09/05/06 14:19:55 z6Z5N6L/0
>>8
釣りっぽいけど総括するとこんなとこ。
ロングボール主体の攻撃が大ざっぱ(リーガオタの意見)
フィジカル重視の守備がザル(セリエオタの意見)
足もとに技術のあるファンタジスタが少ない(共通意見)
まあ経済的にプレミアがここ数年間最強なのは事実
サッカーがつまらんのはサッカー界全体の潮流かもしれない
あと慣れないリーグを見ると見所がよく分からないこともある
ブラジルとか、ディフェンスが意味のないドリブルしてたりww
10:.
09/05/06 14:55:36 rBEwMZZjO
>>1
プレミアのマンU以外のチームはなんのために存在してるの?
11:あ
09/05/06 15:13:41 WLsyLeBfO
にわかには信じられない
12:a
09/05/06 15:16:25 nI+mxj250
>>1が存在しているのと同じ理由で、
他のリーグも存在している。
13:。
09/05/06 15:16:52 +5huVxip0
>>9
ロクな意見ないなw
14:_
09/05/06 15:23:00 HJnFkhv+0
サッカーボールのため
15:名無しさん
09/05/06 16:41:46 9T9hClxC0
>>8
効率の良いプレーを行うために、戦術とスピードを重視しすぎで、個々の選手のアイディアを
放棄している。奴隷選手ばっかり。
→奴隷作業ばかりなので、選手のクリエイティブな面が成長しない。
数年後は、セリエみたいになると思う。
16:、
09/05/06 17:30:15 JyjMcw7MO
>>9
ザル守備相手に一点も取れず、雑な攻撃しかできないチームに完敗したセリエ&リーガ王者がいたけどな
17:。
09/05/06 17:33:46 gYlB2iXTO
>>16
デラバロスwww
プレミア、リーガ>>>>>>>ブンデス>>>>>>>>>>>>>>>>>セリエ
セリエは老人ホームだろ。
18:名無しさん
09/05/06 17:54:16 pPIwSR7w0
リーガはバルサの接待のために存在しています
19:あ
09/05/06 18:03:04 ldmQYo7+O
リーガはバルサの練習相手の集まりでできたリーグ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 18:07:40 pPIwSR7w0
接待拒否したチームはメディアを通じて
バッシングされます
怖いですねぇ
それがリーガ絵スパ尿ら
21:あ
09/05/06 19:18:16 D05LaXDOO
>>1
イングランドがCLにも出られない暗黒時代知らないニワカがw
バルサにボコボコされてたの知らないのか。ストイチコフとロマーリオにもてあそばれた事を。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 19:19:22 pPIwSR7w0
今が暗黒なのを知らずに
国内の接待を真に受けて
歴代最強とか勘違いしちゃってるのが
バルサヲタ
23:新垣 ◆YUI/.SEtmE
09/05/07 07:43:33 Ic+RulR7O
馬鹿
24:、
09/05/07 09:06:34 O2jO8YrvO
チェルシーみたいな雑魚リーガにいないぞ(笑)
あそこまで卑屈なチームばっかなのかプレミアて
あちゃー(o^∀^o)
25:
09/05/07 11:09:45 tpasUfVS0
プレミアってスタジアム&カメラアングルのおかげで面白く見えるだけだからなぁ
CLでアウェイ時のプレミアチームとか見るとしょぼすぎて笑える
26:.
09/05/07 12:12:47 OsWqXwQa0
プレミアつまらん。
27:/
09/05/07 12:35:45 EcGIChzFO
勝つことだけがとりえだったプレミアw
負けたら何も残るものなしで審判批判w
くやしいんだねぇw
28:名無しさん
09/05/07 15:38:06 hDAoocp20
最高リーグがプレミアなのは間違いないけど、そのリーグ抱えてる国が
ユーロ本戦も出れないってのがなぁ。
ある意味、G18リーグの先行テストみたいに感じる。
29:.
09/05/10 18:05:05 GpYSw7k5O
ろくにプレミアの試合見たことないやつがプレミアはビッグ4たけだとかプレミアはロングボールだけだとかほざいてるが本気でいってんの?
たしかに下位のミドルスブラ、ニューカッスル、ハルとかはカウンター一辺倒で点が入る気がしないがウェストハムやエバートンやスパーズらのビッグネームが前線にいない中堅チームの試合はみてて楽しい試合を展開してくれるよ