もしMYST島に迷い込んだら 12日目at GAME
もしMYST島に迷い込んだら 12日目 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
08/09/16 21:36:43 ealLAGOz
●過去ログ
  MYST萌え(2chで最古のMYSTスレ?)
  URLリンク(piza.2ch.net)

  ミストシリーズを語ろう
  URLリンク(yasai.2ch.net)
  ミスト系ゲームを語ろうPART2
  URLリンク(game.2ch.net)
  MYST(ミスト)系のアドベンチャーゲーム
  URLリンク(game.2ch.net)
  MYSTシリーズ
  URLリンク(game.2ch.net)

3:名無しさんの野望
08/09/16 21:37:30 ealLAGOz
  もしMYST島に迷い込んだら
  スレリンク(game板)
  もしMYST島に迷い込んだら2日目
  スレリンク(game板)
  もしMYST島に迷い込んだら3日目
  スレリンク(game板)
  もしMYST島に迷い込んだら4日目
  スレリンク(game板)
  もしMYST島に迷い込んだら5日目
  スレリンク(game板)
  もしMYST島に迷い込んだら6日目
  スレリンク(game板)
  もしMYST島に迷い込んだら6日目 (←実質7日目)
  スレリンク(game板)
  もしMYST島に迷い込んだら 7日目(←実質8日目)
  スレリンク(game板)
  もしMYST島に迷い込んだら 9日目
  スレリンク(game板)
  もしMYST島に迷い込んだら 10日目
  スレリンク(game板)
  もしMYST島に迷い込んだら 11日目
  スレリンク(game板)



4:名無しさんの野望
08/09/16 21:41:03 ealLAGOz
●関連サイト
  開発元公式
  URLリンク(www.cyanworlds.com)

  Uru: Ages Beyond MYST公式
  URLリンク(uru.ubi.com)
  MYST IV:Revelation 公式
  URLリンク(www.mystrevelation.com)
  MYST V:End of Ages 公式
  URLリンク(www.mystvgame.com)
  Myst Online | URU 公式 (ドメインとったみたい)
  URLリンク(www.mystonline.com)

  日本語版販売元
  フロンティアグルーヴ公式サイト
  URLリンク(www.f-groove.com)

  各日本語版紹介ページ
  ミスト III:エグザイル 日本語版
  URLリンク(www.f-groove.com)
  ミスト ウル:コンプリート クロニクル 日本語版
  URLリンク(www.f-groove.com)
  ミストIV:リヴェレーション 日本語版
  URLリンク(www.f-groove.com)
  ミストV:エンド オブ エイジス 日本語版
  URLリンク(www.f-groove.com)

5:名無しさんの野望
08/09/16 21:42:17 ealLAGOz
●体験版
  realMYSTデモ
  URLリンク(www.download.com)
  URU体験版
  URLリンク(www.4gamer.net)
  MYST4デモ
  URLリンク(www.4gamer.net)
  MYST5デモ
  URLリンク(www.4gamer.net)

  Myst III 高解像度販促ムービー(74.7MB)
  URLリンク(www.4gamer.net)

●サントラ
  Myst
  URLリンク(www.amazon.co.jp)
  RIVEN
  URLリンク(www.amazon.co.jp)
  URU
  URLリンク(www.amazon.com)
  Myst IV
  URLリンク(store.ubi.com)
  (米UBISOFTオンラインストア限定商品。米・加奈陀以外からの購入不可。)
  Myst V
  URLリンク(www.amazon.com)
  URLリンク(www.amazon.com)(V+URUサントラパック)


6:名無しさんの野望
08/09/16 21:43:05 ealLAGOz
前々スレからのコピペ

959 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/03/19(水) 10:46:07 ID:oX5GDik7
春は、ミスト。やうやう白くなりゆく山ぎは、少し明りて、解けざる謎の、
細く長引きたる。

夏は、エデル・ギラ。滝の中は、さらなり。エデル・ケーモもなほ。
蛍の多く飛び違ひたる、また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くも、
をかし。雨など降るも、をかし。

秋は、ジェナーニン。アマテリアの夕日のさして、浜辺のいと近うなりたるに、
玉の、謎を解くとて、三つ四つ、二つ三つなど、砕け散るさへ、あはれなり。
まいて、ヒントなどの列ねたるが、いと遠くにあるは、いとをかし。
エダーナの接続書入手に疲れ果てて、風の音、動物の音など、はたいふべきにあらず。

冬は、スパイア。椅子の降りたるは、いふべきにもあらず。霜のいと白きも。
また、さらでもいと寒きに、知恵など急ぎ熾して、乗り物もて渡るも、いとつきづきし。
空中宮殿にて、温く現実を知りいけば、友の友情も、白き灰がちになりて、
わろし。



7:名無しさんの野望
08/09/16 21:44:38 ealLAGOz
それではごゆっくりどうぞ。

謹んでテンプラ作者様にお礼申し上げます。

8:名無しさんの野望
08/09/16 22:16:06 FuxPoytS
今の、最新のFPSの3Dシステムのグラフィック使って新ミストシリーズ
作ってくれ。 銃のドンパチは疲れるから、ゆったりと謎解きで。 

9:名無しさんの野望
08/09/16 23:30:27 ealLAGOz
あの兄弟が作るからこそMYSTなんだよね。

・・・そういえばMYST喫茶店の話はどうなったのかな。
頓挫してても怒らないから出ておいで!

10:名無しさんの野望
08/09/17 02:56:52 m3lwFQV3
便所が無いことに気づく
飯も無いから排泄しなくていいか



11:名無しさんの野望
08/09/17 05:21:09 1QfPbvNp
>>1

このスレは、1の提供でお送りします。

12:名無しさんの野望
08/09/17 11:39:27 3TXdeVIZ
>>1
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、

13:名無しさんの野望
08/09/17 13:59:32 hfYpy8Qj
>>1乙である

14:名無しさんの野望
08/09/18 15:46:33 kbWiqI3b
ミスと以外で、同じような雰囲気味わえるPCゲームありませんか、
あの未知の世界に迷い込んだ感じときれいな映像
アクションものでもいいです


15:名無しさんの野望
08/09/18 16:28:24 UGDJyfqd
そこでZORKをおすすめ。
映像については想像力でなんとか。

16:名無しさんの野望
08/09/19 12:21:48 hUX8rlGv
リターン・トゥ・ゾークをやったことあるが
森から出られなくなってあきらめた

17:名無しさんの野望
08/09/19 17:51:51 oA59qnxQ
>>8 バイオショックでもやったか

18:名無しさんの野望
08/09/19 22:50:35 O4z8R4RG
梅乙でした。

19:名無しさんの野望
08/09/20 00:47:19 DpRfgTGG
MYST以外ではセガサターンのRAMPOが良かったな
他に面白いアドベンチャーゲームないものかのう

20:名無しさんの野望
08/09/20 04:42:45 kCy+Rv93
スーファミの「アウターワールド」「フラッシュバック」なんてのはどうだろう。
アウターワールドはリメイクされて、アナザーワールドが発売中。

21:名無しさんの野望
08/09/20 20:12:12 nHgIryg1
TISTAに出てもらわんと困る

22:名無しさんの野望
08/09/20 20:12:37 nHgIryg1
非常に誤爆w

23:名無しさんの野望
08/09/22 00:46:49 tMqVmZhc
どっちも有野課長が挑戦したよな。
アウタワールドは続編のラストがもの寂しい。

課長にMYSTやらせるしかないかこれは。

24:名無しさんの野望
08/09/22 00:53:04 qAFDFdXH
確かに課長がMYSTやったら面白そうだな
番組として盛り上がるかどうか不安だが

25:名無しさんの野望
08/09/22 09:01:45 32in4N5g
バイオハザードで、怪物とかゾンビを出す代わりに謎解きを増やせばいいのに、
と、思った

26:名無しさんの野望
08/09/22 17:03:33 t69Wsg1k
バイオの謎解き結構ヘンだぞあれ

27:名無しさんの野望
08/09/22 18:53:36 uiZ4SMhb
2以降もPSPに移植して欲しい

28:名無しさんの野望
08/09/22 19:47:47 l7gzTqJp
>>25アトラスの石像の下からバッテリーが出て来るんですね
分かります。

29:名無しさんの野望
08/09/22 21:35:04 NKi86WwV
>>28
クスッときたw

30:名無しさんの野望
08/09/22 22:36:42 FHtpAghZ
>>27
この前PSP買ったんでMYSTやってみたんだが超ガッカリだったw
やっぱ、真っ暗な部屋の中でヘッドホンしてでかい画面っつうのが正しいプレイスタイルだとオモタ。

31:名無しさんの野望
08/09/22 23:36:59 zROs24me
>>30 そこでiPhoneで遊べるiMYSTですよ

32:名無しさんの野望
08/09/22 23:57:19 qAFDFdXH
もうなんでもいいからメジャーな携帯機でMYST出してくれ

33:名無しさんの野望
08/09/23 00:20:02 DPicr7fj
もうなんでもいいからメジャーな大型機でMYST出してくれ

34:名無しさんの野望
08/09/23 00:21:21 crpPODo6
もうなんでもいいからメジャーなワンダースワンでMYST出してくれ

35:名無しさんの野望
08/09/23 00:34:04 L+uk8ShH
ともかく、常にメジャーOSで全シリーズ出しなおしてくれ
永遠と

36:名無しさんの野望
08/09/23 00:40:01 3HqGVymK
とりあえずrealRivenだしてくれ。

37:名無しさんの野望
08/09/23 12:21:16 nsNEsKtt
アトラスのフィギュアを出してくれ

38:名無しさんの野望
08/09/23 12:59:26 6BCePJ04
シーラスとアクナーの携帯待ち受け画面とかスクリーンセーバーつくってほしいな
静止画じゃなくて

39:名無しさんの野望
08/09/23 15:06:03 Vk5lYS8o
電波が届きにくいと
「おま…ぇが…みえな…ぃ…ピーギュァーピーザザ…」
バージョンが表示されるわけですね

40:名無しさんの野望
08/09/23 16:25:35 lpQ9LbET
「さっさと青いページ持って来いや!」
とか怒鳴られると面白い

41:名無しさんの野望
08/09/23 17:25:10 DPicr7fj
ふんずけてやるわっ

byピーコ

42:名無しさんの野望
08/09/23 18:58:22 Xdl29Pfw
>>38
落ち着きそうな気がするだけで
そんなセーバーだと情緒不安定になっちまいそうだ

43:名無しさんの野望
08/09/24 00:54:26 3D3FZMhv
Ⅴはアカウント名に英文字を入れてログインしないと不具合が出るから
マニュアル通りに一度アンインストールして
ゴミ箱も空にしたのに
再度インストールしたら「このデータはインストールされてます」
だってさ、もう訳が分かんないよ

44:名無しさんの野望
08/09/24 01:21:38 L4ECfm2V
>>43
再インストの前に再起動はしたよね?

45:名無しさんの野望
08/09/24 09:28:51 3D3FZMhv
した、でも全然ダメ
隠れてるファイルがどっかにあるんでしょうね

46:名無しさんの野望
08/09/24 10:46:43 e0Q416ME
>>43
仲間発見

47:名無しさんの野望
08/09/24 12:26:09 g0KqOWp2
>>43
「システムの復元」で過去の状態に戻してトライしてみた?

48:名無しさんの野望
08/09/24 12:32:36 qb/Su1Jc
うっかりさんが消し忘れたんじゃないかな
レジストリのエントリを手で消すしか。

49:名無しさんの野望
08/09/24 14:59:33 C8JebMpU
シーラス「レジストリはいぢるな!」

50:名無しさんの野望
08/09/24 20:50:41 7kXibZVj
シーラス:まっ先にレジストリをいじる。そして壊す。
アクナー:マシンをぶっ叩く。そして壊す。
アトラス:他人に頼む。

51:名無しさんの野望
08/09/24 20:57:45 UP2hNrB2
素晴らしい!

52:名無しさんの野望
08/09/25 01:05:51 2reD6VJH
>>47
うん、それもやってみた
が、おかしな事に復元できなかったとエラーが出たよ
これ、もうやらないからいいや
皆、アドバイスさんくす

53:名無しさんの野望
08/09/26 05:31:43 EWKFRJ34
>これ、もうやらないからいいや

そういって何度謎解きに挑戦したことか

54:名無しさんの野望
08/09/26 12:25:29 8AB02Qb/
>これ、もうやらないからいいや

そんなこと言わないでがんばって挑戦して!






とでも言ってほしいのか?

断る!

55:アトラス
08/09/26 18:00:56 PekE9TAl
そんなこと言わないでがんばって挑戦して!



56:名無しさんの野望
08/09/26 18:38:00 fKmFOYHY
そういえば前スレで出てたgametapでrealMYSTが出来る件はテンプレには入ってないね。
一応貼っとく

URLリンク(www.gametap.com)

gametapのクライアントソフトをインストールして、
このクライアントソフトを使用してRealMYSTをダウンロード・起動してプレイする。
realMYST単体では遊べないので注意。
ちなみにフリーです。無料。

57:名無しさんの野望
08/09/26 22:41:04 vljZgr4f
>>56
ありがとう友よ

>>52
UK版ならサクサク動くよ
ハゲが何言ってるかわからな(ry

58:名無しさんの野望
08/09/28 02:21:26 5e1rhOCL
いまだにⅣをクリアしていない
スルーしてURUかⅤに行っていい?
順番はどっちが先なの?

59:名無しさんの野望
08/09/28 03:04:35 SMC34QXI
Vやる前にIV終わってた方がいいことはいい。
発売順序も時代の繋がりもURUはIVとVの間。
Vやる前にURUは是非。
URUは攻略サイト見てでも終わっておいた方がいいだろう。


60:名無しさんの野望
08/09/28 17:26:16 NSpCdI/R
こういうちょっと寒い位の気温は、
mystの思いでが沢山有ります

61:名無しさんの野望
08/09/28 21:58:40 51ZpGLV/
URUの異常な難易度は歴然としています
プレイしてみると世界観のばかでかさに唖然とします
クリアしたあとは憮然となります

62:名無しさんの野望
08/09/29 08:45:11 Ck/dgHcZ
世界の何処かにMYSTランドを作ってURUに出てくるような街に住んでみたい。

63:名無しさんの野望
08/09/29 20:15:01 teuK8xXR
>>62
住みたくはないけど
泊りにはいきたい
高級テーマパークにして欲しい

64:名無しさんの野望
08/09/29 22:12:51 iae1mmk4
テーマパークにするならそこの従業員として住み着くわ。
アトラクション「ドニ住民の家」でドアを5回ノックしたら
玄関から不愛想に顔チラっと見せてピシャっとドアを
閉める奴がいたら多分俺だからよろしくな。

65:名無しさんの野望
08/09/29 22:48:27 R24+ceVP
人でごった返してるのはイヤだなあ~。

66:名無しさんの野望
08/09/29 22:56:53 0GXyk3cL
人数制限とかして1日3人まで

でもそんなテーマパーク創れるのは世界長者番付の人じゃないと駄目か

67:名無しさんの野望
08/09/29 23:03:01 iae1mmk4
ここの住民で金出し合って無人島買って
理想郷に住み着こうぜ

68:名無しさんの野望
08/09/29 23:28:46 T8PNEL83
横須賀の猿島を開発
たまに沖を空母や潜水艦が通るのもいとおかし

69:名無しさんの野望
08/09/29 23:37:48 0GXyk3cL
>>68
あれはあのままが・・・
と廃墟好きが一言

70:名無しさんの野望
08/09/29 23:50:45 T8PNEL83
おおっと、猿島に行ったことある人がいるとは
おいらは横須賀生まれなんで数回行った

MYST好き&廃墟好きは王道かもしれんね

71:名無しさんの野望
08/09/29 23:58:26 0GXyk3cL
広大な2ちゃんの中
そしてMYSTスレという限られた場所でご近所さんがいるなんて
ちょっと感動
俺はお隣さんの横浜出身でござる


ああMYSTのスレに来るだけでゲームの中にいるようなこの気持ち
このスレほんと貴重だ

72:名無しさんの野望
08/09/30 00:44:59 v8gDHIWn
>>66
そんな感じで
一日限定1組様のみ
1泊人数関係無しに100万円から、ってとこかな

73:名無しさんの野望
08/09/30 01:15:58 rht+Sgh6
仕事中眠くなってはMYSTのサントラ聞いて寝てます

74:名無しさんの野望
08/09/30 01:27:21 sWZOnEHz
猿島子供の頃に行ったことあるよ
ジュラシックパークもフィクションだけど本来そういう金持ち向けの超高級テーマパークだったとか
ドバイに本物ができるらしいが・・・暇な石油成金がミストランド作ってくれないだろうかw

75:名無しさんの野望
08/09/30 01:36:00 /+62Sjqb
>>74
その手があったか!<石油成金
・・・でもこないだドバイの王族で大人気なのが
目にセットして遊ぶやつ(名前失念)ってきいたからアクション以外は食いつかないかな~
なにより金があるからMYSTみたいな景色は見たいときに手に入るだろうし
でもマグロをドバイに持ってった人やスイカでロシア成功した人のように
MYSTもだれか売り込まないかな・・・
URUオンラインで王子の一人と仲良しになって唆すとか・・・

76:名無しさんの野望
08/09/30 01:56:03 v8gDHIWn
んで、MYSTカフェはどうなったんだろう
駄目でもいいよ
お互いの夢みたいなもんだし

77:名無しさんの野望
08/09/30 02:03:10 1PiT71K0
totoで一等当たったら

んでも平日昼間はオバチャンたちに占領されてうるさいだろうな・・・

78:名無しさんの野望
08/09/30 17:45:35 hRmDswoc
昼間は「MYST定食」で巨大魚のフライをぜひ。

79:名無しさんの野望
08/09/30 22:33:08 7mhdjI4m
MYSTでの食い物ってのはかなりディープなテーマだね

特にアクナーはいろんなもの食ってるしな

80:名無しさんの野望
08/10/01 01:07:14 2uQOIMuL
すると
ホテルMYSTの朝食はなんだろうか

81:名無しさんの野望
08/10/01 10:56:20 14ON1d8a
鳥の卵かなんかで目玉焼きとか作れないかねえ?
イカのサラダとか、果物そえて

82:名無しさんの野望
08/10/01 21:01:17 ed3LpyKQ
4に出てくる家じゃ台所もあったし普通に食事してたんだろうね

83:名無しさんの野望
08/10/02 01:43:46 sF7GNzqa
あの家族が普通に食事ってのも違和感がある

84:名無しさんの野望
08/10/02 15:50:20 YDXyUPCN
現実世界では肉喰ってるけど
MYSTワールドでは草食がいい自分がいる
たとえあの兄弟が何を食っていようと

85:名無しさんの野望
08/10/02 16:11:19 KCBCEGrp
あの島にいってたっぷり泳いだ後、カニでバーベキューがしたい
浮き輪持って行ってもいいかな

86:名無しさんの野望
08/10/03 01:22:53 6PzNVpzM
>>85
URUの泳いでもすぐに流される島?

87:名無しさんの野望
08/10/03 08:58:47 E4kdQB1U
>>86 うん。
浮き輪にしがみついてずっと流されていたい。
疲れたら小高い丘の上にレジャーシート広げて昼寝する。
ゴミは持ち帰る予定。

88:名無しさんの野望
08/10/03 10:02:46 T+p/YpOJ
>>86
よーし、どっちが先に沖のカキワリに泳ぎつくか競争だ!

89:名無しさんの野望
08/10/03 11:15:49 GwH3nwNX
あそこは3Dゲームの特性を逆手にとったというかなんちゅう仕組みを思いつくんだろう

90:名無しさんの野望
08/10/03 19:09:09 z26/HO+x
>>88
本当にあんなだったら幻滅するよな。

91:名無しさんの野望
08/10/04 07:24:50 OqYZdmS3
PCでmystシリーズをやった事が無い俺は異端ですか?

92:名無しさんの野望
08/10/04 16:27:11 Xo/KUiXc
>>91
そんな人いたんだ

93:名無しさんの野望
08/10/04 18:45:20 XAOeRSgm
    ___  ___   ____
    | 0点| | 5点|   |にぼし| サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ∧∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ´д`)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    オヤジギャグ判定委員会   |

94:名無しさんの野望
08/10/04 19:23:57 XuzYawl5
ギャグだったんだ。気がつかなかった……

95:名無しさんの野望
08/10/04 19:27:30 OqYZdmS3
えっ…そんなw

PSPでmystをやりPSでリヴンをやりPS2でエグザイルをやってきた

96:名無しさんの野望
08/10/04 19:30:16 Xo/KUiXc

    |          
    |  ('A`)     
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  


97:名無しさんの野望
08/10/04 23:01:11 7mo2qzfi
>>93>>92に対するレスだよね

>>95
正直驚きだ つっても逆に俺はコンシューマ機で遊んだことはないんだが…w
コンシューマ機だと確かURU以降ないんだよね。IVは洋版で凶箱しかなかったと思うし

98:名無しさんの野望
08/10/04 23:07:04 OqYZdmS3
>>97IVあるんだね。一応箱○はあるけど
見つからんだろうなあ

99:名無しさんの野望
08/10/05 02:37:11 cE6YjuBC
リヴンだけコンシューマ('A`)

100:名無しさんの野望
08/10/05 14:19:14 n2kk71/I
鳴かぬなら
誰かに頼もう
ホトトギス

101:名無しさんの野望
08/10/06 08:47:55 etv7SkXo
合わぬなら
怒鳴りつけよう
周波数

102:名無しさんの野望
08/10/06 12:42:13 6l94Yqvo
泣きっ面にドニ

103:名無しさんの野望
08/10/06 20:37:29 HT9KBRPn
渡る世間はドニばかり

104:名無しさんの野望
08/10/06 23:15:27 xhVFzazi
アトラスも筆の誤り

105:名無しさんの野望
08/10/07 00:31:01 /OwU/ECh
昨日の友は今日の奴隷

106:名無しさんの野望
08/10/07 05:31:23 HOiYYiPq
アトラス、ゲーンをわらう

107:名無しさんの野望
08/10/07 08:48:00 12bxKivQ
友を見たら奴隷と思え

108:名無しさんの野望
08/10/07 12:26:42 rxSBJONn
アクナ、シラスも彼岸まで

109:名無しさんの野望
08/10/07 15:15:40 01tFMnC6
人の振り見て我がフリールック・ムーブメント・システム

110:名無しさんの野望
08/10/07 19:27:09 wqGHkCHd
1日で 助けてもらったら 友と呼べ   アトラス

111:名無しさんの野望
08/10/07 19:47:42 wqGHkCHd
連レスですまないが、RIVENにて星の裂け目に落ちた主人公はどうやってトマーナに来れたのだろうか?
腹でも減って先に落ちて行ったミストの書に触れたのか?

112:アトラスの友
08/10/07 20:30:58 SrQ1MKfO
多分私は3人目だから…

113:名無しさんの野望
08/10/08 00:50:52 611tLfwU
MYST版 マーフィーの法則ってありそうだね

114:アトラス
08/10/08 06:59:39 RyKrrPqV
友達100人できるかな♪

115:名無しさんの野望
08/10/08 15:06:43 glG4VkJa
>>113
2択の謎解きの場合、
どちらも選択してはならない

116:名無しさんの野望
08/10/08 15:26:42 5/Zn3n3R
動くオブジェクトがすべてヒントとはかぎらない。

117:名無しさんの野望
08/10/08 15:48:42 bPzPZ142
総当りでやった場合、最後に試すのが正解

118:名無しさんの野望
08/10/08 17:22:23 IpEk1JLv
同じ場所で、同じ所を何度もクリックするが、
大抵の場合そこには何も無いか順番を間違えている。

119:名無しさんの野望
08/10/08 17:24:50 YC4/2Vdn
死んだアトラスだけが良いアトラスだ

120:名無しさんの野望
08/10/08 18:01:43 Lco4DRUB
>>111
エンディングでアトラスが接続書に触れて本はそのまま星の裂け目に吸い込まれていった、つまりその接続書こそがトマーナの接続書、いやまて、たしかアトラスの手紙をもらってトマーナに行ったはず、手紙はどこから?

121:名無しさんの野望
08/10/08 18:11:07 TJ63x1uw
RIVENの主人公は元の世界に戻った、と解釈していたけど、違うのん?

122:名無しさんの野望
08/10/08 18:37:43 g5sdG6tv
URLリンク(en.wikipedia.org)(Myst)
プレイヤーはRIVENの後一旦地球へ帰れたらしい。
それよりもトマーナが地球上にあることが凄い衝撃的なんだけどw

123:名無しさんの野望
08/10/08 21:55:16 NuFO+Hsh
うひょースレが賑わってる!
流石MYSTの秋

リフトは動き出したら飛び降りて底を見ろ
ゼルダでもこの解法が役に立ったな

124:名無しさんの野望
08/10/08 23:08:38 RyKrrPqV
>>122
まじですか? ちょっとトマーナ探してくる

125:名無しさんの野望
08/10/09 00:23:38 kp9hCvWH
>>123
そだねー
MYSTは秋の季語w

126:名無しさんの野望
08/10/09 07:11:12 4Lr4+Rjm
個人的にはMYSTは正月明けくらいの季節だなー

127:名無しさんの野望
08/10/09 07:21:31 zOA+pqXw
俺も2月とか寒い頃だなー

128:名無しさんの野望
08/10/09 10:44:30 ncg4FFaB
あ、1はそうかも。

2とか3とかは初夏の感じ

129:名無しさんの野望
08/10/09 12:21:25 ko9fVvvP
URUのキノコ島は秋って感じ。 

130:名無しさんの野望
08/10/10 01:24:25 OAGlboSP
結局はみなさん、最初にプレイした季節が印所に残っているってことかいな

131:名無しさんの野望
08/10/10 23:41:30 hj6w8y5F
寂しい感じがするから秋冬って感じなのかな
4はにぎやかだから春くらいかな

132:名無しさんの野望
08/10/11 00:24:00 Bu2lIi3N
4は初夏かな
ちょっとだけ汗の記憶がある

133:名無しさんの野望
08/10/11 04:56:57 nJQkTxek
何度も訪れた場所の仕掛けが解けた時、
「時間はかかったがこんなもの最初から理解していた。」ような錯覚に陥る。

134:名無しさんの野望
08/10/11 12:49:20 kA2MD/Sj
脳汁でまくり俺って天才って錯覚だな

135:名無しさんの野望
08/10/11 15:31:40 IgL7VaEJ
5って微妙なん?

136:名無しさんの野望
08/10/11 17:38:10 yBYrRYn3
パズルに関しちゃ、今までのMYSTやってる人には
イマイチな感じなんだと思う。
誰がターギラの水蒸気?の法則見つけた人いる?
あれって総当りしかないのかな

137:名無しさんの野望
08/10/12 21:42:02 nNwI1bOG
>>136 あの、雪やこんこん村? 氷詰め村だっけ?
法則はあるみたいだけれど、攻略見ても訳わからなかったのを覚えている。

138:名無しさんの野望
08/10/14 01:44:25 Mltzoy87
URUとⅤが欲しい

139:名無しさんの野望
08/10/14 10:12:19 StVDtX+W
・・・と、言い残して138は旅に出たのであった。

140:名無しさんの野望
08/10/14 20:29:53 1tXWds17
エンディングは、書かず終いになるだろう

141:名無しさんの野望
08/10/14 23:02:40 lB6+ZIOd
RIVENで結末は書かれることはないとか言ってたもんな。どんなに世界が荒廃しようと・・・

142:名無しさんの野望
08/10/17 08:48:43 ESKfa5wj
・・・なんか、みんな旅に出ちゃったのかな

143:名無しさんの野望
08/10/17 17:27:11 6LV4Mv/6
みんな色々あるだろうしね
すぐにおちる事もないで
うわなんだおまえどっからドニとかしらtgyふじこll

144:名無しさんの野望
08/10/17 23:18:46 H7nLiSdH

  な…
    _, ,_    なんなんですか?
  :.(;゚д゚):.   ここ、どこですか?
   :.レV):.   なんであたし
    :.<<:.    晒されたんですか?

145:名無しさんの野望
08/10/18 00:29:49 oGjvLThE
>>144
RIVENのスタートで同じ気持ちになったの思い出したよw

146:名無しさんの野望
08/10/18 09:52:30 rYyN5lZJ
恥ずかしながら俺もです…

147:名無しさんの野望
08/10/18 14:29:09 9o4leRva
リターントゥゾークって、攻略本なしで、クリアした人っているの?

148:名無しさんの野望
08/10/19 15:09:35 GEv72qcl
>>136
バーロウの力を発動させると、蒸気が上がるけど、
よく塔を観察するとバルブの状態で
蒸気の出方が違うからそれで判別してた記憶がある

149:名無しさんの野望
08/10/19 18:01:49 B3Puqf0D
>>147
攻略本あっても、途中で力尽きた私がとおりますよっと..._| ̄|○..
昔、今は懐かしのセガタサンでやったんだけど、途中で固まって以来、そのまんま


150:名無しさんの野望
08/10/19 18:13:24 ZDdnI4UF
>>147
終盤の森が抜けられなくて攻略本買っちゃったよ・・・

151:名無しさんの野望
08/10/20 22:55:58 FSUW+YMq
天高くドニ肥える秋

152:名無しさんの野望
08/10/21 02:46:38 60CcsOgC
ノロベンの野原のとこでたそがれたい気分だ

153:名無しさんの野望
08/10/21 09:45:38 TMuMZH2L
秋のミストに 来たのは友人
ドニの奴隷の かずあるひとり
島をいろどる ヒントや霧は
次の旅へと さそう罠

水のながれに ちりゆくアーノネィ
カニを追いかけ はりぼて寄って
そこやここでも また待たされる
こんなものでも オール・ヒント

154:名無しさんの野望
08/10/21 19:40:01 bMd+4N4k
他スレから拾ってきた
URLリンク(www2.vipper.org)←個人的にRIVEN
URLリンク(www2.vipper.org)

155:名無しさんの野望
08/10/21 22:01:42 L3BhjlEv
リブンよりLOSTを思い出した
密林から海中に謎のケーブルが伸びてるんだよ

156:名無しさんの野望
08/10/21 22:52:35 V2ROwe+s
OWATA\(^O^)/

AVON -THE SEQUEL TO OWATA-

OWATAⅢ\(^O^)/EXILE

軽い目眩の中、世界は変容する
そう、そこは本で見たオワタ\(^O^)/島の世界
タブーを犯せば即ティウン
あなたはこのオワタ\(^O^)/島の謎を解けるか

157:名無しさんの野望
08/10/21 22:56:50 bMd+4N4k
>>155
あら失礼w
俺はRIVENと今やってるⅴの黄色い海岸(すまん語学力なくてw)

158:名無しさんの野望
08/10/21 22:59:16 1xyXv6G+
>>156なんかすぐに投げ出したくなりそうだな・・・

┌────┐
|          .|
|          .|
|  \(^o^)/ .|<MYSTへの接続書?何それおいしいの?
|  OWATA   .|
|          .|
|          .|
|          .|
|          .|
└────┘

159:名無しさんの野望
08/10/22 21:38:31 QCwUtjmS
\(^O^)/はあの恐竜に食べられちゃえばいいのに

160:名無しさんの野望
08/10/22 21:41:08 LhWeSDeB
>>154
もう消えてる

161:名無しさんの野望
08/10/23 00:38:49 VPgCpIla
URLリンク(up2.viploader.net)

162:名無しさんの野望
08/10/23 00:59:24 VPgCpIla
URLリンク(up2.viploader.net)

163:名無しさんの野望
08/10/23 11:22:51 B3vlWUl6
ようやくリヴンから帰ってきた。
人家のドアを叩きまくってた人がいたので、怖いから引き返してきたよ。

ここの住人じゃないよな…

164:名無しさんの野望
08/10/23 14:21:48 WMoHUnA3
最近、初めてミストⅢEXILEを始めたんですけど、
序盤でどーしても行き詰って、あちこちの攻略サイトを見てまわってたんですが、
どこにも関連記事が無く、
どなたかヒントを教えてもらえないかと思いまして。

ジェナーニンの大地の牙の入り口なんですけど、
崖のところに穴があって下に樽がある入口がありますよね。
あそこに降りたいんですけど、
どうやっても降りられないんです。

攻略サイトを見ると「下に降りるとドアがあるが樽が邪魔で入れない」と書いてあるんですが、
穴に入れないというか降りられないんです。
穴の周りや中も散々クリックしまくってもうんともすんとも言わず。

これってどうやったら下(樽のあるところ)に降りられるんでしょうか?

165:名無しさんの野望
08/10/23 14:28:49 VPgCpIla
ぐるぐる

166:名無しさんの野望
08/10/23 14:52:17 WMoHUnA3
ぐるぐる見てまわって、崖淵から下に降りると、装置があって、
樽を動かすことはできるんですが、
さっきの穴からはいくらクリックしても入れません。
穴にははしごがあるですが、上から見てるだけという状態で・・・

バグなんだろうかと?

167:166
08/10/23 15:41:40 WMoHUnA3
自己レスですが、セーブデータを削除して、最初からロードし直してみると、
今度はちゃんと穴に入れました(ホッ・・・)

VistaのXP互換モードでやってるんですが、どうも初めの頃からポインタが全く動かなかったり(ある手順を踏むと動くようになった)、
ゲーム画面の外にポインタを移動させると、手の形の移動痕がずっと見苦しく点滅しながら残るとか
不具合が色々あるんで、今後もちょっと心配してます。

せっかく目を見張るほどの美しい映像なのに・・・
何とか最後まで無事にやり遂げたいです。

168:名無しさんの野望
08/10/23 16:04:16 VPgCpIla
>>167
それを先に(ry
つーか環境訊かなかった俺が悪いごめんねorz

最後まで正動するよう祈ってます(^人^)がんばってね

169:名無しさんの野望
08/10/23 21:01:51 BMWAcsHl
>>167
頑張って
樽はあの中でも楽な方だと思うよ

170:166
08/10/23 21:57:33 WMoHUnA3
>>168
>>169
レスありがとうです。
頑張ります。

PCゲーム自体もほぼ初心者だし、ミストⅢの画面の動きが独特なんで
酔って気持ち悪くなりつつw、画面の綺麗さに感動しながらやってます。
またピンチになったら助けを求めるかもしれませんが、よろしくお願いします。

171:名無しさんの野望
08/10/23 22:01:46 BMWAcsHl
>>170
困ったときはこのサイトとか助かったよ
URLリンク(drc3.news-site.net)
基本は攻略見ちゃいけないのだろうけど

172:名無しさんの野望
08/10/24 01:13:47 LuQay170
初歩的な質問ですみません。
MYSTとRIVENを昔プレステとプレステ2でやりました。
私はとろいのでバイオなどアクション要素があるとクリアできませんorz
唯一はまって遊んだゲームが、このシリーズでした。
またMYSTシリーズをやってみたいのですが、今はゲーム機を持っていません。
そこでPC版の全作品を購入しようと探してみたのですが‥初期作品は見つけられませんでした。
初期作品はもう入手できないのでしょうか?
せめてEXILEがしたいのですが、いっそプレステ2とプレステ版を購入するか、何か他のゲーム機を購入したほうがいいのでしょうか?
4・5・URUをするのでも、多分私のPCではスペックが不足する可能性が高く、
PCも買い換えないとできない恐れがあります。
久々にMYST島でまったりしたいのですが、どうするのが良いか助言をいただけませんでしょうか?
長文すみません。

173:名無しさんの野望
08/10/24 01:38:07 p8439+ef

ぐぐれよ

話はソレからだ

174:名無しさんの野望
08/10/24 01:39:41 +YVl9O+b
>>172
まとめサイトに書いてあるけど、EXILEなら再販されてるので日本語版出してる会社の直販サイトで買える模様。
real MYST英語版なら現在フリーで遊べるようになっている。詳しくは>>56
RIVEN日本語版は入手困難の模様。

175:名無しさんの野望
08/10/24 10:40:47 2GvhOgk1
RIVENは俺の手の中にある。ヤフオクでたまにある

176:名無しさんの野望
08/10/24 11:06:03 +a6nUqki
ところでURUにいっぱい出てくるまったく解明されない謎を考察してるサイトとかってあるのかしら
ゲームの謎ときじゃなくて

177:名無しさんの野望
08/10/24 18:06:10 DhmdOFdj
4クリアしたけど、つまらなかった・・・。はぁ・・・。

178:名無しさんの野望
08/10/24 19:37:58 UZJA9kx/
>>171
どうもありがとうございます、参考にさせていただきます。
今もうすっかりジェナーニンや他の島々に入り浸ってます(あの晴れ渡った爽やかな島々が素敵過ぎて・・・!)

>>172
私は最近までMYSTというゲームの存在すら知りませんでしたw
(ゲーム自体もスーファミ以来全くやってなかった)
つい最近このゲームの存在を知り、今EXILE挑戦中です。
ものすごく画像が綺麗ですね、感激してます。

色々検索したけど、第一作のMYST(real)と二作目のRIVENがもうほとんど何処にも売ってないことを知り、
私もどうしようかと考え、
でもできれば全作を揃えたい・・・
それで、とりあえずプレステ版の中古を買おうかなと思ってます。

PCソフトだと、RIVENはXPでも動かない(インストールできない?)とどこかに書いてあったので、
中古のプレステ本体と一緒に中古ソフトでMYSTとRIVENを買うつもりになってます。
EXILEも中古ゲームで出てましたし。

ただ、Ⅳ、Ⅴ、URUについては、やはりPC(高性能の?)が必要になりそうですけど・・・
(私はもう揃えるだけ揃えてしまいましたw←すでにもうMYST中毒一歩手前・・・)

179:名無しさんの野望
08/10/24 20:22:11 AsRhbX/+
MYSTとRIVENは俺のこころの中にあるお
いつまでもあるお

180:名無しさんの野望
08/10/24 21:58:17 3ooRUPVy
>>172
中古のPS版を買ってきてエミュで遊ぶという手もある
動かし方はその手のサイトを見るべし

あと、VもURUもオンボでも一昔前の統合チップセット性能で十分動くぞ
EXILEならたぶん問題無い

>>176
ここで話し合わないか?格好のネタじゃまいか。
全力で乗るぜ?

