09/02/07 00:25:02 nGJS6TgPO
>いつから見て無いの?
3年ぐらい前から
>何回ぐらい見たの?
3回くらい
>何がきっかけで見るのやめた?
レベルが低すぎて見てて恥ずかしかった
>代表は見る?
あんなのレベル低すぎて見ない
>何を主に見てる?
プレミア。時々リーガ。うちのクリロナルーニー見てたら日本のサッカーなんかかわいそうで見れない
22:頭
09/02/07 00:26:02 fLHh+MkjO
Jリーグの特に日本人はすぐにパスで逃げるよな
23:-
09/02/07 00:37:44 biPfUsIw0
大物の年金目的ではJリーグは厳しいだろ
動かないで使えて貰えてるのなんてフランサくらいなもんだ
まぁそれでもベンチからだけど
24:+
09/02/07 00:39:36 HM/7bE8Y0
J見るより海外サッカー見た方が有意義3
スレリンク(football板)
この手のスレはすぐに潰されちゃうんだけどな
今回は伸びるかしら?w
25:あ
09/02/07 00:39:42 zPBS0ZRGO
>>21
はいはい、マンUwww
26:
09/02/07 01:14:17 UNR/zSfF0
>>21
分かりやすい返しやな~w
27:、
09/02/07 05:36:54 9xiNMNFlO
地元クラブがJ1に上がった時は「Jリーグ見るか」と思ったが、試合が退屈でつまらないものだったからすぐに見るのをやめた。
好きな選手ができなかったのも大きい
28:
09/02/07 10:17:42 UNR/zSfF0
ところでプレミアやリーガって降格の可能性がほぼ消えた中~下位どうしの試合って
やっぱり面白いものなの?
29:あ
09/02/07 11:07:06 9s++fiWmO
海外から旅行、出張、転勤、出稼ぎ等々いろんな理由で日本へやって来て
それまで特に興味も無かったらJ観たときどんな感じなんだろ?
30:_
09/02/07 11:21:09 Ca1DHEaIO
そりゃあ欧州の主要リーグに比べりゃ質は落ちるだろうけどJも悪くは無いんじゃない?
31:
09/02/07 11:49:39 Nth4qj/D0
Jは「見る」っていうか、贔屓のクラブを「応援する」ものだろ。
面白いかどうか・レベルが高いかどうかより、勝つか負けるかの方が重要。
だからJはの郷里のクラブしか見ないな俺は。
海外のはレベルが高くて面白いかどうかだけだな。所詮テレビ番組な訳だし。
だからビッグマッチが中心。