4gamerってあれだよね? Part10at GAME
4gamerってあれだよね? Part10 - 暇つぶし2ch2: |ω・`)
08/04/01 13:42:09 +P4dRiCj
マリのアナルは臭い

3:名無しさんの野望
08/04/01 13:45:23 qsqxyOfM
「PCGAME板最大の癌」
「スレッドレイパー」
「ニート故のヒマさで荒らしまわるクズ」
「PCゲーム板を代表する文豪」
「神レビュアー」と呼ばれるにょんさんがたまに表れますが
・◆Paio2.7Ibc の書き込みは禁止。
・◆Paio2.7Ibc に大してレスするのも禁止。

遊びたい方は↓へGo
うんこさんのあんにょ~んはせよ
スレリンク(gamef板)

4:名無しさんの野望
08/04/01 17:35:52 Nkw1m21b
EVEonline日本語化どうなったんだよライターさんよ

5:名無しさんの野望
08/04/01 18:29:43 mjAaGQJp
オンラインゲって課金がなあ
月1500円で年16000円
3年やりゃ48000円だ
そんなゲーム価格ってあるかよ
というのは平日1時間、週末多くて5時間くらいしか時間とれない者の個人的な意見だが
平日でも24時間体制でプレイできる人には安いのかもな

かたやバトルフィールドは当時2000円で買ったが、それ以上のコストはかからず今でも遊んでる
オンラインRPG系ゲームは料金のかけかたがおかしいと思う
月300円でも十分だろ

6:名無しさんの野望
08/04/01 18:51:21 XDw8pMV+
>>5
それ以上のコストがかかってないのは有志が無料でサーバを立ててくれてるからだけどな。

7:名無しさんの野望
08/04/01 18:52:46 1hZ2xm69
そりゃサーバーの維持費がかからないゲームと
それが必須なオンラインゲームじゃ値段変わるのは当たり前でしょ。
オンラインゲームってのは一本やってるとほかのゲームや娯楽に金使わなくなるから
そういう意味では月額1500円ってのも別に高いってほどじゃないとは思うよ。

8:名無しさんの野望
08/04/01 19:04:09 J5qoVi3I
>>3
すまん、この俺のレス自体がルール違反だったら謝るけど、
キチガイの隔離スレが出来てたんだな。
最近静かでいいなあと思ってたんだ。
GJと言わせていただきたい。

しかし4gamerはエイプリルフールネタくらい仕込まんのか

9:名無しさんの野望
08/04/01 19:42:22 ZB45t+zA


10:名無しさんの野望
08/04/01 20:41:02 TyLX+iaH
(^д^)v ブイッ

11:名無しさんの野望
08/04/01 21:15:08 ol8hvIT0
>>5
ゲームのジャンルを考えましょうね

12:名無しさんの野望
08/04/01 21:26:41 HVraP1xb
じゃ、あれかプレイヤー人数が減ってきたら開発も縮小して鯖も減らすだろうから
月料金下がっちゃうのかしら? 頭割りで月々料金が変動するとかそういう感じになる?

今月はドラクエに音楽チームが行っちゃったからその分料金下げますとか、
今月は正社員をGMチームに入れましたんで、お高くなりますとか。そいう感じになる?

13:名無しさんの野望
08/04/01 22:30:10 YO8XD8Ld
>>5は本物のバカなの?

鯖の維持費がどんくらいかかるか自分でググってみろ。
アップデートにどれくらいの費用がかかるか計算してみろ。

14:名無しさんの野望
08/04/01 22:43:16 G8NVzY94
>>13
さあ?
何を怒ってるのかしらんが、維持費&アップデートに100億とかそれ以上かかるみたいな剣幕だなw
笑えるw

15:ちんぽ貴族(新コテ) ◆Paio2.7Ibc
08/04/02 00:12:54 pQhElfpC
>>8
いやー流石気軽に「キチガイ」とか並べ立てる人は人格も素晴らしいにょう
いやー文章からも頭の良さ、品性の高さが際だってますにょう
にょさんはその域までとても及びません・・というか、及びたくもないけどにょ(^д^)v ブイッ


にょさんの書き込みが減ってるのは特に語ることもなくなったからだにょ・・('・c_・` )
4ゲマスレ自体も昔に比べてずっとレス頻度が減ってるのは、4ゲマに動きがないからだろうにょ
クソレビューが来るわけでも大ポカするわけでもなく、淡々と【リリース】が並ぶのみ

まぁ何故かここんとこ少しだけレス頻度上がってるようだけど


16:名無しさんの野望
08/04/02 00:20:49 Z0eNlzyj
>>14
そこで100億という発想が新しいわw
開発サイドに回るべきだよ君w

17:名無しさんの野望
08/04/02 00:29:46 LmMzAQSO
>>16
100億は>>13の剣幕についた値だよ

18:名無しさんの野望
08/04/02 08:21:45 WAFirIUR
あまり参考にならないけどAlexaのデータみると最近の落ち込みはひどいな・・・
URLリンク(www.alexa.com)

19:名無しさんの野望
08/04/02 12:10:38 ztY77AQp
>>14
頭悪・・・・

20:名無しさんの野望
08/04/02 12:53:57 oDB8DoVS
URLリンク(www.alexa.com)
こんなもんじゃないのか。
他のニュースサイトはもっと酷いな

21:20
08/04/02 12:55:51 oDB8DoVS
ありゃURL反映されていなかった。
表上部の"Range"から"5y"を選択して。

22:名無しさんの野望
08/04/02 15:54:25 SwFdfikD
いくつかゲーム系の情報サイトを比較してみた。url長くてゴメンヨ
4gamerは9月のリニューアル以降伸び悩んでるかんじだな。
ファミ通が順調に伸びてるな。

URLリンク(www.alexa.com)

23:名無しさんの野望
08/04/02 19:52:08 +sXZl8zi
MMOとPCゲー カテゴリ分けてくれよ

24:名無しさんの野望
08/04/02 22:27:30 6gCINLXP
>>15
本当に、誰からも相手にされてないカスだなw

25:名無しさんの野望
08/04/03 09:35:56 x8QhQ9Pz
>>24
お前みたいなのが相手にするから消えないんだよ、カスが

26:名無しさんの野望
08/04/05 23:15:15 Sh0kpaG/
最近のゲーム情報サイトはkotaku.comで十分。Alexaで調べたらユーザー数も4gamerの15倍くらいだった。
やっぱり運営側が糞ゲーは糞と認定するサイトで、コメントできる作りじゃないと駄目だね。

広告費目当てに粗悪なMMOばっかりの紹介してる4gamerオワタ
国内にはPSP海腹川背とかすすめたりするゲームサイトもあるし(笑)

27:名無しさんの野望
08/04/06 00:46:28 gJgJaFRQ
このスレのような糞コメントなら無い方がいいかな。

28:名無しさんの野望
08/04/06 10:52:27 wscF5/GG
コメントできるような作りにする場合、広告収入以外の資本がないときつそうだなw

29:名無しさんの野望
08/04/06 11:58:51 pcic4BSR
>>28

開発者、メディア、ユーザーが一緒のポータルを作ることによって
海外ではユーザーに叩かれない良作品が生まれてる気がする。

日本は開発・販売、メディアが一緒になっても、ユーザーは2ch、個人Blogに
置き去りな感じがあるし。

Kotakuは「日本のメディアはアホ」までいってますなw。ゲーム脳ばんざ~い
URLリンク(kotaku.com)

>>26
これだなw
PSP版「海腹川背」、「バグはPSP本体の仕様」→「バグはゲームの世界観」と訂正…販売元・マーベラス、バグ認めず
URLリンク(blog.livedoor.jp)

Kotakuは日本の情報が早いと思ったら、日本在住スタッフ、日本人スタッフもいるのね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

30:名無しさんの野望
08/04/06 12:19:53 gJgJaFRQ
>開発者、メディア、ユーザーが一緒のポータルを作ることによって
>海外ではユーザーに叩かれない良作品が生まれてる気がする。

具体例は?

31:名無しさんの野望
08/04/06 12:34:36 lMK0bfMD
批評したいなら別サイトにお願いしなよ
自分はニュースが知りたいだけだから今の4gamerで十分

32:名無しさんの野望
08/04/06 13:01:11 h3e0+5do
>>30
Half-lifeのValveとか、Bioshockの2KGamesとかは開発者自身が
名前出してblogにコメントつけたりしてたなー



33:名無しさんの野望
08/04/06 13:40:42 gJgJaFRQ
>>32
開発者がblogにコメントを付けた事実があるだけで、それが理由で良作に発展したことに
繋がってないよね。

「一緒のポータルを作ることによって~良作品」と言うのは、自称批評家の思いあがりじゃないかな。

34:名無しさんの野望
08/04/06 14:02:24 wscF5/GG
さすがにそれは俺もそう思う。
いいものを作ることと、いいコミュニティを作ることは別問題だからな。

むしろ日本には、ちゃんとしたゲーマーが少ないんだよ。
アニオタの延長上にあるオタがゲームしてるだけで、ゲーム自体が好きって層が少ない。
だからよく言われる「日本では萌え絵じゃないと受けない」てのは、アニオタに受けないだけで
ゲーオタにはちゃんと受けるんだが、それを市場を支配してる気になってるキモアニオタが認めない。

まずはそういう連中をパージし、謙虚さを持たせることだと思うよ。
メディアの自浄作用なんてのは、その後についてくるもんだ。

35:名無しさんの野望
08/04/06 14:16:55 n7d0IOHW
それも極論じゃね?
つか、「ちゃんとしたゲーマー」ってなんだよ。
ゲームやプレイヤーの優劣とかつけあってもしょうがない。
だいたい、本当にゲーム好きが少ないなら、少ない購買層にアピールするのは
意味がないってことになる。
萌え絵とかアニメ声とか勘弁してほしいっていうゲーム好きはそれなりにいると思うよ。
ただ、アニオタやエロゲオタほどゲームに執着しないから、いちいち大声を
あげないし、ゲームサイトなんかもあんまり見ないだけなんじゃないかなあ。

36:名無しさんの野望
08/04/06 14:58:49 L02dt/Yg
アニヲタ=ゲーマー

これは最近とくに感じるな
レースゲーでカーペイントにアニギャル絵貼り付けるの流行ってるみたいだが
アレ見たときに痛感したよ
オブリビオンのギャルMOD周辺も気持ち悪い(というか俺はセシリアを裸にしてウハウハしていたが)

というかさ、ゲームじゃなくて本物の空自の戦闘機だか部隊のマークにもアニギャル使ってるのあったよなw

37:名無しさんの野望
08/04/06 16:06:37 iqPrk3zP
ましまろカーとかかわいかったけどなw


38:名無しさんの野望
08/04/06 18:42:54 71QhMC9p
>>29
ある程度自由な意見を書けるメディアの独立性と良ゲームの誕生には関連があるだろうけど、
ユーザー云々はちょっと違うと思うけどね。

日本のゲームメディアが腐っているのは誰の目にも明らかだけど、
それを批判出来るような、発言力のある人間がいないってのも不幸。

39:名無しさんの野望
08/04/07 22:22:47 Odoxu8FJ
PCゲームにおいては
エロゲーマーがほとんどになっちまったからな
日本だけの現象でなげかわしい

40:名無しさんの野望
08/04/08 02:21:36 vszeL2DM
ゲーム内で集団の敵に殺されることを平気でレイプされたよーとか言い合う世界はやばいよな
一般人は引くよ。一般人じゃなくても近寄りたくない。それがゲーム全体で共通語になってたりするゲームもあるから困る。

41:名無しさんの野望
08/04/08 02:54:55 AaXxAIG/
高校野球見てても、あー公開レイプだなとか言っちゃう

42:名無しさんの野望
08/04/08 09:37:48 zapuTczB
>>40
英語圏でもrape言うからなぁ。

43:名無しさんの野望
08/04/08 10:49:22 j+h1tTRf
>>42
rape MMORPG
でググると判るだろうけど、その呼称について疑問に思う人間が多いのも事実だよ。
普通にレイプとか言う人間は、
真性DQNか素人童貞のような異常者予備軍なのでは。

44:名無しさんの野望
08/04/08 11:26:25 vszeL2DM
そこらへん晒しスレにのるような馬鹿が言ってるならいいんだがな
こういった言葉をゲーム内でも割と発言力ある奴らがつかってるとどんどん取り巻きを中心に伝染

45:名無しさんの野望
08/04/08 13:14:25 HSrscBc6
うちデザイン系の会社だけど、打ち合わせでデザインをめちゃくちゃにひっかきまわされるとよくレイプされたって使ってるよ。

46:名無しさんの野望
08/04/08 17:46:33 nl4aKM9e
本物だ・・・本物のクラウザーさんだ

47:名無しさんの野望
08/04/08 20:32:54 jx49IjLQ

URLリンク(kotaku.com)

うけた。どんだけ取り扱うネタの守備範囲広いんだよ!

48:名無しさんの野望
08/04/08 23:54:35 49cEo1SD
スレチ

49:名無しさんの野望
08/04/10 02:43:48 1DkJXZ9e
360のBFMCマルチ対戦の黒金ステージで全ヘリで空から攻撃されるさまはレイプとしか言いようがないw
小鳥がひどすぎるwwww

50:名無しさんの野望
08/04/11 15:55:07 pWrB+mqX
奥谷さんハヤス

51:名無しさんの野望
08/04/11 22:48:24 CyFNhYpk
>>47-48
にしても、4亀以外のゲームメディアを語るスレが他に無いからねェ。
誰かスレ建ててよ

52:名無しさんの野望
08/04/11 23:41:18 UVLGoGxt
>>51
>他に無いからねェ。
あるでしょ?今は落ちてるが。

【国内】PCGAMEサイトを語るスレ【海外】
スレリンク(game板)
青龍の質問掲示板に出没してるハロゥ関連のレスが加速。
そのまま1000を迎えて、次スレは立ってない。

53:名無しさんの野望
08/04/12 00:27:25 QICEEJSx
>>52
お前、落ちたスレを紹介してどうすんの?w

54:名無しさんの野望
08/04/12 05:19:45 buArMORB
LoGin最終号を見送る企画をきぼんぬ。

55:名無しさんの野望
08/04/16 12:05:21 yOrMsFJ/
LogInはWEBに移行だそうで
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

56:名無しさんの野望
08/04/17 18:00:46 qHx68LYh
>>54
敵に塩は送れないだろ
これでまたライバル増えちゃったね

57:名無しさんの野望
08/04/17 18:01:49 zWv13aYA
ライバルは多いほうがいい。

58:名無しさんの野望
08/04/17 20:41:25 zpfKg+Pt
ウェブ創刊号を記念して合同で座談会とかだめ? いや、ダメかも試練が強引に。

59:名無しさんの野望
08/04/17 22:58:13 8ZwBTxZ6
それ以前に、ライバルがいればいいんだけど。

60:名無しさんの野望
08/04/17 23:25:36 1GaoXwh6
GameSpotの日本版並に超絶空気になりそう

61:名無しさんの野望
08/04/18 02:50:57 3GVrm9/w
どうせ4gamerやGameWatchのような、
糞メーカーの顔色を窺いつつ提灯記事を書く屑犬メディアになるのでは、
ぐらいにしか思わないけれど。

62:名無しさんの野望
08/04/18 03:00:16 ilq7jQjN
ゲームウォッチってまだあるんだ
へー、どうでもいいや

63:名無しさんの野望
08/04/18 12:10:00 iETbAXN1
4gamerの連載はとても参考になるけどなあ
とくにシム系なんぞマニュアル読んでも要領得ないゲームのレビューは助かる

64:名無しさんの野望
08/04/18 13:07:46 aAdu90ED
::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -~、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
、 ._  _.:;~⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`~._:::;:..:::
 ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
:;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::

URLリンク(www.4gamer.net)

65:名無しさんの野望
08/04/18 20:20:32 0VvYtT3j
UOのインタビュー、なんだか生ぬるい内容だなあ。
おまけに収録日が3月13日って・・・・

66:名無しさんの野望
08/04/19 06:13:31 3/TyxniB
>>63
あれは4亀じゃなくて発注先のライターの腕だけどな
RTS系の連載書いてる人はレベル高いよね
それ以外の連載はグダグダだけど

67:名無しさんの野望
08/04/19 13:49:20 8xgbK+6Q
中の人も、RTSの意味もわからないような子には言われたくないだろうね。

68:名無しさんの野望
08/04/19 17:48:09 6kYcgrfT
頭冷やせよASAKURA

69:名無しさんの野望
08/04/19 18:47:32 HFmmXU+H
外注ライターて記事1つ書くといくらくらいもらえんの?

70:名無しさんの野望
08/04/19 21:37:08 78r32vHt
100円ライター

71:名無しさんの野望
08/04/20 02:10:50 iVysKz5E
ゲームサイトは外部のライターばっかだからな。

72:名無しさんの野望
08/04/20 02:15:11 aoCH0Z/u
奥谷氏の連載もが「グダグダ」とは、一体どのような読者様が言っているんだろうね

…少なくとも、RTSとストラテジーの違いくらいは知っている人だよな?な?

73:名無しさんの野望
08/04/20 14:56:23 OYayjI/w
奥谷も外注みたいなもんだけどな
一応海外特派員って事になってるけど

74:名無しさんの野望
08/04/21 23:16:57 pzoWMGXp
日本では買えないSteamゲーを紹介するのやめてください!

75:名無しさんの野望
08/04/21 23:45:16 /kcUHn2Q
なんか4亀トップページの広告減ったな・・・

76:名無しさんの野望
08/04/22 00:59:40 /lJ0ChHg
頭冷やせよGAMEPLANET

77:名無しさんの野望
08/04/22 19:17:57 I3Jh9Rlf
トップページがFirefoxだと崩れるな。今時あり得ないだろ。

78:名無しさんの野望
08/04/23 09:38:37 afkvQgxQ
どうでもいいチョンゲ記事は毎日8-9割を占めるのに
自分らに特の無い洋ゲーは記事にしたくないように見えるのは気のせい?

79:名無しさんの野望
08/04/23 09:40:15 33js/ZN0
そりゃ母体がアレだからなw
ライターも面白くないだろうよ。

80:名無しさんの野望
08/04/23 15:16:19 9OTFv9XS
最近おもしろげな洋ゲーってどんなの?

81:名無しさんの野望
08/04/23 19:18:50 ukduaeFS
国産のMoEの大型アップデート完全スルーにはワロタ

82:名無しさんの野望
08/04/23 19:47:20 nkT57/yJ
>>81
MoEはどこのメディアでも扱いが非常に小さいか記事も無いので、
ゴンゾロッソに見放されているだけでは。

83:名無しさんの野望
08/04/23 19:53:22 9OTFv9XS
誹謗中傷ばかりでろくなレスが無いね。

84:名無しさんの野望
08/04/23 20:06:34 ukduaeFS
>>82
そんな気もするけど、それって結局向こうが金払わなきゃ書かないって事じゃない?
自分で調べて勝手に書くのがメディアってものじゃないの?

85:名無しさんの野望
08/04/23 20:11:45 vMTubhb+
雑誌でも記事書くのに企業から金もらったりするのはよくある
商品宣伝のためにページを売るって発想

86:名無しさんの野望
08/04/23 20:32:47 o3hEpseh
金貰ってる所のゲームは些細なことでも大げさに記事にするから、余計変に感じるんだよね

87:名無しさんの野望
08/04/23 20:59:59 NnQdQktg
>86
どこのメーカーから金もらってるか、具体的に知ってるの?
払ってるメーカー側か4亀中の人ってことになるが

88:名無しさんの野望
08/04/23 21:21:45 o3hEpseh
>>87
関係者じゃないよ
でも広告とか「PR」記事は無償じゃないだろう

89:名無しさんの野望
08/04/23 21:52:35 bVfb5Qva
>>84
今のゲームメディアはほぼ全面広告化していて、記者の書きたい記事の方が希少だと思われ。
ゲームメディアの記者なら当然現状のPCネットゲームの技術水準は熟知しているであろうけれど、
それより明らかに劣るような北斗の拳とかドルアーガの塔のようなゲームの記事も、
そこそこ面白いように書かなければならないのが現状では。
記者というかコピーライターだね。

90:名無しさんの野望
08/04/23 23:15:46 O/HOnkwQ
>>86
広告出てないゲームでも記事になってるけど裏金でも動いてるの?

91:名無しさんの野望
08/04/24 00:37:22 tywj7pLc
なんだこのスレ・・・・
ゲームライター養成科:春の新入生の自己紹介かヽ(´ー`)ノ

92:名無しさんの野望
08/04/24 02:07:00 Ca/Rdtwd
PR記事なら、その旨明記しないといけないだろ
ネットは例外なのか?

93:名無しさんの野望
08/04/24 03:21:18 GSGo6/gK
PR記事ってこういうやつじゃね?
URLリンク(www.4gamer.net)

94:名無しさんの野望
08/04/24 12:47:53 Zyn5lYmw
>PR記事なら、その旨明記しないといけないだろ
そんなことはない
あからさまに企業がやらせてると見られたらマイナスイメージ
あくまでもメディアの立場から記事として取り上げている印象を与えてこそ効果があるのだから

95:名無しさんの野望
08/04/24 22:38:10 9ix9zUR/
それはどの記事?

96:名無しさんの野望
08/04/24 22:55:19 48m2C8wO
>91
それだけ、ライターとか編集者って仕事が
身近なものじゃないってことだと思うぞ
一般読者には中のことがよく分かんないから
定期的にこの手の会話が繰り返される

97:名無しさんの野望
08/04/25 00:45:50 HwC8GYmG
>>96
中途半端な知識で一丁前に煽るから笑われるわけでして。

98:名無しさんの野望
08/04/25 01:13:49 4sggNpWY
>>96
そりゃメディアは公平だ!と思い込んでいるお子様がいるから成り立つ商売だからね。

99:名無しさんの野望
08/04/25 01:17:34 GSMt4Kzy
プレゼントかおたより掲載でbitcash貰った人ってどれくらいで届いた?

100:名無しさんの野望
08/04/26 00:06:50 uWsh+wPZ
4gamerは結構マイナーな外国のメーカー(スウェーデンとかドイツの)を特集してくれるから好きなんだが
特に外国のストラテジーの特集は日本語化されていない物まで結構力を入れてくれているので、
ヨーロッパやアメリカのストラテジー好きな俺としては日本人のユーザー増に貢献してくれているようで嬉しい

101:名無しさんの野望
08/04/26 16:46:38 zupnZO6a
どうでもいいけどE7200の8x00の半分になっている3MBキャッシュを
「ペナルティ」と書くJo Kubotaの頭の悪さはひどすぎる気がする
誰かうpする前にとめろよ

102:名無しさんの野望
08/04/26 18:32:55 F+vrhBvK
ああその記事読んだよw
たしかに表現が変だなとは思ったけど、まあでもなんとなく言いたいことのニュアンスは伝わったよ

103:名無しさんの野望
08/04/28 22:47:59 IK1V9tsK
国産ゲーならFEZとかMHFがよくのってるし偏ってるわけじゃなく韓国産があふれすぎてて国産が人気ないだけ

104:名無しさんの野望
08/04/28 23:03:36 CK4m6jlc
国産ゲームはコンシュマーに偏っているからねぇ。

105:名無しさんの野望
08/04/29 00:42:45 uW/pc9rk
中の人の好みが大きいんでしょクリックゲー好きな人が多いみたいだし

106:名無しさんの野望
08/04/29 07:32:08 rHkH5ZjV
G8800GTとともに家庭用機から戻ってきたんだが。4gamerの掲示板が見あたらないんだけど
ひょっとして閉鎖された?

107:名無しさんの野望
08/04/29 07:34:56 fKvh78nw
>>106
だいぶ前に。

108:名無しさんの野望
08/04/30 17:55:41 xUHsXoER
>>105
仕事を好みでやってると思っていますか

109:名無しさんの野望
08/04/30 19:10:34 cSupBm3q
>>108 長時間やり込みプレイに耐性があると思ってます。違うかに?

110:名無しさんの野望
08/04/30 19:51:33 dWUZDMCg
スポンサーであるメーカーの犬などのテンプレ批判よりも、
実は>>105のようなライターの人格批判の方がダメージは大きいかもしれんね。

111:名無しさんの野望
08/04/30 23:25:25 aTOlnTGG
ダメージ(笑)

112:名無しさんの野望
08/05/01 00:02:35 gifR2Ub4
ちょwwダメージwww

113:名無しさんの野望
08/05/01 01:16:37 fEyK6VbQ
明らかに糞っぽいMMORPGでも、悪い評価はほぼ無く好意的な記事となっているのは、
4gamerのライターは本気で面白いと思っているからですね。なるほどw

114:名無しさんの野望
08/05/01 03:10:27 pt13RDGj
そんなんじゃダメージ少ないよw

115:名無しさんの野望
08/05/01 07:46:25 1uOA7Ubm
記者は創作家でもなければ批評家でもない
更に言えばゲーマーでもない
日々当たり障りの無い文章を書きなぐるだけのルーチンワーカー
一昨日何書いたかなんてもう覚えてませんよ
あんまマジになるなよ

116:名無しさんの野望
08/05/01 10:50:45 eDDmFR5P
記者は記す人とみつけたり。

117:名無しさんの野望
08/05/01 20:44:05 HH4/z/zk
age

118:名無しさんの野望
08/05/02 01:03:25 FISRywD4
>>115
自分の書いている内容が、自らの主張であるならば普通は署名記事にするしね。
ゲンダイなどの臭いメディアと同様に、
ネタ記事だと思って生暖かく見守るのが大人な対応。

119:名無しさんの野望
08/05/02 01:09:35 hy2xcZa0
まだだ・・・・・まだダメージが足りない・・・・・

120:名無しさんの野望
08/05/02 01:41:20 jgs1TiTL
>118
今日の更新分だけざっと見たから何ともいえんが
【リリース】も含めて、全部名前入ってないか?
過去のPRが頭についた記事とか連載とかも、1つ2つ見たが
ライター名と編集者名が抜け落ちてるのってみつからんぞ

121:名無しさんの野望
08/05/02 01:43:06 LVrk8wBm
4gamerと戦ってどうすんだよ
マニアならせめて改善を願え

122:名無しさんの野望
08/05/02 02:45:13 muFTymm9
LOGINのネット版に期待!

123:名無しさんの野望
08/05/02 03:01:59 9AS9gnX1
4gamerの弱点さえ分かれば光子魚雷を打ち込んでやるのじゃが。

おまえら、4gamerの弱点を教えてください。

124:名無しさんの野望
08/05/02 03:05:04 z7ClGmOT
4gamerをレンガで殴ると死ぬ

125:名無しさんの野望
08/05/02 16:45:37 BR22Mqz5
なんだココ・・・!?
ログインかウォッチ関係者の溜まり場になったのか?
同業者臭が凄すぎ




126:名無しさんの野望
08/05/02 17:17:55 TNYyJ/4h
お前が一番臭い

127:名無しさんの野望
08/05/03 07:54:37 HQ3WBkST
しばらく離れてて久々4亀見たら


萌え‥ 萌え‥ 



そんなに経営難だったのかよ‥ そのうち日経新聞も萌えが一面飾るな

128:名無しさんの野望
08/05/03 12:33:32 HxhnI+HU
松本って人の文体がキモいんですけど
()つきで自分につっこみ入れてたり
前からこんな文書いてたっけ?

129:名無しさんの野望
08/05/03 12:54:05 zMNNhuao
そういう心境のときもあるさ。
まあ松本氏にしては、珍しい文章かもしれんが。

しかしあれだな。
別にこれは4亀の話題じゃないからスレ違いかもしれんけど、
こうも萌えとか萌えとか、前面に出すって風潮は、風俗業界と同じなんだよね。

外人オタ同士の会話で

「萌えってどういうもの?」
「性的にかわいいって意味だよ」

というものがあって、ああこいつら冷静に分析してるなと思ったよ。
性風俗に蹂躙された時点で、それは文化としては死んでるんだよな。

130:名無しさんの野望
08/05/03 13:06:34 Qjo1Dn51
askjohn翻訳サイトで外人の誤解とその拡散に愕然としてこい

131:名無しさんの野望
08/05/03 13:24:31 UKWoGK3W
>>128
もう20年ぐらい変わってない文体

132:名無しさんの野望
08/05/03 15:23:59 nYDVnskH
もっとダメージ出せよ

(笑)

133:名無しさんの野望
08/05/03 15:26:23 PT0+Cz3C
四亀にダメージねぇ。PCゲームが国内じゃ不作だから慢性的なダメージはすでに
被っているわけだがHP0じゃなさそうだしなぁ。

134:名無しさんの野望
08/05/03 16:01:27 tmh/Wjhk
ハンドルネームのような名前で記事を書いている編集員は、
記者では無く単なるバイトや腰掛けだろうから、
批判なんてどこ吹く風だろ。

135:名無しさんの野望
08/05/03 23:27:53 yMYFPSRi
何で家庭用ゲーム機専用のMETAL GEAR SOLID 4の記事があるんだ?CMか?

136:名無しさんの野望
08/05/03 23:34:57 tBym5iY+
そうだな一瞬PC版発表かと思ったわ

137:名無しさんの野望
08/05/04 04:26:08 CXNHICz4
コンシューマも取扱うのか

138:名無しさんの野望
08/05/04 06:45:28 V4kNadqn
萌えってのは小動物を見たときに感じるものが人間にも感じた時の表現なきがする。

139:名無しさんの野望
08/05/04 07:11:04 uh4jb2W+
「キュンとしちゃう」ってニュアンスだな
ガンダム萌えとか言ってる奴もいるからな

140:名無しさんの野望
08/05/04 12:51:02 7KTMGt1E
>>135
CMだな。4亀でやって効果あるのか知らんが

141:名無しさんの野望
08/05/05 05:40:13 UEhGANhJ
インタビュー記事はとても面白いので、これからも頑張ってほしいですわ
飯島さん波乱万丈だなぁ

142:名無しさんの野望
08/05/05 10:11:10 19WgbUMJ
おばさんは皆自分の人生は本になると思ってる今日この頃

143:名無しさんの野望
08/05/05 13:24:14 UEhGANhJ
ぶってぶって姫の自伝ですね、わかります。

144:名無しさんの野望
08/05/07 12:19:13 PKK+3O+z
さっぱり解らん。

145:名無しさんの野望
08/05/07 15:13:27 cUos0Stk
飯島多紀哉って誰だよ、と思ったら、飯島健男かよ!

146:名無しさんの野望
08/05/08 13:43:57 ppPR7dxE
MMORPGなんて所詮チョンの集金装置なんだよ

147:名無しさんの野望
08/05/11 13:26:31 bG9bAUXB
ログイン特集をやって、最期を看取ってあげてほしい。

148:名無しさんの野望
08/05/12 16:42:16 f4XRRAyW
4Gは読みにくいから嫌い

149:名無しさんの野望
08/05/12 17:02:09 ZjLfPWyH
あれじゃ正直読む気にはなれないわな。

150:名無しさんの野望
08/05/12 17:48:38 +GjCBM/7
新しく追加されたカレンダーひどいな

151:名無しさんの野望
08/05/14 00:35:18 9XoLwnYZ
かそ

152:名無しさんの野望
08/05/15 00:52:33 wsxYBE1n
SideWinderの記事って前、多少批判的じゃなかったっけ?
日本法人に「レビューしてちょ」とか言われて意見変えたのか?

153:名無しさんの野望
08/05/15 06:08:38 tcpXwO82
広告入れたら評価がUP

154:名無しさんの野望
08/05/15 08:00:03 c0R5bL73
左上の小さいバナーとか自社広告増えてきたなぁ

155:名無しさんの野望
08/05/15 12:16:30 fuDFOE4r
4gamerは体験版を落とすところ

156:名無しさんの野望
08/05/15 14:12:16 DHcTqTF5
確かに

157:名無しさんの野望
08/05/15 15:13:49 OdJdnGNA
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

158:名無しさんの野望
08/05/15 21:35:47 ZZN64OXS
されど空の高さ知る

159:名無しさんの野望
08/05/17 21:42:46 OFIxEmqN
今回の奥谷海人の記事、4gameはここまで言ってもOKと判断してるのか、チェックがザルなのか
4亀も一応情報メディアだから、結構挑戦的なことしてるなと思った


160:名無しさんの野望
08/05/17 23:14:20 rMRDNjst
>>159
ウーヴェ・ボル作品見たことないだろw

161:名無しさんの野望
08/05/17 23:53:40 fuWPkVTW
>>159
何か問題あるか?

162:名無しさんの野望
08/05/17 23:58:52 QqMdUTDa
>>159
検閲すべき点が見あたらない。

163:名無しさんの野望
08/05/18 04:40:23 rwrR75Vk
むしろ海外のほうが酷いこと言ってるだろw
そもそもすげえどうでもいい話題だしw

しかし明らかにボルはパフォーマーだな。
2ちゃんでいうコテと同じだ。わざとやってる。
ゲームが心底嫌いなのかもしれない。

164:名無しさんの野望
08/05/18 12:28:17 6tIDYRbB
政府機関使って資本金集めって、知識ないんでよくわからんがそんなことできるんだなあ
もっと才能ある監督のとこに金が動くようにすればいいのに無能なやつんとこ行ってもなあ
たとえばだよ、昨今芸術性の高い映画は売れないという理由であんまでなくなってる
前に10ミニッツオールダーという監督たち集めたショートムービー集見たんだけど、
ああいうの撮りたい監督いっぱいいるんじゃないかな
そういうの作りたい監督たちを支える文化支援レベルの活動があってもいいと思うんだよ
考えさせられるね
と記事読んだ感想

165:名無しさんの野望
08/05/18 13:27:04 qy4b2xXB
まんま、わざと映画を成功させないで損害保険で儲けるってプロットの映画があったよな

>もっと才能ある
お金出すほうに勉強不足、見る目がないってのも一因だろ。
ガキの使い根性丸出しで
プロの世界舐めきった寝言を並び立てる○学館の編集者氏ね

166:名無しさんの野望
08/05/18 21:24:39 0Tm2Gxuc
久々に4gamer行ったらメイン記事とかランキングの部分が右下限の遠くの方に移動しちゃってるんだわ
firefoxで見たら異常ないからIE7のセッティングがどっかおかしいんだろうけど最近弄った覚えないんだよね
誰か原因判りますかねこれ

167:名無しさんの野望
08/05/20 23:56:57 McQoJp+F
女神オンラインだか。中華が動画を取り下げ要請したって出たけど、どんな動画だったの?

168:名無しさんの野望
08/05/22 20:52:59 W+yvNHK3
あれだけ取り上げていた北斗の拳Onlineの休止のニュースは無しで、
ドデカオンラインの記事を載せるのか。

まさかここまでプライドを捨てて、
癌の犬に成り下がっているとは思わなかったね。

169:名無しさんの野望
08/05/24 01:05:56 O1NaczZ+
あれ?なんかフォントの指定とか変わった?

それよりも、
>みなさまご存じの「オリコン」から,オンラインゲームランキングをご紹介。
>ゲーマーが集まるサイト4Gamerとはひと味違うランキングを,ぜひ参考までに。

ひと味違うか?別段代わり映えしない様に感じるんだが。

170:名無しさんの野望
08/05/24 09:24:09 bGtcZBGs
フォントは変わってないと思うけど
オリコンは載せる意味が理解できない

171:名無しさんの野望
08/05/24 12:51:56 jaVsytH3
へえ
オリコンってゲームランキングも出してるのか

172:名無しさんの野望
08/05/24 13:04:28 qcrAgGWg
4亀の注目タイトルランキングですら、集計方法が不透明なので信用できん。

オリコンランキングは論外

173:名無しさんの野望
08/05/24 13:35:33 eDLKJxPE
クリックゲークリックゲーいわれてんのにMMORPGはプレイヤー多いんだなぁ

174:名無しさんの野望
08/05/24 14:14:42 BHJdLmoW
ゲームに求めるものが、多彩なアクションや戦略じゃないって層には
クリックゲーかどうかはあんま関係ないんじゃね?

175:名無しさんの野望
08/05/24 14:30:06 dFVXcLaV
MMOって動き回れるアバター(?)を使ったチャットソフトみたいのもじゃないの。

てか対戦とかならともかく、それ以上になんで他人とつるまにゃならんのか。

176:名無しさんの野望
08/05/28 07:49:51 7Z3YNTmr
結局掲示板は閉鎖したまんまかよ
こんなチラシよく見てられるねみんな

177:名無しさんの野望
08/05/28 09:48:45 iGSXG9qo
チラシを見に行ってるからね。

178:名無しさんの野望
08/05/28 10:11:22 7HciqiQz
4亀はフリーペーパーみたいになっちゃったな

179:名無しさんの野望
08/05/28 15:50:53 vzOn+OL1
スト4[win]キター!
ロストプラネットみたいにsteamも視野にあんのか!?

180:名無しさんの野望
08/05/28 22:07:51 ke4l0k80
URLリンク(www.4gamer.net)

この記事物凄く酷いな。奥谷の記事は結構まともだと思ってたんだけどなぁ…

181:名無しさんの野望
08/05/29 06:32:29 SdIZ6DKf
>>180
記事が修正されてるから何事かと思い本スレを確認してみた

スレリンク(mmo板:875-930番)

gdgdでした

182:名無しさんの野望
08/05/29 07:49:47 kA9UL0So
まぁなんつうの?
知らないゲームに手を出しちゃダメってことよね

183:名無しさんの野望
08/05/29 10:28:42 x2PtkUle
プロゲーマーって、マスターオナニストみたいな響きがあるよね。

184:名無しさんの野望
08/05/31 11:38:01 OeKm9z3j
URLリンク(www.4gamer.net)

開発元パラドってなってるが、完全な誤報だな。
パラドは販売だけだろ。
まあパラドらしいゲームであることは否定できんが。

185:名無しさんの野望
08/05/31 17:11:22 Yc3yAG1U
ログインウェブ版に移籍する人とか居ないのかな?

186:名無しさんの野望
08/05/31 18:02:15 3uJ8AAIy
>>185
アレは読み物だからな。
ニュースとか最新情報はそれほど期待できないと思う。

187:名無しさんの野望
08/06/01 18:09:15 Q+9qdeBm
>>184
開発はbattle goatだな。2010でも盛りだくさんで十分楽しめる。
ただいろんな意味で大味だったので2020には期待したい。
gamersgateのダウンロード(パラド運営)で買えば$40だな。

188:名無しさんの野望
08/06/02 09:47:36 JMYcoZm5
チョンゲを除いて表示することってできない?
チョンゲの情報なんて全くいらないんだが。

189:名無しさんの野望
08/06/02 10:28:22 2d7U4qq3
広告主様の記事は必ずご覧下さい

190:名無しさんの野望
08/06/02 14:23:34 MONWIJNL
>>188
海外サイトを見れないような坊ちゃんには無理じゃない?

191:名無しさんの野望
08/06/02 15:19:41 Rb7HpixH
>>188
2chのスレでの荒しや煽りと同様に、
脳内フィルターを機能させるか、スクリプトを組んで強制的に除外させるとか。

正直、4gamerは奥谷の連載と松本記事と、
本当に紹介する気があるのか微妙な、笑いに走ったネタ的な4,5週の連載記事、
ぐらいしか見ないな。
ハードウェアの記事も役に立たないし。

192:名無しさんの野望
08/06/02 18:22:34 RnUVvvyi
今はもうリンクで貼られてたら仕方なく見る程度
スポンサーついてから記事が全く面白くなくなったし、存在意義も薄れた
ソースも全部転載だし

193:名無しさんの野望
08/06/03 00:42:05 cZJGOcKt
それでもサイト見に行っちゃうし、それどころか2chのスレッドに書き込みしちゃうんですね。分かります

194:名無しさんの野望
08/06/03 03:56:34 u/eVMPma
掲示板があった頃によく書き込んでたからね
上がってるのを見てふと書き込んでみた

195:名無しさんの野望
08/06/03 21:30:10 wYSulWUU
>>188
おれはPCシングルと体験版しかみねぇから
バナー以外はほとんどキムチ集はしねぇな。
MMO? 4亀の遅い情報なんていらねぇよ。

196:名無しさんの野望
08/06/03 22:26:42 cZJGOcKt
あっさくら!
 あっさくら!
   あっさk

197:名無しさんの野望
08/06/05 08:30:16 ODRiwyD/
チョンゲー死に体で4亀も死に体だな

198:名無しさんの野望
08/06/05 09:47:06 vogBq7+S
最近、新作クリックゲー減ったなあ
さすがに学習できたようだ

199:名無しさんの野望
08/06/05 10:56:19 DzVgiU2n
4亀は「わかってる」古参オッサンライターが、最後の砦というか、首の皮って感じだ。

しかし、チョンゲがどうのというより、最近は面白いゲームが少ないな。
洋ゲーでも微妙なのが乱立してて、PCゲーム界の閉塞感を感じる。

200:名無しさんの野望
08/06/05 16:19:29 hH3GCPMt
p

201:名無しさんの野望
08/06/05 17:40:44 /y9u7oRf
そうだな。
グラや話題先行のクソゲーが持てはやされ過ぎてシューター系はもう書くべきものもない。
殆ど家庭用ゲーム機とのマルチプラットフォームだし。

202:名無しさんの野望
08/06/05 17:45:01 vogBq7+S
198で言った学習できたってのはゲームメーカーのこと

203:名無しさんの野望
08/06/05 18:13:59 HZKyQ6Oj
>>199
おっさんしかいないからおっさんには受けるんだろうけど
それ以外の層には「はぁ?何言ってるの」ってな記事も多いと思うけど…
全体的に加齢臭がするんだよ

204:名無しさんの野望
08/06/05 18:38:22 LusVTmKy
蕎麦屋に行きラーメンを出せとのたまうDQNの巣窟はここですか?

205:名無しさんの野望
08/06/05 19:10:04 HZKyQ6Oj
蕎麦出してるじゃんギャルゲーの記事とかな
もうファミレスにしちまえよ

206:名無しさんの野望
08/06/06 01:00:18 hH/tVNRc
加齢臭よりもいまだにキムチ臭せぇな。
臭くないなら相当毒されてるんだろ。

207:名無しさんの野望
08/06/06 03:14:45 1ZZxMMJU
しかも「本当はラーメンが好きなんだけど・・・・」と言いながら
結局蕎麦屋へ通い続けるというツンデレw

208:名無しさんの野望
08/06/06 07:54:56 z8XegP8y
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   そんなことよりさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  パンダくるぞパンダー
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  名前考えとけよー
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

209:名無しさんの野望
08/06/08 10:51:16 yLJxpn5V
4Gamer.netは朝鮮人でダメになった典型例

210:名無しさんの野望
08/06/08 17:27:55 E3WBIPsQ
パンダの名前悩むな・・・・・

211:名無しさんの野望
08/06/08 21:36:38 lzoGDeBi
今まで法則が発動しなかった事が奇跡
いや…でもしてたのか?
リネ3事件とか

212:名無しさんの野望
08/06/13 03:30:10 6Xa3KpA7
"お気に入りタイトル/ワード"を活用し、特定の担当記事を除外するシステムは作れないのかね?
洋ゲー記事で期待しつつクリックしたら、朝倉だったときのガッカリ感って

213:名無しさんの野望
08/06/13 09:53:40 iwMKB1aT
記者で記事選ぶコアユーザーがどれだけいることか

214:名無しさんの野望
08/06/13 21:25:55 lDYeYw2a
もうチョンゲーメインになっちゃったから
チョンゲー記事を排除するような機能はいれないだろうな

215:名無しさんの野望
08/06/16 18:08:17 t93BYYBk
ソース元にしてるサイト行ってそこの記事読んでだ方が何もかも早い
現状の4亀はどうしてやっていけてるのか疑問なくらい役に立たない

216:名無しさんの野望
08/06/16 19:43:19 nogRvm5W
それでも熱心にスレを見に来ちゃうんですね
やせ我慢してるんですね

217:名無しさんの野望
08/06/17 07:33:08 wxOxpp2M
完全にネタギレだなぁ
GTX 2xxみたいな微妙なカードの記事を頭に3つ並べてどうすんだと
広告はニコニコに流れる
FPSは家庭用ゲーム機に流れる
チョンゲーはばら撒き搾取の構造が祟りプレイヤーに見放されて採算が取れなくなり撤退続出、新作は勿論来ない
こりゃピンチって奴ですかね

218:名無しさんの野望
08/06/17 09:46:23 Fp7QzjQa
事情通が多いなぁw

219:名無しさんの野望
08/06/17 09:57:35 5uGowBlX


220:名無しさんの野望
08/06/17 12:20:42 +28LWvfQ
チョンゲ終了のベルが鳴ってるからな。
さすがに莫迦でもこれはゴミだと気づくようになってきたんだろ。
どこのゲームニュースサイトも、似たようなもんだろうな。




何が言いたいかというと、4亀は黒背景の頃が懐かしいってことだ。

221:名無しさんの野望
08/06/17 15:03:39 t5Qi2Lza
掲示板を無くした時点でチラシになる事も終わる事も見えてた

222:名無しさんの野望
08/06/17 15:44:28 wzJk6DnS
掲示板は無くして正解じゃね?
変な常連共が居ついて醜い口論を繰り広げるだけの場所になってた。
熱烈太郎みたいな基地外も現れるしな。

223:名無しさんの野望
08/06/17 17:03:54 K3+VgE6a
GTX 2xxって微妙カードだったのか・・・。
あやうく騙されて買う予定に入れるとこだったぜ。

224:名無しさんの野望
08/06/17 20:13:48 XTS4sTj8
4亀は一部のライター記事しか読まないからな
チョンゲブームも終わったんだからさっさと黒に戻せよ

225:名無しさんの野望
08/06/17 21:20:19 PFr+omkV
こんなとこでウダウダ言ってないで
新しくゲームサイトみつけりゃいいのに

226:名無しさんの野望
08/06/17 21:25:48 dPMzFuek
結局、ニコニコが最強なんだよね
百聞は一見にしかずって

227:名無しさんの野望
08/06/18 03:14:22 J5I2Wjvv
AoCの連載のスクリーンショット 酷いな
流石にゲームサイトでこのグラ設定はないだろうw

228:名無しさんの野望
08/06/18 11:45:33 RM2fw+fy
男色なんとかって奴の記事やめてくれんかね
吐き気がする程気持ちが悪い
名前見ただけで反吐が出る

229:名無しさんの野望
08/06/18 13:03:00 OQrA5IWh
今まで色男かと思ってた。
プロレスラーみたいだから、プロセス好きな人は好きな記事なんじゃないの?
知らないけど。

230:名無しさんの野望
08/06/18 16:49:29 eKj6iU+Z
レスラー系マッチョガチホモライター

231:名無しさんの野望
08/06/18 17:03:08 zZSo4mOr
信用ならないクソライターは誰だ?

232:名無しさんの野望
08/06/18 17:43:39 4tseH7IC
A(ry

233:名無しさんの野望
08/06/18 17:59:12 6XP5382p
>>232
AoCは期待してたんだが、まさかA(ryだったとはな
これじゃLOTROの二の舞だよ

234:名無しさんの野望
08/06/18 18:41:44 WBhvrsL9
何でお前等そんなに朝倉が嫌いなんだよ・・・

235:名無しさんの野望
08/06/18 21:39:39 IilAAFDi
最近じゃもう男色ディーノって人の連載だけしか読んでない漏れがいる
プロレス興味ないんだが

236:名無しさんの野望
08/06/18 22:26:04 ie3feAeG
男色の方に興味があるんですね、分かります

237:踊るワカメ(ダンシンコテ) ◆Paio2.7Ibc
08/06/18 22:59:01 NJGkkP33
4ゲマで取り上げるオンゲーって、話題のようでいて
その業界では既に微妙に遅れたもんばっかなんだにょね・・
今一番はやってる盛り上がってるってソフトなら、広告媒体としての4ゲマになるんだけどにょう・・
最近唯一(本当に唯一)それが合致したのはSUNの紹介記事だけなわけで
SUNにしても結局お得意の提灯記事に終始しちゃった感が否めないにょ

SUNは4ゲマがあれだけうたってたから実際にょさんもまた調べてみたんだけど
確かにその当時一番注目されてたのは確かなんだにょ
ただそれが
「早くも人が凄い勢いで離れていってる」
「期待に反して驚愕するほど底の浅い作り過ぎて祭り」
という活気故の人気だったんだにょ・・
某ランキングサイトでは確かにランク1位だったんだけど、
そこのランクは「賛辞」「批判」の人数が出てて、
その割合は大半のクリックチョンゲでも1:2を大きく越えないんだけれど(本当にクソゲでも)、
SUNに限っては、ランク1位でありながら賛辞1:批判3という凄まじい比率
何でこんなことになってんにょ?(;゚;ё;゚;`;)
と思ってレビュー読んでみると、金をかけまくった割に全く深みが無くてやる事が何もない
しかも日本じゃ大々的に宣伝してるが本国じゃ既に開発終了してて、賛辞派の「今後に期待!」という評価は現時点で未来が全くない
という真実が早くも暴露されて祭りになってたんだにょ

当然、4ゲマはそこらの事情は柳沢がおったまげて屁をこく勢いで全スルー
その後の連載(2週以降~)でも踊らされたバカな素人ゲーマーのように表面のきらびやかさだけを讃えていったんだにょ・・('・c_・` )
さすが4ゲマと思った


238:踊るワカメ(ダンシンコテ) ◆Paio2.7Ibc
08/06/18 23:18:53 NJGkkP33
はっきり言って4ゲマの目指すところがどんどん見えなくなってるにょう
同僚はMHFとかUOとかやってる人がそれなりにいるのだけれど、
会話の内容を聞いてるとやっぱりライトゲーマーで普通のピシゲはやってないにょ
なのに、なのに!
彼らは4ゲマの話題なんて一つもあげない
以前MMOが流行ってる職場にいたときもやはり4ゲマの名前は挙がらなかったというか、そもそも4ゲマ知らなかったのでにょさんが教えた
彼らの話を聞けば納得だけど、彼らは公式とかwikiがメインの情報源であって
早くもないレアでもないニューズを、【リリース】という形でちょっとつまむだけ
彼らが必要とするわけ無い

一方コア層というかピシゲ層はどんどん4ゲマ離れが進んでる
だってチョンゲうんぬんと言うより純粋にピシゲ記事の絶対数が減ってるもの・・('・c_・` )
ピシゲにしてもやっぱり海外ニューズサイトに遅れること数日、記事も多くが丸写し
こっちの記事が減った野直接的な要因はやはり
チョンゲのくだらない(ほんと、誰を対象にしてるのか分からん)記事群に押される形でピシゲに割く時間が純粋に減ってるからだろうけれど
思い返せば既に固まった実力派ライター数人に頼って回すだけに終始し
新しい風の台頭もなければ、新しい挑戦もない
挑戦と言ってもギャルゲやら読書やらハード、携帯ゲーやらと、ピシゲに関係ない分野を開拓しようと頑張ってるようだけど
それで釣れるであろうライト層を常連にするようなサイト構成ではそもそも無いのが4ゲマのジレンマ

本当にどこを目指してるのか・・
迷走して打ち切り臭を感じさせる週間連載マンガのような、
いや迷走というよりはもう崖に向かって暴走してるようにしか見えないにょ


239:名無しさんの野望
08/06/18 23:37:19 hIYWBakn
>>238
迷走してるな。
PCゲー路線で突き進んでればいいものを、金に目がくらんでチョンゲーメインにしてしまったのが間違い。
そのせいでPCゲーを中心とした昔の広告主が離れちゃってるな。

とりあえずターゲットを明確にして、「記事」をもっと書いてほしい。

240:名無しさんの野望
08/06/19 14:14:42 YqdfcJY5
んーたしかに
しかしあれだよ
最近話題作がめっきり減ったというのもあるかもよ
今年後期でなんか話題作あるか?

スプセルコンビクション、FarCry2、STALKER2、ブラザーインアームス2、ArmA2、POSTAL3
いろいろ気になるゲームはあるんだけど、これらの情報はさっぱりだなー

241:名無しさんの野望
08/06/19 15:38:47 5vfTtiYU
FarCry2は先月もムービー出てたし、STALKER2(ClearSky?)は8月には発売されるし、
Postal IIIも割と情報出してる方じゃん。

それに、Brothers in Arms2(Hell's Highway?)も先月記事出てたやん。
Brothers in Arms: Hell's Highway Progress Report
URLリンク(pc.ign.com)

開発が振り出しに戻ったConvictionと、2010年くらいに延期されそうなArmA2は置いといて、
今年後期中に発売されそうなタイトルは
FarCry2 (年内)
S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky (2008年8月29日)
Brothers in Arms: Hell's Highway (US版2008年8月26)

この辺り。
Postal IIIは2009年以降に延期が決定してる。

242:名無しさんの野望
08/06/19 15:56:16 skFbPYna
ギャルゲーのことをキャラゲーとか言い換えてるところが女々しい

243:名無しさんの野望
08/06/19 16:06:58 9R4Zlz93
>>235
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
 ,.、-─-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            丨   ヽ ` ', | O``''──…'''"´  O',゙:、  l |/

244:名無しさんの野望
08/06/19 16:09:51 SaoR2oTO
>>242
乙女ゲーも扱うつもりなんじゃね?

245:名無しさんの野望
08/06/20 17:36:42 iqc5srqR
どんな糞ゲーでも無理矢理褒めるから本当に面白いゲームが解らないな…
ここまで参考にならんとは…

246:踊るワカメ(ダンシンコテ) ◆Paio2.7Ibc
08/06/20 21:42:54 s21wjTwh
ピシゲが去年ほど大作に恵まれない年とはいえ
クリゲーが【リリース】とかいって誰にも望まれない情報以下の情報で延命してる事を思えば、
例えばMODが盛況なクライシスとかマルチの賑わうコッド4とか
パッチ情報でも何でも出来るわけだからにょう・・
現に4ゲマは一時期「思い出のRPG」企画とかやって記事も濃いものだったから賛辞を受けていたわけだし
今もそういうチャレンジ企画は増えてこそいるけど全部明後日の方向だからにょ
硬派な4ゲマを知ってる人がギャルゲ記事を見てがっくり失望するのも十分分かるにょ

ゲーム総合サイトとして4ゲマを評せば、イムプレスと大差ないサイトでしかないにょ
最盛期を思えばカスレベルまで落ち込んだイムプレスと、実力派ライターを抱える4ゲマが
むしろ家ゲの充実度やイムプレス全体の利便性を思えば、4ゲマにこだわる理由こそ無い
というかイムプレスはレビュー記事に力を入れ直してから好転の一途だし(;゚;ё;゚;` )




247:名無しさんの野望
08/06/21 11:49:56 6rxIHOLe
プレゼントと新ハードレビュー、ドライバ公開情報くらいしか見ない

248:名無しさんの野望
08/06/21 17:09:04 2o2ZFSqJ
>>247
それだけしか見ないヤツが、いちいちここをチェックしているとは思えないけどな
アホっぽいから引っ込んでろよ

249:名無しさんの野望
08/06/21 17:37:51 6rxIHOLe
夏の協賛品有プレゼント回たのしみだな
年末も外したし。ケースやVGAより日マのソフト狙ってるし当たってもいいのに

250:名無しさんの野望
08/06/21 18:20:49 h4fkkKiA
ジャンクハンター吉田って
ゴミ捨て場からゲーム機を拾ってきたりする事が専らの仕事じゃなかったのか・・・

251:名無しさんの野望
08/06/21 19:43:22 nHEJJkLm
>>248
あまり言うなよ
遠目から(・∀・)ニヤニヤするスレだろうに

252:名無しさんの野望
08/06/21 19:48:55 8RPE+0Ap
>>250
何でこういう人を拾ってくるのが上手なんだろうな
ゲイと言い
どんな層を狙ってるんだよ…

253:名無しさんの野望
08/06/22 12:41:27 u4djNvUg
何か転載記事ばっかのGameSparkと変わらん

というか海外のゲーム情報サイトとかはFPSのプレビューとかやってんのに
4亀そういうのなんもないじゃん

あとページ内にパッチの項目はあるがパッチがでても有名作品以外殆ど知らんぷりだし

254:名無しさんの野望
08/06/22 13:19:59 B1LETFCw
パッチなんてクライアントが勝手に拾ってくるんじゃないの、昨今は
steamとかWC3とか

255:名無しさんの野望
08/06/22 16:06:50 Vln+usMQ
服が水着になったりするパッチのことだろ

256:名無しさんの野望
08/06/23 08:57:40 2TJWXq27
今時FPSやってる人がいるんだ。
へぇ~



(笑)

257:名無しさんの野望
08/06/23 12:46:00 ZUp9FQ2z
自動アップデートもあるけど自分で拾ってこなければ
駄目ってやつのほうが大半でしょ

というか服が水着になるパッチってなんだよww
あったとしてもそれパッチじゃなくてMODだろ

258:名無しさんの野望
08/06/23 12:46:26 77jrrcq5
広告のオンパレードだな

259:名無しさんの野望
08/06/23 17:12:40 lxbmczS5
確かに増えたな
ただまぁ、広告費が入らなかったら誰がスタッフに金払うのかってことだし

260:名無しさんの野望
08/06/27 22:34:24 N4dnfnZR
リファラ要求すんなハゲ

261:名無しさんの野望
08/06/27 23:04:50 0F2dM0Pp
Proxomitronで偽装すればOK

262:名無しさんの野望
08/06/28 19:09:43 fMBd23BW
>>250
それってゲーラボでかつて連載してたやつだっけ?なつかしいーw
ジャンクハンターの連載はかなりボリュームありすぎんだけど本当に毎週つづけられるんかww

ってかインディジョーンズのゲーム久々にやってみたくなった。ゲーセン版の。MAME発動!

263:名無しさんの野望
08/06/28 19:16:47 oY3TZ/uC
>>262
第①回記事はあからさまに手を抜いてたが、今回はよかったね

264:名無しさんの野望
08/06/28 21:27:32 fMBd23BW
>>263
たしかに第1回と2回のボリュームの差が歴然だったwww

どっちかといえば男色とおなじく4ゲマらしくないコラム連載だけど
個人的にはオモローなんで毎週つづいてほしい

265:名無しさんの野望
08/06/28 21:29:04 3gbXtZpm
ま、第1回は様子見でご挨拶ってところだったんだろうな。
いまWikiで調べたら、ジャンクハンター吉田って男色ディーノのデビュー戦の相手だったのか・・・

266:名無しさんの野望
08/06/28 23:28:22 fMBd23BW
>>265
なるへそ。
それで男色がジャンクハンターを4ゲマへ引っ張ってきたのか。
プロレス知らないけどこういう流れってあっちの魚介じゃありそだなw

267:名無しさんの野望
08/06/29 00:02:35 qzbmKxat
もう4亀はリリース転載するだけの記事やめて、連載を強化してほしいな。

268:名無しさんの野望
08/06/29 01:06:06 xbykaVZT
copy&pasteも必要悪(悪ではないが)よ。
それでサイトのビューが増え、それで広告が入って、それで関係者を食わせられるんだ。

269:名無しさんの野望
08/06/29 09:10:27 BYjwlJFl
奥谷の連載とジャンク吉田の連載ぐらいしか現段階で期待できるもんがないな
やはり他所で読めないようなもんを俺的にはもっと強化してもらいたい
262が不安視するようにジャンクの連載は週一更新でいつまで持つかね・・・・

270:名無しさんの野望
08/06/30 12:11:22 eshUl24U
あの連載は映画のゲームに特化してて4亀らしくないけどもあんなかんじで
4亀は広告を大事にするよりか外から新しい血をもっと入れるべきだろな

271:踊るワカメ(ダンシンコテ) ◆Paio2.7Ibc
08/06/30 22:36:09 nwhf+Lpd
魚介ってなんだよ
ひょっとして、バカなんじゃないにょ!?(゚д゚)
なるへそは有りだけど

272:名無しさんの野望
08/07/01 03:34:37 SidCaB9/
魚介=業界?
でも、チト笑えた

ジャンクハンターって色んなとこで
けっこう連載抱えているんでしょ?
3ヶ月以内には月一連載に変更されると予想

273:名無しさんの野望
08/07/04 12:32:09 OuouiAIA
このMGS4の記事はなんなんだ・・・?

274:名無しさんの野望
08/07/04 12:47:58 bV4bN6X9
あなたが、クソ記事と思って読んでいるとき、クソ記事もあなたをクソだと思って
見つめ返しているのです。4gamerの暗黒面に捕らわれてはなりません。

275:名無しさんの野望
08/07/04 13:08:18 O3EskDTs
>>273
どうせゲハ厨の煽り文句の一つだと思っていたが、
MGS4が本当にムービーゲーだという事が判った。

276:名無しさんの野望
08/07/04 13:26:54 yHoCoKEw
>>273
レビューではなく感想文ですね

277:名無しさんの野望
08/07/04 14:00:31 /bkO+Y8P
「MGS4すげー」
この一言で済む空気のような記事だったな
2chの方が数倍参考になるってこれはいつものことか

278:名無しさんの野望
08/07/04 14:22:09 f37ArViX
いやそれもどうかとw

279:名無しさんの野望
08/07/04 14:27:14 /XZ9HRG7
いっぱい書かないとお金もらえないのだ

280:名無しさんの野望
08/07/04 14:31:53 yv4eysVc
>>273
GAMESPOTよりはマシかな、程度。

281:名無しさんの野望
08/07/04 14:48:14 UfgZ1kKc
またMGS4の記事か
コナミにいくら金もらったんだよwww

ムービーパートだけで8時間以上って長すぎだろ

SS見るとHDRが使われていないみたなのだがどうなのかね?

282:名無しさんの野望
08/07/04 15:30:35 2RrqUvaf
ここってさ、チョンゲ取り上げすぎ!!いい加減に汁!!って声が大きくなったとたんBBS閉めたよねw

283:名無しさんの野望
08/07/04 15:56:33 yHSn8us9
バンドデシネと銘打ってるのにアメコミ風って書いちゃうなんて

284:貧相(パッシブスキルコテ) ◆Paio2.7Ibc
08/07/04 23:16:58 6/MpcUCc
にょさんだけかにょう・・
どうも最近4ゲマのレブーというか記事が長くなってる気がすんにょ
濃度の絶対量は変わってないので比例して記事のそれも薄まってるような・・
なんつーか思い違いかも知れないけど、ちょっと前までは一球入魂というか
記名で書くからにはという意気込みが感じられる(少なくとも受け手のこちら側にとって)
そんなモノだったのに・・
(もちろんあの人を除いて)

最近は、松本氏にしても奥谷氏にしても薄い、奥谷氏の連載なんか本当に薄い記事が頻発するようになった気が
かつてこのスレでは、
イムプレスの勝谷(?)氏が書いた酷い記事に一斉に非難が飛んだくらい
このスレの人は目が肥えた人たちだったんだけど最近の4ゲマをどう見るかにょ
それは疑問だ 大疑問だ



285:名無しさんの野望
08/07/04 23:28:59 dk2jDeDo
稼ぐまでは必死だが潤うと惰性で働くようになる
内容にもそれが反映される
そういうことさ

286:名無しさんの野望
08/07/05 00:21:53 R3Na6SBZ
4亀は媒体として力をつけようと必死なんだろう。
独自記事を強化したいのはわかるけど空回りしてる感じ。
チョンゲーも記事っぽくしてるけど【リリース】と内容はかわらん。

287:名無しさんの野望
08/07/05 06:27:51 0inP6bkJ
MGS4レビューの提灯っぷりはむごいな。
プレイ時間の半分が中二病ムービーというゲームだけに、
かなり苦しい擁護になってるw

288:名無しさんの野望
08/07/05 08:45:54 cwc1s8/b
MGS初代をやっただけなんだけど、
4はレビューで取りあげられる
面白い要素ってないの?ゲーム部分で。

トレイラー見て、敵の兵士がコンビ組んで
銃構えてコーナーを確認しつつ
ハンドシグナル出しながらスネーク探してるのみて
おっ?と思ったんだけど、あれはスクリプト?
それともAIの自発的な動き?

ひとつのステルスゲームとしてはどんな出来なのかな。
すげー!小島サーガの集大成!ムービー見るだけの糞
みたいなあいまい評価ばかりで、詳しいレビューが見つからずよくわからない。

289:名無しさんの野望
08/07/05 10:06:40 I+XEfv/Q
>本作のムービーパート(シナリオ)は確実に面白いし,凄いのである。
レビューでこの文章は酷いなw
面白いし凄いです!て小学生の感想文かよ

290:名無しさんの野望
08/07/05 11:29:52 DGiwCURo
ムービーの話ばっかで肝心のゲームプレイの話がないw

291:名無しさんの野望
08/07/05 11:44:30 3+UyJsJP
そんな記事が乗るはずが無いだろ、JK

292:名無しさんの野望
08/07/05 11:54:45 3+UyJsJP
URLリンク(www.4gamer.net)

レビューちゅうか、グラフィックとゲームの関係について持論を一席なのね。

293:名無しさんの野望
08/07/05 11:58:41 tXyrZYgB
何を今更。
昔から執筆者によって記事の質が極端に違うメディアだろうに

294:名無しさんの野望
08/07/05 12:00:31 QIT50go7
他のレビュー(コンシューマセレクション)は内容まで踏み込んでいるのにMGS4だけはほとんど説明がないな
CoD4、グラフィックス、ムービーしか頭に残らないw

295:名無しさんの野望
08/07/05 14:38:07 byHa1b5v
>>288
3までには明らかに存在した、兵士の行動パターンがわかり辛くなってる
スネーク探す動作はAIが自発的にやってる
最高難度だと視力も普通の人間並にあるように見える
聴力はまあまあ。兵士の近くでビン蹴ったり(ビンの近く歩いたり)すると見つかる
低難度だとまあ今までのMGSって感じ
クリアはそんなに難しくない
ステルスゲームとしては俺は面白いと感じた
MAP間のロードが低スペのPCゲー並に長いのだけは勘弁って感じだけど

296:名無しさんの野望
08/07/05 17:39:29 5X3J0tIG
ていうかスレ違いでは無いが板違いだわな

297:名無しさんの野望
08/07/05 17:56:46 cwc1s8/b
>>295
なるほど詳しくありがとう。
ゲーム自体も良くできているわけか、
そうするとムービーのことばかり言われる
今の状況はちょっと可哀想だね。
いつかMGS4買ってみようと思う。
PS3本体が1万以下で手に入ったらの話になるだろうけど・・・。

298:貧相(パッシブスキルコテ) ◆Paio2.7Ibc
08/07/05 18:44:38 A9GoFJpt
だってMGS4記事はTAITAI氏だからにょう・・
ゲーム自体がムビゲーだし、もともとアレはステルスの皮を被ったキャラゲーだし・・
(2と3は相手の背後を走り抜けても、周囲を走り回っても見つからない)
にしても16時間中の半分がムビーって('・c_・` )
そりゃあ1周目なら楽しめるのだろうけれど

どうりで凄く長いレブーのくせに中身スカスカなわけにょ

299:名無しさんの野望
08/07/06 14:24:50 DJe1TFkP
>>292
MGSレビュー部分は提灯記事で面白くないな
グラフィックとゲーム関係については結構興味深い
みんな提灯記事はほっといてその辺語ろうぜ

300:名無しさんの野望
08/07/06 16:05:54 hLzO5iz1
自慢のムービーパートも映画板で、
「自称監督の素人垂れ流しムービー」
と酷評されててワラタ

301:名無しさんの野望
08/07/06 17:02:32 8g9w/KGI
ゲーム製作のトップであるプロデューサーがゲームそっちのけでムービーにばかり力入れるというのはけしからん
映画を作りたいなら最初から映画として企画を起すべき
二兎追うからゲームとムービー両方中途半端なものになる

302:名無しさんの野望
08/07/06 17:06:18 8g9w/KGI
とにかくだ、俺だけかもしれんがゲームの最中にムービーが入るとイライラする
たいてい見なくても進行に差し支えのないロクでもない会話ばかりなので最初から飛ばしてしまうことも多々ある
挿入ムービーは30秒、長くて1分程度でいい

303:名無しさんの野望
08/07/06 19:37:41 WaPcP6KI
COD4はその辺実にうまかったね。
ブツ切れにムービーを見せるんじゃなく
ムービーの中に放り込むって感じで。

304:名無しさんの野望
08/07/06 20:47:11 6+nI54gy
自分はムービー嫌いではないが、それも短くて印象的な映像がたまに入る場合だな。
そういう場合は、イメージや設定の補完になるから結構好きだ。

もし長いムービーを入れるなら、それこそ出来がいい映画並のシナリオ、演技、
カメラワーク、編集といったテクニックが必要だと思う。
画像だけが立派でそれ以外がダメじゃシロウトのヘボ映画にしかならない。
ゲーム抜きにしたって、そんな駄作映画を観るのが楽しいはずがない。
それが、ゲームを進めようという気持ちを妨げるように入れられたら不快感が増すよ。

305:名無しさんの野望
08/07/06 21:14:34 WT6Y5a9Z
で、お前らのうちの何人がメタルギアやったの?

306:名無しさんの野望
08/07/06 22:23:17 VvrQKdox
これの批評するのにメタルギアやってる必要あるのか?

307:名無しさんの野望
08/07/06 23:14:00 NJpbzLWs
このレビューの内容がないようwwwww ここまではおkだけど
MGS4ないしPS3さらにはコンシューマゲーの叩きに入るのならやってる必要があるんじゃないでしょうか

308:名無しさんの野望
08/07/07 01:18:02 pqHqEQ72
4GamerはPCゲーの記事を書けよ

309:名無しさんの野望
08/07/07 02:29:37 3zwGL3OP
ゲームってのは、プレイヤーのオナホであって、
製作者のオナニー(しかも男の)を見せられるショーじゃないんだよ。

だからゲーム中にムービーが入ったら、俺もイライラする。
エロ動画でオナニーしてる途中で、変なCMが動画に割り込んできたらムカつくのと同じ。

310:むくれ(パッシブスキルコテ) ◆Paio2.7Ibc
08/07/07 03:06:01 fNE9Glw2
>>302
おめぇは無音状態がちょっと続くと不安になるからって
AVにも軽音楽をバックで流すアメリカ国民かにょ(;゚;ё;゚;`;)
あ?
や、やんのか!?

>>307
まぁTAITAIのペラペラレビューは良いとして、
そのほかの批判もMGS4のゲームパート((^д^;))とかコンジュマー云々じゃなくて
単に異様なムービーシーン量、しかも酷評されとる、要は比率と見せ方の問題
って論点だから別にやってるやってないは関係ないかと・・
文句あんならにょさんいつでも相手になってやんにょ!
やんならやんよ?
か、かかってこいや一人ずつ!!(;゚д゚;)、
ビビってなんかねーぞ!!!!!

311:名無しさんの野望
08/07/08 02:38:07 yzsFiXPm
MGS4は発売前にニュースサイトに対して、
読み込みとムービーの長さについて言及するな
と言ったらしいから、そこは糞だと認めてるんだろうなw

312:名無しさんの野望
08/07/08 03:01:37 kzdN3SJo
らしいw



313:名無しさんの野望
08/07/08 04:14:17 yzsFiXPm
言いたいことがあればはっきり言えよゴミカス

314:名無しさんの野望
08/07/08 04:37:53 zLr+UmB1
うん。業界人がこんなところに来るわけが無いと思ってる。

ゲームレビューサイトはゲームが売れないと一蓮托生だから
本当にやばいところはぼかすってところでないの。

315:名無しさんの野望
08/07/08 05:47:34 Qga5ZsYR
いや、そのコナミのMGS4レビューへの内容制限の話は
別のとこでも見たよ。どこだったかな・・

と思って検索したらすぐ出てきた
URLリンク(multiplayerblog.mtv.com)
URLリンク(www.joystiq.com)

これによると、制限はムービーの長さとインストールサイズで。
そんなに強い制限ではなく、無視して自由に書いたレビューも多かったので
あんまり話題にならなかった、ということかな?

316:315
08/07/08 05:56:23 Qga5ZsYR
もうちょっとちゃんと流し読みした

・印刷メディアへの制限で、ネットレビューについては自由に書けた
・ただしIGNUKは例外で、言ってはいけないことについてかなり長いリストが送られてきた
・制限内容は明らかになっているのがそのふたつというだけ、他にもあった可能性がある
 (実際IGNUKへの制限は物凄い量だったらしい)

317:名無しさんの野望
08/07/08 22:08:34 ZWQI70+B
コナミうるせぇからな

318:名無しさんの野望
08/07/08 22:44:35 yzsFiXPm
言ってはいけないこととかさぁ、マジで死ねよって思うよね。
かなり本気で思う。

319:名無しさんの野望
08/07/08 22:47:11 s7HL86q8
Gスポットだっけ?
コナミに圧力掛けられてレビュー自粛って行った後、10出したの
あれは失笑した

320:名無しさんの野望
08/07/08 23:09:54 nfAcU+jy
いったい何の権限あってメディアに規制かけるわけさ
スポンサーでもしてやってんのかね

321:名無しさんの野望
08/07/08 23:24:29 jAVYG9Gd
ゲームメディアはメーカーありきの存在だから仕方ないよな
そんな中でジャーナリストたらんとしているのはインプレスの中村ぐらいか?
ただ、あれはあれで書いていることが非常につまらないのが問題

322:名無しさんの野望
08/07/08 23:25:42 mYE5Gbrc
Naoちゃんがニコニコにうpしてたプレイ動画もあっという間に削除食らったからな。。。

323:名無しさんの野望
08/07/08 23:34:16 FKVcijkq
>>320
日本国内でコナミにそっぽ向かれたら困らなくない?
自社でも結構ソフト出してるけど、パブリッシングも沢山してるでしょ?

324:名無しさんの野望
08/07/08 23:50:43 kzdN3SJo
>>321
もう本人書いてないじゃん
過去の人

325:名無しさんの野望
08/07/09 00:01:09 13YYYJ6v
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

326:名無しさんの野望
08/07/09 00:28:48 WZ+sBcuq
>>325
何ヶ月前の記事だよ
&スレ違い。

327:名無しさんの野望
08/07/09 00:57:36 /Df1YUdU
ゲーム業界の裏は闇だらけ
もしかしたら人が死んでるかもしれん

328:名無しさんの野望
08/07/09 01:19:03 WFUtbEfU
まあ、闇は闇へと帰れって感じ。

329:名無しさんの野望
08/07/09 16:00:38 ABdRipS0
パワートダイは面白かったな

330:むくれ(パッシブスキルコテ) ◆Paio2.7Ibc
08/07/10 00:59:24 kBsM3+1y
4ゲマ関係者がここを除いてるかどうかは知らんけど、
以前ここで文章の質に関して非常にうるさい時期があったとき
4ゲマの誤字とかおかしな文章が挙げられると何故か即座に訂正されたりって事はあったけどにょ

イムプレスではチェック機構がしっかりしてたので誤字とか基本的に絶無だったんだけど
4ゲマはゆるゆるだったからにょ
現に今でもちょっと長いレビューなんかじゃ平気で誤字とか、掲載SSの下コメントの重複とか見受けられる
もうにょさんは面倒だからいちいちここで指摘とかしなくなったけど

もう4ゲマに改善を求めるという高い志、なくなっちゃった気もするしにょう
【リリース】どこそこのMMOでアイテム価格10%オフ
とかそんな誰が必要としてるのかも分からない糞記事が並んでる現状で


331:名無しさんの野望
08/07/10 01:34:27 gb4YEQU0
誰が必要としてるのか分からなくてもなくならないってことはお前が思ってる以上に
必要としてる人がいるってことだろ頭使えカス

332:名無しさんの野望
08/07/10 01:42:10 XzuRt2L5
亀の中が見ているか知らないけん
以前にょんが亀の中じゃないかとレスがついたとたん違うと言われたことがある




怪しい

333:名無しさんの野望
08/07/10 02:02:57 U7inPAGZ
にょんはチタンスレから出てくるなってばよ

334:名無しさんの野望
08/07/10 02:07:00 Ihsx7Uvj
いくら4亀だって文句だけのKY野郎にそんなこと言われたくないだろうな。

335:お金は大事だよー(新コテ) ◆Paio2.7Ibc
08/07/11 01:00:47 VdWqvuLt
>>331
そんな糞みたいな論理がまかり通るなら日本の無駄遣い”遺跡”群も報われるのことにょ
あ!
にょさんも・・、にょさんも必要とされているのかにょう!(゚д゚;)

>>333
チタンって・・(;゚;ё;゚;` )クッ
お前はもうNOVAで一から英語勉強し直してこいにょ
(;゚;ё;゚;` )クッ

336:名無しさんの野望
08/07/11 12:25:45 CczV/vB4
871 名前:貧相(パッシブスキルコテ) ◆Paio2.7Ibc [sageは飲んでも飲まれるな] 投稿日:2008/07/04(金) 23:35:19 ID:6/MpcUCc
ヂアブロ3の動画見たにょ(゚д゚)、
いやーチタンクエストの正当進化というか、本当に魅惑の要素をマッスグ上乗せで作られたような
見てて今すぐにでも遊びたいああ待ち遠しいって思う動画はにょさんそう多くはないのだけれど
ヂアブロⅢの動画見たらなんか、なんかそんなのになったにょ

正当進化というのも、チタンでは物理エンジンを有効に使えていたわけではなかった
あくまで「ああ、物理エンジン効果だな」ってたまに実感する程度だった
ヂアブロ3ではスキル発動して階段の手すりに当たれば地形ごとぶっ壊れるし
動画ではバルコニーの足を破壊して倒壊させ下にいるクリチャーを巻き込む描写も1カ所合ったにょ
チタンはエフェクトとしては地面が炸裂するとかあったけど
墓場や家屋のそばでスキル炸裂するとオブジェクトが干渉を受けて壊れると言うことは無かった
チタンは単体で完成度が高いから別にそれでもマイナス要因にはならないけど
可能であればやっぱり相互干渉して激戦の後には遺跡も無残・・みたいなの合ったら楽しそう

あと4ゲマの記事でも触れられていたけど
チタンとヂアブロのキャラアクションを比べると、何というか確かに後者はタメが効いてる
「力任せに斬りつける」みたいな表現は
そういう些細なモーションで寄り効果的に感じられるにょ
ついでに溶岩を放り投げるというスキルも、ヂアブロではプレイヤが動的にそのレンジを操ってて
使い勝手良さそうという感じがしたにょ

気になるのはチタンと比べると「殲滅戦」の傾向がかなり強い感じで、
1対1体の敵がアイテムを持って襲ってくる1クリーチャーの集合であったチタンと違い
とにかく沸く、それをナントカ無双のように蹴散らす、敵はそれだけの存在
これは人それぞれで好き嫌いが分かれそうだにょ
にょさんヂアブロやった事がないから比較して語れないけれど

337:名無しさんの野望
08/07/11 22:01:44 9jyZW43K
わたし女だけど、せめてやってから語るべきだと思うよ

338:名無しさんの野望
08/07/11 23:02:44 dRDnXdDT
そのなんだ
「女」って主張することには何か意味があるのか?

339:名無しさんの野望
08/07/12 10:33:12 lCsTXHWX
取り敢えず連載記事の
剣と魔法の博物館、ゲーマーのための読書案内、奥谷海人のAccess Accepted
インディーズゲームの小部屋、ゲーム業界伝説の名士録、キャラクターゲーム考現学
は読むが、、、

ソフト一つ一つのレビューならPCゲーム道場の方が詳しい気がする
URLリンク(www1.plala.or.jp)

340:名無しさんの野望
08/07/12 15:25:22 XlX0LzmY
>>339
すごく……、読みにくいです……

341:名無しさんの野望
08/07/12 18:55:12 5fKBfbgx
>>339
すごく……、読みにくいです……


342:名無しさんの野望
08/07/12 20:51:35 uaoPPIQs
UIやデザインに優れたゲームをやっていれば、
自然とデザインセンスも身に付くだろうと思っていたが、どうやら違うようで。

343:名無しさんの野望
08/07/13 10:08:31 hpzo4t40
さすがここ二三年以内にネットを始めた人の反応は違うな

344:名無しさんの野望
08/07/13 10:15:26 Lv0TzGiq
今はあまりにBlogスタイルが主流になりすぎてるからな。
没個性的とするか、洗練されたとするか、それは人によって違うが。

俺がBlog触り始めて、これはくるぜ!と思ってた頃は、
まだMTとか手探りで翻訳されてて、UG文化が面白かったが、
今はネットnoobでも5分で作れてしまう。
そうなると勢い興味なくなるんだよな。

345:名無しさんの野望
08/07/13 11:57:50 i4JKOEWa
いや、スタイルとか洗練とかなんとか以前に、あのサイトは色彩感覚おかしいだろ。
もし色弱の方とかなら申し訳ないが、自分は見ただけでくらくらして引き返した。

346:名無しさんの野望
08/07/13 13:29:17 eObmUg1h
前に掲示板で目が痛いとの指摘を受けた時に、
本人が色彩感覚の無さを認めてたよ。

347:名無しさんの野望
08/07/13 14:20:31 f9nL5KVi
俺はあのデザイン(色)は気にならんな
サイトのテーマカラーとして情熱の赤を基調としているのも意図されてるし、その赤も微妙に真っ赤ではない
連載記事のタイトル絵も凝ってる
編集がデザイナーを泣かせて作らせたなんて記事もみかけたことある

しかしそのセンスがダレにでも受け入れられるとは限らんね
要はまずは読みやすいということが前提になければならず(ファッション系は除く)、
かっこよさはその次だ

その点まとめかた読みやすさではPCゲーム道場かなと
あれだけ長文にもかかわらず、内容がすらすらと頭に入ってくる
4亀は逆に長ければ長いほど、読み進めるごとに混乱してくる感じ

348:お金は大事だよー(新コテ) ◆Paio2.7Ibc
08/07/13 14:31:20 9X5m/aN+
マイノリティ=UG(文化)とか全然違うけどにょ・・
あとPCゲーム道場の無駄に長い文章を読みやすいってのはどういう感覚なのかにょう?
あれはあの人のスタイルだし好きな人もいるのだろうけど
2、3行で言えることを十数行かけるってのは洗練にもほど遠いと思うけど
そこら辺、青龍さんも分かってて後付けて「要点まとめ」というボトムラインが付いたんだろうにょ


349:名無しさんの野望
08/07/13 14:34:33 f9nL5KVi
またおめーかよ!
なんでそこらじゅうのスレで俺のレスにいちいちケチつけてくるんだよ!w

350:名無しさんの野望
08/07/13 14:36:13 x3hw5eP/
>>348

>>333

351:名無しさんの野望
08/07/13 14:48:02 eObmUg1h
>2、3行で言えることを十数行かける
これってにょんの書き込みそのものじゃん。

352:名無しさんの野望
08/07/13 15:19:29 Lv0TzGiq
読みやすくはないけど、誰もがDTPスキルあるわけじゃないだろ。

353:名無しさんの野望
08/07/13 15:21:27 Lv0TzGiq
つかUG文化ってのは、アングラじゃなくてユーザグループだぞ?

354:名無しさんの野望
08/07/13 18:27:44 a1Mlwr/G
>>347
青龍乙

355:名無しさんの野望
08/07/13 19:11:29 h9a9BRm3
>>352
さすがに今のような90年代のC級サイトっぽいデザインでは駄目だろ、
というより折角内容はあるのだから勿体無い。

デザインセンスが無いと思うのなら、
他のサイトを参考にシンプルに仕上げた方が良さげ。
URLリンク(cssmania.com)

356:名無しさんの野望
08/07/14 03:37:54 LpWFo8Pg
その素人臭さがいいんじゃないかw

誰もが上手くなったら俺がメシ食えなくなるじゃねえか。

357:名無しさんの野望
08/07/14 05:14:00 BxBMjPkt
URLリンク(www.j-cast.com)
広告なんだが、九段下から新宿へ移転したそうな。

358:名無しさんの野望
08/07/14 13:28:09 KuQd/4Bj
アスキーと4亀って何か関係があるの??

359:お金は大事だよー(新コテ) ◆Paio2.7Ibc
08/07/15 03:19:39 U814BaAl
>>353
し、知ってるにょボケガ!!!Σ(゚д゚;)
知っててあえて、悪ふざけするのがギャグなんですにょ・・・

>>349
誤解を招くような、招く猫のような言い掛かりはやめてくたさい!
にょさんはアク板と合わせても3,4スレしか書いてない、2ch究極の隠れキャラコテ・・!
テメーの書くスレとことごとくかぶるなんて天文学的なあり得ないだにょ
もし・・本当にかぶるのなら
もしやして、テメーはにょさんの意識しないもう一人の人格・・・(;゚д゚;)!!
にょさんが作り出した理想のわたし
だったら一言だけ言いたいことがあるにょ
リアルのおまんはどうしようもないクズでカスのチビデブサイクキモカッコイイ豚だと言うことを・・!
さぁスイッチを切ってにょさんに主導権を返すんだ
今はまだ良い


360:名無しさんの野望
08/07/15 08:00:56 VvQ9y/tb
>359
>333

361:名無しさんの野望
08/07/15 14:26:13 kFreYCTf
ジャンクハンターのジャッキーチェンゲームネタは面白かったな
こんなオリジナルなコンテンツをもっと用意してほしいところ

362:名無しさんの野望
08/07/15 14:49:09 NLbpcClC
PCゲーム道場、色彩は原色使いまくりんぐでどうかと思うが中身は良い
4Gamerの紹介記事より内容が詳しく書いてあるし

363:名無しさんの野望
08/07/15 15:04:59 lFlYVd32
そりゃ4亀みたいなメディアは行灯ちゃんだからな。
メーカーの太鼓持ちに期待するほうがおかしいってもんだ。

364:名無しさんの野望
08/07/15 15:57:51 +veo0gfY
青龍さんって何者?
ただの趣味でやるにしては、記事の内容ボリュームが尋常じゃないね。
まとめて講談社あたりから出版したらどうか。

あと、たまにゲームで詰まったときに攻略検索するとaki-tanという人のHPに繋がるんだが、
あの解説も妙にこなれていて面白い。

365:名無しさんの野望
08/07/15 16:06:18 lFlYVd32
コアないちファンだからいいんだよ。
メディアサイドの人間が、公正な記事を書けるわけがない。

ちなみにaki-tan氏はすげえ人だぞ。

366:名無しさんの野望
08/07/15 16:25:00 kFreYCTf
そうなんだよな
提灯記事よりも読み物を俺らが求めているってことを4亀は理解してほしい
でも男色なんとかっつう人のコラムはなんの役にも立たないんで正直イラネ

367:名無しさんの野望
08/07/15 16:29:16 nf5K4+pg
>>366
4亀にとっては、このスレの住民がイラネなんじゃない?
そこのところを理解してほしい

368:名無しさんの野望
08/07/15 16:57:55 kFreYCTf
>>367
爆笑してお茶ふいちゃったよw

369:名無しさんの野望
08/07/15 17:31:06 /3i7FOLq
>[E3 2008#02]MSカンファレンスでXbox 360版「ファイナルファンタジーXIII」が電撃発表。
>「ラスト レムナント」PC版の発売も正式決定!

PC専門なのに「も」扱い
まぁ、たしかにでかいネタだし、その後にPC版は?って記事あるけどさ

370:名無しさんの野望
08/07/15 19:48:41 OuWgqrak
PC中心でやってほしいよな
チョンゲーやコンシューマーゲーは触る程度で十分

371:命がけのぉぉ!(新コテ) ◆Paio2.7Ibc
08/07/15 21:31:22 U814BaAl
朝日の、「韓国勝利!! 日本も」を思い出したにょ
あとaki-tanはすげえジジイだにょ。


372:名無しさんの野望
08/07/16 04:17:37 ryojO1Ib
>333

373:名無しさんの野望
08/07/16 05:51:09 0IroiPbT
にょんはすげえキモオタだよね

374:名無しさんの野望
08/07/16 16:21:04 bUv1yVW+
>>366
男色ディーノのコラムはたしかにマスターベーションだよなあ
ブログを読んでいるのと大差ないかんじがする
奥谷は海外ゲーム事情で吉田はシネマゲームなどコラム陣は
しっかりとカテゴライズされてきているのに彼のだけはコンセプトが弱くもったいない
だけど長く続いているってことは人気あるってことなのか

375:名無しさんの野望
08/07/16 19:34:42 lac+0il6
あれどうでも良過ぎるわ。PCゲームの話題ならまだしも
家庭用ゲームの話ばっかじゃん

376:名無しさんの野望
08/07/17 01:40:36 0GUakV9a
まあ50回も続いてるってことは人気あるんだろうな
俺はたまにあそこで存在を知ったゲーム買ってる

377:名無しさんの野望
08/07/17 17:22:35 H2j3Rfvj
ギャルゲーに興味ないのに
キャラクターゲーム考現学を毎週見てた俺…


バイオショックでも買いに逝くか…

378:名無しさんの野望
08/07/17 17:23:55 iNrAaZJe
男色ディーノのやつ何とかしろよ
ゲームと関係ねーじゃねーか

379:名無しさんの野望
08/07/17 18:28:32 a//ibEg/
どこが?

380:名無しさんの野望
08/07/17 19:19:07 jzP2gCKk
男色なところが

381:名無しさんの野望
08/07/17 22:47:42 t34/fJXA
エキサイト翻訳 URLリンク(www.excite.co.jp)

┌───────┐
│韓国の威信              .│ .____
│                      │|中→日|
│                      │ . ̄ ̄ ̄ ̄
│                      │  [翻 訳] ←訳してみよう!
│                      │
│                      │
└───────┘
     └─原文─┘

382:名無しさんの野望
08/07/17 23:09:33 Dh+PW8pQ
吉田のシネシネ団は昔のゲームも取り扱ってるんで
勉強になるようなかんじがして個人的にはアリだけども
あんなに出し惜しみしないで展開してたらそれこそネタつきちまうんじゃね?w

383:命がけのぉぉ!(新コテ) ◆Paio2.7Ibc
08/07/18 00:53:27 Mnt2xKNZ
にょさんの引き出しは無限大だにょ
無限の引き出しから常時2,3をあけてレスすんにょ(;゚;ё;゚;` )ファック

384:名無しさんの野望
08/07/18 00:57:06 fYVLktlN
>>333

385:名無しさんの野望
08/07/18 08:50:15 hqERe4fR
4gamerにあるProject Origineの直撮りプレイムービー、
スクリーンの一部だけを異様にズームして撮ってるから(HUDすら映ってない)、
激しく見辛い上に酔う。
何で画面全体を写さないのか理解に苦しむ。

386:名無しさんの野望
08/07/18 08:55:58 elbk8ZKY
それは、何かの陰謀じゃよ。

387:名無しさんの野望
08/07/18 11:51:52 /wd8XhFh
>>382
ジャンクハンターって自分の会社のサイトでも映画ゲーのコラムやっているから
4亀に引っ越してきたってことだけなのかな
でも確実に男色との強い関係が起因とおもわれ^^

388:名無しさんの野望
08/07/18 14:46:32 v3mPMdUx
なんか生々しくて引く

389:名無しさんの野望
08/07/18 15:45:19 /wd8XhFh
ジャンクハンターと男色はガチなホモ関係とリアルで予想^^

390:名無しさんの野望
08/07/18 17:19:18 d+vDpBRF
やめれw

391:名無しさんの野望
08/07/18 18:24:11 /wd8XhFh
やっぱりプロレスやっている人たちって肌と肌が触れ合うから・・・(以下自粛)^^

392:命がけのぉぉ!(新コテ) ◆Paio2.7Ibc
08/07/18 20:49:38 Mnt2xKNZ
(;^;ё;^;` )

393:名無しさんの野望
08/07/19 13:04:57 s6x56WnV
4亀の記者ってなんとなくホモっぽいし…

394:名無しさんの野望
08/07/19 13:11:12 1pp6RJ7G
やはりそうだったか・・・
どうやら予想が的中してしまったようだ・・・

395:名無しさんの野望
08/07/19 13:43:55 n8qKwDUg
2chソースで物事を判断できる能天気さが羨ましい

396:名無しさんの野望
08/07/19 14:18:43 tJSPmkfd
アッー!

397:名無しさんの野望
08/07/19 21:24:39 tJSPmkfd
ゲームじゃなくてゲイ夢だから、別におかしくないと思う。

398:名無しさんの野望
08/07/19 21:34:51 ViTqnrBa
なんかの雑誌でみたが吉田はたしかキレイな嫁さんいるはず!?ゲイじゃねえだろよw

399:名無しさんの野望
08/07/19 21:39:31 LxaF3Zb1
男色はたしなみだよ
のめり込んではダメ。

400:名無しさんの野望
08/07/20 00:22:33 O6TJJnZO
4Gaymer.netだったというオチですね

401:名無しさんの野望
08/07/20 02:50:38 6mM17OXT
だれがうまいことを(ry

402:名無しさんの野望
08/07/20 15:53:10 DBW43pUX
日曜だってのに今日は更新激しいな

403:名無しさんの野望
08/07/20 15:56:57 U3/SwERP
正直CJ2008の記事いらないんだけど。
クソゲばっかだし。
E3だけで十分。

404:名無しさんの野望
08/07/20 16:04:41 gj/hQDaT
本当、我侭な読書だよね

405:名無しさんの野望
08/07/20 16:46:30 GVxBmkjo
つかどこの国のメディアだよって感じだなw

406:名無しさんの野望
08/07/20 18:09:48 n7KA489k
チョソが作ってるから滅多に見ない

407:名無しさんの野望
08/07/20 20:28:27 aR+/7iJF
中韓の時だけ休日返上だもんなぁ。
くだらねーサイトになったもんだ。

408:名無しさんの野望
08/07/20 22:13:43 WSeruf/N
E3も土日更新してるから、中韓だけじゃないと思うよ?
昔は同じような海外ゲームショウがイギリスでもあったけど、なくなったし
単純に韓国、中国、台湾のゲームショウが数で目立つだけじゃないかな
台湾の台北ゲームショウだったら、土日更新でも何も言わないのかな407は

409:名無しさんの野望
08/07/20 22:32:41 kj5imKcD
つーかここで4亀批判してる奴のほとんどが単なる中韓嫌いなだけじゃね?

410:名無しさんの野望
08/07/21 01:17:09 PRN6t3uA
単に4亀が広告に釣られて路線変更してるからだろ
黒かった頃の感じだったら文句はない

411:名無しさんの野望
08/07/21 01:26:54 WJDjID43
黒かった頃って4亀ができたての頃でそ
その頃と今の市場が違うから、しょーがない気もする
上で言ってる海外取材も、黒背景の頃すでにG☆とかったっけ?


412:名無しさんの野望
08/07/21 02:25:26 qrtWxWpC
黒かった頃って・・・・・・(^-^;
全員の文章がTAITAIチックな頃に逆戻りしていいのか?
お前それでいいのか?

413:名無しさんの野望
08/07/21 08:58:49 HFjlqBiw
知るか

414:名無しさんの野望
08/07/21 10:46:03 m8fVPCWN
特集
対談:PSゲーム道場さん
とかやってくれんかなあ

415:名無しさんの野望
08/07/21 10:59:26 j+6qgFee
PSはいらん。

416:名無しさんの野望
08/07/21 13:42:33 GB29Aw12
中韓好きな奴は、中国人と韓国人だけだろw

417:名無しさんの野望
08/07/21 15:04:25 EWVc3yAt
文句と愚痴とヘイトスピーチだけは出すけど、
金もまともな知恵も労力も出せないのが
アンチのクオリティ( ´∀`)

418:名無しさんの野望
08/07/21 17:40:08 BkusMYQq
トップページ見てると女キャラのスクショで釣ってんじゃねーよと思う

419:名無しさんの野望
08/07/21 18:17:13 VdE0PQM4
今日も覗いてみたけど得体の知れないゲームの紹介ばかりでまあなんとも・・・

420:名無しさんの野望
08/07/21 20:39:18 GB29Aw12
特アの記事だけフィルタリングできればいいのにな

421:名無しさんの野望
08/07/21 20:55:30 +V+/upIL
よし分かった。お前らがフィルタリングサービスサイトを作れば解決。

そのサイトを経由して4亀みれば、気に入らないゲームの情報が自然とカットされるてな具合。

これで解決だな。デザイン崩れまくり位は我慢してRSS読むくらいの感覚でいいや。

422:名無しさんの野望
08/07/21 21:16:48 gD+OeY/C
4gamer専用ブラウザと聞いて

423:名無しさんの野望
08/07/21 21:39:18 GB29Aw12
そこまでして読むサイトじゃないだろw

正直もう全然読んでないよ。

424:名無しさんの野望
08/07/22 05:18:34 FiHr8a85
>>417
4亀を評価するにはそのクオリティで必要十分
マジでチラシになり下がった

ネトゲが廃れた今、一体どんな層を見てサイト運営を続けてるのかが全く掴めない

425:名無しさんの野望
08/07/22 12:27:00 /NUTWyrR
夏休みに入ったせいか下らないレスが多い

426:名無しさんの野望
08/07/22 17:14:51 9iMQ/Qow
>>425
つ鏡

>>424
本当に何がしたいのか解らんサイトに成り下がったよな。
チョンゲも和ネトゲも凍結・閉鎖の嵐で、洋MMOもWoW以外は既に死に体。
こじつけでコンシューマを紹介したり、エロゲもどきの同人紹介したり、もう何がなんだか。

427:名無しさんの野望
08/07/22 20:38:55 1QlA6KHd
記事を読むには丸ごと買うしかない雑誌メディアと違って
情報サイトは自分の読みたい記事だけを読める。

4gamerは、そういう苦しい状況だからこそ試行錯誤を続けてるんだろうから、
それを図ってやって、どうでもいい記事は読み飛ばせばいいし、
もう読みたい記事がないならサイト自体行かなきゃいいだけ。

4gamerが軟派だったのは昔からで、
今更硬派なPCゲーム紹介サイトなんかに路線変更しようもないし
しても即潰れるのは目に見えてる。

ここで文句言ってる奴は4gamerにいったい何を求めてんの?

428:名無しさんの野望
08/07/22 21:10:54 tuvgZQSq
面白い企画を求めてる
ゲームの中でキチガイみたいなことをして話題になる記者とかいないの?

429:名無しさんの野望
08/07/22 21:31:51 kuvAxILg
リリースをコピペしてるニュースサイトって他になくないか
どうでもいい記事があるのはいいんだが、
やる気というかポリシーみたいなものを感じられない

430:名無しさんの野望
08/07/22 21:59:03 oJjxLqbB
やっぱり個性といえばコラムぐらいしかないよなあ
記事は可もなく不可もなくで正直どうでもよくなってきている
俺も誰かが前述で書いてたように吉田や奥谷とかの他所では読めないコラムネタが興味深い
でも男色はもうしわけないけどキツイ
文章が読みづらすぎる
吉田や奥谷がいいと思ったのはコラムの濃度や密度を察すると一生懸命さが感じられるから
だけど男色は文量も少ないし第三者が読むことを想定していない文章がなんとも厳しい


431:名無しさんの野望
08/07/22 22:23:41 ROGA0MAt
>>431 ふむぅ。リライトしてみるべか? それなりにうまいというか、味がある文章だとおもっとったが。


432:名無しさんの野望
08/07/22 22:35:23 oJjxLqbB
たしかにそれなりに長く連載しているのであの男色の文章は個性とも取れるけどね
だけど客観的な視点で一見さんが読んだらキツイんじゃないかなあって思った
嫌いなコラムではないんだけど文章にまでオカマキャラを使わなくてもいいんじゃないかね
逆に読みづらくしちゃっているからソンしていると思うし文章のヘタウマがわからなくなってしまう危険性があるし

433:名無しさんの野望
08/07/22 23:16:31 FiHr8a85
客観的なゲームのレビューで使えるサイトになってくれ
現状じゃネタいらん、悪い事は言わないから先に信頼回復しとけ

434:名無しさんの野望
08/07/22 23:21:00 P/dJu15I
スポンサーついてる媒体で客観評価は㍉

スポンサー切れって言うなら
「 お 前 が 金 を 出 せ 」

435:名無しさんの野望
08/07/23 00:16:38 LLYXlL97
なんのかんのと言っても、お前等は4亀見に行くし
こんな僻地のスレに書き込む位、気になって気になって仕方が無いんだよね



436:名無しさんの野望
08/07/23 05:10:13 OzpVqJ4x
おれは4ガメルは見ないがこのスレは日に4度はチェックする完全なるガイキチです。

437:名無しさんの野望
08/07/23 06:04:32 qWUBTOPF
奥谷連載は読んでいるので、毎週金曜は必ず見に行くが、
それ以外では今回のE3やGDCなどのイベント関連の記事を読むのと、
(ほとんど役に立たないが)ハードウェアレビューくらいか。
あと、今やっているAoC連載のように(良い意味で)アホっぽいネタ記事も読むね。

438:名無しさんの野望
08/07/23 18:28:10 GFQRg0Cx
416 :名無しさんの野望 :2008/07/21(月) 13:42:33 ID:GB29Aw12
中韓好きな奴は、中国人と韓国人だけだろw

うわぁ………
マジでこれは酷い…

4亀で国産のゲームをお目にかかれない…
え?KOEI?なにそれ?
光栄じゃないの?

439:名無しさんの野望
08/07/23 18:39:51 Z7Ojngk9
>>435
この煽り前からあるよね
意見は煽った時点、コピペした時点で負け

440:名無しさんの野望
08/07/23 19:19:07 cqSlFEyN
荒らし、煽り、禁止事項の話題、単発スレ、駄スレは徹底放置! 放置できない人も荒らしです
って書いてある板がどこかにあるらしいよ

441:名無しさんの野望
08/07/23 19:35:10 Z7Ojngk9
それ荒らした人がいつも言う言葉

442:名無しさんの野望
08/07/23 19:47:54 N97XQlyl
ゲーマー向けサイトじゃなくなっちゃったね。
エロ広告サイトみたいな罠ばっかり。
誰も見向きもしないようなタイトルが画面多い尽くしてる。

最新パッチの検証プレイ動画でもUPしてみたらどうかね。

443:名無しさんの野望
08/07/23 22:14:22 1XC7bbJ/
84 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 01/11/20 21:13 ID:???
>>82
しばらくはダンピングまがいの韓国産コンテンツがポコポコ上陸してくると思うよ。
韓国経済かなり調子悪くなってきたし、あっちのIT産業は見せかけだけで
利益を回収できないのがだんだん分かってきたから、
距離的に近くて、ブロードバンド普及しはじめの日本が目ェつけられてしまった。
とりあえず脅威を感じておく必要はあるわねー。

って、ゲーハー板ネタかな。

85 名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/20 21:27 ID:KHmnWXWF
>>84
でもランキングに乗ってるのはフリーソフトでしょ?
金取られるの?

86 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 01/11/20 21:46 ID:???
おなじみ、フリーでシェア確保しておいて後から課金戦略っしょ。

韓国メーカーがみんなそれやって、
下手したら日本のネットゲー市場ズタズタに食い荒らされるかも。
造船といい半導体といい、あの国は先天的に
マーケットブレイカーとしての素質があるみたいだから。
(それで儲けるならともかく、自分達も赤字で喘いでるんだもんなあ)

------
なんつーか、見える人には流れの行く末までちゃんと見えてたんだね

444:名無しさんの野望
08/07/24 00:58:06 aAWfmr5P
実際、グダグダになってるしなあ。
韓国は再編成の嵐でサービスがバンバン切られてるし、中国からも続々撤退。
鼻息荒い中国も蓋を開ければWoW一択で、行き着いた先はこれだし。
URLリンク(rass.blog43.fc2.com)

445:名無しさんの野望
08/07/24 01:17:59 4xp40Jir
>>443
すごいなこれ
マーケットブレイカーの素質って表現が笑えない

446:名無しさんの野望
08/07/24 02:37:01 YCay6KL7
>>443
これか。
スレリンク(gamedev板)

WoWに追われた難民のように、数年前から中韓産の糞ゲームが大挙して日本に押し寄せていたが、
さすがにゆとり大国日本でも飽きられたようだから、将来はかなり暗いだろうね。

447:名無しさんの野望
08/07/24 02:57:07 xsWw0+WF
>>446
>フリーソフトのゲームの作者さん・シェアウェアのゲームの作者さん
>用の情報交換用スレッドです。

このスレと同じで素人の日記帳ですね。分かります

448:名無しさんの野望
08/07/24 08:52:56 4xp40Jir
グラが綺麗でももうやろうとは思えない
ネトゲがやりたかったんじゃなくて、フル3DのRPGがやりたかったんだと気づいた

449:名無しさんの野望
08/07/25 00:58:14 5tbMEKnj
4gameの記事で読むのはパーツの比較ベンチテストくらいだな。
それもPC交換時に参考にするくらい。

450:名無しさんの野望
08/07/25 01:03:26 +GVzAzMZ
何しにここへ来てるんだ???

451:名無しさんの野望
08/07/25 02:20:59 EHALRMXl
あそびに

452:ちんこ(新コテ) ◆Paio2.7Ibc
08/07/27 23:58:56 43hh8FmK
4ゲマは昔からこんなだったとか、チョン企業資本に寄っているから提灯ばかりとか
言う人結構出てくるようになったけどそれは違う
昔から提灯記事はあったけれど、五分以上にまともな記事もあった
チョンゲ資本に毒されてからもライターと編集長とのせめぎ合いは結構最近まであったし
「(対抗馬MMOから文句来るから)お前がレビュったMMOの悪いところをもっと書け」
という書き直し指令を、
そのまま記事に載せてモロに出しちゃったケースすらあった
今そのライターが4ゲマで書けているのかどうかは知らないけども。


そもそもスポンサーからの声はそれほど絶対的であるべきなのだろうか? という疑問はあるにょ
ファミ通だって大口スポンサーに昔から媚びていたけど、
だからって雑誌の大半が毒されてるわけでは決してなかったにょ
それに事実として、その大口スポンサーからの利益共有を読者も望んでいたのも確かだからにょ
それはスクウェアを敵に回して情報制限され、事実上の廃刊になった例を見ても明らか(直接的原因は購買数の激減)
また
スポンサーを一切入れないライターの素の批評を載せる雑誌すら存在していた(今も?)

正直、4ゲマほど土下座外交して全身毒される必要が果たしてあったのか
「それほど必要に迫られる逼迫財政だったのか? 4ゲマ」と言われると疑問を感じる
調子に乗って雑誌出してた頃の4ゲマは別にしても、
縮小傾向にあり絶対数も多くないとはいえ、その分食い合う媒体がイムプレスぐらいしかなかった4ゲマが
果たしてクライシスを迎える要素があったかと言われればノォーだにょ
公共性やメディアとしての倫理、プライドをなげうってまでチョンに魂を売る必要があったとは思えない
単純により多くの金銭に上の人間が目を眩ませただけだろうにょ

4ゲマはもはや読者や購買者(数)を気にする必要など無い
提灯掲げてりゃ大金降りてくる
むしろにょさんには底なし沼へ転がり落ちてゆく今の4ゲマこそクライシスに思えるにょ
ま、誰より一番今歯がゆい思いをしてるのは4ゲマ内の実力派ライター達だろうけど
一社勝ちの弊害まさにここに



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch