日本人選手移籍総合スレッド 16at FOOTBALL
日本人選手移籍総合スレッド 16 - 暇つぶし2ch2:編集中に書き込んでしまった・・・
10/05/09 21:47:17 rZoVd0hv0
前スレ
日本人選手移籍総合スレッド⑮
スレリンク(football板)

■主な欧州組(5/10現在)

FW森本貴幸…カターニア(ITA)
FW指宿洋史…サラゴサ(ESPカンテラ)
FWエルサムニー・オサマ…テプリツェ(CZR)
FW伊藤翔…グルノーブル(FRA)
MF長谷部誠…ヴォルフスブルク(GER)
MF本田圭佑…CSKAモスクワ(ROS)
MF松井大輔…グルノーブル(FRA)
MF水野晃樹…セルティック(SCO)
MF相馬崇人…マリティモ(POR)
MF小林大悟…イラクリス(GRE)
MF瀬戸貴幸…プロイェシティ(ROM)



3:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/09 22:29:50 NeSrsj5j0
主な興味
MF香川真司…シャルケ・ドルトムント・ケルン(GER)、VVVフェンロ(NED)
DF長友佑都…シャルケ・ドルトムント(GER)、ボローニャ(ITA)、セルティック(SCO)
DF内田篤人…シャルケ・ホッフェンハイム(GER)、バーリ(ITA)、PSV・アヤックス(NED)、ロコモティフ・モスクワ(ROS)

4:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/11 22:38:29 2M3HYl4J0
香川がドルトムントに決定
長友はシャルケかな?

5:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/12 06:28:33 9IsZwvD60
香川決まったのに過疎ってるな
フジNEXTで㌦の試合見れるぞ

6:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/12 08:02:27 in6p99vH0
香川スレまだ立ってない?

7:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/12 13:39:53 0SWma3lP0
【BVB】ドルトムント 香川真司 part1【㌦㌦㌦】
スレリンク(football板)

8:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/13 07:24:31 Zwp2fPHs0
W杯開幕前にも「シャルケ内田」誕生か?
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

9:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/13 07:40:39 qixAAv2p0
>>7テンキュー

10:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/13 12:45:09 75IeDS5p0
内田に2億も出すのか
マガト大丈夫か?

11:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/13 14:43:23 R013sRWq0
いいぞー いいぞー
若い選手がトップクラブに移籍することは日本サッカーの将来にも繋がる
長友、槇野、家長、乾、鈴木隆行あたりもオファーがあったら迷わず行けよ

12:
10/05/13 16:08:20 2xF6lJYg0
日本代表23人の年俸ランキング

長谷部誠 4億5000万円(基本給+勝利ボーナス)
内田篤人 2億1500万円
中村俊輔 1億3500万円
本田圭佑 1億3000万円
中澤佑二 1億2000万円
闘莉王  1億2000万円
遠藤保仁 1億1000万円
松井大輔 1億円
阿部勇樹 1億円
楢崎正剛 9000万円
稲本潤一 8000万円
大久保嘉人 8000万円
今野泰幸 7500万円
中村憲剛 6500万円
駒野友一 5400万円
岩政大樹 5000万円
玉田圭司 5000万円
内田篤人 4000万円
矢野貴章 4000万円
川島永嗣 4000万円
岡崎慎司 3500万円
森本貴幸 3200万円
長友佑都 2500万円
川口能活 ?円(かなり少ないらしい)

現役引退した中田英寿は、
CM出演料で約2億円(コカコーラ、東芝、TBC、JAL、国連など)、CKの広告塔が数億円、Diorの広告塔も数億円、
NEWS ZEROなどTV出演料が年数千万円、東鳩CBOが年1500万円、TAF理事長やモデルとしてのギャラ、
サニーサイドアップ大株主やFIFA親善大使や観光庁アドバイザーなどは不明、あとは甲府・平塚の個人スポンサー、
現在も日本サッカー界で最高額の稼ぎとなってる・・・・旅人セレブw

13:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/14 00:04:22 4ZCfH3fi0
サッカー好きが増えてほしい

14:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/14 03:28:20 OJRC5ZeJ0
おっナイススレ立て
このスレ重宝してたから有り難い

15:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/05/15 20:21:15 mmhcWyCS0
少し前のサカダイより
[欧州が狙う次なるターゲット]

・香川真司・・・ドルトムントに確定

・内田篤人・・・シャルケに招待されたが、最も熱心なのはドルトムント。
        国内組で最も欧州に近い選手。⇒シャルケ確定。

・長友佑都・・・ドイツやイタリアなどの複数のクラブが狙うがドイツではその体格の無さと
        もう若くない年齢により今すぐ飛びつく案件ではないという評価。

・金崎夢生・・・体格とそのプレースタイルが欧州スカウトの強い興味を誘っているが、移籍したてで
        手が出しにくい。

・山田直輝・・・フィンケの高評価によりドイツでも注目を集めているが、複数年契約を結んでおり、手が出しにくい。

・乾貴士・・・香川を見に来たスカウトが慌ててリストに加えたという話も。

・河野広貴・・・オーストリアなど欧州中堅リーグが高い関心を寄せている。

・宇佐美貴史・・・欧州中のアジア地区のスカウトが最も注目している。

16:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/15 23:36:17 i9l+XzVf0
5億円用意…ウディネーゼが森本に“食指”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

17:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/15 23:54:13 a6RN8oRC0
宮市がケルンの合宿に招待

18:うすじ
10/05/16 01:24:49 jOgIPz8/0
いっきに内田と香川がトップクラブかよw

2部からしこしこやってきた松井とか本田とか涙目だな

19:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 06:15:07 YBFcYs740
ここ数年ブンデスに日本人が増えた理由は


外人規制の撤廃以外に他ならない

20:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 08:47:47 UFb0LV1x0
>>19
>外人規制の撤廃以外に他ならない

ん?どっち?

21:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 09:01:27 YBFcYs740
ごめん日本語おかしかった

外人規制の撤廃に他ならない

22:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 12:12:12 MeUujcEh0
まあ昔から馴染み深いリーグだしな

23:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 12:42:42 eQPeGfaE0
URLリンク(news.livedoor.com)

24:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 14:18:53 nf++69g50
>>15
>・長友佑都・・・ドイツやイタリアなどの複数のクラブが狙うがドイツではその体格の無さと
        もう若くない年齢により今すぐ飛びつく案件ではないという評価。

長友てまだ23才だよな

25:あ
10/05/16 14:33:24 FoFC0ZBG0
瀬戸貴幸 アストラプロイエシティ→ディナモブカレスト か ヴァスルイ
ヴァスルイに移籍できれば、CLの3次予選から?

26:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/05/16 16:58:24 30yUuETK0
>>24
欧州トップリーグ初挑戦する選手という観点から見れば”もう”23歳だよ。
本田もそう言ってたな。年齢的にVVVにとどまってる余裕がないとか。

27:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 17:17:49 YBFcYs740
欧州での若い選手ってのは感覚的に16~20くらいかな
実際Uー21欧州選手権が若手の見本市になってるし

28:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 17:35:30 Aa3Eym3T0
U21は微妙だけどなー本戦始まってるときには23だし
でも当然だけどすでにヨーロッパでやってるってのがあるから23でも問題ないんじゃない
もちろん代表に呼ばれてるんだからクラブでもそれなりに結果だしてるだろうし
プレミアとかで16歳だー17歳だーってのはヨーロッパカップの育成枠も考えたものだろうしまた別

日本やその他の地域は
ヨーロッパのクラブで結果を出す→認められてステップアップなど
23で移籍して結果を出したら25~27とかになってどうしても遅くなる


29:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 18:13:54 IuNo+B4e0
その通り
長友が現在欧州でプレーしてたなら「まだ」23歳と言われる
しかし欧州でプレー経験が無く未知数の23歳は「もう」23と言われる

30:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 19:16:48 WYkxuj5S0
マジョルカの話はどうなのかな。

31:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 19:44:41 nf++69g50
■マジョルカがFC東京・長友に獲得の打診
マジョルカ(スペイン・リーガエスパニョーラ)がFC東京DF長友佑都(23)の獲得に動いており、既に長友側に獲得の打診を行ったと報じられている。

32:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 19:59:42 Aa3Eym3T0
それはもちろん踏まえた上で「有り」って判断したんだろう
その辺のバランスはもちろんクラブの目的によって違うだろうし
またクラブの規模によってもかわる

当たり前の話だが年齢があがるほど即戦力として見られるから
それだけ評価も厳しくなる、その評価に長友が値する選手ってだけ

年齢なら若い方がいいのは事実
極端な話をすれば今の長友がもしも19歳とかなら
もっとすごいクラブからのオファーがあったと思うよ
もちろんそれは長友がそれだけの実力のある選手だから言えることだけど

33:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 20:27:45 nf++69g50
平井もどっか獲らないかな

34:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/16 20:33:32 lgenRPzx0
>>31
レンタルなら行くべきではないな

35:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/05/16 20:56:51 30yUuETK0
>>33
とりあえず代表に呼ばれてからだな。
そうじゃないとそれなりのリーグには行けない。
凄い良い選手だからこのままやっていけばすぐに呼ばれるだろう。

36:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/17 00:09:27 aRxWjaTb0
>>15
明らかに若さは正義だよな

37:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/17 10:12:23 iDcJWuZ+0
>>36
そりゃそうだろ
化ける可能性があるからな

おっさん取っても現状よりたいして上積みが期待できないどころか
パフォーマンス低下のリスクもあるからな

38:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/17 23:45:55 9j4akLyx0
今のブンデスの日本人漁りは一時期のセリエを思い出すな
これで香川内田が失敗するようだとセリエみたいにサーっと引いてしまうかもしれん


39:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/18 01:00:44 nCucjky00
>>38
セリエに関しては、セリエが引いたというよりは、戦力としての
期待が微塵も感じられないジャパンマネー狙いの露骨オファー連発に
対して日本人が引いちゃったイメージがある。
セリエが露骨なオファーを控えていれば、今野・松井・長谷部辺りも
セリエに行ったんじゃないかな。通用するしないは別として。

40:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/18 02:04:54 iXVBL29k0
寿司、長谷部とそこそこやれてるからそれは無いんじゃないか

41:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/18 08:40:56 Ohsba0qV0
一人活躍する選手が出ると違うんだよね
イタリアの日本人ブームは中田の影響だし朴智星が活躍した後のオランダやイングランドでも韓国人ブームがあった
結局後が続かずどっちも一過性に終わったが。

>>40
今ドイツで日本人に引きがああるのは長谷部がそこそこやってるのも一因だろうね

42:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/18 11:14:09 L3rTA3Df0
ドイツとオランダからはもう一定の信頼もらってるよな

43:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/18 21:07:54 bNe2zgUA0
>>41
高原「・・・」

44:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/19 19:50:27 wVnnZpLA0
長友・・・
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

45:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/19 19:58:20 NhZU9Klv0
債務整理は父さんとかじゃじゃないし、問題なし
長友は安く取れて役に立ちそうだから目をつけたんでしょ

46:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/05/19 22:19:59 DXMbF0u10
[欧州クラブに買われる可能性のある選手]
 FW大迫勇也  90年生まれ 182cm 鹿島     U-21代表
 FW大津祐樹  90年生まれ 180cm 柏      U-21代表
※FW宮市亮   92年生まれ 183cm 中京大中京高 U-19代表 U-17W杯出場
 FW宇佐美貴史 92年生まれ 178cm G大阪     U-19代表 U-17W杯出場
 FW杉本健勇  92年生まれ 187cm C大阪U-18   U-19代表 U-17W杯出場
 FW宮吉拓実  92年生まれ 170cm 京都     U-19代表 U-17W杯出場
※FW風間宏矢  93年生まれ 178cm 清水商高   U-17代表
 FW原口元気  91年生まれ 177cm 浦和     U-19代表
 MF河野広貴  90年生まれ 165cm 東京V     U-21代表 U-17W杯出場
 MF山田直輝  90年生まれ 166cm 浦和     U-21代表 U-17W杯出場
 MF米本拓司  90年生まれ 176cm FC東京    U-21代表 U-17W杯出場
 MF幸野志有人 93年生まれ 178cm FC東京    U-17代表 U-17W杯出場
 MF金崎夢生  89年生まれ 180cm 名古屋    U-21代表
 MF乾貴士   88年生まれ 169cm C大阪
※DF長友佑都  86年生まれ 170cm FC東京    A代表   北京五輪出場

※は具体的な話がある選手。
・宮市は今年の頭にケルンのユースチームでの練習に参加し、今度また呼ばれた。しかも
 今度はトップチームでの参加となっており、香川に振られたケルンが彼を獲りに行く可能性は十分ある。
・風間はスイスで行われたキャンプに参加し、その時の活躍でエスパニョールユースのラモン監督が注目している。
・長友はマジョルカ、ボローニャ、セルティック、ドルトムントなどから注目されている。

47:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/05/19 22:21:24 DXMbF0u10
>>46の選考基準は国際大会での実績、年齢、体格によるもの。

48:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/19 23:52:24 rMUspWlJ0
倉敷がこないだえのきどとやったラジオ番組で
宇佐美のような期待の若手はどんどん海外に出たほうがいい
って言ってた 正論だね

49:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/20 01:06:29 wcPDNg9F0
日本のサッカーに染まりすぎると内弁慶になってしまうからな
ただ、干されるリスクもあるけど

50:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/20 03:20:25 krQsMzxF0
>>46
追加
DF酒井 高徳  91年生まれ 176cm/74kg 新潟  W杯サポートメンバー A代表招集1 U-21代表 U-19代表 U-17W杯出場
日本人とドイツ人のハーフでアメリカNY生まれのため、日本、ドイツ、アメリカ国籍選択できる。ドイツ国籍あるのでEU籍もあり。
A代表は出場していないので国籍選択をまだしていなければ日本、ドイツ、アメリカでA代表を狙える。

51:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/05/20 08:07:14 +Jg+d3Mi0
>>50
君それ貼りまくってるけど何なの?
しかも経歴間違ってるし。U-17W杯は出場してねぇよ。アホ。

52:うすじ
10/05/20 14:46:04 h9DfxgHz0
杉本はいってほしいなぁ

53:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/21 08:30:02 DF8JuXJ00
風間ジュニアがエスパニョールのテスト受けたっていうのはどうなったの?

54:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/05/21 09:45:22 8IGPWRTu0
>>53
長男はどうでも良い。
次男の風間宏矢の方が大事だ。

55:J
10/05/22 00:33:40 d4/5AjIG0
ブンデスブーム来るか?
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


56:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/23 18:46:06 GIYNLGMS0
素晴らしい活躍をしてくれている宮川 類君!世界に羽ばたくRUY君の最近の様子を紹介します。(2010年4月)
URLリンク(www.sobido.jp)

お知らせ:現在宮川類君はテレビ東京の番組名:「世界を変える100人の日本人!」の取材を受けて居り2010年6月4日金曜日 20:00~20:54にテレビ東京にて放映が予定されて居ります。

57:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/23 22:41:02 vw3QnddF0
>>56
お~、民放でやるとは、すごいな

58:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/24 00:20:27 Jg0gUJuN0
>>41
向こうの人からすると長谷部の活躍ってかなりのもんらしい
それと古くは奥寺の活躍があったりしたので
プレミアやセリエと比べ物にならんぐらい日本人選手の評価が高いみたい。
高原は日本人が思うほど現地では評価は高くないみたいだが
それでも評価されていないわけではないようだし

稲本と中田が足跡を残す程度で終わってしまったプレミアや
大久保・中村・城がことごとく無様に散ったリーガ・エスパニョーラ
よりはずっと日本人選手を信頼してると思う


59:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/24 01:38:20 NFNODDjN0
大久保も城もスペインじゃ失敗したようには思えないんだけどなあ。

60:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/24 23:01:24 w0hw0m4K0
>>59
城は靭帯切れてるせいで敬遠された
大久保はあまり言ってないみたいだけど嫁のホームシック 本人もだけどw
シーズン後、1部の2チームからオファーあったけど断った

61:
10/05/25 03:57:03 SamWOzOe0
2009年09月09日 「(足は)まだ結構痛い」
2009年09月14日 「足がけっこう痛いんで」
2009年09月18日 「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
2009年12月09日 「足首をひねらなくてよかった。腫れているけど」
2010年01月16日 「キツイね。2週間前から違和感があった」
2010年01月20日 「まだ痛みはある」
2010年01月21日 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
2010年02月14日 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
2010年03月05日 「昨日の試合の体調は55%程度」
2010年03月06日 「少し体が重い」
2010年03月15日 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
2010年03月22日 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
2010年04月03日 「痛くてスパイクが履けない」
2010年04月07日 「後半になって(痛みが出た)。あした?治療だね」
2010年04月09日 「時間が短ければ悪くなることはない。なぜ強行出場を志願するのか?生まれつきだよ」
2010年04月10日 「(試合を)やりながら完治させるのが自分には合っている」
2010年04月14日 「ボールを蹴るインパクトの際に痛い」
2010年04月15日 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
2010年04月17日 「ボールを蹴ると痛い。スパイクで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
2010年04月19日 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
2010年04月20日 「(腫れで)くるぶしが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
2010年04月23日 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
2010年04月24日 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
2010年04月25日 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
2010年05月01日 「踏ん張ると痛い。(テーピングのせいで左右の)バランスがおかしくなる」
2010年05月03日 「左足首、甲痛の全快を宣言もう痛くない!」
2010年05月06日 「痛みは回復傾向でスピードも出たしキックは問題ない」
2010年05月10日  ■ 代表メンバー発表 ■
2010年05月15日 「イメージも体も自然に戻ると思う」
2010年05月25日 「足首をやって、ずっと痛いままやっていた、なんかステップが踏みづらい」←New

62:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/25 08:35:14 EtnQrc5l0
>>59
中村関連の記事の中ではっきり過去の選手も全て失敗と書かれてたよ
日本人からすればある程度出来たという認識で実際そうだったが、
スペインのメディア、ファンからすれば失敗ということ
日本人がというよりアジア人で成功と認識されてるのはネクナムだけ
外国人枠があるから枠つぶすだけの価値を求められる

63:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/25 14:49:24 oLrLiJFA0
大久保も城が「失敗」なら
茸は「大失敗」だけどなw

64:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/25 21:46:17 Ye41GscH0
西澤の事も触れてやれよ

65:うすびぃ
10/05/26 02:32:48 h5lZBcRY0
日本人にリーガは無理な理由は
形なき戦術眼が必要だからだろうな。

66:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/26 13:39:09 IHArKNPI0
スペイン全国的な評価はないかもしれないが、局地的にそこそこ評価されたのは、2部リーグ基準での福田くらいか。

67: [―{}@{}@{}-] 名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/26 14:43:13 dq+Dpc/HP
そりゃ大久保も城も全国紙から見て書けば失敗だろ。
レンタル移籍で1,2年で日本に帰ってるしな。
でもどう見てもクラブでしっかり戦力になってた。
ただ数億円だして買取るほど選手じゃなかったってこった。

68:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/26 15:48:19 MRwfvdOR0
というか試合に出れてた奴を失敗とかアホかよ。


69:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/27 07:34:36 BNkc9MJZ0
確かにそうだね。

70:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/27 18:54:25 iHw5fjYk0
失敗だろ
日本人が欧州に行った場合成功と失敗のラインが明らかに下がる


71:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/28 22:14:49 TMiKGYBy0
リーガ時代の大久保とかセリエ時代の茸以下だからねw

72:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/29 22:45:08 qKPe/4Wz0
>>68
でもさあほんとに活躍してたらレンタルでなくて完全移籍してたと思うんだ

73:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/30 19:48:42 174zdnim0
日本目線で言えば成功(成功者が少ないので成功ラインが低い)
スペイン目線で言えば失敗

こんな感じだろ

74:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/31 00:26:09 71qqe7XN0
なんだかんだ大久保フィジカル強いよな。
これで、カッとならなければいいSMFなんだが・・・

75:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/31 07:19:19 Fp8hITJy0
長友と阿部は通用すると思った

76: 
10/05/31 10:35:16 DjhN34V/0
大久保はあれでもリーガで一番通用したアジア人だからな
長友もそうだけどやっぱフィジカルが大事だわ
Jリーガーはピッチのコンディションが悪くなると、すぐに足を取られてコケるし、
削られるとトラップできなくなるわで使えない

77:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/31 13:24:50 +TZCT99u0
でも大久保も結局そこまでなんだよな 世界レベルだとシュートまでいけない

78:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/05/31 23:57:46 A+x8/Wy60
調整目当ての相手に1試合やっただけだしな
長友はブンデスで1シーズンどれくらい通用するかな

79:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/01 00:40:13 v6hNFAZ/0
長友は心配ないと思うけど、
DFで使われるか、つったら微妙な気もするw

80:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/01 04:42:27 Wh7x1ZpB0
>>76
大久保がリーガで1番活躍したアジア人とか辞めてくれw
どう考えたってネコウナムだろ。

81:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/01 04:50:47 b/vzo2E80
>>78
その調整目当ての相手にスライディングかましまくった大久保さんの気合いは本物

82:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/01 13:24:13 kcya1T6B0
大久保が成功したことになるなら、中村や稲本だって3大リーグで成功したことになるよ

大久保

2004/2005 マジョルカ 17位 18節から加入
試合数 21 先発 7 先発率 33% 出場時間 610分/1890分  時間率 32%

2005/2006 マジョルカ 13位
試合数 38 先発 9 先発率 24% 出場時間 1123分/3420分 時間率 33%

中村 

2004/2005 レッジーナ 13位
試合数 38 先発 26  先発率 68% 出場時間 2056分/3420分 時間率 60%

稲本

2003/2004 フラム 9位
試合数 38 先発 15 先発率 39% 総出場時間 1295分/3420分 時間率 37%

2005/2006 WBA 19位
試合数 38 先発 16 先発率 42% 総出場時間  1523分/3420分 時間率 44%

83: [―{}@{}@{}-] 名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/02 00:35:47 SeiRksqQP
>>82
何を持って成功か失敗かってとこだ。
少なくとも全員戦力にはなってた。
中村も稲本も週間ベストイレブンやらチームが選ぶMOMに選ばれる試合はあった。

84:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/02 01:22:04 3KyAhk5J0
成功、ってことなら
俺は、移籍金を上げてステップアップできたかどうか、だと思うな。
あるいは残留するにせよ、契約延長で年俸が上がるとか。

それが、誰の目にも明確な「評価」ってモンでしょ。
結局、金だよ。

上記3名は「通用」はしてたが、
「成功」はしてない、ってとこだろう。

85:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/02 08:31:53 jUY70JB80
普通のJリーガーからすると通用してるだけで成功だと思うんだけど。

86:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/02 09:19:38 tKbKo/nE0
・デビューしたシーズン、UEFAカップで劇的な決勝ゴールを決めるなど
 サポがシーズンのチームMVPに選ぶほどの高い評価をえる
・翌シーズンの開幕直前に靭帯断裂の大怪我をするも
 リハビリ中にも関わらず監督の強い求めもあり契約を更新して契約延長する
・復帰後は2シーズンに渡ってリーガで先発を外れたのは監督が代わろうが
 怪我と出場停止を除き、代表との過密日程でローテーションした1試合だけ
・PKもFKも監督から直接任され、マルカにはカマーチョの右腕と評される
・リーガのクラブ、他リーグのクラブから毎年良いオファーがある

去年断られたビジャレアルが再びオフォーを出すらしいとスペインで報道されてるが、
同じアジア人で評価を得て成功と認められてる選手はこのレベル。
同国のショジャエイが上の3人のような感じで微妙な立場に今いるが、
このレベルは>>84も書いてるある程度通用はしたが成功はしてないだと思うな。

87:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/02 10:32:08 z4etYBqF0
>>86
>UEFAカップで劇的な決勝ゴールを決めるなど

UEFA杯決勝トーナメント1回戦(32チームを16チームに絞り込む場)で
ボルドー相手に延長戦で決めたゴールの事?
後、選手名や所属チーム名が書かれていないんだけど、ネクナムの事を言っているんだよね?

88:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/03 08:03:58 L/OIBjaA0
くだらね

89:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/05 20:49:00 GSmR7rRG0
FCバルセロナキャンプ2009とU-9国際大会 MVPを獲った8歳の日本人少年
URLリンク(www.youtube.com)

90:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/09 01:33:51 N+RLj7Cm0
>>54 兄貴も相当レベル高い。スピードでガンガンいくタイプではないが
テクニックとフィジカルはなかなか良いからどこか早く決まってほしい
ものだ。

91:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 11:42:06 fuWqikKe0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

92:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 20:35:25 wHoXMQhl0
暗黒代理人の田邊がほざいてもしょうがない

93:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/11 01:07:03 buggzE0W0
しかし言ってることは正論

94:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 12:45:44 P0xvwQ7q0
やっぱり国外でやってる選手の存在はでかいね
韓国見ててそう思ったよ
日本人もたくさん国外に出て行って、その中から優秀な選手だけが
代表に呼ばれるようにならなければいけないな

95:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 15:02:10 NQD8fYg6O
長友とか川島辺りがW杯をきっかけにヨーロッパに行ってくれれば

96:増田虎達  ◆LgI5kOqzbU
10/06/13 17:48:48 HynXNLfK0
長友は海外行ったら小型戦車みたいな選手になるやろうな。
テベスみたいな突進ドリブルする選手になってほしい

97:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 17:48:48 WlRkKRvH0
なんか宇佐美の話はもったいないね。練習参加くらいは異文化経験する意味でもプラスだろうに。
それもトップチームだったら頂点がどの程度かも図れるだろうにね。

98:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 17:53:44 WlRkKRvH0
別大陸からヨーロッパで活躍してる選手をみてると、大体20前後でわたってるもんな。
それが日本になると、日本で基礎を作って、日本で…というのが多くって気がつけば、
向こうに呼ばれる年齢ギリギリになっちゃうことがある。伊藤みたいなこともあるけど
やっぱりリスクは背負っていかないと、大きくはなれないしね。
そんな根本的にとどまる発想は周りからの影響もあるだろうし、居心地の良さもあるん
だろうね。性格もあるだけに簡単じゃないよね。内田みたいに、海外に無関心だった
といっても練習参加で気持ちが変わって、今回のようなことも起きるからな。
リスクを背負えないまんまだったら、 ラストパスのシュートが打てないものばかりになるよね。
それってこれまでの日本そのものもだもんな。

99:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 17:58:09 ksSpoRWR0
家永もそうだけど、
まずはJで結果出さなきゃ・・・っていう考え。
これをもうやめたほうがいい気がする。

確かにJで通用しなけりゃ海外でも話にならんわけだが、
Jで頑張ってもしょうがないし・・・

100:増田虎達  ◆LgI5kOqzbU
10/06/13 18:00:08 HynXNLfK0
クラブチームでスタメン取れたら、ある程度のレベルはクリアしてるんだし
自身持ってポンポン海外に行けば良いんだよ。

自虐教育で教わったことは全て忘れてさ。

101:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 19:01:22 WlRkKRvH0
うん。日本のサッカーのなかで植え付けられる基礎が 特殊な場合マイナスに働きかねないからね。
フィールドの動き方にしても一対一の考え方にしても、役目の果たし方にしても、ヨーロッパの
選手や南米の選手と違いが見え隠れするだけに、海外で適応するには早いうちに向こうの基礎を
みにつけたほうがいいと思うんだよね。日本で植え付けられるものがややずれているように見えるだ
けにね。日本でも主にブラジルから優秀な指揮官を連れてきているけど、でも、本当に必要なのは
ユースレベルの優秀なコーチじゃないかと思うよね。

日本って監督力を考えると今が底みたいなもんだから、これから上向きになりますよ。きっと
でも、心配なのはあのグダグダの代表を普通に見せられると国内リーグの不活性化を招きかねない事
だけが懸念かな。たぶん、岡田や協会のエライさんたちの示したことの悪影響が一番心配だね。
柔軟性のある指揮官は野球ではいるから、日本人でも監督は不可能ではないと思うけど、まだ、
そんな人物を引き出すまでの土壌がないのかなということもあって、海外から呼んだほうがいいよね。
たぶん、情報収集に熱心な代表監督だったら相馬あたりも一度は代表に呼んでただろうしな。
来年になると南米選手権があるし、それまでにまた売り込める選手が増えたら面白いな。

102:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 19:12:22 P0xvwQ7q0
>>98
翔さんにしたって、フランスじゃ駄目だったけどJじゃ引く手数多だもんな
ほとんど試合に出てないのに注目されてた高校時代よりも今の方が評価は高いし
若い選手はどんどん海外に挑戦して、Jを保険にするぐらいがいい

103:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 19:20:32 9Mxvbq3T0
10代で海外に行って成功したのって森本ぐらいだろ?
それどころか戻ってきてから消えてく方が多い


104:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 19:44:25 WlRkKRvH0
>>102
翔さんだけじゃなくて平山もね。あれをみてるとJ保険はあってもいい考え方だよね。
成長モデルって人それぞれなんだけど、生き残ってるのは例外はあるけど、根性あると思うよ。
ホンダにしても長谷部にしてもね。メンタルが弱ければ消えるのさ。たぶんね。頻繁に海外移籍
が行われたら、10人にひとり二人くらい定着するくらいのリスクはあるとおもうよ。
バックの力でメディアスターになってるような老害もいるけどさ。

105:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 20:16:22 wEhz7a920
主要リーグはリザーブも充実しているからな
伊藤も公式戦は出番ほとんどなくてもそっちで鍛えられていたからな
Jとはやはり育成のシステムが段違い

106:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 20:30:12 NQD8fYg6O
ステップアップの仕方で言えば中田が理想的かな
高校出てすぐに出られそうなチームに入団して経験を積みかつ短期留学して世界との距離を知り
日本サッカーに染まる前に4年目で海外へ行くっていう
もちろん能力自体の高さと明確に将来のビジョンを描いてたのが大きかったとわいえ

107:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/13 21:47:26 MA6O++5C0
>>103
失敗の方が多いのは仕方ない。それが挑戦というものだから。
しかし森本という成功例がある、というそこを見るべき。
まだまだサンプルが少ない。多くの選手を海外に送り出し、そしてもちろん国内リーグである
Jも発展、活性化させていくのが理想。

108:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 21:56:33 lbctpn6+0
【サッカー】鹿島DF・内田篤人、ドイツ1部・シャルケに完全移籍!クラブ間で合意[06/13]
スレリンク(mnewsplus板)

109:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 22:45:10 NQD8fYg6O
内田は中田に似たステップアップの仕方だから期待できる
無駄に国内に残っても良いことないからな
長友も出るならこのタイミングだな
大学の後輩として期待してる

110:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/14 00:27:57 7ac8T72c0
海外で実績を築き始めるも、鹿島の復帰大攻勢の前に精神が屈し鹿島に復帰(中田浩ルート)
出場機会に恵まれず、海外での実績を残せずに鹿島復帰(小笠原、柳沢ルート)
渡り鳥化(鈴木ルート)

難しいとは思うけど、内田には成功例と呼べるルートを切り開いてもらいたいな。

111:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/14 09:53:30 jnO+3boR0
FW森本貴幸(22歳)…カターニア(ITA)
FW指宿洋史(19歳)…ジローナ(ESP)
FWエルサムニー・オサマ(21歳)…テプリツェ(CZR)
FW古川頌久(15歳)…ブレシアユース(ITA)
FW内田将志(21歳)…ラージョ・マハダオンダ(ESP)
MF長谷部誠(26歳)…ヴォルフスブルク(GER)
MF本田圭佑(24歳)…CSKA(NED)
MF松井大輔(29歳)…グルノーブル(FRA)⇒ヴァランシエンヌ?
MF水野晃樹(24歳)…セルティック(SCO)
MF小林大悟(26歳)…イラクリス(GRE)
MF瀬戸貴幸(24歳)…プロイェシティ(ROM)
MF香川真司(21歳)…ドルトムント(GER)
MF富田平(16歳)…シャルケU-17(GER)
MF宮川類(13歳)…アトレティコ・マドリー下部(ESP)
DF内田篤人(22歳)…シャルケ(GER)
DF相馬崇人(27歳)…マリティモ(POR)⇒移籍
DF吉田麻也(21歳)…VVVフェンロ(NED)
GK林彰洋(23歳)…プリマス(ENG)

112:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/14 19:02:18 ZKeqrehX0
CSKA(NED) -> CSKA (ROS)

113:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/15 01:11:57 WeUlu5nq0
やっぱ海外でやってる選手とJの選手は違うな
一番苦しい時間帯(70~90分)で一番効果的に動いてたのが長谷部と本田だったな
岡崎とか何だあれ?

114:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/15 01:15:30 fl432xVmO
松井も大久保も海外&経験者だもんな

115:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/15 01:53:20 dZQY3xH80
ざっくり言うとJリーグは90分間のペースが一定だからな
海外はギア入れるとこは入れるように試合の流れというものがある
そういう試合の流れを読む能力も海外経験すれば養われるんだろう

116:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/15 11:36:43 aCekf0nh0
>>89
すごいな
宇佐美も若いころは凄かったからなんとも言えないが
世界レベルを目指してほしい

117:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/15 17:34:47 fl432xVmO
長友にオファーが来ますように

118:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/15 18:53:11 ZGFZzsX40
見る目のない奴の多いことw

119: 
10/06/15 22:13:08 xE+98awJ0
内田篤人(シャルケ)と香川真司(ドルトムント)呼べよ!!!!!!!
内田篤人(シャルケ)と香川真司(ドルトムント)呼べよ!!!!!!!
内田篤人(シャルケ)と香川真司(ドルトムント)呼べよ!!!!!!!

中村俊輔とだれか外して

120:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/16 22:48:16 qJaEtmCe0
内田は呼ばれてるよな、使われてないだけで

もしくは使えないだけで

121:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/17 12:39:03 TV4WsOew0
>>86は誰のこと?

122:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/17 13:12:46 za+aAKfd0
>>121
おそらくネクナム。

87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06 /02(水) 10:32:08 ID:z4etYBqF0
>>86
>UEFAカップで劇的な決勝ゴールを決めるなど

UEFA杯決勝トーナメント1回戦(32チームを16チームに絞り込む場)で
ボルドー相手に延長戦で決めたゴールの事?
後、選手名や所属チーム名が書かれていないんだけど、ネクナムの事を言っているんだよね?

123:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/18 02:40:31 2q2lnUAB0
水野J2かよw
まあ今後海外移籍を目指してる選手は良い失敗例として参考にして欲しいね

124:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/18 03:23:48 KA0nsDv00
495 :ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2010/06 /18(金) 01:48:53 ID:K31xT3nA0
・柏 セルティックMF水野を獲得 来年1月までの期限付き移籍
J2・柏がセルティックMF水野晃樹(24)を来年1月までの期限付き移籍で獲得することが17日、分かった。
今日18日に正式発表する。 今季16戦無敗でJ1復帰へ独走中。
当座の戦力補強が迫られているわけではないが、純粋に水野の実力を高く評価し、
粘り強い交渉で獲得にこぎつけた。
水野は08-09シーズンに先発に食い込み、08年12月21日フォルカーク戦で40メートル独走弾み決めた。
だがその後左ひざ半月板損傷が悪化し戦線離脱。
09年12月には手術も受け、実戦から遠ざかっていた。
現在はケガも完治。
水野の潜在能力を誰よりも高く評価するレノン新監督ら、クラブ幹部から強く慰留されていた。
だが水野側は、本領さえ発揮できれば代表復帰も期待されるだけに、出場機会の確保を最優先。
取材に応じた水野は「今のタイミングで自分をどこよりも必要としてくれたから」と説明した。



森本にキエボもオファー!マンUも熱視線
URLリンク(www.sanspo.com)

125:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/18 05:48:02 6g4t8Q8P0
2ちゃんにもスコティッシュをなめてるJオタが多かったからな

126:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/18 18:43:02 KA0nsDv00
[主な日本人海外組]
FW森本貴幸 88年生まれ 180cm カターニア(ITA)⇒オファー:ブレシア、キエーボ、噂:マンチェスターU、アーセナル、トッテナム、ウディネーゼ、フィオレンティーナ他
FW指宿洋史 91年生まれ 195cm ジローナ(ESP)
FW古川頌久 94年生まれ 184cm ブレシアユース(ITA)
FW内田将志 89年生まれ 173cm ラージョ・マハダオンダ(ESP)
MF長谷部誠 84年生まれ 179cm ヴォルフスブルク(GER)
MF本田圭佑 86年生まれ 182cm CSKA(NED)⇒噂:セビージャ、Aマドリー、チェルシー、トッテナム、インテル、リヨン他
MF松井大輔 81年生まれ 175cm グルノーブル(FRA)⇒オファー:アルセナル・キエフ、K・S・サマーラ、噂:バランシエンヌ、モナコ
MF小林大悟 83年生まれ 178cm イラクリス(GRE)
MF瀬戸貴幸 86年生まれ 180cm プロイェシティ(ROM)⇒噂:ディナモ・ブカレスト、ヴァスルイ
MF香川真司 89年生まれ 173cm ドルトムント(GER)
MF富田平  94年生まれ 164cm シャルケU-17(GER)
MF宮川類  97年生まれ ?   アトレティコ・マドリー下部(ESP)
DF内田篤人 88年生まれ 176cm シャルケ(GER)
DF相馬崇人 81年生まれ 176cm マリティモ(POR)⇒移籍
DF吉田麻也 88年生まれ 187cm VVVフェンロ(NED)
GK林彰洋  87年生まれ 194cm オリンピック・シャルルロワ(BEL)

127:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/19 00:14:02 4abxvGfq0
ロシア1部スパルタク・ナリチクがアルビレックス新潟FW矢野貴章にオファー
URLリンク(news.sportbox.ru)

128:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/19 05:11:56 wlG3d1wT0
ロシア?ソースが本当なのか知りたいがロシア語が読めない・・・
しかし矢野ってのが意外だが、本田効果だろうな

129:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/19 13:14:02 /wt4grcG0
後半38分から出てきた守備要員にオファーがあるのか?

130:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/19 13:23:05 0sS1IWIi0
目玉焼きがマネジメントやっているから、
いろいろ移籍先をさがしてもらっているんだろ

131:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/19 18:23:41 CtS/Rfa00
>>87
しばらく来てなかったので遅レス、今更だがそうネクナムのこと。
大久保のスペインでの話が出ていたから書いてみたのだが、
肝心の選手名などを書いていなかったとはな、すまんw
UEFAカップは準決勝でセビージャに負けるまで、一番苦しんだのがボルドーとの対戦。
119分にあげた決勝ゴールは毎年その時期になるとメディアがとりあげる、
オサスナの歴史に残る試合、ゴールになってる。
来シーズンが5年目で契約最終年だが今年も来たオファー断ってるそうだから、
何か起こらない限りは契約更新してもう最後までいる気じゃないかな。

>>121‐122
ということだ。すまんかった。

132: 
10/06/19 19:51:44 qXKD2Tkv0
>>127
ロシアリーグはほとんどのクラブがロシア市内にある
移動は凄くラクだし、いまや大都会
寒い寒いというほど屋外での活動はないんでいい環境だよ
マフィア恐いけどW

133:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/19 21:24:49 VAlZdz4XO
川島はどっかからオファー来てないのか?


134:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/19 23:01:46 7apuVvv20
川島は5大リーグの下位クラブぐらいはオファーあるかもな
松井も結構アピールしてると思うしリーグアン中位ぐらいはあるだろ
長友はもう少し攻撃で魅せたら上位クラブからオファーあるかもな

135:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/19 23:08:57 /wt4grcG0
長友は守備だけならトップで通用するな
海外に行ってクロス精度を勉強してくれ

136:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/20 01:06:19 hzaWT6bf0
長友は今のうちに海外行かないと、これ以上の成長は望めないだろうな

137:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/20 01:14:08 doMKlOkE0
14年のW杯が楽しみ♪

138:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/20 01:52:09 ftQFJswQO
長友は守備の人になってるもんな 大久保もそう

139:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/20 03:46:01 0CBLEWEV0
最初のシュートが一番惜しかったような。

140:うすびぃ
10/06/20 03:49:35 7Wgz3L/k0
いや、あれは大久保がしばしばやる絶対入らない
逆ピエロゾーンってやつだ
腰の肉がないから逆方向に振り切れないのが日本のFWだ

141:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/20 06:02:45 3QsbjO/+O
ワロタww

142:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/20 23:07:03 kLVWTupC0
【サッカー】マリティモ退団のMF相馬崇人、ブンデス2部のエネルギー・コットブスへ移籍決定 自身のtwitterで明かす
スレリンク(mnewsplus板)

143:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/20 23:42:56 QtJUF4790
[主な日本人海外組]
FW森本貴幸 88年生まれ 180cm カターニア(ITA)⇒オファー:ブレシア、キエーボ、噂:マンチェスターU、アーセナル、トッテナム、ウディネーゼ、フィオレンティーナ他
FW指宿洋史 91年生まれ 195cm ジローナ(ESP)
FW古川頌久 94年生まれ 184cm ブレシアユース(ITA)
FW内田将志 89年生まれ 173cm ラージョ・マハダオンダ(ESP)
MF長谷部誠 84年生まれ 179cm ヴォルフスブルク(GER)
MF本田圭佑 86年生まれ 182cm CSKAモスクワ(RUS)⇒噂:セビージャ、Aマドリー、チェルシー、トッテナム、インテル、リヨン他
MF松井大輔 81年生まれ 175cm グルノーブル(FRA)⇒オファー:アルセナル・キエフ、K・S・サマーラ、噂:バランシエンヌ、モナコ
MF小林大悟 83年生まれ 178cm イラクリス(GRE)
MF瀬戸貴幸 86年生まれ 181cm プロイェシティ(ROM)⇒噂:ディナモ・ブカレスト、ヴァスルイ
MF香川真司 89年生まれ 173cm ドルトムント(GER)
MF富田平  94年生まれ 164cm シャルケU-17(GER)
MF宮川類  97年生まれ ?   アトレティコ・マドリー下部(ESP)
DF内田篤人 88年生まれ 176cm シャルケ(GER)
DF相馬崇人 81年生まれ 176cm コットブス(GER)
DF吉田麻也 88年生まれ 187cm VVVフェンロ(NED)
GK林彰洋  87年生まれ 194cm オリンピック・シャルルロワ(BEL)

144:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/20 23:53:26 GVfN42eJ0
マリティモからブンデス2部ってどうなの?

145:w
10/06/21 00:21:54 aEVLCHMI0
ブンデス2部なら悪くなさげ、マリティモより将来像が描きやすい

146:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/21 03:09:50 IbpM0jPZ0
だね
コットブスだったら運が良ければ来年は1部にいるかもしれないし

147:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/21 07:45:38 o5f/dW000
ポルトガルの他チームという選択はなかったのかしら?

148:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/21 17:19:28 GuknaoZp0
長友はボランチで起用すればマケレレみたいになると思う
サイドバックではワロス連発だし

149:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/21 18:16:18 AB3f1AwUO
ダービッツだよ

150:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/21 19:28:36 FDY5oCom0
ダービッツもなめられたもんだな・・・

151:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/21 20:13:36 tJIbWvk00
エッシェンと同格

152:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/22 10:26:56 Adk+Ul/OO
元デンマークのヘルベグじゃね

153:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/22 10:28:37 Adk+Ul/OO
元デンマーク×
元デンマーク代表○

154:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/22 19:21:47 2cEihnb40
笑ってもっとエッシェン~

155:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/22 21:38:05 124LgVd30
でも、元フランスのカントナといえば、別に変でもなかったりする。

156:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/22 22:38:48 qWdUo14H0
“名将”岡田監督、海外クラブへ?! 松井、長友にもオファー
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

まさかの展開

157:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/23 00:48:47 rPi3tCR40
しょせんzakzakだが、とにかく勝てばいいイタリアと岡ちゃんの相性は悪くなかろうな。


158: 
10/06/24 03:46:29 vn7IDv4p0
現役引退したら残るのは、「所属クラブの名前とタイトルだけ」よ
チーム内での活躍っぷりは、クラブのサポーターやサッカーファンでないと覚えてないし
例えば稲本潤一が現役引退したら、、、、、、

稲本潤一(元アーセナル。リーグ優勝、FA杯優勝)

となる

中田英寿(元ローマ。リーグ優勝)←こっちがメイン
中田英寿(元パルマ。イタリア杯優勝)←こっちは消える

こんな感じ
だからサッカー選手は、「ビッグクラブへの移籍が最優先。タイトル史上主義」が正しい
出場機会を求めて移籍を繰り返すのもありだけど、、、、
いっぱい試合に出ても、タイトルと無縁なサッカー人生ってむなしいだけだよ
朴智星の移籍ルートは模範的といえる
「京都→PSV(ヒディンク)→マンチェスターユナイテッド(ファーガソン)」

159:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/24 04:57:12 0Iz9BQos0
>稲本潤一(元アーセナル。リーグ優勝、FA杯優勝)

>となる



ならねえよ。
馬鹿か、オマエ。

160:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/24 05:26:52 yHozY/zb0
阿部が燃える!VVVかフェイエに移籍へ
URLリンク(www.sanspo.com)
決戦の舞台は、夢への架け橋となる。阿部に近い関係者によると、阿部の親族が南アW杯終了後、
浦和での“ラストゲーム”を観戦する計画を立てていることが判明した。
その理由は「オランダリーグへの移籍が近づいているので」と明かした。

 欧州移籍を熱望する阿部は1月、07年から在籍する浦和との契約を1年延長したものの、
クラブ側は今夏の移籍を容認する姿勢。移籍先としてはVVVフェンロ(昨季リーグ12位)、フェイエノールト(同4位)
の名前が挙がっており、移籍金などの条件面で合意すれば、正式オファーに発展する可能性が高い。

161:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/24 11:54:39 Vd7GUNVy0
[国内⇒海外移籍噂]
FW宮市亮  92年生まれ 183cm 中京大中京高 ⇒ケルン(GER)?
FW風間宏矢 93年生まれ 178cm 清水商高   ⇒エスパニョールユース(ESP)?
MF阿部勇樹 81年生まれ 177cm 浦和レッズ  ⇒ドルトムント(GER)、VVVフェンロ・フェイエノールト(NED)?
DF長友佑都 86年生まれ 170cm FC東京    ⇒マジョルカ(ESP)、ボローニャ(ITA)、ドルトムント(GER)、セルティック (SCO)?

162:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/24 12:16:27 dyh8QZa00
阿部か
阿部は若い頃からオファー結構あったのに行かなかったんだよな
もう28だし今更感が強いけど日本人選手の価値を上げる為にも頑張って欲しいな
まあできればもっと若い選手にこういう話が多くきて欲しいけど

163:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/24 15:36:05 s1mm6iP80
本当かどうかしらないけど、本当なら、MF+FWの5選手の配置転換が扉を開けたんだろうな。
5選手ってのは阿部、松井、本田、岡崎、俊輔。

164:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/24 19:48:46 3tjkQK3M0
かつては藤田や戸田らが通用しなかったのになオランダ
ユース中心の育成になってどんどんレベルが上がってるな日本サッカー

165:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/24 20:04:24 yHozY/zb0
有望なGKにはどんどん海外に出て欲しいね
Jリーグにいる限り、川島が止められなかったあのシュートは絶対に防げない

166:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/24 22:04:50 e8qrQO65O
川島って昔から海外移籍見越して語学の勉強してたんだってね
オランダ戦がどう評価されるか知らんがオファー来たら挑戦してほしいね

167:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 00:45:56 IsdQvmmO0
>>164
藤田はユトレヒト側が慰留してたのを磐田が無理に奪還したんだが。
戸田だって年俸には合わないレベルだっただけで、チームメイトに見劣りするプレーをしていたわけではない。
まあ「助っ人外人」としてどうかって意味じゃ通用はしてないのかもしれないが…。

>>166
まず楢崎が動いてれば良い流れが出来たんだろうけどな。

168:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 04:51:16 ocRAFZCP0
中田も本田もそうだけど、海外志向の奴は高校時代から必ずフィジカルトレーニングや語学の勉強してる

169:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 05:39:13 roPAor6QO
本田どこに移籍する?

170:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 05:42:04 QbaoNW4V0
本田レアルはさすがにないだろw
インテルとかバイエルンとかチェルシーあたりじゃね?

171:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 05:45:31 roPAor6QO
ウイイレのビカムアレジェンドやってるみたいだなw

172:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 06:00:34 hofDNGLK0
トウチュウが、長友バーミンガムと伝えてる

173: 
10/06/25 06:00:57 ocRAFZCP0
もうわかっただろ?

FW>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MF
シュート>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パス

これが世界標準だ
日本のちびっ子やサカヲタも価値観を改めなさい


174:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 06:11:10 iwiTmmjQO
169
第一希望はミュンヒェン

175:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 06:15:47 4smfHFJQ0
カメルーンとデンマーク相手に活躍しただけだから
ビッグクラブはそこまで本気で狙わないよ
アルティドール、アイェウ、サンチェス等のほうに目が向いてるはず

176:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 06:16:49 hofDNGLK0
ホンディはセビージャには行ってほしい

177:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 06:24:08 QbaoNW4V0
セリエの昇格クラブからもきてるらしいね、長友へのオファー
これからまだまだきそうな勢いだな
上位クラブからもありそうだな

178:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 06:33:34 hofDNGLK0
【サッカー/日本代表】本田圭佑争奪戦にプレミアリーグのマンチェスター・シティーも“本気”参戦!
スレリンク(mnewsplus板)

179:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 07:38:56 1Cerh8XCO
若い選手がどんどん海外に行けるようになればいいな

180:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 08:04:04 +3ZCCo0t0
このスレも熱くなるな

181:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 09:48:05 ij1vcMYk0
代表レベルの選手は常時50人くらいヨーロッパに行ってほしい
で、2014年の代表は、海外組20人・国内3人くらいになってくれ

182:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/25 10:33:28 4Ml0jrYm0
[国内⇒海外移籍噂]
FW宮市亮  92年生まれ 183cm 中京大中京高 ⇒ケルン(GER)?
FW風間宏矢 93年生まれ 178cm 清水商高   ⇒エスパニョールユース(ESP)?
FW久保建英 01年生まれ 131cm 川崎U-10   ⇒バルセロナ下部(ESP)
MF阿部勇樹 81年生まれ 177cm 浦和レッズ  ⇒ドルトムント(GER)、VVVフェンロ・フェイエノールト(NED)?
DF長友佑都 86年生まれ 170cm FC東京    ⇒マジョルカ(ESP)、ボローニャ・チェゼーナ(ITA)、ドルトムント(GER)、セルティック (SCO)、バーミンガム(ENG)?

183:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 17:47:10 AbbcoEQkO
>>181
その3人が将来海外移籍確実の有望株なら尚良し
ブラジルみたいに戦力とは見ないが将来の有望株をメンバーに入れる時代が来るのはいつになるのやら

184:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 18:33:21 Y/KCrfkG0
・本田…ビックリするようなビッククラブもあり得る
・長谷部…ウォルフスブルクで安泰
・松井…フランスの適当なチームか欧州中堅リーグの強豪か
・森本…残留かセリエの適当な中位~下位チームか
・香川…ドルトムンドで勝負
・内田…シャルケでマガトに改造してもらう
・長友…リーグも決まってないが海外移籍自体は確実
・阿部…兼ねてから熱望してたしオランダかオファーくれる所ならどこでも

185:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 19:16:08 jqGSODq/0
長友、シュートはいいけど、あそこでスルーパスって武器も持ってたらなぁ。
ってオシムのつぶやきをみておもった。

186:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 20:04:59 AhRan5p90
本田はレアルに行け

187:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 20:50:01 YUqlGkzU0
バラック移籍したし行く可能性があるのはチェルシーだな

188:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/25 21:01:28 4smfHFJQ0
>>186
マドリーじゃ出れないって
来年1部復帰のソシエダならありだが

189:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 01:26:54 jfNM4qgc0
本田や松井、長友、川島、などが多くピックアップされるが、
今回のシステム変更が嵌った最大要因の阿部の評価も鰻上りだろうな
直前の親善試合では全く存在感が無かった選手で突然の出現だし

190:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 03:15:12 XKRg28+BO
本田リバプール行ってくれ

プレミア行ってほしいけど最終目標はレアルマドリードらしいし、そう考えるとスペインの方がいいかもね

191:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 03:23:53 cR47Wo9e0
レアルが目標ならプレミアの方がよくないか?
スペインの中堅で活躍するよりプレミアBIG4で活躍した方がレアル近いと思う。

192:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 04:03:48 XKRg28+BO
レアル移籍のことだけを考えたら最初からスペインにいた方がリーグにも馴染んでるしリスクは低いんじゃないかな?

個人的にはプレミアで見たいけど

193:うすびぃ
10/06/26 04:38:01 YBTMKe200
日本人にプレミアはまだ無理じゃないか・・プレミアは戦術がんの高いK専用って気がするよ

194:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 10:36:58 eY6hRThe0
長友にラツィオ浮上

195:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 11:22:47 FGXAbPPK0
国内組のみの代表戦って多いから、岡崎のせいで他のFWにチャンスが回ってこないんだよな
だから岡崎は海外にでも行ってほしい

196:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 11:23:14 NMQ6Jq4TO
プレミアは過去二年で代表戦75%出場してないと労働ビザ下りないから、
本田は多分無理だよ。特例はあるが。いくなら、セビージャあたりじゃね?

197: 
10/06/26 11:44:45 ndYFgzoO0
リーガは、スペインが財政破綻しそうなんで数年後にはどうなるかわからん
プレミアも、英国は破綻まではいかないけど財政悪化してるんでどうなるかわからん
基盤で見たときに、これからの10年はブンデス(ドイツ)が牽引しそうな気がする
UEFAカントリーランキングでも、再来年くらいにはブンデスはリーガを抜く可能性が高い
プレミアは貯金があるから3,4年は1位で安泰だと思うけど
ブンデス時代が来ると思うよ

>>196
語学の壁を考えると、英語は出来るからプレミアの方が楽だな
リーガはスペイン語の壁があるけど、それ以上にバルセロナとレアル以外はカスしか無い
CL出場できるクラブで毎年安定してるってことを前提にすれば、
チェルシー、マンU、アーセナル、バルセロナ、レアルマドリードの5つが候補になる
クリロナとキャラ被ってるんでレアルは難しいだろうし、リーガの2つはタレントぞろいだ
プレミアの3つの方がレギュラー取るのずっとラクだよ

198:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 12:07:54 fp3WjnjS0
>>193
「Kは癌」まで読んだ
そうかもな

199:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 12:28:54 9jQEU0+j0
プレミアなんかいくならセビージャでいいじゃん
長友は間違ってもセリエいくなよw

200:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/26 14:12:14 EZCRxt770
[国内⇒海外移籍噂]
FW宮市亮  92年生まれ 183cm 中京大中京高 ⇒ケルン(GER)?
FW風間宏矢 93年生まれ 178cm 清水商高   ⇒エスパニョールユース(ESP)?
FW久保建英 01年生まれ 131cm 川崎U-10   ⇒バルセロナ下部(ESP)
MF阿部勇樹 81年生まれ 177cm 浦和レッズ  ⇒ドルトムント(GER)、VVVフェンロ・フェイエノールト(NED)?
DF長友佑都 86年生まれ 170cm FC東京    ⇒マジョルカ(ESP)、ボローニャ・チェゼーナ・ラツィオ(ITA)、ドルトムント(GER)、セルティック (SCO)、バーミンガム(ENG)?

201:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 16:24:53 Zz58YX5a0
>>196
今の状況なら特例は問題なしだろう。許可が降りなければ、それが話題と論争がでると
思うよ。

202:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 17:08:05 jfNM4qgc0
レドナップ、シアラー、他BBCも認めたからな

203:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/26 17:12:28 Zz58YX5a0
レアルにいったら、そりゃ出場機会が限られる(各国の代表選手でもレギュラーは難しい
からね。)
よ。だけど、Cロナウドと本田がFKのボールをセットした後方でどっちが蹴るかって相談
してる姿があれば、相手GKにとってどれほど嫌か想像できるとおもうよ。

あなたならどうやって壁を作る?

204:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/26 17:26:51 EZCRxt770
[国内⇒海外移籍噂]
FW矢野貴章 84年生まれ 185cm 新潟     ⇒スパルタク・ナリチク(RUS)?
FW宮市亮  92年生まれ 183cm 中京大中京高 ⇒ケルン(GER)?
FW風間宏矢 93年生まれ 178cm 清水商高   ⇒エスパニョールユース(ESP)?
FW久保建英 01年生まれ 131cm 川崎U-10   ⇒バルセロナ下部(ESP)
MF阿部勇樹 81年生まれ 177cm 浦和レッズ  ⇒ドルトムント(GER)、VVVフェンロ・フェイエノールト(NED)?
DF長友佑都 86年生まれ 170cm FC東京    ⇒マジョルカ(ESP)、ボローニャ・チェゼーナ・ラツィオ(ITA)、ドルトムント (GER)、セルティック (SCO)、バーミンガム(ENG)?

[新海外組、海外⇒海外移籍オファーor噂]
FW森本貴幸 88年生まれ 180cm カターニア(ITA)⇒オファー:ブレシア、キエーボ、噂:マンチェスターU、アーセナル、トッテナム、ウディネーゼ、フィオレンティーナ他
FW古川頌久 94年生まれ 184cm ブレシアユース(ITA)[確定]
MF本田圭佑 86年生まれ 182cm CSKAモスクワ(RUS)⇒噂:セビージャ、Aマドリー、チェルシー、マンC、トッテナム、インテル、リヨン他
MF松井大輔 81年生まれ 175cm グルノーブル(FRA)⇒オファー:アルセナル・キエフ、K・S・サマーラ、噂:バランシエンヌ、モナコ
MF瀬戸貴幸 86年生まれ 181cm プロイェシティ(ROM)⇒噂:ディナモ・ブカレスト、ヴァスルイ
MF香川真司 89年生まれ 173cm ドルトムント(GER)[確定]
DF内田篤人 88年生まれ 176cm シャルケ(GER)[確定]
DF相馬崇人 81年生まれ 176cm コットブス(GER)[確定]
GK林彰洋  87年生まれ 194cm オリンピック・シャルルロワ(BEL)[確定]

205:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/27 04:30:03 MS0ObAYh0
>>196
J→プレミアならその条件じゃなきゃ駄目だが
欧州クラブ→プレミアならビザ下りるよ

206: 
10/06/27 10:32:08 QvHRqaUo0
>>205
その通り
代表での75%ってのはJリーガー限定
欧州の選手は代表関係なしに移籍できる

207:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 07:32:34 o8qBahAa0
松井にデポルティボ(ESP)、ケルン・シュツットガルト(GER)、モンペリエ(FRA)、ブレシア(ITA)浮上

208:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 07:35:23 p9pefi2Y0
ラ・リーガで誰かさんが損なった評価を取り戻してほしい

209:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/28 08:42:10 sqGPzGTm0
[新海外組、海外⇒海外移籍オファーor噂]
FW森本貴幸 88年生まれ 180cm カターニア(ITA)⇒オファー:ブレシア、キエーボ、噂:マンチェスターU、アーセナル、トッテナム、ウディネーゼ、フィオレンティーナ他
FW古川頌久 94年生まれ 184cm ブレシアユース(ITA)[確定]
MF本田圭佑 86年生まれ 182cm CSKAモスクワ(RUS)⇒噂:セビージャ、Aマドリー、チェルシー、マンC、トッテナム、インテル、リヨン他
MF松井大輔 81年生まれ 175cm グルノーブル(FRA)⇒オファー:アルセナル・キエフ、K・S・サマーラ、デポルティボ、ケルン、シュツットガルト、モンペリエ、ブレシア、噂:バランシエンヌ、モナコ
MF瀬戸貴幸 86年生まれ 181cm プロイェシティ(ROM)⇒噂:ディナモ・ブカレスト、ヴァスルイ
MF香川真司 89年生まれ 173cm ドルトムント(GER)[確定]
DF内田篤人 88年生まれ 176cm シャルケ(GER)[確定]
DF相馬崇人 81年生まれ 176cm コットブス(GER)[確定]
GK林彰洋  87年生まれ 194cm オリンピック・シャルルロワ(BEL)[確定]

210:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 10:21:08 yqbt0BLW0
トゥーリオもどっかに引き抜かれるんじゃないかと思うけどね
トゥエンテからオファーあったけどワールドカップのためにJに残ったが。
トゥエンテ程度の規模のクラブじゃもう手が出せないだろうから
もう少し大きいクラブからオファーくるかも

211:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 12:45:23 OKAYz+oV0
本田 ローマ
長友 セルティック
松井 エスパニョール
川島 ポーツマス
森本 ペルージャ

こんなとこだと思うぞ 現実として

212:まだ決まってない選手への理想            
10/06/28 13:08:23 RdnwnCMw0
松井 vfb
長友 ドル
本田 リバプール
阿部 フェイエ

213:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 15:31:47 4n/n0VFV0
モンペリエはチクリ屋が居るトコじゃないか。

214: [―{}@{}@{}-] 名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 15:48:55 YtA1/oZOP
長友はプレミアいってほしいわ

215:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 15:57:02 RdnwnCMw0
212の訂正
長友はオファーあればドル以外のクラブもいい。
シャルケ、ブレーメン等

216:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 18:13:20 o8qBahAa0
本田 レアル
長友 バーミンガム
松井 デポルティボ
阿部 フェイエノールト

217:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 18:14:47 pu7Lx/Rp0
香川とかうっちーってスポンサー絡みなの なの?

218:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 18:17:03 OKAYz+oV0
>>217
あたりまえです
西ドイツは日本企業の中心地です

219:あ
10/06/28 19:24:30 2p0DlqYA0
どっちも虚弱で頼りないなあ

220: 
10/06/28 19:47:08 55FBdbbu0
本田はマンUの方がいい

221:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 20:16:10 atF6u4ZT0
>>217
両方共監督がほしがった。 マガトの日本人好きは調べてみればいい。
セリエあたりの希望(オーナーの一攫千金願望)とは違うよ。

222:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 20:18:52 atF6u4ZT0
電波ライターになってしまってる人の話だが
URLリンク(www.yuasakenji-soccer.com)
クロップ=現ドルトムント監督 としてよんでみればいい。

223:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 20:24:50 atF6u4ZT0
整理しとくと
ブンデス 古くは奥寺 最近では高原→長谷部の定着で日本人への評価が安定している
エール 小野→本田 が活躍していた関係でこちらも、日本人が入りやすい土壌を作ってきている。

ということだとおもうよ。
逆に、失敗してるのは
リーガ 最近では言わずもしれた人がかなりの失敗をしでかした。同じ額を出すなら同じ言語圏
 のアルゼンチンや南米からとったほうがいいと言われる始末。ただし、若年層の発掘には色気を
 見せている。
セリエ 放映権がらみでオーナーが物色して第二の中田をさがそうとしたけど、失敗しすぎた。
 結局森本がかろうじて 生き残ってる。

意外とあとが続いていないのは
リーグアン まついのみ。

224:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 20:26:04 atF6u4ZT0
プレミア 中田は普通にやっていたけど、それ以外全くダメでそれ以後。あまり声がかからずコリアン天国
 になってる。

225:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 20:39:25 roR8tcYo0
誰かプレミア行ったらチョンの精神崩壊しちゃうなw

226:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 20:40:36 /YgXD08p0
>>217
内田はついてるけど、
香川はそんな有力なのはないぞ、アディダスくらい。

227:.
10/06/29 01:58:53 1RHFBj2bO
>>204
バルセロナ下部に目付けられてる?久保っていう少年
について誰かkwsk
この子に期待しちゃっていいのか?

228:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 02:24:16 Zz4SifQX0
8歳にどんな期待をしてるんだとw

229:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 03:51:51 0U8d5Re80
URLリンク(www.youtube.com)
この子か

230:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 13:24:50 jgBsHaTo0
近所の子供の遊び場を占領してフットサルの練習してる大学生よりは
ずっとうまいな

231:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 17:31:48 FFRy0uMq0
ドイツの移籍は疑ってかかった方がいい
日系企業の欧州での中心地だからスポンサー付きでまとまりやすいんだよ

232:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 17:47:00 lzivb7H1O
ドイツ飽きた
プレミア見たい

233:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 17:53:58 7i4+ciKx0
>>231
セリエならその意見はエージェントのブログでもいわれてたことだから
信ぴょう性なきにしもあらずだが
シャルケのスポンサをみてみ? 資金豊富なんだよ。マガトの日本人好きというのも
あるけどね。ドルトムントは監督が好み。ケルンはちょいわからん。
シャルケのガスブロムは他にゼニトをスポンサードしてる。

234:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 18:58:45 7i4+ciKx0
URLリンク(www.goal.com)

235:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 19:13:39 FFRy0uMq0
長友の記事は飛ばしばかりだろw

236: 
10/06/30 07:24:38 7Q2+K7sx0
川崎のGK・川島永嗣にベルギー1部復帰のリエーセSKから正式獲得オファー
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

237:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 07:51:12 KfwK1ii20
キーパーって海外行って成長するのかね?

238:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 07:59:13 VDAEBZji0
ローマか
飛ばしでもこういう話が出てくるなんて凄いよな

239:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 08:01:49 A6GX+S2UO
>>237
> キーパーって海外行って成長するのかね?

つ川口
レギュラーで出れるなら‥

240:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 08:16:10 XtwckzPB0
今大会の長友のパフォならあながち飛ばしとも言えん

241:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 08:22:37 gMoQgKhV0
アーセナル 森本に11億円獲得オファー
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

242:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 08:40:03 KfwK1ii20
10人長友がいればベスト4いけたな。
子供たちは長友を目標にしてゲーセンに入り浸って欲しい。

243:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 08:54:52 Ruq+AJZZ0
内田・森本・香川・長友あたりは頑張ってくれ

244:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 08:55:25 +3f6R5wu0
>>241
これこそ飛ばし記事だろ

245:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 09:02:46 /PHtxdGHO
>>231
だからこそドイツに行くべきだと思うけどな
今どこのクラブも金無いから、Jリーグにいる日本人を取る必要がない

リーガとかが人気だけど、ならまず行けるドイツに行って活躍するしか方法ないんじゃないかな


246:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 09:30:10 QhiRn7tDO
川島(川崎)
闘莉王(名古屋)
槙野(広島)
長友(ローマ)
内田(シャルケ)
阿部(フェイエノールト)
長谷部(ウォルフスブルグ)
本田(チェルシー)
香川(ドルトムント)
松井(デポルティボ)
森本(アーセナル)

次期代表は所属だけ見たら世界でも屈指ではないかww

247:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 09:37:50 f4KDgXGHO
何で森本に?

248:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 10:02:56 Ms+luIl80
>>246
だから、槙野は今回代表のサポートを拒否したような自己中だから無理だ
代表チームには献身的でないと戦力にならないことが今回で明確になったろ

249:あ
10/06/30 10:13:50 QhiRn7tDO
>>248
確かにな。

闘莉王は次も何とかやるとして中澤の代わり誰にすっかな。
岩政でお茶を濁すのかな

250:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 10:16:16 Ruq+AJZZ0
>>249
海外組の吉田を忘れるなよ

251: [―{}@{}@{}-] 名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 10:21:16 4sf+dB4+P
海外組以外だと長友 釣男は欧州行っても即戦力だろな
他はキツイ。川島は反応よくてもハイボールに弱すぎ。

252:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 10:25:46 A6GX+S2UO
>>249
マヤたんがいるぉ

253:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/06/30 10:51:29 qWqdzQ270
[国内⇒海外移籍噂]
FW矢野貴章 84年生まれ 185cm 新潟     ⇒スパルタク・ナリチク(RUS)?
FW宮市亮  92年生まれ 183cm 中京大中京高 ⇒ケルン(GER)?
FW風間宏矢 93年生まれ 178cm 清水商高   ⇒エスパニョールユース(ESP)?
FW久保建英 01年生まれ 131cm 川崎U-10   ⇒バルセロナ下部(ESP)?
MF阿部勇樹 81年生まれ 177cm 浦和レッズ  ⇒ドルトムント(GER)、VVVフェンロ・フェイエノールト(NED)?
DF長友佑都 86年生まれ 170cm FC東京    ⇒マジョルカ(ESP)、ボローニャ・チェゼーナ・ラツィオ・ローマ(ITA)、ドルトムント (GER)、セルティック (SCO)、バーミンガム(ENG)?
GK川島永嗣 83年生まれ 185cm 川崎     ⇒リエーセSK(BEL)、チェゼーナ・サンプドリア(ITA)他

[新海外組、海外⇒海外移籍オファーor噂]
FW森本貴幸 88年生まれ 180cm カターニア(ITA)⇒オファー:ブレシア、キエーボ、アーセナル、噂:マンU、マンC、トッテナム、ウディネーゼ、フィオレンティーナ他
FW古川頌久 94年生まれ 184cm ブレシアユース(ITA)[確定]
MF本田圭佑 86年生まれ 182cm CSKAモスクワ(RUS)⇒噂:セビージャ、Aマドリー、チェルシー、マンC、トッテナム、インテル、リヨン他
MF松井大輔 81年生まれ 175cm グルノーブル(FRA)⇒オファー:アルセナル・キエフ、K・S・サマーラ、噂:バランシエンヌ、モナコ、ロコモティフ・モスクワ他
MF瀬戸貴幸 86年生まれ 181cm プロイェシティ(ROM)⇒噂:ディナモ・ブカレスト、ヴァスルイ
MF香川真司 89年生まれ 173cm ドルトムント(GER)[確定]
DF内田篤人 88年生まれ 176cm シャルケ(GER)[確定]
DF相馬崇人 81年生まれ 176cm コットブス(GER)[確定]
GK林彰洋  87年生まれ 194cm オリンピック・シャルルロワ(BEL)[確定]

254:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 13:16:05 QhiRn7tDO
>>250
吉田は今スペッてるでしょ。
高さがあるから必ず出てきてほしいけど

255:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 13:56:46 ZljRR7L3O
>>248
槙野はコンディション不良だったからしかたないと思われ

槙野マヤ岩下森重山村他いろいろ出て来るでしょう

256:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 13:58:51 qPv3ZAbv0
>>254
吉田はスペってるんじゃなくて、現地の藪医者に足を切り刻まれて半年棒に振っただけよ。
日本で再切開のニュースを聞いたとき「やっぱりか・・・」としか思わなかった・・・

257:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 14:27:56 JBjyMD+k0
川島はどこ行けばいいんだろうね
今のところレギュラー取れる可能性があるのはチェゼーナだけか
サンプもいいけど確実にスタベンだろうし

258:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 14:30:29 bnn+sSAG0
川島は英語とイタリア語と、あとどこの言葉をしゃべれるんだっけ?
ブラジル人と話せると聞いたことあるような気がするんだけど

259:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 14:57:33 QhiRn7tDO
>>256
たしかにスペッてるという表現は違うなすまん。
マヤがフェンロである程度やれたらそれこそポスト中澤として最適なんだがな

260:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 16:19:57 cemC52LhO
中山雅史に中東クラブがオファーへ

30日サウジのアルイテハドが中山雅史に5年10億円のオファーを送ったことがわかった。

261:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 17:19:31 ECALNhWO0
今回の日本代表の活躍は単純に出場選手のアピールの場になったこと以上に
世界の目を日本に向けさせたって意味でかなり大きかったと思うな
本田が言うようにチャンスがあれば若いうちからどんどん海外に挑戦してほしい

262:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 17:25:16 QhiRn7tDO
若手はどんどんオランダやブンデスの下位~二部からオファーあれば行ってほしいな

個人的にはフライブルクなんかが若手の器用・育成・環境面で恵まれてるから行ってほしい

263:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 18:12:24 TJ//Wyvk0
>>251
@3cm背があれば結構良い線いくとおもうだけに残念

264:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 19:10:18 uJ0/QbUBO
>>260
なにこれ

265:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 19:40:40 XtwckzPB0
妄想

266:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 19:46:05 JBjyMD+k0
5年て殺す気かよ

267:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 20:37:52 ZljRR7L3O
どう見てもネタだろw

268:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 00:11:56 FHqE3ZQR0
駒野そこまで思いつめなくてもいいのに
真面目すぎるんだよな
世間の目を気にし過ぎて中東に逃げなきゃいいが
オイリー中東はそういうところに付け込みそうだからな

269:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 00:38:08 F7eiUwyc0
これを機に四年後駒野が日本人のトップを走ってるかもしれないぜ?

270:m
10/07/01 01:46:36 oTKFBIqZ0
誰か中東のクラブ行ってみてくれないかな

271:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 02:44:41 E9evYnC30
Jでやっていても活躍できる、注目される→実際に移籍できた→じゃあ俺も…となる選手も多いだろうし、
これから1、2年は楽しみが増えそうだ。

272:うすびぃ
10/07/01 04:40:31 Rfn1evjT0
ハウバート・ダンとセルヒオ・アグエロも移籍さすべきだろ
あとマイクハーフナーもアヤックスいけ!

273:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 07:24:15 eMewj0YO0
ハウバートとかJで活躍すらしてないやん

274:うすびぃ
10/07/01 14:53:32 Rfn1evjT0
駒野は中東いくべき

275:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 14:57:20 CnUrghdC0
駒野に関しては、
むしろPK上手くて、あの場面で任されるような選手だったんだな、ってことで
逆に評価アップしたわ。

276:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 17:51:46 bygGagAjO
>>270
それは俊輔だな

277:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/01 19:37:23 A1QPQVkK0
ベルギーリーグは師匠以来?

278:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 02:58:47 o8riRG4o0
【サッカー/日本代表】鈴木良平「本田はドリブル突破ができない上に、すぐボールをとられる。世界では通用しない」
スレリンク(mnewsplus板)l50

279:うすびぃ
10/07/02 03:10:55 ybp5xJPZ0
遠藤が一番超えかかってそう
中東から。

だけど週刊誌じゃトゥーリオはもう代表引退決めてるらしく
2-3年中東で稼いでブラジルに帰るらしいぞ

280:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 08:05:04 /QsANYJ40
個人スレがどこもマンコ臭くてきもすぎるんだけどw

281:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 14:16:49 wthpPALX0
名前欄変える自己顕示欲丸出しのアホは週刊誌ネタすぐ信じちゃうんだな

282:  
10/07/02 17:37:33 PVxace1x0
川島ベルギー決まったね

283: 
10/07/02 17:47:56 T60cIqGv0
本田圭佑
VVV→CSKA:12億円
CSKA→ミラン:27億5000万円 NEW!!!!!!!

中田英寿
ペルージャ→ローマ:19億9500万円+ローマから選手2人
ローマ→パルマ:33億円+パルマから選手4人(現金だけなら40億円)

284:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 17:54:46 pLtOVv300
川島の移籍金はいくらだったの?

285:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 17:59:24 cvA3E8bD0
ベルギーリーグってどれぐらいのレベルなの?

286:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 18:05:29 pLtOVv300
>>285
ロシアやスコットランドより上みたい
URLリンク(www.iffhs.de)

287: 
10/07/02 18:13:36 T60cIqGv0
【サッカー】FNN、長谷部誠を直撃「ニーチェの『キノコ(腐敗・堕落)は風通りの悪い(批判のない)ところに生える』という言葉が支えに」
スレリンク(mnewsplus板)

288:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 18:25:04 A95CDGWY0
>>280
マンコほど良いものじゃないわ。
チンカス臭いほうが合ってると思う。

289: 
10/07/02 18:31:45 T60cIqGv0
セリエAのセブンシスターズ(ビッグ7)時代でも、

従来のビッグ3:ユヴェントス、ミラン、インテル
準ビッグクラブ:ローマ
新しいビッグ3:フィオレンティーナ、パルマ、ラツィオ

ミランは別格だよ

ユベントス:リーグ優勝27回、チャンピオンズリーグ優勝2回、UEFAカップ優勝3回、カップウィナーズC優勝1回
ミラン:リーグ優勝17回、チャンピオンズリーグ優勝7回、カップウィナーズC優勝2回
インテル:リーグ優勝17回、チャンピオンズリーグ優勝2回、UEFAカップ優勝3回
ローマ:リーグ優勝3回、UEFAカップ優勝1回
パルマ:UEFAカップ優勝2回、カップウィナーズC優勝1回
フィオレンティーナ:リーグ優勝2回、カップウィナーズC優勝1回
ラツィオ:リーグ優勝2回、カップウィナーズC優勝1回

これを見ればわかるだろう
中田英寿はローマ・パルマ・フィオレンティーナに所属したけど、本当の意味でのビッグクラブではなかった
プレミアで言えば所詮チェルシーやアーセナルやマンチェスターCのレベルだ
ユベントス、ミラン、インテル、レアル、バルセロナ、リヴァプール、マンU、バイエルンが真のビッグクラブ

290:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 18:36:20 pLtOVv300
>>289
>所詮チェルシーやアーセナルやマンチェスターCのレベルだ
いや、十分すごいんだけど

291:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 19:19:22 wthpPALX0
久々の海外組GKの誕生か

292:.
10/07/02 19:44:22 k0U2Ni/cO
林がベルギー三部で川島がベルギー一部か。

293:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 19:55:06 wthpPALX0
あ、そっか林がいたなw忘れてた
あと林はブルガリア

294:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 20:23:41 5dAprvOc0
ベルギーはJより弱

295:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 20:30:48 o8riRG4o0
>>294
んなわけない

296:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 20:47:53 WsoIAI250
川島スレ作ってくれ

297:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 20:53:45 K34ohHE+O
>>289
まあ実績でいうならリバプール、ミラン、ユーベほど歴史あるクラブはないよね
落ち目ではあるけれどやっぱビッグクラブ

298:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 21:04:58 CJKEmUwL0
>>294
確かにフィールドプレイヤーならふざけんなって移籍だが言葉の壁を考えるとこの程度から始めたほうが良いと思う、、、
他のポジションとは違いアジアからの成功例も無いしね、、、


299:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 22:02:31 cq3oayWz0
>>289
歴史がある=ビッグクラブってのは間違いだろ
ユーヴェ、リバポみたいな過去の栄光にすがってるようなとこより
チェルシー、アーセナルの方が余程上だよ

300:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 22:06:05 ssOukvf10
クラブ名は絶対明かせないが合意し立ってよ

301:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 22:08:18 4DTk0R3MO
>>299
CL取ったこと無いのにビッグクラブは無いわ
過去の栄光って言ってもそんな大昔の話でも無いし

302:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 22:13:21 6utp0Y7+O
>>298
川島四カ国語話せんだけど…

303:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 22:13:45 b1I2zjYa0
アーセナルが上はないだろw

304:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 22:59:32 njFm1iEi0
川島は目指せプファフorプロドームだな。

305:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 23:20:10 ssOukvf10
リエーセSKホームページ

スタジアム14538収容

URLリンク(www.lierse.com)

306:名無し
10/07/03 04:14:27 lI/JLrMRO
飛ばしかも知れないけど

今日の日刊スポーツに

リバプール、ミラン、バルサ、セビリア、アーセナル、トットナム、マンUが獲得に乗り出してるって掲載されてる!

かなりデカイ記事。

307:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 04:19:50 8U1EC+1Y0
あやひいいいいいいいいいいいい

308:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 04:50:05 ybpSP94w0
>>286
ロシアリーグの優勝チームはゼニトとかかなり強い印象有るが。ベルギーリーグ
なんて強いかな。

309:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 05:57:08 cseSWnGG0
風間の長男って今どこにいるんだ?

310:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 09:10:12 TjCNH5g60
>>286
いつまで大陸別3位のアジアより確実に弱小と判明された北中米が高い所にいるのかね

311: 
10/07/03 09:21:39 DRu0T/qK0
長友ローマ!!!!!!!!!!!
URLリンク(www.sanspo.com)

キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
ローマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CSKA
いきなり本田を抜いた長友w

312:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 09:28:43 nQO3MO8r0
>>302
お前は母国語を使えない心理的負担さを甘く見すぎ

313:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 09:46:44 W66qxVDN0
>>311

本田ACミラン!!!!!!!!!!!
URLリンク(southafrica2010.yahoo.co.jp)



314: 
10/07/03 09:58:25 DRu0T/qK0
いいよいいよ!!!!!

ACミランの本田圭佑(24)
ASローマの長友佑都(23)

日本サッカーも新たな時代に突入したぜ!!!!!!!!

315:n
10/07/03 10:00:07 P0RYtKM90
南アW杯で攻守に活躍した日本代表のDF長友佑都(23)の海外移籍が、カウントダウンに入った。
 DF長友の獲得に、セリエA・ローマが乗り出したことが2日、わかった。イタリア紙メッサジェーロが報じた。ローマはノルウェー代表DFリーセが退団し、
新たな左サイドバックの獲得に動いており、元ブラジル代表DFロベルト・カルロス(コリンチャンス)の獲得に失敗したことから、
照準を長友に切り替えたという。(ローマ=坂本万里雄)
マリオw

316:n
10/07/03 10:03:19 P0RYtKM90
イタリア語を流暢に操る長友が想像できません。

317:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 10:09:13 b6v69/LB0
GKの国外移籍は難しい。アルヘンですら微妙なクラブにしか属してない。
ブラジルもちょっと前までは地味だったよね。

318:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 10:14:46 7E0sZs7X0
ACミラン本田
ASローマ長友
アーセナル森本
ドルトムント香川
シャルケ内田
ヴォルフス長谷部


黄金世代よりすげーな。

319: 
10/07/03 10:19:11 DRu0T/qK0
中田世代ってのはいわば黎明期だ
本田世代が真の黄金期だよ

そうなってもらわないと困る(マジで)

320:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 10:34:17 W96558b1O
やっぱりW杯は勝たないと駄目だな
日本、ドイツ、南アフリカ大会で差がはっきりしてる


そう考えると、本当の直前まで茸システムだったせいで交代枠なんかが全て茸仕様だったのが悔やまれる。。。
香川とかの本当の若手が出れなかったのが悔しい。

321:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 10:49:29 4PXKgLFy0
>>320
最終登録メンバーを発表した後にシステムを変更したからね
もっと早い段階だったら……とは思う

322:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 11:00:57 moAxBDJj0
突然のシステム変更だからこそ、選手が結束したってのもあるだろ
トゥーリオとか本田とか普通なら言うこと聞かない爆弾抱えてるようなもんだし

323:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 11:20:46 7pnlUw5W0
>>320
そうおもうよ。
俊輔で10年遅れたスレのほうが適切な話だけど。あのシステムの悪影響は
かなり大きいよ。売り出せる選手が売り出せなかった部分もあるからな。
2006年までに切って松井が使われてたら彼だってもっと上位に移動してた
可能性あるしね。
大舞台に弱い選手を中心に添えた弊害だな。

324:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 11:46:23 1CpXg8RiO
マジレスすると外国人枠を2から1に減らしたセリエに行くのはやめといた方がいいと思う


325:残念
10/07/03 12:00:43 w4I1Nu9SO
森本のアーセナルからのオファーはカターニャが断っちゃったね。
でもカターニャでスタメン起用するって言ってたしがんばってほしい。

326:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 12:01:59 BxUzfgnc0
>>324
本田、長友ともにセリエはなさそうだけどな。

長友のマジョルカも・・・ ラウドルップだろwww
噂だけならバーミンガムやブンデスはよさそうだな。
セリエはやめとけセリエは・・・

327:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 12:07:38 egkw9vZTO
長友「スパゲッティ~!!」
本田「ポテッチーニョ~!」

328:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 13:42:37 CEYXevD30
>>286
そのIFFHSとか怪しいランキング出すのやめれ。
欧州のリーグランキングはUEFAがちゃんと出してる。

329:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/07/03 13:44:04 gjN6BITB0
[国内⇒海外移籍噂]
FW矢野貴章 84年生まれ 185cm 新潟     ⇒スパルタク・ナリチク(RUS)?
FW宮市亮  92年生まれ 183cm 中京大中京高 ⇒ケルン(GER)?
FW風間宏矢 93年生まれ 178cm 清水商高   ⇒エスパニョールユース(ESP)?
FW久保建英 01年生まれ 131cm 川崎U-10   ⇒バルセロナ下部(ESP)
MF阿部勇樹 81年生まれ 177cm 浦和レッズ  ⇒ドルトムント(GER)、VVVフェンロ・フェイエノールト(NED)?
DF長友佑都 86年生まれ 170cm FC東京    ⇒マジョルカ(ESP)、ボローニャ・チェゼーナ・ラツィオ・ローマ(ITA)、ドルトムント (GER)、セルティック (SCO)、バーミンガム(ENG)?

[新海外組、海外⇒海外移籍オファーor噂]
FW森本貴幸 88年生まれ 180cm カターニア(ITA)⇒オファー:ブレシア、キエーボ、噂:マンチェスターU、アーセナル、トッテナム、ウディネーゼ、フィオレンティーナ他
FW古川頌久 94年生まれ 184cm ブレシアユース(ITA)[確定]
MF本田圭佑 86年生まれ 182cm CSKAモスクワ(RUS)⇒噂:セビージャ、Aマドリー、チェルシー、マンC、トッテナム、インテル、リヨン、バルセロナ、ミラン他
MF松井大輔 81年生まれ 175cm グルノーブル(FRA)⇒オファー:アルセナル・キエフ、K・S・サマーラ、噂:バランシエンヌ、モナコ、ナント、ロリアン、ソショー、ロコモティフ・モスクワ他
MF瀬戸貴幸 86年生まれ 181cm プロイェシティ(ROM)⇒噂:ディナモ・ブカレスト、ヴァスルイ
MF香川真司 89年生まれ 173cm ドルトムント(GER)[確定]
DF内田篤人 88年生まれ 176cm シャルケ(GER)[確定]
DF相馬崇人 81年生まれ 176cm コットブス(GER)[確定]
GK川島永嗣 83年生まれ 185cm リエーセ(BEL)[確定]
GK林彰洋  87年生まれ 194cm オリンピック・シャルルロワ(BEL)[確定]

330:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 15:20:13 mK7okvdv0
森本貴幸はもう移籍しろ
このままだと一生飼い殺しにされるぞ

331:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 15:26:41 ec3aS+UFO
セリエから脱出したほうがいい
確実に外国人枠削減の影響受ける

332:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 17:45:14 ez2j9V920
ほっておいてもBのチームでにもレンタルになるでしょ

333: 
10/07/03 18:02:20 oY3YGrLe0
Liverpool Show Interest In £8m Rated All Purpose World Cup Midfielder: Japan Star Endo Linked with Anfield Move
URLリンク(www.caughtoffside.com)

リヴァプールがガチャピンに興味。800万ポンド=10億6400万円だそうだ

334:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 18:07:52 IjvsxQpFO
これはさすがにないなW

335:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 18:39:57 78KzXunHO
森本はすでにセリエにいるから良いけどこれからセリエは狭き門だな

336:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 18:44:38 ajaC3EuAO
>>326
長友はドルトムントがいいと思うけど、本田は移籍金の問題もあるし本人がレアルを希望するならもう一歩一歩ステップアップとか言ってられる年齢でも無いからな
リバプールやミランに期待するしかない

337:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 19:05:33 AhEEg8iE0
今野 遠藤も海外に行け
それとメジャーリーグサッカーに移籍も面白いぜ

338:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 19:11:40 rrF61obx0
遠藤これガチだったら前代未聞だな
実現して成功したら新ルートできる
Jでしかキャリアが無い高齢選手に夢をあたえることが出来る


339:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 19:16:30 bc+EPsxX0
>>337
年棒激減じゃね?

340:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 19:58:10 5A+5bXW30
長友にはプレミア行って欲しいな。1人ぐらいイングランドで見てみたい。
まあそれで放送枠1つ取られるのは残念だけど。

341:sds
10/07/03 20:03:54 g0HxQYkC0
理想の移籍先(現実的に可能なもの)

長友→バーミンガム
本田→アーセナル・リバポ・セビージャ


342:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 20:07:39 ACLsj6x70
遠藤獲るならCWCのマンU戦後に獲れよとw

343:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 20:38:27 yGlPoBOp0
>>328
UEFAリーグランキングでもベルギー>>>>>スコティッシュだよ
ロシアはベルギーより上だけど

344:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 20:59:02 GTQftcAk0
>>341
リバポとアーセナルは金ないから本田は取れないぜ
本田の移籍金だと手が出ない

345:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 21:23:05 MFaKLJ110
セビージャのがもっと出せないけどな

346:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/07/03 21:43:22 gjN6BITB0
>>345
ルイファビ売れば(放出は確実)普通に買える。

347:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 21:56:03 ZT4HeEMK0
2002年ジャパニーズサムライブーム時の悲惨な末路

柳沢敦 ⇒サンプドリア⇒メッシーナ⇒帰国…
西澤明訓 ⇒エスパニョール⇒ボルトン⇒帰国…
鈴木隆行 ⇒ヘンク⇒ゾルダー⇒レッドスター⇒米独立リーグ…
小笠原満男 ⇒メッシーナ⇒帰国…
戸田和幸 ⇒トッテナム⇒デンバーグ⇒慶南⇒帰国…
三都主アレサンドロ⇒ザルツブルグ⇒帰国…
中田浩二⇒マルセイユ⇒バーゼル⇒帰国…
宮本恒靖⇒ザルツブルグ⇒帰国…
川口能活⇒ポーツマス⇒ノアシェラン⇒帰国…

348:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 22:07:56 Tsf7NmjHO
>>347
誰でもピーク時に良いクラブにいて、ピーク過ぎれはリーグやクラブのレベルが下がるというだけの話。
むしろ、能力はあるのに、トップリーグでプレーする機会が与えられなかった、遠藤や楢崎、中澤の方が悲惨。

349:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 22:09:30 4ZfzeyY00
>>347
西澤・・・エスパニョール(2000年に移籍)
川口・・・ポーツマス(2001年に移籍)
鈴木・・・ヘンク(2002年に移籍)
戸田・・・トッテナム(2002年に移籍)
柳沢・・・サンプドリア(2003年に移籍)
中田コ・・・マルセイユ(2004年に移籍)
小笠原・・・メッシーナ(2006年に移籍)
三都主・・・ザルツブルク(2006年に移籍)
宮本・・・ザルツブルク(2006年に移籍)

2002年W杯後の旬な時期に移籍した選手がほぼ皆無な件。
後、中田コはバーゼル時代は普通に通用していたから
悲惨ではないな。

350:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 22:50:18 yGlPoBOp0
バーゼルでも全然Jよりレベルは上だったからね 中蛸談

351:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 23:04:52 x5ExtE3L0
>>350
バーゼルってスイスのトップでCL出たりするレベルだよね?スゲェよなぁ

個人的には大久保は我慢して海外にいてほしかったなぁ

352:名無しさん
10/07/04 00:55:45 c71Rc44j0
さすがにベルギーリーグだとJ1よりは落ちる
ただ、肉体的なスペックの高い連中とアウェイで揉まれることは
川島にとってプラスにはなるだろう

上手くいきゃフランスかオランダあたりにステップアップできるし。

353:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 00:58:41 /qu9raTN0
年齢的に在籍期間1年でアピールしてステップアップしないときついな
どっぷり糞ジュピラーリーグに嵌ると終わる

354:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:24:14 X0DwD29i0
>>352
ベルギー>>>>スコットランド>>>>J

355:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 01:29:42 rnL2YjVY0
芸スポから拾ってきたがどこの強豪国だ?これw

URLリンク(www.uproda.net)

356:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 02:39:11 /qu9raTN0
阿部勇樹海外移籍視野、オランダやドイツの複数クラブが興味

遠藤も阿部も遅いんだよ

357:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 03:20:44 7ce3//omO
2006で一度移籍の波が途絶えたからな。仕方ない

358:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 04:34:54 PE+Z4dS00
>>355
他はともかく、吉田VVV所属ってむしろ弱そうなんだがw
VVVなんて、代表クラスの居ない弱小クラブだぞ。

釣男がトゥエンテなら、DFラインがスゲーことになるんだがなあ。

359:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 05:50:20 lpi53qgvO
でも釣男って今年名古屋に入ったばっかだろ?移籍認めるのか?

360:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 05:57:24 X0DwD29i0
設定してる移籍金出すとこが現れば認めるだろう

361:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 06:25:59 ikVjonbN0
なんか一気にきたな

【サッカー】ACミランが移籍金約11億円で本田圭佑獲得オファー! CSKAモスクワが断る
スレリンク(mnewsplus板)

【サッカー】 セリエAの名門ローマ、長友に3億円オファー
スレリンク(mnewsplus板)

【サッカー/イングランド】監督自ら獲得を希望!リバプールが日本代表MF遠藤保仁へのオファーを検討
スレリンク(mnewsplus板)


長友はこのまま行きそうな気がするな、いやむしろ行って欲しい
本田はクラブが断ったけどまだ色々噂が出てきそうだな、遠藤は飛ばしっぽいな

362:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/07/04 07:58:21 hRcL6e8z0
[国内⇒海外移籍噂]
FW矢野貴章 84年生まれ 185cm 新潟     ⇒スパルタク・ナリチク(RUS)?
FW宮市亮  92年生まれ 183cm 中京大中京高 ⇒ケルン(GER)?
FW風間宏矢 93年生まれ 178cm 清水商高   ⇒エスパニョールユース(ESP)?
FW久保建英 01年生まれ 131cm 川崎U-10   ⇒バルセロナ下部(ESP)
MF阿部勇樹 81年生まれ 177cm 浦和レッズ  ⇒ドルトムント(GER)、VVVフェンロ・フェイエノールト(NED)?
MF遠藤保仁 80年生まれ 178cm G大阪     ⇒リバプール(ENG)?
DF長友佑都 86年生まれ 170cm FC東京    ⇒マジョルカ(ESP)、ボローニャ・チェゼーナ・ラツィオ・ローマ(ITA)、ドルトムント (GER)、セルティック (SCO)、バーミンガム(ENG)?

[新海外組、海外⇒海外移籍オファーor噂]
FW森本貴幸 88年生まれ 180cm カターニア(ITA)⇒オファー:ブレシア、キエーボ、噂:マンチェスターU、アーセナル、トッテナム、ウディネーゼ、フィオレンティーナ他
FW古川頌久 94年生まれ 184cm ブレシアユース(ITA)[確定]
MF本田圭佑 86年生まれ 182cm CSKAモスクワ(RUS)⇒オファー:ミラン、噂:セビージャ、Aマドリー、チェルシー、マンC、トッテナム、インテル、リヨン、バルセロナ、アーセナル、リバプール他
MF松井大輔 81年生まれ 175cm グルノーブル(FRA)⇒オファー:アルセナル・キエフ、K・S・サマーラ、噂:バランシエンヌ、モナコ、ナント、ロリアン、ソショー、ロコモティフ・モスクワ他
MF瀬戸貴幸 86年生まれ 181cm プロイェシティ(ROM)⇒噂:ディナモ・ブカレスト、ヴァスルイ
MF香川真司 89年生まれ 173cm ドルトムント(GER)[確定]
DF内田篤人 88年生まれ 176cm シャルケ(GER)[確定]
DF相馬崇人 81年生まれ 176cm コットブス(GER)[確定]
GK川島永嗣 83年生まれ 185cm リエーセ(BEL)[確定]
GK林彰洋  87年生まれ 194cm オリンピック・シャルルロワ(BEL)[確定]

363:
10/07/04 08:55:51 yY0iYh810
長友のローマ話はガチそうだな
狙ってたのが明らかにロートルのロベルトカルロスってのもな
なんかチャンスだと思った

364:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 13:20:01 B0ZY/KgWO
もし長友がローマ行ってあっさり優勝したら日本人のジンクスができるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch