03 12:35:42 oYV72Ai+
>>284
俺もクロックアップしてるように見えるな
ちょっと色々と問題がありそうなので0.84は様子見にしよう
302:名無しさんの野望
09/01/03 12:39:40 i1GKrWvL
>>301
60fps固定だったのが解除されただけ。
303:名無しさんの野望
09/01/03 12:43:10 88XcjwYA
Vsync待ち設定しててもリフレッシュレート以上のfpsでるのはおかしいだろ。
304:名無しさんの野望
09/01/03 12:44:56 Iab2h8YE
素のver0.84に変えたのですが
NPCとの会話部分が日本語表記だったのに原文に戻ってしまいました
305:名無しさんの野望
09/01/03 12:45:13 bOw2O7Z5
この中に日本語が理解できないチョンくせぇ野郎がいる。おまえや!
306:名無しさんの野望
09/01/03 12:55:52 +ETaobGs
>>302
なーんだそれなら入れ替える必要ないな。
307:名無しさんの野望
09/01/03 13:54:01 yFO1F/fo
0.84 日本語化したやつまだなの?
308:名無しさんの野望
09/01/03 13:55:30 yFO1F/fo
中国 普通に流しててワロタ
309:名無しさんの野望
09/01/03 14:42:07 OR/x55bM
>>169
だめだ vbs起動しようとしてもwshのエラーがでる
310:名無しさんの野望
09/01/03 15:01:48 jwTwlwGo
このスレ馬鹿率高いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311:名無しさんの野望
09/01/03 15:27:01 hl/KVFEK
オマエのせいでさらに上昇しただろ
312:名無しさんの野望
09/01/03 16:25:50 rGtF2lMt
あはは、罵り合っててわろた。
友達少ないの気にしなくていいぞ。
313:名無しさんの野望
09/01/03 16:48:26 bOw2O7Z5
キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www3.uploda.org)
314:名無しさんの野望
09/01/03 16:49:02 hpYZTijv
ちゅーかマジすげー
315:名無しさんの野望
09/01/03 16:54:32 jX0fqoRw
はやくうpするんだ
316:名無しさんの野望
09/01/03 16:54:42 VIL+6DrA
うpsiro
317:名無しさんの野望
09/01/03 16:55:44 UUK5cKMA
>>313
マジかよ・・・
318:名無しさんの野望
09/01/03 16:57:40 HDt9YLQ+
>>313
すげえついにできたか
319:名無しさんの野望
09/01/03 17:14:32 hUgI5b8D
>>313
く・・・詳しく猿でもわかるように根掘り葉掘りずっこんばっこん説明頼む!!
320:名無しさんの野望
09/01/03 17:31:58 VQ51OzWl
日本語wikiにUPされてる、txtはなんだ?
321:名無しさんの野望
09/01/03 17:34:13 sqeFr5st
>>313
xmlのdirectory fontのあたりの指定でやったのかな
それとも元のフォントを変えたのか・・・
頼む教えてくれ!!
322:名無しさんの野望
09/01/03 17:34:37 VQ51OzWl
>>313は
多分、360版。
323:名無しさんの野望
09/01/03 17:38:07 T0A07Cfa
>>44のファイルを改良しました
中華.exe用txt(軽量化Ver2.0)
・残ったファイルの中身から、名詞・固有名詞をいくらか削除
・主に画面左に出力されるダイアログ周りを調整
・enの英文の間違いをいくらか修正。また、記入漏れしていた英文を新規に追加
削ったファイルで5時間ほそプレイしましたがCTDは無しです
また101~Megaton周辺をプレイして気づいた点を修正してますので、まだまだ抜けはあると思います
おもいっきり意訳になってますので、気になった箇所は各々で修正お願いします
URLリンク(www.dotup.org)
パス:fo3
>>313
是非説明を!
324:名無しさんの野望
09/01/03 17:39:45 vKA6HDof
>>323
おっつんつん
325:321
09/01/03 17:42:20 sqeFr5st
なんか画像見て思いついたこと書いてみたんだけど
やってみたら5分でできたww
iniの[fonts]をコピペで全部一緒にしちゃえばできる
でも長い文章を表示させるのはフォントサイズの調整が必要っぽい
326:名無しさんの野望
09/01/03 17:47:33 VQ51OzWl
360版じゃないんだw^^
すごい!
ありがと!
327:名無しさんの野望
09/01/03 17:51:19 T0A07Cfa
>>325
うお、マジでいけた!
でもなんで一緒にしたら表示されたんだろう。どういう原理なんだ・・・
全部一緒にしなくてもいいならそれに越した事はないしなぁ
328:名無しさんの野望
09/01/03 17:51:32 woZaoLkM
え?端末の日本語化ってできるの?
329:名無しさんの野望
09/01/03 17:52:53 cOuBHpQr
おおおおおおおお端末までいけるのか!!!!これは素晴らしい
330:321
09/01/03 17:57:39 sqeFr5st
>>325の長い文章うんぬんはオレのtxtの行がずれてるだけだったww
スマン気にしないでくれ
331:名無しさんの野望
09/01/03 18:03:01 VQ51OzWl
うーん、ボクのは一部しか日本語表示されない。
パスワード入力場面はだいぶおかしくなっちゃうよ;;
332:名無しさんの野望
09/01/03 18:04:01 hUgI5b8D
>>330
く・・・詳しく猿でもわかるように根掘り葉掘りずっこんばっこん説明頼む!!
333:名無しさんの野望
09/01/03 18:05:09 sqeFr5st
>>327
xmlの中でフォントの画像を全部指定してる
端末のフォントはxml内で指定してないだけだったと
iniで端末のフォントがどれかは分からないけど
どうせxml指定の日本語フォントに変わっちゃうから全部やっちゃえって感じです
iniのフォント指定を一行ずつ試したほうがいいでしょうね
334:名無しさんの野望
09/01/03 18:05:18 eF6X41sH
俺これからpcゲームは買わないことにするわ
335:名無しさんの野望
09/01/03 18:07:34 T0A07Cfa
>>333
ちょうど絞込み終わったぜ
sFontFile_5=Textures\Fonts\Fixedsys_Comp_uniform_width.fnt
今からiniは全部元に戻してxmlいじってくる
336:名無しさんの野望
09/01/03 18:08:24 sqeFr5st
>>331
あーこのやり方だと確かにパスワードだめだ・・・
bsa解凍して端末のフォントを探してxml内で指定すればいけそうだけど
オレにはそんな技術neeeeeeee!!
337:名無しさんの野望
09/01/03 18:09:53 IzWi1/WJ
CTDどころかブルースクリーンなった
困るわ
338:名無しさんの野望
09/01/03 18:10:28 sqeFr5st
>>335
できたらうpお願いします!!
339:名無しさんの野望
09/01/03 18:10:33 BgOUVqib
Fallout_defaultの[FONTS]の一行目をを全てコピペって事でおk?
340:名無しさんの野望
09/01/03 18:15:12 bOw2O7Z5
一枚目はnote和訳してれば普通に
二枚目は折り返しに当たる文の空白を削除して表示されてるとおりに一文につなげればできる
たとえばこれなら
URLリンク(www.uploda.org)
Freddie's VDS is getting worse. Most days,he can't even get out of bed. When he does
こんな風にdays, と he を空白を入れずにつなげる
でも>>325の方法のほうが簡単だな。加工しないで表示できるし
341:名無しさんの野望
09/01/03 18:37:10 T0A07Cfa
うーん、なんで断片的にしか日本語化してくれないんだ
0.84のxml中の、335行~435行を追記してみたら、log選択画面は日本語化されたんだが、logの中身が英文のままだった
もうわからんw
素直に sFontFile_5=Textures\Fonts\Fixedsys_Comp_uniform_width.fnt のFixedsys_Comp_uniform_width.fntを別のフォントに書き換えた方が早いね
342:名無しさんの野望
09/01/03 19:02:34 sqeFr5st
暫定的には
sFontFile_5=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
に書き換えるのが推奨っぽいかな
パスワード入力画面でも位置ずれは起こすけど
行自体ギリギリは全部表示される
343:名無しさんの野望
09/01/03 19:10:18 bOw2O7Z5
比較画像
sFontFile_5=Textures\Fonts\Monofonto_Large.fnt
URLリンク(www.uploda.org)
sFontFile_5=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Large.fnt
URLリンク(www3.uploda.org)
sFontFile_5=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_VL_dialogs.fnt
URLリンク(www3.vipper.org)
sFontFile_5=Textures\Fonts\Baked-in_Monofonto_Large.fnt
URLリンク(www.uploda.org)
フォントを変えたらほんとに日本語表示できた。
なんちてなんちて。
344:名無しさんの野望
09/01/03 19:19:21 Iujo3Zmm
ini弄らなくても、出来るだろ?
てか、0.84版の最新のXML内容を自分がキチンと反映してないだけだろw
345:名無しさんの野望
09/01/03 19:22:51 OR/x55bM
頼む もうShareで流してくれよ な?
346:名無しさんの野望
09/01/03 19:23:22 7INP8h3U
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【P2P】PCゲーム総合スレ part146 [Download]
【P2P】PCゲーム総合スレ part147 [Download]
おまえらwwww
347:名無しさんの野望
09/01/03 19:38:26 UUK5cKMA
>>343
それふぉんとうに出来るの?
348:名無しさんの野望
09/01/03 19:43:02 VQ51OzWl
全てのfontで試したが、やはり、パスワード入力はダメポ;;
>>344 本当ですかww??ID:Iujo3Zmmさんは、パスワード入力画面
も正常にできてるの???
もし、できてれば、何が間違ってるの??
349:名無しさんの野望
09/01/03 19:48:53 T0A07Cfa
>>344
どうも俺の能力じゃ無理みたい
xmlの弄り方教えてください
350:名無しさんの野望
09/01/03 19:51:00 bOw2O7Z5
>>344
俺の環境では上の4つのフォント以外日本語表示が無理だった。ちゃんとxmlのフォントはdiffとって完全に追加してある。
↑のようにやればターミナル全日本語化できるとかほんと中華ツール様様だわー
351:名無しさんの野望
09/01/03 19:52:59 bOw2O7Z5
>>349
ほらよっ!ケツでくわえな! URLリンク(www.uploda.org)
352:名無しさんの野望
09/01/03 20:00:25 T0A07Cfa
>>351
これ見る限り、中身の違いは箱から抜き出したの指定するか、中華exeに付いてるの指定するかくらいしか違いなかったね
箱データの人は0.84のxmlからちょっとひっぱて来るだけで出来るみたいだね
そうじゃない人は・・・もうちょっと頑張ってみるよ
353:名無しさんの野望
09/01/03 20:02:36 VQ51OzWl
ケツでくわえたが、ヤッパリだめだったよ;;
残念;;
354:名無しさんの野望
09/01/03 20:35:18 iBvdOLGY
∧l二|ヘ
(・ω・ ) ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
./ ̄ ̄ ̄ハ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん ガチホモ 黒の書 14部 グラットンソード 生物兵器『AMIDA』 おっぱいがいっぱいセット
ウザいキリバンゲッター数人 おくすりセット 空鍋 ガンバスター ブロッケンG セーラー服 神様
メッコール M19コンバットマグナム デスクリムゾン 割れポンDJ そうめん 3G修正パッチ
ウルトラセブン第12話のDVD 怪人ゾナー チワワ2匹 金田朋子1年分+三姉妹
同人ロリゲー詰め合わせ 使用済みティッシュ 睡魔 LDゲーム「タイムギャル」 イデ 新人王 パチンコ
ロビー・キーン 無職様 中村修三 片頭痛 カオス カロリーメイトチーズ味 飲むヨーグルト 極太バイブ
TDL1日フリーパス券 エディーマーフィー ラスト レムナント 海老のチリソース煮 七色ピンクローター
レオン シャロン フランシス先生 たまねぎ X68000
355:名無しさんの野望
09/01/03 20:43:37 uZq5AoA4
日本語化をやってみてるんだけど
Steam版の人はNoDVDか何か必要なの?
エラーはいて起動できないよ
356:名無しさんの野望
09/01/03 20:49:50 rsQ2zl+2
何もしなくても起動できるけど
357:名無しさんの野望
09/01/03 20:52:20 uZq5AoA4
ごめん、安直なミスでした
sorry
358:名無しさんの野望
09/01/03 20:52:46 n8Z+YNZY
>>355
俺と同じだ
Steam版で起動時にエラーはく
359:名無しさんの野望
09/01/03 20:54:54 n8Z+YNZY
>>357
ちなみにどんなミス?
360:名無しさんの野望
09/01/03 20:55:08 sSnz6+aZ
>>323
いつも乙!やっぱり名詞は英語じゃなきゃ駄目だな
361:名無しさんの野望
09/01/03 20:57:39 25B9otux
>>351はパスワード入力(ハック)画面も普通に表示できてる?
出来るのなら0.84化+xml弄るんだが。
362:名無しさんの野望
09/01/03 21:09:51 uZq5AoA4
>>359
書くのも恥ずかしいけど置くディレクトリ間違えてたよ・・。
ただ、日本語化はうまくいってないけどNoSteamでは起動できたよ。
363:名無しさんの野望
09/01/03 21:12:12 yFO1F/fo
で、どうやったら全部日本語化に出来るわけ?めんどいからshareに流してよ
364:名無しさんの野望
09/01/03 21:13:56 bOw2O7Z5
>>361
八苦はずれまくるからどうしようか悩んでいたところだ。xml弄れるのなら頼む。
365:名無しさんの野望
09/01/03 21:18:04 hUgI5b8D
今noteも取り出したんだけどこれずれすぎだろ…w
xtmlの前にここで挫折しそうだw
366:名無しさんの野望
09/01/03 21:19:27 rsQ2zl+2
>>363
めんどい
367:名無しさんの野望
09/01/03 21:20:58 HCJHAl19
日本語化の導入方法おしえてください
368:名無しさんの野望
09/01/03 21:24:38 T0A07Cfa
思い切って生の0.84突っ込んで、中国語のまま端末除いてみたけど、長文(note?)の所は英語のままだった
ハック画面や選択画面は0.71と0.84のxmlの差分で出来るけど、中身まではまだ無理みたいだね
現状反映させるにはiniのフォント弄るしか手はなさそう
※箱○データ使ってない場合の話ね
369:名無しさんの野望
09/01/03 21:24:41 n8Z+YNZY
>>362
ありがとう
参考にさせてもらうね
370:名無しさんの野望
09/01/03 21:25:25 rsQ2zl+2
>>367
>>6
371:名無しさんの野望
09/01/03 21:30:16 Jai49ezl
>>363
shareに流すのがめんどいんでやりません><
372:名無しさんの野望
09/01/03 21:39:01 HDt9YLQ+
肝心の0.84がDLできんな~何度も何度もやってるがつながらない
373:名無しさんの野望
09/01/03 21:45:57 t3iPQYH4
やった!とうとう内容すべてを日本語化カンペキにできたぞ!
って時にPCニポンゴ版発売スルヨーって発表があったら泣くぞ
374:名無しさんの野望
09/01/03 21:51:11 HCJHAl19
>>370
ありがとう!!
375:名無しさんの野望
09/01/03 21:52:06 CatswIUc
いい薬です
376:名無しさんの野望
09/01/03 21:56:16 CP0PadG2
脳内で再生されるからやめろ
377:名無しさんの野望
09/01/03 21:56:39 WjUvUjzR
音声も重要なゲームだし、日本語版がでたら嬉しい人は多いんじゃないかな
箱組じゃない俺は1万でも嬉し泣きしながら買うけど
378:名無しさんの野望
09/01/03 21:58:58 Vg7LvqYl
>>373
普通にありそうだ。
379:名無しさんの野望
09/01/03 21:59:50 ZprNLur8
>>372
URLリンク(www.conft.cn)
380:名無しさんの野望
09/01/03 22:01:49 HCJHAl19
箱○版fallout3から抜き出したesmってどこかから入手できませんか?
381:名無しさんの野望
09/01/03 22:04:42 rsQ2zl+2
360のディスクから入手できますよ
382:名無しさんの野望
09/01/03 22:05:16 HCJHAl19
それ以外の入手経路はありませんか?
383:名無しさんの野望
09/01/03 22:05:51 Iujo3Zmm
う~~ん
いろいろ試したが、お手軽に何とかする方法は、
0.84のXMLを整えて、iniの下記を変更する
sFontFile_5=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
ハック画面で多少のズレはあるが、何とか全ライン表示される
お試しあれ
384:名無しさんの野望
09/01/03 22:06:03 HZ9glyfP
あるよ
385:名無しさんの野望
09/01/03 22:09:28 HDt9YLQ+
>>379
ありが㌧
386:名無しさんの野望
09/01/03 22:09:47 25B9otux
>>383
ハック画面のズレちょっと気になるよなー・・・
やりはじめるとゲーム本編よりこっちが楽しくなっちゃって困るw
387:名無しさんの野望
09/01/03 22:11:23 T0A07Cfa
>>386
中華exeが発見されてから今まで、本編なんてただの確認ツールになってる
目的が変わってきてるwww
388:名無しさんの野望
09/01/03 22:30:39 4DzVWpBC
>>374->>376
こんな殺伐としたスレで笑うとは思わなかった。
389:名無しさんの野望
09/01/03 22:36:47 UUK5cKMA
v0.84は100fpsとか出て何か怖いんですけど。
390:名無しさんの野望
09/01/03 22:39:17 +f9qp7ay
[!]が気になる
391:名無しさんの野望
09/01/03 22:41:01 cozBDgWe
それくぱぁ
392:名無しさんの野望
09/01/03 22:43:42 T0A07Cfa
くそ、md5="ab1c63b8b698b4ff5dc26fa5278c81ab|262144|256|256|32" ここさえ分かればフォント小さくした font id新しく起こしてハック画面も整えるんだが、分からん
md5って・・・これハッシュなのか・・・元はなんなんだよorz
393:名無しさんの野望
09/01/03 22:48:13 rGtF2lMt
あの中華exeで表示されるfpsあれ
おかしいよな。
394:名無しさんの野望
09/01/03 22:50:22 nMRW71S7
別のfps表示ソフト使うと60までしか出てないよ
395:名無しさんの野望
09/01/03 23:03:18 Mzk/lKat
MD5てのはハッシュの事だよ。もう脆弱性が発見されてるけど
今でも簡易の同一性チェックでは良く使われる。
MD5でググればMD5ハッシュ値を算出してくれるようなツールとか簡単に手に入るよ。
俺はまだ今日Fallout3購入してこのスレに来たばかりで、それが何のハッシュ値を表してるのか
よく事情は分からんけど。
396:名無しさんの野望
09/01/03 23:05:52 tFUOZ4yI
>>169で作ったfallout3_patchフォルダをzip圧縮でうpすると需要あるよ?
Vista使ってる奴のために早くうp汁!
してください・・・お願いします・・・
397:名無しさんの野望
09/01/03 23:29:08 T0A07Cfa
>>395
それっぽい単語変換してみたり、ぐぐって出てきた逆引き辞典使ってみたりしたが結局分からなかったんだ
ここで何指定してるのかさえ分かればなぁと思うが、俺の力じゃこれ以上はむりぽ
398:名無しさんの野望
09/01/03 23:31:10 b33K6Mjd
>>396
それ犯罪ですから
399:名無しさんの野望
09/01/03 23:33:21 BgOUVqib
>>396
一応やってみた
エラーは出なかったが、使い物になるかどうか
URLリンク(www.uploader.jp)
PW:fo3
400:名無しさんの野望
09/01/03 23:34:04 hUgI5b8D
>>364
今オマエのxml見てたんだがNoteもMessageもやったんだな…
オレやっとNote終わったんだけどあれ尋常じゃない作業だろ。
何度か挫折しそうになったわw
401:名無しさんの野望
09/01/03 23:38:12 vKA6HDof
>>399
/ ̄ ̄\
/ ─ ─ ヽ
/ ⌒ ⌒ ヽ ハハッ わろす
| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_ ⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
402:名無しさんの野望
09/01/03 23:39:23 jwTwlwGo
どこに通報すればいいかな
403:名無しさんの野望
09/01/03 23:41:02 vDSvnRvu
>>399
やっちまったか馬鹿...
404:名無しさんの野望
09/01/03 23:41:46 +f9qp7ay
[QUOTE]残ってるよ
405:名無しさんの野望
09/01/03 23:42:17 nMRW71S7
>>399
タイーホ
406:名無しさんの野望
09/01/03 23:44:46 lzt3KsX8
>>399
こんな特定されやすいところでゲーム内データうpとか
おわったねwww
407:名無しさんの野望
09/01/03 23:45:29 HDt9YLQ+
だからそれだと端末とノートが日本語化できんだろうが・・・
408:名無しさんの野望
09/01/03 23:46:32 yFO1F/fo
>>399 最高! shareにもよろしく!
401 :名無しさんの野望:2009/01/03(土) 23:38:12 ID:vKA6HDof
>>399
/ ̄ ̄\
/ ─ ─ ヽ
/ ⌒ ⌒ ヽ ハハッ わろす
| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_ ⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
402 :名無しさんの野望:2009/01/03(土) 23:39:23 ID:jwTwlwGo
どこに通報すればいいかな
403 :名無しさんの野望:2009/01/03(土) 23:41:02 ID:vDSvnRvu
>>399
やっちまったか馬鹿...
405 :名無しさんの野望:2009/01/03(土) 23:42:17 ID:nMRW71S7
>>399
タイーホ
406 :名無しさんの野望:2009/01/03(土) 23:44:46 ID:lzt3KsX8
>>399
こんな特定されやすいところでゲーム内データうpとか
おわったねwww
吠えるだけの無知無能m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
409:名無しさんの野望
09/01/03 23:46:44 hUgI5b8D
>>399
通報されたらそれだけで厳重注意くらいされるんだぜ?
訴えられたらとんでもない損害にもなる。
とりあえず釣られるな。
すぐに消すんだ!
やっとコツをつかんできた。
この際だから全部まとめちまうぜ!
410:名無しさんの野望
09/01/03 23:50:17 h4Gvq921
そんなにあっぷされたことが悔しいのか?
411:名無しさんの野望
09/01/03 23:50:17 hCQA2QNm
>>409
たのむze
412:名無しさんの野望
09/01/03 23:51:19 BgOUVqib
あぶねあぶね
つい教えるクソの癖が出てしもた
削除しますた
413:名無しさんの野望
09/01/03 23:51:24 nPQTXIzs
>>409
お前にまかせた!
414:名無しさんの野望
09/01/03 23:52:04 vKA6HDof
あの、すいません
さっき360番のFORRUOT3を買って来て吸いだしたのですが
QUOTEなどの文字化けを一括修正する良いソフトなどはありますか?
文字がおかしくてもプレイできるようですが気持ち悪くてこまってます
415:名無しさんの野望
09/01/03 23:53:43 hCQA2QNm
>>414
Devas
416:名無しさんの野望
09/01/03 23:55:37 UUK5cKMA
>>169の使ってもNoteとかTerminalとか行ずれまくるね。
修正きついな。
Terminalはなんとかできそうだけど・・・。
417:名無しさんの野望
09/01/03 23:55:38 CatswIUc
>>399
中身がマジなら今すぐ消せ
418:名無しさんの野望
09/01/03 23:56:41 yFO1F/fo
嫉妬無知無能購入馬鹿 「くやしいのうくやしいのう」
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
419:名無しさんの野望
09/01/03 23:58:38 yFO1F/fo
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
帰るお
420:名無しさんの野望
09/01/03 23:59:12 vDSvnRvu
2chだからってマトモな人を馬鹿扱いしてもねえ
残念な奴だな。
421:名無しさんの野望
09/01/04 00:04:39 AQgOUziE
いいからうpし直せやクズどもが
422:名無しさんの野望
09/01/04 00:06:07 hUgI5b8D
>>411
>>413
いや、スマンがオレのやってるのは360から抜いたファイルの修正であってな…
神の教えてくれた9個以外のファイルをやってるんだ。
まかされてもうpできんぞこれは。
Noteやmessageに手を出すのは気をつけるんだ。
Noteはいいがmessageで最初に空白を消すととんでもなくめんどくさい事になるぞw
423:名無しさんの野望
09/01/04 00:12:36 4L8MlpXd
ちょっとここらでどなたかまとめをお願いします
424:名無しさんの野望
09/01/04 00:14:41 l0qqGpIT
>>422
いや、俺は端末の日本語化がよく分からんのだよ。
だからやり方まとめてくれると助かるわけで。
誤解させてしまったようだ。スマンポ。
425:名無しさんの野望
09/01/04 00:17:27 KQsnvh2I
本日の吠えじじい
ID:vDSvnRvu
426:名無しさんの野望
09/01/04 00:22:12 7ObTZ7nc
フレー!
フレー!!
ゆ! う! し!
ふれっ!ふれっ!!
ゆーし!!
ふれっ!ふれっ!!
ゆーし!!
427:名無しさんの野望
09/01/04 00:27:57 4nhU9kZ9
ここまで情報はあるのに自力で出来ない人ってなんなの?
428:名無しさんの野望
09/01/04 00:29:57 Ska85Axl
MassEffectの日本語化を熱望してる僕がいることを忘れないで下さい
429:名無しさんの野望
09/01/04 00:30:23 ncltZIOc
ぶっちゃけ日本語化したファイルうpしたぐらいじゃどうもs・・・
PC日本語版早く来てくれー!
430:名無しさんの野望
09/01/04 00:30:40 L/hR22NZ
>>399
Shareにうp!
431:名無しさんの野望
09/01/04 00:33:30 0N5s9Gpx
>>429
まぁ特に何もないと思うがな
だからといってやれって言われてやれるかといわれると出来ない。怖いわ
432:名無しさんの野望
09/01/04 00:36:43 ncltZIOc
流れによっちゃあ神呼ばわり
流れによっちゃあ犯罪者呼ばわり
ホントに2chは地獄だぜーフゥハハハァー
433:名無しさんの野望
09/01/04 00:48:58 PfZEOEOq
翻訳データとかどうでもいいから、
安定して動作しているお前らのxmlをくれ。
どうも20~30分でクラッシュして不安定なんだよなぁ。
434:名無しさんの野望
09/01/04 00:50:17 dJGArd7B
最新版の中華ツール使った日本語化キットはまだ来てないっすよね
435:名無しさんの野望
09/01/04 00:51:09 m1GeUPZ+
でてまっせ。
436:名無しさんの野望
09/01/04 00:54:34 fcN2Yhsm
今がんばって日本語化wikiの翻訳をしているのですが、
日本語化wikiを完成させれば>>399みたいに通報!とかいわれずに
堂々と完成した日本語化modとして配布できるようになりますかね?
自分は(辞書使って)翻訳ぐらいしか出来ないもので・・(´・ω・`)
437:名無しさんの野望
09/01/04 00:55:36 0N5s9Gpx
>>436
もちろん大丈夫
438:名無しさんの野望
09/01/04 00:56:24 m1GeUPZ+
>>436
大丈夫だよ。
439:名無しさんの野望
09/01/04 00:57:49 dILh+XoV
>>436
そうですね
暇を見て自分も進めてますが何分残念な英語力なので…
440:名無しさんの野望
09/01/04 01:00:41 zXihmRjG
今、Noteの行ズレを直してるんだけど、最終的に何行になればいいんだ?
それと、英語テキストと日本語テキストのどっちに合わせればいいんだ?
441:名無しさんの野望
09/01/04 01:06:20 uRhCAN0C
大丈夫て、日本語に翻訳された文章を抜き出して使う事が灰色なら
抜き出した英語を翻訳する事も灰色だ。
濃さはだいぶ違うと思うけどどっちも真っ白じゃーない。
ここまでなら過去の実績を考えても権利者側から見逃して貰えるんじゃないかな
というこっち側の勝手な線引きにすぎん。
442:名無しさんの野望
09/01/04 01:09:51 5iA7uFkn
日本語版を出さないのが悪い。
443:名無しさんの野望
09/01/04 01:13:14 m1GeUPZ+
それに限るよな。
ユーザーが自分でやってんだから文句言えねえだろ
444:名無しさんの野望
09/01/04 01:14:10 to7sD5sw
日本語化に金注いでも無料MOD作られたら損するだけやからな
445:名無しさんの野望
09/01/04 01:16:22 fn8DZ+rJ
日本語版を出しても購入しないオマエらが悪い。
446:名無しさんの野望
09/01/04 01:16:30 RDZTdAsB
日本語版からデータもってくるのも英語版を勝手に翻訳するのも同じことだよw
日本語版からは駄目!とかいってる馬鹿は何を考えてるのか
447:名無しさんの野望
09/01/04 01:17:22 TM/9+43k
ローカライズごときでビクついてんのも珍しいな
つーか、他国じゃ普通にぶっこ抜いたデータが堂々と配布されてたり
448:名無しさんの野望
09/01/04 01:19:09 M6Zdd4Hy
>>446
ではよろしく
449:名無しさんの野望
09/01/04 01:26:43 N1nN46+d
翻訳とか以前に英語版からexportした文章を
そのまま転載・配布してる時点で問題な気がするけどね
英語版だってちゃんと著作権あるんだよ?
450:名無しさんの野望
09/01/04 01:36:31 IZufCcYo
じゃあwikiを通報してきてくださいよ・・・・プッw
451:名無しさんの野望
09/01/04 01:38:22 +cDOdKe5
しかしなんで中国の人は抜き出した英語テキストじゃなくて
mix_enだのgui_enだのわけわからん分け方してるんだ?
嫌がらせとしか思えん
452:名無しさんの野望
09/01/04 01:40:58 TM/9+43k
>>449
もちろん限度はあるけど、
そもそもGECKがリリースされてるって時点で、ある程度それを許容してるって事だろ
世のMODなんざ、それこそデータ配布しまくりじゃないか
Nexusはどうなるんだよ?
453:名無しさんの野望
09/01/04 01:41:39 zXihmRjG
なぜ日マ版すら出ないんだ。もしかしたら日本語版が発売されるのかもと期待しちまうじゃねーか。
454:名無しさんの野望
09/01/04 01:49:28 N1nN46+d
>>452
うん
だからそういう事をちゃんと理解してるのかなってことを言いたかったのよ
俺は絶対ダメだからwikiも通報してつぶしてやる!って意味で言ったわけじゃないよ
文頭に「箱データ配布はダメだけど翻訳はよいっていうけど」とか付け足したほうがよかった
あ、俺は配布しないけどね^^
455:名無しさんの野望
09/01/04 01:54:25 LwfZPkpH
一応一通り終わった…
こういう事が狙いだったんだよな?
URLリンク(www3.uploda.org)
456:名無しさんの野望
09/01/04 01:56:19 RxMZz46V
やるやらないとはまた別の話じゃないかなぁ。
自分が何やってるのか解ってないってのは、一番たちが悪いよ。
457:名無しさんの野望
09/01/04 02:06:05 XbVti5lB
>>455
うーん、おそらく、これはみんなできてるんじゃないかな?
問題はパス入力画面がずれていないかな、
というところだと思いますけど?
458:名無しさんの野望
09/01/04 02:06:10 UZZBfnlA
>>453
確かになぁ。
結構話題になってんのに日マ版も無いってのはな。
箱とかPS3とかでローカライズは出来てるんだから、日本語版も出そうなんだけど……
459:名無しさんの野望
09/01/04 02:09:10 4jCqPMEs
今、360版とPCSteam版のNoteをちまちまとExcelで整合してるんだが、
行末にスペースがあるかどうかとか、カンマ、コロンの違いとか結構あるな。
TerminalとかMessageはそうでもないんだが、Noteは結構骨の折れる作業だった。
Vault112の体温が華氏→摂氏になるときに、98.2Fも98.5Fもまとめて36.8度だったり、
自作武器の設計図追加の時に英語だと個数が増えると書いてあるのに日本語だと威力アップだったり、
モイラのサバイバルガイド紹介文が英語だと同一文章でも日本語だと微妙に言い回しが複数パターンあったり、
ミサイルランチャー兵器研究の著者が英語と日本語で名前全然違ってたりとか、
あとVault106のデータは日本語版だけ散布された薬品名があったりとか、
結構興味深い内容だったわw
460:名無しさんの野望
09/01/04 02:09:34 10JyMeYJ
>>422
たしかに>6を全部やるだけでも、かなりしんどい作業だよな
9個(計18個)以外のやつで数千行あるやつとか、久々に眼精疲労で目がチカチカしてきた
Messageは9個以外ので最初に手をだしたはいいが途中でヤってもーた
やり直しして行の一致確認だけしたら、あとはCalc使わないでテキストエディタでちまちま処理したよ。
愛用してるテキストエディタにバイナリ表示機能があった事に気付いてから少しだけ楽になった
気がする・・・・・・・・・
>>430
ロシア語版(1C)マジオススネ
461:名無しさんの野望
09/01/04 02:11:40 4nhU9kZ9
>>459
クリアおめw
462:名無しさんの野望
09/01/04 02:36:35 A8rjSZHN
ゴア表現すごいから日本語版はどこも出さないような
463:名無しさんの野望
09/01/04 02:37:50 LwfZPkpH
>>457
適当に進めてみたがダメだったorz
>>459
Noteは内容把握しないと修正できないしネタバレだらけで本当に苦戦したよ。
見なかったことにしたかったw
464:名無しさんの野望
09/01/04 02:54:44 Tky4A2Yl
>>462
ゴア表現は関係なくね。
単純に割れで売れない+サポート面倒だからPC日本語版は絶対にでないだろう。
465:名無しさんの野望
09/01/04 03:05:22 3uL18qEZ
オブリは一時期スパイクがゲーム機の日本語訳を
PC用のパッチにして無料配布するってゆう噂があったよね。
企業に何かメリットがあればそんなに高い垣根じゃないかもしれない。
466:名無しさんの野望
09/01/04 03:05:31 Jxh/Uq0o
割れ厨がいなくてもPCゲームは日本じゃ売れないんだよ。
467:名無しさんの野望
09/01/04 03:14:34 Tky4A2Yl
RTSだけは不思議なくらいよく日本語化されるよね。
あれって謎だ。
468:名無しさんの野望
09/01/04 03:23:42 10JyMeYJ
大方の認識がPCゲー≒エロゲーだからな
PCゲー市場がほぼエロゲーで埋め尽くされてからもう何年経ったことやら・・
俺の脳内では光栄が信長のX68K版出さなくなって(確か群雄伝あたりから)
仕方ないから泣く泣くPC98に乗り換えた頃からDOS/V登場の時期くらいがターニングポイント
オブリもエロゲー化MODの方が賑わってるし、というかそのおかげで
噂を聞いた思春期真っ只中のコンシューマ機ユーザーがPC版買ってまで以下略
469:名無しさんの野望
09/01/04 03:50:30 HTQf7gin
思春期まっただ中の学生がオブリのMODがヌルヌル動くPCなんか買うかよ。
ふつうのエロゲかAVでも見てた方がマシだしやすいだろ。
470:名無しさんの野望
09/01/04 03:56:57 zXihmRjG
PS3版発売後にPC日本語版が発表されると信じたい。
471:名無しさんの野望
09/01/04 04:02:41 xvr6K97F
金出して買った真っ当な人間を片っ端から犯罪者予備軍みたいに扱って
一方で割れは野放し状態なんだから、売れなくなって当たり前、自業自得。
信頼関係を一方的に損なうような事ばかりやった挙げ句、事態は何ら好転しない無能無策ぶり
業界ごとどん底まで落ちればイイヨ
472:名無しさんの野望
09/01/04 04:09:53 y5TlCulv
ターミナルハック時の文字ズレ直せないかと格闘してたが俺には無理。
デフォで指定されてるfixedsys_comp_uniform_width.fntを
別のフォントに替えてやる事で一応日本語に乗っ取れるが、
オンマウス時のキーワードのハイライト表示は文字じゃなくて画像が表示されてるね。
もう寝る/(^o^)\
473:名無しさんの野望
09/01/04 04:24:20 10JyMeYJ
>>469
ごもっともなこと言うなよ。虚しくなるだろ・・・
>>471
乱暴なこと言うなよ。悲しくなるだろ・・・
474:名無しさんの野望
09/01/04 05:28:21 jAxQ2G1j
業界ごとどん底まで落ちればイイヨ(キリッ
475:名無しさんの野望
09/01/04 05:41:07 yxAS7Lng
しかし、ベセスダはちゃんとしてるじゃないか。潰れろとか言うなよ。
ユーザーを信頼してMOD環境も公開してるし、起動時のディスクチェックも(以下略)
…あれってやっぱりワザとやってるんだよな?
476:名無しさんの野望
09/01/04 05:43:54 6eYXArqe
割れの連中はそういう感覚が麻痺してる
現状、色んな意味でどうしようもないからな
どんどん犯罪者顔になっていくだけの運命だから、
ほっとけばいいと思うよ
477:名無しさんの野望
09/01/04 07:09:45 2jtQe/rP
変なのが暴れるからほどほどに
478:名無しさんの野望
09/01/04 08:09:58 10JyMeYJ
・もちろんだよ。だってパパがやっちゃいけないって言ってたし
・はぁ?ばっかみたい!映画やアニメとか版権元が煩いのじゃなければ逮捕されないし、されてもせいぜい書類送検だろ
・トレントでオープンソースのファイル共有だけしかしてないよ <嘘>
479:名無しさんの野望
09/01/04 08:26:15 bfc/eDcd
[FAILED] Major Karma Lost
480:名無しさんの野望
09/01/04 09:10:16 kgmLKDM9
sFontFile_5=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Large.fnt
URLリンク(www2.uploda.org)
sFontFile_5=Textures\Fonts\Monofonto_Large.fnt
URLリンク(www.uploda.org)
sFontFile_5=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_VL_dialogs.fnt
URLリンク(www3.uploda.org)
sFontFile_5=Textures\Fonts\Baked-in_Monofonto_Large.fnt
URLリンク(www.uploda.org)
フォント変えてもターミナルだけがほんとにズレまくる。打開策
481:名無しさんの野望
09/01/04 09:13:17 RxMZz46V
海外はともかく、日本のPCゲーム市場は
割れとかそういうレベルの凋落っぷりではないような。
PC98とかの時代からずーーーーっと下降しかしてなくね?
482:名無しさんの野望
09/01/04 09:36:49 UF+1yYsX
>>480 なんで等幅フォントでやらないの?
483:名無しさんの野望
09/01/04 09:41:20 uRhCAN0C
もともとガキ相手に本気で商売して、その親の財布を狙うっていう商売は日本の得意技でさ。
アニメとかコミックとかと同じように子供のための専用機であるコンシューマゲーム機が日本では普及した。
北米なんかは日本に比べるとそういう事がなくて、さらに日本より先にパソコンが家庭に侵食したのもあって
お父さんのパソコンで子供もついでにゲームという方向で、
コンシューマーもそこそこに、PCゲームという物が普及したっていう側面がある。
日本のコンシューマ市場はとうの昔に飽和してるけど、北米はXBOX360, PS3, Wiiの現行世代になって
ようやくPCゲームを食えるほどの市場になってきて、最近はむこうでもPCゲーム弱くなってきてるよね。