09/03/30 19:47:44 z5pIVhaV0
GUAPO
URLリンク(sports.nifty.com)
長谷部ブログ:GUAPO
URLリンク(guapo.cocolog-nifty.com)
3:名無しさん
09/03/30 19:49:23 z5pIVhaV0
◆過去ログ
夢は20兆円選手・長谷部誠_1【VfL Wolfsburg】
スレリンク(football板)
【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_2 【VW】【13】
スレリンク(football板)
【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_3 【VW】【13】
スレリンク(football板)
【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_4 【VW】【13】
スレリンク(football板)
【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_5 【VW】【13】
スレリンク(football板)
【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_6 【VW】【13】
スレリンク(football板)
【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_7 【VW】【13】
スレリンク(football板)
【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_8 【VW】【13】
スレリンク(football板)
【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_9 【VW】【13】
スレリンク(football板)
【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_10 【VW】【13】
スレリンク(football板)
【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_11 【VW】【13】
スレリンク(football板)
4:、
09/03/30 20:08:56 YybBbCay0
5:。
09/03/30 20:27:10 fruJpcvIO
>>1-3
乙です
6:。
09/03/30 20:36:42 GAUEpv7XO
>>1
乙
7:。
09/03/30 20:45:08 fruJpcvIO
ブログ更新
バリバリのレギュラーなら怪我を押してでも起用されるけど、
手術しないにしても、今シーズンは厳しいかも
8:.
09/03/30 21:36:53 +egup1/gO
>>1
乙
全治1ヶ月ぐらいか。
調子良さそうだったのにな…
9:
09/03/30 21:47:30 V3rmPNka0
1ヶ月なら最後数試合は出れるんだろうし
予選にも出れるだろう
怪我の不安を抱えながらだましだましやるよりさっさと手術して
怪我治してベストな状態でやって欲しいところだ
10:名無しさん
09/03/30 22:18:24 agLyINUN0
>>1
ほんとも乙
11:。
09/03/31 12:44:24 bnyO1PFdO
過密でもないし、怪我持ちのスタベンを無理してでも使う状況じゃないから、
マガトも手術すすめるかもね
これが前線の三人だったら、シーズン中は無理してでも起用するだろうけど
12:
09/03/31 13:24:47 1pN3ECpM0
>>9
残り数試合のヨーロッパカップ圏内を狙う重要な試合で、
スタベンクラスで病み上がりの選手を起用するリスクはおわなさそう
何か武器があったり、>>11の言うように前の三人とかならまた別だろうけど
どちらにせよ、今シーズンは厳しいだろうから、
早いところ治療してしまったほうがいいだろうね
13:・
09/03/31 14:08:21 ZwV52b23O
日常生活でも痛みが出たり、放っておくと悪化することもあるみたいだから
早く手術した方が良いに決まってる
今はしっかり治してそしてまた頑張れば良い
14:名無しさん
09/03/31 14:15:55 PgmxxWBY0
ベハセは何度でも這い上がるよ
15:・_・
09/03/31 14:16:50 U8rJHtIV0
>>14
いいこと言った・°・(⊃Д`)・゜・。。
16:-
09/03/31 19:26:00 P3jFYtooO
今録画してたアナバン見た。長谷部ビッグクラブ移籍フラグきたなw
17:。
09/03/31 21:07:41 bnyO1PFdO
長谷部、左ひざ遊離軟骨除去手術へ
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
18:。
09/03/31 22:39:02 GbinvOdLO
報知にグラフィッチも同じ手術を受けて2週間で戻ったと書いてあった
ちょっと前の膝の痛みってネズミだったのね
長谷部も手術して早く復帰してほしい
19:あ
09/04/01 01:09:56 8a80qOXeO
なんだかんだで今シーズンも頑張ったのに優勝の瞬間にいれないのは悔しいね
20:
09/04/01 01:28:50 hw1PKstlO
>>17
あ~あ久々の濃密な逢瀬どころじゃなかったんだなこりゃ
艶艶お肌の朋子じゃなかったのに納得‥
21:
09/04/01 02:41:36 hw1PKstlO
遺跡キター!すぽると涙目w
URLリンク(imepita.jp)
22:、
09/04/01 03:00:06 VneHTooB0
キッカーのトップにベハセがいたw
23:.
09/04/01 03:13:18 2P96AmuG0
>>22
この記事ですね。
URLリンク(www.kicker.de)
たいしたことは書いてないっす。
24:
09/04/01 04:23:32 FgULJCFtO
とうとう結婚だってな。
おめ!
25:。
09/04/01 08:15:15 9rFQ+CMDO
マガトは肉離れの選手に一週間で早くも合流させて、
全体トレーニングさせながらリハビリしていたと長谷部も驚いてたしなw
26:.
09/04/01 13:30:31 aYlU1UgI0
Makoto Hasebe
Operation statt Bayern-Spiel
URLリンク(www.bild.de)
>Ru"ckschlag fu"r Wolfsburg vorm Top-Spiel gegen Bayern:
>Makoto Hasebe (25) kam vom Japan-La"nderspiel gegen Bahrain mit einer Knorpelverletzung im Knie zuru"ck, wird heute in Hamburg operiert.
>Trainer Felix Magath: "Sehr schade. Jetzt brauchen wir jeden.“
27:.
09/04/01 16:11:00 Lly5c39PO
「組織の中で個性を生かすことが大前提。それができるようになったのがハセ。格段に良くなってきた」
報知の俊輔のインタビュー。
個性とは攻撃(ドリブル)のこと?
28:、
09/04/01 16:14:14 Fghdnym10
つか組織の歯車として活きるのが長谷部の個性じゃね
29:.
09/04/01 16:34:34 aysOboev0
>>27
この人はなんでこんなに偉そうなんでしょうか(´;ω;`)
30:、
09/04/01 17:55:00 emfu1ZrkO
入院手続き早っwお大事に。
せっかく入院したのだから、ドイツのナースさんをうP!(若い女医さんも)
がんばれ、長谷部(手術的かつ写真的な意味で)
31:、
09/04/01 17:55:34 Fghdnym10
俊輔は実績じゃ今の代表で突出してるだろ
32:。
09/04/01 19:54:33 9rFQ+CMDO
>>26
デヤガもU21で怪我?
33:。
09/04/01 20:34:32 9rFQ+CMDO
>>26
手術はハンブルグでやる予定か
再発しないよう、今シーズンはじっくりリハビリに励んで
34:。
09/04/01 21:57:34 9rFQ+CMDO
入院
今日(3/31)手術の為にハンブルグの病院に入院しました。
明日(4/1)に内視鏡手術をします。
初手術が海外なんでなんか緊張しますが、
簡単な手術らしいんでまだ気が楽です。
写真は病院のベットで読書してます。
本読んで集中して手術に望みます。
意味わかりませんが(-.-;)
とりあえずしっかり治して皆さんにまた元気な姿を見せたいです!!
35:.
09/04/02 14:55:22 3n2G795CO
チームが好調なだけに、暫くプレーみれないのは残念
36:あ
09/04/02 17:41:56 e9yqX9eGO
ジェコは元気に昨日も2得点
っつかボスニアって地味にタレントいるね
37:、
09/04/02 18:09:33 vzpvrEiK0
でもボスニアWCデレ層にないんでしょ?
38:名無しさん
09/04/02 18:21:03 qHQm1NKF0
手術無事終わったみたいだね
よかった
39:。
09/04/02 18:55:14 p2EonKGrO
代表でボスニアとの対戦怖いけど見てみたいね
40:、
09/04/02 19:21:38 vzpvrEiK0
日本が出ちゃってジェコとミシモには申し訳ない
41:
09/04/02 19:23:33 5+aLi23q0
2009/04/02
手術終了
昨日、無事に手術終わりました。
全身麻酔だったので全く覚えてません。
とりあえず金曜日に退院予定です。今日はこれからリハビリです。
張り切って行ってきます!
42:・
09/04/02 19:28:53 d7lU0joBO
無事に手術終わったんだね。良かった
43:.
09/04/02 19:36:03 IiNpHr790
全身麻酔したのか
無事にすんでよかった
44:ω
09/04/02 20:37:20 Q9INzzBXO
今シーズンのベハセ、オワタな
45:名無しさん
09/04/02 20:38:49 G+GUejwq0
ベハセは何度でも這い上がるよ
46:ぶるっと
09/04/02 20:45:48 F0BB7eV70
けがは再発する傾向があるけれど
がんばれ
鶴
47:。
09/04/02 22:07:04 9X7cZKYFO
簡単な手術とはいえ無事に終わって良かった
リハビリ頑張れ
48:あ
09/04/03 00:16:42 Le+D0TEBO
ああ、バイエルン戦出れないのか……
まあ9月にはオランダと試合できるし、いいか。
リハビリ頑張れ!ベハセ!ベハセの分も頑張れ!ヨシト!
49:.
09/04/03 08:09:27 JYyp+cbCO
フジでLive三試合連続が決定しただけに痛い
長谷部自身がもっと痛いだろうけど
50:あ
09/04/03 10:29:13 KQDthYY70
ジーコジャパンの時ボスニアとドイツで試合したじゃん。
俊輔のクロスから中田がヘッドで決めた点で
なんとか追いついて2-2のドロー。
51:_
09/04/03 10:40:38 TWEftyonO
>>49
毎節2試合やってくれる感じなら狼城の順位考えると残り全部中継あるかもね
(最後の何節かで同時刻開催になったら優勝争い優先になるだろうけど)
とりあえず出れない間もチームには頑張ってほしいな、立場より厳しくなるかもしれんが
52:.
09/04/03 11:46:20 nCpuiVk5O
マガトが「今季中に復帰できるようにすぐに手術させた」って言ってるやん
焦りは禁物だが早く復帰できるといいな
53:あ
09/04/03 14:48:17 w/WPkRZXO
マガトも気にしてくれてるし大丈夫だろ
2、3週間ぐらいならそんなに運動能力低下しないし
54:名無しさん
09/04/03 16:23:46 hiCOorBg0
三日休んだだけでも大分低下するよ
プロスポーツ選手だから回収は早いだろうけど
55:あ
09/04/03 17:42:11 w/WPkRZXO
低下もするけどすぐ取り戻せるよ
筋力は一ヶ月間隔あけないと低下しないと言われてるし
56:
09/04/03 18:18:30 BkMYfyx10
なにぃいいいいい!!!!!!
1 ヘルタ・ベルリン 49 CL圏内
2 ボルフスブルク 48 CL圏内
2 バイエルン 48 CL圏内
4 ハンブルガーSV 48 EL圏内
5 ホッフェンハイム 44 EL圏内
凄いじゃん長谷部。ブンデスリーグで優勝したら奥寺以来の快挙だぜ!
57:。
09/04/03 19:14:51 9B8sYwjvO
ラーメン、つけ麺、奥寺ブレーメン
58:.
09/04/04 00:51:11 Dg+hheRHO
優勝したら更にTVへの露出が増えるな
59:。
09/04/04 09:29:38 vuopTP6uO
優勝せずとも、CL圏内フィニッシュでも、やべっちやすぽるとでは特集組んでくれそう
60:
09/04/04 09:54:08 XdMddkEB0
フジNEXT放送予定サイト、ミスありすぎだw
61:。
09/04/04 22:30:31 vuopTP6uO
代表後&CLに備えて、少しは面子落としてくると思いきや、
バイエルン、ほぼベスト揃えてきたなあ
62:あ
09/04/04 22:34:06 reWRCjLMO
相手のスタメン見て、改めてスゲエ舞台だと思ったわ。
長谷部も歯痒いだろうに、また這い上がれ!
63:名無しさん
09/04/04 22:50:15 mx8mIy8g0
この試合に出れなかったのは本当に残念だ
64:。
09/04/04 23:15:00 vuopTP6uO
2位直接対決に、
ホーム成績1位vsアウェイ成績1位
65:、
09/04/04 23:28:25 V6NtNYcS0
長谷部がいれば勝てたのに・・・
66:_
09/04/05 00:23:04 8JX1Qj0YO
爆勝w優勝マジであるね
その瞬間出てて欲しいな
67:_
09/04/05 00:40:41 8JX1Qj0YO
狼城 51 26
HSV 51 4
ヘルタ 49 8
バイヤン 48 18
ベンツ 45 9
ホッフェンハイム 44 17
首位キタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━!!!!
残り8試合
68:;
09/04/05 00:44:23 H5s1l9YU0
残り8試合だとまだわからない
69:あ
09/04/05 01:15:57 VorrMTSiO
しかも狼は強豪相手には殆どホームでできる神日程だぞ
これは来たな
70:あ
09/04/05 01:24:09 EGJ6+T2mO
まあホームでさほど強くないけどな
71:;
09/04/05 01:37:28 H5s1l9YU0
ただ勢いはあるね
72:.
09/04/05 01:53:27 m1HNacxAO
何気に長谷部いないのって痛くないか?
73:_
09/04/05 02:02:35 8KCOa9H40
リーグ戦ホーム12勝1分って鬼だな
74:・
09/04/05 03:56:51 hx7s4aEIO
終了間際にベナーリオが交代してるみたいなんだけど、どうしたの?
ベナーリオ怪我!?
75:名無しさん
09/04/05 06:55:16 FIMrC3xP0
5-1 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バイヤン何やってんだよ
こりゃバルサにボコボッコにされそうだな
76:、
09/04/05 07:37:05 +aGQRPEFO
>>65
w
77:。
09/04/05 08:35:09 Woe2p2RgO
2トップ爆発しすぎワロタw優勝行けやああ
78:。
09/04/05 08:49:27 7zBgfausO
強みのトップ三人&左の二人がちゃんと結果だしたね
グラフィッチ2ゴール
ジェコ2ゴール
ゲントナー1ゴール1アシスト
ミシモビッチ2アシスト
シェファー1アシスト
79:名無しさん
09/04/05 08:55:31 4zGonB940
>>74
マガトによるバイヤンへの復讐の可能性が高い
80:。
09/04/05 08:57:21 7zBgfausO
グラフィッチ,20ゴール6アシスト(得点王、90分辺り1.31ゴール)
ジェコ,15ゴール8アシスト(得点4位、アシスト8位)
ミシモビッチ,6ゴール16アシスト(アシスト王)
81:.
09/04/05 11:01:00 WI5n2V1a0
>>78
左サイドコンビとミシモヴィッチから、そして2トップが決める
パターンがそのままはまった感じだね
82:名無しさん
09/04/05 11:23:26 3Buadiqa0
>>80
そりゃベンチも仕方ないよな・・・・
83:名無しさん
09/04/05 11:35:06 fuQIImx60
ヴォルフス強すぎじゃね?
84:
09/04/05 11:51:16 c7muvzoG0
グラフィッチなんてルマンじゃ普通の選手だったのに
ブンデスレベル低すぎ
85:
09/04/05 12:09:00 k5jmytro0
>>84
おまえの論理だと、ドログバのいるプレミアもレベル低いんだなw
86:名無しさん
09/04/05 12:11:39 SiW1p/ic0
何この攻撃力w
87:.
09/04/05 13:10:46 WI5n2V1a0
VFL Wolfsburg - FC Bayern Mu"nchen 5-1 All Goals & Highlights [High Quality]
URLリンク(www.youtube.com)
88:・
09/04/05 13:27:33 hx7s4aEIO
>>79
ああ、そうか
GK交代されるなんてすごい屈辱的だもんな。さすがマガトw
89:名無しさん
09/04/06 00:53:12 +9QNynDp0
>>84
チーム選びは選手にとってかなり重要ってことだな
90:あ
09/04/06 03:21:46 uKDW7EZRO
ジェコやばすぎるだろ
91:。
09/04/06 06:13:11 OvMRB4GeO
たまにはザッカルドの事も思いだしてあげてください
92:。
09/04/06 08:24:46 J2PyKeWPO
昨年もそうだけど、後半戦から噛み合ってくるね
今年はミシモビッチが早くからフィットしたおかげで前半からそこそこ勝ち点稼げたのも大きい
バルザリや二年目の連中がさらに連携増してきた
93:、
09/04/06 10:01:56 8HS/jv5f0
ジェコは世界最強ストライカーになったな。CL出れると言ってもビッグクラブからのオファーなら行っちゃうかも
94:増田亜達 ◆16ZVKTxblQ
09/04/06 13:03:31 S2GnGldL0 BE:174607632-PLT(13000)
リバプールに行っちゃうんだろ
95:名無しさん
09/04/06 15:00:11 2kR2LXaN0
職を失うという不安真っ只中とはいえ、彼は遅ればせながらようやく年始休暇のためにドイツに帰国する時間ができた。
そして、ボルフスブルクに所属する2人の日本人プレーヤー、長谷部と大久保について非常に面白い話を聞かせてくれた。
1月末、ボルフスブルクはエンゲルスの故郷、デューレンに程近いケルンとのアウェー戦を戦っていた。
エンゲルスはチームのホテルで長谷部と大久保に会う約束をしていた。
2人を待っているあいだに、練習場では選手たちに軍隊式の正確さと秩序を求める鬼指揮官、ボルフスブルクのフェリックス・マガト監督が通りかかった。
エンゲルスはマガト監督に自己紹介し、2人は長谷部と大久保が現れるまで話をしたという。
「失礼する前に…」マガト監督が言った。「彼らに私のメッセージを日本語で伝えてくれないか?」。
エンゲルスはもちろん喜んで引き受けた。
最初のメッセージは大久保宛。「サッカーはサーカスじゃないと大久保に伝えてくれ」。
「それから長谷部には、相手からボールを守るための体の使いかたを覚えろと…。それだけだ」。
エンゲルスは大久保へのメッセージを聞いて笑った。
彼は必要でもないのになぜバイシクルキックのようなプレーをするのか、ドイツのファンを悩ませていた。
エンゲルスには、その理由がよく分かる。
彼は、多くの日本人選手が地味で確率の高いプレーより観客ウケする華やかなプレーを多用するシーンをイヤと言うほど見てきたからだ。
エンゲルスがサッカーへの姿勢を絶賛する長谷部は、これから訪れるチャレンジのために中盤中央でのフィジカルの強さを身につけなくてはならなくだろう。
そしてそのことは、このずんぐりと頑強な体格のマガト以上に知る人間はいない。もちろん、エンゲルスは2人にきちんとメッセージを伝えられたと確信している。
URLリンク(jeremy.footballjapan.jp)
96:。
09/04/06 15:24:40 J2PyKeWPO
長谷部には、仕掛けよりも、相手に簡単にボール奪われないキープ力を求められてる感じか
97:名無しさん
09/04/06 15:27:44 qOpdRjCz0
ヴォルフスブルグを取り巻く「特殊事情」。
URLリンク(number.bunshun.jp)
98:_
09/04/06 15:41:10 ByYXeoPQO
マンUもジェコに興味てwすっげぇ人気だな
ベハセもガンガレ、今すぐて訳じゃないけど他のリーグでも見てみたい気もする
99:名無しさん
09/04/06 15:44:06 dwIal9I30
ベハセは何度でも這い上がるから俺様まったく心配してないよ^^
100:、
09/04/06 16:24:35 8HS/jv5f0
テレ朝でゼコとか言われてるのが妙にイライラする
101:
09/04/06 17:01:21 6x4ZHlJT0
ジェコもそうだし、イビシェヴィッチもゴールだけでなく、アシスト多いよね
旧ユーゴはタレントどんどん輩出してくるな・・・
102:、
09/04/06 18:19:28 FSQUJzO2O
報知に載ってた長谷部コメント
「優勝できたらいいけど、
優勝という言葉を使うと(マガト監督に)怒られるので!d(-∀-)」w
103:_
09/04/06 20:11:17 ByYXeoPQO
言葉にはしないかもしれんがマガトが1番意識してんだろうなw
104:、
09/04/06 20:29:05 8HS/jv5f0
また長谷部の歴史に新たなタイトルが刻まれるのか
105:.
09/04/06 22:06:09 dCvJyaFD0
いつもはピッチに立っている側なのでスタジアム観戦は慣れていなくて、
せっかくなので路上で売っているセルティックのタオルマフラーを購入しました。
でも路上購入は海賊版マフラーでした(-.-;)
106:
09/04/07 00:42:45 lOxVNqAYO
リーター微妙だったし
まだまだチャンスはあるな
107:、
09/04/07 01:31:54 36b/fwHsO
ぶっちゃけ長谷部のポジは長谷部も含めて微妙な選手が多い
108:
09/04/07 09:33:33 Jg7M4zJo0
>>96
それがあれば、さらにディフェンス技術も向上するからね
あとは周りから信頼されてパスが集まるだろうし
109::
09/04/07 18:26:53 SfT6sywKO
ディフェンス技術??
110:。
09/04/07 20:23:59 Fxqnjh/3O
体の入れ方やリーチの使い方は、ボールを守る・奪う上では重要だわな
111:.
09/04/07 22:38:26 MsozMu6b0
>>108
>>110
奪った後、味方に預けるまでを考えると、大事になってくるね
112:名無しさん
09/04/08 12:11:16 HznFwmV+0
長谷部は順調にベンチウォーマーになったな。
113:。
09/04/08 13:02:38 xfK7tl9sO
最終節までにはなんとかベンチに入れれば
114:名無しさん
09/04/08 13:28:04 HznFwmV+0
森本みたいに相手にやられたならまだしも長谷部みたいに
代表に色気だしてクラブが大事な時に国に帰られてしかも
怪我して帰ってきたとあっちゃ監督も腹のむしがおさまらん
だろうな。
115:._.
09/04/08 13:48:59 9+2rilOT0
代表に色気出すって…
116:
09/04/08 14:15:45 qs6Z34kOO
CL本戦に出れたらジェコは残ってほしい
長谷部&大久保も来季はWC予選でアジアと往復しなくていいしそこそこやれるだろう
117:あ
09/04/08 14:21:07 007jETJNO
一度でいいから同時スタメソ見たかったな
118:、
09/04/08 16:12:11 40AWqehQ0
大久保がいると日本人のイメージが下がって長谷部に不利益が生じる
119:
09/04/08 16:30:33 nhG/t2Nx0
>>116
長谷部だけでなく、ジョズエ、ミシモヴィッチ、ジェコらの負担も軽くなるから、
どっこいどっこい
むしろ代表の試合あった方が代表帰りでも真面目に練習に励む長谷部にとってはメリットになる
120:名無しさん
09/04/08 18:59:54 HznFwmV+0
まあどっちみち大久保は何しに来たんだ
121::
09/04/08 19:26:03 9ASeW6EMO
筋トレ
122:名無しさん
09/04/09 02:08:44 tRzXRvFH0
バイエルン戦のジェコの突破見た?
フィニッシュこそ逃したけど、マジで凄げぇ!
日本にもあんな選手現れないかな・・・
123:〇×
09/04/09 03:30:30 a591Ql7+O
今回はどっしり構えて落ち着いてリハビリをしているみたいだな。よしよし
頑張ってくれ。耐えた先にはきっとゆ〇〇〇〇とかち×××××××××のご褒美があるぞ
(マガトが言うと怒るらしいので敢えて伏せ字にしてみたが面倒くさっw)
マガトだとリハビリも軍隊式か?なんか厳しそうだ
124:あ
09/04/09 10:37:35 qMeKwqhgO
バイエルン調子悪いね~
こりゃあハンブルクとの争いか
125:
09/04/09 11:24:10 BP3bz3L90
早くリーグごと変えた方がいい
レベルが低すぎるブンデスは
スピードが遅すぎるリーグだから
リーグ変えたらどうか
126:
09/04/09 14:26:31 z04bdmDX0
BILD紙 怒りの6
URLリンク(www.bild.de)
127:_
09/04/09 15:37:41 n/N3lIHfO
バイヤン惨敗か
ブンデスの試合は点沢山入るから面白く感じる事もあるけど守備はどこも酷いんだよな
まあでもこの敗戦をリーグ戦でも引きずってくれると狼城にとってもラッキーかもね
やっぱ1番恐いし
128:.
09/04/09 21:18:25 WzN8zo/c0
こういう強いクラブとやるためにも、なんとか5位以内で
CL,EL出場に滑り込んでくれれば・・・
129:.
09/04/10 07:21:52 cC46912l0
長谷部「焦らずに…」術後初の屋外トレ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
130:_
09/04/10 17:21:23 kzxWRhM/O
ありゃCSフジの中継生じゃねーのかよ
131:.
09/04/11 09:06:35 D9soEQQX0
サッカーダイジェスト(4/14発売予定)
4月14日(火)発売の「週刊サッカーダイジェスト」(日本スポーツ企画出版社)に長谷部誠連載・オレを変えた「あの言葉」と、新連載「JSTARFILE」に阿部勇樹が登場します。
132:
09/04/11 16:57:13 rEnF1n2K0
要するに、中田英寿のボディバランスやボールを取られない技術を盗めってことだな
日本人って足下の技術なら世界でも一流なんだけど、
欧州のトップリーグでやろうとすると結局フィジカルが壁になるんだよな
133:、
09/04/11 16:57:29 LprP1gc20
URLリンク(www.myp2p.eu)
134:.
09/04/11 17:16:13 D9soEQQX0
バイエルン、ヴォルフスブルクGKに関心か?
URLリンク(www.goal.com)
135:、
09/04/11 17:54:21 LprP1gc20
マガトに交代させられて恥かかされたからな。あるかも。
136:、
09/04/11 19:26:19 CeMePtId0
ジェコ、グラフィッチ、ミシモ、べナーリオが出ていかないか心配
137:名無しさん
09/04/11 20:03:59 FELV5sfa0
CL圏内で終われば残留するでしょ。
138:、
09/04/11 20:20:15 LprP1gc20
ジェコはビッグクラブから年俸が数倍のオファー来る気がする
139:
09/04/11 22:44:10 5K+F/P8b0
バイエルン戦とスタメン変わらず
140:、
09/04/11 22:49:13 LprP1gc20
首位なのに全然やってないな
141:あ
09/04/11 23:17:30 yogk7GXWO
1000円以上も払ってまで見たくないよな
フジふざけやがって
142:
09/04/11 23:21:43 5K+F/P8b0
ボスニアコンビで1ゴールとベナーリオが活躍
GKが活躍しないに越した事はないんだけど、当たってる感じだわ
143:。
09/04/11 23:37:53 AS5rvpIwO
>>141
3つ全部契約するとNextの分は525円で済むよ。
まあトータルで1000円越えるしフジ氏ねだけど
144:あ
09/04/12 00:00:43 yogk7GXWO
基本パックで2つ見れるときに
NEXTを頼んでも525円になるの?
145:。
09/04/12 00:24:32 g37PJdvuO
なると思うよ。実は525円は定かではないんだが半額になるんだったと思った
146:
09/04/12 00:34:36 Um+ZC/qB0
ポジション争いのライバル、リーターも結果だしたなあ
147:;
09/04/12 00:36:41 ci3SfKZ/0
>>143
家はe2だけどNEXT見るには基本パック+1050円必要
148:
09/04/12 00:47:23 wiviUVA/O
>>122
マリノスのFWに凄いのが現れたよ
149:あ
09/04/12 01:02:56 TTX940pJO
一番出ていきそうなのはグラフィッチだな
ブラジル人は気まぐれだし
150:_
09/04/12 01:30:10 nhoVVOdLO
狼城 54 27
バイヤン 51 22
HSV 51 4
ヘルタ 49 6
ベンツ 45 9
ホッフェンハイム 44 14
※明日ベンツvsHSV
ヘルタは3連敗、ホッフェンハイムは2連敗で9試合勝ち無し、CLの出場権考えると4位より下のチームの取りこぼしはいい事だね
151:
09/04/12 01:53:04 uJQ1jyrs0
右はSBも中盤右も含め
リーター、ペカリクが基本スタメンでデヤガーや長谷部が状況次第で
使い分けられザッカルドがバックアッパーって感じか
152:
09/04/12 01:59:27 Um+ZC/qB0
>>151
デヤガも病気から回復してから、ビーレフェルト戦で途中出場ながら結果出してるからね
U21ドイツ代表でも戦えてるし、
長谷部にとっては状況は厳しいねえ
来シーズンに向けて、補強も含めてどうなるか
153:。
09/04/12 05:26:17 bySCvnfMO
>>152
長谷部は今怪我してんだししょうがないだろ
何一人でネガってんだよ。うぜーな
154:名無しさん
09/04/12 05:28:58 tE/aklsY0
怪我だからしょうがないって考えはプロには通用しねーだろ。
リーターは活躍してたけど長谷部は怪我してた長谷部にも平等にチャンス与えましょうねってか?
アホか
155:;
09/04/12 09:22:35 ci3SfKZ/0
>>154
そういう事ではないんじゃないか
怪我してるんだから焦るなって事だろ
156:、
09/04/12 09:28:11 FydTNolCO
まぁ状況が厳しくなるのは当然だわな
157:名無しさん
09/04/12 09:30:37 8z73kihg0
ベハセは何度でも這い上がるよ
158:
09/04/12 09:38:46 JXFc5Cg10
ということは前提として何度も落っこちるってことか
159:、
09/04/12 09:53:48 FSITSjfF0
長谷部は怪我なけりゃレギュラー
160:;
09/04/12 10:31:39 ci3SfKZ/0
ブンデスの首位チームでレギュラー争いしていると考えたら凄いじゃないか
161:、
09/04/12 11:51:37 FSITSjfF0
今何連勝だよw
162:名無しさん
09/04/12 12:24:13 X2uwEe0z0
レギュラー争いっていうか戦力扱いされてないけど嫌々使われてるって感じだよね。
森本や本田みたいに勝つために使われてるって感じじゃない。
163:_
09/04/12 12:34:33 nhoVVOdLO
>>161
9連勝、WB明けの初戦が引き分けでその後9連勝
前半17試合で勝点26だったのが後半ここまでの10試合で勝点28
164:;
09/04/12 12:39:16 ci3SfKZ/0
>>162
何でマガトが嫌々使うんだよ
それにベンチに入るってるのに戦力扱いじゃないってアホか
ヴォルフスブルグでベンチに入れない選手がどれだけいるか知ってるのか?
165:名無しさん
09/04/12 12:58:28 X2uwEe0z0
実際戦力になってねーじゃん。
あぶなっかしいパスミスしたり守備抜かれたりばっかじゃん。
166:;
09/04/12 13:05:40 ci3SfKZ/0
>>165
じゃあ何で使われるんだ?
167:名無しさん
09/04/12 13:10:48 mv08ClFg0
向こうだとマガト=軍靴のイメージらしいな
日本人とイタリア人がいるチームはヴォルフスブルクだけだ
どう思う?
俺はこじつけすぎだと思う
168:名無しさん
09/04/12 13:11:07 X2uwEe0z0
>>166
消去法じゃないの?
長谷部のポジションは補強対象だろうから多分次補強あったら長谷部はもう終わりだろうね。
途中出場出来るポジションでもないし。
169:;
09/04/12 13:18:31 ci3SfKZ/0
>>168
消去法で使われるって事は今現在は戦力って事だ
そりゃ補強したら厳しくなるだろうね長谷部に限った事ではないけど
170:_
09/04/12 13:37:43 ghdxmkPg0
X2uwEe0z0
こいつアホすぎる
171:
09/04/12 13:38:22 kwMzuOQDO
パクだってゴールもアシストも無しにチャンス潰してパスミスばっかで最近酷いけど使われ続けてるだろ
つまり 贔屓 だな
監督お気に入りの選手だからだろwwwwww
172:;
09/04/12 13:40:30 ci3SfKZ/0
>>171
パクも長谷部も共通するところはそれでもチームが勝っているという事だ
173:増田亜達 ◆16ZVKTxblQ
09/04/12 13:47:07 nK0wap/R0 BE:1047643766-PLT(13000)
>>167
日独伊三国同盟か
174:、
09/04/12 14:04:27 bm8tBrEkO
結局連合軍にやられるよ
175:さやえんどう ◆Am/TKtgRgE
09/04/12 14:54:09 wiviUVA/O
正直な話マガトは親日なだけなんやだよね、だから大久保でさえ途中から出してやってる訳で…これじゃ選手間から不満の声が噴射するのも当然だろう
176:、
09/04/12 15:06:11 FSITSjfF0
正直大久保邪魔じゃね?大久保のマイナス評価が長谷部にも飛び火しそうで嫌だ
177:名無しさん
09/04/12 15:38:11 TJlc2bOP0
10億以上で獲って全然役に立たないザッカルドに比べたら
タダ同然の長谷部なんかはまだ当たりの部類だろう
178:増田亜達 ◆16ZVKTxblQ
09/04/12 16:06:34 nK0wap/R0 BE:698429546-PLT(13000)
>>175
噴射ワロタ
179:あ
09/04/12 19:35:31 mYJogw/jO
>>175 噴射についての件詳しく
180:名無しさん
09/04/12 19:54:01 LL9yDcil0
>>177
守備陣の中でザッカルドは放出要員の一番手だろうね
CLでは絶対通用せんだろうしな
181:。
09/04/12 23:56:13 zuHiGEFcO
公式HPの新集合写真は
3列目だけど、グラフィッチとバルザーリの間、しかもセンターだよ
心配無用。普通に主力選手なんだよ。
むしろリハビリが終わったら、チームを盛りたてる役割も頑張ってほしいなと思う
東洋人だからこそ、どこの国の選手とも仲良くできそうだからね
182:名無しさん
09/04/13 00:02:34 X2uwEe0z0
ウォルフスの主力選手になれば何気に今までの日本人では最高のキャリアだろ。
中田はローマではベンチだったし。
ウォルフスめちゃくちゃ強いからね。
183:名無しさん
09/04/13 00:34:04 LJD14kWq0
ローマを引き合いに出すのはさすがになぁ
伝統には相当な差があるし
まぁこのクラブはこれからだもんな
184:名無しさん
09/04/13 00:51:09 q1/VdK4/0
ってか当時のローマより今のウォルフスの方が強いような気もする
185:名無しさん
09/04/13 01:42:08 m8R0j+4a0
>>184
気がするだけでしょ。
縦へのスピードが全然違うよ。
186:、
09/04/13 01:51:26 vEUZLZzv0
HSV負けた!!!!
これで2位に3差の首位
187:
09/04/13 02:58:35 xjabmuNX0
せめて優勝の瞬間はピッチにいてほしい
その前に勝ち続けないとな
188:_
09/04/13 03:04:42 LCscw19HO
01 ○△△△○●△○●○●○●○△○● △○○○○○○○○○ 54 +27[60-33] VfL Wolfsburg
02 △△○○●●△○○○○○△○○○△ ●○●●△○○○●○ 51 +22[58-36] Bayern Mnchen
03 △○○○●○○△●○●○●○△○○ ○●○○●●○○○● 51 +03[40-37] Hamburger SV
--- ↑ Champions ↑ ---
04 ○△●△○●○○△○●○○○○●○ ○△○●○○○●●● 49 +06[40-34] Hertha BSC Berlin
05 ○●○△○●○●○●●△△●○○△ ○○△△○○●○○○ 48 +10[47-37] VfB Stuttgart
--- ↑ UEFA ↑ ---
残り7試合
28節Bayer Leverkusen(H) 29節Energie Cottbus(A) 30節1899 Hoffenheim(H)
31節VfB Stuttgart(A) 32節Borussia Dortmund(H) 33節Hannover 96(A)
4節Werder Bremen(H)
189:_
09/04/13 03:07:32 LCscw19HO
訂正
34節Werder Bremen(H)
190:、
09/04/13 03:50:15 S4fovrJlO
>>184
釣りであることを願う
191:
09/04/13 06:38:15 sltfJqFm0
>>182
奥寺はブレーメンで主力として準優勝3回だけどな
あのときから日本のサッカーは大して進歩してないよ
本当に
192:
09/04/13 09:18:10 xc+jlb540
マガト監督:「イングランドのフットボールは過大評価されている」
ブンデスリーガのレベルに自信
URLリンク(www.goal.com)
193:あ
09/04/13 09:38:45 rwKS67DeO
いちいち貼るなや
194:
09/04/13 09:43:09 xc+jlb540
Khaled Zairi Completes VfL Wolfsburg Test
The Stade Tunisien defender is said to have made a positive impression during his trial with the German Bundesliga leaders...
URLリンク(www.goal.com)
CBか左SBかな?
195:゙
09/04/13 11:37:56 AVm83mC9O
イニエスタのドリブルを見てると、長谷部に同じものを期待してしまうな。
スペースを埋めるドリブルは、加速の速さ+ボールが足から離れなければ出来る。もっとも、少しもたついたりボールタッチが強くなるとすぐに前を塞がれるが。
昔の長谷部はよくやってたよな。長谷部の場合は懐の広さもあるから、DFは迂濶に飛び込めない。バーレーン戦を見る限り、まだやれると思う。
196:。
09/04/13 15:20:38 lEQUcdwSO
ペカリク取ってるから、左SBかCBだろうね
197:、
09/04/13 16:49:32 S4fovrJlO
>>195
昔みたいなドリブル一時期よりするようになってきたよな
198:あ
09/04/13 19:28:05 WV6xPHGlO
長谷部自身もドリブルの回数が減ったと認識してるしね
これからはもっとやってくれるだろう
199:
09/04/14 15:26:01 2J+G/Fnc0
ミランもウォーミングアップはじめました
Milan Eye Wolfsburg Star Edin Dzeko
The Rossoneri are looking to bring the Bosnian striker to Serie A...
200:増田亜達 ◆16ZVKTxblQ
09/04/14 17:46:03 I2jX0qL70 BE:261911333-PLT(13000)
長谷部もミランに行け!
201:.
09/04/14 21:49:57 OfnApVir0
>膝の方は一日一日様子をみながらゆっくりやってます。
>ただドイツでは怪我人は毎日2回練習をやらなければいけなくて休む暇がありません(-.-;)
>ドイツ人いわく、「早く治したければ沢山治療し沢山練習しろ!」らしいです。
ドイツでのデフォなのか、マガトによる意向なのかは不明だが、
文化の違いも含め、いい経験になるだろうなあ
202:.
09/04/14 23:49:58 w2kr0zRFO
>>201
やっぱりハードトレーニングはドイツ式じゃなくてマガト式なんじゃ…w
詳しくは知らないけど、レッズに来たドイツ人監督達からは聞いたことないな、そんな話
なんか珍しいリハビリのようだが、素直に受け止めて
心穏やかにしていたほうが自然治癒力にはいいだろうね。どうぞお大事に~
203:。
09/04/15 12:58:55 gbt78bTjO
せっかくの機会だから、マガトの元では、どういうリハビリしてるか伝えて欲しいなあ
204:・_・
09/04/15 13:57:46 4DY9RGo90
>>203
移籍するか、引退するまで詳細を語るのは無理じゃないか?
辞めても無理なんかな?あんまりそういう話聞かないもんね
205:
09/04/15 18:05:27 Amnmzffr0
クラブやドクターが語るのはあるけど、
選手側からはあまりペラペラ喋れないのかもね
206:、
09/04/15 19:04:50 G0gTFIWX0
はやくレッズ帰って来い。直輝とポンテと黄金の中盤作ろうや。
207:_
09/04/15 21:43:38 Nmn3cfsMO
レッズには帰らなくていいだろ
208:名無しさん
09/04/15 21:52:48 HlZuLTmJ0
もう長谷部の居場所はなくなったんじゃないか?
209:、
09/04/15 22:02:22 G0gTFIWX0
エジ
原口 ポンテ
直輝 長谷部
阿部
210:、
09/04/15 22:09:40 3Xm3DoJEO
ここでやんじゃねーよ
211:
09/04/16 01:18:34 LM61LA4c0
30まではJには帰ってこなくていい
30過ぎてキャリアも下降線に入ったら
古巣の浦和でも地元の磐田か清水でも帰ればいいと思う
212:゚
09/04/16 01:27:19 lj+tEp8aO
もう中堅選手。そろそろゲームメイク(組み立て)を憶えてくれ。
ボランチのゲームメイクは簡単そうで難しいが、必要不可欠な能力だし、繋ぎは上手いんだからさ。
213:名無しさん
09/04/16 06:16:14 S5odhWlm0
この歳から成長するってことはもうないでしょ。
214:名無しさん
09/04/16 07:53:54 LrfDt2fr0
>>211
磐田と清水が長谷部の年俸払えるかよ
億以上するぜ
J帰る時は浦和しかありえないな
長谷部自身も将来日本に帰る時は浦和って言ってるしな
まあ30超えるまでは日本に帰って来なくていい
最低2014年のブラジルW杯までは海外で頑張れ
215:、
09/04/16 10:00:43 xH+DNMLT0
バリバリ全盛期のときに浦和帰るって言ってただろ
216:名無しさん
09/04/16 10:01:55 FtHdMgd80
そもそも浦和に帰る事を考えてる時点で駄目だろ。
海外で駄目で日本に帰ってきて高級もらう奴はおなかいっぱいです。
217:゙
09/04/16 10:56:50 lj+tEp8aO
>>213
テクニックや身体能力はね
218:、
09/04/16 11:11:08 l3flHnFgO
>>215
浦和サポむけの雑誌での発言だからリップサービスでしょ
どっちにしろ、CLには出たい、海外でたくさん経験を積んでからって言ってたから
当分は戻る気ないと思うよ
219:.
09/04/16 11:42:06 OYzev0Wy0
一体ハセを何歳だと思ってんだ?
リップサービスでも嬉しいよ
220:M
09/04/16 14:44:18 AkfZxmSgO
グラフィテって2003年にはKリーグにいたんだな、ケガが多くて無得点だった選手が今や…。
221:;
09/04/16 16:34:57 ZBMeHYZ/0
人生何があるか分からないって事だな
長谷部も3、4年後J2にいるかもしれないし、
チャンピンズリーグで優勝しているかもしれん
222:.
09/04/16 18:05:05 e+rqJdtm0
>>203
こういう機会だから、そういうのは是非知りたいねえ
223:。
09/04/17 19:56:24 Kfy46eeYO
ボルフスブルクのマガト監督が隠す優勝への思惑
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
224:名無しさん
09/04/17 21:54:59 nORIK4jU0
マガトはジェコが覚醒する前から怒りでザッカルド干すという将軍采配してるし
深読みし過ぎだ
225:
09/04/18 00:17:01 5CSMacTs0
パレルモコンビは明暗分かれたな
ザッカルドそこまでダメだったかね
長谷部は次はともかくその次ぐらいからはベンチ入りできるかね?
226:
09/04/18 01:01:43 mLs+iIm7O
リハビリの経過が一切分からないからな
浦和の時はこれぐらいのスピードでどれだけ走っただの
ミニゲームに今日から参加しただの
表情が暗かっただの明るかっただの
ほんと逐一報告あったもんなあ
227:゙
09/04/18 06:21:39 U6AKV900O
長谷部って左ボランチの方がやり易そうだけど。
何で右なんだろ
228:、
09/04/18 08:43:11 ez95b20RO
んなこたないだろ
229:_
09/04/18 17:02:32 G7h6GnR4O
ホッフェンハイム戦あたりには戻ってこれんのかな
230:。
09/04/18 22:47:18 aaaraDcQO
>>227
プロデビューから今まで見てきたがそれは1㍉も思ったことないわ
231:_
09/04/19 00:33:03 W1NwvUcAO
10連勝ktkr
狼城 57 28
バイヤン 54 23
ベンツ 51 13
HSV 51 3
ヘルタ 49 6
明日HSVはホームでハノーファー、ヘルタはホームで楽隊
232:、
09/04/19 00:37:24 CG/HC2zH0
あと何試合?
233:_
09/04/19 00:46:07 W1NwvUcAO
>>232
6
234:名無しさん
09/04/19 00:48:18 PtgWzcFG0
6試合だね
以下コピペ
29節 4月25日 コットブス A
30節 5月2日 ホッフェンハイム H
31節 5月9日 シュトゥットガルト A
32節 5月12日 ドルトムント H
33節 5月16日 ハノーファー A
34節 5月23日 ブレーメン H
235:、
09/04/19 01:20:16 CG/HC2zH0
CLはいけそうだな
236:_
09/04/19 01:23:40 W1NwvUcAO
ちなみにバイヤンは
29節 4月25日 シャルケ H
30節 5月2日 ボルシアMG H
31節 5月9日 コットブス A
32節 5月12日 レバークーゼン H
33節 5月16日 ホッフェンハイム A
34節 5月23日 シュツットガルト H
237:.
09/04/19 01:29:06 GPz9xSr50
マガトの目標でもあるUEFA圏内には収まりそうな勢いだね
ベンツも何気に調子がいい
238:
09/04/19 03:09:04 Dyz/y90S0
いつの間にヘルタとこんなに勝ち点開いてたんだ
239:。
09/04/19 10:36:16 YFKtLGX9O
馬鹿試合含め、僅差の試合でもきっちり勝つようになってきたね
長谷部にして見れば、素直に喜べない所もあるだろうけど
240:@
09/04/19 11:34:06 orCdKTly0
今一番怖いのは
31節 5月9日 シュトゥットガルト A
これだよね
クラブでのゴメスは本当にハンパない
これに勝てればCL権は確実だと思う
241:
09/04/19 11:42:23 v3f5r1cg0
長谷部は戦力外なのに嬉しいか?
まるでアーセナルの稲本くらい空しいな
移籍してほしいな
242:名無しさん
09/04/19 11:47:12 PtgWzcFG0
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
243:名無しさん
09/04/19 12:04:53 eQXJ8Zfj0
釣りじゃねーだろ。
長谷部いないのにバシバシ勝ってるのは素直に喜べん。
244:、
09/04/19 12:17:21 F79RDuKR0
ん?長谷部がいれば失点なんかしてないよ。普通に1-0で勝ってた
245:、
09/04/19 15:22:47 5Zi8nbKjO
釣り合戦だな
246:_
09/04/19 17:08:18 W1NwvUcAO
>>240
次のコットブス戦も残留争いで必死なチームとのアウェイ戦だから厳しい試合になると思う
WB明けの勝点(上位チームのみ)
狼城 31(10連勝中WB明け負け無し)
ベンツ 26(4連勝中)
バイヤン 19
鮭 19(3連勝中)
HSV 18
ドルトムント 17(4連勝中)
ヘルタ 16(3連敗中)
ホッフェンハイム 10(10試合勝ち無し)
薬屋 10
楽隊 10
※HSV、ヘルタ、楽隊は今日試合のため1試合消化少ない
247:、
09/04/19 23:05:05 7sG6HV/HO
シーズン終了までに、あとひと山くらいは、越えなければならない壁がきそうな気がするよ
マガトの態度からして、手堅くバランスがとれる長谷部が必要なときがくるかもしれないと、
本気で思ってるんじゃないか?
シーズン終盤に好調なチームに復帰して割って入っていくのはかなりたいへんそうだけど、
リハビリもトレーニングも頑張ってほしいな
248:.
09/04/20 02:30:13 /0dM7c6b0
スパサカで日本人大活躍とかいうから
長谷部活躍したのかと思ったら画面に全然映らないし
出てないのかよw
TBS釣りすぎだろ
249:‐
09/04/20 07:27:09 Jl2FXisCO
全体練習に合流したみたいだね
次かその次あたりにはベンチ入りできそうだ
250:
09/04/20 08:28:07 IIplR7Aq0
長谷部フルメニュー消化 26日実戦復帰も
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
251:゙
09/04/20 15:36:55 BFS3c+q0O
痛みはあまり無いって、大丈夫なのか?
いくらマガトでも無理はさせないと思うが
252:。
09/04/20 15:58:21 t8pds8JmO
マガトも手術に対してすぐにゴーサイン出したし、無理と感じれば、また調整するんじゃ
フルメニューこなしながら、痛みがどれ程でるか確認しながらやってるんだろうね
253:_
09/04/20 16:47:13 jqHzEMC+O
まあ無理せず次のホームの試合でベンチ戻れるといいな
254:
09/04/20 17:05:23 IIplR7Aq0
ベンチ入りやら試合はおいておいて、
まずは練習メニューを痛みなくこなせるようになってくれれば
255:,
09/04/20 19:25:37 5O582hXW0
>>248
もうTBSには期待しないほうがいい
今後はやべっちとすぽるとしか見たい
256:あ
09/04/20 21:31:55 y4d1tlMGO
割りと早く復帰出来そうだね
でも無理は禁物だよ
257:
09/04/21 02:41:15 pm3TobOI0
ベンツが絶好調なのがイヤだな
てかベンツ以前こんな感じで一気に優勝したような
258:。
09/04/21 08:35:18 ozZtVIZsO
長谷部回復早いなw無理はするなよ
259:。
09/04/21 09:46:56 4AMB0bkmO
ベンツだけでなく対戦残してるドルトムントも調子あげてきてる
ドルトムントとは順位争いはしないだろうけど
260:.
09/04/22 18:54:21 yn6Y7Pq7O
練習中、ミシモビッチとロドリゴが揉め、殴る
マガトから大目玉
261:名無しさん
09/04/22 20:18:39 Hx00e9B20
>>260
URLリンク(www.newsclick.de)
これか
写真だけでどういう記事かわかるな
ケンカ止めてる後ろで大久保が見切れてるw
262:。
09/04/22 21:11:34 LInbybKuO
ロドリゴ??
263:、
09/04/22 21:22:56 0JUJCb6z0
Rodrigo Alvim
264:;
09/04/22 22:09:22 Z10uLuBQ0
>>261
バルザーリいいな
265:。
09/04/23 12:45:30 wKXaTthzO
さすがに首位なのもあってどこでも大きく取り上げられてるなw
266:
09/04/23 16:57:06 1ljtKAqA0
URLリンク(www.bild.de)
マガトはシャドーボクシングとレスリングの訓練も練習に取り入れてるらしいからなw
267:。
09/04/23 19:27:22 wKXaTthzO
その画像、集団で乱闘かと思った…w
268:増田亜達 ◆16ZVKTxblQ
09/04/23 23:00:29 k0Wfc9N00 BE:1833376379-PLT(13000)
乱闘に備えるあたり、さすがマガトや!
269:
09/04/23 23:38:20 Xxg+YFlL0
>>261
バルザーリこんな感じだな
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 喧嘩は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━┓┃┃ ┃
┃ 喧嘩 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━┛┗┳━┳┛┗━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━┫ ┗━┓
. ┗━━┛
270:,
09/04/24 08:45:25 +C2HR7GZO
バルザーリ、間に割って入ったときの体の入れ方が上手いなw流石だ
明日は試合か。何も聞こえてこないから、長谷部の復帰はまだ先なのかな
271:.
09/04/24 12:52:26 6712zaVmO
>>266
個人ではこういう練習取り入れてる奴もいるだろうが、
チームとして取り入れてるのは初耳w
272:゙
09/04/24 16:31:18 bsKSAtALO
長谷部って史上3番目の若さ(高卒3年目 20歳10ヶ月)でベストイレブン獲ってるんだな(しかも中田英と全く一緒)。
少々伸び悩んだか。
273:まこと
09/04/25 20:34:29 CkwsPh+60
今節はベンチ入り??
274:_
09/04/25 21:03:23 bIr/O5oIO
まだ無理っしょ
275:。
09/04/25 21:22:55 6Mkevb68O
復帰は来週かな?
276:。
09/04/25 22:10:14 fASgg8J5O
来週はフジNextで中継あるから出て欲しい気持ちもあるけど
少しでも違和感があるならゆっくり休んでから頑張ってちょ
277:_
09/04/26 00:25:16 sK/u3OOmO
バイヤン&HSV共に負け
狼城 57 28
ヘルタ 55 8
バイヤン 54 22
ベンツ 54 15
HSV 54 2
狼城は明日アウェイでコットブス戦
278:_
09/04/26 00:45:50 sK/u3OOmO
コットブス戦とホッフェンハイム戦は生中継あるけど、ベンツ戦は当日録画かよ
F1か orz
279:_
09/04/27 01:53:17 SPhmidz7O
やっぱり残留争いしてるチームとのアウェイ戦は難しいな
ただベハセにとってはチームが負けた事で選手起用等弄ってくる可能性高くなるからと・・・
連敗しない事がとにかく大事だね、次絶不調のホッフェンハイムでヨカタ
しっかしフジのアナウンサーは狼城に負けてほしいかのような実況だた
280:
09/04/27 04:25:36 DGYTE70mO
まあチームが勝っても長谷部も大久保も出てないと複雑だわ
負けたのは二人にとっちゃむしろよかったと思うし
これで流れ変える意味でも今のスタメンちょっと弄ってくれたらいいんだが
281:。
09/04/27 16:19:22 yi+rn/bYO
ヴォルフスブルク、リュインドゥラに関心か
PSGも移籍を容認?
URLリンク(www.goal.com)
282:,
09/04/27 23:59:21 ZKv0jhIqO
スポルティーバを読んだ
ミシモビッチがキャプテン翼をよく知っていて、長谷部とよくその話をするなんて意外だね
試合のときの印象から、一番ハングリーで向こう気が強く、孤高の人だと思っていたから。
実物は、子供の頃の思い出を大事にしていて、気さくに話す人なのかもしれない
Jリーグと違って、1年みても選手の人柄まではなかなかわからないな
ちなみに自分が好きな若林はあまり人気がなかった。人気投票5位でした…
283:.
09/04/28 00:44:35 GDimgv8EO
へー。あのミシモビッチがね~確かに意外だなw
284:
09/04/28 00:51:40 vcAijElr0
>>282
なんかそういう話ってうれしいよね
人と人って意外なところで繋がってるんだなぁって感じる
285:.
09/04/28 19:22:14 WJWECyHmO
ダイの年俸一覧だと、1.2億円みたいだね
税金や勝利・出場ボーナス込みの額かな?
手取りでは40万ユーロ位だった気がしたんだけれど
286:.
09/04/28 21:02:34 WJWECyHmO
スカパー、ULの放映権獲得
もしUL出場に回っても試合見れるね
287:、
09/04/28 21:58:42 cUBYFCz60
朋子キャスターでフジでCLだろ
288:
09/04/29 02:51:23 2lNJFmloO
車屋には優勝はともかくCLには出てほしい、長谷部、大久保をCLで見たい。
ピッチでCLのあのアンセムを聞けるのは選手として幸せだろう。
289:。
09/04/29 06:10:55 G26WRZwqO
>>286
予備予選敗退やグループリーグ三位の可能性も考慮すると、助かるね
290:,
09/04/29 07:13:32 pkbT1dOBO
>>288
アンセムいいね…真夜中でもあれを聴くとワクワクしてシャッキリ目が覚める
出られたらすごいなあ
試合を観ながら、ジョージ2世戴冠式ミサからメサイアまで
久しぶりにヘンデルをはしごして聴いたら、
テンションがあがり過ぎて寝そびれた
291:あ
09/04/29 11:10:07 zzkUb5P6O
水野にキャプ翼のDVD借りてるんだな
この前俊輔に呼ばれてセルティックの試合を
スコットまで見に行ったとか言われてたけどその時借りたのかな
292:名無しさん
09/04/29 11:15:40 zU3DG4880
長谷部って中村に呼び出され小野に呼び出され大変なのね
293:。
09/04/30 10:52:20 og6iRycDO
長谷部の近況ちょっとは触れてくれればいいのに…
原委員長が長谷部&大久保を激励訪問
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
294:名無しさん
09/04/30 11:52:40 781UAmTo0
URLリンク(www.goal.com)
マガト監督にシャルケ監督就任の可能性
295:あ
09/04/30 11:57:23 P4X1wqN7O
絶対ないとは思うが
マガトいなくなったら終わりだろ
296:
09/05/01 05:39:42 XXrJIMoE0
URLリンク(www.sanspo.com)
合意したという記事まで出てきたな…
どうなるんだろう
297:。
09/05/01 09:36:59 DhZgDaIiO
話が事実であったとして、逆に利用して、タイトル争いへのプレッシャーを
自分に向けさせるためのマガトの陽動作戦なんじゃないの?
首位になると、今まで以上にメディアはネタ探すから、その辺はマガトもしり尽してるだろうし
298:。
09/05/01 09:39:32 DhZgDaIiO
グラフィッチ、ジェコ移籍の保険に、ムトゥに狙いか
299:_
09/05/01 10:12:10 II+4tNiDO
何も話出てこないて事はまだベンチも無理か
300:゙
09/05/01 14:17:33 1PtuVvxAO
代表は無理かな
301:・_・
09/05/01 14:23:55 c1+C/L+C0
もともと代表で怪我したんだったよね(´・ω・`)
302:.
09/05/01 14:36:00 RAMn+qp/O
ブログの更新もないし元気にやってるんだろうか…心配だな
303:、
09/05/01 16:59:17 D8Sw1k5e0
マガトが行っちまった…
304:_
09/05/01 17:09:18 II+4tNiDO
CSフジはNEXTだけじゃなくてONEでも生中継してくれるみたいね
残り全部生中継あるかもね
305:。
09/05/01 17:37:03 DhZgDaIiO
ベンツ戦もライブじゃん
録画とか言ってた奴は誰だよw
306:。
09/05/01 17:47:04 DhZgDaIiO
ONEってHD化したんだっけ?
307:_
09/05/01 17:55:22 II+4tNiDO
>>305
先週あたりは録画になってたよ
308:;
09/05/01 20:06:03 iajVbmm90
>>305
終盤は結構変更する事があるんだよ
チャンネル名も変わったし
309:。
09/05/01 20:30:02 z3mTKOFOO
>>302さん、更新ですよ
しかし…選手たちには〇〇のことは口にすんなと言っておきながら
監督自身の来季の去就話で大盛り上がり~何しとるんじゃこのおっさんww
長谷部は日本のテレビに出演したときにまで教えを守ったというのに
マガト、ダメじゃんww
310:ゆあ
09/05/01 21:37:16 vaQszpQZO
怪我は治ってるんだね。良かった。何とか試合に出て欲しいな
311:;
09/05/01 22:33:18 iajVbmm90
こうなれ↓
マガト「マガちゃんはヴォルフスブルグの監督辞めへんで~」
312:増田亜達 ◆16ZVKTxblQ
09/05/01 22:47:10 jf9Zb2Sm0 BE:1396857986-PLT(13000)
「遠藤く~ん!」と泣き叫びながらガンバの遠藤にオファーを出すマガト
313:
09/05/02 22:06:36 vy5DiIkI0
おっベンチ入りしてるな
出番があれば精一杯がんばってくれ!
ただ怪我明けだし無理はして欲しくないが
314:_
09/05/03 00:31:26 7oAdjocMO
う~ん点差ひらいたんだからチャンスくれても・・・
狼城 60 30
バイヤン 57 23
ベンツ 55 15
ヘルタ 55 8
HSV 54 2
明日HSVvsヘルタ、残り4試合
315:_
09/05/03 00:44:10 7oAdjocMO
フジの放送予定だとベンツ戦は生中継になってるけど
開始時間22時30分ぽいからやっぱり録画なのかな
316:‐
09/05/03 01:02:12 uKVDbKrtO
今日は怪我明けだから仕方ないと言うことで…
残り4試合、少しでもいいから出てほしいな
317:.
09/05/03 07:38:06 Z9WBEX+xO
病み上がりなら今回みたいにある程度リードしてる状態の方が起用しやすいんだろうけど
かといってアウェイでディフェンジブに戦う時に起用されるにはもう少し様子みたいとこだし
318:
09/05/03 09:42:20 qXIgoR9n0
長谷部も大久保もJに戻らないとW杯逃すぞ
319:
09/05/03 11:04:06 BKwINaXn0
後任にアルミン・フェーの噂が出てきてるね
320:
09/05/03 11:23:21 BKwINaXn0
vs Hoffenheim
Benaglio, D. : 2,5
Pekarik, P. : 5
Simunek, J. : 3
Barzagli, A. : 3,5
Scha"fer, M. : 2,5
Riether, S. : 3
Josue'. : 3
Misimovic, Z. : 3
Gentner, C. : 2,5
Dzeko, E. : 1
Grafite. : 2
Dejagah, A. : 3,5
321:・
09/05/03 11:41:19 twCXJ6s9O
ミシモビッチ3かあ。
ペカリク?の5ってひどすぎないか?
ヴォルフスの守備は見てて怖いときが多いからとりあえずでも長谷部出して早めのプレスをしてほしいかも。
ていうか、試合にでてほしい。
322:名無しさん
09/05/03 15:55:09 mxmI4HQu0
マガトシャルケは結構現実味を帯びてきてんのかなー
323:.
09/05/03 16:19:15 Z9WBEX+xO
>>319
ベンツ優勝監督か
324:あ
09/05/03 16:55:10 UuO6sZlCO
ペカリクって大した事ないよね
変わるとしたらここだろうけどペカリクは若いから我慢して使ってるんだろうな
325:、
09/05/03 18:32:33 Xdo1B0qT0
次期監督は誰だろうなぁ
今フリーなのはスキッベ、ドル、トップメラー、シュスターあたり
326:名無しさん
09/05/03 18:37:49 tAKdjWZT0
しかし長谷部も大久保もいらない子だったな。
2人でてなくても普通につえー。
327:名無しさん
09/05/03 18:45:34 6IAgdjbo0
>>326
前節や前半戦見て言ってね
328:名無しさん
09/05/03 18:51:37 tAKdjWZT0
>>327
前節や前半戦どれだけ頑張っても今長谷部いなくても強いのは事実だしなあ
329:‐
09/05/03 19:36:38 uKVDbKrtO
後任監督の名前が上がってるってことはマガトはやっぱり辞めちゃうのかね
厳しい監督だけどマガトは長谷部にとって良い監督だったよね
マガトに出会ってサッカー観変わったみたいな事言ってたし、、残念だな
330:、
09/05/03 20:52:49 G3uBkmoO0
今度はフィンケに教わればおk
331:、
09/05/03 21:08:52 wX+T9J8DO
今日やっと既刊のダイを読めた
グラーツにいる爺ちゃんのインタビューがあって、ヴォルフスブルクでの長谷部については、
「少しずつリズムをつかんできている。走っているし、チャレンジもするし、前線にも飛び込むようになった。
しかし、彼はもっと効率的なプレーが必要であることを学ぶはずだ。
…それは『1試合で3ゴールを決めろ』という意味ではなく、
常にチーム内で自分の存在感を示さなければならないということだ。」
と語っていた。かなりチームに関心がある様子だったから、それなりに観戦した見解だと思う
連載をもっているから、きっと長谷部も記事を読む機会があるだろうし、参考にするだろうね
早く試合に復帰して、転んでもただじゃ起きない意地を見せて欲しいし、そう思うと楽しみで待ち遠しい
332:名無しさん
09/05/03 21:24:28 mxmI4HQu0
>>331
ジェコがボスニアでの少年時代にアマルオシムがコーチだったから
オシム爺もヴォルフスブルクはよく見てるみたいなことを何かの記事で見たことがある
333:、
09/05/03 22:55:32 wX+T9J8DO
>>332、そうなのか、どうりで。
たしかに爺ちゃんはジェコにも注目していて高く評価してるみたいだった
とにかく、爺ちゃんが長谷部を少しなりとも褒めた言葉を初めて聞いたw
長谷部は決して愚痴めかして言わないけれど、
爺ちゃんからみても、いまのヴォルフスブルクでのスタメン争いはレベルが高く、
今回は長谷部にエールを送る気になったのかもしれないな
334:_
09/05/04 02:06:34 yZoquq94O
HSVとヘルタ引き分け
1番いい結果?だったのかな、得失点差考えたら残り4試合で3勝したら優勝出来るかも
(バイヤンは1試合で沢山稼ぐ可能性あるから分からんが)
次のベンツ戦はホントに大事な試合だね、途中からでもいいからチャンス欲しいな
335:名無しさん
09/05/04 05:29:46 /0hIdC8E0
ぶっちゃけ浦和の頃と今と比べて成長してんの?劣化してんの?
浦和の頃はドリブル突破してたじゃん?
これはドイツではJリーグのドリブルは通用しないって事か?
それとも長谷部が単純に劣化したって事か?
336:・
09/05/04 06:38:22 wBaMosl5O
>>335
お前のサッカーへの対する認識が間違ってる
337:、
09/05/04 10:02:01 2mMz5XkT0
長谷部のドリブルはフィジカルで勝てる相手限定だから
338:増田亜達 ◆16ZVKTxblQ
09/05/04 10:47:01 3tzty/Xu0 BE:465619182-PLT(13000)
いや違うだろ。スルスル~って抜けていくドリブルも持ってる。
むしろそっちの方が得意
339:・
09/05/04 10:54:11 gaxEqYr/O
浦和時代の高速ドリブルを見たときは和製カカが現れたと思ったわけだが
340:.
09/05/04 10:56:52 J8Rlp1tfO
小野が復帰してからはバランス重視に切り替わらざるをえませんでした
341:名無しさん
09/05/04 13:17:40 Hrxc5SB30
大久保ブログに長谷部
342:長文デス
09/05/04 13:50:28 2MIC7I3uO
最近の長谷部はスピードに乗ってもボールを正確に扱えるようになってきた(OG戦、後31分、バーレーン戦、前2、35分、後2、14分参照)。
それまではボールコントロールで精彩を欠いてたように思う。
VTRを持ってる方がいるかどうか分からないが、守備を捨てて攻撃に走った横浜FC戦の、前3、37分、後17分、26分は往年のドリブルを見せています。移籍前のリーグ最終節なので参考になるかと。
この二つを比べると、加速の速さとトップスピードは浦和時代の方が上かと(もっとも、Aタイ戦で高速ドリブルを見せているので断定は出来ないが)。
個人的には、ヒデ、カズがそうだったように、フィジカルを強化することでボールコントロールとスピードに影響が出たのかと。
慣れなのか、体を絞ったのか、最近はそれを感じることは少なくなったが。
343:。
09/05/04 14:33:59 2Wa6M3IPO
>>342
浦和時代と代表を比べるだけでなく、ブンデスリーガでのプレーも加味しないと…
344:あ
09/05/04 18:27:33 YLhZvKQ20
最近はブンデスでも積極的になってきた感じがしなくもない。
浦和時代と比べて劣化したとは思わないなー。2004年に比べれば攻撃では劣化したが
345:、
09/05/04 21:23:57 2mMz5XkT0
エジ
元気 ポンテ
直輝長谷部
阿部
346:、
09/05/04 22:32:47 2mMz5XkT0
優勝して主力強奪されてCLはレギュラーで出れないかな
347:、
09/05/04 22:42:32 U7J3eQNpO
04より今のが総合力で勝るのは明らか
個人的には04長谷部のが魅力的だったが
348:あ
09/05/04 22:42:54 cCDYGIiGO
監督代わったら一からだな、大久保よかチャンスあるだろ
349:・
09/05/04 23:39:36 gaxEqYr/O
日本人選手は良く言えば満遍なく何でも出来る
悪く言えば特徴のない平均的な選手が多い
そんな中でも武器を持った選手が海外挑戦するチャンスを得るわけだが
大久保にしても長谷部にしても海外に行って逆に特徴のない平均的な選手になってしまっている
なんか矛盾を感じる…
350:あ
09/05/05 00:12:36 6omzLPQH0
04年は前3人が裏に抜けるタイプだったから攻撃センスが生きたね
それ以降の試合を見れば成長してるのは明らか
351:、
09/05/05 00:16:00 9MIWsQiyO
海外に行ったから平均的な選手になったわけじゃないだろ
むしろ浦和晩年のが悪い意味で平均的な選手だったように思える
352:名無しさん
09/05/05 00:20:52 LzIYZIP40
日本人選手を平均的と思ったことはねーな
軽くて上手くてタイミングが悪い、って感じ
353:名無しさん
09/05/05 00:26:53 QECcPEkc0
ってかもう開き直って守備に徹すればいいんじゃねーの?長谷部って。
無難にやっとけば前線化け物3人にるし。
でも守備にも難があるから使いづらいんだろうな。
354:名無しさん
09/05/05 06:11:39 3oJXGGsA0
地元紙によると後任にラングニックがリストアップされてるらしいぞ
ホッフェンハイムも最近は調子悪いけどシーズン前半のサッカー面白かったもんな
教授がきたら面白そうだ
355:、
09/05/05 10:23:17 1PVeHTic0
ギドかゲルトでいいよ
356:_
09/05/05 12:28:05 z92lLfOX0
マガトの年棒も出せないのにホッフェンより金出せるのか?
357:
09/05/05 12:43:27 a9M+HvIC0
何はともあれ、ベンチ入り出来たのは良かった
大量得点差、アウェイでリード奪う展開、
リーターかペカリクにアクシデントある時くらいかな、出番あるとしたら
358:_
09/05/05 12:48:13 fH6bddBZO
勝っているが悪い流れが長く続いてる時とか
負けてたら投入は無いだろうな、きっと・・・
359:
09/05/05 14:11:56 OeCwBaTG0
ジョスエが黄紙4枚であと1枚で出場停止だから、そこでもチャンスありそうだ
最近あんま調子良くないペカリクの所にリーターで、右MFの所にザッカルドか長谷部ってのもあるかな
長谷部には残り4節少しでも多く試合に出て欲しい
ガンガレ!
360:_
09/05/05 15:22:46 fH6bddBZO
ライカールトはやめとけw
ジェコ残留しても弱くなりそうだ
361:名無しさん
09/05/05 15:55:31 3oJXGGsA0
なんか後任、色々名前出てきてるな
ベナーリオもバイエルンからオファーあるし
来期は色々変わりそうだな
362:
09/05/05 18:20:28 OeCwBaTG0
べナーリオは長谷部が引き留める
363:名無しさん
09/05/05 18:32:25 VG7a+Xo+0
ベハセも一緒にバイヤン行こう
364:
09/05/05 19:43:06 rOisoe5p0
CL出れるなら主力は残すだろうな
もし予備選に回ってそこで敗退なら出て行くかもしれんが…
ビジャレアルや昔のソシエダやベティスとかだって
CL出たときは主力はあまり出ていないし
05-06のウディネーゼは結構出してたがあそこは無理しない方針だし
365:、
09/05/05 22:11:39 1PVeHTic0
べナーリオ「長谷部も一緒なら行く」
366:ぁ
09/05/06 19:21:34 g3YZxIst0
マガトと一緒にシャルケ
べナーリオと一緒にバイエルン
367:名無しさん
09/05/06 21:05:39 or9eA3tX0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
退任発表キター
368:名無しさん
09/05/06 21:20:55 /xGacalz0
ドSマガト退任か
選手は歓喜かな
369:
09/05/06 21:21:02 EpfMJHCE0
日本人二人\(^o^)/
370:名無しさん
09/05/06 21:30:58 MB+izuhL0
うわあ。最悪じゃん。マガトは鬼だけど間違いなくその鬼トレーニングがジェコ、グラフィッチ開花させたんだし。
ジェコはいなくなるけどなぁ。
次の監督がライカールトだったらチームが中位に落ちるだろ。
長谷部にとっては誰が監督であることが理想かな?
371:名無しさん
09/05/06 21:36:52 or9eA3tX0
地元紙で噂のある候補
アルミン・フェー
ルシアン・ファーブル
マルティン・ヨル
フランク・ライカールト
ミルコ・スロムカ
ラルフ・ラングニック
個人的にはラングニックにマリッチも一緒に連れてきてほしい
372:名無しさん
09/05/06 21:45:42 MB+izuhL0
>>371
情報ありがと。ラングニック取れたらいいけどホッフェン落ちるだろうね。
ライカールト以外あんまり知らないんだけどマルティンはハンブルガーだしでなさそう。
あなたはレッズ好き?マリッチはドイツでコーチしてるらしいね。大学で知って驚いたよ。
373:名無しさん
09/05/06 21:52:29 7fXnyYOM0
ベハセはどんな状況からでも這い上がるよ
374:;
09/05/06 21:53:41 rQnUQbKH0
ここでまさかのブッフバルト
375:名無しさん
09/05/06 21:57:54 MB+izuhL0
>>372
監督がそれぞれの各ポジションに明確な役割を与える人だったら長谷部ってレッズで言う鈴木みたいな役割させられそうじゃない?
今の長谷部がそっちの仕事を多くしてるし
376:375
09/05/06 21:59:03 MB+izuhL0
ごめん自演みたいになった。
>>375はは>>373へってことで
377:
09/05/06 23:30:19 oxlFX6LhO
Rマドリーをクビになったとはいえシュスターとかいいと思うんだがな
378:
09/05/07 02:50:17 73gplh5m0
とりあえず誰が監督やるにせよスタメン争いは1からだな。
逆にチャンスでもある。
ジョズエ、ゲントナーなどライバルは多いし新戦力も来るかもしれんが
リーグ戦、CLの二束の草鞋やるんだし出場機会もかなりあるだろう。
チャンスは確実に活かせ。
379:_
09/05/07 06:58:01 N1FOKc/mO
二足のわらじとか言う前に、11月くらいでCLの勝敗は決しているよ
380:
09/05/07 07:06:03 L6LOstmF0
>>379
二束の草鞋が出来るなら、マガトは逃げなかっただろうからな
戦力低下も免れないだろうしそれが現実的なところだな
381:。
09/05/07 07:50:42 YS9re5QaO
ドゥドゥーン
URLリンク(c.2ch.net)
382:
09/05/07 09:09:22 ovedusvw0
>>378
まだ、CL出場権決定してない
まぁ、UL出場枠はほぼ確定だろうから、似たようなもんだろうけど
上位陣に食い込めるようになっただけでも、マガトには感謝
383:。
09/05/07 12:49:49 C20aLB/YO
結局、残り試合全て録画も含めてフジで中継ありかな?
384:
09/05/07 15:01:57 ovedusvw0
>>383
今のところは、ベンツ、㌦戦はLIVEの予定
今の順位のままいけば、最終戦まで、少なくとも録画ではやってくれそう
直近の2節で長谷部らに出番が出てくれば、残り2節のLIVE放送へ励みがつく
385:名無しさん
09/05/07 16:10:08 0MaXpxuu0
鬼トレーニングなくなったら運動量もフィジカルも個人で維持しなきゃならなくなるね。
チーム全員が維持できなくなると弱くなってくのかな。
386:_
09/05/07 17:03:25 1wDttfnRO
>>383 >>384
放送時間とキックオフの時間が違うと思ったんでさっきCSフジ電話したんだけど
やっぱ今週末土曜のベンツ戦は録画、HPの生中継てのはミス(EPGだと元々生になってなかった)
これはF1中継のため(実際のキックオフの時間は22時半)
また最終節(5月23日)でまたF1のスケジュールと重なるのでNEXTではF1を生中継
ONEでブンデスを生中継、そしてNEXTでONEで生中継した試合とは別の試合を録画放送の予定との事
(カードはまだ未定)
387:
09/05/07 17:43:56 ovedusvw0
>>386
電凸乙です
ベンツは録画か・・・まぁ、放送してくれるだけマシと考えるか
最終戦、ONEで生中継してもらうためにも、最終節までタイトル争いに絡んで欲しいね
388:。
09/05/07 19:10:25 C20aLB/YO
>>386
乙です
CS三つあるから、TWOも使ってうまいことやって欲しいんだけどなあ
389:あ
09/05/07 20:10:21 Dqpd6bdPO
長谷部に関しては何も心配してない
彼は今までもレギュラーを奪い返してきたからね。
大久保はしらねw
390:名無しさん
09/05/07 20:24:09 0MaXpxuu0
大久保「俺も試合に出たいっス」
391:あ
09/05/07 21:00:59 szDyE+xNO
ライカールトは放任主義だからやめておいた方がいいと思うよ
392:、
09/05/07 21:03:29 RHXHcTs+0
>>389
今シーズン、明らかにレギュラー降格してる。
扱いが軽い。
393:名無しさん
09/05/07 21:14:48 1RFed5N90
しかしベハセは這い上がる
394:名無しさん
09/05/07 21:17:20 0MaXpxuu0
ライカールトは個の能力と参謀のおかげでタイトルとれたと思ってる。
にしても監督次第では大崩れしそうだよね
395:名無しさん
09/05/07 23:11:37 d+mrOd3P0
今度はミシモビッチもバイエルンにリストアップされてる
ミシモビッチってバイエルン出身だからな
行っちゃうのかなー
396:。
09/05/07 23:48:38 k20dJOUqO
マガトは監督としては有能なんだろうがどーも好かんな
397:名無しさん
09/05/08 00:36:31 KozSeAzs0
いきなり強くなったチームの宿命とはいえ主力はかなり連れて行かれそうだな。
パレルモ勢はイタリア帰るかな?
398:.
09/05/08 09:32:50 6eRNbxYV0
まぁ、来シーズンはどうなるかわからんが、
こんな位置にいるのは最初で最後になるかもしれないから、
最後まで楽しませてもらえれば
399:。
09/05/08 10:46:23 a6YSE3zyO
好調なベンツ、㌦との連戦は楽しみだねえ
馬鹿試合になるかな
400:。
09/05/08 19:18:34 a6YSE3zyO
もう自炊してないみたいね。練習がハードで帰宅しても、自炊する気力がなく、
外食か大久保邸にてごちそうになるとかで…
そりゃ、家族欲しくなるだろうな
401:あ
09/05/08 19:23:40 cz5b3gDjO
やべっち見たら、釣男とかベハセくらいみたいね未婚
402:名無しさん
09/05/08 19:45:07 KozSeAzs0
べはせの結婚は大変そうだなぁ
403:。
09/05/08 21:02:11 a6YSE3zyO
六ヶ月に一回新車に出来るのか…贅沢過ぎる
トゥアレグ羨ましい
404:、
09/05/08 21:17:10 5tekiGg8O
トアレグかっけーな。俺も欲しい
405:。
09/05/08 21:34:16 a6YSE3zyO
VWグループってことで、カイエンやQ7辺りも提供してくれたら迷うだろうな…
406:名無しさん
09/05/08 22:20:02 COkuJ+RF0
>>403
長谷部の車っていくらくらいするんだろ?
407:増田亜達 ◆16ZVKTxblQ
09/05/08 22:52:36 rvaC9aOP0 BE:1396857986-PLT(13000)
長谷部を絶対に許さない。
我が家の車なんかついに9年目に入るのに
408:。
09/05/08 23:09:50 a6YSE3zyO
>>406
普通のトゥアレグなら600~800万円位かな
長谷部の頼んだR50はユーロ高の当時で1500位~だった様な
今の為替でも1200近い額はするんじゃなかろうか
409:名無しさん
09/05/08 23:35:57 KozSeAzs0
VWって合併するよね。よりでかい車会社になるけどVWがスポンサーであることに変わりはないのかな?
資金が増えるのかな?
410:あ
09/05/09 00:14:18 f40UP1ofO
俺、長谷部と同じ高校で長谷部の一個上だったが、
当時はあんまり知らなかったな。ただ女からは人気あったみたいだよ。
ちなみにド田舎もいいとこの高校。やつも今気取ってるが所詮田舎者だよw
411:増田亜達 ◆16ZVKTxblQ
09/05/09 00:16:37 2bLG4Spj0 BE:698429838-PLT(13000)
田舎者をバカにするのは田舎者なんだなぁ。
俺ぐらいの都会人になると逆に田舎に憧れてしまうんだが
412:増田汚物
09/05/09 00:23:19 ZIEJwT1T0
うんこ
413:名無しさん
09/05/09 00:25:08 s8PFGbGE0
>>410
成岡乙
414:、
09/05/09 03:08:15 7YCn9fjOO
去年の新聞のインタビュー記事で、屋外のカフェで取材を受けている姿の写真があったよね
背後の(たぶん)ポフラの並木がきれいで、モノクロなのに緑色に見えたくらいった
新しい車でドイツの新緑の中をドライブだなんて、想像しただけでワクワクする。いいなあ(*^_^*)
415:、
09/05/09 03:18:47 7YCn9fjOO
>>414、あらら。ポフラ→ポプラ
前にテレビでミュンヘンの屋外ビアホールを紹介したときは、
みなさん昼間からポプラの木陰でお楽しみだった
416:名無しさん
09/05/09 15:19:11 s8PFGbGE0
今日べハセがマリゴメけちょるからよろしく
417:
09/05/09 17:24:28 mT6LaWIZO
>>416
了解!
期待してまっせ!
418:あ
09/05/09 17:27:04 vkiEcw8mO
今日長谷部先発?
419:名無しさん
09/05/09 18:11:10 s8PFGbGE0
スタメンはまだわからんでしょ
420:あ
09/05/09 18:30:56 vkiEcw8mO
スタメン予想とかでてないの?
421:。
09/05/09 21:48:50 mLHWuwvOO
ベンチ入りもならず
スタメンはいつもの面子
422:。
09/05/09 21:51:43 E8F896zFO
な、なんだとー!?
423:_
09/05/09 21:55:35 t+PY1HeLO
>>421
これはもうヤバイかもワカンネ
424:・
09/05/09 22:03:50 KOR4M+jMO
やっぱり怪我でしばらく居なかったのが痛かったね…
425:あ
09/05/09 22:39:13 8Sxzgt310
もう大久保と共に帰国したほうが良いと思う
結局通用しなかったな
426:増田亜達 ◆16ZVKTxblQ
09/05/09 22:50:47 2bLG4Spj0 BE:873036656-PLT(13000)
マガトを許さない。長谷部の何が悪いんだ。
大久保と違って通用してるのに
427:あ
09/05/09 23:03:39 op+kCcvpO
確かにリーターやザッカルド、ペカリクと比べて
特別負けてる所は見られないんだがな
428:名無しさん
09/05/09 23:05:33 6xWVkKzs0
ベハセ使わないから負けた
429:_
09/05/09 23:11:33 t+PY1HeLO
今日大敗→次ベハセスタメン復帰→狼3連勝
430:ま
09/05/09 23:27:58 /n5SnY1UO
>>427
まぁ特別に勝ってる部分もな…。>>392さんが言う通り扱いが軽いのはあったよな…それで怪我っていうのが痛かったな
けどこれから頑張れば良いよ
しかし二人交替か。大久保も出れるといいが
431:/
09/05/09 23:33:06 tchVjZtc0
何か武器があればな
432:名無しさん
09/05/09 23:41:48 s8PFGbGE0
>>431
ドリブル磨くのが一番いいとは思うけどチームでは守備求められてるからどうともいえないね
433:名無しさん
09/05/09 23:42:15 IfeYhY910
長谷部にとってのマガトって
奥寺にとってのバイスバイラーみたいな存在だったな
あと長谷部は将来西野みたいな監督になりそう
西野の若い時の写真見たら長谷部にそっくり
434:
09/05/10 00:17:13 eUmOtKXLO
長谷部は出れないし大久保も短い時間しか使われないようなら
車屋は負けてくれたほうがありがたい、相対的に少しでも価値が上がってくれれば
日本人からすりゃチームよりまずは日本人選手が試合出ないとつまらんし
435:名無しさん
09/05/10 00:23:12 BGudKxs60
今週すぐ火曜に試合なのか
436:゙
09/05/10 00:30:36 aFNeSFUeO
何故ガチムチブンデスを選んだのか
まず体作りからで、パスやドリブルを磨く余裕が無かった。ポテンシャル的には和製イニエスタになれた筈だった
437:_
09/05/10 00:34:51 pgrx4nS2O
惨敗&大混戦
狼城 60 27
バイヤン 60 25
ヘルタ 59 10
ベンツ 58 18
㌦ 56 20
HSV 55
※HSVは明日アウェイで楽隊と試合
狼城は残りホームで㌦、アウェイでハノーファー、ホームで楽隊
バイヤンはホームで薬屋、アウェイでホッフェンハイム、ホームでベンツ
今日の大敗でスタメン&ベンチ入りメンバーの入れ替えあるといんだけど・・・
438:_
09/05/10 00:38:43 pgrx4nS2O
ちなみに㌦は8試合負け無しの7連勝中
439:
09/05/10 00:40:33 eUmOtKXLO
まあリーターの負傷退場やザッカルドやペカリクが低調なのはいい事。
とりあえず次は長谷部を使うべき。これで次スタメンじゃなきゃおかしい。
440:ら
09/05/10 00:41:57 LQ7JkjP3O
ザッカルド良くなかったな。リーターが怪我なら次は出れるかな
441:あ
09/05/10 14:12:49 YqQ/9sVl0
戦力外か
もう帰国しろ
442:.
09/05/10 18:36:41 Tee0ACo+O
リーターもだけど、ミシモビッチの怪我の具合にも左右されそう
ミシモビッチ不在なら、中盤ボックスにして、ジョズエと共にドイスボランチとしての出番もありうる
443:
09/05/11 01:16:58 sGlOAR/w0
とりあえずリーターがしばらく離脱してくれたらな
リーターには悪いけどやっぱ長谷部の活躍が見たいしな。
てかマガトの退任表明はチームのモチベーションに
かなり悪影響及ぼしてるような感じだな。ベンツ戦見てると
444:名無しさん
09/05/11 09:29:40 P46paBYx0
お前らいっとくけどリーターも大した選手じゃないからなw
そのリーターが怪我しないとスタメン取れないってのはその程度だよ長谷部は
445:
09/05/11 09:50:30 OjamtM9r0
Japan Star Keisuke Honda On Wolfsburg Radar
URLリンク(www.goal.com)
446:
09/05/11 09:59:15 OjamtM9r0
Werder Bremen Eyeing Wolfsburg Star Misimovic
URLリンク(www.goal.com)
Armer Magath! U"ber die Vorstellung seiner Elf in Stuttgart konnte er sich nur gru"n a"rgern, wie auf dieser Fotomontage nachempfunden.
URLリンク(www.bild.de)
447:。
09/05/11 12:02:14 QHfgadPiO
>>446
マガトw
さすがBild紙w
448:名無しさん
09/05/11 12:39:21 FnnfWNVd0
マガトってしょっちゅう色変えられてるな
449:名無しさん
09/05/11 17:44:13 FnnfWNVd0
ホンダケ 長谷部 大久保
450::
09/05/12 19:18:15 eaarTb8z0
アシストの予感
451:_
09/05/12 19:42:35 mqTCADGPO
今日出れないと今シーズンは流石に厳しいかもな
何とか途中からでも・・・
【サッカー】VVVフェンロ・本田圭佑「レベルが高いところでやりたい。(歴史と伝統がある)チームで自分の名前を残したい」
スレリンク(mnewsplus板)
とりあえず狼はないって事かな
452:あ
09/05/12 20:20:35 9iBoXRU+O
成岡とはまだ仲いいのかな?
453:
09/05/12 20:47:33 op+7g63dO
長谷部の活躍てw
なんもしてないだろ
454:名無しさん
09/05/13 02:27:10 WJC3PTuh0
先発
455:名無しさん
09/05/13 02:30:46 NZchdifE0
wktk
456:名無しさん
09/05/13 03:06:31 mbt5aylg0
どこも見れない
誰か見れるとこ教えてー
URLリンク(www.myp2p.eu)
457:^
09/05/13 03:44:30 2bscS05u0
>>456
安心しろ、俺も見れない・・・
何とかこのまま勝ってほしい。
SBは不本意だけど勝てば残り2戦は基本このスタメンだろうから。
458:
09/05/13 03:54:21 UWFufQLZ0
>>456
下から5つ目のmediaPlayerのところで見てる
画質は超悪いけど
あと2試合どのチームと試合するのか誰か教えて
459:マルダ
09/05/13 03:58:10 j/Q8QNE00
ハノーファーとブレーメンだとおも
SBでも文句言わずにこなしちゃう長谷部かっこいいよ
460:
09/05/13 04:02:17 UWFufQLZ0
>>459
ありがとう
なんか今日勝ったらゆうs(*´艸`)おっと
ぶっちゃけ長谷部って全然良い選手だと思ってなかったけどこの世代で一番な選手になったな
俺の目は節穴だと教えられた選手だwww
461:名無しさん
09/05/13 04:09:24 mbt5aylg0
40mくらい(?)ドリブルキター!!!
最後決めてくれたらアシストついたのに
462:名無しさん
09/05/13 04:10:36 gkTfRSqN0
>>460
ちょっと守備的になっちゃったけどね。
レッズ時代はすげえさ
463:名無しさん
09/05/13 04:34:26 mbt5aylg0
ハセの大事な顔にケリ入れたやつw
殴りてー!!!!
464:名無しさん
09/05/13 04:36:28 gkTfRSqN0
>>463
ちゃんと謝ってたし長谷部もOK言ってたし許そう
465:名無しさん
09/05/13 04:39:13 mbt5aylg0
まあ退場になったし許してやるか
466:名無しさん
09/05/13 04:40:02 gkTfRSqN0
交代しちった
467:_
09/05/13 04:46:14 wGkuBYCpO
怪我の状況心配だけど、バランス取れてたし守備は頑張ってたな
少なくとも逆サイドよりは
ジョズエの出場停止もあるしスクランブルだね、次もチャンスある・・・よね
468:名無しさん
09/05/13 04:47:20 gkTfRSqN0
>>467
怪我次第だろうね。
本音を言えば中盤で出てほしいけどサイドバックもけっこういけてたし今日の評価は低くないはず
469:名無しさん
09/05/13 04:54:18 WJC3PTuh0
立ち上がり何度かパスカットされて、試合感無いかと思ったが、その後は無難にこなしてたな。
怪我が何とも無ければいいが。
470:.
09/05/13 04:55:37 rg3usCao0
久々の試合だったのに良かったな
相変わらずいいクロスもってる
ドリブルも見れたし
471:‐
09/05/13 05:05:42 0ZDn5QjsO
出血が止まらなかったのか、大事をとったのかわからないけど
次の試合には問題ないんじゃないの
今日は怪我明け、慣れないSBでよく頑張ったよ
次はジョズエがいないし、長谷部は次もスタメンで出れるとオモ
472:_
09/05/13 05:12:46 wGkuBYCpO
次はフジテレビONEで生中継みたいね
野球の延長しないでくれよ
とりあえず怪我心配だがベハセ乙
473:朋子
09/05/13 06:00:00 t3odd2gd0
もう凄い優勝争いで堪らない!
474:。
09/05/13 06:01:19 d+qzXceQO
何とか間に合ったね
怪我大丈夫そうなら、残り2試合も最低でもベンチ入りはするかな
個人的にはSBリーター、SH長谷部の方がいいと思うんだけどなあ
しかしまあ、ホームでの強さは異常だ
475:
09/05/13 06:07:00 hE7EpNWwO
今日は長谷部乙、しかし優勝争いもCL争いもここまで混戦になるとはな
得失点差もあるから勝っても1点差とかじゃあれだし
こういうときライバルの試合経過は選手に伝える方がいいのか伝えない方がいいのか難しいな
476:か
09/05/13 06:13:44 Ywesr+ctO
長谷部ウザ(笑)
スポで長谷部特集が多くなるし。 海外が減る
477:>
09/05/13 06:18:31 tkEEvIDXO
スポって何?
海外の試合のハイライトならCSでみれるよね
478::
09/05/13 06:27:18 TOlwoiruO
金無し君なんだろ
479:増田亜達 ◆16ZVKTxblQ
09/05/13 08:18:00 2ozDSi/60 BE:174607632-PLT(13000)
やべっちの中村特集に比べれば全然マシだろ!
480:.
09/05/13 09:24:52 C71W4SzO0
>>474
優勝争いやポジションがSB云々、
久々にスタメン出場した上に、チームが勝ってよかった
ジョズエのポジションをどう埋めるかも気になるし、
土曜日からの一週間は長谷部にとっても、刺激的な時間だろうなあ
481:.
09/05/13 09:30:35 C71W4SzO0
>>472
ハノーバー戦、もうONEの中継に内定してるの?
NEXTの中継はバイヤン絡み?
482:
09/05/13 09:36:11 M37UhtIt0
いい感じに復活みたいね
手術すると言った時どうなるかと思ったが
483:_
09/05/13 09:37:35 wGkuBYCpO
>>481
今日の中継の最後に週末の放送カード発表してたよ
ONEで狼、NEXTでバイヤンの試合生中継みたい
484:.
09/05/13 09:42:05 C71W4SzO0
>>483
㌧
長谷部交代後は睡魔に襲われていて、そのテロップ見逃してた
485:.
09/05/13 09:45:00 C71W4SzO0
URLリンク(www.sportal.de)
VfL Wolfsburg
Benaglio, D. : 3
Riether, S. : 3,5
Madlung, A. : 2,5
Barzagli, A. : 2,5
Scha"fer, M. : 3,5
Hasebe, M. : 4
Josue'. : 2,5
Misimovic, Z. : 4
Gentner, C. : 3
Grafite. : 1,5
Dzeko, E. : 1,5
486:f
09/05/13 09:51:41 awN9SWKC0
優勝争いのチームで先発か。すごいっす
487:名無しさん
09/05/13 09:56:55 NZchdifE0
>>485
ベハセ4??
ドイツ人はサッカー知らないな?
488:あ
09/05/13 10:16:03 hZO8ACU8O
妥当な評価。
489:
09/05/13 10:22:48 M37UhtIt0
>>485
平均は6・・なわけないよな
いい評価?
490:名無しさん
09/05/13 10:24:47 ZFWjT6vz0
ドイツの4だと普通の採点なら5点台ってとこ
491:
09/05/13 10:41:49 M37UhtIt0
なるほど
ていうか他の選手と比べリャいいのか
やっぱりいいな
492:名無しさん
09/05/13 10:48:49 y4PQW5JV0
>>491
?
ドイツの採点は逆だぞ?
まぁ採点なんて気にする物ではないとは思うけど
493:あ
09/05/13 10:54:22 eNoOT/1AO
今朝の試合3悪くて3.5だったよな
494:
09/05/13 11:18:31 M37UhtIt0
>>492
すまん
495:あ
09/05/13 11:23:04 ky2CIUYnO
ベハセは点獲れる選手じゃないからね。
向こうの人からしたら物足りない選手なんだろう
496:名無しさん
09/05/13 11:32:03 t3odd2gd0
採点とかよりベハセが出て失点0に押さえた事が大事
次もほぼスタメン決定でしょ
497:名無しさん
09/05/13 11:49:01 t3odd2gd0
ヴォルフスブルクvsドルトムント
URLリンク(www.youtube.com)
ベハセがゴール後に少し写った
498:名無しさん
09/05/13 12:03:33 gkTfRSqN0
ミシモビッチの評価も低いな。
長谷部昨日相手にガチンぶつかったけど負けたなかったな。
ドイツ人はSBがどういうプレーしたら評価してくれるんだろうか?
毎度4とかだから気になる
499:;
09/05/13 12:04:49 Y8lqgBEj0
>>485
気にする事はないミシモビッチと同じじゃないか
500:、
09/05/13 12:13:16 EYtIOwlnO
そういう問題でもないだろう
501:
09/05/13 12:21:38 M37UhtIt0
チームの調子がよすぎる
優勝したらすごすぎ
502:名無しさん
09/05/13 12:23:28 WJC3PTuh0
URLリンク(www.bild.de)
503:
09/05/13 13:32:29 LTcvWiEV0
ドイツ人の目ってより日本人だってサッカー知らないor色眼鏡かけて無きゃ正当な評価は出来るだろ?
お前だって客観性を持てば昨日の長谷部は4に見えたんじゃないか?違う?
なら後はお前の評価を信じるか、伝統と歴史のある採点を信じるかの問題だ
まあ多くの人は後者をとるだろうね
504:名無しさん
09/05/13 13:51:04 xERXDGxg0
>>502
ビルトは3じゃん
505:名無しさん
09/05/13 14:08:04 t3odd2gd0
だから採点なんてどうでもいいって
くだらねえな
506:名無しさん
09/05/13 14:22:12 eqpvHDK80
採点なんて多少のブレは当たり前なんだから自分の目で見て評価するしかない
507:_
09/05/13 14:28:33 lCsd7sV20
採点ってのは特定選手中心に見ている人間の
その選手に対する採点が一番信用できるんだよ
つまり長谷部を採点させたら、お前ら以上に正確にできる人間はいない
508:
09/05/13 14:45:34 M37UhtIt0
確かに採点はどうでもいい 神がやってるわけじゃないし
次の試合もスタメンかどうかが問題
509:あ
09/05/13 15:16:48 zXPiV/gv0
採点は代理人が金渡していい点にしてもらったり
記者と仲いい選手には甘めな点にしたりするらしいよw
フランス事情のサカマガコラムに載ってた
510:
09/05/13 15:18:50 LTcvWiEV0
特定選手を見ている=その選手のファン
ファンの採点が一番信用できるなんて全くアホくさい
周りが悪いだのパスが来ないだのばかり言うじゃないか
特定選手を見てるファンを全選手分集めてそれぞれ採点させて集計したら面白そうだなw
まったく纏まりが無い採点になるだろうなw
まあ採点に意味が無いってのには禿同なわけだけど
511:あ
09/05/13 15:33:55 ky2CIUYnO
4とか3とかどっちも適当だな。
現状、駒不足以外ではいなくても別にいい選手だしどうでもいい感が伝わってくる
512:゙
09/05/13 17:09:42 L6J2ZlJmO
>>510
そんな盲信的なファンは放っとけ
本当のファンはよく見てる
513:名無しさん
09/05/13 17:42:15 t3odd2gd0
長谷部は3月末に日本代表のワールドカップ(W杯)アジア最終予選で
左ひざを負傷し、手術してから初めての実戦だった。
「個人的には全然納得していない。もっと動かないといけない」と反省したが、
好守で無失点勝利に貢献した。
出足の鋭さを生かしたインターセプトが光った。
ヘディングしようとした場面で頭をけられて流血し、
いったんはピッチに戻ろうとしたが交代。7
針を縫って試合後も腫れが引かなかったが、4日後の次戦出場に支障はないという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
514:名無しさん
09/05/13 18:00:46 rg3usCao0
みんな久しぶりすぎてsportalの採点は早いけど結構いいかげんってことを忘れたのか
bildやkickerが採点つけてからだろ、いろいろ採点についてあれこれ言うのは。
ドル戦ハイライト
長谷部クロス、ケンカキック込み
URLリンク(www.youtube.com)
515:名無しさん
09/05/13 18:20:32 6giznRWt0
長谷部7針縫ったらしいね、鶴
顔面に入ったと思って一瞬寒気がしたよ
516:。
09/05/13 18:57:50 d+qzXceQO
>>514
そんなん織り込み済みでしょ?誰がどこが採点したって一喜一憂出来るネタとして楽しめばいいし
個々への寸評もあるから、そこ翻訳して読めばいいしね
てか、bild紙なんて、さらにネタだしw
517:
09/05/14 00:49:26 dMXstyCK0
浦和から移籍しただけで代表固定だもんな
大して活躍してないし
海外組優遇されすぎ
518:名無しさん
09/05/14 01:31:24 UOZhIpOX0
>>517
守備的な役割をこなせるようになったからじゃないの?
体もかなり強くなったし
海外組って呼ばれてないのもたくさんいるから実力だって思ってほしい
519:名無しさん
09/05/14 01:47:29 F2zCnCzc0
>>518
スルー推奨
他の日本人選手スレ見てみろ
同じこと書き込んでるから
520:名無しさん
09/05/14 01:57:55 UOZhIpOX0
>>519
そうだったのか。教えてくれてありがと
521:
09/05/14 03:21:44 P7MBm09U0
しかし次節ジョズエがいないとなると代わりは
長谷部になるのかザッカルドがやるのか…たとえ勝っても
点差付けたいとこだし守備も攻撃もいつも以上に一つのプレーが
シビアになってくるな。
522:名無しさん
09/05/14 04:42:17 RZrRHNDh0
Eintracht Frankfurt [0 - 5] Werder Bremen
51' [0 - 1] T. Frings (pen.)
56' [0 - 2] T. Frings
60' [0 - 3] A. Tziolis
62' [0 - 4] C. Pizarro
77' [0 - 5] H. Almeida
やばいブレーメンつえええ
523:あ
09/05/14 05:22:56 j4ASvfHFO
そんで次の試合でぼこられるのが楽団
524:ω
09/05/14 05:59:51 qB/WNOUPO
「監督には優勝で恩を返したい」
ベハセかっけえな
525:_
09/05/14 06:15:02 PpHp5pYFO
上位全部勝ちか・・・
バイヤンとベンツが最終節直接対決だから得失点差でHSVは脱落かな
ヘルタが残りの相手楽なんだよな
526:
09/05/14 09:15:51 TLMG4XOC0
残りの試合でヤばいのはやっぱブレーメンかあ
バイエルンも強豪残してるんだよな
でも不安を煽るわけじゃないけどバイエルンの場合普通に勝ちそうだな
もうここから最後まで連勝しかないでしょマジで
それくらいじゃないと優勝はできそうにない
優勝して欲しー!
527:.
09/05/14 09:33:36 ef/PWHGH0
最終節のCSフジはONEのみLIVEか・・・
NEXTと同時LIVEやって欲しかった
モナコGPあるから仕方ないが
ハイビジョンでなくてもいいから、TWOを使う選択肢とかあればなあ
528:あ
09/05/14 09:55:02 Nq57HZrfO
わざと蹴られたの?
529:。
09/05/14 12:49:53 gjpSshGCO
Michael Laudrup New Favourite For Wolfsburg PostURLリンク(www.goal.com)
AZ Striker Ari On Wolfsburg Radar Report
URLリンク(www.goal.com)
530:名無しさん
09/05/14 13:12:16 UOZhIpOX0
>>529
AZどんどん弱くなるなww
ライカールトはなさそうかね?ないほうがいいんだけど
531:-
09/05/14 14:47:30 HXNn6qIfO
>>524
長谷部らしいコメントだな
ここまできたら本当に優勝してほしい。頑張れ長谷部
532:
09/05/14 14:51:38 TLMG4XOC0
ブレーメンが最終戦、ホームでよかったな
バイエルンに次いで世界的にも有名なチームだから自力はあるだろうけど
今シーズンは中位だし
何よりホームってのがでかい
バイエルンの方がCL狙うやばい相手残ってるんだよね
優勝してくれ長谷部 と一応大久保
533:
09/05/14 15:46:26 knTV1as1O
サッカークリニックにインタビュー載ってたが、ブンデスに来てディフェンスの仕方に一番戸惑ったらしいね
ゾーンで守るJリーグと基本マンツーマンのブンデス
攻守両方1対1に勝たないとパスが来ないし、Jリーグのような逃げの横パスとかするとブーイングが凄いらしい
534:名無しさん
09/05/14 15:49:04 UOZhIpOX0
>>533
それって良い観客、サポだよね。絶対成長できる環境だもの
535:あ
09/05/14 17:02:19 v0sAUZyJO
16歳のきみ・KUMONの宣伝に出てる女子高生が長谷部と顔がそっくりだ。
長谷部の女版てあーゆう顔なのか…
男版でも女版でもモテそうな顔だな
536:あ
09/05/14 17:04:47 h3QgvzpV0
バイエルンはヨコパス多様するするバルサに
ボコられたじゃんw
537:゙
09/05/14 17:07:57 j2WhOPv5O
日本代表の横パスとバルサの横パス比べてごらん
538:あ
09/05/14 17:10:46 h3QgvzpV0
どう違うんですか
539:゙
09/05/14 17:14:03 j2WhOPv5O
勝負出来るとこでの横パス多用が代表やJ、チャンスメイクの布石としての横パスがバルサ
540:あ
09/05/14 17:18:02 5El1PINjO
世界A「しっかり決めろよ!」
世界B「アイヨー」
日本A「なんとかしてよ」
日本B「ちょw無理w」
541:名無しさん
09/05/14 17:33:36 UOZhIpOX0
>>536
ダメなのは逃げの横パス。
バルサは意図がはっきりしたうえで使ってるから逃げでも何でもない戦術
542:.
09/05/14 18:22:34 7e9VqVMJ0
ブログの写真に(´;ω;`)
もうちょっとだ、がんばれ!
543:。
09/05/14 18:31:36 gjpSshGCO
スパイクの跡が残ってるね…
マガトはその意気込み買ってくれるはず…
544:ぶるっと
09/05/14 18:34:12 Y0GZP2yX0
日本人で一番強いチームに所属しているから
なんとか頑張って優勝して錦を飾ってほしいね
545:名無しさん
09/05/14 18:58:51 F2zCnCzc0
稲本スレで拾ったドイツ組の出場記録だけどこれわかりやすい
URLリンク(spreadsheets.google.com)
546:あ
09/05/14 18:59:28 vgVPK6/QO
さっきフジで長谷部でてたぜ
547:名無しさん
09/05/14 19:04:01 UOZhIpOX0
べハセがっつりやられたな。
しばらくは包帯しながら試合出るのか
548:あ
09/05/14 19:29:48 4nmUyfOBP
>>545
あんまり採点よくねえな
549:名無しさん
09/05/14 19:33:04 7pQCY+yy0
ラウドルップが監督で来るなら良い経験ができそうだな
550:_
09/05/14 19:37:57 taJDrbA60
GUAPOがグロサイトになってた
551:
09/05/14 19:41:00 2l3UUTUk0
ありゃあ治っても傷跡が残るな
朋子カワイソ
552:ぶるっと
09/05/14 19:44:48 Y0GZP2yX0
大丈夫長谷部は顔がいいから
カッコ良くなるよw
あれがぶさいくだったら目も当てられないかもしれないけどね
553:あ
09/05/14 19:45:34 4nmUyfOBP
ブサイク+怪我はさらにブサイクになる
イケメン+怪我はさらにイケメンになる
554:、
09/05/14 19:50:57 DRZjFkeW0
キャプテンハーロックみたいになってかっこいいかも
555:あ
09/05/14 19:56:04 vgVPK6/QO
すげー傷だな。
ブンデスはやっぱこえーな
556:、
09/05/14 20:20:14 WIz6EBwO0
VfL Wolfsburg
Benaglio (3)
Hasebe (3)
Madlung (2)
Barzagli (3)
M. Schafer (3,5)
Josue (2)
Riether (2,5)
Gentner (3)
Misimovic (4)
Grafite (1)
Dzeko (1)
557:あ
09/05/14 20:28:32 Nq57HZrfO
誰にやられたの?
558:、
09/05/14 20:30:34 WIz6EBwO0
ケビン・ボアテンク
559:
09/05/14 20:32:28 F/0ID05i0
んな写真貼るんじゃねぇよw
560:
09/05/14 21:00:12 RsImEC640
>>556
やっぱ3か
4は絶対おかしいと思ってた
561:゙
09/05/14 21:03:51 j2WhOPv5O
驚いた、黒い糸で縫うんだな
562:。
09/05/14 21:14:51 NxuaZPIWO
長谷部ライン出てからまたピッチに戻る雰囲気出してなかったか?
てっきり戻るかと思いきやペカリーク出てきてめっちゃ心配したんだから!
563:あ
09/05/14 21:44:07 Nq57HZrfO
長谷部を蹴った奴すげーな…
URLリンク(www.n24.de)
564:
09/05/14 21:52:16 CA9b6DoVO
顔までマッチョだな
565:あ
09/05/14 22:17:00 vgVPK6/QO
ハンマー投げの選手かいな?w
566:ぶるっと
09/05/14 22:17:48 Y0GZP2yX0
競り合ったりするとこういったけがを負うリスクを背負うんだね
大変だ