サッカーは若者に不人気at FOOTBALL
サッカーは若者に不人気 - 暇つぶし2ch2::
09/04/13 02:07:47 vzWaL6Gr0
いあ、もう完全にリバポは無理だろ?
3点だぜ?

3:サッカー
09/04/13 02:29:42 c8qwciyZO
2009年4月11日(土)25:40-26:10 TBS『ランク王国』より
渋谷の女性100人に聞きました ※番組調べ
野球とサッカーどっちが好き?
野球   38%
サッカー 62%
野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
URLリンク(www.youtube.com)
キャプチャ画像
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)

4:  
09/04/13 02:49:31 ddp6pE7cO
それでも…
それでもベニテスなら!


そろそろリーグのタイトルほしいかな?

5:2
09/04/13 03:24:42 sIJtyiBs0
>>4
もっと欲を持とうぜ!

目指すは2冠!!

6:。
09/04/13 13:01:31 IjbLGyGSO
人気はマスコミが作るもの

7:マラドーネ
09/04/13 21:45:02 GiEoHHQaO
やるのは好きだけど見るのはビッグイベントの注目カードだけだな マラドーナとファンバステン以降 俺のハートは凍ったままだ

8:名無しさん
09/04/13 21:47:25 H69K4xUb0
>>3
ワロタw

9:・
09/04/13 21:49:28 Utvrk/30O
>>7
何歳?

10:
09/04/13 22:03:10 4fVxBuoNO
ランナー二塁へ(笑)

11:_
09/04/14 00:05:10 2vV621qA0
なんだかなー

12:あ
09/04/14 01:19:14 CQ1ysRM60

衛星放送は第一、第二合わせて1390万人
スカパーは357万人
WOWOWは248万人
URLリンク(www.eiseihoso.org)

平均接触率は午後9時台が12%
ゴールデンが11.0%
6~24時の平均接触率は4.9%  ←なぜか非公開扱いの深夜。ってことは深夜は1、2%の惨状ぶりってことか?
URLリンク(www.ritsumei.ac.jp)

もしゴールデン並みの接触率だとしても
プレミア見てるのは166.8万人
リーガ見てるのは29.7万人
欧州CL、セリエA見てるのは42.8万人

6-24時の平均接触率なら
プレミアは68.1万人
欧州CL、セリエAは17.5万人
リーガは12.2万人

もちろん深夜放送は一般的にもっとも視聴者数が少ない時間帯だから
これ以下というのも十分考えられる

参考
映画放送

コール  テレビ東京 '09/03/31(火) 13:30 - 3.5%
ツォツィ テレビ東京 '09/04/04(土) 03:20 - 1.6%

クロスゲージ テレビ朝日 '09/04/05(日) 3:15 - 1.4%

13:あ
09/04/14 02:10:11 5k3aGDeWO
ウイイレは国内累計一千万本以上売れている
海外サッカーを扱う雑誌も野球より圧倒的
メジャーリーグの日本人の出てない試合などそれこそだれも興味ない
日本人がいても低いが

14:
09/04/14 08:36:18 mPO6Cssv0
プロ野球性別年齢別視聴率
(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5% ←
50代男性 13% ←←
60代男性 19% ←←←←
70代男性 29% ←←←←←←←←

0-12歳女子 *0% 
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1% 
40代女性 *3% ←
50代女性 *4% ←
60代女性 13% ←←
70代女性 20% ←←←←

URLリンク(www.nhk.or.jp)


15:名無しさん
09/04/14 08:40:36 9SlweR7m0
1逃走w

16:太刀山型の土俵入り
09/04/14 08:43:22 nC26FV7A0
SUCKERは男なら大体好き。

17:名無しさん
09/04/14 14:53:03 JqJ02FNP0
>>14
やばすぎる・・・

18:マラドーネ
09/04/14 17:44:49 FBDYfRA+O
>>9
ギリギリ若者だお!!!

19:
09/04/14 18:18:28 LbiGEAwoO
一球外しましたね(笑)

20:。
09/04/15 07:41:33 1OkJOkN70
>>13
ウイイレ(笑)
んなもんゲームじゃねえか
そんなのにしがみ付いてるようじゃ欧州サッカーも終わりだなww

ついでに海外サッカーも部数終わってる
ワールドサッカーグラフィック  72088部
ワールドサッカーダイジェスト 178150部

ワールドサッカーダイジェストエクストラ 54267部

17万部程度の雑誌
サンデー毎日
Arms MAGAZINE
iモードで遊ぼう!
duet

7万部程度の雑誌
オール讀物
愛犬の友
漢字一番
URLリンク(www.j-magazine.or.jp)


愛犬、漢字と同列ってなんだよwwwwww

21:名無しさん
09/04/15 07:50:27 YIlKVsxn0
>>20
肝心のやきう(笑)の部数が載ってないんだけど
どのくらい売れてるのかな?

22:。
09/04/15 08:14:22 1OkJOkN70
ウォーーーーーイ

ホームラン 220000部

プロ野球ai(アイ) 120000部

輝け甲子園の星 150000部
URLリンク(www.j-magazine.or.jp)

少しは自分で調べようぜ低能ww
誰もサッカーなんか興味ねえんだよwww

23:あ
09/04/15 08:16:06 hYwLGvXVQ
焼き豚がクセェなぁ
ユニフォームがダセェんだよ
サッカーのユニフォームを街中で着てる若者はたまに見るけど、野球はオッサンの草野球姿しか見ねえぞ

24:名無しさん
09/04/15 08:40:51 +8KFG2Bd0
いきなり数字が大雑把になったな
公称(笑)ですか
流石水増しのメッカですねw

25:
09/04/15 08:52:30 wRR2qPg8O
おっとこれは大きい(笑)

26:あ
09/04/15 09:30:19 uImWkEeuO
>>20
野球・サッカー雑誌両方に言えるけど若い人は雑誌買わずに立ち読みが大半、買って好きな選手のポスターが入ってるときって人が大半だと思う
更に世間は少子高齢化だと言うのにそんなじじばばが読む雑誌と比べられてもな
それにサッカー観るよりするのが好きって人も多いし


残念でしたとしか言えない

27:♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
09/04/15 15:19:10 wAU/+IDYO
>>14
驚愕の0%wwwwwww

28:マラドーネ
09/04/15 15:42:18 jm/5P5SXO
つーかさ もうこんな議論いいからさ だれか俺のスレたててくんろ?
【タイトル】
【マラ】サッカーで鍛えた体を晒すスレ【ドーネ】
【本文】
サッカーで鍛えた体を晒そう。で 俺が(マラドーネ)指摘してあげる より上を目指す筋肉になろう。あ 身長体重明記ね

29:。
09/04/15 18:12:41 LCkxef7wO
振り逃げってなんだよw

30:.
09/04/15 18:18:06 2PhbbOgS0
2009年4月11日(土)25:40-26:10 TBS『ランク王国』より
渋谷の女性100人に聞きました ※番組調べ
野球とサッカーどっちが好き?
野球   38%
サッカー 62%
野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
URLリンク(www.youtube.com)
キャプチャ画像
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)

31:名無しさん
09/04/16 11:14:10 Mfl7Jlr+0
WBC直後にこれじゃ実際はもっと差があるってことだな

32:あ
09/04/19 01:49:53 jDXrgdpd0
女がサッカー観戦しないのは
サッカーが一見さんお断りだからだろ
大体、野球観戦する女なんて不細工に決まってるだろ

>>30見てわかるようにまともな女の68%は
サッカー観戦したいと思ってるてこと

33:名無しさん
09/04/19 02:25:07 6KEl34Yh0
たぶん女にしてみれば
野球観戦だろうがサッカー観戦だろうが
※た(ry

34:あ
09/04/19 02:51:51 ZVhU6r3a0
>>33
やきう豚乙
そんなに>>30が悔しいのかw

35:野球
09/04/19 21:18:09 +OHifMNTO
野球はタオルを頭に巻いたタンクトップのオヤジが酒飲みながら見てそうなイメージ

36:あ
09/04/23 00:54:12 R9t35QOt0
今ってACLやってたんだな
全く気付かんかった

37:あ
09/05/06 01:38:57 mKVtjbtU0
age


38:名無しさん
09/05/06 12:16:51 CHrxH92A0
臭い焼き豚は消えたみたいだなw

39:あ
09/05/29 19:28:38 vxpS0RxI0
だれも興味ないみたいだし

40:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/05/29 20:31:00 HgWbH2Uq0
野球ならタバコ吸えるし酒飲みながらも出来る
しかも試合が終われば乱交パーティーが待っている

サッカーはタバコ吸えんは酒も駄目
ましてや試合の翌日練習だなんて
セックスする暇も無いじゃないか


41:あ
09/05/29 20:41:20 2StS5Ms4O
仕事の関係で日本各地でコンパした経験あるけど
東京の女はスポーツあんまり興味ない
その他の大阪、名古屋、仙台、福岡、札幌とかだと野球好きって言うかわいい女結構いるぞ
特に大阪、名古屋はめちゃくちゃいる

42:あ
09/06/08 22:48:36 tneRQFw/0
ウズベク戦は視聴率30%なんとか越えたくらいかな。
今はスポーツ全体が視聴率低迷してるから、あんまり取れなかったと思う。
まあ野球じゃ30%なんて、夢みたいな数字だろうけどなw

43:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/08 23:07:22 zUo8jGU+0
そりゃ選手どころか監督まで揃いも揃ってあんな全身タイツみたいな
だっせぇユニフォーム着てるスポーツが人気あるわけがねぇよ。

44:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/08 23:13:49 FhWhZEf10

プロ野球性別年齢別視聴率 テレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率(NHK調査)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%

URLリンク(www.nhk.or.jp)


やきう豚は70歳代が中心wwwwwwwwwwwwww


45:>
09/06/08 23:32:40 A/hiCK5u0
70過ぎのジジイは野球のために捏造を平気でするから手に負えん。
今日の朝のニュースで、子供に人気のあるスポーツは、
ドイツW杯の年を最後に、それ以降ずっと野球が人気
とか誰がどう考えても捏造な情報を、ニュースで堂々と流してたw
小倉がわざとらしくサッカー人気無低迷してるって、心配してたしw

46:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/08 23:55:59 mW+cghhqO
サッカーを潰し野球利権にどっぷりなマスゴミ 
徹底的に野球野球野球… 
世界が注目してるスポーツなんて無視無視無視… 
野球以外はとにかく無視 
洗脳された野球ファン大多数 
巨人、長島で大洗脳。 
下火になったらイチロー…
そうやって国民を騙すからスポーツじたい興味ないやつめっちゃ増えた。 
野球のせいです

47:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/09 00:06:31 Ui2O/ShZ0
URLリンク(www.dai-ichi-life.co.jp)

第一生命のアンケートでも

1位 プロ野球選手 (17.0%)
2位 サッカー選手 (11.1%)
3位 学者・博士 (5.6%)

これかwガリ勉職の倍くらいしかいないことになるんだがw
学者・博士なんてスポーツできない糞が目指すもんだろw

48:ガキ将軍
09/06/09 13:03:42 J+Nb5Ebz0
だいたい、野球を見ているのはジジイばかりだろwwwwwwwwwwwwww

49:通りすがり
09/06/09 15:41:08 ey+h9S+zO
まぁ今の時代は運動音痴な糞が増えてるからな
幼稚な事言ってサッカーを叩く運動音痴なニートがいるって恥ずかしいね

50:あ
09/06/09 17:27:54 GhPpa6I2O
>>49
お前とかな

51:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/09 18:32:56 dSzi7D9i0



【スポーツ/調査】男の子の「将来就きたい職業」 一番人気はサッカー選手 11年連続で野球を上回る
スレリンク(mnewsplus板)

男の子が就きたい職業は、11年連続で「スポーツ選手」(28.6%)がダントツの1位です。過去3年の比率を見ると、
07年32.8%→08年30.2%→今年28.6%とやや減少傾向ながら、いつの時代も2位以下を大きく引き離し、
憧れの職業ナンバーワンに君臨し続けています。

スポーツ選手の内訳は、「サッカー選手」(男の子全体の12.4%)と「野球選手」(同9.9%)が大半を占めます。






52:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/09 23:42:10 760+hVzB0
>>51
ソースが2ちゃん?

53:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/10 01:37:28 KK9qTD5L0
ニューカッスル、158億円で売却へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ニューカッスルが158億ってスゲー!
こんな額払ってもサッカーチーム欲しい人が山ほどいるってことなんだな。
野球のチームでこんな額出す人いねえだろwwwwww

54:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/10 01:47:40 Pp6Pb/k/0
940 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 17:35:15 ID:buOA98dE0
先程TBSラジオに川淵キャプテンが出演し、
サッカー人気の下降ぶりを認める

・ウズベキスタン戦の審判は買収されてるに違いない
・5年ぐらい前は野球をやってる子供の数が激減して
 リトルリーグのチームが作れないようなこともあったが
 現在はリトルリーグの数が回復して少年サッカーを凌駕した
 子供の世代では明らかに野球人気の方が高い
・ウズベキスタン戦は土曜の夜だったので30数パーセントはいくと思っていたが
 実際は24%どまりで、私が思うより10数パーセントも低かった
 サッカーの人気は落ちていると言わざるをえない
・サッカーを見たいという人が明らかに減っているので非常に憂慮している


942 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 17:44:07 ID:buOA98dE0
川淵と一緒に出ていた小西克哉(サッカーフリーク)が以下のような内容をファビョリ気味に発言
・サッカーファンはカズと同世代の30~40代がコアで下の世代がいない
・ルーキーズの影響でカズの子供まで野球をしている
・子供はメディアの影響を大きく受ける、せっかくTBSまで来たのだから
 帰りにお偉いさんと会ってサッカー版ルーキーズを作るよう頼んでほしい

などとツバを飛ばす勢いで川淵にどうにかしてくれと懇願

55:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/10 19:47:23 88tZcvaJ0
今やってるカタール戦、テレビは空席映すなよw
日本でやってるのにカメラ引いたら空席目立ってるじゃねえか。

56:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/10 19:58:31 FBs8MM+v0





株式会社クラレが新小学1年生の「将来、就きたい職業」親の「就かせたい職業」のアンケートを実施し、
その結果、男の子の「将来、就きたい職業」では11年連続で「スポーツ選手」が1位に、
女の子の「将来、就きたい職業」では9位に「スポーツ選手」がランクインした事がわかった。

男の子への調査では「スポーツ選手」は28.6%を集め、2位の「職人」の5.7%を大きく引き離しダントツの1位。
スポーツ選手の内訳では、「サッカー選手」(男の子全体の12.4%)が1番人気となっており「野球選手」(同9.9%)は2番。

「サッカー選手」の人気は、11年連続で「野球選手」の人気を上回っている。

ソース
URLリンク(www.kuraray.co.jp)
URLリンク(www.kuraray.co.jp)





57:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/10 21:12:30 glZYgIRf0
クラレ?
糸作ってる古い会社?

58:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/11 00:17:59 +kZfZgNh0
今日のW杯予選のニュース見ようと梯子したけど、
見たZEROと報ステと23とすぽるとは、頭が野球の交流戦だった。
次にサッカーするか、ゴルフ石川の練習を先にするか半々て感じだったし。
野球より重要度低いのはまだ許せるとして、
ゴルフの練習より後回しってマスゴミは何考えてるの?

59:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/13 20:04:11 /eHAJ39E0
URLリンク(www.dai-ichi-life.co.jp)

1位 プロ野球選手 (17.0%)
2位 サッカー選手 (11.1%)
3位 学者・博士 (5.6%)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch