嗚呼!! MVP Baseball 2005 (PC版) Part3at GAME
嗚呼!! MVP Baseball 2005 (PC版) Part3 - 暇つぶし2ch627:名無しさんの野望
09/05/30 02:27:01 fyc0GwVd
>>623
1.コントロールパネル→ゲームコントローラ→該当するゲームパッド選択
→プロパティ→右アナログスティックがきちんと認識されているか、グリグリ動かして
確認→問題の上下がまったく反応してないのなら、ドライバ不良orパッド自体の故障かと。

2.上記で問題なく動作するなら、
マイドキュメント→MVP Baseball 2005(Modインストール済みなら該当するフォルダ)→
→controller.cfgをワードパッド等で開く→以下のように書き換える(バックアップ推奨)
profile= BUFFALO_BGC_UCF_1206
device= BUFFALO_BGC_UCF_1206
(注:上はあくまでも例。コントロールパネルで表示されるパッド名と同じにする。スペースにはアンダーバーを使う)

3.VPAD_VIRTUAL_BUTTON_R_STICK_UPの列を探す→
VPAD_VIRTUAL_BUTTON_R_STICK_UP= axis+ 4
VPAD_VIRTUAL_BUTTON_R_STICK_DOWN= axis- 4
のように表示されているか確認。違う場合は上記のように入力。上書き保存。ゲームで確認。
(+、-、4 はパッドによって全然違うことも考えられるので、トライ&エラーで)
4.それでも駄目orマンドクセ・・・なら、推奨パッドであるGPX-500購入をオススメ。
MVPも含め、EAのスポーツゲームの場合、なにもせずに使えることが多い。
URLリンク(www.logicool.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch