10/07/10 16:57:18 uIPfhFN/0
>>250
だから、日本戦ベースの評価でパラグアイを過小評価している
お前みたいなのがニワカのアホって言ってるんだよ
日本戦でPKまでいったから、大して強くないという単純思考
スペイン-パラグアイ戦を機会があったらもう一回見てみろよ
パラグアイのディフェンス力は今大会ナンバーワン
もっというなら、ポルトガルのディフェンス力もドイツなんかとはレベルが違う
445:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:47:39 VwC9Bro10
>>428
この時のポルトガルは史上最強だぜ?
446:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:01:50 CTi660fy0
ファンハールに代表監督なんかやらせたから...
447:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:26:37 K5HOamU20
オランダが優勝する
確実! そう コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!
448:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:32:12 EH4r1ogJO
トータルフットボールを捨てたオランダ 対 アンチフットボールを展開するスペイン
449:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:35:10 XCh1SwUB0
02年の韓日W杯で韓国に完膚なきまでに叩き潰されたポルトガル、イタリア、
スペインがその後のW杯やEUROで活躍しているのをみると、「江戸の仇を
長崎で討つ」というのはこのことかと笑ってしまう。
彼らも「誤審ベスト10」とか見苦しい表を作っている暇があるなら、自国の
代表をもっと鍛えるべきだと気付いたのではないだろうか?
韓国がイタリア(06年優勝)、ポルトガル(04準優勝、06ベスト4)、スペイン
(08優勝、10決勝進出)を育てた、というのは言い過ぎだろうか?
450:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:37:35 bObFv6Jg0
いいから朝鮮帰れ
451:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:18:08 /WF2xu8KP
このころのファンハールはトップ下のないシステムでの戦い方を知らなかった
452:風来のシレソ
10/07/11 03:41:37 kKqUGJyq0
ドイツ、プレーが汚い。
一発レッドでも仕方なかった。
453:風来のシレソ
10/07/11 03:43:00 kKqUGJyq0
2ちゃんねらって本当にジンクスとか自称評論家の予想大好きだよな。
要するに自分に自信が無いから、他人を頼るんだろうな。
情けない奴らだ。自分で予想の一つもできないのか。このゴミ名無しどもは
454:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 04:36:25 0bQa9LUyO
韓国は今大会最弱チーム
455:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 04:52:19 FAYKlXVUO
同意。
456:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:12:36 anNseLcV0
今大会はかわいそうでしょ
トーナメント進出の16チームの中では多分一番下だろうけど
457:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:15:59 anNseLcV0
トーナメント進出チーム実力ランキング (3位決定戦終了時点)
01 スペイン
02 オランダ
03 ブラジル
04 ポルトガル
05 パラグアイ
06 ドイツ
07 ウルグアイ
08 ガーナ
09 アメリカ
10 チリ
11 日本
12 スロバキア
13 アルゼンチン
14 メキシコ
15 イングランド
16 韓国
458:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:35:41 i6KIaUGtO
ブラジル(自爆)、ポルトガル(ロナウド頼み)よりドイツのほうが確実に上だろ
459:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:42:58 C7xUxbHUP
前見たときも思ったけどそれはどういう基準なんだ
460:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 07:10:29 i6BV8vfN0
ポルトガルは世界最強の過大評価
北朝鮮戦を除いて無得点敗退の事実を直視すべき
461:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 07:42:56 0kmOWH+K0
一番下はイングランドじゃね?
462:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 07:58:47 wsgQqhTGO
イングランドはドイツのおかげで上がったな
463:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:47:58 brGymd6L0
>>444
固定観念が強すぎるんだよ。
パラグアイ>日本、という決めつけがある。
日本の守備も、パラグアイと同等だった。
センターバックの2人と長友は、かなり効いていた。
スペイン対パラグアイは巻き戻しながら観たよ。
オランダ対日本を見てみたら。
前半は、日本のブロックにかかり、回されているだけでシュート3本。
それも、全く危なげない。
スナイデルにミドルを決められ、その後は、日本も点を取りに行ったから、
危ない場面もあったが、無得点に抑えた。
オランダの、この1点も、イギリスのBBSやオランダのマスコミは、
「これはGKのミスでオランダが勝ったのは幸運だった。」
とさえ述べている。
あとは、日本が与えた得点は、デンマーク戦のPKだけ。
ちなみに、デンマークはポルトガルに勝って1位で欧州予選を突破している。
それに3対1で日本が勝ったことは、欧州には衝撃だったようだぞ。
オランダ対スペインは、スペインがボールを支配するだろう。
しかし、オランダのミドルは凄い。
スペインの方が守備も上だが、守備が強いチームはミドルにやられることが多い。
日本もそうだ。
オランダがミドルかセットプレイをものにするか?
スペインがボールを支配して、崩しきるか?
これに勝負がかかっているだろう。
ちなみに、パラグアイは日本と同様に、オランダとやっても負けたよ。
守備のチームだが攻撃力が弱い。
オランダのミドルを食らう可能性が高いでしょう。
464:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:09:47 PwQO4JiN0
ミドル撃てるとこまでボール運べるといいですね
465:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:15:38 i6BV8vfN0
ミドルが打てるシュートコースが空くといいですね
466:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:25:13 lfftnV680
【サッカー/W杯】占いタコ・パウル君、3位決定戦のドイツ勝利を当て7戦全勝
スレリンク(mnewsplus板)
467:風来のシレソ
10/07/11 12:17:37 kKqUGJyq0
今大会はボールがアレでミドルでどうにかなれ!的な
つまらないロング・ミドルのゴール多くなった。
プレミアのゴール集なんてほとんどミドルだからな。クソつまらん。
結果的にファンタジックなゴールが少なくなった。
だからこそスペインに勝ってもらいたい。
468:風来のシレソ
10/07/11 12:42:15 kKqUGJyq0
ミドルするなとは言わないが、スナイデルとかプレミアの選手のように
無理矢理ミドル撃って終わるスタイルとか本当に見てて醜い。
大久保もそうだったなw
469:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:50:41 /oZuJ399O
点の取り方までケチを付けるのかスペイン狂信者は
470:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:51:26 eAKLACex0
test
471:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:52:24 eAKLACex0
なんかW杯板に書き込めないorz
472:風来のシレソ
10/07/11 12:58:27 kKqUGJyq0
まあ、お前らプレミアセリエオタもスペインだけが何故
「スペインの美しくて華麗なサッカー」と言われるのかそれを理解した方が良いな。
完全に神話レベル。
473:風来のシレソ
10/07/11 13:02:24 kKqUGJyq0
ああいう放り込み・ミドルシュートサッカーはヘタクソなプレミアのような選手がやるもん。
スペインのようなエリートはサッカー界を引っ張らないといけないから、
美しいサッカーをする義務がある。
474:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:14:47 mZunT3960
スペインは個の力がしょぼいからパスを繋がないと点が取れないからな
でもしっかり守備固められたら何もできずに放り込みしてくるのは笑えるwww
475:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:23:46 TFTTxyXB0
スペインはポゼッションサッカーや国内の不況云々やたこ占いも含めて
優勝の期待が半端じゃないからこれで優勝できなかったら壮絶に荒れそう
あとどっちが優勝しても誤審ありだとミソが付くが
476:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:28:58 duCDWmUOP
W杯で3点以上取った試合がないチームの優勝って過去にあった?
477:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:33:24 ixyl4DD60
スペインは背もそうだがしょぼいな全体てきに
478:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:39:00 CY5ggAhl0
放り込みのイングランドこそ個人技最強(ヨーロッパの中では)
これで何故弱いのに人気あるのかがお分かり頂けたでしょうか?
それではまた、さようなら
479:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:43:55 7wJImgoTO
スペインの伝説の優勝まであと少しだね
480:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:04:27 NlVV9y7Y0
選手がどうのこうのと言うより、あのボールだからこそ、みんなミドルやロング打つんじゃないのか?
だとしたら今大会でミドルを多用するのは賢い選択じゃない?
481:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:01:02 SLuSWKWc0
決勝らしくないカードって意見が多いなあ。印象としては分からなくもないが、それほどか?
オランダはスターはそんなに多くないし、これといった強みがあるわけでもないが
効率よくとれる時に点とって後は適当に流しながら手堅く試合を進めてきたし
スペインも中盤から前のタレント力やユーロの頃からのチームの完成度を考えれば決勝まで来たのもそんな意外だとは思わんけど
まあ俺もこんなカードは予想してなかったけどさ
482:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:12:19 eAKLACex0
スペインは、南米と欧州の中心 サッカーの中心です
483:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:41:22 CY5ggAhl0
決勝はドイツ-オランダか
アルゼンチン-イングランドが理想だった
ドラマとしてもネタとしても
オランダ-スペインとか何もないからな
空気読まなかったスペインが全部悪い
484:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:01:05 6if8HJ/Z0
>>468
その無理やりミドルがスナイデルの場合は枠内に飛び威力もあるから
相手から嫌がられるんだろw
485:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:00:08 R/QS3jP6P
スペインってセットプレーからの得点だけで勝利したあのチーム?
華麗すぎる
486:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:08:28 3yBB+QQp0
どちらが勝っても初優勝だから楽しみにしてる。
487:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:10:16 eofUIMUCP
普通に楽しみだな~。特にスペインの中盤をどう抑えるのか。
488:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:19:14 CbTFvVuG0
スペインにはボール持たせとけばいいよ、たいして脅威にもならんし。
みんな上がってくるからボール奪ってスナイデルからロッベにカウンターで
カイトがこぼれ球仕込めば良い。
489:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:27:03 anNseLcV0
開幕前にスペイン優勝と予想した面々
モウリーニョ、ジダン、ファーガソン、リッピ、ヒディンク、クライフ、ペレ、プラティニ、ベッケンバウアー、オシム
↑このニワカ連中を蹴散らすためにオランダ頑張れ
ちなみにオランダは
トルシエが優勝予想
さすが玄人
490:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:27:13 WDaLubt3P
ロッベン頼みの糞サッカー見たくないのでスペイン頼むよ
491:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:28:16 Gx1cuYUYO
スペイン≦バルセロナ
オランダ≦インテル
的な試合だよな
もちろん結構違うけど
良い意味でも、悪い意味でも、スナイデル次第かな
492:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:38:16 eTT8OUcL0
>>489
ちょwリッピってw
493:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:42:43 wr/pTmD+0
>>491
トルシエもスペインに鞍替えした。
494:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:20:30 14y2KapQ0
トルシエw
495:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:44:05 +ybCxZ4S0
マヌケ共が……知るがいい…………
「世界」の真のサッカーは…まさに! 「世界を支配する」サッカーだということを!
496:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:48:38 vneY6oWM0
>>4がいつ見ても恥ずかしすぎるなw
497:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:04:04 iCM3JUzk0
オランダがんばれ!
498:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:22:55 MqHYYykO0
【サッカー/W杯】クライフを見返してみせる!ロッベン「“いいサッカーだね”と言われても意味はない。結果を残したいんだ」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/W杯】スペイン代表は理想を追求!FWフェルナンド・トーレス「死ぬのなら理念に従って死ぬつもり」
スレリンク(mnewsplus板)
499:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:49:58 gBuZKz5b0
親日家のカプテビラ頑張れ
500:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:28:43 eofUIMUCP
イ㌔ w
501:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:44:22 JilfNJUN0
パウエルくん支持!
502:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:51:01 YaHUbHuF0
>>4>>6>>7wwwww
見る目なさすぎてコーヒー吹いたwwww
503:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:21:36 HgYorEnXP
【サッカー/W杯】W杯でのスペイン躍進、バスクとカタルーニャの人々は複雑
スレリンク(mnewsplus板)
504:風来のシレソ
10/07/12 03:19:26 y3jEfIEK0
美しいサッカー、美しいショー、美しいプレーを楽しんでもらいたい。
BY イニエスタ・ゴンザレス&シャビ・ゴンザレス
505:風来のシレソ
10/07/12 03:27:26 y3jEfIEK0
スナイデルはクライフ全否定か。
美しいサッカーに夢を抱く少年たちのためにも僕たちは勝たなければならない。
506:しげやん
10/07/12 03:49:35 J0CfigVU0
今日オランダが勝てばスペインがパラグアイに勝ったことを除けば、
すべて当たる。
スレリンク(wc板:101-200番)
507:風来のシレソ
10/07/12 03:54:50 y3jEfIEK0
オランダ、相変わらず汚すぎる。
これがアンチスペインオタが絶賛する
アンチフットボールですよ。
508:風来のシレソ
10/07/12 03:59:41 y3jEfIEK0
オランダ、相変わらず汚すぎる。
これがアンチスペインオタが絶賛する
アンチフットボールですよ。
509:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 04:00:19 m9gSO/sM0
デヨング死ねよ
スペイン応援するわ
510:イタリア研究会
10/07/12 04:18:23 vD5wbgLk0
マドリースレの人たち
350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:00:27 ID:aMcmy0F70
スペインが優勝したら痛研死ねよ
351 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:04:06 ID:GTInIGX80
>>349
そんな展開予想してる時点で見る目が無い
もう一回言うが10回やってもオランダはスペインに勝てません
スペインにとってオランダはトーナメントで当ったチームの中で一番楽
346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:19:57 ID:GTInIGX80
>>342
ほとんどの人が大会前にスペイン予想してるし実際スペイン優勝するだろ
好みの問題?オランダは10回やってもスペインには勝てないよ
それが分からない時点で大した事ない
ドイツも同じで絶対に勝てない
スペインにとってブラジルがこなかったのはラッキー
相手がブラジルだったら勝つ可能性は5割ちょいだった
511:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 04:21:52 OO4roLy/P
どっちもかなり荒っぽくなってるね~。
特にオランダは格闘技になりつつあるw
512:風来のシレソ
10/07/12 04:32:48 y3jEfIEK0
ニワカ試合見てないだろ?↑
荒っぽいのと汚いのはぜんぜん違う。汚いのはオランダだけ。
スペインはいたって普通のタックルとかしかしてない。大会通じてもね。
513:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 04:33:06 4oIyHvqC0
オランダのプレーは醜い
応援できない
514:風来のシレソ
10/07/12 04:33:50 y3jEfIEK0
何が
「なってるね~」
だよw
全然違うから。藁
515:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 04:43:27 lHF20trf0
スペインは演技派が多い
516:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 04:49:46 m9gSO/sM0
ただ勝ちそうなのはオランダやな
517:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 04:52:06 JzrpgTclO
マドリーの選手が大活躍してる件
518:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 05:42:24 vCi2rFOJ0
面白いんだけど、眠い・・・
519:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:04:22 WQM/meUG0
スペインktkr
520:風来のシレソ
10/07/12 06:04:31 y3jEfIEK0
アンチフットボールを征伐しました。
いやープレミアセリエサッカーは本当に汚かったな。
521:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:05:43 cCx/ig4y0
【サッカー】W杯決勝 スペインが延長戦でオランダを破り初優勝! 鉄壁カシージャスがゴール死守、決勝弾はイニエスタ![07/12]
スレリンク(mnewsplus板)
522:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:05:47 +frTMU0lP
スペインってドイツにも結局セットプレーの1点だけだし
オランダ戦も審判におかげで勝てただけ
パス回してるだけのオナニーサッカー
523:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:06:07 07eSbPQC0
正義が勝ったな
醜いプロレスサッカーに持ち込んだオランダはもう見たくないね
オランダサッカーは史上最低
本当、最悪
オランダはトータルフットボールから今まで積み上げてきた、すべてを失った
524:風来のシレソ
10/07/12 06:07:17 y3jEfIEK0
トーレス最後印象残したなwwwwwwwww
525:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:07:34 07eSbPQC0
オランダサッカーにはすべての罵詈雑言を叩きつけても足りないぐらいだ
オランダは、すべての敬意を失った
526:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:07:41 lARd2a4u0
オランダは荒さという意味で汚い
スペインはダイブという意味で汚い
両チームともアンチフットボールを体現してくれた
ウェブの糞審とあいまって史上最低のWC
527:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:07:41 m9gSO/sM0
勝者のメンタリティーが上回ったな
528:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:08:21 07eSbPQC0
オランダの最悪なプロレスサッカーは語り継がれるべき
529:イタリア研究会
10/07/12 06:08:24 vD5wbgLk0
>>523
確かにそうだし、オランダは勝たなくて良かった。
しかし、スナイデルは本当にすばらしかった。
あのプレッシャーの中で、何であんなシンプルにチャンスを演出できるのか?
カウンターサッカーにおいては、史上最高クラスの選手だぜ。
インテルの試合は昨季ほぼ全試合見たが、スナイデルばかりはハズレの試合がほとんどない。
530:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:08:47 WMaUpop20
オランダを汚いだなんだと文句いってる奴は芸スポでやってくれ
531:風来のシレソ
10/07/12 06:08:56 y3jEfIEK0
クライフが言ったとおりになったな。
醜いサッカーでも勝てずに負けたオランダは負けて当然。
歴史上初の他国開催ユーロ・W杯優勝おめでとう!!!
スペインのサッカーは神話レベルだ!
532:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:09:28 IR+BdY/W0
一方スペインは醜いダイブサッカーで優勝を勝ち取った
533:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:09:40 mwzTU5iN0
タコ凄すぎワロタ
534:イタリア研究会
10/07/12 06:10:22 vD5wbgLk0
これからオシムの長ったらしいオランダ批判が始まるんだろうな・・・
せめてハイライトやってからにしてくれって感じだぜ。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 06:10:33 b/8UL7mB0
>>523
何も罪のないマヤ文明、インカ文明、アステカ文明を抹殺して人間狩りを
楽しんだクズ共の末裔の「正義」なサッカーwwwwwwwwwww
536:風来のシレソ
10/07/12 06:10:40 y3jEfIEK0
>>532
負け犬オツwwwwwwwww
アンチフットボールは死滅しろ!!(藁
ギャヒィィイイーギャヒヒヒヒヒヒヒ!!!(藁
537:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:10:44 BZJli8hi0
とりあえずこのオランダが優勝しなくてよかった
538:
10/07/12 06:11:16 wtC7dY7Z0
スペイン優勝で糞大会確定だな
どこが美しいサッカーだよ
決定機外しまくって決勝T全部1-0とかwwwww
539:風来のシレソ
10/07/12 06:12:12 y3jEfIEK0
>>534
オランダのはサッカーじゃねえよ。セットプレー頼みの汚いクソサッカー。
クライフやサッカー少年が最も嫌うサッカーだ。
540:
10/07/12 06:12:39 wtC7dY7Z0
バルサからメッシとエトーの飛車角落ちがスペイン代表
レベル低いわw
541:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:12:48 3JSz2HTr0
頭が悪いのがオランダ、たちが悪いのがスペインって感じだったわ。
審判はなんでウェブなのよ。
542:イタリア研究会
10/07/12 06:12:57 vD5wbgLk0
>>535
俺がスペインを嫌いな理由はまさにそれなんだが、似た奴がいるんだなw
サッカー板で世界史の話とか、珍しい。
インカ・アステカはまさに根絶やしにされた。
歴史上、ナチスですら出来なかった民族浄化を成し遂げた唯一の国なんだよな。
しかし、オランダのインドネシア支配ももの凄く汚い。
543:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:13:21 tHNu7wW40
>>535
人間狩りは人類の義務みたいなもんだ。というか、やらなきゃいけないこと。
今は抑制されすぎたせいで無駄に増殖し過ぎて、環境問題、資源問題を引き起こしてる。
明らかに間違った考え方が蔓延してるのが原因だ。もっと人間狩りをしないとダメ。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 06:13:34 gumjhfK00
会場のオランダ系がブーイングしてるな。
さすが欧州の韓国と言われるだけあって民度低いわ。
やってるサッカーも汚いし、クライフに見捨てられるだけはある。
545:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:14:10 PgWgLpTL0
つうか今日はロッペンがはずしすぎただけのような気もするがw
あとひとつはエリアって選手が代表レベルじゃなかったなあ。
でもスペインが勝ってよかったとおもうけどね。
中盤の選手がすばらしすぎて吹いた。
546:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:14:12 07eSbPQC0
ここまで醜悪なサッカーは今まであっただろうか
はじめのデヨングのドロップキックで退場させておけば良かったんだよ
サッカーする気がなかったんだから
547:風来のシレソ
10/07/12 06:14:26 y3jEfIEK0
政治とサッカーを絡める奴は出て行け。
548:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:14:29 xbgiJzGXO
いやー、最高だw
アンチスペインの願い虚しく、スペイン世界一!!
549:風来のシレソ
10/07/12 06:16:08 y3jEfIEK0
>>546
あれはレッドだよな。
クライフだけじゃなくても、あんなサッカーで勝ち進んでも恥なだけ。
2002韓国サッカーと同じだわ。
それを応援してきたプレミアセリエオタは恥を知れ。
550:イタリア研究会
10/07/12 06:16:11 vD5wbgLk0
政治とサッカーは無縁であるべきだよな。
それはシレソさんに同意。
現実には旧ユーゴvsクロアチアとか、サッカーだけは政治から自由じゃないんだがな。
551:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:16:12 FgzuyiER0
よくもこんなゴミのような代表同士が決勝に進んだもんだ
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 06:16:20 gumjhfK00
延長後半の判定がスペインに有利だと言いがかりをつけるアンチがわいてくるだろうが、
そもそも前半のデヨングにレッドが出てるべきであって、
どっちにしてもオランダの負けには変わりないからなw
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 06:17:01 gumjhfK00
>>551
何だかんだ言って実力的にはブラジルが一番だったんだな。
554:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:17:26 Pkv5bYe60
MVPはカシージャスだな
555:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:18:18 FmDLitHo0
>>547
民族性・お国柄がサッカーにも出てるってことだろ
政治とは別物
556:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:18:21 Fk0nGKWK0
つまんねー試合だったわ
汚ねーサッカーするチーム同士で潰し合い
3位決定戦の方が全然面白かった
557:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:18:45 m9uhIxkE0
デルボスケの采配ひどい
今回も信じてるといや聞こえはいいけど、あのキレのない状態のトーレスなんで出すんだよ
558:風来のシレソ
10/07/12 06:19:58 y3jEfIEK0
今大会最も美しくて、イエローが少ないチームが勝った事に意義がある。
イタリアが汚いプレーと八百長で優勝したファイナルとは違って
清々しさがあるな。
559:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:20:36 EfBe5NqDP
トーレスはあれだったけど、セクスとナバスは当たりだったからプラマイゼロじゃね
560:、
10/07/12 06:20:52 ggwTzpDk0
∧_∧
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
URLリンク(iup.2ch-library.com)
>>546
これで黄色だもんなww
んでスペインアンチときたら決勝ゴール前のCK一本見逃しで買収がどうのこうのってww
561:風来のシレソ
10/07/12 06:22:09 y3jEfIEK0
トーレスはとりあえず足元のヘタクソなプレミアで得点取っても
何の意味ない事に気づくべきだな。
シーロナ・ルーニー・ペルシ・トーレス
プレミア勢は酷いモンだったわww
雑魚専相手に勝っても意味ないということだ。
562:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:22:33 FmDLitHo0
カード乱発の中、颯爽とトーレス師匠が華麗に決めてくれると
期待したんだがなぁ
師匠は師匠だったのが残念だった
563:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:23:16 dhu6rQEO0
俺はトーレスが一番輝いてたと思うよ、違う意味で
564:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:23:17 7ke/op4uO
オランダ人は人間力が足らない
565:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:23:21 25pq6aa60
>>560
バイソンww
566:イタリア研究会
10/07/12 06:23:49 vD5wbgLk0
>>558
4年前にイタリアが優勝した時は、シレソさん3スレぐらいに渡って荒らしてたよな。
ヤオというが、ドイツのホームでドイツ相手にヤオなんてさすがに無理だから。
その時も書いたが。
今回はスペイン優勝おめでとう。
長年のスペインファンである(おそらく2ch最古参のスペインファンである)シレソさん
にとっては、感無量だろうな。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 06:24:00 b/8UL7mB0
>>560
スペインは貧乏だから蹴飛ばされて当然。
568:イタリア研究会
10/07/12 06:25:19 vD5wbgLk0
>>561
クリロナはもう完全にマドリーの選手ってイメージだがなあ。
ハマり過ぎてユナイテッドのイメージが消えたわ。
569:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:25:40 /NH7Aypt0
カイト→エリアはなかったわな
デルボスケがナバス入れてチャンス演出したのと雲泥の差
570:風来のシレソ
10/07/12 06:27:55 y3jEfIEK0
>>568
シーロナもつい最近までマンUの選手でプレミアでは簡単に得点してたからね。
要するにセリエプレミアで得点しても何の意味無いんだよ。
フォルランもルイファビもリーガで活躍してたから、
W杯で活躍した訳だしねwww
571:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:28:05 AftPkpoJP
オランダは永遠に優勝できないなこりゃ
572:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:28:46 IR+BdY/W0
>>566
しっかりメディアが圧力掛けてフリンクス出停に追い込んでたろうがwww
573:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:29:18 Wg+Yim7I0
スペインのシュミレーションもレッドものだろw
何回ダイブしてんだよ。フリーキックの半分はダイブだろーが
ふざけんなや
ドイツvsオランダの決勝見たかった。
574:風来のシレソ
10/07/12 06:30:06 y3jEfIEK0
>>566
言っとくが俺は2006年の決勝はリアルタイムで見なかったから
それはニセシレソだよ(藁
今大会はスペインが決勝に進出したから見てたけどね
575:
10/07/12 06:31:19 wtC7dY7Z0
飛車角落ちのバルサ相手に何もできない欧州列強w
576:風来のシレソ
10/07/12 06:31:47 y3jEfIEK0
イニエスタのシュートは気持ちよかった。
アンチフットボールを粉砕した瞬間だったから、あんなに気持ちよかったんだと思うよ。
577:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:32:01 AftPkpoJP
とにかくオランダの暴力サッカーにはヘドが出た
ほんと汚い
578:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:33:14 Dvj9FIDY0
何で延長後半のスナイデルのFKは
スペインの壁に当たったのに
GKになったの?
コーナーキックだろ
579:風来のシレソ
10/07/12 06:33:46 y3jEfIEK0
>>575
イニエスタとシャビが同じチームにいる事自体が反則。
サッカー史上最高のプレイメーカーのシャビは次の大会では難しいから、W杯で
美しいサッカーが見れるのはこれが最後だ。そう考えると悲しい。
その事実に気づいてる人は俺だけ。
580:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:33:49 k2IEBfOQ0
ハゲの涙は見たくなかったってのが正直な感想です
581:風来のシレソ
10/07/12 06:35:16 y3jEfIEK0
アロンソへの反則は完全に3ヶ月サッカー停止モンだわ
582:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:35:46 jHLan/EYO
デルボスケがビッグイヤーとワールドカップ制覇した最初の監督になるのか
583:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:37:24 7EtaayyT0
>>582
リッピ
584:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:37:29 mETNOHnh0
ロッベンとスナイデルの見分け方を教えて下さい
585:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/12 06:37:44 YIvaixDt0
可愛い方がスナイデル
586:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:37:49 PgWgLpTL0
>>579
それはあるわ
なにあの変態トラップ集団。
うますぎてびびる。
587:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:38:47 PgWgLpTL0
>>584
ロッペンがちんねんでスナイデルが一休
588:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:38:51 /NH7Aypt0
上手い奴が11人いれば勝てるわけじゃない・・・のがサッカーだけど
デルボスケはそういうのまとめるのが上手いのかな
マドリーもそんな感じだし
589:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:39:14 vyx1UisA0
しかしあの最後の本当はCKだった場面
どうすればあんな間違いができるんだ?
590:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:40:34 lnKFi1rl0
ほんと最後の最後までテンションと運動量が落ちない
素晴らしい試合だった、久々に感動した
591:
10/07/12 06:40:43 wtC7dY7Z0
こんな糞大会の余韻にひたる時間がもったいない
ジャンプでも買ってくるわ
592:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:40:48 /NH7Aypt0
ああいう誤審はけっこうあるじゃん
そのあとすぐ得点つながることが珍しいだけで
オランダは運が悪かったな
593:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:42:07 4CsHi7oiP
スペインはおめ
まあ審判は全大会通してひどかったな
さすがにシステム見直すべき
594:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:42:47 CJdd0n2F0
結局、暴力対演技の試合だった
595:風来のシレソ
10/07/12 06:43:20 y3jEfIEK0
デスピサロは伝説の監督になったな。
何年も監督に付いてなかったのに優勝。
マドリーでも黄金時代を築く。
596:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:43:40 ZgazoSnC0
芸スポで誤審誤審五月蠅いからこっち来た
サッカーってあんなもんだろ
イングランドやメキシコに比べたら良くあるレベルだ
前半飛び蹴りレッド出さなくて苦心したジャッジだったと思うよ
597:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:43:51 Jgekp6/10
中国と決勝を戦ったスペ代乙。
死人が出なくてよかった
598:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:43:59 vyx1UisA0
>>592
そうなん?
だけどオランダの選手は周りに全然いなかったし
どうすれば間違うのだろう
あれがCKだったらオランダが勝ってたかも知れんな
ま、でも勝てない運命だったのだろう
599:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:44:10 AftPkpoJP
そりゃあオランダはこんな格闘サッカーやってたら審判の心証も悪くなるわな
これでも大目に見てもらってただろ
決勝じゃなかったら一発レッドもんのラフプレーも何回かあったし
600:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:44:49 Jgekp6/10
誤審ってどこが?最後のゴールキックか?
601:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:45:44 ZgazoSnC0
CKの件は明らかに誤審だけどGK、CKは良く間違えるからなぁ
間違えちゃ駄目なんだけど、世界最高レベルの審判でもこんなもんなんだよ
それがサッカー
602:風来のシレソ
10/07/12 06:46:05 y3jEfIEK0
それにしても羽賀トーレスは酷かったな。
クロスも思いっきりDFにクリアされて、足釣って去っていくし
グループリーグもジョレンテ使い続けてた方がもっとラクになってたわ。
603:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:46:29 r9hnf+uO0
芸スポは一部の人気者以外には嫉妬して叩くところだからな
604:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:46:33 8eQWvapV0
十六門キックワロタ
605:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:47:05 Jgekp6/10
>>560
www
606:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:47:07 M0ND0OCoO
あの程度の誤審しか騒ぐネタがないみたいだな。
誤審と言うなら、本来ならオランダは退場者が他にも出ている試合。
ランダの汚いプレーにスペインが苦しめられていたわけで
二枚目だからとカードを出さないのは、スペインにとっては不利にしかならないからね。
スペインの個人技に、汚いプレーをしなければ止められなかったのは分かるんだが、
この試合はひど過ぎた。
607:風来のシレソ
10/07/12 06:47:21 y3jEfIEK0
レッドになるものが全くレッドにならなかったからな。
それ考えたら、相当なオランダ寄りだったわ。
2人退場しても誰も文句言わなかった。
608:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:47:38 lnKFi1rl0
飛び蹴りも黄で見逃してもらったし
六遍の遅延行為も二枚目出されなかったし
審判はよく我慢した方だ
609:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:47:44 93fEUvUw0
まあ、ラフプレー多すぎたわなオランダは。
>>592
露骨に壁に当たってるからなあ。
CKとGKの間違いはよくあるけど、あれはちょっとって感じはする。
610:風来のシレソ
10/07/12 06:48:27 y3jEfIEK0
クライフ:セリエプレミアを応援していたオランダオタは恥を知れ。あれはサッカーではない。
611:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:50:34 ZgazoSnC0
芸スポだと3決が大絶賛だ
確かに花試合としては面白いけど
決勝は勝負って感じが凄くして、十分面白かったけどなぁ
そりゃ点一杯入る方が面白いけどさ
612:風来のシレソ
10/07/12 06:51:02 y3jEfIEK0
>>608
今大会はドイツもオランダもそうだけど、汚い方が得してたよね。
審判が試合を壊さないように2枚目のカード出さないし。
アイツらはそれ知って、足の裏でスラしてくるからな。
2002年の韓国と同じぐらい汚かった。
613:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:51:04 Jgekp6/10
ロッベン、決定機外した自分が恥ずかしくて審判へのファールアピ激しすぎクソワロタ。
照れ隠し乙ww
614:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:51:25 M0ND0OCoO
競馬でも負けたら騒ぐ馬鹿いるからね。
八百長と騒いでストレスを発散してるのだろうか。
オランダヲタは、まるで甲子園決勝の佐賀北VS広陵の時の広陵みたいだな。
615:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:51:45 kt70LkygO
>>598
うん、完全に良くないけど、よくあることだね
試合見て、「おいおい、どこ見てんだ?」っていつも思うけど、そんなにマニアじゃないオレでも年十回以上は見てると思う
616:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:51:53 nDr4/E/l0
あいかわらずスペインパイアすぎる
コーナーキックがゴールキックとか無理ありすぎだろ
それで完全に流れが狂いその流れの上でのゴール
それとスペインはペナルティエリアで必ずシミュレーションして倒れるのはセコい
ビジャ、イニエスタ最低だな
まだ表面的な削りの方がマシだわ
影に隠れてセコいわスペイン(バルセロナ)のサッカーは
こんなのがサッカーの未来だって?ハンドボールでもやってろカス
617:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:52:02 oO1wlwhG0
バロンドールは誰だろうな?イニエスタかな?
2位はスナイデルだろうな 3位はフォルランかミュラーだろ
618:風来のシレソ
10/07/12 06:52:12 y3jEfIEK0
今大会はドイツもオランダもそうだけど、汚い方が得してたよね。
審判が試合を壊さないように2枚目のカード出さないし。
アイツらはそれ知って、足の裏でスラしてくるからな。
2002年の韓国と同じぐらい汚かった。
それを応援してきたセリエプレミアオタは恥を知れ。
619:風来のシレソ
10/07/12 06:52:59 y3jEfIEK0
>>616
カンフーサッカー信者オツ
620:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:53:07 cgJaSnMI0
>>609
いや、よくある誤審だと思う。本当にあの程度のはよくある。
そしてそれが決定的になることもままある。
今回たまたまそれが決勝戦で起こったので一般人が騒ぐ結果に。
今大会はサッカーの判定のアレな部分がもろにさらけ出された。
オタは慣れているだろうが、サッカーを普段見ない層には
納得行かない人もいるだろう。
621:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:53:29 ZgazoSnC0
イニエスタ、バロン取るかもねー
今年から統合だっけ?
622:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:53:45 /NH7Aypt0
オランダ応援してた奴の中には単に4冠選手の誕生っていう伝説を見てみたかっただけの奴もいるんじゃないの
まぁ俺なんだけど
623:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:54:02 8eQWvapV0
>>569
交代選手の質の差が勝敗を分けた気がする
シルバなんかも残してるしスペインの方が駒が豊富だった
624:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:54:10 kt70LkygO
>>606
ただ、ファール・カードの基準と、
ああいう誤審は別問題だろ
よくあることだから、別に良いけどね
念のため言っておくが、オレはスペイン応援してた
625:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:54:48 AftPkpoJP
オランダ人がサッカー下手糞なのはわかったからプロレスはやっちゃだめだぞ
626:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:54:58 qFnBuT2o0
J豚ざまああああwwwwwwwwwwwwwwww
627:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:55:34 Xd2wOqXv0
>>622
ただの珍テルオタじゃないのか?
628:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:55:46 5ZrPPisw0
1試合にとんでも無い量ある誤審とか、ちょっとあたっただけでとんでも無いリアクションする選手とか、あるいは当たってないのにこける選手とか
このへんはサカヲタじゃないと理解出来ないだろうな。
629:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:56:07 fZaJGtxA0
2002は実質スペインはベスト4以上のはずだからな
カシやチャピ、プジョルは思うところがあっただろう
630:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:56:28 nDr4/E/l0
スペインのシミュレーション演技サッカーは最低だな
審判が味方ってのを前提にこいつらやってるからタチが悪い
何回ペナルティエリア内でシミュレーションしてんだよ
今大会だけでも20回はやってるな
チリ戦はシミュレーションで相手を退場に追い込み、今回もイニエスタの演技で累積退場かよ
この世代はワールドユースの日本戦の頃から
審判に助けられまくってた
そういうことなんだろ。欧州の韓国とはスペインのこと
大会シミュレーション賞はダントツでスペインだな
審判をあざむく行為が多すぎる
今大会20回以上はペナルティエリアで倒れてる
この文化が嫌いだ
631:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:56:35 oO1wlwhG0
とりあえず今回のW杯でわかった
各国のリーグのレベル
1位、リーガ
2位、ブンデス
3位、プレミア
4位、セリエ
5位、オランダ
10位ぐらいフランスw
632:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:56:54 /NH7Aypt0
>>627
インテル関係なく見てみたい奴いるんじゃないの
次こんなタイミング何十年後かわからんしもしかするとずっとないかもしれん
633:風来のシレソ
10/07/12 06:56:57 y3jEfIEK0
オランダのサッカーはアンチフットボールのセリエプレミアそのものだからな。
負けたのは意味深い。
セリエプレミアみたいな放り込みとミドルだけでしかゴールできない
ゴミみたいなチームが優勝したら、サッカー終わるよ。ガチで
634:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:56:59 Ss2b+ooA0
>628
なんかとび蹴りしてる奴とかな
あちょー
635:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:57:36 kt70LkygO
>>626
何が?
オレは海外厨だが、W杯初優勝をかけた試合を、下らん代理戦争にすんなよww
636:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:57:59 VV/DmIzq0
暴力とダイブの応酬
これがワールドパックの決勝だなんて泣きたくなる
637:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:58:01 W1BgRUd00
試合の質の維持に腐心するレフェリーの足元を見るような感じで
ダーティなプレーに走る選手が多かったのは確か。
見損なったよオランダ。今日の試合は特に
638:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:58:57 Jgekp6/10
>ワールドパック
俺も泣きたくなったよ
お前に
639:風来のシレソ
10/07/12 06:59:20 y3jEfIEK0
カシはバルサだったら、バロンドール取ってた。
640:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 06:59:33 93fEUvUw0
>>637
そのくせ、誤審で動揺して失点したんだから世話は無いよなw
CKGKに関してはどうかとは思うが、同情は無いなあ。
641:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:00:28 Tr05RAseO
ファンデルビールがイニエスタ倒して黄色もらってたけど
完全シミュレーションだったな
つか山本と早野うざすぎ
シミュと分かって沈黙とか仕事放棄するなら出ていけよ
完全スペイン寄り解説っつーか120分フルに喋っててうるせーんだよ
山本でしゃばりすぎ
642:風来のシレソ
10/07/12 07:00:57 y3jEfIEK0
>>637
今まではミドルシュートやオフサイドゴールがあったから
そこまで目立たなかった。でも汚かったけどね。
まともな審判だったら、オランダはベスト8で終わってたチーム。
643:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:01:20 ZgazoSnC0
ビデオ判定は試合止まるからよく議論する必要あるけど
せめてゴール裏に1人審判置けばって思うよなぁ
644:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:01:49 M0ND0OCoO
>>610 クライフは汚いプレーをして勝つくらいなら
華麗なプレーをして負けるべき。という考えを持ってるけど
今大会のオランダ代表選手はクライフを真っ向から批判していた。
汚いプレーをする土壌が出来ているチーム。
>>611 そのカテはサッカーをあまり知らない人達が騒いでいるカテ
他の競技でもよく騒いでる。
645:風来のシレソ
10/07/12 07:01:50 y3jEfIEK0
>>641
面白くてイエローの少ないサッカーを応援するのは当たり前。
足の裏で腹を蹴るカンフーサッカー応援する奴なんてお前らだけ
646:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:01:57 xG/9Tbpx0
>>637
それだなカード貰っても関係ないしな
647:風来のシレソ
10/07/12 07:03:20 y3jEfIEK0
>>643
止める必要なし。
ボール出た数秒でOK。
648:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:04:20 5ZrPPisw0
ビデオ判定で試合止まる試合止まるっていうけど
ただでさえプロフェッショナルファウルだシミュレーションだで試合止めることを推奨してるのに
今更何を言ってるのかさっぱり判らないわ
649:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:04:32 SbmG2ltG0
スペインに最後の最後力とツキを与えてくれたのがプエルタやハルケであったことを忘れてはいけない。
決勝点のカウンターの基点になったのエリアの突破を止めたのがファウルにならなかったのは15番をつけていたプエルタのおかげであり、そしてそのボールを運んで言ったのは彼の親友ナバスだった・・
そしてラフィのクリアがなぜかあそこにこぼれて、最後にイニエスタにゴールをきめさせたのはハルケだろう。
涙がとまらん・・・・
650:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:05:06 Gp/764G0O
ブラジルの選手も文句言ってたけどここまでオランダが汚いとは思わなかった
決勝に出るチームじゃないよあんなの
651:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:05:51 Tr05RAseO
・オランダに流れがいく
山本「スペインは本調子じゃないですねー」
・スペインに流れがいく
山本「本領発揮ですねー勝者のメンタリティですねー」
・イニエスタ、シミュレーション見逃し
山本「………」
死ね
652:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:06:29 sFZ6JtFv0
スペイン強すぎわろた
653:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:06:58 V/S78JaH0
スペインはCFがもっと強力な選手がいればもっと点とれるよ
ビジャは当たり負けでなにもできない
トーレスはポンコツ
654:風来のシレソ
10/07/12 07:07:12 y3jEfIEK0
>>560
酷い話だよな。
セリエプレミアオタのアンチスペインはこの写真は見たくないらしいww
655:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:07:31 CUbfdXDE0
まぁサッカー関係者にスペイン応援すんなってのは無理な話
656:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:07:44 AftPkpoJP
決勝だから試合を壊さないようにしようと審判は必死に我慢していた
そこにつけこんで汚いプレーの連発のオランダ
ほんと決勝にふさわしくないチームだった
657:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:09:00 SbmG2ltG0
きっと最後の最後、疲れきったナバスの耳には聞こえたに違いない。
プエルタの「今だ行け!」という声が。
「ボールは必ず君にこぼれてくる、そしたら今度こそ打ちぬけ!」というハルケの声がイニエス
658:風来のシレソ
10/07/12 07:10:52 y3jEfIEK0
スペインはビジャとジョレンテでいいと思うよ。
トーレスにこだわって無かったら、もっとラクに進めてた。
それにしてもシャビはジダン超えたな。
あのゲームメイクは誰にもできないよ。
659:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:11:10 /NH7Aypt0
そんなオカルトありえません
660:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:11:22 YoGvfT5o0
芸スポに決勝点になった一連のプレーにオフサイドが
あったって騒ぐニワカがちょくちょくいて萎える
荒廃した海サカ板の方がまだマシ
661:風来のシレソ
10/07/12 07:12:18 y3jEfIEK0
>>656
オランダ、イタリア、ドイツ、イングランドも同じ事してたろうけど
オランダは汚いサッカーと審判の誤診だけで勝ち進んできたクソチーム。
オシム同様、クライフは失望してるはず。
662:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:12:30 V/S78JaH0
>>658
でもジョレンテは動きが遅いんじゃね?
今のトーレスよりは速いだろうけどw
ビジャも本当のCFタイプじゃないよね
飛び出してなんぼでCBがそこそこになるとなにもできなくなる
663:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:12:36 cgJaSnMI0
オフサイドルールを分かってなさそうなのが多いからな
664:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:12:44 Tr05RAseO
日本人って本当、死んだ人間使う美談(笑)が好きだな
同じ国民として恥ずかしいよ
プエルタもハルケも関係ねーよ、江原みたいなスピリチュアルってか?
きめー連中だな
あとオランダは三人退場で
スペインはゴール直前にオフサイドあっただろ
665:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:13:31 93fEUvUw0
>>660
放送中のスロー映像でモロ分かりなのにな。にわか以前の問題だろw
666:風来のシレソ
10/07/12 07:13:38 y3jEfIEK0
>>655
だよな。
フィジカルサッカー頼みのマラソンラグビーサッカーにウンザリしてたよ。
スペインがサッカーを守った。
667:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:13:38 4CsHi7oiP
デルボスケは調子がいいならまだしもなんであのトーレスをかたくなに出そうとしたのかわからんなー
668:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:14:04 ZgazoSnC0
あれで関与していた判定だと
ちょっと可哀想だよねー
でも変な線審だと取ることもあるからなー
サッカーの審判は本当に大変だと思うw
669:風来のシレソ
10/07/12 07:14:54 y3jEfIEK0
>>667
調子上がるって信じてたんだろ。
ドイツからは完全にオプションとして切り替えたけど。
ナカムーラはオランダ相手にチャンスメイクできてたけど、
トーレスは何もできてなかった。
670:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:15:03 dhu6rQEO0
>>631
フランスのリーグは面白いぞ
671:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:15:14 r7O998JnP
ちゃんとレッド出すところで出す、シミュレーションを取る
これをしなかったばっかりに、
イエローで済むからラフプレーも増えて、カードもらった奴を退場させようと転びまくる
負の連鎖
酷い決勝
672:あ
10/07/12 07:15:54 YCOFu8Ir0
しかし、スペイン寄りの胸糞悪くなる審判だったな。
673:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:16:26 Tr05RAseO
関与もなにも
数秒後にゴール決める奴がおもいっきりオフサイドの位置でパス受けようとしてたじゃねえか
目ん球取り替えてこい盲目が
674:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:16:59 xG/9Tbpx0
>>665
もう一回みないとわからんが
ラストパス前のパスかクロスは臭くね?
675:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:17:11 ZgazoSnC0
>>671
その通りなんだけど
前半から10対11の試合は・・・
いやその方が面白かったかもしれんが
苦心のジャッジだったと思う
676:風来のシレソ
10/07/12 07:17:27 y3jEfIEK0
>>662
ジョレンテにはキープとヘッドしてもらえばいいよ。
ネグレドを入れなかったのが今大会苦戦の理由かな。
677:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:18:19 /NH7Aypt0
オランダは審判がハワード・ウェッブってことで
プレミア並みにボディコンタクトに寛容だと思ったんじゃないの
678:風来のシレソ
10/07/12 07:18:51 y3jEfIEK0
オフサイド無いのに無理やりオフサイドにしようとしてるアンチは放置しとけ。
足の裏で腹蹴った事はオールスルーしてるゴミなんだから
679:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:18:56 xG/9Tbpx0
前半から10vs11はきつい
なので審判はがんばったと思う
680:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:19:38 Jgekp6/10
この試合のジャッジでこれだけ文句言えるって、ある意味すごいな。
もう朝になったんだから現実にもどれよw
681:風来のシレソ
10/07/12 07:19:44 y3jEfIEK0
オフサイド無いのに無理やりオフサイドにしようとしてるアンチは放置しとけ。
足の裏で腹蹴った事はオールスルーしてるゴミなんだから
682:風来のシレソ
10/07/12 07:20:26 y3jEfIEK0
何でアンチって、
足の裏で腹蹴った事はオールスルーしてるの?ゴミなの?
683:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:20:36 AftPkpoJP
どっちが勝っても初優勝って試合だったから、しょっぱい試合になるだろうとは思ってたけど
想像以上に酷い決勝だったな
684:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:21:07 Jgekp6/10
ウェブはコンタクト割りに普通にとって棚。
685:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:21:17 xG/9Tbpx0
>>683
ブラジル戦もオランダは酷かった
まあお互い様だったけど
686:風来のシレソ
10/07/12 07:21:26 y3jEfIEK0
>>680
ゴミアンチスペインオタどもが煙の立ってない所で必死になって
煙を立たせようと必死ですwww
687:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:21:26 5ZrPPisw0
まぁアルゼンチンメキシコ戦のアレがオフサイドじゃないんだから
オフサイドの微妙な判定くらいは大目に見ないとね。
688:風来のシレソ
10/07/12 07:22:27 y3jEfIEK0
>>683
オランダが試合を壊してしまったよね
689:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:22:53 V/S78JaH0
面白くない試合だったのは確か
でもそれもサッカー中盤は均衡してたと思うけど
オランダのとくにCBの選手が下手だったのでそこに差が生まれた
690:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:24:00 QciphyfpO
>>673>>674
あれがオフサイドってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トーレスからのパスをセスクが受けたんだから、その向こう(奥)にいたイニエスタはプレーに関与してないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、セスクからイニエスタへのラストパスも全然オフサイドではありませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:24:17 xG/9Tbpx0
シャビのプレイみてるだけで面白かったけどなw
692:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:24:21 93fEUvUw0
>>674
アレは出てたとも思うけど、ボール出る前にDFがクリアしたため関与してないって判断じゃ?
ラストパスの時点じゃオフサイドラインの十分手前にいた。
693:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:24:29 ZgazoSnC0
自分は結構楽しめたんだけどなぁ
90分で0-0の試合の割には、やっぱ決勝補正か
694:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:24:37 YoGvfT5o0
っていうか緊迫したCLの試合なんかみてると今日の審判割と普通だと思うけど
695:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:24:51 lARd2a4u0
格闘技はリングの上でやれ
演技は舞台の上でやれ
オランダもスペインもアンチフットボール
696:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:24:53 4CsHi7oiP
しょっぱい試合になったのはラフプレー多すぎのせいだと思うけどね
どっちも慎重になっての塩試合って感じではなかった
697:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:25:32 wzwUy60q0
初戦でスイスに負けたチームが優勝wwwwww
大会のレベルが知れてるなwwwwwwwwwwwww
698:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:27:53 t1n5uejr0
「美しく散る」のがオランダの美学だと思っていたが、そんなもんは日本人的感覚でしかなかったのか。
今大会のオランダは最後まで残念だった。
699:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:28:49 V/S78JaH0
スペインはCBの選手も含めて平均してうまいよな
だから後ろからボールを安心して回せる
後ろの選手のポジションの取り方とか関心させられる
オランダはいつもCBの選手がパスミスするよね
700:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:29:00 ADyIVKVB0
ロッベンはオフサイド理解してたのにシュートしたけど2枚目のイエローもらわなかったな
審判のおなさけにオランダは感謝しないとなw
701:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:29:15 93fEUvUw0
>>698
時には現実的に戦うのも必要だって言うのはわかるけど、その現実がラフプレー連発だからな……
702:風来のシレソ
10/07/12 07:29:41 y3jEfIEK0
>>698
醜く散った。
>>694
バルサのインテル戦なんて酷いモンだったもんな。
703:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:29:50 xG/9Tbpx0
>>692
あれ通ってたらオフサイドなのかな?
まじ記憶があやふやなので
再放送でみてみる
704:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:30:38 ZgazoSnC0
フォルランMVPだって
4位からかぁ
705:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:31:31 xG/9Tbpx0
>>699
簡単に外にだしたりクリアーしないし
先を読んでパスだせてるよね
スペースあったらドリブルするし
まじ日本代表とくらべてみてたw
706:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:31:53 V/S78JaH0
>>701
中盤の攻防はスペインもオランダもそう違いはなかったな
一番違ったのはCBの選手の質
707:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:32:35 vyx1UisA0
サッカーって結局審判次第なんだな
2002年の韓国とかw
ヨーロッパらしいっちゃらしいな審判次第っていうの
アメリカ人がサッカー嫌うのわかる気がした
708:風来のシレソ
10/07/12 07:33:05 y3jEfIEK0
スペインアンチって天邪鬼だからね。
ユーロ優勝後:「どうせブラジルにボコられるから、スペインはww」
↓
W杯数年後:「ユーロはよかったけど、今のスペインはクソ。優勝とか笑わせるなw」
↓
W杯優勝:「どこが美しいんだよww」
こんなもんです。ゴミアンチなんて
709:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:34:12 xG/9Tbpx0
>>704
フォルラン得点王だっけ??
シャビかと思ったけど。。。
710:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:34:26 ZgazoSnC0
でもスペイン潰すにはDラインのパスを積極的に追うのが一番効果的
中盤に比べたらやっぱ下手だから
パラグアイのやり方が一番嫌だろうな
今日のオランダも結構上手くやってたと思うけど
711:風来のシレソ
10/07/12 07:34:54 y3jEfIEK0
>>706
オランダの中盤は反則で食い止めてただけ。
試合見てたんか?お前
712:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:35:19 t1n5uejr0
まあ確かに。フォルランがジャブラニを一番飼い慣らしてたからなあ。
713:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:36:18 93fEUvUw0
>>703
他所で拾ったけど、そもそもオフサイドじゃなかったかもしれん。
URLリンク(www.dotup.org)
714:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:36:34 V/S78JaH0
>>709
スペインにフォルランがいればもっと強いのにな
あいつはボールも収まるし動きもいい
715:風来のシレソ
10/07/12 07:37:14 y3jEfIEK0
さーてとクソアンチスペインはほっといて、仕事行ってくるか。
美しいスペインはサッカー史で神話になった!
うつくしーーーーーーーい
ギャヒィィイイーギャヒヒヒヒヒヒヒ!!!(藁
716:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:37:25 4CsHi7oiP
スペイン代表からMVP選べといわれたらシャビだろうけどあんま調子良かったわけではないからなあ
スナイデルかと思ったけどフォルランのほうが納得できる
717:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:37:34 ZgazoSnC0
この時点でも微妙なんだね、出てる様に見えてたわ
718:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:38:20 vZjy3NfD0
オランダの汚いプレイで雰囲気が台無しになった決勝だった
719:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:38:21 V/S78JaH0
塩試合になったのはCFのしょぼさにあると思うね
ビジャとペルシにもっとボールが収まればもっといい試合できたはず
720:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:38:52 kt70LkygO
スペイン好きだが、今回はまあ美しくは無いわ
バイタルで連続でショートパス繋ぐのはさすがだったけど、
正直ウルグアイやドイツの方が良かった
テクニックはスペインの方が高いし、
対戦国がフィジカルやファールで潰しに来てたのはわかるが、
それがあってのサッカーだし、EUROの時はもっとやれてた
もちろん優勝したから嬉しいけどね
721:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:39:39 xG/9Tbpx0
>>713
おお最初の奴違うね
ありがと
>>714
たしかに
強いし、上手いし、点とれるし
今回のスペインの1トップにフォルランいればw
722:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:40:13 t1n5uejr0
このレベルの対戦では1トップで簡単に点取れるほど甘くないってことだわな。
723:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:40:45 ZgazoSnC0
トーレス師匠が万全でも十分強かったと思う
フォルラン先生には敵わないけどw
724:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:41:47 WYU9bLYf0
>>542
関係ないだろ雑魚
725:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:43:01 EoHJqqnF0
しかし、オランダ汚すぎ。
前半は削りまくって試合をを壊してきた。
オシムがオランダが勝っても世界チャンピオンにふさわしくない
と言ってたね。
オランダは攻撃もロッベンの一本だけだったし...
審判はCKの件を除けば、ほぼ完璧だった。
スペインにフォルランがいれば余裕で勝てたね。
726:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:45:03 5ZCBlBGtP
【サッカー/W杯】大会MVP(ゴールデンボール賞)はウルグアイのフォルラン、得点王(ゴールデンブーツ賞)はドイツのミュラー
スレリンク(mnewsplus板)
727:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:46:10 V/S78JaH0
オランダの4番のCBはパスミスばかりだったよね
オランダはうしろでボール回してると危なっかしいよ
728:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:52:34 i55ZJMt30
スペイン人フィジカル鍛えろや
すぐ簡単にラフプレー扱いされる相手が可哀想
時代と逆行してるのに最先端のサッカーとかありえねーから
729:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:55:59 F2j01wgX0
しかしロッベンすげーな
あのドリブルの打開力、突破力
半端ねーよ
足はえーな
一番光ってたよ
730:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:56:31 pZ33IJVE0
バルサとマドリーの同窓会だったな
731:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 07:57:30 WYU9bLYf0
オランダ人テク磨けや
すぐラフプレーに走りやがって
ファールされる選手が可哀想
732:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 08:05:58 8KCY/i8e0
足速い奴見たければ世界陸上でもみとけやw
733:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 08:07:52 EoHJqqnF0
イニエスタが気孔使ってボメルを倒していたね。
あれにはびっくりしたね。
734:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 08:24:12 CNqmbWUUO
審判がウェブの時点で試合が荒れるのは目に見えていた。
プレミア基準の裁定じゃ、あの試合内容は仕方ない。
735:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 08:46:11 cCx/ig4y0
【サッカー/W杯】ご神託タコ「パウル君」、スペイン優勝も当てた:全勝100%の的中率
スレリンク(mnewsplus板)
736:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:08:31 85JNqVYM0
ていうかイニエスタシャビが倒れたらファールって流れやめてほしいね
バルサにも言えるけど審判頼みの糞サッカーで見てて反吐が出る
737:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:11:10 +3Gdvdr80
スペイン勝利おめでとうございます!!
クズサッカーのオランダが間違って勝ったりしなくてよかったo^-^o
738:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:19:19 vZjy3NfD0
やっぱスペイン×ドイツが事実上の決勝戦だったわ
オランダのサッカーは決勝に相応しくない
739:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:21:30 t0f6tHtU0
しかし欧州の朝鮮だなオランダは
汚すぎるだろw
740:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:24:06 aj2wZXFN0
ウルグアイ戦のファンペルシーといい
今回のセスクの前のパスといい
オフサイドの定義があきらかにおかしくなってる気が。
741:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:27:04 aIT2ualt0
くそ審判の派遣が多かった
742:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:30:41 FB4LYCFv0
審判がひどすぎるwww
743:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:31:51 ioOgPmdw0
>>739
逆だろ
スペイン選手が自分らのフィジカルの無さを逆手に
明らかにファール誘ってた
しかも審判までスペイン寄り
744:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:32:25 aj2wZXFN0
前半はたしかにオランダはラフプレーがおおかった
途中から完全にシュミ合戦になった
745:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:41:21 t0f6tHtU0
シミュ
746:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:46:34 xMhl87lV0
この一戦で確信した
サッカーは貧乏人が暴力コミの球けりで興奮する低劣なスポーツ
要するにスポーツマンシップとは無縁のチョン公やオラ公がするべきスポーツ
日本人はサッカーなんかやるべきじゃない
747:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 09:48:19 SHGzRjbpO
W杯決勝ともなると審判もテンパるんだろうな。
糞試合ならPKとってるファールでも簡単にはPKにしないもんな。明らかに、世界を納得させる為のジャッジを心掛けてるよな。
全世界からプレッシャー浴びながら、よくやってるよな審判って‥。下手したら自殺もんだよな。
748:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 10:39:40 aj2wZXFN0
とりあえず確認したいのが
イニエスタの得点の場面
トーレスがクロスをあげたときにイニエスタはオフサイドポジションにいたけども
DFにあたってならずに、そのこぼれをひろってイニエスタにパスをだした
(このときイニエスタはオフサイドではない)でゴールなんだけども。
トーレスのパスがイニエスタにはいってたらオフサイドなの?
749:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 11:04:43 n+aVBtM80
正直、面白みにかける試合だった。
双方とも初優勝かかった試合だから仕方ないのかもしれないけど。
イニエスタの決勝ゴールは見事だったけど、直前の誤審が後味悪くさせちゃうなぁ・・・。
750:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 11:33:11 aj2wZXFN0
748はわかったのでもういいです。
今回のワールドカップはなんでおれがオランダファンしてるのか
わからなくなる試合が多かったわ。
751:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 11:34:38 PcmSmaJV0
まあ感情的なコメントが多い事・・・
言い方は悪いけど、どんな事をしてもW杯欲しかったんだろうね。
誤審は多かったけど、探したら切りがないしね・・・
誤審に救われたことも、見捨てられたことも
それを含めてサッカーなんだから仕方ない。
残念・・・勝ってほしかったな。。。
また次のユーロ含めてオランダを応援していきます。
752:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 11:36:08 PcmSmaJV0
>>751
誤爆した・・・
別スレに書こうと・・・
753:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 11:46:50 dhu6rQEO0
そんな悪くなかっただろ
双方得することもあれば損することもある、昔からそうだろ
文句言うほどのクソジャッジではなかったよ。
754:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 11:47:07 Tq8Vc0tM0
. , ⌒ '⌒ヽ
/ .::::::::::::::::::::::.、
. /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、 サポなら普通にウチって言うだろ
ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧ ウチ=スペイン
ー=≦:::::rv' (dd |::::ニ=- ウチら=スペインの選手、サポ、国民
ー=ニ::::::::ト _′ |辷シ オランダなんてドイツに毛が生えたようなチームだし余裕
. ´⌒八 ` / `ヽ. あっさり優勝できちゃって実感ないわ
/\ _ ヘ ハ クライフイズムを継承したウチらと
. ´ \ | |i それよりも結果を重視したオランダ、
. / ヽ | || _ 結果が出たのがウチらということが皮肉になったが
/ ヽ | || ((__))
/ 、 ー' 「| |: : : : :|
. /\ }/ L!_ __l : : : n
. \ / | / フYYリノ
755:
10/07/12 12:10:47 dJIp0k6/0
オランダは層が薄すぎ。ロッペンやペルシー疲れてるのに変えられる選手がいない
スペインはベンチも豪華。今大会はスペインだけ面子の格が違った
クローゼとかクラブでベンチだからな。。
756:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 13:10:32 YSAkQpgX0
スペインはユーロでレギュラーだったシルバですら出番無し
ベンチの差が相当デカかったな
757:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 13:14:10 YoGvfT5o0
>>748
そもそもオフサイドポジションにいねーよ
トーレスがパス出した瞬間、イニエスタとVDVは並んでいる
あれをオフサイドにしたら大誤審
758:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 13:19:46 v6Q/ZyMw0
まともに入ってはどうにもならんオランダが唯一勝てる方法がラフプレーでペース乱すことだったからな
汚いサッカーだがはまりかけてた
759:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 13:25:20 OcXhg3pw0
オランダはここまでロッベン→FKゲッツ→FKからゴールの糞コンボで勝って来ただけだしな
正直ブラジルの方が決勝に相応しかったと思う
760:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 13:33:14 cCx/ig4y0
【サッカー/W杯】違うだろ! オランダ代表監督怒り爆発「審判だけが見えていなかった」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/W杯】警告10枚…オランダ執念が空回り AP通信「醜態さらしタイトル逃した」
スレリンク(mnewsplus板)
761:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 13:39:28 oO1wlwhG0
ぬるぽ
762:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 13:54:55 2a5oC9Ur0
ジェンキンスが決められなかったのが全て
樫はGJ
763:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 14:20:37 7Nzu00Ob0
>>229だけど流石に延長まで退場者出さなかったね惜しい
スペインの試合7試合中3試合相手に退場者出してるねw韓国並みだわ
1回でもシミュに笛吹いてたらまともな試合になっただろうに
この試合1枚目のイエローが後ろからでもなく
先にボールに触ってたオランダに出たのが間違いだった。あんなんじゃ荒れるわ
オフサイドの笛の跡にプレーしたオランダ選手選手が二人もいたが
「退場させられるもんならしてみろ」という抗議に見えた
ロッベンの笛後のプレーにスペインが二人も退場アピールしてたが
あんなにダイブに笛吹いてもらって相手一人退場させてまだ足りないかと思ったわ
上でも誰かが言ってたけど暴力対ダイブの糞試合だった
MOMは審判、大会MVPはFIFA
764:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 14:29:38 78BdloPi0
ただアロンソへのケンカキックとか一発退場にされなかっただけでもありがたく思えってレベルだし
オランダにジャッジを責める資格あるのかねとは思うな
最後のGK判定以外はw
765:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 14:38:30 7Nzu00Ob0
ああいう球の競り合いに見せかけたケンカキックで退場って何かあったっけ
不可抗力扱いだからこそ皆やるんだと思うが
766:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 14:44:25 a/MXry1e0
審判が糞とか言ってるのはどこの素人だよ。
3~4人ぐらい退場者出しても可笑しくないゲームだった
767:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 15:00:26 7CHsHwx7O
3~4人退場者が出てもおかしくないのに、1人しか出なかったのは審判のミスじゃないのか
そもそも3~4人退場者が出てもおかしくないゲームになった時点で失敗なんじゃないのか
審判の仕事って何なんだ?
768:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 15:07:37 a/MXry1e0
>>767
親が物凄く誠実でちゃんとしている家庭で育った子供でも非行に走るもとはままある
769:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 15:07:59 Wg+Yim7I0
ここをみてもわかるとおりニワカスペインファンが顔を真っ赤にしてます
まんまチョンだね。
勝ってるのにまだ相手国を批判するとは何事。
トロフィー返せよ。
770:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 15:09:47 78BdloPi0
>>769
何も言い返せなくなったお前にはそういうこという資格はないわw
たんなるアンチの戯言
771:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 15:12:22 Wg+Yim7I0
>>770
現実に戻れよお前
仕事はどうした?俺はお前より顔もいいし金もあるぞ
早く北に帰れよ。すぐ釣られやがって
772:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 15:19:15 aj2wZXFN0
オランダの守備は、マイボールになると2-4-4の形で
ロッベンがサイドに張って起点を作り、スペインボールになると
前の4人がボールにプレッシャーをかけ、後ろの6人が中へと絞って
スペインの中盤を締め上げる形が非常に機能し、スペインはオランダの
前線がワイドな位置取りをするためにSBが上がれず、ビジャが孤立して
クサビのボールがほとんど入れられないという悪循環に陥っていた。
後半になるとスペインもビジャをサイドに流れさせ、オランダの固い
中央の守備を分散させて1対1勝負に持ち込み始め、これが功を奏して
良い位置から何度もセットプレイのチャンスを作るのだが、高地ゆえ
かボールが浮いてことごとく決めきれず、逆に疲れもあってかスペイ
ンの守備にも徐々にルーズさが出始めると、後半17分にはスナイデル
からDFの裏へ抜けたロッベンにスルーパスが通り、GKカシージャスと
1対1になるが、カシージャスが足1本でゴールを防いでしまう。もし
、これが決まっていれば試合の行方は大きく変わったのかもしれないが・・・
773:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 15:23:49 5ZCBlBGtP
【サッカー/W杯】オランダ敗戦に号泣するオレンジの大観衆12万人、天仰ぐ姿も
スレリンク(mnewsplus板)
774:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 17:03:54 ffsq+29G0
でぼる介はさすがに手当がうまい。
ナバスとセスクを入れて攻撃が活性化されたな。
そもそもセナがいれば
もっと楽に勝ち進められたんだよ。
775:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 17:08:19 FB4LYCFv0
えw?スペインって実力で勝ったのwwww?冗談でしょw?
偉大なスポンサー様のおかげでしょww
776:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 17:13:16 5ZCBlBGtP
【サッカー/W杯】オランダ三度目も涙!「ロッベンが得点していたら、我々は世界一になっていただろう。」ファンマルウェイク監督
スレリンク(mnewsplus板)
777:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 17:14:46 9cOZ8eqy0
【サッカー/W杯】欧州選手権との“2冠”を達成し黄金時代を迎えたスペインは、名実ともに「無敵艦隊」!
スレリンク(mnewsplus板)
778:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 17:34:00 6wvfAluyO
ウルグアイVSドイツの方が好ゲームだったよ
ウルグアイは今回間違いなく1番素晴らしいサッカーしてた
2番目はドイツ
779:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 17:44:39 AftPkpoJP
ウルグアイにはハンド野郎がいるだろ
絶対に許してはいけない
780:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 17:48:35 /HdNoq+V0
3ケツは不要…
781:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 18:05:55 6wvfAluyO
ウルグアイはハンド野郎が痛かった
相棒が最高だっただけにあのハンドは勿体ない
782:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 19:01:13 Qd3kYfHQ0
でも、ファイナルっていっつもつまらんキガス
ベスト8あたりが一番面白い
783:あ
10/07/12 19:02:52 GNKfdHqcO
ジャッジどうのこうのより、実力で完全に負けてた件
ドイツみたいに育成を見直すべきだな
784:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 20:47:56 V/S78JaH0
そうか?オランダは延長にはいるまで互角に戦ってたぞ
たしかにオランダのCBはミスも多かったがスペインのビジャがしょぼかったから助かってた部分がでかいね
オランダもペルシがしょぼかったから本来の攻撃の形を作れなかったけど中盤の攻防は互角だった
差が目立ったのはスペインとオランダのCBのうまさの違い
785:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 20:49:10 V/S78JaH0
やっぱり一番大事なのは守備だとスペインが証明した形になった
786:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 21:36:09 t6ucwLi+0
しかし、今回のMVPはタコのパウロ君だと思う。脅威の的中率でどんな選手よりも
興奮する話題を世界に提供してくれた。
ありがとうパウル君
787:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 22:21:22 rELpeaSI0
試合前、乱入したのってジミー・ジャンプかな?
奴はバルサファンだしな
788:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 22:22:21 moqsEJtE0
某ライターいわく「勝利のみを追及するようなフットボールをするものは
最後にはその勝利にすら見放される」らしいが、オランダはまさにそれを具現化していたな。
789:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 22:25:55 KHSj6QHP0
98年W杯のオランダ代表の方がずっといいチームだった
あの時PK戦で決勝までいって欲しかった。
790:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 22:30:00 mlqJEuQb0
>>789
00のオランダも素晴らしいチームだったよ
イタリアのものすごい堅守の前に沈んだけど
スコアレスドローであれだけ面白かった試合は、あれ以前もあれ以降も無い
791:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 22:34:03 On06dQnN0
00は左右両翼に強力な純正ウインガーがハマって
遂にオランダの理想型が完成した年
792:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 22:54:17 KHSj6QHP0
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
793:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 23:03:07 i4LufYOP0
糞サッカーでも勝てなかったオレンジがこの先生きのこるには
794:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 23:04:57 Jgekp6/10
URLリンク(news.livedoor.com)
「フランスにおけるW杯決勝の実況中継(TF1局)で、解説のジャン=ミッシェル・
ラルケ氏からは何度「これはひどい」という言葉が発せられたことだろう。
オランダのラフプレーに対してだ。その証拠に、この試合でオランダに9枚の
イエローカード(うち2枚はハイティンガ=109分に退場)が出た。
しかしこれとて、決勝という晴れの舞台を壊さぬよう努めた審判の配慮が感
じられ、判定が甘いとする批判が大勢を占めた。元レキップ紙の記者で
カナル・プリュス局の人気コメンテーター、ピエール・メネス氏は、
オランダはハーフタイムで9人になっていてもおかしくなかったと主張する。
とくにデヨングのシャビ・アロンソの胸部への蹴り(26分)は一発退場でも
文句なし。ファン・ボメルについても、イニエスタに対する背後からの
タックル(22分)をはじめ、犯した7つのファウルのうち3つはイエローカード
に相当したと分析されている。
フランスでは、オランダの“汚い”プレーが大会を通じて標的とされてきた。
準々決勝のブラジル戦のあと、中継したカナル・プリュス局のスタジオには、
後味の悪さに重苦しい雰囲気まで漂ったほどだ。コメンテーターのエリ・ボー
プ氏は、オランダのラフプレーやシミュレーションを再三にわたって見逃した
西村主審への批判を繰り返し、ギィ・ルー氏は「ファン・ボメルがこのままの
プレーでどこまでピッチに残っていられるか見もの」と皮肉まじりに語った。
」
795:あ
10/07/12 23:13:43 YCOFu8Ir0
ぶっちゃけ、デヨングの16文が赤ならプジョルのロッベンのユニ掴んでなぎ倒そう
としたシーンだってペナ付近の行為だから赤もらってもおかしくない。
しかしプジョルには黄すらでなかった記憶がある。しかもGKなんてロッベンの身体
にもろにぶつかってるのに、PKどころか黄色すらでない。
そして、ダイブしまくりなスペイン。ペナ付近で何度転んでるんだよ!逆にシミュレーション
もらってもおかしくないだろ!!
そして極めつけは延長後半のスナイデルのFK!スペインの壁とGKの手に触れてるのに
ゴールキックとかwwしかも汚いスペインはオランダDFラインが戻る前に俊足のヘススナバスに
パスしやがって、スペインよお前らは鬼畜にも劣るわ!そしてナバスからイニエスタへ・・・
腹の立つゴールなんて見たくなかったわい!
796:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 23:16:11 6wvfAluyO
スペインはビジャが良かった
あの決定力は素晴らしい
797:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 23:16:53 fZaJGtxA0
>GKなんてロッベンの身体にもろにぶつかってるのに、PKどころか黄色すらでない。
君はサッカーを見る目があるな
素晴らしいよw
798:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 23:18:58 yeiTwi4a0
イニエスタ = 岩尾
799:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 23:19:22 TXjbIxiTQ
非常に典型的な、五十歩百歩だな。
終わった事を愚痴っても仕方ないし、スペインマンセーレスはNGに突っ込ん
で、4年後のオランダ代表の予想でもしようぜ。
800:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 23:21:40 Jgekp6/10
TXjbIxiTQ
をNGにしたよ
801:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 23:22:05 cIoqMYLSO
優勝候補筆頭が優勝したのも90年以来だよね
スペインはあらゆる不安要素を打ち破った規格外の王者
802:*
10/07/12 23:23:58 DJjNDryx0
スペイン人も胴上げするんだぁ~と
803:あ
10/07/12 23:25:34 YCOFu8Ir0
ゴールキーパーがボールを取りに行けばOKだが、ボールにではなく身体にたっくる
かます行為は危険じゃないのか?
804:あ
10/07/12 23:36:04 YCOFu8Ir0
しかし、あんなダイブしまくりのオカマサッカーのどこが美しいのか理解できんわいw
しかもパス回せてたのは中盤まで、ペナ付近ではパスコース読まれて身体を寄せられる
とすぐさまダイブwwwそして、ダイブかまして審判に流されると逆切れして、
今度はオランダ選手を蹴る始末wwあのイニエスタのプレイもデヨングの16文キック並に悪質
じゃないんですか?しかしオカマはきれると何してくるかわからんから怖いよw
805:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 23:41:32 fZaJGtxA0
>GKなんてロッベンの身体 にもろにぶつかってるのに、PKどころか黄色すらでない。
俺なんかこのシーン何度見てもカシがロッベンに【もろにぶつかってるように】見えないんだ
何度見ても、そう思いたいのに、だ
どうやったら君(ID:YCOFu8Ir0)のような素晴らしい見方ができるのか教えてほしいw
806:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 23:46:08 4j9cUtzD0
メッシぬきのバルサがスペインだったな。
得点力がいまいちだ。
807:あ
10/07/12 23:46:20 YCOFu8Ir0
それは、単純にそう思いたくないからだろww
カシージャスはロッベンの足元に行ってるの?俺が見た時は腰付近に行ってる
ように見えたのだが?
808:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 23:55:27 1RtudyKKP
オランダニワカ馬鹿の阿鼻叫喚を眺めてて清々しいwww
もっと必死にわめきたてろよww ザコ敗者wwwwwwww
809:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 00:00:02 pChWBKI30
危険なプレーばかりのオランダと審判を欺くダイバー達のスペイン
おもしろい決勝ではなかったね。
唯一の評価できるところは無得点でのPK決着じゃなかったことw
810:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 00:01:01 fZaJGtxA0
そうか、まだまだ修行が足りないようだな
では
>PKどころか黄色すらでない
という事は【PKはないにせよ黄色だけでもせめて出せ】とは
なかなか通な方だw
811:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 00:04:56 On06dQnN0
ボスマン判決以降の移籍活性化、CL巨大化による日程的悪条件
それに伴って主要国が即席チームしか作れない環境の中
スペインだけがクラブ→代表へのスムーズなシステム以降が可能だった
現段階で最強国だが、歴史上規格外に傑出したチームってわけではない
アヤックスやB・ミュンヘンを基盤とした代表チームだって過去にはある
812:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 00:14:13 EVcS9z8M0
普通に試合を見ていたら、オランダひでーな、少林サッカーかよとなるのに
スペインアンチは、本当にスペインが嫌いなんだな
オランダの酷さ、醜さばかりが目について、スペイン云々という発想にもならなかったぜ
まあ、世界中でオランダの酷さについては、散々語られているだろうからいいんだけどさ
813:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 00:21:15 NnMPU23H0
>>811
ユーロに続いてワールドカップ制覇。
がちがちの本命なのに優勝。
クラブ史上最高の成績を残したバルサを基盤。
これだけ揃っても傑出してないと?
814:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 00:30:33 3/lCBoOoO
>>813
優勝候補筆頭が優勝って本当に凄いよなあ
明らかに研究されまくってて苦戦を強いられながらの優勝なんだから
815:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 00:40:54 kCU1/vpv0
>>813
うん
今の時代ワールドカップに向けて本腰入れて強化する強国はないし
ボスマン以降、戦術トレンドを生む役割も、選手を評価する役割もCLへ移った
ワールドカップ自体は急造寄せ集めチームで御祭り行事日程をこなす感覚だろう
試合やってる時は真剣だろうけどね
816:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 00:41:10 rgJfUfwA0
審判もスペインの良さを研究しまくってダイブに笛吹かないどころか
相手を退場させてくれたし本当に凄いよなあ
817:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 00:52:33 NnMPU23H0
>>815
>ボスマン以降、戦術トレンドを生む役割も、選手を評価する役割もCLへ移った
今も昔もクラブの完成度を代表が超えたことなんてあるのか?
代表という制限された枠組みの中で力を競い合うのがワールドカップ。
CLと同列で語る意味がわからん。
それで君お勧めの歴史上傑出した代表ってどこ?教えて
818:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 00:57:18 kCU1/vpv0
>>817
文盲?
クラブと代表が実力的に同等かどうかなんて話はしてないだろ?
サッカーの中心がどこにあるかって話だ
819:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 00:58:02 OcEq+pgl0
傑出した代表はどこなの?
820:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:02:21 NnMPU23H0
>>817
>現段階で最強国だが、歴史上規格外に傑出したチームってわけではない
>アヤックスやB・ミュンヘンを基盤とした代表チームだって過去にはある
君が書いたレス。
一押しの傑出した代表チーム教えてよ。
821:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:06:19 kCU1/vpv0
>>820
ほぼ書いてあるじゃん
822:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:09:07 NnMPU23H0
>>821
俺にいわせるなよ。
どこ?
823:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:09:33 OcEq+pgl0
>アヤックスや~
オランダW杯獲ってへんやん
824:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:11:22 Niea6WFq0
>>784
互角に戦ってはいたが、実力差は明確だった。この違いがわからないのかな?
825:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:13:03 fxhjCmoo0
実際、オランダがラフプレイっていっても別に怪我した選手いないじゃん
親善でエースを骨折したのに比べたらぜんぜんマシだし。
スペインは3国もシュミレーションで退場させてるんだから
こっちのほうが悪質だし叩かれる理由が大有りだろ?
826:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:14:29 Niea6WFq0
>>809
めちゃくちゃおもろかったけどな。危険なプレー連発は別にして。
827:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:16:31 Niea6WFq0
>>825
怪我させたかどうかなんて審判の基準に皆無だ。アホ言うな。
それに、決勝の緊張状態なんだから怪我が無かったとは決め付けられないよ。
おまえは何を根拠に無かったと決め付けてるんだ?
828:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:16:34 RQhHl8z4O
延長前半のスペインの三人連続ダイブはワロタ
あそこは手挙げる暇あったら最後まで攻撃に専念しとけよと
決勝ゴールが世紀の大誤審からの流れだったのであのダイブ祭のとこかイニエスタがシュート打たなかった突破のシーンかで
決めてたからもう少しすっきりした後味だったかもな
逆にロッベンは二回目のチャンスの時にダイブしてたらよかったかもねw
829:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:18:08 kCU1/vpv0
>>823
W杯を獲ったかどうかの価値自体が変化していると言っているわけだ
かつてはW杯で目立つことによって、戦術面でも育成面でも影響度が大きかったわけだよ
それから移籍が活発化する前は、自国リーグを母体としたチームを作る事は珍しくなかった
830:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:23:09 dG79lwvLP
スペインvsオランダ
まぁ史上最低の糞試合だったことは間違いない
何が華麗なスペインサッカーだ
くだらない
831:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:24:34 NnMPU23H0
>>829
抽象論はどうでもいいだろう
傑出した代表チーム書きこんでよ。
君がいいだしたことだ。
832:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:27:36 QSDYCRxT0
1970年のブラジルが最強らしいけど、スペインはどうかね?
833:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:31:00 kCU1/vpv0
大会自体のレベルも98年をピークとして低下してるしな
98年と00年のフランスオランダが完成度では抜けてる
今大会と前回EUROでは作りたいチームを作れる環境にあったのがスペインぐらい
でもチーム力の話だけを論じてるわけじゃないんだけどな
834:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:34:59 mmxAXkmsO
要するにレベルが低い時代に所謂棚ぼた優勝できた雑魚ってことだな
835:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:38:47 lZJ1GYLv0
オランダのラフプレーは許されるべきではない
スペインにゲームを支配されてるからって、あのプレーはありえない
スペインが優勝してくれて本当に良かった
836:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:41:50 dG79lwvLP
オランダは荒さという意味で汚い
スペインはダイブという意味で汚い
両チームともアンチフットボールを体現してくれた
裁けない糞審判と荒らい暴力プレーと欺くシミュレーションだらけの糞試合
史上最低のW杯
837:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:48:45 OcEq+pgl0
00フランスと98オランダは完成度の非常に高い高チームだったが
技術の突出具合なら08スペインが勝る
尚且つ、98オランダは10オランダの比でない非常に魅力あふれるチームだったが
W杯とユーロは制覇してない
00フランスは98ベースに向上させた史上屈指の好チーム
連覇も評価に値するが自国開催での、という部分ではスペイン連覇にやや分があるな
838:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:52:59 NnMPU23H0
オランダはともかくとして、00フランスであれば納得。
スペインもそれと同列、組織力ではフランス以上じゃないか。
環境面でいえば、当時は各国で力が均衡していたイメージもあるが、即ちレベルが高いことにはならない。
逆に一国が突出しているから、周囲のレベルが低いともいえない。
今のスペインはバルサのレベルを代表にスライドさせた特異な代表で、やはり代表として別格だと思うけどなぁ
839:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:53:58 dG79lwvLP
えーと、スペインは華麗さのカケラもなかったわけだが・・・
ポゼッションすることで相手の攻撃機会を減らす超守備的なサッカー。
あのポゼッション率が得点に全くといっていいほど反映されてない上にグルグル回すだけでくだらない
840:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 01:59:28 PErVlHsz0
スペインは攻撃はいまいちで守備が堅いチームだったな
その要因はCFがビジャやトーレスみたいなゴミしかいないこと
ビジャは飛び出しかできないゴミだしトーレスはすでにサッカー生命が終わってるポンコツ
841:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:03:30 NnMPU23H0
連続無敗記録は現スペイン代表が00ー02辺りのフランス代表のものを更新した筈
アメリカに負けて途切れたんだっけ
842:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:04:40 kCU1/vpv0
スペインとフランス細かい所でどっちが上でも良いけど
スペインが傑出してるかどうかの話じゃないの?
クラブの実力だけで見ればアヤックスは90年代以降最強のチーム
それを基盤に出来たオランダも当然強かった
843:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:08:12 NnMPU23H0
98オランダ代表は結果残せてないからなぁ
844:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:13:02 u8WZT2oT0
2000年辺りのポルトガルも凄かったな
845:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:18:38 OcEq+pgl0
98フランスはジダンが牽引→チームの特色は鉄壁守備+ジダンの存在→自国開催の利もあり制覇
00は98ベースにチームが成熟→攻撃面の向上+98の要素で守備的な戦いが減少→ユーロ制覇でW杯と連覇
08スペインはシャビが牽引→特色は圧倒的な技術と連携による攻撃→ユーロ制覇
10スペインはバルサ色が強まる→特色は変わらないが徹底研究される→跳ねのW杯制覇で連覇
フランスは98から00にかけてのチーム力向上が顕著だったけどスペインは
08から10にかけてチーム力は微増程度。フランスはアンリらの台頭で戦い方が変わったが
スペインは戦い方は同じ中で徹底研究されての連覇なので難易度としてはスペインのが評価できるかな
846:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:33:19 PErVlHsz0
スペインの中盤はブラジルとやったら潰されて支配されるだろうな
ブラジルがオランダ戦で自滅してくれたからスペインは助かった
847:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:36:19 6XtO3kg00
>>846
ブラジルはオランダ相手にも中盤支配はしなかった(できなかった)からなあ
見てみたいとは思ったが
848:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:38:08 6GS0o1M5P
昔のスペインは攻撃力は高かったが勝負弱かった
今のスペインは得点力は無くなったが勝負強くなった
849:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:40:17 yw8/Arso0
ポルトガルとパラグアイの方がよっぽどスペインといいサッカーしてたよな
ドイツは前2戦で大勝したせいで、自分達を過信してあぼん
オランダは問題外
850:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:45:13 PErVlHsz0
やっぱりオランダになにさせなかったブラジルが最強だったな
オランダでもスペイン相手には中盤の潰しあいできることを証明したからドイツも引かないでオランダみたいなスタイルでやればよかった
ブラジルはセットプレーの失点より自滅したけど10人でもオランダと互角試合できてた
851:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:47:59 kCU1/vpv0
そもそも意味を穿き違えてる
わかりやすく極論言えば、仮にどんなに強いとしても
歴史的に傑出したチームにはなり得ないという話なんだが
レベルだけではなく格式までもCLが上回る様になり、選手評価も国のサッカー成熟度も
戦術的トレンドもCL基準で決定される時代になっちゃったんだからしょうがない
852:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 02:58:11 OcEq+pgl0
>>851
オレは傑出した代表の話から参加したんだが…
君の話の核心の部分?CL>W杯に対しては同意だよ
傑出ってのは置いといて、徹底研究されたスペインがユーロと連覇したのは
歴代優勝国の中においてもある程度プラスに評価されるとは思わないかい?
853:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 03:19:10 EjzGTEly0
>>850
もし決勝じゃなかったら、早い段階で退場になってるから無理
決勝で、審判が多めに見てくれるから初めて成立するやり方
854:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 03:21:06 p5KYvEoj0
ヨーロッパ開催以外で初のヨーロッパ勢の優勝
上で上がってるフランスなんかはあくまで自国開催だからでしょ
国外ましてや欧州出てこれだけの強さを誇ったのは凄いと思う
855:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 03:23:04 fxhjCmoo0
なんだろスペインの涙がうそ臭く
スナイデルの涙のほうが感動する矛盾は
856:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 03:46:53 PErVlHsz0
>>854
スペインも自国開催あったけど?
857:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 03:51:13 OcEq+pgl0
自国開催で当時のチームが制覇してなくても現状のスペインは自国開催ではない
他大陸でのヨーロッパ勢初の優勝というのが動かしようのない事実
858:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 04:12:10 PErVlHsz0
>>857
だから?南アフリカは自国が弱い中立第三国
イタリアやドイツやブラジルを見てみろ
859:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 04:52:48 a2cMbciB0
自国が弱い日韓大会で欧州勢は勝てなかった
860:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 05:01:14 NflRGv4/0
98-00のフランスに続き、突出した実績の代表チームになったから、
歴代のチームと比較してみたくなるわな<スペイン
861:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 05:29:34 YRsagJ460
【サッカー/W杯】オランダFWカイト「審判は僕らより彼ら寄りだった。それが僕らにとってトロフィーを失う代償となったんだ」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/W杯】オランダ・ロッベン「W杯ファイナルを戦うときは、ワールドクラスの審判が必要」 主審に不満
スレリンク(mnewsplus板)
862:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/13 06:01:15 PErVlHsz0
>>859
スペインとドイツ大会で優秀したイタリア
イタリア大会で優勝したドイツ
は凄いけど