マラドーナって過大評価されすぎじゃね?3at FOOTBALL
マラドーナって過大評価されすぎじゃね?3 - 暇つぶし2ch619:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 12:35:57 d5LTfwtK0
>>618
バッジョはジーコがアイドルだからね。
インタビューでべた誉めしてて、インタビュアーが
「彼が史上最高の選手?」と聞いたら、
「ペレだろうね。」って答えてた、ちなみに同じインタビューでは
自分のキャリアの中で対戦した選手の中で一番手ごわかったのは
マラドーナって答えてた。

620:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 16:02:35 /XZHTJ1l0
プラティニが子供時代のアイドルだったデルピエロもマラドーナを歴代最高の選手だと言ってたよ。
イタリアではマラドーナは特別なんだろう。

621:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 16:07:37 /XZHTJ1l0
>>619
バッジョはバロンドール受賞者投票ではおそらくジーコを1位にしてる。
別のインタビューで「ペレは見たことないのでマラドーナとの比較は出来ない」とも。
本音ではジーコ>マラドーナで「ペレ?知らねーし」だろう。

622:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 16:09:44 LVW22YzM0
>>618
>「昔から見てた人ならジーコ、プラティニよりマラドーナが上なんて思わないはず」

そんな奴いるか

623:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 16:11:22 LVW22YzM0


624:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 16:16:42 /XZHTJ1l0
現役時代はジーコ、プラティニと評価は変わらなかったけど引退して突然評価が上がった。
と言ってる人なら見たことある。

625:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 18:09:13 pDk0wTLT0
>>619
俺も個人的アイドルNo.1はジーコだけど
史上最高の選手は誰だと思う?と聞かれたらペレかマラドーナって答えるな。
そういうもんだよ。

626:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 18:14:37 hVPQ36Rw0
評価するポイントって人によって様々だから、誰が最高の選手なのかは人それぞれなんだろうね。

でも、ドリブルのキレ、パス、シュートの三つを総合的に評価すると、やはりマラドーナが一番だな。
メッシはマラドーナよりスピードはあるけど、ボールタッチのやわらかさなんか見るとマラドーナに分があるな。
ドリブルの美しさでマラドーナ。

627:a
09/07/18 18:29:20 QMX0js8R0
メッシ速いって言われるけど、クリロナや全盛期ロナウドほどには個人的に
速さを感じないんだけど、実際のところどうなんだろう。

ドリブルは必ずしもスピードがナンバーワンでなくても、うまい人は結構抜くよね。
マラドーナもそうだし、現代ではイニエスタなんかもそうだと思うんだけど。

メッシはマークの厳しい最前線でプレーする選手だから、単純に比較するのは
フェアじゃないかもだけど、個人的にはそういった人たちほど突破力ない気がする。

ストライカーとしての才能は、もうマラドーナ超えてると思うけどね。

628:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 18:42:06 hVPQ36Rw0
「ドリブルは必ずしもスピードがナンバーワンでなくても、うまい人は結構抜くよね。」

確かにそうですね。

後、マラドーナは転ばないのがすごいですね。往年は結構転ぶことが多かったけど、昔のマラドーナは本と転ばないでドリブルを続けられましたね。

「ストライカーとしての才能は、もうマラドーナ超えてると思うけどね。」


がんがん突っかけていくドリブルとひざ下の振りの早さなんかを考えると、そう感じます。


629:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 18:43:36 Hs3iaKJPO
>>626-627
呆れるほど見る目ないなアンタら
マラドーナを語る資格ないよ
クリロナヲタでもやってろ

630:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 19:02:05 xaJx7TrH0
クリロナはドリブルそこまで速くないだろw
メッシより速いなんて言ってるやつは選手じゃまずいない
カウンターでフリーのときに速いってならわかるけどな

631:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 19:02:41 hVPQ36Rw0
「呆れるほど見る目ないなアンタら
マラドーナを語る資格ないよ 」

その発言の根拠を教えてください。


632:a
09/07/18 19:04:38 QMX0js8R0
俺クリロナ大して好きじゃないし(リスペクトはしてるけど)、「ドリブルが」速いと言ってるわけでもないから。

633:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 19:15:27 xaJx7TrH0
メッシは超素早い
これでおk?

634:a
09/07/18 19:25:57 QMX0js8R0
「速い」ではなく「素早い」ならおk。

635:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 19:27:48 hVPQ36Rw0
やっぱり、ドリブルのキレ、パス、シュートの三つを総合的に評価すると、マラドーナが一番だな

636:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 19:31:18 uzSwkMeN0
メッシは最高速が速いというより初速が速いんじゃないか?

ロナウドは初速も速かったが最高速も異常に速かったな


ただ、初速に関してはメッシの方がロナウドより速いかもしれないな

637:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 19:31:28 yDwLv/JSO
マラドーナもメッシも反復横飛びが目茶苦茶速そう。

638:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 19:35:36 hVPQ36Rw0
サッカーは初速が重要ですが、最高速だったら、ジョージ・ウェアが早かったね。


639:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 19:37:11 Hs3iaKJPO
>>631
まず最初に言っとくと俺はマラヲタ
ちょっと言い過ぎたことは反省している
626の言う通り人それぞれだからね
個人的にメッシのドリブルタッチは時にマラドーナでも無理なんじゃないかと思えるほどの柔らかさと鋭さを感じる
マラドーナは切り返し時にボールが無駄にバウンドしていることも多々あるからね
(これピッチコンディションは関係ないからね)
あと、イニエスタが突破できるのは敵がイニエスタをドリブラーだと認識していないのもあると思える
逆に聞くが敵選手のメッシに対するプレスとイニエスタに対するプレスは同じに見えるかい?
627はポジションが違うから単純比較はフェアじゃないと前置きしつつも結局は単純比較しているように感じた
これも私見で申し訳ないがドリブル限定ならマラドーナにできてメッシにできないものはないと思っている
メッシのドリブルスキルは根本的にイニエスタやフィーゴのようなタイプとは異なり充分マラドーナに匹敵するレベル
素養という意味でスタート地点からして別物なんだよね

640:ss
09/07/18 19:46:35 Yrtm/ryg0
長文乙
要するにイニエスタの方がプレーが多彩ということでおk?

641:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 19:49:19 hVPQ36Rw0
丁寧な返答ありがとうございました。

「マラドーナは切り返し時にボールが無駄にバウンドしていることも多々あるからね 」

そういった見方をしたことがありませんでしたが、確かにそうかもしれません。

「ドリブル限定ならマラドーナにできてメッシにできないものはないと思っている 」
ドリブルのスキルを考えるとそうかもしれません。

しかし、あなたの言っている
「個人的にメッシのドリブルタッチは時にマラドーナでも無理なんじゃないかと思えるほどの柔らかさと鋭さを感じる 」

ということに対しては、メッシとマラドーナが反対だと感じています。



私も国立でワールドユースを観て以来、マラドーナに魅了されてしまいました。
そして、サッカーの道に進み、自分自身も無名ながらスコットランドやメキシコでプレーしていました。


だから、丸っきりの素人というわけではない自分から観て、マラドーナが一番かなって感じています。
でもやっぱり、贔屓目なのかな・・・。





642:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 19:50:33 yDwLv/JSO
イニエスタのドリブルは突破してるって感じがあまりしないなあ。
何となく。
キープにしてもジダンやリケルメとは何か違う気がする。

643:a
09/07/18 20:00:58 QMX0js8R0
>627はポジションが違うから単純比較はフェアじゃないと前置きしつつも結局は単純比較しているように感じた

うん。単純比較はフェアじゃないかもしれないけど、
ポジションが違うから単純比較しかできない(客観的に比較しようがない)から、
あえて単純比較してみたって感じ。

あくまで想像だけど、メッシが中盤の選手でも、マラドーナのようにするするとは突破できないような気がする。
想像だよ、あくまでも。

644:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 20:12:30 Hs3iaKJPO
>>641
繰り返しになるけど俺もトータルでマラドーナが一番だと思ってるからね
ただマラヲタはマラドーナが一番であってほしいという願望で見て見ぬ振りというか・・・闇雲に門前払いしている輩が多いのも事実

あとWOWOWで三位かなんかに選ばれたメッシのゴール
あれは全盛期のマラドーナでも物理的に無理なんじゃないかな
ああいうのが先に言った柔らかさと鋭さね

645:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 20:17:57 yDwLv/JSO
回数で言うならメッシの方が突破してるのでは?
切り返しの時のバウンドって意図的にやってるわけではないの?

646:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 20:19:52 yDwLv/JSO
WOWOWでそんな特集やってたのか。
見逃した。
三位のゴールって何戦のゴール?

647:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 20:27:02 hVPQ36Rw0
644さん
「ただマラヲタはマラドーナが一番であってほしいという願望」
確かに俺あるかも。

できるだけそこから抜け出し、いろいろな選手を評価するようにしていますが、常にマラドーナは比較の対象からは外して考えていました。


645さん
回数では断然マラドーナでしょう。

648:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 20:30:56 uISQeNdI0
>646

恐らくヘタフェ戦の5人抜きでは?

649:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 20:40:47 yDwLv/JSO
いや、キャリア通してじゃなくて一試合あたりでってことで。
若い頃はともかく全盛期のマラドーナってメッシほど仕掛ける回数多くない印象がある。
メキシコ大会は別にしても。

650:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 20:41:13 0uLoHaPT0
>>648
マラガ戦のやつじゃね?
あれはすごいとオモタ
速すぎだろ


651:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 20:45:44 yDwLv/JSO
>>648
今季のスーパーゴールのランキングかと思った。
ヘタフェ戦が3位だとするとバルサ歴代スーパーゴールランキング?

652:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 20:48:22 hVPQ36Rw0
649さん
一試合を通すとメッシのほうが仕掛けますね。
メキシコでもそんなに多くは仕掛けていません。
ただ、得点シーンの印象が強いから、仕掛けるイメージがあるけど、ボカの頃やバルセロナにいた頃が一番仕掛けていましたね。
ストライカーとしてはメッシのほうが優れているのかな。

でも、マラドーナには必殺のパスがあるからな・・・また悪い癖が。

メッシも大好きですよ。現在、マラドーナの地位を脅かす可能性のNO.1ですね。

653:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 21:27:58 SnVM3kKu0
ドリブル
マラドーナ>ジーコ>プラティニ
パス
ジーコ=プラティニ>マラドーナ
FK
ジーコ>プラティニ>マラドーナ
得点力
ジーコ>プラティニ>マラドーナ
フィジカル
マラドーナ>ジーコ>プラティニ
実績
マラドーナ>プラティニ>ジーコ
年齢
ジーコ>プラティニ>マラドーナ

80年代初頭はジーコがマラドーナのライバル的扱いだった
中期プラティニが台頭し、プラティニVSマラドーナの風潮に



654:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 21:43:13 z6Gg+WC50
メッシは代表やバルサ意外でみてみたいな
やっぱり、今のメッシの素晴らしさって、バルサの素晴らしさでもあるから
そのバルサのエースではあるけど、ほぼ同等の能力をもったイニシャビがいるからね
マラドーナの場合この3人の役割を一人でやってたようなところがあるから
どれぐらいメッシに潜在能力があるか
中小クラブで好き勝手にやるメッシを是非みてみたいものだ


655:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 21:45:52 LVW22YzM0
てかマラドーナがジーコの対抗馬って感じじゃないの?

656:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 21:55:12 SnVM3kKu0
南米最優秀も77ジーコ、79、80マラドーナ、81,82ジーコってかんじで、
南米の2大スターて扱いしていたな
82年WCはジーコ>マラドーナで、メディアは、マラドーナはまだ若杉、ジーコの域に達していないという書き方をしていた
それが、86のころはジーコが怪我開けだったけど、一応はマラドーナ、プラティニ、ジーコの王座決定戦っていう前評判だった
結果、勝ったマラドーナが、その勝ち方も史上に残るもので、以降マラドーナ=キングが定着
いまの評価に至る、ってところだと思うが

657:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 21:56:32 LVW22YzM0
>>656
なるほど

658:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 22:08:36 EKfv2hzsO
オレは自陣ゴールにハーフェイライン付近からドリブルで突進した事がある

シュート寸前で間違いに気付いたがな

あの時はマラの6人抜きを越えてた

敵味方とも止まって見えたぜ

皆オレのプレイに釘付け、呆然となって立ち尽くすだけ

神の子とはオレの事だぜ!

659:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 22:17:25 fbWaHC4+0
マラドーナは結局プラティニとジーコが衰えた隙間に活躍したんだよね
後出しじゃんけんみたいなもので評価をかっさらっていっただけじゃん。

660:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 22:54:37 SnVM3kKu0
86年は確かジーコ33歳、プラティニ31歳、マラドーナ25歳
だったように記憶している
そもそもジーコとマラドーナには8歳という歳の差がありながらも、
80年代の南米では突出していたんだな
82年スペイン大会のいまは亡き「イレブン」の展望号も「王国南米2人のスター」
っていう特集があった

661:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 23:22:44 LVW22YzM0
プラティニは晩成型だったのか
全盛期も2,3年?
ロナウジーニョみたい

662:a
09/07/18 23:40:49 YtgMmko80
>>653

おおむね異論はないけど、得点力に関しては全角で「>」とか書くほどの差はないだろ。
半角で「>」ぐらいにしとけ。

あとジーコの方が得点力あるように見えるのは、単にポジションの違いでは?
82年は「セルジーニョ君アレだから、悪いけど君そばにいてあげてよ。トップ下には
頼りになる哲学者がいるからさ」って感じで、86年は「君がそばにいれば、
ペレ以来久しぶりに現れた才能溢れる若者(カレカ)を、ブラジルの英雄に
育て上げることができる。哲学者君頼りないけど……」って感じだったじゃん。

>>659

ジーコの衰えは年齢だから仕方ないとして、プラティニはユーロとトヨタカップ
制したことで満腹になって、やる気なくして勝手に衰えたんじゃね? だとすれば所詮、それまでの男だったってことよ。

663: 
09/07/18 23:44:02 OTNJoStr0
>>633
メッシは、上のレスのようにギアチェンジが歴史上屈指の選手なんじゃない
クライフもギアチェンジは凄いみたいだね。


664:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/18 23:55:42 LVW22YzM0
カカをもっと機敏にしたのがクライフ
クライフをもっと機敏にしたのがメッシ
最高速で言えばカカ>クライフ>メッツ

665:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 00:17:15 cqyqBfx00
ジーコの生涯ゴール数ハンパじゃないぞ。700~800いってる。
親善試合とかもあるし、正確には分からんが、それくらい。
日本に来ていた時は800いくつって言っていたが。
セレソンでも、いろいろで、定かではないが、88試合66得点が多く言われている数。
尋常じゃないだろ。MFだし。(若い頃はFWもやってたな)

666:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 00:26:33 JwniuIyZ0
>>654
ビッククラブと中堅の差が昔とは違うから無理あんじゃないかな
現代にマラドーナがいても中堅率いてリーグ優勝はあまりに厳しい
てかビッククラブはほっとかないだろうし

667:a
09/07/19 00:28:39 a01HMn2A0
確かに、ようつべとかでジーコの若い頃のプレイを見てると、白いペレ
とまでいわれたのもうなずけるよね。当時の南米のサッカーは、
ヨーロッパとそんなに差はないか、むしろ上だったはずだし。

でもやっぱし、なんかこう、レベルの高い試合でマークが厳しくなると
消えちゃう印象ってのが、個人的には強いんだよな……。

668:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 01:02:01 cqyqBfx00
ジェンティーレに吸い付かれた82イタリア戦の後半のイメージじゃね?
それでも、ボールもったら、相手の急所えぐるパスいくよ。
ジーコがもつと何かが起こる。奥寺が昔、解説で言っていたことは、本当にそれを言い当てている。
勿論マラドーナやプラティニも決定的な仕事をする。

669:a
09/07/19 01:07:13 a01HMn2A0
82イタリア戦は、ロッシに三点目取られるまでは確かにすごい活躍してたけど、
それ以後は何したっけ? って思うんだよ。
針の穴を通すようなパスは相手に針の穴があってこそ通せるもので、
相手に穴がなくなっちゃったら何もできなくなっちゃうんじゃないかな。

670:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 01:47:43 vTsIVGDO0
>>666
別にメッシが中堅クラブいって優勝できなくても、それが理由で
マラドーナより下なんていう気はないよ
ただ 今のバルサより超人的なプレーをしそうなかんじがするのだ

逆にマラドーナは当時の本当のトップチームでやらせてみたかった。
マラドーナの場合はマラドーナありきだから
常に厳しいマークの中で戦ってたからね
マラドーナとオランダトリオとか それこそマラドーナ、プラティニのチームなんて
物凄くみてみたい

671:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 01:57:26 WaHMrrop0
マラドーナ・ジーコの両雄並び立つ
を見たいな

672:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 02:27:42 JwniuIyZ0
>>670
今のバルサにマラドーナがいたらメッシより活躍するだろうね
シンプルなプレーも上手いから普通にはまると思うよ
すげー面白そうだな

673:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 03:24:41 0TYBV7Y6O
つかメッシの突破って限定的なんだよ
いや確かに素晴らしいんだが…
その内わかるっしょ

674:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 04:53:38 jd3czWNC0
>>626
マラドーナもジダンに比べたら固い

675:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 06:12:41 GNJr9xqKO
ジダンも小野さんに比べたらかたい

676:a
09/07/19 06:55:41 BT5jVKAx0
小野さんのもズッキーニに比べたらかたい

677:a
09/07/19 07:32:17 BT5jVKAx0
マラドーナの方がジダンよりかたいし、フランクフルトより長い

678:a
09/07/19 07:32:58 BT5jVKAx0
ドイツの、ドイツの

679:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 08:38:36 SnBYRVEkO
ペレはED


680:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 08:44:16 JcKlsO1+0
マラドーナはトラップがあんま上手くない

681:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 08:51:44 2Z1lXBSJ0
プラティニ引退試合、日本でも放映されたけど、世界選抜は前半マラドーナ、
後半はマラドーナが下がり、ジーコだった。両雄並び立ってないね。

数年前か、初めて一緒にプレーしたのは。ブラジルのジーコのサッカー場でやった
アトラクションみたいなゲームで、マラドーナがゲストで出て、ジーコとパス交換
していたな。

682:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 08:55:55 96CL8UYkO
>>674
お前が、ジダンしか見たこと無いからw

683:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 09:25:28 O8GRoHUX0
>>662
チーム内で振られる役割の違いは確かにありそう。
プラティニはイタリアで三年連続得点王の偉業を成し遂げたけどフランス時代は得点王を取ってない。
逆にマラドーナはアルヘンティノス時代に得点王を総ナメにしたけどナポリではそれほど点取ってない。

684:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 09:36:28 auaq1L1W0
マラドーナは、代表でも91試合34点
まぁ普通で考えれば、立派な実績だけれど、何と言っても史上でも1~2位
を争う評価のマラドーナだけに、やや物足りなさあるな
ペレと比べちゃいかんだろうが、同ポジ的なジーコやプラティニと比べると
少なすぎるかな、
アルゼンチンのチーム力云々は、あろうけど

685:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 09:38:04 t1SQ9SFG0
>>622
いる。
このスレでは知らないがジーコやプラティニのスレが立つと頻繁に現れる。
個人ブログでも見たことある。
マラドーナなんて5人抜きの話題性で過大評価されただけで
実力ではジーコが上なことはリアルタイムで見てた奴なら分かる云々。
マラオタにも多いが世代間や主観的好みの落差を”見てたらわかる”と客観評価にすり変えようとする輩は決して珍しくない。

686:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 09:57:59 KA6xh1/b0
>>684
マラドーナはメキシコ大会以降ゴール数が激減してるからね
コンディションのせいかプレースタイルの変化なのかはわからないけど
それでも得点率はジーコやプラティニが上だろうが

687:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 10:20:28 gRwNiNeq0
マラドーナは「本人が決めたゴール」ならジーコに及ばないが
「本人がいなければゴールにならなかったゴール」に絡んでいるパターンが多い、という印象。
ジーコ厨の俺にそう見えるんだからきっとそうだw

688:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 10:25:56 7R2JqjgD0
ちょっと調べてみたがマラドーナの国際大会の成績

W杯スペイン大会5試合2点
W杯メキシコ大会予選6試合4点
W杯メキシコ大会7試合5点
87年コパ・アメリカ4試合3点

89年コパ・アメリカ6試合0点
W杯イタリア大会7試合0点
W杯アメリカ大会予選2試合0点
W杯アメリカ大会2試合1点

87年と89年の間に一体何があったんだ???

689:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 10:32:54 7y4XXmdP0
得点だけが、すべてじゃないだろうけど、偉大さを示す一つの指標として参考
にはなると思う

生涯数は、ほぼ把握不能なので、一般的に知られる代表としての数だと、
ペレ以降の各国の主たる選手

ミュラー    62試合68点
ジーコ     89試合66点
Bチャールトン106試合49点
リネカー    80試合48点
ルムメニゲ   95試合45点
エウゼビオ   64試合41点
プラティニ   72試合41点
リーバ     42試合35点
マラドーナ   91試合34点
クライフ    48試合33点
カレカ     62試合29点
リベリーノ   92試合26点
ファンバステン 58試合24点
キーガン    63試合21点
ケンペス    43試合20点
ロッシ     46試合20点
フリット    64試合17点

FWが主、MFが主、とかチームの実状とかで一概に比較できない訳だけど、

この後の世代だとブラジルのROROは相当な数だろう
以前だと、プスカシュ、ペレも得点率高い
  


690:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 10:39:00 7R2JqjgD0
コチシュもすごい
68試合75点
プスカシュが88試合83点

リネカー、クライフが思ったより高いな。
ファンバステンが低い。

691:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 10:44:38 7y4XXmdP0
コチシュかなり凄いな、そりゃ
リネカーはこぼれ球逃さないからね、嗅覚派としてはミュラーと2分するな
意外にも、ルムメニゲが低いんだな、FWとしちゃ十分な働きなんだろうけど、
もっと凄いイメージだったからな、当時

692:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 10:44:58 y/l1W9Dj0

パスに関してはジーコよりマラドーナの方が凄く感じるな俺は

693:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 10:46:24 7R2JqjgD0
ロマーリオ 70試合55点 70試合56点 74試合56点 85試合71点
どれが本当か分からん・・・・。
いずれにしても時代を考えると異常な数字だな。

694:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 10:52:48 7y4XXmdP0
稀代の点獲り屋だな、ロマーリオは
もっと評価されてもいいよな、ロナウドより低くみられるね
しかし、ジーコもプラティニも得点率凄いよ、FWが専門職のカレカ、バステン、
ケンペス、ロッシなんかよりよっぽど上、無論セットプレー込みではあっても

695:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 10:56:42 P9lRWy8i0
MFの得点率がFW上回るのは当たり前だろうよ。



696:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 11:02:29 7R2JqjgD0
マラドーナはパスそのものも上手いが
パスに持って行くまでの過程が尋常じゃない印象。
ドリブルでもトラップでもパス出せる体勢に持って行くのが上手い。
しかも普通は無理な体勢やタイミングからでもパスが出る
マラドーナに預けさえすれば何らかの形でボールが出てくるという感じ。
ジダンもそんな感じか?
あくまで俺の個人的印象

697:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 11:17:55 e0MW5Hqr0
クラブではプラティニとマラドーナの得点率あまり変わらんよ。
プラティニ 582試合313ゴール
マラドーナ 583試合307ゴール
プラティニと同年齢で引退してればマラドーナの得点率が上回ってたんじゃない?

698:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 11:22:56 qdf2MjGK0
クラブでは、ほぼ同じだな、勉強になった

ジーコも知りたいな(資料ないだろうな)これもかなりのものだろうな

699:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 11:27:18 k7zWAmgH0
ジーコ=ロナウダン
プラティニ=ガウショ
マラドーナ=メッシ

これでおk?

700:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 11:54:16 qdf2MjGK0
マラドーナは、やはり歴代トップ3(悪く言っても5)には必ず入る偉大なプレーヤーであることに異論はない。
だから、過大評価とは思わないが、最初に書いてあるとおり、実力ではジーコやロナウドが上回っている部分も複数あるし、
人によっては、過大評価となるのは分かる。個人実績だけなら、もっと上の者はいる。
ただ、やはり若い頃から注目集めていて、実際86WCで見事な成果残しているからな。そのインパクトは莫大に大きいだろうね。


701:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 12:15:44 mXWRjgRp0
マラドーナのパスがジーコやプラティニに劣るという人は
マラドーナのプレーを見たことが無い人。
晩年、ドリブルはほとんどせずパス主体の選手に
なってたけど、異常なパス感覚だった。
しかもマークされてる時でも瞬間的に最もいいコースを
選択してパスを出していた。

702:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 12:23:58 mXWRjgRp0
日本では全盛期より晩年のがマラドーナを見る機会が多かったと思う。
93~96年くらいまでで、20試合ぐらい地上波で見れた。
ダイナミックサッカーで取り上げることも多かった。
(倉敷・水沼が解説のボカのマラドーナ復帰戦とか何故か夜中にやってた)
ダイヤモンドサッカーではナポリ時代は多少多くなったけど、
バルサ時代なんかはクラシコ2、3試合だった

703:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 12:29:33 mXWRjgRp0
その頃から海外サッカーを見てるから、プラティニの印象は
ダイヤモンドサッカーで試合よく見てるから印象強かったけど、
ジーコは正直「??」っていう感じだった。
そもそもダイヤモンドサッカーでは南米の試合をあんまやんないから、
日本だとジーコはWCとトヨタカップぐらいでしか見れないし、
WCでは結局途中で敗退ばっかだったから。

704:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 13:20:56 qdf2MjGK0
マラドーナのパスが凄いのは誰でも分かる。ただ、ジーコやプラティニと比べるとやや劣るっていう程度。
ジーコ、プラティニのレベルが神だということだね。

当時ジーコはDサッカーではみられなかったよ。セレソンの欧州遠征とかは、82年WC前にやっていたけれど。
82WC後は、TBSでユニセフオールスターで世界選抜でみられたのみ。
次は、86WCの北アイルランド戦だ。ただ、その限られた試合でも当時、ジーコの凄さはよく分かった。
まあ、世界各国のリーグが連日みられる現在とは、とりまく環境が違い過ぎて
マラドーナ、プラティニでも決して多くはみられなかった。


705:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 13:28:17 mXWRjgRp0
>>704
そうなんだよね。
マラドーナやプラティニはネット時代から
ヤフオクとかで数十試合手に入るようになったけど、
ジーコはダイジェストがほとんどだから語れる程全盛期の
試合を見れてない。あとジーコは確かプラティニの引退試合
でも見れたけど記念試合だしねえ。

あとパスに関してだけど、決してマラドーナがその2人に
劣ってるとは思えないけど、同レベルでしょ。
「劣る」ってどこが?状況判断も早いし、正確だし。

706:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 13:38:53 qdf2MjGK0
自分もネットの時代になって、当時みたくてもみることのできなかった
ジーコの全盛期のゲームをかなりみることができたんだけど、それはもう目が点になるよ。
オーバーな表現かもしれないけれど、ジーコの出ている試合の得点って、まずジーコからのもの。
それも、思わず声をあげてしまうパスばかり。驚愕の数々。
ジーコのゴール集とか出ているけれど、パス集とか出した方がいいと思う。
バイブルになるよ本当。マラドーナも勿論すごいけれどね、ジーコは人間業じゃないよ。

707:マラドーナ ◆godhanduCk
09/07/19 13:40:08 Dr7CUTq90
俺のほうがすげーよ、馬鹿
俺が一番に決まってんだろう

708:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 14:21:01 o/mlIaKi0
実際はパス自体はマラドーナそこまで上手くねーだろうw
上手いけどね
スルーパスならマラドーナより上手いやつは数多くいる

709:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 14:26:08 JDbUufd80
ジーコはスルーパス、プラティニはロングパスの神
マラドーナはパスがうまいと言うのもあるけど、
それよりも、どんなに囲まれてもパスを出せるテク、フィジカルが大きいと思う
結果、厳しい地帯からパスを出せるから決定的なものになる
パス自体で言ったらやっぱりジーコ、プラティニでしょ
全て含めたトップ下での仕事って点なら俺はマラドーナをベストとするね

710:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 14:27:51 qdf2MjGK0
708には同意する。
ただし、相当高いよマラドーナのパスのレベルは。
ただ、パスだけとったら、そこまで傑出しないということだね。歴代では。

711:a
09/07/19 14:37:18 BT5jVKAx0
>>708

スルーパスがマラドーナよりうまい人って、ジーコ、プラティニの他に誰がいるの?
まさかバルデラマとか言わないよね???

712:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 14:51:52 o/mlIaKi0
>>711
ルイコスタも上手いと思うよ
これはマジで

713:a
09/07/19 15:07:06 BT5jVKAx0
マラドーナは、パスではジーコやプラティニほど決定機を作らなかった
のは確かだと思うけど、技術レベル的にはマラドーナは相当高いと思うよ。
バウンドしてるボールを地を這うような、高速のパスにして、正確に味方に通したり。
まあ、誰もマラのパスを下手なんて言ってないわけだけど。

714:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 15:09:34 mXWRjgRp0
マラドーナってパスにバックスピンかけて
選手のとこでピタって止まるし、ほかの名手と
比べても凄いと思うんだけど。
下の動画は勿論ダイジェストだけど、
いいとこ取りのパス動画を作ったとしてもこれだけの
質で作れる選手ってあんま居ないと思う。
ジーコやプラティニと同レベルだと思うよ。
マラドーナってドリブルのイメージが強いから
だと思うけどさ。実際の試合見ればよくわかる。

参考動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

715: 
09/07/19 15:15:39 EoOeXfbJ0
>>688
太り始めた頃だろ。

716:、
09/07/19 15:25:44 R4udWraHO
上の動画見たけど、プラティニ、ジーコってあれ以上のパス出せるの?

717:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 15:55:40 Cs/PjRwNO
私見だけどジーコ、プラティニのパスは敵の守備組織の盲点を衝くことで決定期を作る。
マラドーナは敵の守備組織を自分に目一杯引き付けた後に出したパスが決定期を作る。

718:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 16:35:06 lYuGb0XjO
すごさのベクトルが違うってわけね。
わかるような気がする。
>>713
決定機の数自体はマラドーナの方が多いんじゃない?
マラドーナの方が1試合中にボールを持つ回数も多いと思うし。

719:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 16:41:15 zOVniD4V0
>>716
プラティニのパス動画はなかったけど
ジーコのは2つだけあった
後は自分で判断してくれ
Zico Brazil passing_1
URLリンク(www.youtube.com)
Zico Brazil passing 2
URLリンク(www.youtube.com)

720: 
09/07/19 16:50:01 EoOeXfbJ0
>>719
音楽が、セクシー

721:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 16:50:09 lYuGb0XjO
>>618
ジーコ 898試合618点
得点率、得点数でもマラプラより上だが何よりも試合数がすげえw

722:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 16:53:57 lYuGb0XjO
>>698の間違いでした

723:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 18:09:12 GNJr9xqKO
マラ、ジーコ、プラはオレのサッカー少年時代のヒーローで教科書だった

中でもジーコ・プラはよく真似した

マラドーナは真似出来ないプレーが殆ど

まあジーコとプラも真似出来てなかったんだろうが

ジーコは晩年日本時代に生観戦した
憧れだったから双眼鏡でジーコばかり見てたが
処理の難しそうな浮き球もいとも簡単にコントロールしてた


724:、
09/07/19 19:13:48 R4udWraHO
719さんありがとう。動画見たよ
ジーコのパスはさすがに綺麗だね~正統派のパサーって感じ
マラドーナはなんていうか人間の発想じゃないね異常
確かに別次元だね、絶対真似出来ない

725:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 19:21:39 UXm07xCX0
ジーコとバルデラマのスルーパスは神業。南米の至宝。

726:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 19:35:40 3BwG9kRP0
バルデラマって言われてるほど凄いパス出してる記憶がない
98チュニジア戦くらいしか思い出せない

727:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 20:48:59 JDbUufd80
パスはジーコ>マラドーナで決定のようだな

728:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 22:50:36 qdf2MjGK0
パスはジーコ>マラドーナでいい。それが定説と思う。ただ、マラドーナは
1個1個の能力云々じゃなく、トータルで凄いね。FKも得点力もジーコ、プラティニ
に負けるけれど、トータルだと、マラドーナと言ってしまいたくなるところが、
マラドーナの凄さ。

729:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 23:30:48 8TJmjBInO
マラドーナはサッカーのうまいイノシシと思ったほうがよい

730:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 23:54:26 3BwG9kRP0
誰よりも上手いのにちっとも優雅じゃないところがメッシとマラドーナはよく似てる
アルゼンチンの選手はけっこうそういうかんじ

731:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/19 23:57:09 qdf2MjGK0
皇帝、ローマの鷹、将軍、この3人を優雅3人衆としていいかい?

732:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 00:03:34 k7zWAmgH0
メンタル
 モチベーション:
 タクティクス:
 ゲームメイク:
 ファンタジー:
 キャプテンシー:
 カリスマ:

テクニック
 トラップ:
 ドリブル:
 パス:
 シュート:
 ヘディング:
 プレースキック:

フィジカル
 サイズ:
 ウェイト:
 スタミナ:
 アジリティ:
 スピード:

733:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 00:26:32 Ybi5I/7vO
>>731

トッテナムの王様も忘れないで

734:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 00:30:45 CLap+d240
マラドーナのパスの方がどう見ても凄いな

735:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 01:15:50 j9FD+wHL0
>>734
どこがすごいのか言ってみろよ

736:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 01:26:12 n6iQGYnY0
ジーコのパスは基本の究極
マラドーナは精度以上に意外性がある

737:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 01:30:58 nfg8IWz+0
例えばジーコのパスは10本中10本は素晴らしいパスだが
マラドーナのパスは10本中1本は誰にもできないようなパスだ
全てにおいてそうだから マラドーナのプレーは常に印象に残る

738:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 01:37:28 KB0/M8c70
>>731
皇帝はそうでもない
シュスターやストイコビッチのほうがエレガント

739:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 01:41:51 eRqE9dBx0
上の動画だけ見るとマラドーナのが凄く見えるけど、
ジーコはフリーで出してるパスが多いけど、
マラドーナは激しいマークをかわしながらあの
精度のパスをボンボン出してる・・・。
特に動画の最後のチリ戦のラストパスはやばすぎ、
選手とゴールキーパーの飛び出せるギリギリの位置を計算して
バックスピンをかけて選手の足元にボールが納まるように蹴ってる、
こんなパス、ジーコでも出せないと思う。

740:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 01:47:00 j9FD+wHL0
>>737>>739
わざわざジーコを引き合いに出さなくてもいいが
そういう意外性のあるってのは面白いな
意外性がある方が良いかというと別だけど

741:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 01:51:36 CDoF4UIi0
ハイライトじゃマラドーナのほうがよく見えるな
あの意外性とか閃きは他にはない
でもジーコのほうがコンスタント
基本が凄い精度で完成されてるんだと思う
どっちが上かは分からない
でも一番好きなのはプラティニ
マラドーナとは違った意外性がある

742:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 01:58:37 CDoF4UIi0
てかマラはパスに至るまでの敵の引きつけが半端無いからな
スペースができたとこにホイって感じ
瞬時の判断はかなり凄いと思う

743:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 01:59:33 eRqE9dBx0
>>740
まずやろうとするプレーの発想が普通の選手とは違うんだよね、
そしてその発想を現実に出来る技術が備わってるから凄いw
だけど、あんなのは誰にも真似できないね。ジーコはコーチや
監督をする時に「自分が見た最高の選手」と言ってマラドーナの
プレー集のビデオを合宿とかに持ってくみたいだけど、
ジーコのプレーの方が絶対選手の参考にはなると思うw
マラドーナのプレーはマラドーナにしか出来ない

744:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 02:00:35 ZR3qDTQo0
>>738
ここのスレに相応しくない名があるな
荒れるから止めておくれ

745:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 02:20:30 p7fGPCerO
ジーコはお手本 教科書
マラドーナは異才 天才にしか出来ないプレーがある

746:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 02:42:36 21uoOera0
>>743
マラドーナが出来ないパスなんていくらでもあると思うけどね

パス全般で見たらジーコの方が数段上でしょ
ひきつけてのパスならバレロンがそのあたりは一番上手いと思うな
意外性とか空間把握能力だったらハジとかペーニャとかのが
全然上だしね

やっぱマラドーナで特筆されるべきはトラップ、ドリブルの
精度や体幹の強さだと俺は思うけど

747:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 03:08:25 eRqE9dBx0
>パス全般で見たらジーコの方が数段上でしょ
こう言い切る所がよくわからない、プレー見る限りだと
決して劣ってるようには見えないんだけど。


748:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 03:42:54 21uoOera0
点で合わせる時の精度なんかはジーコのが全然上だよ
ハイライトではスーパーでも1試合通して見れば差を感じる


749:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 06:11:05 WDh6OiBmO
ジーコの凄さはポジショニング

なぜだか楽にボールを受けれる位置にいる
当然マークされてるはずなんだけどね

750:、
09/07/20 08:48:45 pUNvSY8SO
748さんは何の試合で見比べたの?
俺はジーコはセレソンの数試合、マラドーナはオクで40試合ぐらい
買って見たけど、どー見てもマラドーナのが凄かった。

751:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 09:17:54 lDaQXkCcO
プラティニのパスの凄さってのがよくわからん。
グアルディオラの方が美しいと思う。

752:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 09:42:13 21uoOera0
>>750
そっかぁ・・・
ジーコは俺もビデオで数試合とJくらいでマラドーナも10試合くらい
94年のW杯からと後はビデオになってるのじゃサンプルが足らないってことか
82年のジーコと86年のマラドーナで比べてるんだけど

マラドーナのパサーとしてよかった頃っていつ?

753:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 10:27:51 ntuG9fLR0
>>714
こういういいシーンだけ集めると
中田も凄いから
難しいわな

754:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 10:40:21 1OVo7TnVO
>>751
グアルディオラはプラティニのプレースタイルに影響を受けたというコメントをしてた気がする。
記憶違いだったらスマン。
実際二人のスタイルは似ていると思う。
視野の広さ、ワイドな展開力、正確で素早いフィード等。
攻撃のほとんどが彼等を経由して展開されるところも。
プラティニのポジションを後ろにずらしたのがグアルディオラと言えるかと。

755:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 10:43:28 lDaQXkCcO
>>714
のミラン戦はマラドーナはコンディション最悪で消えっぱなしだったはず。
後半早々にベンチに引っ込んだ。
前にネットで通しで観たよ。

756:、
09/07/20 11:06:39 pUNvSY8SO
752さん。俺が見たかぎりだとかなり若い頃から、
晩年までむしろパス主体の選手に見えた。
79年のオランダとの親善試合や、80年のコパ・デ・オロでさえパスが多い
で、勿論フリーになればドリブルしかけるし、どうしょうもない。
一対一で止められないマラドーナに複数でいくと
マラの味方がフリーになってパス出されるし、
かといってフリーにして前向かせたらドリブルで来るし。

757:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 11:14:27 lDaQXkCcO
>>754
>攻撃のほとんどが彼らを経由
これがわからん。
俺のプラティニのイメージは
突然現れておいしいところだけ持って行く奴。

758:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 12:22:19 CDoF4UIi0
なぜかいるんだよな
これが予知能力か

759:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 12:26:25 xxfY8zRIO
過大評価とはクリロナのための専門用語

760:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 12:34:02 1OVo7TnVO
>>757
そう?
みんなプラティニに対してゴールゲッターとしてのイメージしか持ってないのかねえ?
俺なんかはゲームメーカーとしての印象が強いんだけどな。
プラティニは前後によく動いてボールを受けるよ。
DFラインまで下がって組み立てに参加することもよくある。
カウンターのロングパス出したりね。
プラティニが下がって来た時、チームメイトはたいていプラティニにボールを預けていたね。
まあ、ダイヤモンドサッカーとW杯でしか見る機会が無かったんであまり断言はしないよ。
プラティニは大局を見る目に秀でており、マラドーナは局地戦に秀でていたというのが俺の印象。

761:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 16:15:47 2hTQY5Sr0
プラティニのサッカーセンスだけはマラドーナより上だったように見える
見てるとこや次を読む力が独特
なんでもない長いグランウンダーのスルーパスとかマジで芸術だった

762:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 17:20:55 1OVo7TnVO
プラティニは例えるなら数学の問題を解くように敵陣を崩していた。
なんというかボールの動きに幾何学的な美しさがあるんだよね。
力づくなところが無い。
ちなみにプラティニの父親は数学教師だったらしい。


763:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 17:47:09 WDh6OiBmO
ただ巧くてサッカーセンスがあるだけじゃいかん

プラティニは身体能力の高さとリーチを生かしてゴールを量産した

マラも小さな頃から注射打ちまくり、ジーコもプログラム組んで肉体改造

このあたりを日本人も学ばなければな
小野、磯貝あたりはもったいない事してるよな

764:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 17:58:27 1ou/kSaQ0
・突然現れておいしいとこ取り
・大局観のあるゲームメイクと正確なフィード

kれが両立するのがプラティニ

765:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 18:06:18 CDoF4UIi0
あとプラティニのフリーキックて、蹴るぞ!感がなくてその場で何気なく蹴ってるのに、
キレイなカーブがかかってるんだよなあ
質はともかくかっこ良さでは俺のナンバー1

766:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 21:23:51 zwlHNaWw0
マラジコプラの中ではファンタジスタって意味ではプラティニが一番タイプ的には王道かもな
繊細、エレガントってイメージがある

767:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 22:04:56 WDh6OiBmO
3人とも代表10番で誰も文句無しの存在だったもんな
ジーコはちょっと悲運だったけどな
特にWC82は惜しまれる、ストライカー不在とロッシのバカ当たりさえなけりゃ

あのチームで優勝してたら世界のサッカーの流れが一変してただろう

768:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 22:06:21 4h5Z2e6m0
>>766
うん、プラティニは優雅、ジーコは教則本、マラドーナはスパークする肉団子というイメージ。

769:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/20 22:45:41 zwlHNaWw0
日本のタイプで当てはめると
中田=ジーコ
中村=プラティニ
小野=マラドーナ
なんかねえ…
無理ありすぎるなw
でも中田の全盛期のスルーパスはジーコにちょっと似てたんだよな



770:。
09/07/21 00:01:59 tsfv0n1O0
小野みたいに日本代表にさえ全く貢献できないやつがマラドーナ?

771:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 17:47:43 LVKHJV7/0
ジーコは、実際は凄いパスを当たり前のようにさらりと出してしまうところが凄さ。
凄いパスを凄そうに出さないから、一見すると派手なマラドーナの方に眼を奪われがち。
アウトサイドパスやバックスピンやら味方の足元にボールが吸い付いていくよ。
常にフィールド全体を見渡し、どこにどう出すかを見極める戦術眼の確かさ、基本技術の究極の高さが、それを可能にしているんだと思う。

772:757
09/07/22 18:17:52 cCm1xeDc0
>>760
別にゴールゲッターだけのイメージなんて持ってない。
でも攻撃の全てが経由してるというには消えてる時間が結構ある感じ。
だからゲームメイカーって印象はない。
これマラドーナにも言えると思う。(特に後期)
ジーコはよくわからん。

773:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 18:32:55 cCm1xeDc0
>>771
マラドーナも別に派手なパス(?)ばかり出してたわけじゃなかろうに。
でもマラドーナは雑なパスを連発することもあったように思う。

774:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 18:41:05 DwUGE5Qn0
雑っつうか受け手もマラドーナじゃないとどうにもならんようなパスはよく出してたね

775:マラドーナ
09/07/22 18:58:58 dY2Cb1040
「とにかくボールを俺に出してくれ、そしたら勝つ方法を考える。
心配はいらない」

776:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 20:24:53 mFL1HovH0
このスレ全般では、マラドーナは超人的、ジーコは教科書的な書き込みも目立つ
けど、実際には、ジーコは本能的な野生の動物のようにプレーすることは多かった
と思う。81年欧州遠征イングランド戦のゴールや、82年W杯アルゼンチン戦の
1点目、NZ戦のバイシクル、有名な日本でのジャンピングボレーヒールとか、
そう感じる。
プラティニには、そういう感性はあまり感じないな。だけど、抜群に巧い。
省エネで最高級のプレーをする。

マラドーナ、ジーコ、プラティニ3人は、選手としてのスキルだけでいうと
ほぼ同等と思う。
そういう前提が成り立つとするなら、マラドーナが過大評価で、プラティニ、
ジーコの過小評価という図式になるかもしれないな。どうだろう?

777:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 21:16:50 DCZDVJQ/O
ルンメニゲ、マテウス、ファンバステンも仲間に入れてあげたらいいじゃん。
全員互角ってことでさ。

778:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 21:17:47 TH2v412H0
マラドーナは足元に要求する選手ばかりのアルゼンチンだろ
スルーパスなんて半分は受け手の問題
ジーコも既に25歳の78年大会もウディネーゼでも全然アシストしてないよ

779:、
09/07/22 21:34:46 dY2Cb1040
>>776
スキルがほぼ同等はないでしょ。
ジーコやプラティニはドリブル、フィジカルでマラドーナに
劣るし、上でも言われてるけどマラドーナはパスも凄いしさ。
フリーキックはマラドーナよりこの2人のが上だと思うけど。

780:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 22:36:29 6dwq/+Or0
パスの精度ならマラドーナよりジーコやプラティニ、クライフやベッケンの方が上だと思う
だけど、マラドーナのパスの凄さはあれだけ囲まれながら出せること
パス精度よりそっちの方が凄いと思う、あれだけ囲まれてもパス出せるのは他にはジダンくらいかと、ただジダンはパス精度で落ちるけど

思うんだけどさ、クライフとプラティニって逆の方向に変化していった気がする
クライフ、点取り屋からゲームメーカーに
プラティニ、ゲームメーカーから点取り屋に、そんな感じがする

781:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 22:38:59 1CyxYNrG0
パス、FK、得点力などでジーコ、プラティニが上回ると考えている人は多い。
では、マラドーナが明確に上回るとしたら、と考えてみると、ドリブル、フィジカル、
スピード、そして実績だろうか。テク全般でみると、プラティニがやや落ちるくらい
で、マラドーナ、ジーコは甲乙つけ難いと思うが。

782:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 22:45:22 TZmHJmo20
派手好きなマラドーナ。
シンプル・イズ・ベストのジーコ、プラティニって気がするよね。
クリロナとカカみたいなものかな

783:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 22:51:38 Kru31DqE0
マラドーナとジーコじゃフィジカルが違いすぎる
繊細なサッカーもごり押しのサッカーも全てできるのがマラ
パスとかそういう項目で見てけば上はいるけど、
サッカーという項目では誰も上がいない

784:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 22:55:44 TZmHJmo20
テクニックは>>781の言うとおり。
フィジカルはこの3人ではマラドーナ>プラティニ>ジーコになるね。

785:GSP ◆t/HipT2nCCD1
09/07/22 23:04:29 5epfhW9i0
ここは健全なスレの伸び方するなwwwwwwwwwwwwwwwww
大人が多いのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

786:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 23:26:55 ytIdYtFe0
>>781
>では、マラドーナが明確に上回るとしたら、と考えてみると、ドリブル、フィジカル、
>スピード、そして実績だろうか。テク全般でみると、プラティニがやや落ちるくらい

ちょっと待て、もし86マラドーナとの比較なら、スピードは全盛期ジーコで同等くらい、全盛期プラティニは同等かそれ以上に早いよ
全盛期ジーコのワンツーは止めようが無いと言われているし
全盛期プラティニは相当早いが心肺機能の問題があったからスタミナは最低だろうが

>>782
プラティニもハデ好きのナルシストだよ、あとプラティニを語るときにへイゼルを忘れちゃだめだろ

>>783
ペレ、ベスト、クライフ、ベッケン、俺がマラドーナ以上だと思う選手

787:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 23:27:44 J03YGTmg0
ジーコはマラドーナと比較すると実績がネックだが
大筋で781に同意だな

788:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 23:39:27 1CyxYNrG0
781を書いた者だけど、俺もジーコのスピードはすごく買ってるんだ。
実際全盛期の試合を50~60試合くらいみることができたんだが、勝負時の
スピードは大概のFWは上回っているし、切れも凄いものがある。マラドーナに
負けちゃいないと思うんだが、マラドーナは、あの身体だけに、加速すると
勢いがあるんだな。実際は五分に近いといっていいんじゃない?
切れのジーコと加速のマラドーナ。
で、プラティニって、そんなにスピードあったか?


789:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/22 23:51:02 ytIdYtFe0
>>788
あったよ、短い全盛期だったが
プラティニのゴール前でパス出して自分はフリースペースに走りこむ
そしてそこにパスが来てゴール、どりぶるは早く無くても。フリーランは早かった

思うに、プラティニのこの能力だけを極めたのがインザーギって感じ

790:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 00:04:40 DCZDVJQ/O
ワンツー成功率とスピードって必ずしも関係ないだろ。
ジダンだってワンツーは上手かった。
裏へ抜けるのも同じ。
森島は二列目からの飛び出しが売りだったけど
日本人選手の中でも足は遅い方だった。
インザーギだって身体的なスピードが特別速いわけじゃないかと。

791:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 00:07:08 jqFjzhSLO
あとテクニックだけならジーコよりも
ファルカンの方が上だったってセレーゾが言ってたよ。

792:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 00:15:45 rNZaC/VbO
プラティニのフリーランニングのスピードはまあ並でしょ。
DFと並走して置き去りにするような走力は無い。
ただ思考スピードが速いのでDFに対し先手を取り続けてフィニッシュまで持って行ってしまう。


793:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 00:22:09 TnZrJQRD0
ファルカンのテクニックの高さは勿論わかるけど、おそらくそれは基本中の
基本のテクだろうね。ジーコは瞬間的に最善のテクを選択する能力、実行する
能力の高さが抜群だ。あと枠にはまらないアクロバティックなテクも多彩だよな。

794:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 02:21:06 9GgRPla00
>>790
ワンツーの成功率=スピードじゃないけど
ジーコのワンツーはトップスピードでやるから止めようが無いと言われてたな
マラドーナのドリブルはトップスピードでも乱れない、てのと同じようにジーコのワンツーはトップスピードでも乱れない
そんな感じ、ドリブルもワンツーも早いほど難しいし、相手も止めにくいだろうね

>>792
プラティニのフリーランは並どころか早かったよ
そりゃペレやクライフのように速さを絶賛されてる選手よりは遅いけど
少なくても並レベルじゃない、とは言えるね

795:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 09:39:11 ReUmYG8h0
>>776
プラティニの省エネ能力はすげーよな
予測能力がずば抜けてるからだろうが

796:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 09:41:18 ReUmYG8h0
マラドーナのパスって個人的にはあれだけボールが持てて
ディフェンスを引き付けることができるからってところがあるとは思う
実際にマラドーナは長いグランウンダーのパスとかはジーコやプラティニほど
上手いなとおもうことはなかった

797:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 09:43:38 ReUmYG8h0
>>791
セレーゾは
テクならファルカン、才能ならソクラテス
でも10番はジーコと言ってたな
ジーコには俺たちにはない決定力があったと

798:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 11:47:52 hr/B/d0C0
雑誌Numberの取材で、必要に迫られて作った戦術だと発言している。

強いチームを作り上げるべく、サッキがベルルスコーニに依頼したことは、
選手として最盛期を迎え凄まじい輝きを放ちナポリに君臨する「ディエゴ・マラドーナ」の獲得だった。
だが、ナポリが手放すわけもなく獲得は叶わず、それならば彼を抑え込む戦術が必要だと作り上げた戦術。

【初期】 まず所々の局面でドリブルで抜かれないよう距離を保って取り囲むという戦術だったが、
マラドーナはピッチを縦横に広く使う展開力に優れたものを持っていたので、抜かれないよう遠巻きに
取り囲むという戦術はすぐに修正される。

【中期】 パスを出せないよう前回より速く近距離で取り囲むという戦術になったが、素早い判断力を
持ち合わせていたマラドーナはワンタッチで味方と上手く連携し、プレスを仕掛ける選手を器用に操り
数的優位を作り出すゲームメイクをしてしまう。

【完成】 それに対して行った最終的な修正が、マラドーナを試合中にボールに触らせないよう第1の
ボールホルダーから全体にかけてプレスをかけ、小さなエリアを作るというものだった。これを徹底
して詰めることで、全体的に前掛かりになった状態から横パスを意図的に狙い、高い位置でのショー
トカウンターを発生させることが可能となる。

この戦術は対マラドーナとして大変有効で後のワールドカップ決勝でも対マラドーナ戦術として利用されている。

他のチームに対しても初期・中期のゾーンプレスを相手選手の特性により使い分け、
現在、非常に有用な戦術として世界中で利用されている。



799:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 11:49:13 jUdAWLwQO
IDまで読んだ。

800:☆美奈子 ◆XiTL13QaUw
09/07/23 12:29:13 Q1YPAkSdO
800GET

801:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 14:16:54 2tLEeRCw0
プラティニのゴール集はFKかPKか
インチキ臭いスピードのフリーランとかヘディングばっかで
たまに技有りのスーパーゴールという感じ

802:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 14:29:57 n67V2Git0
プラティニはボレーシュートが上手い。
別にトヨタカップのあれに限らずに。

803:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 14:40:06 3ugEVx7w0
>>794
「トップスピードでも乱れない」と「スピードがある」は意味が違うし、
ワンツーでジーコにスピードがあることが証明出来るとしても
「マラドーナとスピードは同等」を導き出す材料としては弱い。
というか明らかな飛躍がある。

ちなみにマラドーナもスピードを絶賛されてた選手。
若いころは勿論だが86年当時でもベッケンバウアーに「輝かしいまでのスピードの持ち主」と称賛されてたし
「マラドーナを追えるのは彼の影だけ」なんて言われてた。
ペレやロナウドやカカには負けるだろうけどスピードには定評がある。

804:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 14:48:50 3ugEVx7w0
>>796
囲まれながらでも視野を確保して狙ったところに出せるならそれはそれで凄いことだと思う。
それとマラドーナって意外と少ないタッチでのアシストパス多くない?
アリゴ・サッキが監督時代に「彼はたったのワンタッチで試合を決めてしまう」と警戒してたとか。

805:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 14:53:49 3ugEVx7w0
>>788
ジーコ全盛期の試合を5、60試合ってすごいな。
ブラジル人関係のコネクションがあるの?
これぞと思う試合をネットにアップして欲しいな。

806:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 15:11:55 jeir9xCe0
>>804
そうだな
高いキープ力と高いパス能力のコンビで成せる技だな

807:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 15:17:42 jeir9xCe0
プラティニは足首の返しがかなり強力だったと思う
視野とか予測能力ももちろん良かったと思うけど、
ほとんどノーモーションからあれだけのスピード、距離のパスを出せたのは凄い
フリーキックも何気なく蹴ってしっかり落ちる
さらに動き出しも人より一瞬早い

808:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 15:18:17 qOLcTues0
PeerCastとは - はてなダイアリー
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ピアキャスト初心者訓練所
URLリンク(www35.atwiki.jp)

開放くん(ポート開放ツール)
URLリンク(cres.s28.xrea.com)

お手軽、誰でも視聴可
livetube
URLリンク(livetube.cc)

809:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 16:51:21 APbxRfs10
ジーコの試合は、ブラジルに繋がりのある人から、少しづつ分けてもらって
何とかみられた。フラメンゴの70年代後半~80年代前・後半と、セレソン
の南米予選、コパアメリカ、フレンドリーあたり。ネットにアップするやり方を
知らないんで、申し訳ない。とにかくジーコは、白いペレ以外の何ものでも
ないことは分かるよ。ただ、ウディネの関係はほぼ皆無だね。イタリア人なら
持っている人いるんだろうか?

810:あべし
09/07/23 16:59:50 VZID5Rt70
与太話レベルだが、オレが厨房のころプラティニが32歳で突然引退した
そしたらサッカー部のプラティニヲタが「薬がばれそうになったから引退したんだ」
と言っててオレは???だった
しかし、1年後のプラティニ引退試合のユニにはNo Drugの文字が書かれてた


811:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 17:46:31 jTIzaDMg0
アマラウ(78年大会に出場したブラジル代表DF)
マラドーナのドリブルは左足一本槍で必ずしも予測不可能ではなかった。
しかしジーコのパスはトラップの前からコースが選択されており、
しかも両足を使うので予測は不可能だった。
ジーコを相手にするくらいならマラドーナ10人を相手にする方が楽だったよ。

ジェンティーレ(ご存じエース殺し)
マラドーナはより個人主義的でジーコはよりチームプレーヤーだった。
チームプレーに徹することが出来るジーコの方が完成度は高かったと思う。
しかし試合を決定付ける力は単独で敵を切り崩せるマラドーナの方が上だったと思う。
マンマークが難しかったのは確実にマラドーナ。
彼はスプリント能力が高くて一瞬でマークを振り切ることが出来た。

ベアルツォット(82年イタリア代表監督)
大会前はブラジルよりもアルゼンチンを警戒していた。
しかしマラドーナはまだ若かった。
一度止められるとムキになって突っ掛り自滅していった。
そしてマラドーナさえ止めればアルゼンチンは怖いチームではなかった。
それに対してジーコは常に冷静沈着。
自分が駄目なら味方を使い、必要とあれば自らファウルを貰いに行く狡猾もあった。


↑80年前後、全盛期ジーコと若きマラドーナを相手にしたDF、監督達の評価。
(記憶にたよって書いたので内容には多少間違いがあるかも)
完全にマラドーナ=ドリブラー、ジーコ=パサーのイメージみたい。
でもマラドーナは80年代末期には94年予選を待つまでもなく、
既にパス主体のスタイルに変わっているように見える。

812:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 18:07:46 APbxRfs10
アマラウの話は初めて耳にしたな。
その他も、いずれもマラドーナ、ジーコを言いあてているコメントだと思う。
ちなみに同時期、南米遠征でブラジル、アルゼンチン両国と対戦した当時の
西ドイツ代表ブライトナーは、「ジーコ、マラドーナは素晴らしかったが、
もっとも恐いのは、ルムメニゲだ」。

813:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 18:08:42 tZ9s3iKL0
下2人はともかくアマラウの談話は全くもって参考外だなw

814:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 18:10:03 2tLEeRCw0
メッシ、カカ、クリロナみたいなもんかな?

815:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 18:46:25 APbxRfs10
マラドーナの突破力、テク、ジーコのパス、FK、プラティニのインテリジェンス
が合わされば最強。


816:.
09/07/23 18:54:43 hv7hI9+80
なかなか良スレっぽいですね。
皆さん80年代を知っているだけあって相応に精神年齢も高いのかな?
他人の意見を頭ごなしに否定する人がいないのがいいですね。
次スレが建つならスレタイを変えた方がいいような気もしますね。
「80年代の背番号10を語る」とかね。

817:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 19:07:10 L+oBWz190
インタビュアー「ライバル同士の両国の選手を比較してください。まずペレとマラドーナ」
アドリアーノ「出たあ~!!」
サネッティ「本っ当にみんな好きだねこの話題」
アドリアーノ「ペレ、ジーコ、マラドーナ、ベベット、ロマーリオ、ジダンの順番でいいよ」
サネッティ「ちょい待て、ペレはともかく何でジーコがディエゴより上なんよ?」

ブラジル、特にリオではジーコはやはり特別なのとマラドーナとジダンはブラジルでも認められてるのが分かる対談。
1人場違いなのが混じってるのもリオっ子ならではか?

818:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 20:17:48 qkLmJzl30
アルゼン人にとってマラドーナは唯一無二の神だろうからね。

ブラジルには、ペレというサッカー史上最高の存在がいるが、レオナルド、
ロナウド、リバウド世代は、ほぼ口を揃えジーコが偶像だね。
驚くのは、近年放送されたブラジルサッカーを巡る番組で、小さい子どもが
インタビューに答え、ジーコが世界最高の選手だと言っていたこと。
無論リアルでは見ていない世代であるけど、その威光が健在であることを知らされた。


819:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 20:44:15 teYnkrse0
ロナウジーニョは史上最高の選手は、ペレ、ロナウド、
ロマーリオと見たけどマラドーナと答えてる。ロベカルもそう。
ロマーリオは積年のトラブルからジーコの存在すら認めてないw
というかマラドーナを世界で一番好きなブラジル選手って
ジーコじゃないかな?ことあるごとに、自分とは格が違うだの、
自分より物凄く巧かっただの、技術的に最も優れてただの、
合宿には自分が見た最高の選手だからビデオ持ってくだの・・・。
05年で何かの記念試合で同じチームでプレーした時は
「今なら死んでもいい」とか言ってたしw

820:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 20:54:53 qkLmJzl30
ジーコとマラドーナはライバル国のエース同士であったけれど、
お互いを認め合っているね。
マラドーナは、確かジーコのフラメンゴ復帰記念か何かの親善試合で、世界選抜
で出たとき「ジーコを尊敬しているから出場した」と言っていた。マラドーナの
絶頂期の頃だな。あとFKは、ジーコが師匠みたいな発言があったな。



821:匿名
09/07/23 21:00:47 S+WaypKNO
>>819
ジーコのチャリティーマッチの時か
試合後のジーコ
「マラドーナとせめて一度でいいからパス交換をしたかった。願いが叶ってよかったよ
これで歴代1、2位とプレーする事ができて良かった もし今死ぬ事になっても悔いはない」

822:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 21:06:14 2AjPfS020
ペレとは若い時、フラメンゴのユニフォームで一緒にやったしな。
その試合みたけど、ジーコがPK決めてた。新旧交代的なイベントだった。
マラドーナとは敵同士では、ブラジル×アルゼンチン、フラメンゴ×ボカ、
ウディネ×ナポリ・・・とか、フレンドリーとかあるけど、一度もチームメート
になったことはなかったからね。

823:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 21:19:17 Eb27/PU70
>>821
やっぱ1位はペレなのねw

824:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 21:52:25 Qk6BXTRw0
日本でサッカーの神様と呼ばれてることについて
「クリスチャンの私にとっては神は唯一の存在なので複雑な心境です。
 それに仮にサッカー界に神と呼べる者がいるとしたら
 その名はジーコではなくペレ、もしくはマラドーナのいずれかになるはずです」
こんなことを昔言ってた。

825:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 22:16:08 Y9vyqCju0
>>804
というより囲まれながら正確なパス出せるほうが遥かに価値があると思うのですが

現代で最も活躍できるのはマラドーナだろうね


826:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 22:22:32 Qk6BXTRw0
>>818
今後はロナウドに憧れた世代が増えて行くと思う。
カカ「僕にとってはロナウドこそが史上最高の選手。ペレやマラドーナのことはよく知らないしね」
フッキ「ロナウドは永遠の№1だよ」

それとロナウドとリバウドはジーコがアイドルだったとは言ってるけど史上最高はペレだと言ってるよね。
意外なことに二人が参加した歴代バロンドール受賞者による20世紀最優秀選手投票では
ジーコを5位以内に入れたのは二人だけ。1位と4位が一票ずつ。
おそらく1位に入れたのはバッジョだろうから
ロナリバのいずれかはジーコに入れてない可能性も・・・・。

827:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 22:38:36 YgOx56KG0
ジーコ世代以降から見た人々なら仕方がないけど
ブラジルではクライフは相当有名なはず
なにせ74でクライフのダイビングボレーで2点目を取られ
それでフライングダッチマンと言われるようになったんだから

ボコられたブラジル人が知らないと言うのはおかしい
ただ、それを見ていた人たちはペレを最高と評価してるんだと思う

828:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 22:55:56 Qk6BXTRw0
その理屈だとエウゼビオやロッシもブラジルでは有名ってことになりそうだな。
何しろペレ、ガリンシャを擁して三連覇を狙った66年と黄金の中盤を誇る82年のブラジルをボコった二人だ。
ペレとトスタンが去った74年より衝撃度は上かもしれんぞ。

829:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 23:05:21 YgOx56KG0
>>825
俺はベッケンだと思う、実際ベッケン以上の評価のDF居ないし
ミランのピルロシステムなんてベッケン居れば出来ると思うし、ピルロのような守備難もないし
マラドーナは現代でも活躍できると思うが、当時のような悪質タックルは無くなってても、選手のアスリート化は今のが上だし

>>826
カカくらいの年齢だとマラドーナを知らない世代だと思う、ネスタのようにクラシック好きでもなければね
それにロナウドとリバウドはFWだから得点力でジーコ<ペレではないかと

830:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 23:25:59 GztWpbCV0
ベッケンバウアーこそ厳しいだろ。
守備戦術があまりにも違いすぎる。

831:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 23:27:15 GztWpbCV0
大体評価がどうとか言い出したらそれこそペレとマラドーナが最も活躍出来ることになるじゃん

832:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 23:54:37 wHSUIn1+0
ガキが出て来て駄スレと化してきたな。

833:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/23 23:58:45 rNZaC/VbO
>>794
そうか?
プラティニのフリーランが特別速いと思ったことは無いなあ。
プロサッカー選手として特筆すべき走力は無かったように思えるが。
>>807の言う通りで動き出しが速いとは思ったけどね。
パス出しも速い。
しかも相手の死角を見抜く能力が抜群。

834:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 00:11:15 IhQSLTZj0
風間八宏は「プラティニは間近で見ると滅茶苦茶速かった」と言ってたな。
でもマラドーナより速いってことはさすがにないでしょ。

835:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 00:27:36 I+uSCNjS0
>>831
>>832
そうは思えん
マラドーナを誉める事に文句は無いが、そいつらは理由を書かない奴が多い
もちろん全員ではないが、だから知らないペレだけを比較対照にしてる、それが最大の原因だろ
結局、マラドーナを最高にしたいだけのニワカとしか思えない
現にマラドーナを絶賛し、プラティニやジーコのパス精度と同レベルとか書いてる奴らは
理由を全く書いてない奴が多い、プラティニやジーコの全盛期を知らないニワカだろ
さらにベッケンバウアーやクライフの話が出るととたんに黙り込む
全盛期どころか知らないから何も言えないんだろ
あげくにはベストはスルー
こんなのがマラドーナを異常な過大評価をしてる奴だろ

836:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 00:39:36 YDoJvMWK0
理由って何だ?
「ベッケン以上の評価のDFはいない」みたいなのかw
馬鹿じゃないのお前?

837:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 00:48:12 VVK0PWAE0
>>807
君はよく分かってるようだね
フィールドがよく見えてる選手は他にもいるけど、
その意図を行動の直前まで悟らせない点でプラティニ以上はいない
場合によっちゃ行動した後に「そんな意図があったのか」とハッとする
他の選手じゃモーションでバレる
ここにプラティニの華麗さ、緻密さ、あるいは狡猾さがある

ジーコはミート技術が完璧。マラドーナは総合力
無論2人ともフィールドがよく見えてる
フィールドがよく見えてるから一流なのか、
はたまた一流の技術、選択肢、余裕を持ってるから、フィールドも見えてくるのか


838:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 00:50:12 Cfdb+5Ht0
昔と今で一番違うのは守備。
昔の守備の選手と今の守備の選手のレベルは段違い。
攻撃は今も昔も上手い奴は上手いからな。
ペレやマラドーナは現代でもすぐ順応するだろうが
ベッケンバウアーは・・・まあくだらない妄想か。

839:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 01:18:33 E5/oVIcw0
ベッケンバウアーは73年当時のアヤックスのプレスでもパスミス連発してたぞw
現代では無理だろ

840:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 01:24:01 roIOSko40
>昔と今で一番違うのは守備。
>昔の守備の選手と今の守備の選手のレベルは段違い。
>攻撃は今も昔も上手い奴は上手いからな。

俺もそう思ってるよ、だからペレやマラドーナには昔以上のマークが付くだろうと
それでも活躍できると思うけど、昔のようにはいかないと思う

今のサッカーで一番活躍できるのは絵にならない(ボールキープが異常に短い)プラティニだと思う
ボール持ってない選手にはマークぐらいしか出来ないし、そのマークを外すのが異常に上手いからな
3トップにしてFWの中心にプラティニを置けば、ゴールもアシストも量産しそう
現にバルサは三秒ルールでもあるんじゃないかと言われるほどだし、プラティニが今のバルサでは活躍できそうだと思う
これも妄想でしかないんだけどね

841:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 01:32:22 YDoJvMWK0
何しろオフサイドトラップすら出て来たばかりの時代の選手だからなぁ。
統率力とやらが高度に組織化された現代の戦術の中でどれほど発揮出来るか・・・。
対人守備にしたってブロヒンに翻弄されたりリベリーノに尻もちつかされたエピソードの持ち主だしね。
今やるなら>>835自身がピルロの名前を出してるように三列目あたりかな?

まあベッケンバウアーもそうだがマラドーナやペレも昔のようにはいかんだろうよ。
必要とされる能力も違うだろうし対応出来たとしても世界の頂点に立てるかどうかは不明。

842:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 01:46:01 YDoJvMWK0
バルサはエトーに代わるCFとして高さとキープ力のある選手を求めてるんじゃなかったっけ?
キープもしない(?)守備もしないプラティニが歓迎されるかなぁ。

843:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 02:13:03 EvIFNHov0
純粋に個人の攻撃力の話にしようよ。
色々と言いだしたら、ユニホームもスパイクもボールも違うわけだし

844:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 02:23:59 woyyDk/d0
プラティニのことはよく知らないが、判断速度と言えば
バティがマラドーナと一緒にプレーをした印象として
「シンキングスピードが異常なまでに速い」と言ってたな。

だがメキシコ大会の時にはこんな評価もあった。
「持ちすぎを非難されてもおかしくないスタイル。だが勝ってしまうのだから仕方ない」

ペレも若い頃はしばしば持ちすぎを批判されてたらしいが後にイメージを一変させたそうだ。
おそらく二人とも元々判断は速かったがパスよりもドリブルを優先していたってだけなんだろうな。

845:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 03:02:57 Cfdb+5Ht0
例えば、サイドでフリーの味方にパスするより
マラドーナが密集に突っ込んで突破or2、3人引きつけて決定的パス
のほうが圧倒的に効率がいいだろ
でもサイドでフリーなのがベッカムで、中央にはコレルがいる
とかならマラドーナはベッカムにパスをするんじゃないかな

846:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 07:37:42 CFO99MKN0
>>844
メキシコの頃そんな評価があったの?
メキシコWCはマラドーナの試合は全試合見たけど、
玉離れすげー早かったよ。
あと、ドリブルはじまる位置がちょうど同じぐらいだった、
バルサ時代のロナウドの有名なドリブルゴールとマラドーナの
5人抜き時間計算した奴が昔マラドーナスレに居たけど、
ほぼ同じだった。

847:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 12:21:07 gp+ifSTqO
コンポステラ戦のロナウドのゴールはタイム自体はそんなに速くないのでは?
スピードに乗ったまま抜いて行ったわけでもないし
ドリブルの距離も違うはず。
比較する意味があるとは思えない。

848:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 12:33:05 VVK0PWAE0
>>845
そりゃそうだ
そのキープ力があるなら使わない手は無い

849:あ
09/07/24 14:24:47 Nmzci73xO
ロナウドのコンポステラ戦のドリブルゴールはタイミングと体をうまく入れて抜いた感じ。
スピードに物言わせて抜いたのはバレンシア戦。

850:あ
09/07/24 14:45:29 G9eSL12JO
ロナウドのやつの方が明らかに距離が長い

851:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 15:05:43 Nmzci73xO
しかも一回完全に停止するしな

852:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 15:47:49 Ze/2L4IvO
ワールドカップではマラドーナはボールを持たせてもらえない
90分で2回しかボールタッチなかったとか うち1回は得点に絡んでる

853:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 15:56:58 nfkMg7My0
このスレ、始めて来たんだけど、どーせ荒れてるんだろなと思ったんだけど、結構良スレで驚いてる

>>103
小野はマラオタだけど、中村がマラオタって聞いた事無いし、事実なの?

>>579
いや、そういう意味では無いと思うよ、依存と言う意味だけなら納得できるけどね
ミュラーはFW、だから点取るだけでいいけれど
プラティニは一応MF、つまりそのときのFW何やってんのさって事だと思うよ

>>818
レオナルドってジーコの影響でJリーグに居た選手だよね?
メチャクチャ上手かったのを覚えてるよ

>>819
ジーコは自分以上とか、格が違うとかの賛辞を安売りしてるよ

>>846
あったよ、五人抜きなんて典型例、FWがフリーだったから監督さえもパス出せと思ったか言ったのどっちかだったけど
でも、実際五人抜きしてゴール決めたから、非常識だけどそれでも凄すぎると絶賛された

854:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 17:20:48 gp+ifSTqO
プラティニやジーコの得点力はFWが情けないのもあるかもしれないけど
彼等の二列目からの飛び出しでゴールをという狙いがチームの戦術として確立されてたんじゃない?

855:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 17:23:28 gp+ifSTqO
中村がマラオタって目茶苦茶有名な話じゃん

856:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 18:32:59 DItEzqEV0
色々な意味で、オランダって変だな
ワールドカップでは1958-1970 - 予選敗退
1974 - 準優勝
1978 - 準優勝
ユーロでも
1964-1972 - 予選敗退
1976 - ベスト4
1980 - 1次リーグ敗退
1984 - 予選敗退
1988 - 優勝

やはり74はクライフ以外の選手が育ってきた結果だと思う
実際すごい豪華メンバーだったし

857:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 18:57:48 43R105Qo0
>中村がマラオタって目茶苦茶有名な話じゃん
聞いたことが無いよ、キャプテン翼オタなら有名だけど

858:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 19:28:39 gp+ifSTqO
俺はキャプテン翼オタの方こそ聞いたことないなあ。
色んなインタビューでマラドーナが憧れの選手だったって言ってるよ。
FKに影響与えた選手も木村、ピクシー、マラドーナって言ってる。
フリットが好きだった時期もあったらしい。
でも自分+10人でベストイレブン作れって企画ではフリットは選んでなかった。

859:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 19:38:26 5UNLEgJs0
プラティニ、ジーコのチームは、FWは1.5流どころが多かったよ。
得点の多くを彼らのセットプレーや、FWがポストとして叩いてからのシュート
で獲っている。82セレソンのセルジーニョなんて典型的なダメFWで、ジーコの
シュートコースを塞いだり、イージーなボールを宇宙開発したりして、個人的には
セレーゾ、ペレス以上にイタリア戦敗戦の戦犯だと思っている。
ジーコは、何でオレに打たさんのか?って顔して呆れていたな。

860:新垣 ◆//////NOYY
09/07/24 20:03:19 h1SyTawNO
セルジーニョとかカスやんw

861:新垣 ◆//////NOYY
09/07/24 20:13:01 h1SyTawNO
レイナウド(ロマーリオの憧れ)の負傷が痛かったな

862:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 20:21:00 5UNLEgJs0
あとカレカがな・・・。
まぁそれを補ってお釣りがくる中盤だったからソクラテスをFW起用して、
ジーコとのホットラインを作るべきだった。MFはジーコ、ファルカン、
セレーゾ、バチスタで十分だな。

863:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 20:23:41 gp7LV+GHO
マラドーナは逆をとる天才!
でも、ロナウドのほうが怪物だと思う。

マラドーナは過大評価されてなんかいないだろ?
正当な評価だと思う。
偉大なプレーヤー!

864:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 20:26:47 E5/oVIcw0
セルジーニョは日本で評価が低いだけで全国選手権でも得点王になってるよ

865:新垣 ◆//////NOYY
09/07/24 20:29:58 h1SyTawNO
レイナウドやカレカの代役じゃん 所詮
何回チャンスを外したんだよ

866:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 20:34:35 E5/oVIcw0
>>865
そんなこといったらイタリアもベッテガがいないじゃん

867:新垣 ◆//////NOYY
09/07/24 20:42:08 h1SyTawNO
ふふふ

868:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 21:13:04 9uM+uPGs0
中村はマラヲタかわ知らんが、オフィシャルサイトでは一番好きな選手に上げてるね。

スーパーサッカーの中村が選ぶベスト11にも入ってた。

_マラドーナ____ストイコビッチ_
_______木村_______
___ラモス____中村____
_______奥________
三浦___________水沼_
____井原____松田____
_______川口_______



869:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 23:21:06 5UNLEgJs0
マラドーナは過大評価とは思わないな、スゲェ選手だよすべてにおいて。
敢えて言えば、ちょっと得点が少ないってところが物足りないか。
逆に、どちらかといえば、プラティニが過大評価ではと感じる。歴代10以内だろうかね?
ジーコはチームとしてのビッグタイトルが少ないというのはあれど、過小評価だな。
個人の能力としては、プラティニより確実に上だと思う。

870: 
09/07/24 23:51:06 oCH5qEGh0
マラドーナはもう少し、節制出来ていたらなぁとは思う
まあ、彼を取り巻く環境を考えると仕方ない面もあると思うけど。

871:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/24 23:56:35 MWzuP3zu0
ジーコはブラジル代表で何を成し遂げた? 天下のブラジル代表だぜ。
チームメイトにも恵まれてたはず。 でも何も成し遂げてないだろ。

フランス代表に初めて欧州ナンバー1の称号をもたらしたプラティニが上になるのは必然。

872:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 00:19:19 Xj8/eSiS0
>>853
ロナウジーニョは以前に雑誌の10番特集で
「10番と言えばマラドーナ、彼は間違いなく史上最高の天才だった。
 彼と比較出来る天才といえばペレしかいない」
みたいなこと言ってた。
別のインタビューでは
「100年経ってもペレとマラドーナは依然として頂点にいると思う」と語ってる。
ペレ、マラドーナが最高という非常にベタな評価。
ジダンを歴代でも最高の選手と言って
94年以降の選手のベスト1に選んでたこともあるから、
ジダンのこともペレマラと同格に考えてるかもしれない。

873:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 00:22:26 Xj8/eSiS0
>>844
それ言ったの確かペレだよ。>持ちすぎ~
ペレも同じようなこと言われてたのか。
>>850
短いだろ?
ドリブル開始位置はマラドーナより高いしシュート位置は低い。

874:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 00:30:47 FR4sZ2I90
>>870
何か特別な理由でもあったの?
そういえばベストは噂だけど、IRAに強迫されてたらしいね

875:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 01:13:48 b/ncC9HQ0
>>871
その論理だと例えば82のロッシや06のトッティはどうなるんだ

代表の最高成績ではプラティニ>ジーコと結論出るが
選手としての能力比較なら両者は十分議論の対象になるぞ
個人的には能力面ならジーコ>プラティニ


876:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 08:24:25 /+W8yGkyO
ロナウドのプレーを見た後にペレマラのプレーを見ると霞んで見える
ロナウドこそがナンバーワン

877:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 08:26:06 ca2Q6RBZ0
ジーコは代表としてWCやコパアメリカは獲っていないが(コパアメリカ自体
当時価値が非常に低く、ブラジルは力入れてなかったというのはあるが)、
チームメイトに恵まれたお陰で(?)、個人成績は、89試合66得点(!)
という史上でも屈指と言える実績残しているだろ。十二分に成し遂げている。
これを上回るって、名だたるFWでもそうはいない。驚異的と思うが。


878:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 08:36:58 yhi6y/Qk0
欧州選手権
プラティニ 5試合9得点(得点率1.8)

WCだと
フォンテーヌ 6試合13得点(得点率2.1)
コチシュ 5試合11得点(得点率2.2)

MFの選手としては異常じゃないのかな
ジーコは能力だけならプラティニより上だろうが、不運

879:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 09:02:54 R1fpdg2c0
中村がマラドーナオタなのは有名じゃん。
インタビューでもしょっちゅう言ってるし、
スパサカのベストイレブンの時は全部マラドーナに
ボール渡してドリブルしてゴールしてもらいたいとか言ってたよ。

880:マルディーニの評価
09/07/25 09:12:55 R1fpdg2c0
「アドリアーノ?僕が恐れるFWはロナウドだけだ」
現在のサッカー界には毎日の様に新しいスターが出てくる。
現在インテルで輝きを放っているアドリアーノもその一人だ。
ACミランのキャプテン、パオロ・マルディーニはそのアドリアーノ
について「アドリアーノを止める為には全てが必要になってくる。
十分なフィジカルコンディション、インテリジェンス、そして1対1
に限らず、ディフェンスの選手全員がお互いにカバーし合うという
意識を持つこと。だが、怖くは無い。僕らは誰も恐れたりはしない」
と語った。そのアドリアーノと、同じくブラジル代表FWの
ロナウドとの比較について
「僕が一番恐れる選手はロナウドだけだね。インテルの1年目の
ロナウドは本当に凄かった。確かにアドリア-ノも凄い選手だけど、
2人はちょっとタイプが違う。アドリアーノは洗練されたテクニック
と太刀打ち出来ない様なフィジカルを持っている。ロナウドには見た
ことが無いようなスピードがある。恐らく彼より早かったのは
マラドーナくらいじゃないかな。トップギアに入ったロナウドを
止める事なんてまず不可能だよ」と評した。

881:マラ現役時(88年)の評価
09/07/25 09:16:31 R1fpdg2c0
プラティニ「マラドーナはあの若さで既に老成した風格さえある。」
リベラ「時代を画するイマジネーションに溢れた選手」
ルンメニゲ「あんな選手は2人と居ない」
※彼等の3人に2人は「ペレの再来だ」と付け加えたという。

882:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 09:20:15 qCn7rEdS0
マルディーニってさ、自分が対戦したことのある選手しか語らないよね

883:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 10:01:41 2SFEhIN20
自分は80年代、ジーコ、プラティニ、マラドーナ時代をリアルタイムでみていた
世代なんだけれど、このスレって自分も勉強になることが結構あって良いスレだと
思う。全般的に読んでいて感じるのは、マラドーナについては言うまでもなく、
覇を競い合ったったジーコ、プラティニに対しても客観的にしっかりとした評価が
成されていて、マラドーナの偉大さの再認識とともに、ジーコ、プラティニの偉大さ
をも改めて確認できるってこと。良いスレだと思います。

884:マラ現役時(88年)の評価
09/07/25 10:07:06 R1fpdg2c0
シュルツ
「技術の点については2人とも輝かんばかりの技を持っている。
しかしペレが両足を使えるのに対してマラドーナの右足はただの散歩用だ。
しかし決定的な違いはヘディングだ。ペレはヘディングの名手だったが
マラドーナはこの点で劣っている。スピードは互角としていわゆる戦術面
ではペレの方がより大きな可能性を持っていた。」

885:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 10:08:08 2SFEhIN20
でも最初のほうは酷いな・・・

886:マラ現役時(88年)の評価
09/07/25 10:09:05 R1fpdg2c0
ベッケンバウアー
「ペレもマラドーナも同じように才能に恵まれている。
ペレは20年間も世界のトップクラスで活躍した。マラドーナに
それだけの実力があるかまだ証明されていない。ペレは完璧なサッカー
選手であり、人間的にもパーフェクトだ。戦術面ではかなり対照的で
ペレが個人主義者、チームプレーを重んじるタイプでは無い。彼は
一人で試合を決める事が出来た。ペレはほとんどの時間に前線にいて、
獲物を狙うヒョウのようにシュートチャンスをうかがった。マラドーナは
むしろ自分の能力をチームワークに生かすタイプの選手だ。また、
スピードはボールに対する反応はペレ、その他のスピードでは甲乙付け
がたい。特にマラドーナが中盤からゴール前へ攻め込む速さは最高だ。
2人とも常に勝利を目指し、ベストを尽くす正真正銘のプロだ。性格は
ペレの場合、禁欲的なまでに生活の全てがサッカーの為であるのに
対し、マラドーナの方は私生活にいくつかの問題がって難しいだろう。」

887:マラ現役時(88年)の評価
09/07/25 10:10:41 R1fpdg2c0
マテウス
※マテウスはペレを尊敬していて、これまで限りない数のビデオで
ペレのプレーを解剖・分析をしている。マテウスの意見ではマラドーナの
方が上というものだった。理由は
「ゲームを作るシーンでマラドーナの方がペレより多く登場するから。
時代とともに様々な条件が大きく変ってしまった為、比較するのは非常に
難しいが、テクニックではマラドーナの方が洗練されてると思うな。
しかし、ボールを持った時の力強さと爆発力ではペレが優っている。
つまり迫力だ。スピードという点でもペレに軍配が上がるといわざる
を得ない。ペレのボールによる速さは止めようがない、マラドーナの
弱さはそこにあると思う。しかし言うまでもないが、一概に2人を
比べる事は出来ない。現在とペレの時代ではプレッシャーが全く違う
からだ。全盛期のペレでも、もし今プレーしたならば大活躍できたか
は疑問だ。メキシコでマラドーナは執拗なマークを受けながら実力を
発揮した。これは特筆すべき事であり、マラドーナはその意味でペレ
を超えている。彼が中盤の深い位置からスピードに乗ってトップに踊
り出る時は防ぎようが無い。これこそ彼の強力な武器だ。マラドーナは
信じがたい程フェアな男だ。メキシコでは本当に感心した。確かに
私も彼に対して綺麗に戦ったとはいえない。だが彼は決して怒ったり、
私に悪意を抱いたりしなかった。つまり彼はファウルやラフプレーが
故意なのか、プレーの流れの中で起きたことなのか、性格に区別が
出来るのだ。どんなに厳しくチャージされても報復行為には出ない。
むしろ自分のリズムを崩さないように集中することを心掛けている

888:マラ現役時(88年)の評価
09/07/25 10:12:15 R1fpdg2c0
ビラルド
「戦後、ワールドクラスの選手が4人出た。ディステファノ、ペレ、
クライフ、そしてマラドーナだ。いずれも甲乙付け難いし時代も違うが、
ひとつ選ぶとしたら、マラドーナのゴール前30メートルでの決定力を
取る。」
トラッパーニ
※インターコンチネンタル杯でペレと対戦、88年当時はインテルの監督
「マラドーナは技術、イマジネーションも性格も申し分無い。
ペレをシャットアウトした私がいうのだから間違い無いよ。」

889:バレージの証言
09/07/25 10:15:05 R1fpdg2c0
Number612号より
バレージ
「ベルルスコーニによってミランの内部の全てが変化した。
そう言っても過言ではない。マラドーナを抑えながら、だが同時に
攻撃的であること。これがベルルスコーニ体制で歌われた最初の
スローガンだった。失敗のリスクを承知の上で新しい何かの実践を望む
空気が時のミラン全体を支配していたんだ。マルディーニが言うよう
に我々の中の潜在的な意識がマラドーナを媒介にして触発され、発火した。
まさしくその通りだと思う。彼を抑える為の策、その方法もまた画期的
だった。ボールを持ったマラドーナに対処するのでは無く、どうやって
彼からボールを遠ざけるかに全神経(戦術の全て)が傾けられた。
ナポリ戦の前、キックオフを10分前に控えたロッカールームでサッキは
我々に何度も繰り返していたものだ
『奴にボールを渡すな、奴の視界からボールを消せ』-
これが打倒マラドーナの唯一にして絶対的な策に他ならなかった。」

890:サッキの証言
09/07/25 10:16:25 R1fpdg2c0
Number612号より
アリゴ・サッキ
「『過剰なまでの戦術要求によって、本来の醍醐味(突出した個の技術)
を否定したサッカー。』そのような批判の渦中に、確かに一時期私も
身を置くハメになった。だが、時のメディアが私に寄せた批判が間違い
であると私は強く確信していた、だから彼らの声に耳を閉ざすような真似
は一度もしなかった。彼らは私にこう言っていたものだ。
『君が実践するサッカーとは、突出したタレントを抹殺するものに
他ならない』とね・・。だが真実は違う。私はあのディエゴ・マラドーナ
の獲得を希望した、いや熱望した者の1人なのだから。
現実にはディエゴは唯一無二の存在だ。つまり彼以外のタレントはほぼ、
横一線に並んでいるものと考えるべきなのだ。彼以外のプレーヤーは、
チームという組織が課すルールに従順であるべきだと。それが私の哲学で
あり、だからこそ私はクラブでも代表でも、常に一貫した義務を選手全員
に課していたのだ。そして今、私はレアル・マドリーの中に居る。
変らない概念を基本としながら、イタリアとは明らかに違うサッカー文化
を持つスペインで、私が出来ることを模索していく。」

891:マルディーニの証言
09/07/25 10:18:14 R1fpdg2c0
Number612号より
マルディーニ
「リベラの才能・・・全てが、一つも無駄にされることなく、歴史の
フラグメントとしてクラブ内で大切に保管されてきた、その上で・・・
(マルディーニはここで一つだけ大きく息を吸い込んでから続けた)
時代は1人の天才の出現を目の当たりにすることになる。
ナポリに降り立ったディエゴ・アルマンド・マラドーナ。彼の
才能にイタリアは言葉を無くした。特に86年のマラドーナ・・・・、
あの左足は常軌を逸していた。圧倒的な技術によって彼はまず世界を
征し、その足で次にイタリアを一蹴したんだ。事実上、たったの
1人で・・・。超個人主義を謳うサッカーがミラノから遠いナポリに
現れ、我々は屈したんだ。北対南の歴史的な構図を背景としたこの
事実は確かに、当時の北のクラブにとって覆すべき命題とされていた
と言えるだろう。その事は否定はしないよ。そして、このマラドーナの
存在こそが、ミランの中に眠っていた何か(それをDNAと呼んでも
いいろう)を触発し、呼び覚ましたんだ。改革は時を置かずして
始められた。恐ろしく過酷なトレーニングに裏付けられた革命がね(笑)」

892:アンチェロッティの証言
09/07/25 10:21:11 R1fpdg2c0
Number612号より
アンチェロッティ
「サッキが成し遂げたような、テクニカルな意味での『偉大な革命』を
今後のサッカー界が見る事は無いだろう。何故なら、あのマラドーナの
再来を世界が見る事など不可能な筈だからだ。
それでも小さな事柄の集積から生み出される何かは必ずある。
例えば今、我々の中盤を指揮するピルロを見れば、僅かな変化の兆しに
人々は気付くことだろう。相手チームが今どのようにしてピルロ封じを
試みているか。そこを注視すれば、もしかすると次のミランの展開を
読めるかも知れない。」

893:富樫
09/07/25 10:53:07 R1fpdg2c0
富樫洋一

私が、初めてセリエAを現地で見たのは、
W杯メキシコ大会の直後に始まったシーズン、1986年のことだった。
もちろん、マラドーナを見るために、ナポリを追いかけたのである。
そのマラドーナを追いかけたこの86-87年シーズン、
ナポリはチーム史上初のスクデットを手にする。ちなみに、
私もその優勝の瞬間にナポリのスタディオ・サンパオロに居合わせるという
幸運に恵まれ、それから2~3日続いたナポリの町のお祭り騒ぎの雰囲気も、
しっかりと味わってきた。この時は、とにかくマラドーナのいるナポリの試合
しか見なかったので(他のチームについてはわからないが)、
ナポリの選手たちの力量は自分のチームのように理解していたつもりだ。
で、そのナポリは、“マラドーナとそれ以外の兵隊たち”とも言うべき、
まさにマラドーナ中心のチームだった。

894:a
09/07/25 11:16:56 g3lvknnQ0
W杯が2年おきで、84年に開催されていたとしたら、
カルテット健在でカレカが合流し、DFもザルでないブラジルと、
絶好調プラティニを擁するフランスとの決勝戦になっていたかもね。

895:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 11:24:18 eA3WpriF0
84年はジーコがウディネ、ファルカン、セレーゾらはローマで、
なかなか代表に合流していない時期だったけれど、
ナショナルチームでの大きな大会があれば、当然招集されていただろうね。
勿論、力的にはまだまだ絶頂で、82~86の間のカルテットは見たかったな。
85年の南米予選を3~4試合みたんだけど、ジーコは凄かった。やはり。

896:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 12:17:22 1wDsrgud0
>>880
丸ディーになんてペルージャ時代の中田にチンチンにされてたわけだがw

897:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 14:39:47 6QonEHZ40
テレビ東京の「ありえへん∞世界」はヤラセ番組
URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(homepage3.nifty.com)

>祖父江利治のコメント→テレビは全部、嘘、嘘、嘘、ヤラセ番組だよ!実に気分が悪いよね~!
>チャットレディーのエリカ♪さんが料理を作るなんていうのも嘘!俺はそんな食えない料理を作ってくれなんて要求はしていないし、
>料理を作っている間、30分も待っているなんていうのも嘘!
>「30分待っている」なんて、そんなナレーションは勝手に後から番組サイドの関係者が入れただけであり、
>実に不愉快だよね!俺はマシェリ事務局さんから100ポイントをもらって出演したんだよ!

898:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 15:44:48 KngZh2mLO
流れぶったぎってスマンが、俺はマラドーナの動画見た後にロナウド見たら、凄いザツに見えたなー
何か勢い任せとゆーか、意図したところにボールを置けてない印象。
確かに凄いんだけど、正直「こんなもんだったっけ?」て感じ

899:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 15:50:52 U1pRUwSe0
マラドーナのテクは超人・超絶レベルだからさ。


900:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 17:45:11 OcmcPneP0
>>880
マルディーニは前に見たインタビューでは
今まで対戦した中で最も手ごわかったのはワドルとサンチェスと答えてたのに。
「マラドーナは?」と聞かれると
「僕は彼だけは他のどんな選手とも同列に扱いたくないんだ」と言ってた。
もはや崇拝の対象になっちゃってるようだから○の意見は参考にならないかもね。

>>881
2人がどの2人なのか知りたいな。
言いそうにないイメージがあるのはプラティニだがw

中盤から攻め上がるスピードを指摘してる人が多いのは興味深いな。
これは単純なドリブルスピードを指してるのかな?
それともパスやフリーランも含めた中盤からの攻撃のスピードアップを指してる?
俺が見た限りでは身体能力面では88-89シーズンくらいからマラドーナは急激に衰えてるように思えるが。

>>898
そうかなぁ?
体格も違うし一概に比べられないんじゃない?

901:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 17:58:30 3KvS7Q3KO
マラドーナの凄いところは、サッカーに関心のない世界中の人を興奮させたこと

902:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 18:25:24 /+W8yGkyO
ロナウドが雑?
あのスピードであのボールコントロールだぞ
普通の人間には真似出来ない
でもボルトがドリブルの練習しまくったら出来るかも(笑)

903:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 18:30:48 5/RPY+xI0
まあいつでもトップスピードでプレーしてるわけじゃないからねえ

904:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 19:13:44 KngZh2mLO
ロナウドは決してザツではないよ。
誤解しないで欲しいのは、俺の思い出の中では完璧なボールコントロールだったのに、久しぶりに見たら結構ミスッてた。
自分の思った所じゃないところでも、リアクションスピードが並外れてるから、ボールに追い付くし、アドバンテージがあるんだなと。

905:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 20:48:08 /+W8yGkyO
フィジカルモンスターで止められないスピードとキープ力
両足で完璧に蹴れるシュートテクニックも最高レベル
得点力は言わずもがな
ペレの上位交互がロナウド
懐古じじいは認めないけどね

906:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 23:17:03 lPxOh/nA0
>>898
俺から言わせれば
ジダンに比べたらマラドーナは硬いし雑だ

907:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/25 23:18:04 izrwjkkU0
マラドーナは得点力1つとっても他のレジェンドより落ちる。
80年代はMFがFWより当たり前のように得点してた時代なのに。

908:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/26 00:13:53 zdnzYJss0
>>905
ロナウド自体が既に完全に懐古と美化の対象になってるからなぁ・・・。
>>907
結構点取ってるだろ?
メトロポリタンリーグ得点王3回、全国選手権得点王2回、セリエA得点王1回。
プラティニがセリエA得点王3回。
ジーコはリオデジャネイロ州リーグ得点王6回、全国選手権得点王2回。

909:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/26 01:11:43 OI9oVYAq0
そういえば、プラティニは14番を薦められたけど
結局は自分で10番えらんだよな

910: 
09/07/26 01:26:43 wbl1qiVi0
マラドーナが魔法を使えたのは、ほとんどの能力が高い次元にあり
状況に応じて取捨選択出来たからだろ。
個々の能力では、過去の英雄や今のスター達の劣る部分があっても
重要なのは、相手のチームにとってどうかってコトでしょ。
それは、他のスポーツでもいえることで、
ゴルフならドンだけドライバーで飛ばせても
アプローチショットやパットが駄目なら勝つことは出来ない。


911:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/07/26 03:16:08 biIZxey10
魔法とか言うとこにマラオタのキモさがわかる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch