09/01/21 19:57:03 YC+rvXLz
酔いに百害あって一理なし
ほっておけばその内死者が出るぞ
816:名無しさんの野望
09/01/21 21:42:13 e90hO9fR
>>815そんな奴しねばいいとおもうよ
もともと病弱ならそこまで根詰めること事態自己管理不足だし、
自分が病弱とわかってる芯のしっかりした人は、こんなんで死ぬとかあり得ない。
かたや健康なのにそんなんで死ぬ奴は、突発的な病気か、ゲーム三昧でろくに運動もしないお馬鹿だろ?
どう転んでもシンディィと思うわ
817:名無しさんの野望
09/01/22 18:42:32 iPP2LhzW
CODやMOHは死ねるな
818:名無しさんの野望
09/01/23 02:07:45 lbv7/O8w
Mount & Blade すごいよ。馬に乗って戦うゲーム。
WASDキーで馬の操作しつつ、マウスで騎乗者の視点移動するの。
もうね、馬鹿じゃねーのってくらい気持ち悪い。
ゲーム内が夜の時に戦うともう地獄。あれで何も感じないなんて奴はまずいない。
酔い易い人はyoutubeで動画みるだけでアウトかもしれん。
ただ、このゲームで慣れれば3D酔いを克服できる。
俺は2週間毎日遊び続けたから、もう他のゲームで酔わない自信がある。
819:名無しさんの野望
09/01/24 09:19:43 TQx/a0gg
俺はMount&Bladeで酔ったこと一度もない。人によって違うんだな
CallOfDutyやFalloutみたいな室内での移動があるゲームだと酔いやすくないか
820:名無しさんの野望
09/01/25 22:38:27 /P5CwowH
慣れるまで遊び続けられるような酔い方じゃないからなあ
気持ち悪いのを我慢して続けてると
天井も壁も床もグルグル回り出して体を支えてられなくなる
完全に平衡感覚を失っててゲームどころじゃない
821:名無しさんの野望
09/02/06 15:08:09 WWOEEBcr
FEARとDOOM3は全然酔わないけどHL2とXIIIは開始5分で酔う
なんなんだろう、何が違うんだ?視野角のせいだろうか
822:名無しさんの野望
09/02/07 02:16:15 TF0lB87t
fallout3面白いのに15分でゲロ吐きたくなるから
発売日に買ったのにまだレベル8だ
並大抵のゲームならゲロレベルまで位ったらもうやらないんだが
下手に面白いからちまちまやってしまう
今日は図書館で30分頑張ったからフラフラ
823:名無しさんの野望
09/02/07 03:37:40 lqhbM4T6
_,,,,,,_
,. -''",.==`ヽ、
,.'::..//ハi l || i L!l,,ゝ___,,,,,_ おぇぇ・・・
/::::://;.-‐ニヾヽヽヾヽヽ ヾヽ げぇぇぇぇぇ・・・
{::/:::`ヾ:::::::::il |l || i | l|ト、 ヾヽ うげっ、ぅ、げぇぇぇ・・・
ハト、:::::::::::ヾ:::::ll || || | | || i| ヾ `、 う、ぅ、ぅ、ぅ、おぇぇ・・・
〃i|:::::`ヽ::::::::ヾ:|| |l ||l il| |i リ ヾ ヽ うごげぇぇぇぇ・・・
/ |::::::::::::`ヽノ::::ヾ. リ lリ ,,,.ゞ=j
i li|::::::::::::::::::`i::::::::ヾ__,,.-===''''" i::`、 ふぅ・・・ふぅ・・・
l il i::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::i | ',::`、
ll |i;;;;;;;;;;;;==j;::::::::::::::::::::: ',::`, うぷっ!?
リ ll ̄i';::::::::::::',`ゝ;::::::::::::::. `i }
l リ lll';:::::::: ', li li`ヽ:::::::::. ヾ うげぇぇう、う、おぇぇぅ・・・
' リl';:::::. ',ll ,リ ヾ;:::::... ... `ヽ げぇろげぇろぉ、うぇぇぇ・・・
}:::.. } ,.-、i::::::::::::::::::.--‐' `、
_,i:::: i-'''""__j-j:::::;;;;;;;;;;;;;;,,.-‐ ,.ゝ
824:名無しさんの野望
09/02/07 04:50:22 OSvzH6xr
>>823のAAはそういえばスレの最初の方に貼られてたなぁと思って見たら
このスレができたのが2003年でびっくりしたよ。アハハ
825:名無しさんの野望
09/02/10 21:16:56 fzuOiP66
あの頃は好況を謳歌してたなあ・・・
826:名無しさんの野望
09/03/26 02:07:40 nXWjAOEs
ゲロ仲間あつまれー^^
827:名無しさんの野望
09/03/27 23:59:32 8JP821fx
タバコやめたらマシになったきがする
828:名無しさんの野望
09/05/13 10:28:47 AI1I5ntY
最近は3Dでは酔わなくて岡田斗司夫のムービー映像に酔った
829:名無しさんの野望
09/05/17 11:25:47 M6KtHgzq
酔わない奴って三半器官がおかしいんだと思う。
830:名無しさんの野望
09/05/17 12:01:24 AU7FMzO4
酔う人が過敏なんだろ。
831:名無しさんの野望
09/05/17 13:19:43 M6KtHgzq
3Dゲームばかりやってるとまじ車とか運転できなくなるぞ。
おれがゲーセンで車のゲームやると、ブレーキ踏んだ途端に
ブレーキ壊れたとすごい恐怖に襲われる。Gがこないから。
でもゲームばかりやってる奴は逆で、実車でブレーキ踏んだらバックしたと感じることになるだろう。
832:名無しさんの野望
09/05/21 18:51:57 Kw3cdXNS
幾らなんでもそれはない
車持ってる人はやっぱ車の運転のほうが多いし
833:名無しさんの野望
09/05/22 05:10:33 C2nCp88P
>>831は実車でレースみたいなことしてるって事じゃないの?
834:名無しさんの野望
09/05/24 02:59:53 +8+4lXtp
>>831
URLリンク(response.jp)
835:名無しさんの野望
09/05/25 18:02:58 UarA+Sc6
FAR CRY&FAR CRY2で酔う。
URLリンク(7rush-pc.net)に置いてある動画の
6面⇒5面の順番で見てたけど、5面は途中で再生を止めるほど気持ち悪くなったよ。
836:名無しさんの野望
09/06/03 17:44:18 lbNGSO89
自分の場合はマウスを激しく動かすと酔う。
フラシムやレース物はあんなに激しく視点が変わらないから酔わないっぽい。
837:名無しさんの野望
09/06/13 16:55:28 KZ8j3i66
なんとか鍛える方法ないかなあ
面白そうなゲーム片っ端から3Dなんだが><
838:名無しさんの野望
09/06/13 19:13:54 U/nibEoe
OblivionはまだましだったんだけどFallout3はダメだった。
Dragonageとかできるかなー
839:名無しさんの野望
09/06/14 16:27:27 M0IANDRC
>>837
@メか人工3でエロパワーで突き進め
840:名無しさんの野望
09/06/19 11:31:33 kN3/Gq/V
841:名無しさんの野望
09/06/19 22:07:05 8+DdWGIx
うーむ
842:名無しさんの野望
09/06/21 20:58:40 j7q8YD1k
トランスフォーマーで久々に酔った
843:名無しさんの野望
09/07/23 23:33:26 SoA867Po
先日のクメピポでやってた三半規管へ電気信号送るやつが面白い
うまくコントロールされれば3D酔いの人にも応用効くかもしれない
844:名無しさんの野望
09/07/24 04:08:00 9Q50DDy4
酔ってしまうのでいまだに2Dゲームしかできないorz
845:名無しさんの野望
09/07/24 11:46:42 mzk/KHl8
>>838
俺はoblivionもFO3もどっちもだめ
HAVOCエンジンの描画自体がもうだめ。それでもobは根性で遊び続けたけど
一番楽だったのはBF1942で、それもBF2とかだと駄目
酔うときはピクミンやちびロボで酔う
846:名無しさんの野望
09/08/02 22:31:58 iMZRFU9j
酔う体質なのが悪い、以上。
847:名無しさんの野望
09/08/02 23:55:33 Do6FEyyf
いや悪くないよ
ちゃんとシンクロしているオラタンなんかでは酔わないからね
酔うというのは悪いゲームの指標になる
848:名無しさんの野望
09/08/03 01:53:56 wqlq33Hb
酔わないように作ったとして、大した売り上げ増には繋がらないだろうしな。
まぁ、どうしょうもないよ。
849:名無しさんの野望
09/08/06 12:23:27 YBqEUeOA
サイレントハンター3やったら酔ったんだけど、
これは3D酔いなのかそれとも船酔いなのか・・・
850:名無しさんの野望
09/08/06 20:17:43 o0OHZTEE
両方味わえてオトクな気分だぜ!
851:名無しさんの野望
09/08/07 00:34:16 KE5fnZky
wikipedia見たら、画面は大きすぎても小さすぎてもダメって書いてあった。
そこで質問なんだけど、普通の部屋で1~1.5mほど離れてやる場合には何インチの液晶がいいのかね?
奮発して32型のテレビ買おうと思ってたけど躊躇してる・・・。
852:名無しさんの野望
09/08/08 14:11:00 f5o4E/Nj
うぉおおえええぇ
久しぶりにドラクエ8やったらすっげぇ酔ったぁぁ
853:名無しさんの野望
09/08/22 19:10:13 ZzzGVhJg
854:名無しさんの野望
09/09/01 12:08:05 +PoVmzb7
生まれた時から3Dゲーやってる若者は酔わないんじゃね?
2D世代のオッサンは3Dの視点移動にについていけないと
855:名無しさんの野望
09/09/02 00:46:42 Hzk3eDS/
そうかなぁ。
そういうのもあるのかもしれんなぁ。
856:名無しさんの野望
09/09/11 14:36:42 kF8cUK4I
酔い止め常用。薬局は毎回変える。
857:名無しさんの野望
09/09/22 07:59:40 UUd4nXbd
3D酔いする人ってテレビ番組、たとえば世界の車窓からとか見ても
ゲロるんだろうか?
858:名無しさんの野望
09/09/22 13:17:14 GGkuENA1
そういう事は滅多にないね。
小さいハンディカムとかで撮ったような手ブレがひどい映像はおえっとなる。
859:名無しさんの野望
09/09/22 23:49:20 SV7N5n87
俺の3D酔い初体験はラチェット&クランク2
小学校の頃友達に勧められて3時間ほどぶっ通しでやったら吐きそうになった。
まぁ次第に慣れて、中学に入ってからFFとかエースコンバットとかやってきたけど酔わなかった。
しかし、高校に入ってPS3買ってFPSの体験版をやってみたら、びっくりするぐらい酔った。
たったの数分で気持ち悪くなってきて、そのまま我慢して30分ほどやってみたけど、ついにダウン。
それ以来どんなFPSやっても酔ってしまう。
動画どころか画像を見ただけで酔いそうな気分。
COD4とかやってみたいけど、無理なんだ。
TPSならまだ大丈夫なのにな。
どうも歩くときの上下の動きが駄目みたい。
あの振動がなければ遊べるのになぁ。メーカーさん頼みますよぉ。
ちなみに地震が起こったときのお天気カメラの映像は酔うな。
上下にグラグラ揺れるのが酔うらしい。
860:名無しさんの野望
09/09/23 05:52:27 LEsvVfHD
板違いではあるのだけど、
Wiiのバーチャルコンソールでゼルダの伝説 時のオカリナでほろ酔いです。
この程度なら問題ない。かな。
861:名無しさんの野望
09/10/02 11:54:29 ebT0a0V5
ゲームで酔う人で自分で運転する車に酔う人を知ってる
862:名無しさんの野望
09/10/02 14:40:53 vdlDZdQZ
頭の中の動きと画面の動きが合わないから酔う、という理論から見ると
なんだか危険な精神状態にあるんじゃないかと心配になる。
863:名無しさんの野望
09/10/03 16:04:11 HlBx85Wj
車の反応レスポンスが今一なんだろ
俺はロードスターだから殆ど酔った事ないよ
昔最初の頃は遠出すると酔ってたけどw
864:名無しさんの野望
09/10/03 16:07:12 MJR8B7oH
ニュータイプか。
865:名無しさんの野望
09/10/03 18:25:59 HlBx85Wj
まあ何にしても自分の思うように動かないと酔うことは確実
バスなんか自分で運転しても酔う多分
866:名無しさんの野望
09/10/05 15:47:42 Fk6fWxLn
またらぶデス4の季節がやって来ましたなorz
867:860
09/10/07 05:49:16 5VXKxgAF
時オカ、やってたら慣れたよ。
操作に慣れたってのもあるかもしれないけど。
868:名無しさんの野望
09/10/07 10:05:57 gdgE+iQX
らぶデス4結構酔わなくなったな
視点移動をゆっくりにして気を使ってるみたいだ
869:名無しさんの野望
09/10/07 13:22:44 6Qd2qr9V
サイト見てみたけどすげぇな。
頭おかしい。(褒めてる)
870:名無しさんの野望
09/10/09 00:45:18 qlLTgIKo
普通だろ
スーパーマリオ64を思い出すけどw
871:名無しさんの野望
09/10/11 01:14:36 A9VUZx5j
らぶデス4面白くなってるなw
872:名無しさんの野望
09/10/27 11:20:20 lDvE7OHi
873:名無しさんの野望
09/10/27 12:32:18 +mdGTMUj
バイオハザード5でシリーズ初の酔い
874:名無しさんの野望
09/12/21 11:45:59 0Eyo2zbg
らぶデス4まったく酔わなくなってるぞ
3D恐怖症の人はみんな買え!!
875:名無しさんの野望
10/01/09 14:08:33 SKTbDOiH
最近酔ってないAGE
というか酔うゲームを全くやってない
876:名無しさんの野望
10/01/09 15:10:55 lVsuwkSc
URLリンク(www.nicovideo.jp)
らぶデス4で全然酔わなくなっても、これなら3分で酔うよ
877:名無しさんの野望
10/01/09 16:43:49 SKTbDOiH
>>876
OMG
WTF
878:名無しさんの野望
10/01/10 10:57:47 AjtNv1T2
>>876
30秒で酔ったorz
879:名無しさんの野望
10/01/11 02:46:41 1qLFzzG1
MAGが強敵だな
毎日一時間で酔う
880:名無しさんの野望
10/01/11 13:58:24 JU1ivxz1
1時間もかかるのなら序の口だろ
881:名無しさんの野望
10/01/28 01:41:55 RGrfBOti
呼吸困難より頭が痛いのが一番苦しい
882:名無しさんの野望
10/01/28 22:51:57 T09nSH3z
オブリをやると30分で頭痛と吐き気がおそってくるorz
883:名無しさんの野望
10/02/13 18:21:47 +a11zIfN
おれんぢぢゅーすが出てきそう
884:名無しさんの野望
10/03/25 15:07:49 EeyV6ZUP
0
885:名無しさんの野望
10/03/25 15:22:56 hsXZyqLd
吐く
886:名無しさんの野望
10/03/26 00:52:30 qeR+L3gy
CoDやりたいけど酔うからフルメタルジャケット観て我慢した
887:名無しさんの野望
10/03/26 01:35:57 ji5tQUHj
2Dの見下ろし視点のゲームで激しく動かしてたら酔った
888:名無しさんの野望
10/03/26 14:39:08 sOPCrTFH
見下ろしでも画面固定なら酔わないだろ
画面が激しく動くのは全部酔うよ
889:名無しさんの野望
10/03/26 16:25:35 px64PIVb
まぁ急に拡大縮小を繰り返したら軽くってだけだけどね
890:名無しさんの野望
10/05/09 11:23:59 Eda7B4mF
ティータイムの新しいのが物凄く酔うよ
頭がクラクラするの久しぶりに味わった
891:名無しさんの野望
10/05/11 19:19:13 EaNc2UHy
ニーアレプリカントで酔った