181:名無しさんの野望
08/10/25 00:42:16 WQmHJGNq
>>180
語っちゃっていいすかww
とりあえずあまりよく覚えてないんでまずはこれから
テレダーンとかガーリーセンとかに何かの目印みたいなものがいくつか置いてあったのは何だったんでしょう
わざと見つかりにくい場所に置いてあるのもあったし
中盤ではマーカー探しをやるけどそれと同じような感じであちこち設置してあるんです。でもゲーム攻略には一切関係ないみたい
ただの没ネタですかね

182:名無しさんの野望
08/10/25 00:45:35 p3sdg7FD
>>180
PS版をエミュで遊んでみたら、画面が恐ろしく汚かったという記憶が・・・。

>>178
MYSTはPS版でも充分だと思うけど、RIVENはCD入れ替えの手間と視点移動の速さを考えると
快適なPC版をオススメする。(俺は9千円位出して買った・・・)

183:名無しさんの野望
08/10/25 01:39:31 WGqwfMSg
>>181
旅の布以外で目印のようなものといったら埋め込みランプみたいなやつ?
エデルケモ(ギラだっけ?)の柳の下にあった奴とか
あれはURULiveで何かの目印になってたみたい(DRCが設置したんだろうね)
詳細はLiveプレイしなかったので識者求む。

むしろそれを妄想方面に展開して独自の解釈をしてみるとか期待。

>>182
あれ、そうなるんだ。PS版の解像度が低いから拡大すると粗が目立っちゃうせいかな。
俺はrealMYSTからURU,Vまで全部買ったからいいんだけど
>>178が言うように再販されてない入手可能な日本語版MYSTとRIVENがPC版だと入手が難しいからねえ。

184:172
08/10/25 17:00:27 EuPBcEud
>>173-174
172です
亀レスですみません
ググりかたが悪かったようです
現行スレには一応目を通したのですが
まとめサイトを見落としていました
申し訳ありませんでした
失礼な質問だったのに丁寧に教えてくださってありがとうございました

どうするか悩んでみます

185:名無しさんの野望
08/10/25 17:17:36 CtBseW4a
>>180-181
DRCじゃなくて、それぞれ時代が出来たばかりの頃
ドニ人が探査したとき(あのスーツを着て、ねw)に
設置したマーカーということになっているらしいよ。
ガーリーセンで埋め込み前のやつが床にいっぱい転がってるでそ

186:178
08/10/25 20:31:47 u8VFyrpR
>>182
今はエミュなんていう便利なのもあるのですね、すごい。
RIVENのPC版、やっぱ9千円ぐらいしましたか。
アマゾンで調べたら中古PC版で7千円ぐらい、XP/Vistaインストーラ付きで13800円ぐらいでした。
高いんで悩むなあ・・・

実は、今日近所の中古ショップでRIVENのプレステ版を980円で見つけたので、
思わず買ってしまいました。
とりあえずは中古プレステ本体(安いやつ)を買ってやってみようかなと。
CDの入れ替えは面倒くさそうですけど・・・

>>183
realMYSTから全部持ってるんですか、う、うらやますぃ・・・
英語版なら売ってるし、>>174さんが教えてくれたようにフリーで手に入るそうですが、
英語が苦手なんで、辞書でひきながらやるのは想像しただけで疲れそうで・・・


やっとアマテリアのジェットコースター乗れました。
アマテリア楽しいー!!
しかし、ヴォルタイクで行き詰ってます、うう・・・

187:名無しさんの野望
08/10/26 00:00:16 fQ4NSPXV
>>186
PS版MYSTを買ってクリアし、ストーリーを理解。その後フリー版realMYSTを入手ってのはどうだい?
RIVENは7千円なら買いじゃなかろうか。インストールキットも配布されてるし。

188:名無しさんの野望
08/10/26 00:16:50 BFv31Ab7
MYSTの英語版スクリプトならどこかに落ちてるだろうから
それ翻訳しながらゲームしたら、と思ってスクリプトを検索してみたら
cyanがiPhoneにMYSTを移植とかいうニュースを見つけてしまった。既出だったらごめん。
ついでに日本語版とRIVENも移植してくれたらいいのにねぇ…

189:名無しさんの野望
08/10/26 07:52:41 x9IKu0iY
~休憩~
URLリンク(up2.viploader.net)
スパゲティーテレダーン
~休憩おわり~

190:名無しさんの野望
08/10/26 14:40:33 SE/Svq06
>>187
ナイスアイデア!
ありがとうです、それ考えときます。

>>188
iPhoneに移植ということは、海外ではMYST人気は今も高いってことですよね。
日本では海外ほどの人気は出なかったのかな・・・
何となく外国人(特にヨーロッパの人)が好きそうなゲームな感じがします。
日本人や韓国人あたりだと、あの誰もいない不気味な雰囲気に耐えられない人が多そうな・・・

それにしても、エダーナ難し過ぎますw
密林に迷い込んでそのまま野垂れ死にしそうになって、攻略サイトのお世話になりました。
あれを自力で解けた人って、天才じゃなかろうか。
IQが異常に高そうな気がする・・・

191:名無しさんの野望
08/10/26 17:12:47 +asLSaKX
海外ではUru liveをまだ復活させるつもりらしいからな・・・。
日本はダメポ。

192:名無しさんの野望
08/10/27 00:02:13 W4GRbo+J
>>183-185
なるほど深いですね
テレダーンの海にでかい生物がいるような記述があるけど
射撃装置があるところでそれらしきものが一瞬見えたような気がするけどほんとにいたんですかね
そいつを撃たないといけないと思ってずっと海狙ってましたw
あと動かすと粉をまく装置は餌やり装置かなんかでしょうか

193:名無しさんの野望
08/10/27 02:04:14 0uKtfYxO
>>192
粉まき装置はきのこの胞子に違いないと思いこんでた奴がここに。
でかい生物は、鳴き声やら泳ぐ姿やらをちゃんと見れるよ。がんばb

194:名無しさんの野望
08/10/27 19:57:13 Qk7nbdlr
フライモードでテレダーン飛んでて突然ヤツに出会ったときはマジでバビった

195:名無しさんの野望
08/10/29 09:28:05 sPEV5pFl
保守

196:名無しさんの野望
08/10/29 20:57:41 ttRVkjs6
あの射撃装置、撃った感触が妙にリアルなんだよね

197:名無しさんの野望
08/10/30 16:20:53 BeR8oFDB
VISTAのパソコンで、MYSTシリーズ遊べないんだよね?
MYST遊びたいよー

198:名無しさんの野望
08/10/30 21:22:58 uWEzYJCS
俺と一緒にPSPでやろうぜ。
協力プレイとかの要素なくていいからシェアリング出来たら
よかったのに

199:名無しさんの野望
08/10/31 14:32:35 kUsDaWYc
4だけはVISTA動作確認したな

200:名無しさんの野望
08/10/31 21:08:19 nqsXHfbc
>>198
あー、それわかる
MYSTって誰かとなんやかんや言い合いながら
解決していくのが一番楽しい

201:名無しさんの野望
08/10/31 22:01:45 iELNBPsz
二人組がrivenの世界に行く合成写真があったような

一人が装置に入りこむ→もう一人がスイッチ押す→ぶちっ

202:名無しさんの野望
08/11/01 00:51:01 ba1IC3WN
MYSTランドつくろーぜ!!

スレリンク(news板)

203:名無しさんの野望
08/11/01 01:08:46 BoSxHgtu
リアルライムかターギラになりそうだな

204:名無しさんの野望
08/11/01 01:14:24 ba1IC3WN
自分で貼っておいてなんだけど
維持費は安くていいけど光熱関係を引くのに出費が…
水持参で夏しかいけなそう
でも廃墟も好きだからやっぱ欲しいなぁ
喫茶店ここじゃ無理?
これくらい一般人が行きにくそうな場所にあっても楽しそう

205:名無しさんの野望
08/11/01 03:31:03 FQtTBnaZ
女子どもにウケるようなキャラクターがいないし、
ディズニーランドみたいにはいかないと思う・・・
どちらかというとUSJに近くなるのかな・・・
なんにせよ、集客性に欠けるな・・・

206:名無しさんの野望
08/11/01 05:31:13 bxlNP32h
ここの住人だけ行けばいいじゃない
流行らせたらつまらん

207:名無しさんの野望
08/11/01 05:51:00 4P3FC/JC
>>204 調べてきたよん。
>2 一般競争入札参加に関する付帯条件
>(1) 住宅用地として活用すること
>(2) 除却又は景観に配慮した改修を行うこと。
>(3) (2)を行うにあたり、引渡しの日から3ヶ月以内に着手すること。

残念ながら、住宅用地なので、商業用には出来ない可能性がある
あと、何処まで制約されるかによるけれど、
外観を著しくキノコ風とかあのRIVWNのお団子アパート風にするのは止められるかもしれない。

でもね、↓これ夕張の他の入札物件だけど、それでもんのすごい安いよ!
準工業地を宅地用に売っているから、規制が少ない土地かも。
土地がえらい安い&広い&駅まで10分なのでここらを安く買って
MYST建物(雪も降るし室内系)にお金をかけてしまうとか。
URLリンク(koubai.auctions.yahoo.co.jp)
考えたけど、きっと、夕張人にとっては(すでに遊園地がスベっていることもあるし)
ここいらで何か工場とかが開いて雇用と収入を落としてくれることを望んでいるんじゃないかな。
だとすると、無人系MYSTをここに作るのはちょっぴり違うかも

そんなこと考えてたらマイルームをMYST風にしたいな、と思った。
でもお金かかるだろうな・・・。

208:名無しさんの野望
08/11/01 10:09:41 oxWpn/ng
北海道
遠い

209:名無しさんの野望
08/11/01 10:18:56 BoSxHgtu
駅10分というのは都会人の感覚では非常に利便性の高いスペックになるけど
田舎だと見なかったことにしたほうがいいだろう。

大金持ちが道楽でMYST記念館とか自費で作るにはいいかもしれないレベル。

210:名無しさんの野望
08/11/01 11:53:15 /vsbIy3d
本家の海外ではMYST記念館等あるのかな?

大体、MYSTは人がいないからMYSTとして成り立つわけで。
マイケル・ジャクソンの自宅+併設遊園地なんかが一番雰囲気近いっちゃ近いかもね。

211:名無しさんの野望
08/11/01 11:57:23 /vsbIy3d
>>207
自宅をスタートレック風に完璧にリフォームした外国人いたね。
既に売却したようだけど。

212:名無しさんの野望
08/11/01 16:11:30 4P3FC/JC
Mystっぽいの探してたらこんなの紹介してた。既出かな?
↓大人向けツリーハウス
URLリンク(www.freespiritspheres.com)

213:名無しさんの野望
08/11/01 18:26:23 BoSxHgtu
やばいな、まさにチャネルウッド。

単品で見たらサイヤ人が乗ってきた宇宙船みたいだけど。

214:名無しさんの野望
08/11/01 18:40:20 zwO9kkvo
MYST面白かったなあ…
自分的には、エレベーターの謎が一番てこずった。
これ以上に面白いゲーム後にも先にもないなあ…

215:名無しさんの野望
08/11/02 01:54:29 braGib30
>>207
遅くなったけど有難う!
(3)が難しいな…直ぐには着手できない
あ~でも欲しいなぁ

やっぱ俺には宝くじがお似合いだわ

216:名無しさんの野望
08/11/02 13:56:27 kQIrtqe3
宝くじで2億あたったら息子に何されるか分からん

217:名無しさんの野望
08/11/02 16:54:14 vK+CjU1K
もしかして息子が2人いますか

218:名無しさんの野望
08/11/02 18:40:56 SSPWmfpS
イーシャの素直さに比べてアクナー、シーラスの歪みっぷりには驚いた。
特にアクナー、日記も声も下品すぎるw
動物虐待はヤメレとマジでおもた。
ばあちゃんが死んだだけであそこまでひねくれるもんだろうか。

219:名無しさんの野望
08/11/03 06:32:13 T6DmF/6C
家庭の事情は複雑である

220:名無しさんの野望
08/11/03 16:31:09 T6DmF/6C
よそのゲームでMYSTっぽいのをみたw
URLリンク(www.dotup.org)

221:名無しさんの野望
08/11/03 16:45:25 RSK+bX7u
この手の看板だな
URLリンク(www.traveldesigner.co.jp)

222:名無しさんの野望
08/11/03 23:43:47 kKKwPEd1
スゲー全然気付かなかったwワロス

223:名無しさんの野望
08/11/04 00:38:08 oJcWaGbj
また拝借してきた
URLリンク(www2.uploda.org)

224:名無しさんの野望
08/11/04 00:45:54 qa+U/2TI
台風のある我が国では見られない光景だな

225:名無しさんの野望
08/11/04 00:48:58 y4EVvAwj
>>223
これすごいなー
なんかクリックしたら進めそう

226:名無しさんの野望
08/11/04 01:19:09 EKQVK9nE
やっぱり片方の部屋は小奇麗な洋室でもう片方は猟奇趣味なんだろうか・・・w

227:名無しさんの野望
08/11/04 20:16:43 AFjJ+qs6
日本でMYSTっぽいゲーム作るなら、
まず出てくるキャラが若くて、イケメンと可愛い女子が必要(アニメ顔は駄目、あくまでも実写かそれに近いCG)。
犬猫鳥などのペットも必須。

そして所々にクスッと笑える小ネタも散りばめて、
謎解き画面でも完全な無人状態ではなく、時々人の存在を感じさせるような物音や人影などを用意。

そして、肝心の謎の難易度は中~易に設定し、ヒントの存在もわかりやすくする。
謎が易しくなった分、謎解きの数やアクションシーン(これも易しめ)を増やす。
背景画像は本家MYSTをほぼ継承し、リアルさ美しさを緻密に表現する。

これで日本でもバカ売れするかも?





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すみません。

228:名無しさんの野望
08/11/04 23:23:03 qlsGvkXf
>>227
>時々人の存在を感じさせるような物音や人影など
で、誰も出てこなかったら怖いな。

つか、MYSTっぽさはフリーの脱出ゲームに結構あると思う。


229:名無しさんの野望
08/11/05 02:06:17 Kha+lTuS
wウザス...

230:名無しさんの野望
08/11/05 07:26:28 0A17vMUE
急に絶体絶命都市を思い出した。

何回あれで死んだんだろう・・・

231:名無しさんの野望
08/11/08 06:44:53 PrtoJtYo
計算問題を解かないと灯りがつかないライト
URLリンク(www.gizmodo.jp)

232:名無しさんの野望
08/11/08 22:41:16 SEBu2T8z
ライトが付かない?
落ち着け、これはアトラスの罠だ

233:名無しさんの野望
08/11/08 23:51:39 KhUt0WDQ
謎解きというか何も知らない主人公が法則考えて装置を動かすだけであって
発明者とか記述者とか原住民にとっては至って普通な操作法方な物が大半だと
思うけどね

234:名無しさんの野望
08/11/09 03:50:51 RMMZiPT5
まずは電源供給路を確保しろ。話はそれからだ。

235:名無しさんの野望
08/11/09 10:17:58 uz0yEz7J
PCゲームのシリアルキーを印刷ミス、対策は「正しい文字を推測せよ」
URLリンク(slashdot.jp)

これは総当りで出来るけど、MYSTは総当りで解ける謎ってあんまり無いよね。

236:名無しさんの野望
08/11/09 13:25:50 +/OlkrVW
誰かお願いLBPの中にMYSTつくってください><
てかもうあるのかな
みつからないのでもしMYSTステージあったらどなたか教えて下さい
ICOとかワンダ巨像はあるからありそうなんだけど。。。

237:名無しさんの野望
08/11/11 00:09:49 e/P8xx8R
リトルビックプラネットって横スクロールじゃん、あれでmyst再現とかワケワカメ

238:名無しさんの野望
08/11/11 00:29:35 cOfDf/wN
うむ。

MYSTシリーズがWiiに移植されたらReal仕様じゃなくてもまた買ってしまいそうだ。
家庭用でVまで出てないんだから是非やって欲しいなあ。

239:名無しさんの野望
08/11/11 07:30:17 ztoSYUEF
>>237
myst再現なんて言ってないじゃん
スレチ言われるの覚悟してたし実際そうだから何言われても仕方ないけど
雰囲気が味わいたかっただけ
ここの人が一番MYST愛してそうだし他スレできいても「MYST?途中でやめたゲー(ry」とか言われるのが哀しいから
クリエイトスレがあったからそっちで頼んでみるわい
スレ汚しすまん

ここまで任豚くるとは思わんかったorz
でもWiiに移植されたらハードごと買っちまうだろな~
ハードなんでもいいから出してくれー

240:名無しさんの野望
08/11/11 12:29:04 3nmBJLW+
昔は何でもかんでも「PS2で出せ!」とか言ってる奴をよく見かけたなぁ。
あ、今もかな?

241:名無しさんの野望
08/11/11 12:33:54 xLJ6opOa
帰れ

242:名無しさんの野望
08/11/11 12:42:52 3nmBJLW+
何でも特定のハードで!やハード貶しはおkで
それに突っ込むのはゲハでやれってどういう理屈?

243:名無しさんの野望
08/11/11 22:56:41 cOfDf/wN
とりあえず流れを戻すかね。

>>235
Vは総当たりみたいな事をしたらいきなりクリア扱いにされるスレートバグがある。

244:名無しさんの野望
08/11/13 00:11:31 vtcji+rC
ちょっと30平方cmの箱の中にMYSTジオラマ作ろうと勉強中。
箱に小さい四角い穴あけてゲーム視点でかんしょうできるよう
工夫もしてみる

245:名無しさんの野望
08/11/13 06:46:12 qklpsWr+
いいねー完成したら写真うpしてね

246:名無しさんの野望
08/11/13 08:50:35 EUQ5hHFa
>>244
CCDカメラで覗かせてくれー(*´Д`)ハァハァ

247:名無しさんの野望
08/11/13 08:53:03 3pV9W5cn
覗きこんだと思ったらいつの間にか中にいたりして

248:名無しさんの野望
08/11/13 09:08:21 EUQ5hHFa
>>247
へっへっへお嬢ちゃん赤のページをよこしな
ってぎゃあああああああああああああああああああああああああああ

249:名無しさんの野望
08/11/13 17:57:48 vtcji+rC
myst島の全景が載ってる資料って全然ないな…

250:名無しさんの野望
08/11/13 18:43:12 kRPN6Z0f
結構ありそうだけど
URLリンク(images.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)

251:名無しさんの野望
08/11/13 21:25:50 mZOksGEU
おおMYSTドールハウスか
楽しそうだな

252:名無しさんの野望
08/11/13 21:39:33 kRPN6Z0f
URLリンク(www.igniq.com)

検索したら見つけたMYST島バースデーケーキ。
…まあまあよくできてるけど、食べるのかこれをw

で、肝心の画像はモノホンが多分これ
URLリンク(calyxa.best.vwh.net)
わかりやすそうなのはこれとか
URLリンク(fantasymaps.files.wordpress.com)
URLリンク(sandman.net)


253:名無しさんの野望
08/11/13 22:00:57 uDzb3i3D
>>252
すごすぎワロタ
味もすごそうだ。

254:名無しさんの野望
08/11/13 22:02:59 EUQ5hHFa
ま・・・まずそうなところがこれまたナンともw

255:名無しさんの野望
08/11/13 22:23:57 kRPN6Z0f
>>252のケーキの作り主、
URLリンク(www.igniq.com)
こんなのも作っている模様…アホやw

URLリンク(membres.lycos.fr)
↑のサイトでQuake3arenaというFPS?で使えるMYST島の3Dマップを配布してるっぽい。
でもかなり古そうなデータなので今でも使えるかどうかはわからない。



256:名無しさんの野望
08/11/13 22:28:17 kRPN6Z0f
連投ごめん。
URLリンク(nedbatchelder.com)

食べたんだ…

257:名無しさんの野望
08/11/13 22:28:58 c9jX30S4
>>244
シャドーボックスですか。
確かにMYST世界を立体化するというのは面白そうですね。

258:名無しさんの野望
08/11/14 00:23:34 l2wzurL1
>>255
お断りします
      ハ,,ハ                      ハ,,∞
     ( ゚ω゚ )    おことわりします       ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \        ハ,,ハ        /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))     ( ゚ω゚ )     ((⊂  )   ノ\つ
     (_⌒ヽ      ((⊂     つ       (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }        ヽ ヘ l         ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J        ノノ `J ))  ε≡Ξ ノノ `J

259:名無しさんの野望
08/11/14 00:24:33 mXSiRVsm
誤爆してないかい?友よ・・・

260:名無しさんの野望
08/11/14 12:09:27 ZUjddYYR
ケーキ食べててワロタ

261:名無しさんの野望
08/11/14 16:58:39 ulXL/YOI
覗けるって桑原弘明さんみたいなのかな。
桑原さんのはこのスレの人ならきっとハマる。
『スコープ少年の不思議な旅』オススメ

262:名無しさんの野望
08/11/14 23:29:13 4otbKLmL
>>261調べてみたけどそんな感じ、
ゲーム中で出て来る島中央部にある噴水を正面に、飛行船と息子二人の部屋と
プラネタリウムが移ってる視点をそのまま再現したいので
島を半分にして作るつもり。だから時計塔は入らない…

263:名無しさんの野望
08/11/15 12:46:10 Hop3DE6d
>>262
なるほど時計塔に背を向けた視点か。これは期待・・・
兄弟の部屋なんてあったっけ?図書館?
ずいぶん昔やったんで覚えてないわ。

264:名無しさんの野望
08/11/15 13:36:24 ExEWaTnW
うん、myst島のマップがある所、

265:名無しさんの野望
08/11/15 13:37:37 MC7I4kNY
あれはライブラリって呼ばれてなかったかい?

266:名無しさんの野望
08/11/15 14:30:03 ExEWaTnW
あと自分、最近になって何か趣味を1つ持ちたいと思い始めて
ジオラマやらミニチュアに手を出し始めたばかりの物でして、
作品第1号をMYSTを題材にしようと思っています。

期待に答えられる物ができるとも限りませんし、
製作するのにどれくらいの期間が掛かるかも分かりませんので
ご了承を。

267:名無しさんの野望
08/11/15 14:38:41 HbOs4MTv
で、地図はあれでよかったのかい?
まあリアルミストやるのが一番わかりやすい気もするけど

268:名無しさんの野望
08/11/15 14:48:32 ExEWaTnW
うん、上で貰った真上から見た全景の資料と
PSPのジャケットの斜め上から見た写真を参考にして
距離感と建物の配置は掴めて来たけど、
建物やオブジェを全方向から見る事が出来ないから作るのに
ちょっと手こずってる。

269:名無しさんの野望
08/11/15 15:02:25 h4jeDook
>>266
いつまででも気長に待ってるよん。

もしうまく完成したら、今度は鉄道ジオラマサイズで乗り物が動いたりライトが点灯したりするようなのも
作ってみせてほしいっちゃ。

270:名無しさんの野望
08/11/15 15:08:16 N/0oN/mI
>>266
余計なお世話かもしれませんが、
『シェパード・ペインのダイオラマの作り方 How to Build Dioramas』という本が参考になるのではないかと思います。
>>244でおっしゃっている、箱の中に作って一方向から覗くというタイプの作品例も載っていますよ。

271:名無しさんの野望
08/11/15 15:09:48 HbOs4MTv
>>268
realMYSTで割とじっくり見られるけど…まあいいや

272:名無しさんの野望
08/11/15 17:04:31 MC7I4kNY
realMYSTなら今なら無料でプレイ可能みたいだからね。
資料として使うにはもってこいじゃないかな。

273:名無しさんの野望
08/11/15 18:35:55 ExEWaTnW
実は俺>>95なんだ…PCもからっきしだし家のPCも
恐ろしく旧くてガタも来てるって言うし。


いや、realMYSTプレイする為の助言欲しいとか
そう言う事を言いたい訳じゃないから地道に作っていくよ


274:名無しさんの野望
08/11/15 18:41:59 HbOs4MTv
ていうか、助言ていうか地図とか地形データとか要らなかった?なんか全部スルーだしさ。
要らないならもう探すのやめるから。

275:名無しさんの野望
08/11/15 18:58:00 h4jeDook
まぁまぁ、マターリいきましょう。
>>273も地図の件で全部スルーなんてしてないし、返事書いてるように見えるよ。

276:名無しさんの野望
08/11/15 19:27:55 ExEWaTnW
>>274不快にさせてしまいすみませんでした。
>>252の地図がとても役に立っております。

あとURLリンク(www.mystjourney.com)
の視点を再現出来るように穴を空けようと思います。

277:名無しさんの野望
08/11/15 20:36:47 zqidsDsR
>>274
・・・

278:名無しさんの野望
08/11/15 23:24:13 RJ9wbjMo
>>274
>>274

279:名無しさんの野望
08/11/16 01:27:46 8Iy4b0im
また勝手にもってきた
音楽は兎も角RIVENやりたい
URLリンク(www.brightcove.tv)
URLリンク(www.brightcove.tv)

280:名無しさんの野望
08/11/16 10:00:08 vV9SwLHh
>>279何これ?

281:名無しさんの野望
08/11/16 11:49:18 8Iy4b0im
>>280

76 山椒(京都府) sage 2008/11/16(日) 00:41:17.21 ID:ZMFuWfwA
いっそ未整備の方が価値ありそうだが。入島料=掛け捨ての保険金徴収してさ。
↓はさすがにどうかと思うが、やはり廃墟はこうでなきゃ。

エル・カミニート・デル・レイ (1905年完成)
URLリンク(www.brightcove.tv)

土台となるべき薄いコンクリート面は至る所で穴が空き、いつ崩落してもおかしくない。
また、中には完全に崩落している部分もある。
そういったところでは、残った細い鉄の梁を伝って歩かねばならない。
そのため、一歩足を踏み外せば最高230m(700ft)から谷底まで真っ逆さまに転落しうる。

1999年と2000年に起きた2件の事故で計4人が死亡



らしいです
死にたくないけど行ってみたい階段見てるとRIVEN

282:名無しさんの野望
08/11/16 12:29:56 SMB7eMOU
絶景すぎるなあ
残機が欲しい

283:名無しさんの野望
08/11/16 15:45:49 ztuLtSBb
死んでもいいから観たい絶景なのか・・・

284:名無しさんの野望
08/11/16 19:19:00 lqwzQ78F
>>281
すっごい!
日本じゃ立ち入り禁止で誰も入れないように鉄条網で封鎖されるだろうなぁ。

RIVENはまださわりをちょっと見ただけだけど、まさに実写版って感じ。

285:名無しさんの野望
08/11/16 22:46:48 VReB7Kg1
>>281
01:29くらいからとかが怖すぎる。でもいいなあ・・・

286:名無しさんの野望
08/11/16 22:59:55 8Iy4b0im
>>283
死にたくなるような絶景もいい…

また勝手に(ry
URLリンク(ruinsds.sakura.ne.jp)
URLリンク(ruinsds.sakura.ne.jp)
URLリンク(ruinsds.sakura.ne.jp)
URLリンク(ruinsds.sakura.ne.jp)
URLリンク(ruinsds.sakura.ne.jp)
URLリンク(ruinsds.sakura.ne.jp)
URLリンク(ruinsds.sakura.ne.jp)

287:名無しさんの野望
08/11/16 23:10:06 8Iy4b0im
すまん消えてる
以前持って来たのと被ってるからいっか
スレ汚し失礼した

288:名無しさんの野望
08/11/16 23:32:17 SMB7eMOU
軍艦島はどこを撮っても絵になるな。
観光地化して合法的に上陸できるっていう話はどうなったかな。

オカ板のみんなは元気だろうか。

289:名無しさんの野望
08/11/17 00:26:30 cDVgOXPM
>>288
今整備中ですよ。もうすぐ普通に上陸できるようになるはず。
ちなみに隣の高島(人住んでる)も廃墟団地が多数並んでますよ。
炭鉱の島はどこも廃墟だらけです。

290:名無しさんの野望
08/11/17 00:31:45 QkTvHRQw
整備された廃墟なんて
人が1000人くらいいるMYSTと同じくらいいやん

291:名無しさんの野望
08/11/17 00:45:26 qvfqE3KF
>>289
それは楽しみだな。

DRCとD'niみたいなもんだ。
世界遺産にするってのはどうでもいいが、
なるべく安全にこの目で見てみたいんだ。

292:名無しさんの野望
08/11/17 00:58:30 QkTvHRQw
>>291
そうかそんな考え方もあるのか
ポジティブだなぁ見習おう

293:名無しさんの野望
08/11/17 06:46:22 4JRKd5j9
>>286
おまえ274だろ
レス付かなくて不貞腐れるんなら貼らなくてよし

294:名無しさんの野望
08/11/17 09:59:19 QkTvHRQw
>>293
ええーっ>>274は俺だったの!?ガーン
ショックだからもう一回寝るわ…俺は廃墟が好きなただのRIVEN厨ですよ


     ∩ミヾ RIVEN RIVEN
  <⌒___⊃ヽ-、__
 <_/____/

295:名無しさんの野望
08/11/17 14:30:50 ttuvKrDZ
DRCに就職できるなら今から英語マスターできるように頑張れる

296:名無しさんの野望
08/11/17 17:24:40 xSz4pKzE
DRCのバイト行ってきたけどあいつら人使い荒すぎだぞ
俺が流されて溺れかけてるのにゲラゲラ笑ってんだから

297:名無しさんの野望
08/11/17 18:07:20 RASh61Pd
正直廃虚とmystってあんまり関係なくね?

298:名無しさんの野望
08/11/17 18:39:53 b9k5Hrln
>>293
キメツケ(・A・)イクナイ

299:名無しさんの野望
08/11/17 19:44:08 BwytFDhj
>>286
MYSTよりもS.T.A.L.K.E.R..思い出した。

300:名無しさんの野望
08/11/17 20:32:27 QkTvHRQw
起きたけどやっぱ落ち込む(´・ω・`)
文体とかみれば別人だとすぐ分かるだろうに・・・俺は>>277 >>279>>281>>286ですよ
IDでわかるのになんでこんな説明せにゃならんのだ
まあMYST以外の画像貼って原因作った俺が悪い
勝手に(ryと言ったのはいつも他板から勝手に持ってきちゃうから
少し前のレスくらい読んでよ頭ごなしにしないでさ
哀しいからもう一回寝てみよう(´;ω;`)
これからはなるべく貼らないようにするよすまんかった>>293以外の住人さん
RIVENの夢でも見ようっと

301:名無しさんの野望
08/11/17 20:40:07 QuQhQdQE
気持ちはわかるが。
気にしすぎ。

302:名無しさんの野望
08/11/17 21:04:01 b9k5Hrln
>>300
巨大お釜に入ってリフレッシュするんだ

>>301
優しいね、でもQ有りすぎwスゴイ

303:名無しさんの野望
08/11/17 21:09:24 QuQhQdQE
まじだww一個おきにQあるw

304:名無しさんの野望
08/11/17 21:43:58 qvfqE3KF
かつて人がいたという記憶を強烈に残してるっていう点で似通ってると思うんだよ

URUで細く長い道を抜けた先に目の前に佇む図書館を見つけたときは鼻血出たぞ

305:名無しさんの野望
08/11/17 22:20:31 YioD5l1p
>>300
気にしない気にしない。
でもこれで別人だと皆にわかってもらえたから良かったね。

>>281はすごい気に入ったからお気に入りにしますたよ。
リアルRIVEN。

306:名無しさんの野望
08/11/18 10:41:32 wmhK+5pn
あの映像mystファンとしては最後の方にちょっと出てくるハンドルがものすごく気になりますなw

307:名無しさんの野望
08/11/18 16:14:20 +vkd4O3c
mystファンはもちろんアメリカのドラマ「LOST」はチェックしてるよな?

308:名無しさんの野望
08/11/18 19:38:24 TxrqPMFh
私に謎が解けないなんて言うな。

309:名無しさんの野望
08/11/19 00:04:58 mMqzqKR4
昨日落ち込んでたものです
慰めてくれた住人さんたち有難う(ヽ´ω`)スレ開いたら仕事の疲れがいっきに取れました
お釜に入って来まーす<(_ _)>

310:名無しさんの野望
08/11/19 01:05:23 elXcr2vi
>>308
ロ…ロックさん?

もしかしてアトラスって謎解き苦手だから友達作りたいんじゃね?

311:名無しさんの野望
08/11/19 02:03:02 h/934Twk
>>307
ドラマ本編もだけどDVDのメニュー画面観るのも楽しみだ。

312:名無しさんの野望
08/11/19 21:33:49 FJ9yXqFm
MYST IV REVELATIONを買ってしまった
おや? ポストに手紙が入っている
・・・ちょっとトマーナ行ってくるわ

313:名無しさんの野望
08/11/19 23:28:19 ZFOZOtQg
MYST新作をプレイするあのワクワク感をまた味わいたいもんだな。

記憶無くしてえぇ!

314:名無しさんの野望
08/11/20 07:54:28 HKicRBkI
>>312
行ってらっしゃい友よ

オンライン復活計画はどうなっていることやら

315:名無しさんの野望
08/11/21 01:43:17 Xz/sh00F
日本語版じゃなくても日本人が参加できる敷居を下げて欲しいな。

316:名無しさんの野望
08/11/21 12:32:24 hwEcSMxk
アクションやカードゲームはオンラインいっぱいあるのに、
こういうアドベンチャーもオンライン増やして欲しいよな

317:名無しさんの野望
08/11/21 19:29:51 ycCJpm5m
遅ればせながら唯一やってなかったURUをげっと!
年明けまでにクリアできるだろうか
にしても、このワクワク感はこれで最後なのかー

318:名無しさんの野望
08/11/21 21:47:38 gAcas0fk
初めてカキコします。
セガサターンでMYSTをやり次のリヴンは中断したまま気が付けば7~8年が経過。
リアルMYSTの存在や続編が次々と出ているのは知っていたけどリヴン終わらせなかった負い目があるのであえて無視。
しかし最近になってPCの高画質でどうしてもMYSTをやりたくなってついでにリヴンも‥と思ってここに辿り着きました。
そうしたらもう両方とも手に入らないというショックな事実を知ってしまい…。
MYSTは無料版があるそうですが日本語版でやりたかったし何より保有したかった…。
我慢できず今夜アキバでショップ巡りしてⅢ、Ⅳ、Ⅴ、URUを一気にゲット。
でももちろん初期2作はあるはずもなく。
リヴン終わらせてなくてⅢから始めても楽しめるのでしょうか?
でも懐かしのリヴンを想い出すとあの世界にもう一度戻りたい…。
セガ本体は数年前から調子悪いしTVも大型液晶に買い換えたので画質悪い状態ではやる気起きないし。はぁ~。
やはりオクに上がってくる確率に賭けるしかないのでしょうか。

長々と失礼いたしましたm(__)m

319:名無しさんの野望
08/11/21 22:01:13 JBCr0A9M
>>318
PS版じゃ駄目かな
PC版より手に入りやすいよ中古で300~500円くらいで売ってるし
ハードがないのなら中古で良いならウチのPS1一個あげるよん

320:名無しさんの野望
08/11/21 22:25:02 ZDWXUalk
>>318
RIVENはAmazonでまだ売ってるね。高いけど。
それとPC版といっても解像度は640X480しかないよ。
まあPS版やSS版よりも圧倒的に快適だけど。

321:名無しさんの野望
08/11/21 22:29:03 gAcas0fk
>>319
ありがとうございます。
でも‥贅沢と言われるでしょうがもはや家庭用ゲーム機では画質が劣化過ぎる環境になってしまったので‥。
ご厚意ありがとうございます。
PSならありますので最終的な検討材料にさせていただきます!m(__)m

322:名無しさんの野望
08/11/21 22:38:05 gAcas0fk
>>320
えっ売ってましたか?
昨日のチェックでは在庫切れでしたが‥。
また調べてみます。
それとそう、快適な環境でやりたいもので‥w
あのディスク入れ替え作業もコントローラでカーソル合わせる手間にも今さら戻りたくないというのも本音でして^^;

323:名無しさんの野望
08/11/21 23:18:58 Xz/sh00F
>>318
しゃちほこばる必要はないさ。

しかしその様子だとRIVEN待ちでまだIIIにすら手をつけてないようだな。
PC版探しながらPS版なりSS版なりで遊んでればいいのでは?
ついでに小説版も探して買ってくればいいよ。洋書だけど。

324:名無しさんの野望
08/11/22 00:28:19 qu3oi7A+
>>322
見つけたかな?一応言っておくと、リヴンじゃなくRIVENで検索ね。

325:318
08/11/22 01:29:31 oa9PLs9w
>>323
ありがとうございます。
PC版オンリーのつもりでいます。
そして洋書ではまったく歯が立たず…w

>>324
見つけました!
画像が無いのはスルーしていたようでw
13,300ならまったく問題ありません。
さっそく購入したいのですが…動作環境98のソフトをXPでプレイする事はできるのでしょうか?

326:名無しさんの野望
08/11/22 02:42:01 qu3oi7A+
>>325
あら?俺が見たときは、もっと安いのあったんだが・・・この数時間で売れちゃったのね・・・。
XP用のインストーラが付属するようだから、XPでも簡単にインストール・プレイできると思うよ。
>>1のまとめWikiも読んでごらん。

327:名無しさんの野望
08/11/22 03:41:08 oa9PLs9w
>>326
ありがとうございます!
そうですかXPでもOKなんですね。
まとめWikiはまったく読んでませんでした。すみません。
これからもっと勉強します。
あとはリアルミストさえ手に入ればなぁ~。

328:名無しさんの野望
08/11/22 04:10:55 MWuNd3wb
>>327
リアルミスト
つgametap.com 過去ログ
つ URLリンク(www.gametap.com)

329:名無しさんの野望
08/11/22 09:00:30 z+zWJWxe
正直リヴンが一番おもしろかった。
3からはなんか作風変わったよね。

330:名無しさんの野望
08/11/22 09:14:44 tqqKCbAz
PSP版のを買おうかと思ってるんだが、やっぱりこうゆうのは2周目は謎解き分ってるから面白くないのか?

331:名無しさんの野望
08/11/22 09:52:55 7EWVUwnc
さすがにPSPで2周目は画面もちっちゃいし面白くはないと思うなぁ。
RIVENとURUなら時々思い出して接続するのは楽しいけど。

332:名無しさんの野望
08/11/22 22:49:10 lWp18hAZ
マニュアルに書いてあるみたいに、部屋を暗くして、ボリュームを少し上げて
気に入った椅子に深く腰掛けたら、何周目でも雰囲気を楽しめるぞ。

開けた場所に出た時の環境音がホントそれっぽい。

333:名無しさんの野望
08/11/23 04:42:11 CMwyNeHH
たった今4クリアしてきたんだけど、
エンディングって3パターンだけ?
あとイースターエッグとかないの?
ぐぐってみたんだが、4の攻略サイト少なくて見つからない。

334:名無しさんの野望
08/11/23 12:52:56 vIy9//8n
冬はやっぱりコタツでターギラ

イースターエッグはなかったと思う。
ふと思ったんだけどアクナーってツンデレだよな

335:名無しさんの野望
08/11/24 00:00:39 C9O6BESS
しーらす → 哀しきマッドサイエンティスト

あくなー → 単細胞の野獣、実はツンデレか

こんな息子たちを育てたアトラスは悪人なのか、それとも偽善者か…

336:名無しさんの野望
08/11/24 13:41:33 dJuIm7y8
スネオとジャイアンみたいだな
アクナーは粗暴な奴だけど最後は映画版ジャイアンみたいないい奴だった

337:名無しさんの野望
08/11/24 20:31:52 xSwXv/t8
4は挫折しました
セレニアまできて
ヘイブンでサルが言うこと聞かない
ヘビが微妙

338:名無しさんの野望
08/11/24 22:28:26 tdA/jTH9
>>335
アトラスも自己中だと思う。自分の正義とやらにかまけてて息子の方をまともに見なかった。
DQNの血族でそういう血筋だからかもしれないが
あのアホ息子たちの所業に気づかないなんて普通ありえない。

339:名無しさんの野望
08/11/24 23:50:01 y8yandZX
みんなゲーンの血を引いてるんだもの。

340:名無しさんの野望
08/11/25 11:02:48 ZFrieefK
oo

341:名無しさんの野望
08/11/25 18:12:45 px0EK4ys
アトラス「ああ、友よ、私はどうすればいいのだ」

342:名無しさんの野望
08/11/26 01:00:34 Qb6wFUOv
>>337
あのナマモノを使ったパズルは新鮮で楽しかったぞ

343:名無しさんの野望
08/11/26 07:52:18 XY0h6I6/
>>270昨日尼で頼んだ奴がきたので一通り読んで見たけど


これは根本的なところから作り直さなきゃならんかもしらん…

344:名無しさんの野望
08/11/26 08:58:41 +d6lXPDD
>>343
自分でなにかを作るってのはトライ&エラーの繰り返しさー。

345:名無しさんの野望
08/11/26 20:55:47 V7kQPrQl
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
3と抱き合わせで8600円か
RIEVNが定価3600円くらいでEXILEが3980だっけ?
それでもたけえな

346:名無しさんの野望
08/11/27 13:27:13 jKjRbxrl
木の上のレストラン
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

347:名無しさんの野望
08/11/27 13:29:41 jKjRbxrl
すいません、正確なURLはこちらでした
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

348:名無しさんの野望
08/11/27 21:49:59 UiPIZvaV
>>347
エデルケーモのたまねぎ思い出した

349:318
08/12/02 14:36:46 AFKbsv9h
ついに昨日リアルミストとリヴンをオクと尼で中古品ゲット。
さっそくミストから始めましたがいやあいいですね~。
正直3D画面上の動きは本来の静謐さをやや減ずるかな、とも思いましたがそれでも素晴らしい。
細かい事はほとんど忘れているのに気付いたのでこれから十分楽しめそう。
音楽も素晴らしいし。
あとミスト島では時間が経過するんですね。(オリジナルでは時間は固定してましたよね?)
ミスト島の画面を点けっぱなしにしてスクリーンセーバー代りもいいかも。
そういう意味ではチャネルウッドが特に楽しみ。
あの環境音と森閑とした世界はセガでプレイし終わった後でVHSに録画して環境ビデオを作ろうと思ったくらいでした。


350:名無しさんの野望
08/12/03 12:39:40 GvxZw52X
>>349
奇遇ですね、私も現在進行形でMYSTとRIVENをやってます。
ちょっと前までMYSTというゲームがあること自体を知らなかったので、
プレステ版の中古ソフトとPSone本体を買ってやってます。

最初はMYST終わってからRIVENをやろうと予定してたんですが、
ちょっとRIVENのさわりを覗いてみたら、あまりの画像の美しさに感激しまして、
そのままどっちも同時進行となってしまいました。

ちなみに、PC版のⅢとⅣは終了済みです。
いやぁ、難しかった!!

351:名無しさんの野望
08/12/03 17:06:56 R5+p0vcM
リゾートの真っ青な海ではないけど
空と海がきれいだよね。

352:名無しさんの野望
08/12/03 17:58:28 TDyCZqN9
ジオラマmystマダー?

353:名無しさんの野望
08/12/03 18:14:00 jmSLDuNh
そういえば喫茶店とか言ってた人はどうなったんだろう。

354:名無しさんの野望
08/12/03 20:46:20 NUHLFQG2
MYST喫茶のことか、金と土地がなかったのだろう

355:名無しさんの野望
08/12/03 23:31:36 za5mIX9e
いや、今の状況で喫茶店開業は無謀過ぎるだろう。ただでさえ喫茶店の経営は難しいし。

356:名無しさんの野望
08/12/04 12:29:35 PIGmby7k
ここの住人3名(夜勤者を除く)が全力で通ったとしても
経営は難しいだろう

357:名無しさんの野望
08/12/04 19:30:32 zaPOTAzM
>>351
RIVENいいっすわ~!
まだ始めたばっかだけど、シリーズの中でもダントツに好きな感じです。

URUも同じく好きなんだけど、ウチのPCでは続行不能なんで、RADEONかG-なんとかのビデオカードPCを買うまではおあずけっす。

358:名無しさんの野望
08/12/05 01:38:19 2LxQ9we9
IV廉価版が起動直後に落ちて困ってたけど
過去ログでマイドキュメントをCドライブにするといいって情報のお陰で動いたよ!
ありがとーー

359:名無しさんの野望
08/12/05 14:47:07 /Vln+RZW
この前のTBS世界遺産の最初の方がMYSTっぽかった。

360:名無しさんの野望
08/12/06 10:41:50 QkE1nbVl
喫茶店は現実的に無理だとしても、個人の家の一部屋をMYSTっぽく改装するのは出来そうかも?
どの時代のどの場面の部屋にするか想像しただけでワクワク♪

361:名無しさんの野望
08/12/06 16:01:00 6yk9c2JD
アクナー趣味の部屋にするわけですね。

362:名無しさんの野望
08/12/06 18:27:55 fODPVwJs
>>360がアクナ-に思えて来た

363:名無しさんの野望
08/12/06 19:00:00 p7PEYkPA
干し首が入ってる引き出しは勘弁な

364:名無しさんの野望
08/12/09 10:17:35 +pJz9nwq
>>363
コング乙

365:名無しさんの野望
08/12/09 12:21:42 lWdhKScj
>>357
リヴンいいね
リアルミストもいいよ売ってないけど
米アマゾンですらプレミア付いてたな

366:名無しさんの野望
08/12/10 03:15:55 1CFrRk5h
こ、これは・・・
URLリンク(www.amazon.com)

367:名無しさんの野望
08/12/10 12:22:30 FR3vXdDv
>366
わあー風景だけ見たらいいなあー
でも人間出てくるんだね。あ、ミストも出てくるか。ちょびっとは。
日本語版ないのかなぁ~

なんとなく騙された気持ちで、ここで聞いたWiiのフラジールっていうやつ予約した。

368:名無しさんの野望
08/12/10 13:59:23 zpqk/NRn
>>366
なんだかオブリっぽいな。

369:名無しさんの野望
08/12/10 15:22:00 q2X6P0av
oblivionのMODでRealMystみたいなの作れそうだ。

370:名無しさんの野望
08/12/10 16:17:45 zrn4mcyb
>>365
REAL MYST、オクか海外版中古買おうかどうしようかまだ迷ってます。
とりあえずプレステ版を終了してから考えようかな(まだ序盤から全然進んでないw)

>>366
こりゃすごい。
思わず公式サイトググッてギャラリーの美しさにうっとりしてきました。

>>367
そのフラジールも見てきたけど良さげですね、さすが廃墟ブームに湧く昨今。

>>368
オブリってそんな良いゲームなんすか!(なにせゲームに無知なので)
また買いたいリスト増えた・・・

371:名無しさんの野望
08/12/10 16:24:39 dJ7vTBZj
>>370
リアルミスト、フリーのやつはだめなの?
フリーのサービスじゃいつ公開中止になるかわからないけれど。

372:名無しさんの野望
08/12/10 17:33:22 zrn4mcyb
>>371
フリーのやつっててっきりデモ版だと思い込んでました・・・(←無知者)
過去スレ探してきます・・・

373:名無しさんの野望
08/12/10 18:14:02 SjcNamkx
>>367
俺はプリンスオブペルシャ予約した
あれに人さえ出なければ・・・

オブリビオン買うか迷ってるんですがMYST好きにはおぬぬめでしょうか?

374:名無しさんの野望
08/12/10 18:32:09 caBmlM0x
oblivionは謎解きゲームじゃないよ。クリーチャーも結構グロい。

375:名無しさんの野望
08/12/10 20:30:29 1o1E6yK0
俺は好きだけど、MYST好きにはって感じじゃないと思う
確かに風景とか廃墟とかはそんな感じがしなくも無いが、基本はADVのようなRPGのような
大抵の場合戦闘できなきゃどうしようもないしね

最近のFPS系ゲームのエンジンはどれも美しいから、MYSTMOD作るにはかなりいいだろうけど

376:名無しさんの野望
08/12/11 03:57:20 checEpkP
>>374>>375
遅レスですがありがとうございます

377:名無しさんの野望
08/12/15 08:31:48 jRML4cOu
れべん

378:名無しさんの野望
08/12/15 11:58:38 dn1yeOU1
りう゛ぇん

379:名無しさんの野望
08/12/15 12:07:26 o5dR4/Io
プリンスオブペルシャはどっちかというとICOっぽい?

380:名無しさんの野望
08/12/15 12:46:43 PqeqNUQh
ゼルダっぽいと見たけどどうでしょうかね?

ていうか箱○もPS3もないよー

381:名無しさんの野望
08/12/15 19:55:24 khG5pjHF
4亀に新着記事発見age

382:名無しさんの野望
08/12/15 21:10:53 v6Mi14it
URLリンク(www.4gamer.net)
これか。
どうなるんだろ。ユーザーが自由にURUの世界のコンテンツを作れるようになるのかな?
オブリビオンのCSとはまたちがうか。

383:名無しさんの野望
08/12/15 21:30:13 o5dR4/Io
誰かが世界構築ツールを作って公開するかもしれないな。
そうなったらMYST島とか作る人出てくるんだろうなー

384:名無しさんの野望
08/12/15 23:01:38 mtU5s1rO
MYST島は中心といえるものだし早々に公式から提供されるんじゃまいか?

しかし久々にわくわくするニュースだな!

385:名無しさんの野望
08/12/18 12:25:16 m06RWLc+
保守

386:名無しさんの野望
08/12/18 12:31:51 sS0uT3/w
オプソ化とは粋だな

387:名無しさんの野望
08/12/19 01:07:57 Flp/NLJn
個人でもサーバ立てられそうだね。
何ができるかわからんが、しばらくは目が離せないな。

388:名無しさんの野望
08/12/21 09:53:05 g2yVlx4t
プリンスオブペルシャやってるけどやっぱりUBIだねー
雰囲気がエグザイルだ

389:名無しさんの野望
08/12/21 15:18:28 zqa9OsVV
開発元は別々じゃなかったっけ?

390:名無しさんの野望
08/12/21 21:39:02 HAQ4Q8Qu
今さらながらEXILEを尼で注文した。
ついにMYSTデビュー。
届くまでwktkしてるわ。

391:名無しさんの野望
08/12/22 11:01:39 V7KVsNZi
Exileのあの曲が流れると心臓が沸き立つ

うちのアペート外壁工事で外に足場が組んでスクリーンが張ってある。
URUのあの海に浮かぶハリボテアイランドの気分をちょっと味わっている

392:名無しさんの野望
08/12/22 15:33:52 ryyClVas
いきなりexileから始めるとなるとこいつらは何なんだ?と思うことになるだろう
1作目からプレイしていると何なんだこいつらはと思うようになる

393:名無しさんの野望
08/12/22 17:33:20 yfEoxlHZ
1作目ってどこで手に入るの?

394:名無しさんの野望
08/12/22 17:41:11 oHx1eGJW
>>393
リアルミスト英語版でよけりゃネットでフリー

395:名無しさんの野望
08/12/22 17:42:41 yfEoxlHZ
このゲームで英語版は俺の英語力じゃきついです。。。。
どっかで日本語版CD-ROM売ってないのか。。。。。。。。。。

396:名無しさんの野望
08/12/22 17:57:01 oHx1eGJW
>>395
PSP版なら普通に手に入るし、PS版は中古で投売り状態。
PC版の日本語版は入手は難しい。高い金を出せばすぐ買えはするとは思うが

397:名無しさんの野望
08/12/22 18:26:51 uYV9m2K8
>>395
1作目ならPS版で充分だと思うよ。

398:395
08/12/22 20:03:22 yfEoxlHZ
>>396-397
ありがとうございます。
今度中古屋でも行ってPS版探してみます。

399:名無しさんの野望
08/12/23 11:39:02 hdLdCkHb
>>393
ハードオフジャンクで100円ぐらいで見たが。
あとはヤフオク。

400:名無しさんの野望
08/12/23 12:34:26 bphNyiSn
ミストの1ってそんなに英語困るようなとこあったっけ…?

エグザイルの壁の文字だかを延々探したときはつらかったけど

401:名無しさんの野望
08/12/23 16:09:43 Fxq8sq/9
URUを英語表示にしてちょっとやってみたけどまず字が読めなかった
低解像度のにじんだ文字でさらに達筆だし

402:名無しさんの野望
08/12/23 17:30:17 Y7v9Maiy
そうそう・・・フリーのリアルミストをプレイしようと思ったら、日記の文字が読めなかった
せめて、ブロック体なら簡単な英語は読み取れるのだが・・・

403:名無しさんの野望
08/12/23 22:28:43 oZ8Re3ph
>>401-402
高解像度になりすぎて、昔のゲームやるとき不便なことってあるよね…
みんなどんだけ高解像度の液晶モニタ使ってるの?
1もURUもやったけど、そんなこと感じたこともなかったよ…orz



404:名無しさんの野望
08/12/24 00:59:38 f23Kea3y
やっぱURUが一番好き

405:名無しさんの野望
08/12/24 12:44:15 DGu1rYPk
URUの読み方ってウルで合ってるよね?

406:名無しさんの野望
08/12/24 13:06:06 K4PtSPL8
ユール?

UMAはユーマって読むけど・・・

407:名無しさんの野望
08/12/24 14:15:43 TQ3wDeCG
UbiもCyanも読み方わからんよね。

ドニのつづりも変わってるか。

408:名無しさんの野望
08/12/24 18:29:14 zFc/mp9j
ウル
ユービーアイ
キャン

こう読んでいる。

409:名無しさんの野望
08/12/24 18:32:03 K4PtSPL8
ウル
ウビソフト
シアン

こう読んでまふ

410:名無しさんの野望
08/12/24 19:22:52 Z3+wG4fM
Cyanはサイアンじゃないのか!?

411:名無しさんの野望
08/12/24 19:53:45 K4PtSPL8
CyberLinkは確かにサイバーリンクって読むからなぁ
ためしにMicrosoft Samに読ませてみたら
ミスト ユール
ユーバイ ソフト
サイアン
に聞こえた

412:名無しさんの野望
08/12/24 20:09:45 6kzr7dGW
ウルー
ユービーソフト
ケヤン
と思ってた

413:名無しさんの野望
08/12/24 22:00:18 Pkfy9N8F
ある
ユビ
しゃんもしくはさいあん

414:名無しさんの野望
08/12/24 22:10:12 DGu1rYPk
>>408
俺もそう読んでた

415:名無しさんの野望
08/12/24 22:22:08 5NM5Hmrj
You are who.
You are not seen.

416:名無しさんの野望
08/12/24 23:56:34 uGQGoCOm
Cyanは色の名前や化合物でおなじみのあのシアン(サイアン)で、
Ubiは素直にユービーアイと呼ぶが、
俺もUbiは>>409で読んでる

URUはむしろ本流だったCyan製作だし外伝扱いしないほうがいいと思うんだよね
あれやってないと、IVからVまでの繋がりが薄くなってしまうし

417:名無しさんの野望
08/12/25 00:51:27 E1qj232a
UBIはユービーアイ(公式に書いてある)
Cyanは日本語読みならシアン(色の場合日本ではこう読むから)
英語そのままならサイアンじゃないか?

418:名無しさんの野望
08/12/25 03:47:29 vMDR3x/i
URUのライブチャットで英語で聞いたけど、「サイアン」だよ。

419:名無しさんの野望
08/12/25 23:52:51 FB6XiLXw
このスレ結構人いたんだな
今までの静けさが嘘のようだ

ジオラマの人元気か?

420:名無しさんの野望
08/12/26 12:52:41 NgAMjY+j
抜けるように爽やかに晴れ渡った冬晴れの日々、
ひんやりとした冷たい空気を頬に感じながら、
なぜか自分はヴォルタイクの飛行船ドックに向かう高台、遥か眼下に波立つ小池を見下ろすシーンを思い出すのであった。


421:名無しさんの野望
08/12/26 15:28:21 ZeCJUAI3
EXILE今日からはじめました

422:名無しさんの野望
08/12/26 19:42:34 cPEpYUNT
冷やし中華はじめました

423:名無しさんの野望
08/12/26 20:12:17 xoBYtTXY
さむいのに。

424:名無しさんの野望
08/12/26 20:15:23 ZeCJUAI3
www

425:名無しさんの野望
08/12/26 21:14:02 cPEpYUNT
>>419実はmyst島自体はまだ手を付けていないのが現状だよ
本番で1つでも失敗したら全部駄目になっちゃうから
とりあえず細かいパーツや色んな状態の地形を1つづつ作って
練習してる

426:名無しさんの野望
08/12/26 22:55:10 Lju8E5mN
今日PS版をブックオフで買ってきたぜ。

427:名無しさんの野望
08/12/26 23:20:52 RGrj6RSa
本をURUならブックオフ~

428:名無しさんの野望
08/12/27 16:54:23 Lh7AisBD
>>400
最後の最後でわからなくなると思う

429:名無しさんの野望
08/12/27 18:35:16 Lh7AisBD
4を始めたんだけど
全然謎解きって感じじゃないな。
クリスタルビューワ?覚えてるか?覚えてません。
周波数とか意味わからんまま終わったし。
地震かなんかで暗くなってるし。
最初受けた指示も意味不明。すでに記憶になし。
出だしからして外れ感漂ってたけど噂以上の外れかもしれない。
まぁとりあえずやるけどさ。

430:名無しさんの野望
08/12/27 18:39:38 XuPIS9Fw
>>429
たいへん言いにくいことだけど、
ハズレだったのはその脳みそかも

431:名無しさんの野望
08/12/27 19:27:23 K0e4liC5
Ⅳはスパイアが陰鬱で参った。
昼間の温室とジャングルで鳥や生き物と戯れるのは癒されたが、あとはちょっと。
家族で殺し合うという設定もなんだかなあ。

432:名無しさんの野望
08/12/27 20:19:29 D5AoYQCt
自由奔放なイーシャとアクナーの役回りは
最後まで物語的にはベタだけど楽しかったよ。

序盤にチュートリアル的なものを入れるやり方は
邦ゲーのそれをお手本にしたっぽいし。
その後とのギャップは凄まじいが。

433:名無しさんの野望
08/12/27 20:33:05 Lh7AisBD
MYSTとかFlashの脱出ゲームみたいなのがいいんだよね
最初からあれやれこれやれ言われて、それに従うだけとか
最近のゆとり向けのRPGかと・・・。

434:名無しさんの野望
08/12/27 20:45:12 0+o2j5n3
最初のビューアの周波数合わせはやってもやらなくても一緒だけどな

自分は橋が崩壊してから進まんのだが・・・もう一回やり直すとアンテナのスイッチが
どうのこうのって言ってたけど、どこを探しまわっても見つけられない

435:名無しさんの野望
08/12/27 21:00:15 YwvLcl/H
ヤフオクにWindows版1作目のMYSTが、ダンジョンハックとセットで1180円で売り出されている件について

436:名無しさんの野望
08/12/27 21:45:34 K0e4liC5
>最近のゆとり向けのRPGかと・・・

ん、それは大きな勘違いかと…

>>432
イーシャとアクナーはまだ救われるけど…
せっかくスピリチュアルちっくに記憶を辿ったのに最後はアレとは…

437:名無しさんの野望
08/12/28 00:43:00 WgEviyfI
あの~MYSTオンラインって復活したんですかぁー?

438:名無しさんの野望
08/12/28 03:29:51 rHOP3xDa
4が糞ゲーなのだけは間違いない

439:名無しさんの野望
08/12/28 08:50:39 shRcbjN1
4買った俺涙目w

3は謎ときが簡単だとか・・・やったことないけど
未プレイ:2、3、URU、5

2、3はプレイ動画を見てしまって後悔。でも、見なかったら4は買わなかっただろう

440:名無しさんの野望
08/12/28 14:25:36 FgpQwVkV
3はヌルすぎたけど、リアルタイムでプレイしてたら
映像美とか役者の演技でけっこう楽しめたよ。
今やると超微妙だろうな。

441:名無しさんの野望
08/12/28 17:23:52 rHOP3xDa
>>439
3は当時は映像に感動したけど、今ではネタ
謎解きはシリーズで簡単かもしれない。
グラフィックで許せてただけのゲーム。

442:名無しさんの野望
08/12/28 20:52:03 cCDFJTtP
3は曲も結構良いのだ。
アマテリアのテーマはmystBGMのベスト3に入るな。



プリズンアイランドのテーマが1番すき

443:名無しさんの野望
08/12/28 21:55:07 xXOiB4x0
Ⅲは結構好きだな。
謎解き簡単と言われてるけど、MYSTシリーズの中では簡単というだけであって、
誰でも簡単に解けるようなもんでもないし。
画像がすこぶる綺麗なのと、全体的に晴れた感じが良かった。BGMもグッド。

Ⅳは謎解きは難しいしボリュームあるけど、何かうまく言えないけどいまいちだった。
なんだろなぁ。

444:名無しさんの野望
08/12/28 23:08:35 frGbBKbI
IVはピーガブに頼らないと絶対話がすすまないところがアレなんだとオモタ

445:名無しさんの野望
08/12/29 01:12:45 1s8WyfND
VやったらIIIとかIVとかがどうでも良くならないかな。
本当に時間が無かったんだろうけど作り込みの甘さが目立つ。
Vは完全版として作り直して欲しいぐらいだ。

なんというか、惜しい。URUCCはボリュームがあるから許せるんだけど。

446:名無しさんの野望
08/12/29 14:30:06 FuggERlt
>>445
Ⅴは未プレイなもんで…
亜麻の評価も低めだし、最終作としては物足りないって感じなのかな。

URUは個人的に一番好き。

447:名無しさんの野望
08/12/30 16:23:42 pyRV4ryY
4評判悪いようだけど結構楽しめたよ
5は背景がきれいで良かった
いつまでも待ってるから続編出してほしいんだが
このご時世じゃ無理か

448:名無しさんの野望
08/12/30 20:54:39 jp98Dm/M
古代エジプト3大ミステリーでリヴンテーマktkr!!!!!!!
しかもながい!!

449:名無しさんの野望
08/12/31 19:46:27 6/GUWWcL
MYSTⅤをXP出始めたらバグったんだけど・・・

450:名無しさんの野望
08/12/31 20:26:59 WDILHv5Z
だからどうして欲しいかまで書きなさいよ。
Vがバグ持ちなのは周知の事実。

451:449
09/01/01 00:28:23 blih4Q3f
>>450
返信㌧

始めて直ぐ、2、3歩歩いたら(マウスでクリックしたら)動かなくなる。

どうやったら始められるの?

ググってもても、良くわからなかった・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch