08/03/11 22:12:02 DpxCM43j
TPSならスローが連続しない限りだ丈夫だけどFPSは地獄だ・・・
買ってしまったメダルオブオナーとCODどうすればいいんだ
731:名無しさんの野望
08/03/12 11:49:10 q9MNocw4
>>728
慣れると酔わなくなるの慣れってのは操作の慣れであって
>>726みたいなのは的はずれもいいとこだと思う
732:名無しさんの野望
08/03/14 03:01:58 M/3rK8cX
>>730
CODなどは酔うね、でも買っちゃうんだよね・・・・
バイオショックも買ってしまった・・・
733:名無しさんの野望
08/03/14 21:44:35 pztUtyQX
気持ち悪い・・・疲労+CODは地獄だな
へたれプレイヤーだからぼこぼこ撃たれてるからスローの赤で更に酔う・・・
たしか神業のステルスでも気持ち悪くなったなぁ
734:名無しさんの野望
08/03/16 09:14:09 pkUidLZY
>>723
初耳あとでググルわ。
酔う(酒以外)ということに生まれてこの方まったく経験したことがなかったが、
昨日HL2で酔った。
暗いシーンにライト点灯チカチカ、ダクト移動中のシーンで浮遊物体の赤い閃光等が原因かな。
軽くアルコールあおったから尚更ひどかったのかな。
(直前にCSSを2時間やって普通だった)
吐き気・頭痛・寒気が順に身体を襲った。
寒気には驚いてすぐ仮眠した。
全体的に暗いシーンは酔いやすくない?
735:名無しさんの野望
08/03/16 11:51:17 87MowXHj
明暗よりは緩急のほうが鬼門だな
736:名無しさんの野望
08/04/25 10:07:57 qMvBq6X/
737:名無しさんの野望
08/06/18 17:32:29 mvrGpgLY
ポスタル2で俺も酔った
かなりくる
738:名無しさんの野望
08/06/18 23:30:19 4GJvn4Bb
スプリンターセルでほろ酔い
なんかカメラがぐりんってなるのぐりんって
739:名無しさんの野望
08/06/20 03:32:52 on7+nJ8C
酔うよなあ、あれは
740:名無しさんの野望
08/06/20 09:11:34 wK/9MySq
三人称視点の時はまだいいんだけど、
双眼鏡とか、マイクとか使って、一人称視点になると途端に脳みそゆさぶられる。
極端にFPSが駄目らしい。
741:名無しさんの野望
08/06/24 22:11:06 bbZNxDGI
ヘッドフォン・イヤフォンで音楽聴くだけでも酔う俺って…。
742:名無しさんの野望
08/06/24 23:35:58 FVGq30RZ
さすがにそれはないな。
ノイズキャンセリングイヤホンで酔う人がいるって聞いたことあるけど。
743:名無しさんの野望
08/06/26 06:56:27 XHRgZa6N
バイオハザード4で酔うわ
サドンアタックも酔う
どっちも好きなゲームなのにこれはきつい・・・
744:名無しさんの野望
08/06/28 15:42:52 NH4A/yUz
バイオハザード3買っとくべきかな?
745:名無しさんの野望
08/06/28 16:44:43 8d+bS9Kx
大神やって酔ったところ
746:名無しさんの野望
08/06/29 19:56:59 /W3f3VLP
ありゃHP観ただけで酔うわ
747:名無しさんの野望
08/07/02 14:53:47 f3/yuYKn
steamでCoDのパック買ってやったら酔いまくろだったからテンプレどおりに
fovを上げたら酔いが軽くなった
748:名無しさんの野望
08/07/06 18:31:18 75IXpRV3
うらやますぃ
749:名無しさんの野望
08/07/27 22:00:19 v11TCBpz
FF12始めたんだけど、これはいかにも酔い易そうなゲームだと思った。
セーブポイント多めだから休憩しながらやればいけそうだけど、
バイオ4とかより酔い易そう。
FF10、FF10-2からシステム変えすぎだろw
750:名無しさんの野望
08/07/31 22:05:55 q2CVU7gz
久しぶりにらぶデス2やったらまた酔ってしまった
751:名無しさんの野望
08/08/15 00:45:33 BxaYRG+T
オブリビオンて酔いますか?
752:名無しさんの野望
08/08/15 12:18:39 yQ/fq1jB
私は酔った。
視点を3人称に変えられるからまだましかな。
753:名無しさんの野望
08/08/15 13:30:12 H66rIM1r
最初はかなり酔ったけどなれたわ
754:名無しさんの野望
08/08/24 17:08:04 ErLe99aF
3D酔いになった事の無い俺に
コレは絶対酔う!!!っていうオススメを一本
755:名無しさんの野望
08/09/03 08:17:06 NgduXFrQ
久々にブラック&ホワイトやったら軽く酔った。
前は大丈夫だったのになぁ。
>>754
ハーフライフ2は有名みたいね。
756:名無しさんの野望
08/09/03 20:05:36 UNtLRrfD
さっきまでCrysisやってたが酔ってきたorz
1週目ではぜんぜん平気だったのに…
>>754
俺もHL2はお勧めするw
あれはヤバいw
つーかこのスレ、いつからあるんだよwww
757:名無しさんの野望
08/09/14 08:08:08 jkg933Qk
>>750
らぶデス2でも酔うのかwww
758:名無しさんの野望
08/09/18 12:39:10 r3uRBNL8
最近何故か酔わなくなったなぁ
759:名無しさんの野望
08/09/20 10:45:19 w3WJwhrm
慣れるのかもしれないけど
もう、酔ってしまうと、慣れたいとも思わない気分になる罠
760:名無しさんの野望
08/09/20 14:33:05 BCzGvHrq
だよねー
なれるまでアレに耐えるなんて…
761:名無しさんの野望
08/10/01 01:08:37 ZYzrcYdK
ちょっとやっただけで吐く寸前になるのに
慣れるまで耐えるなんて・・・
762:名無しさんの野望
08/10/01 21:02:50 5mLxlpzv
HL2、DMMMとか、sourceエンジン使ってるやつだと酔う。
他は全く平気。
763:名無しさんの野望
08/10/02 05:54:18 J5rK/8O/
764:名無しさんの野望
08/10/02 10:22:13 q263tgN6
3D酔いに関しては、ウィンドウモードにして解像度を下げるしか手が無いな
3Dゲームで1024*786以上だと絶対酔う
765:名無しさんの野望
08/10/02 10:46:46 u+E9CxX+
マジゲロ吐きまくるほど相当3D酔い酷かった俺が、今では全然平気なんだから、慣れるのは間違いないよ。
ポイントはFPSが高く安定してる環境で遊ぶことと、酔う前に止める事。
気持ち悪いと少しでも感じてからでは遅い。
そろそろ気持ち悪くなる可能性があるなってところで止める。
そうすると、段々持続時間が長くなっていって、最終的には大丈夫になる。
ただし、数ヶ月まったく3Dゲーで遊んでなかったりすると、若干戻るけど、また遊んでると今度はさほど時間かけずに復帰できる。
つまり、結局は体が慣れていくってことで、それ以外に解決策はない。
766:名無しさんの野望
08/10/02 10:49:27 u+E9CxX+
忘れてた。
慣れてくるまでは、マウスの感度を下げておくのも重要。
767:名無しさんの野望
08/10/02 12:59:43 u7SCmz8o
>>765
慣れることは確かだよな
らぶデス2を死に物狂いでやってたら、今ではなんとも思わなくなった
今度出るらぶデス3でもおそらく大丈夫だとは思う
768:名無しさんの野望
08/10/02 17:08:04 VsusUEEk
そこまでしてやりたい!ってソフトに出会ってないのかもね。
エロパワーは強いな。
769:名無しさんの野望
08/10/06 15:15:31 NflmGeC5
>>765
その辺り気をつけてると、1週間くらいで殆ど酔わなくなったわ。
770:名無しさんの野望
08/10/08 22:28:54 MefKjdOy
今までレースゲームはリボルトとサターンチャンピオンシップしか酔ったことのない俺が
リッジレーサーズで酔いまくった
アップダウンが激しいと酔いまくるね、初代リッジのコースは全然大丈夫なんだけど
771:名無しさんの野望
08/10/12 02:55:11 vglVjQ8e
PCスペックの低い俺にとっては
GTA SAが格好のストレス発散ゲーになってるんだが
しばらくやりこんだので少しやり方を変えて遊んでみた。
若干ねむい+車の視点を1人称視点+ちーとで空を飛ばす+最近買った23インチ液晶
最強wwwwww
1時間弱で吐き気がw
ViceCityをはじめてやったとき以来だw
うぅ・・・助けてorz
772:名無しさんの野望
08/10/12 23:19:04 aDBF2KwS
a
773:名無しさんの野望
08/10/13 05:17:41 wxzckfLK
ドラクエ8は全く酔わなかったがそれ以外は全てダメ
こんなオレでもできる3D酔いしない「面白い3Dゲー」教えて
774:名無しさんの野望
08/10/13 22:25:39 TSElD8TS
>>773
フライトモノは基本的に急激な画面上下させないから、酔いにくいよ。
高度の関係もあって体感速度緩いし。
PS2だとエースコンバット04~ZERO、エアロダンシング4、スカイオデッセイとかどうだろ。
フライトシミュまでいくと多分、もっと体感速度遅い。
もっとも、フライト物初プレイ+ゲーム下手な人の動画なんかだとグルングルン回って酔うけどw
つか、DQ8できるのか。凄いな。俺には無理だ・・・
775:名無しさんの野望
08/10/15 15:28:10 duvlywiJ
ha?
776:名無しさんの野望
08/10/15 15:47:23 jOH17PHL
ho!
777:名無しさんの野望
08/10/15 21:27:30 DA7vnCBw
DQ8は見るからに酔いそうだね、昔サターンのグランディア体験版で酔いまくったので
それは敬遠してた
それと画面が急激にアップダウンや左右パンすると酔いやすいね
自分の反応より遅く反応するものは大丈夫だ
778:名無しさんの野望
08/10/16 10:18:29 b2AMpBBp
8は、微妙にくる>戦闘で休憩
779:名無しさんの野望
08/10/16 11:24:31 Ae7R1DbH
バイオ4でゲロ酔いたったけど、数日間かけてOKに。
で、xboxの体験版でその手のやつをプレイしてみるけど、ことごとくアウト。
やっぱりそのゲームごとに慣れないとダメなのかな?
なにか大丈夫そうなやつって有る?
Dead Space ってのが視点とかバイオに似てるんでイケるかと思ってたら、
日本ではなんか発売不可みたいだし。
780:名無しさんの野望
08/10/19 12:30:37 TcEbN/bj
酔わなくなっても一時ゲームから離れて久しぶりにやるとまた酔う。
なんか酔い対策ないの?
781:名無しさんの野望
08/10/22 22:43:44 P2SbRUas
782:名無しさんの野望
08/10/24 04:36:05 lDuUEgNo
最近家庭用のビデオカメラで撮ったような映画がはやってるみたいだけど、
テレビでいきなり流されると一瞬でくらっとくる。
最低
783:名無しさんの野望
08/10/24 08:07:51 TI/YwCMa
森の中でゾンビが発生する映画酷かったな。
784:名無しさんの野望
08/10/24 12:08:40 ayyoY4lg
俺はそこまで感じた映画は無いな
ブレア・ウィッチ・プロジェクトとかのだろうけど
それより今だにファンタジーゾーン2の高速スクロールアンドワープゾーンには慣れない
785:名無しさんの野望
08/10/24 12:31:33 ayyoY4lg
URLリンク(jp.youtube.com)
最近だとこれか、まあ酔うなw
786:名無しさんの野望
08/10/24 17:00:00 Q3JVApRh
なんか今度出るゾンビ映画だかが酷いんだ。
映画情報見てて画面が映ったら、一瞬で目をそらしたけど、
それでも一時間ぐらいキてた。
こう書くとめちゃくちゃ怖いみたいだ。w
787:名無しさんの野望
08/10/26 10:16:18 +HJ3xO2c
メトプラやったら3日経ってもめまいが(|||´д`)
788:名無しさんの野望
08/10/26 15:21:49 gCAGaLYw
789:名無しさんの野望
08/10/26 19:46:41 hjBOu1jQ
あげてみる
790:名無しさんの野望
08/10/26 20:32:39 hjBOu1jQ
sagetemiru
791:名無しさんの野望
08/10/27 00:04:21 CURgRwec
このスレみてたら気持ち悪くなってきた
_____
/;;;;:::::::::::::::::/
||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ ゲエェェェ
|: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ
|: |: ̄ ̄ 〉 ~
|:::.._|__ U゙U_|
ゲボァハーッ
792:名無しさんの野望
08/10/27 06:01:37 C5eSmdTZ
ビンカンだなぁ。
793:名無しさんの野望
08/10/27 10:08:40 A08dSq5Z
>>728
いや、酒は慣れだろw
まぁ、吐かなくても良いけど
自分のペースが分かるようになれば、気分よく飲めるようになる。
794:名無しさんの野望
08/10/27 10:25:08 wdejr0/b
慣れるまで飲むとわかんなくなっちゃうんすかね。
795:名無しさんの野望
08/10/27 12:00:59 HDT4IGlk
>793
だからそれがアルハラだっつーの。
アルコール分解酵素の無い香具師は無理。幾ら飲んでも慣れない。
796:名無しさんの野望
08/10/27 15:30:38 GxI8W1SD
797:名無しさんの野望
08/10/28 10:10:42 sm3wixo4
>>793
俺も飲めるから、飲めないやつの気持ちはわからんが
本当に無理なやつは無理。これくらい分かれよクズ。
こういうやつが飲めないやつにしつこくビール注いでくるんだろうな。
798:名無しさんの野望
08/10/28 12:22:26 DzsMpgL6
どうでもええわすれちだしうざい
799:名無しさんの野望
08/10/28 13:36:40 gjEbDLDn
アルコールと3D酔いは関係ないからな
乗り物酔いは関係あるが
800:名無しさんの野望
08/11/09 18:28:00 McX7meQe
ジェットコースターは何回乗っても大丈夫だが、
USJのバックトゥーザフューチャーは一回乗っただけで死にそうになった。
あれはヤバいだろ。
801:名無しさんの野望
08/11/14 11:19:48 iP8bG5re
おまえらがクライシスとかやったら半端じゃなく吐くんだろうな
俺は吐きながらでもやってたら頭痛して寝込んだ
802:名無しさんの野望
08/11/14 13:47:46 l3zjtUUv
酔いたくないならこれだな
URLリンク(ezra.jp)
803:名無しさんの野望
08/11/29 12:35:33 aDj6dAyk
>>799
3D酔いは、実際に動いていないのに脳が動いて揺れてると認識してしまってずれが生じる
乗り物酔いは実際動いて揺れてるのに脳がそう認識しないでずれが生じるとかそんなんだっけか
804:名無しさんの野望
08/11/29 13:26:39 woBx5ivQ
ゲームだから凝視しちゃうからかな
少し距離を開けて全体をボーっと見るようにしたら軽減されるんじゃない
805:名無しさんの野望
08/11/30 10:02:04 nwOkGI/z
GTAⅥ今作こそ酔わないだろうと買って来てやってみたらものの見事に
酔いまくりますた・・・・・。
体調良好だったのにあっという間にトイレでウェェップ・・・・・。
デッドラじゃいくらやっても酔わなかったから治ったと思ったのにorz
806:名無しさんの野望
08/12/02 04:58:17 XpV+48T3
酔いそうなのは、もう、挑戦する事すら諦めたね。
完全降伏。
807:名無しさんの野望
08/12/02 23:34:53 zM1RaTr6
3D酔いする日としない日があるような…
今日マリカーで酔う。今まで大丈夫だったのに。
続けて何時間もあの画面を見るのはよくないね…
808:名無しさんの野望
08/12/06 11:57:58 29NtBTKS
一年前に平気だったギアーズを今プレイしたら
もうゲロ吐きそう
ローディランダッシュしたとき違和感が凄くあった
脳揺らされてる感じ前はそんな事無かったのに…
第一三人称視点なのに酔うとは、どうなってんだ?
809:名無しさんの野望
08/12/07 11:21:15 Ol+4QqnL
画面が早回しになったりスローになったり
コマ落ちしたりすると酔う原因になる
あとフレームが激しく揺れるのも良くない
3Dゲームはある程度ゆっくり動くようなゲームに巡り会いたいな。
しかしオラタンの激しい動きでも全然酔わないのはレスポンスと滑らかなフレーム描写のお陰。
810:名無しさんの野望
08/12/10 14:49:49 9msLpoPo
私なんてGCのどうぶつの森で酔ったよ。
ゲーム自体は面白いもんだから
気分悪くなってもやめられずに
プレイ後3時間位トイレから離れられなかった。
慣れてもちょっと気を抜くと駄目で
長い時間はできない。
811:名無しさんの野望
08/12/16 16:14:58 OJ44zZx5
特にらぶデス3は酔い具合がひどかった・・・
812:名無しさんの野望
08/12/21 13:18:50 GrCvkOKo
背景がぐるぐる動くからだめなんじゃね?
TPSでもマウスで照準合わせる銃ものは気持ち悪くなる。
鬼武者みたいな背景動かないのは酔わない。
813:名無しさんの野望
08/12/29 19:46:22 F6fmlAKU
fallout3で酔いまくる。リアルだからだろうか。マウスの動きのせいだろうか
BF2では全く酔わなかったんだけどね
814:名無しさんの野望
09/01/21 19:13:15 2c9RwWYW
開発者自身ががリサーチしないと駄目だな
酔いのメカニズムを迅速に処理するには
815:名無しさんの野望
09/01/21 19:57:03 YC+rvXLz
酔いに百害あって一理なし
ほっておけばその内死者が出るぞ
816:名無しさんの野望
09/01/21 21:42:13 e90hO9fR
>>815そんな奴しねばいいとおもうよ
もともと病弱ならそこまで根詰めること事態自己管理不足だし、
自分が病弱とわかってる芯のしっかりした人は、こんなんで死ぬとかあり得ない。
かたや健康なのにそんなんで死ぬ奴は、突発的な病気か、ゲーム三昧でろくに運動もしないお馬鹿だろ?
どう転んでもシンディィと思うわ
817:名無しさんの野望
09/01/22 18:42:32 iPP2LhzW
CODやMOHは死ねるな
818:名無しさんの野望
09/01/23 02:07:45 lbv7/O8w
Mount & Blade すごいよ。馬に乗って戦うゲーム。
WASDキーで馬の操作しつつ、マウスで騎乗者の視点移動するの。
もうね、馬鹿じゃねーのってくらい気持ち悪い。
ゲーム内が夜の時に戦うともう地獄。あれで何も感じないなんて奴はまずいない。
酔い易い人はyoutubeで動画みるだけでアウトかもしれん。
ただ、このゲームで慣れれば3D酔いを克服できる。
俺は2週間毎日遊び続けたから、もう他のゲームで酔わない自信がある。
819:名無しさんの野望
09/01/24 09:19:43 TQx/a0gg
俺はMount&Bladeで酔ったこと一度もない。人によって違うんだな
CallOfDutyやFalloutみたいな室内での移動があるゲームだと酔いやすくないか
820:名無しさんの野望
09/01/25 22:38:27 /P5CwowH
慣れるまで遊び続けられるような酔い方じゃないからなあ
気持ち悪いのを我慢して続けてると
天井も壁も床もグルグル回り出して体を支えてられなくなる
完全に平衡感覚を失っててゲームどころじゃない
821:名無しさんの野望
09/02/06 15:08:09 WWOEEBcr
FEARとDOOM3は全然酔わないけどHL2とXIIIは開始5分で酔う
なんなんだろう、何が違うんだ?視野角のせいだろうか
822:名無しさんの野望
09/02/07 02:16:15 TF0lB87t
fallout3面白いのに15分でゲロ吐きたくなるから
発売日に買ったのにまだレベル8だ
並大抵のゲームならゲロレベルまで位ったらもうやらないんだが
下手に面白いからちまちまやってしまう
今日は図書館で30分頑張ったからフラフラ
823:名無しさんの野望
09/02/07 03:37:40 lqhbM4T6
_,,,,,,_
,. -''",.==`ヽ、
,.'::..//ハi l || i L!l,,ゝ___,,,,,_ おぇぇ・・・
/::::://;.-‐ニヾヽヽヾヽヽ ヾヽ げぇぇぇぇぇ・・・
{::/:::`ヾ:::::::::il |l || i | l|ト、 ヾヽ うげっ、ぅ、げぇぇぇ・・・
ハト、:::::::::::ヾ:::::ll || || | | || i| ヾ `、 う、ぅ、ぅ、ぅ、おぇぇ・・・
〃i|:::::`ヽ::::::::ヾ:|| |l ||l il| |i リ ヾ ヽ うごげぇぇぇぇ・・・
/ |::::::::::::`ヽノ::::ヾ. リ lリ ,,,.ゞ=j
i li|::::::::::::::::::`i::::::::ヾ__,,.-===''''" i::`、 ふぅ・・・ふぅ・・・
l il i::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::i | ',::`、
ll |i;;;;;;;;;;;;==j;::::::::::::::::::::: ',::`, うぷっ!?
リ ll ̄i';::::::::::::',`ゝ;::::::::::::::. `i }
l リ lll';:::::::: ', li li`ヽ:::::::::. ヾ うげぇぇう、う、おぇぇぅ・・・
' リl';:::::. ',ll ,リ ヾ;:::::... ... `ヽ げぇろげぇろぉ、うぇぇぇ・・・
}:::.. } ,.-、i::::::::::::::::::.--‐' `、
_,i:::: i-'''""__j-j:::::;;;;;;;;;;;;;;,,.-‐ ,.ゝ
824:名無しさんの野望
09/02/07 04:50:22 OSvzH6xr
>>823のAAはそういえばスレの最初の方に貼られてたなぁと思って見たら
このスレができたのが2003年でびっくりしたよ。アハハ
825:名無しさんの野望
09/02/10 21:16:56 fzuOiP66
あの頃は好況を謳歌してたなあ・・・
826:名無しさんの野望
09/03/26 02:07:40 nXWjAOEs
ゲロ仲間あつまれー^^
827:名無しさんの野望
09/03/27 23:59:32 8JP821fx
タバコやめたらマシになったきがする
828:名無しさんの野望
09/05/13 10:28:47 AI1I5ntY
最近は3Dでは酔わなくて岡田斗司夫のムービー映像に酔った
829:名無しさんの野望
09/05/17 11:25:47 M6KtHgzq
酔わない奴って三半器官がおかしいんだと思う。
830:名無しさんの野望
09/05/17 12:01:24 AU7FMzO4
酔う人が過敏なんだろ。
831:名無しさんの野望
09/05/17 13:19:43 M6KtHgzq
3Dゲームばかりやってるとまじ車とか運転できなくなるぞ。
おれがゲーセンで車のゲームやると、ブレーキ踏んだ途端に
ブレーキ壊れたとすごい恐怖に襲われる。Gがこないから。
でもゲームばかりやってる奴は逆で、実車でブレーキ踏んだらバックしたと感じることになるだろう。
832:名無しさんの野望
09/05/21 18:51:57 Kw3cdXNS
幾らなんでもそれはない
車持ってる人はやっぱ車の運転のほうが多いし
833:名無しさんの野望
09/05/22 05:10:33 C2nCp88P
>>831は実車でレースみたいなことしてるって事じゃないの?
834:名無しさんの野望
09/05/24 02:59:53 +8+4lXtp
>>831
URLリンク(response.jp)
835:名無しさんの野望
09/05/25 18:02:58 UarA+Sc6
FAR CRY&FAR CRY2で酔う。
URLリンク(7rush-pc.net)に置いてある動画の
6面⇒5面の順番で見てたけど、5面は途中で再生を止めるほど気持ち悪くなったよ。
836:名無しさんの野望
09/06/03 17:44:18 lbNGSO89
自分の場合はマウスを激しく動かすと酔う。
フラシムやレース物はあんなに激しく視点が変わらないから酔わないっぽい。
837:名無しさんの野望
09/06/13 16:55:28 KZ8j3i66
なんとか鍛える方法ないかなあ
面白そうなゲーム片っ端から3Dなんだが><
838:名無しさんの野望
09/06/13 19:13:54 U/nibEoe
OblivionはまだましだったんだけどFallout3はダメだった。
Dragonageとかできるかなー
839:名無しさんの野望
09/06/14 16:27:27 M0IANDRC
>>837
@メか人工3でエロパワーで突き進め
840:名無しさんの野望
09/06/19 11:31:33 kN3/Gq/V
841:名無しさんの野望
09/06/19 22:07:05 8+DdWGIx
うーむ
842:名無しさんの野望
09/06/21 20:58:40 j7q8YD1k
トランスフォーマーで久々に酔った
843:名無しさんの野望
09/07/23 23:33:26 SoA867Po
先日のクメピポでやってた三半規管へ電気信号送るやつが面白い
うまくコントロールされれば3D酔いの人にも応用効くかもしれない
844:名無しさんの野望
09/07/24 04:08:00 9Q50DDy4
酔ってしまうのでいまだに2Dゲームしかできないorz
845:名無しさんの野望
09/07/24 11:46:42 mzk/KHl8
>>838
俺はoblivionもFO3もどっちもだめ
HAVOCエンジンの描画自体がもうだめ。それでもobは根性で遊び続けたけど
一番楽だったのはBF1942で、それもBF2とかだと駄目
酔うときはピクミンやちびロボで酔う
846:名無しさんの野望
09/08/02 22:31:58 iMZRFU9j
酔う体質なのが悪い、以上。
847:名無しさんの野望
09/08/02 23:55:33 Do6FEyyf
いや悪くないよ
ちゃんとシンクロしているオラタンなんかでは酔わないからね
酔うというのは悪いゲームの指標になる
848:名無しさんの野望
09/08/03 01:53:56 wqlq33Hb
酔わないように作ったとして、大した売り上げ増には繋がらないだろうしな。
まぁ、どうしょうもないよ。
849:名無しさんの野望
09/08/06 12:23:27 YBqEUeOA
サイレントハンター3やったら酔ったんだけど、
これは3D酔いなのかそれとも船酔いなのか・・・
850:名無しさんの野望
09/08/06 20:17:43 o0OHZTEE
両方味わえてオトクな気分だぜ!
851:名無しさんの野望
09/08/07 00:34:16 KE5fnZky
wikipedia見たら、画面は大きすぎても小さすぎてもダメって書いてあった。
そこで質問なんだけど、普通の部屋で1~1.5mほど離れてやる場合には何インチの液晶がいいのかね?
奮発して32型のテレビ買おうと思ってたけど躊躇してる・・・。
852:名無しさんの野望
09/08/08 14:11:00 f5o4E/Nj
うぉおおえええぇ
久しぶりにドラクエ8やったらすっげぇ酔ったぁぁ
853:名無しさんの野望
09/08/22 19:10:13 ZzzGVhJg
854:名無しさんの野望
09/09/01 12:08:05 +PoVmzb7
生まれた時から3Dゲーやってる若者は酔わないんじゃね?
2D世代のオッサンは3Dの視点移動にについていけないと
855:名無しさんの野望
09/09/02 00:46:42 Hzk3eDS/
そうかなぁ。
そういうのもあるのかもしれんなぁ。
856:名無しさんの野望
09/09/11 14:36:42 kF8cUK4I
酔い止め常用。薬局は毎回変える。
857:名無しさんの野望
09/09/22 07:59:40 UUd4nXbd
3D酔いする人ってテレビ番組、たとえば世界の車窓からとか見ても
ゲロるんだろうか?
858:名無しさんの野望
09/09/22 13:17:14 GGkuENA1
そういう事は滅多にないね。
小さいハンディカムとかで撮ったような手ブレがひどい映像はおえっとなる。
859:名無しさんの野望
09/09/22 23:49:20 SV7N5n87
俺の3D酔い初体験はラチェット&クランク2
小学校の頃友達に勧められて3時間ほどぶっ通しでやったら吐きそうになった。
まぁ次第に慣れて、中学に入ってからFFとかエースコンバットとかやってきたけど酔わなかった。
しかし、高校に入ってPS3買ってFPSの体験版をやってみたら、びっくりするぐらい酔った。
たったの数分で気持ち悪くなってきて、そのまま我慢して30分ほどやってみたけど、ついにダウン。
それ以来どんなFPSやっても酔ってしまう。
動画どころか画像を見ただけで酔いそうな気分。
COD4とかやってみたいけど、無理なんだ。
TPSならまだ大丈夫なのにな。
どうも歩くときの上下の動きが駄目みたい。
あの振動がなければ遊べるのになぁ。メーカーさん頼みますよぉ。
ちなみに地震が起こったときのお天気カメラの映像は酔うな。
上下にグラグラ揺れるのが酔うらしい。
860:名無しさんの野望
09/09/23 05:52:27 LEsvVfHD
板違いではあるのだけど、
Wiiのバーチャルコンソールでゼルダの伝説 時のオカリナでほろ酔いです。
この程度なら問題ない。かな。
861:名無しさんの野望
09/10/02 11:54:29 ebT0a0V5
ゲームで酔う人で自分で運転する車に酔う人を知ってる
862:名無しさんの野望
09/10/02 14:40:53 vdlDZdQZ
頭の中の動きと画面の動きが合わないから酔う、という理論から見ると
なんだか危険な精神状態にあるんじゃないかと心配になる。
863:名無しさんの野望
09/10/03 16:04:11 HlBx85Wj
車の反応レスポンスが今一なんだろ
俺はロードスターだから殆ど酔った事ないよ
昔最初の頃は遠出すると酔ってたけどw
864:名無しさんの野望
09/10/03 16:07:12 MJR8B7oH
ニュータイプか。
865:名無しさんの野望
09/10/03 18:25:59 HlBx85Wj
まあ何にしても自分の思うように動かないと酔うことは確実
バスなんか自分で運転しても酔う多分
866:名無しさんの野望
09/10/05 15:47:42 Fk6fWxLn
またらぶデス4の季節がやって来ましたなorz
867:860
09/10/07 05:49:16 5VXKxgAF
時オカ、やってたら慣れたよ。
操作に慣れたってのもあるかもしれないけど。
868:名無しさんの野望
09/10/07 10:05:57 gdgE+iQX
らぶデス4結構酔わなくなったな
視点移動をゆっくりにして気を使ってるみたいだ
869:名無しさんの野望
09/10/07 13:22:44 6Qd2qr9V
サイト見てみたけどすげぇな。
頭おかしい。(褒めてる)
870:名無しさんの野望
09/10/09 00:45:18 qlLTgIKo
普通だろ
スーパーマリオ64を思い出すけどw
871:名無しさんの野望
09/10/11 01:14:36 A9VUZx5j
らぶデス4面白くなってるなw
872:名無しさんの野望
09/10/27 11:20:20 lDvE7OHi
873:名無しさんの野望
09/10/27 12:32:18 +mdGTMUj
バイオハザード5でシリーズ初の酔い
874:名無しさんの野望
09/12/21 11:45:59 0Eyo2zbg
らぶデス4まったく酔わなくなってるぞ
3D恐怖症の人はみんな買え!!
875:名無しさんの野望
10/01/09 14:08:33 SKTbDOiH
最近酔ってないAGE
というか酔うゲームを全くやってない
876:名無しさんの野望
10/01/09 15:10:55 lVsuwkSc
URLリンク(www.nicovideo.jp)
らぶデス4で全然酔わなくなっても、これなら3分で酔うよ
877:名無しさんの野望
10/01/09 16:43:49 SKTbDOiH
>>876
OMG
WTF
878:名無しさんの野望
10/01/10 10:57:47 AjtNv1T2
>>876
30秒で酔ったorz
879:名無しさんの野望
10/01/11 02:46:41 1qLFzzG1
MAGが強敵だな
毎日一時間で酔う
880:名無しさんの野望
10/01/11 13:58:24 JU1ivxz1
1時間もかかるのなら序の口だろ
881:名無しさんの野望
10/01/28 01:41:55 RGrfBOti
呼吸困難より頭が痛いのが一番苦しい
882:名無しさんの野望
10/01/28 22:51:57 T09nSH3z
オブリをやると30分で頭痛と吐き気がおそってくるorz
883:名無しさんの野望
10/02/13 18:21:47 +a11zIfN
おれんぢぢゅーすが出てきそう
884:名無しさんの野望
10/03/25 15:07:49 EeyV6ZUP
0
885:名無しさんの野望
10/03/25 15:22:56 hsXZyqLd
吐く
886:名無しさんの野望
10/03/26 00:52:30 qeR+L3gy
CoDやりたいけど酔うからフルメタルジャケット観て我慢した
887:名無しさんの野望
10/03/26 01:35:57 ji5tQUHj
2Dの見下ろし視点のゲームで激しく動かしてたら酔った
888:名無しさんの野望
10/03/26 14:39:08 sOPCrTFH
見下ろしでも画面固定なら酔わないだろ
画面が激しく動くのは全部酔うよ
889:名無しさんの野望
10/03/26 16:25:35 px64PIVb
まぁ急に拡大縮小を繰り返したら軽くってだけだけどね
890:名無しさんの野望
10/05/09 11:23:59 Eda7B4mF
ティータイムの新しいのが物凄く酔うよ
頭がクラクラするの久しぶりに味わった
891:名無しさんの野望
10/05/11 19:19:13 EaNc2UHy
ニーアレプリカントで酔った