サッカー・新聞・雑誌・書籍を語ろう 22冊目at FOOTBALL
サッカー・新聞・雑誌・書籍を語ろう 22冊目 - 暇つぶし2ch540:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/03 20:04:01 T+Gx8PrN0
2006年のときは、開幕直前の週刊SDに背番号つきの完全版がついてたけど、
今回はどうなんだろう

541:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/03 20:45:39 3JJ4OSSD0
今週のD中堅以下のチームも全員顔写真あり?
立ち読みして確かめようにも、紐で縛ってあって無理だった。

542:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/03 21:03:11 bUTUts130
モウリーニョがチャビを絶賛していたな
もしモウリーニョとチャビが同じチームになったら、監督としてどんな指示を出すのだろう?

ベタ引きして守備させるのか、思い切ってWGにコンバートするのか

543:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/04 00:48:03 pJSr5XB10
>>540
確か付くの出ると思う。
期間中はW杯特別号みたいな感じで出すみたい。

544:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/04 00:55:54 w44pExdRO
それが6/8に出るやつかな?
それとも別?

545:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/04 02:26:41 TueD4CGnO
>>541
全チーム見開き1ページ使われてるよ
右にフォメとチームの解説で
左に全員の顔写真、プロフィール、4行の紹介文

強豪チームはもう見開き1ページ使われてて「その強豪の攻略法」みたいなのが書かれてた

今回は雑誌自体かなり分厚かったな

546:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/04 15:09:21 ojemSeFw0
まだ最終30人決定前ではあるが、今回のDがあれば
他に名鑑をわざわざ買う必要はないんじゃね?と思った。

547:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/04 15:16:29 VsDPvR2k0
保存用が必要ないならあれで十分だね

548:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/04 17:30:33 ojemSeFw0
総集編みたいなやつは保存するけど、開幕号を保存するって考えはなかった


549:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/04 22:22:52 rECC42bw0
ベニテスの分析がショボくて泣きそうになった
勝てない監督はダメだな

550:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/05 03:22:35 K2qddUDyO
ボリスタ名鑑の韓国の予想スタメンが…

551:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/05 07:08:05 1JKBVrnF0
勝てない監督って…低迷していたリバプールを復活させた名将ですが…

552:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/05 11:18:06 NF8Ux5kD0
低迷っていっても今季がここ最近では一番順位低いんだけどな
CL優勝に導いたのは功績だけど

553:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/05 13:26:07 1JKBVrnF0
たかだか1シーズンのことじゃないか
それまでの数シーズンやバレンシアでの成績を考えると、勝てない監督という言い草はどうよ

554:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/05 14:32:31 g6IlM2OWP
三男じゃ毎年補強補強とギャーギャーうるさいイメージしかないな紅


555:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/05 16:40:27 1x6N1dE30
ボリスタの買った人どうでした?

556:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/05 18:09:12 1JKBVrnF0
買ってないけど、パラパラと立ち読みした。
データが凄く詳しく載っているのはいいけど、『文章量』はものすごく少なかった気がする。

ちなみにKがまた名鑑出すらしい。あまり期待できんが

557:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/05 18:09:55 KUTi/dGlO
悪くないけど読むというよりはデータばっかで保存用って感じだな

ただ選手一人一人に少しでも特徴かなんかの紹介文がほしかった

558:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/05 18:49:57 XRMDZhsgO
>>556
Kの発売いつか分かる?

559:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/05 20:07:31 1JKBVrnF0
>>558
8日か9日だったと思うけど、何せうろ覚えなので鵜呑みにしないでくれると嬉しい。
3日発売のキングに広告が載ってたから、立ち読みして確認してほしい。

560:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/05 20:59:13 XRMDZhsgO
>>559
親切にありがとう。
明日立ち読みするよ

561:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/06 01:19:13 qM8l82lzO
>>556-557
主観を排除したって編集長が言ってるやん

562:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/06 01:26:06 qSEyDVUP0
来週のダイでいいかなーという感じはする

563:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/06 16:31:39 te9I1Q/tO
6/9にWSKのワールドカップ名鑑が780円で発売。
バックアップメンバーの顔写真も載ってた

6/8のDと見比べてどっちかにするかな。
他には無さそうだし

564:名無し募集中。。。
10/06/06 16:40:07 Vs64jQNUP
Numberは今回も週刊化ですね

565:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/06 20:58:44 mV1gDnhp0
Wカップのマガはもう出さないのか。

チャンピオンズリーグのも去年は出してたよな。

ワサマ休刊してからさっぱりやな。

566:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/06 21:43:42 7mrhxjQ50
>>564
あんなにスカスカな内容なら週刊化する必要無いと思う。

567:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/06 21:48:23 1Up+W3eS0
名鑑はまさかのK勝利かな
4年前は今は亡きGが良かった

568:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/07 02:19:07 VvmezH9bO
俺もK買うかもしれない。
明日でるDって週刊のだから、名鑑号でも別冊でもないからなあ。


569:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/07 17:44:37 oq07eG660
>>563
バックアップメンバーの顔写真も載ってるのはなんで知ってるの?

570:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/07 18:05:16 a/xW10VeO
広告見りゃ分かるだろ

571:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/09 07:03:58 dYIWluUy0
黒いワールドカップという本が出るらしい
どうもこれ1-2年前に話題になった八百長告発本の翻訳盤みたいね
定価高いから買わないとは思うけどちょっと気になる

572:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/09 18:41:20 hbLtRfZ80
今回のKの名鑑は詐欺だった。完全反映て言うがイングランドの
ファーディナンドの欠場とナイジェリアのミケルの欠場が反映されてない。
おまけに肝心の日本対コートジボアールには触れてないのでドログバさんの
ケガの情報もない。名鑑は昨日発売の週刊のダイがいいだろう。
後はダイやマガやナンバーやボリスタでフォローするのがいいと思う。

573:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/09 18:58:07 BdN/sQPUO
なんだこのクレーマーはw

574:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/09 19:21:22 MPQc5cCq0
まぁDがいいのはわかってる
というわけで俺も明日書店で見比べてDを買うわ

575:_
10/06/09 19:41:13 yi6NINyD0
なんだかんだで名鑑系はDに落ち着くんだよな
俺も明日見てくる

576:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/09 20:50:21 GUbL9eNN0
k買う気だったけど、選手の顔写真に書いてある
プレイスタイル?キャッチコピー?が気持ち悪かったからD買った

577:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/09 21:54:03 V4jim7Vc0
結局どれもイマイチな感じなのかな?
基本Dが好きだし、だいたい完全版出してるから気がつけば買ってるんだが、今回は厳しそうだね。

やっぱ今んとこ一番いいのはKってことになるんかな??

578:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/09 22:06:02 C7lcx1K20
Dというかサカダイのは付録ってことを気にしなければ内容は一番いい
一冊の本としてほしいなら変なキャッチコピーがうざいけどKだな

579:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/09 23:02:14 jDy+YsUyO
出来れば、これしかないという名鑑が欲しかったけど
結局どれもしっくりこないみたいですね…
まぁ開幕の名鑑は週刊のではなくて、
この間の月2のDでいいかなぁ
正式データは閉幕後に出る名鑑で、ゆっくり見比べれば…


580:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/09 23:31:22 7mA/44G60
>>572
おまいにはわからんかもしれんが、雑誌社で働いてる人間も生身の人間なんだぞ…
クオリティやキャッチコピーがイケてなければ叩くのは当たり前と思うが……

サッカー雑誌じゃないけど、出版で働いてる人間として、一言言いたくなった

581:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/09 23:57:09 55soekaZ0
講談社の名鑑PDFアップデートゲットしたけどこれで十分だな
6月5日現在のデータと書いてあったので
ナニが入ってしまっているのは締め切り間に合わなかったか
ナイジェリアのミケル→ブラウン、イングランドのファーディナンドも代役が載っていた

582:_
10/06/10 00:46:00 lBxUyUbU0
名鑑毎年かってるけど
1冊も読破してない

583:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 01:52:37 QEljSEWr0
たかが名鑑に読破と言われると、どうにも違和感が

584:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 09:01:11 Byz/wvFZ0
サカダイのって、どこまで網羅してんの???
もちナニのは無理だろうけど、ミケルやファーディナンドのとかは修正されてんのかな?

585:_
10/06/10 09:14:38 76wt4Rd40
Dもっと頑張れよ…付録ってなんだよ

586:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 09:30:29 vlbCy0IX0
取り敢えず、紙面では週間Dのデータが一番新しいね。
にしても今回はどれもグダグダでしたな

587:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 10:38:46 NljtHte40
こう怪我人が出ちゃしょうがない

588:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 13:03:01 8WcRHRNG0
そんなにデータ好きーなら自分でまとめれば?w
試合楽しむためならどれも普通に使えるだろ

589:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 17:53:31 NMJzdNlB0
>>582
確かに自分は毎年、欧州クラブ名鑑とJリーグ名鑑買うがどのくらい
活用してるかというとほとんど無いな。
でも毎年買いたくなってしまうのが不思議。
普段はDもKも今は亡きMも表紙だけ見て立ち読みすら最近は
しなくなったのになあ。
ちなみにW杯の名鑑は去年の組み合わせ直後にでたDの名鑑
で済ますつもり。改めて買う名鑑がないしデータは古いが値段
も750円と安かったしW杯の各地の予選の結果も載ってるし
結構よかったよ。

590:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 18:30:41 oc+pyDhp0
>>582
確かに自分は毎年、欧州クラブ名鑑とJリーグ名鑑買うがどのくらい
活用してるかというとほとんど無いな。
でも毎年買いたくなってしまうのが不思議。
普段はDもKも今は亡きMも表紙だけ見て立ち読みすら最近は
しなくなったのになあ。
ちなみにW杯の名鑑は去年の組み合わせ直後にでたDの名鑑
で済ますつもり。改めて買う名鑑がないしデータは古いが値段
も750円と安かったしW杯の各地の予選の結果も載ってるし
結構よかったよ。

591:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 18:37:27 HUzhtbNG0
二回も言うほどw

592:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 18:44:26 kr4ymqva0
こんな時期だから仕方ないかも知れないけど戦術本の乱発が酷い。
戸塚啓著なんて笑わそうとしてるのかと思ったよ

593:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 18:49:35 NMJzdNlB0
>>590
あれ?二度書してないしageてないはずだが。

594:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 18:54:10 NMJzdNlB0
>>590
ID:oc+pyDhp0よ荒らすならもう少しヒネリなさい。
てっきり自分のパソコンが壊れたかと思うじゃねーか。
せめてsageろよ。

595:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 21:00:05 xl8FhZ7t0
いつからsageスレになったの?

596:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 21:51:30 QEljSEWr0
別にsageなくてもいいけど大した情報もないくせに
注目を集めようとageるのは痛々しいと思う

597:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 22:25:05 ruw8Vi+20
守備固めする国が多過ぎてスペインとアルゼンチンしか楽しみが無い
ブラジルは監督変えて欲しい

598:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 22:49:05 hPh01lBD0
守備を楽しみにしてる人、その強固さの隙を付く緊張感を楽しみにしてる人もいることを忘れずに

599:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/10 22:49:46 76wt4Rd40
結局Kを買ってしまった
今回は名鑑系の雑誌がほとんど出て無くて寂しいな

600:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/11 00:31:57 FTbvkoXN0
598氏のような異論反論もあるとわかった上で、俺は597に同意だ。
オランダも楽しみにしてはいるし、大会が始まってから新たな発見もあると思うけどね。
ユーロん時のトルコやロシアみたいな。

601:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/11 14:26:14 ptYoArJF0
俺もKを買った。
うちの地域の影響かわからんけど、サカダイとかは置いてなかったわ。たぶんまだ来てないんだと思うけど
ただ、予備メンバー中途半端にしか載ってないの痛いな。落選選手なんて書くの雑誌だけでいいと思うんだが

602:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/11 14:27:54 b0+kYzPl0
講談社のPDFがよかった。そのままプリントしたらB4でちょっとでかかったがw

603:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/11 16:24:40 maEy29GA0
Kのネルソンバルデズの顔が

こんなんだっけ?

604:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/11 21:42:14 ptYoArJF0
結局最終メンバー発表後に怪我等で入れ替えたのって誰いたっけ・・・^^;

605:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/12 10:25:29 YOSmfFcYO
週刊ダイは綴じ込み付録として外せるようにホチキスついてないんだな。
ページ数は前回と変わってないと思うけど、何かショボくなった感じ。
出身地が載ってるのはよかった。


606:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/12 21:34:07 ieF8G+6Y0
愛がほしいんですけdふぉ

607:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 17:27:49 oJOOTVR00
無料のWEBマガジンが創刊している模様
これもここに入る?

FOOTBALL NIPPON別冊WEBマガジン「南ア・ワールドカップ Daily Magazine」は大会2日目分が無料掲載中です。
URLリンク(www.webookks.com)

608:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/13 22:50:18 owZNa3RV0
チンポが痒い

609:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/14 10:08:21 nmmBINRS0
サイト開いた瞬間に音楽を鳴らされるのは嫌だな…

610:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/14 10:10:24 l0A128lI0
ボリスタ批判か

611:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/15 12:18:46 fA0tgg800
>>609
同感、サイトとしてまず
トップページを開くと音が鳴るサイトは
あまり好きじゃない


612:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/15 13:15:04 7BHq3Bph0
ボリスタはいつのまにかリニューアルして音消えた

613:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/16 01:27:05 t0siCFjQ0
>>607
むちゃくちゃいらねえ

614:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/16 01:38:29 8DtHYjt10
これおもしろそう
黒いワールドカップ
読んだ人いる?
URLリンク(shop.kodansha.jp)

615:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/16 06:11:17 ndkn96Tz0
571 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 07:03:58 ID:dYIWluUy0
黒いワールドカップという本が出るらしい
どうもこれ1-2年前に話題になった八百長告発本の翻訳盤みたいね
定価高いから買わないとは思うけどちょっと気になる


616:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/16 15:17:40 DFvxSZXo0
キングの名鑑適当すぎ。
エリクソンのとこ読んだが・・・ラツィオ中堅ってどういうことなんだよ。
スクデット取ったときのメンバーしらねぇのか????
現在中堅だからといっても、一応名門だしあのころは強豪だつたんだけどねー・・・

617:a
10/06/19 01:42:59 hd8pSs6x0
遅ればせながらボリスタ名鑑見たけど、本当に情報量が少なすぎだな。

618:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/19 17:45:07 HKR50ATR0
両方買ったが、みんなはキング名鑑、サカダイ名鑑のどっちが好き?

619:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/20 06:38:39 pps2Rw/f0
>>618
キングは基本ダメだなー。
ダイジェストも最近微妙だけどキングよりかは数倍まし。

620:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/20 19:06:58 7PWG92cA0
明日にKかD買おうと思うが、どっちがいい記事かいとるかな???
移籍市場ので適当なこと書かれると本当困る・・・

621:a
10/06/21 01:14:12 XjqxwRQD0
結局は登録30人メンバー載ってる別冊サカダイで
大会の日程やTVスケジュール、予選のデータを把握して
最終23人メンバーは週刊ダイの綴じ込みで確認するというのが
ベストだったのかな。

622:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/21 02:27:23 t2bjeeLx0
迷ってるうちに週間のダイが店頭から消えた

623:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/21 17:19:05 N4p4dkqT0
先週出たKもDもだめだめだな。
Dはもっとまとめた方がよかった。
Kはよかったんだけど、あまりにも量少なかった。あの倍でも少ないぞ・・・

624:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/22 16:02:27 LMOPxA8C0
名鑑としてだけいえば講談社のPDFがいちばんいい。
ナニ以外は全員背番号付きであるしPDFのデータなんで紙でもパソコンでも見られるし。
本が高いのが難点だけど。

625:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/24 08:25:31 7Qgjrarv0
>>614
原本が1年前?だから話が最新というわけではないけど膨大な取材に基づいてるんでびっくりした
マフィアの話とか出てくるけどそういう方向で良ければすんげーおもしろい
サッカーの試合についての話とかに興味があるならだいぶ違うとは思う

アッピアとかムンタリなどガーナ選手に取材もしてて答えてる
なんの取材をしているかはあえて書かないほうがいいと思うけど、もちろん・・・
ブラッターにも取材してるね

ただ値段が高すぎ
原本を買おうとすると英語で3000円ぐらいするからしようがないと言えばしようがないけど・・・

626:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/24 18:53:41 iOO+dIBL0
>>624
そのPDFってどこにあるの?

627:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/24 18:57:37 6JcfBmcg0
>>626
普段万引きとかされる方ですか?

628:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/24 19:16:58 PpK4LnZV0
Dは薄くて観戦のお供には丁度いい

629:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 12:51:04 yAWnbpcN0
Dのグループリーグ総括号って今回は出ないのかな?
前回はいまぐらいの時期に発行してた気がする。

630:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/28 17:51:33 8kG76NqO0
? W杯期間中、ナンバーは「週刊誌」になります
(臨時増刊は6月17日、22日、29日、7月7日発売予定)

631:名無し募集中。。。
10/06/28 20:22:51 TPVBoc+NP
ナンバーはどないだす?
わいは買うとらんので分からんが

632:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 10:47:50 WrTyzVkG0
週刊ダイはまだ頑張ってるが、週刊マガのワールドカップの記事適当すぎる。
ワールドカップの部分だけ立ち読みしたら、20分くらいで読み終えてしまった。
マガはダイと違ってワールド版がないんだから、もう少し力入れろよ……

633:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/29 15:18:36 RiJc2pY40
どの雑誌も誰が決めてるか知らんが表紙の写真のセンスが基本的に全然無い
見たことあるような構図ばっka

634:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 02:54:46 j84nmrHg0
それ、ギャルゲーのパッケージについても同じこと言ってる人いたけど
あんまり奇抜な構図でも困るんじゃないか?

635:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 15:36:43 ydRaeNps0
とりあえず似せておけば、他誌の読者が間違って
買ってくれるかもしれないからなw

636:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 18:07:55 PsLgAA02O
今回はダイのGL総集編なしかよ……

637:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/30 20:10:35 oyClug7c0
雑誌じゃないけどiPad持ちならいまタダで読めるビューンをダウンロードすればゲキサカのグループリーグ総集編が見られるよ
全部で400ページぐらいあって見応え十分

638:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 09:49:06 LVcXe4yY0
ダイ責任編集
南ワールドカップ
決勝速報号
7月14日発売

639:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/02 18:35:27 fOKdC+2JO
今回のD本田を持ち上げ過ぎでしょ…
確かに今日本で一番期待の選手だけど、いくらなんでも一等星はないわ…


640:あ
10/07/02 22:42:53 k6AQz5wy0
マガは直前ガイドも出さなくなったけど
総集編も出さないのか

641:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 00:01:19 /J5sW0lW0
14日に出る総集編買うの?

642:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 07:24:42 H40CmXtY0
ターザン山本のころの週プロの表紙はセンスがあった。
表紙は雑誌の顔なのに何の主張が込められていないから面白くない。

643:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 07:37:20 r8CrIsQIO
>>639
結果と比例してるからいいんじゃね?

644:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 08:07:02 9r5jrdks0
このスレの奴は何年サッカー雑誌買ってる?
最初の2年は夢中で、後の3年くらいは惰性で5年くらい買い続けたけど
マジで>>41ばかりで、気がついたら買わなくなっていた

せっかくだからまた何か買いたいけどなんかモチベ上がる理由とかあんの?

645:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 11:27:47 L2H2eXNK0
そんなもん他人に聞くことかw

646:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 13:07:02 0z7YGfWd0
本田はベンゲルがベスト8までで大会MVPって言ってるくらいだし問題ないだろ

647:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/03 13:38:20 H40CmXtY0
つスアレスのコラム

648:名無し募集中。。。
10/07/03 14:02:40 7KViipcCP
WSDが隔週化された98年くらいは毎回買ってた

649:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 12:57:52 XhUPfAf50
宇都宮徹壱『フットボールの犬―欧羅巴1999‐2009』(東邦出版 2009)
大住良之 『旅するワールドカップ―サッカーの話をしよう』(あすとろ出版 2010)
      『サッカー日本代表戦記―ジーコジャパンからオシムへの4年間の軌跡』(学習研究社 2006)
小澤一郎 『スペインサッカーの神髄』      (サッカー小僧新書 2010)
風間八宏 『日本サッカーを救う「超戦術」』(ベースボール・マガジン社新書 2010)
金子達仁 『敗北という収穫 』(中公新書ラクレ 2010)
加部究  『ワールドカップ全史』(コスミック出版 2010)
      『忠成 生まれ育った日本のために』(ゴマブックス 2008)
      『大和魂のモダンサッカー―クラマーとともに戦った日本代表の物語 』(サッカー批評叢書 2008)
釜本邦茂 『釜本邦茂の「とってナンボ」のFW論』(宝島社 2006)
後藤健生 『ワールドカップは誰のものか―FIFAの戦略と政略 』(文春新書 2010)
木崎伸也 『サッカーの見方は1日で変えられる』 (東洋経済新報社 2010)
杉山茂樹 『サッカー「見るプロ」になれる!50問50答』 (王様文庫 2010)
      『「決定力不足」でもゴールは奪える』 (双葉新書 2010)
      『4‐2‐3‐1―サッカーを戦術から理解する』(光文社新書 2008)
      『サッカー番長 0号―ヨイショ記事にはもう飽き飽きだ。』(飛鳥新社 2008)
田嶋幸三 『「言語技術」が日本のサッカーを変える』(光文社新書 20

650:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/04 12:59:57 XhUPfAf50
田村修一 『オシム勝つ日本』(文藝春秋 2010)
戸塚啓  『新・サッカー戦術論』 (成美堂出版 2010)
       『世界に一つだけの日本のサッカー―日本サッカー改造論』(出版芸術社 2010)
       『マリーシア 』(光文社新書 2009)
中西哲生 『不安定な人生を選ぶこと―買い物ワールドカップ2000~2002』(幻冬舎 2003)
西部謙司 『日本サッカー 世界で勝つための戦術論』(青春新書 2009)
       『サッカー日本代表システム進化論』(学研新書 2010)
湯浅健二 『サッカー戦術の仕組み―日本人の“サッカーIQ”を高める本』(池田書店 2010)
宮崎隆司 『世界が指摘する岡田ジャパンの決定的戦術ミス~イタリア人監督5人が日本代表の7試合を徹底分析      ~』 (コスミック出版 2010)
村松尚登 『テクニックはあるが、サッカーが下手な日本人 日本はどうして世界で勝てないのか?』(武田ランダ      ムハウスジャパン 2009)


オシム   『考えよ! ―なぜ日本人はリスクを冒さないのか?』 (角川oneテーマ新書 2010)
セルジオ越後『セルジオ越後録 サッカー日本代表2010W杯へ』(講談社 2009)
トルシエ  『トルシエの眼力 岡田ジャパン「W杯4強」へのイバラ道』(徳間書店 2010

651:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/08 22:53:56 9Bj8dI3Q0
湯浅健二 『サッカー戦術の仕組み―日本人の“サッカーIQ”を高める本』(池田書店 2010)
は読んだが、当たり前のことを書いてあるだけだった。読んでも得した気にはならん

652:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/12 13:01:03 pB005sDTP
>>651
湯浅の著書は爆発的なんたらかんたらとかとかの湯浅語を堪能するためにあるんだよ。

653:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/14 14:56:50 uFbD4Os90
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)

654:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/14 15:25:36 uFbD4Os90
南アフリカ・ワールドカップ2010決算号
週刊サッカーマガジン 別冊盛夏号
2010年 7月14日発売
URLリンク(www.sportsclick.jp)

週刊サッカーマガジン 7月27日号
NO.1301 ワールドカップ Vol.5
2010年 7月14日発売
URLリンク(www.sportsclick.jp)

655:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/14 18:46:15 XBmUWLhYP
>>653
実質的休刊号か…

656:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/15 18:39:08 AAFnuBFOP
マガジン決算号の109ページ見てみ

657:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/16 08:12:09 EZrlAYyJ0
>>653
選手じゃないのに写ってる人がいますね

658:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/16 16:16:41 COD3JpxN0
南アフリカの総集編(サカダイ)と決算号(サカマガ)だけど、価格も内容もページ数も同じ感じ?

659:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/16 23:45:21 F4KvGYlI0
>>658
内容は好み
価格は同じ

660:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/17 01:05:58 3iILZ8k40
MUSICAのあとがきで鹿野がSTAR SOCCERの事ちょろっと触れてた

661:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/17 12:34:33 OV2CyWoC0
>>658

個人的感想

サカマガ
・写真が多い
・国別レポート
・西部氏の戦術レポートがある
・試合レポートがちょっと詳しい(ゴールパターンと監督インタビューあり)

サカダイ
・コラムとかが多くて戦術考察とか深い内容の文章が多い。

読み物としてはサカダイの方が面白いと感じたね。
記録としてはサカマガの方が詳しいかもという感じかな。
個人的にはサカダイの方が好き。

662:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/18 00:46:52 EnR09tVI0
なるほど、通常のサカダイ

663:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/18 00:48:13 EnR09tVI0
投稿ミスすまん。

ワールドカップ期間中ずっとサカダイを買ってるから、総集編は別の角度で見られるかと思って
サカマガのを買ったよ。
しかし661氏のを見るとサカダイの方が面白かったのかもしれないなぁ。



664:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/18 10:15:39 K9NYBf760
今週号のWSDでポルトガル担当記者が日本をべた褒めしてた。
入念に準備されたいいチームだってさw
直前に戦術・システムいじくりまくったって知ったら驚くだろうな。
監督はアホだったが、ほんと選手はよくがんばったよ。

665:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/18 13:26:49 O3KZILVF0
キングは休刊か?

666:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/18 14:56:40 EnR09tVI0
Kあるよ。ワールドカップをガン無視してた

667:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/18 21:49:16 HJ71rI1Q0
今回はD即買ったが、Kの内容気になる・・・ちゃんとした内容なら買おうかな

668:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/18 21:55:05 HJ71rI1Q0
そういやDは1ユーロ140円計算で記事書いてたわ。
また戻ったのか?今は1ユーロ110円だと思ってたんだが・・・
ポンドは140円くらいでOKだけど

669:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/18 21:58:39 7vubobt/0
いや今はユーロ113円とかだったと思うが


670:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/18 23:00:09 HJ71rI1Q0
おいwww
基本こういうのってキリいい数字で計算してから記事書くもんじゃん・・・

671:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/21 03:06:39 Uylabzc70
モウリーニョが珍しく悠長に語っていたな
マイコン取れたらレアルでも三冠行けそう

カカはチェルシー移籍させるくらいなら干すだろうな
アロンソは雑魚専格下げかもしれない

672:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/21 03:38:13 mmipLhyb0
よくわからんが…レアルってカナレスとディマリアとレオン以外に誰かとったっけ?
もしとってないなら、なぜアロンソが雑魚専になるんだ?

マイコン入れば実力的には三冠行けそうだけど、実際に三冠が取れるとは思えん。
マドリーが前回コパデルレイとったのっていつだっけ?



673:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/21 06:55:15 UTEiCI8X0
>>672
92~93シーズン

674:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/21 09:14:23 R+j/WAGG0
>>672
三缶じゃなくてまずはベスト8だろ

675:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/21 16:53:12 KdDQm5AW0
Amazonで日本代表の写真集『SAMURAI』の中古が高騰してたけど在庫入ってる! 
URLリンク(www.amazon.co.jp)



676:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/21 19:03:55 5ZDrx/Js0
原悦生って0勝3敗の中心人物じゃねえかよ

677:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/21 19:11:21 mmipLhyb0
>>674
俺もそう思う。

678:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/21 22:34:01 f7L5yqeO0
>>675
国内板でも同じ書き込み宣伝乙

実態は
>>676
の通り

679:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/22 13:13:57 T+BXIRva0
numberのWC総集編は値段高いな

680:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/22 14:50:37 +hhMq4pe0
>>679
午前中手持ちぶさたな時間があったんで
普通だったらまず買わないところを買ってしまったんだけど
3Dになるマラドーナ(立体メガネつき)特集とかいう舐めた企画があって素で吹いたw
マジで誰得なんだよこれw
つーかナンバーっていつもこんなオチャラけたノリなのか?
もしそうならそりゃここの住人に糞雑誌認定されるわけだわw

681:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/22 18:20:25 VSdDo20l0
>>679
本屋で読んできた。

コラム集って感じだねw
ブーベスさんとクーパーのとこだけ読んできたけど、
写真ばっかでデータとかが無すぎ。
一回読んだだけで飽きそう。

682:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/07/23 20:38:20 9qh5Uoo60
今回のW杯ってドイツとチリ以外大した戦術無かったよね
バルサとスペイン戦術解説はもう秋田


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch