08/09/17 06:56:49 WB9K0dvF0
そうそう、バッカルの復調はいい収穫
マルセリスもあのFW隊が相手じゃきりきり舞いだなぁ
アムは与えられたロールがあんなもんだと思うが
アフェライはもーちょい人使うこと覚えなはれ
531:・
08/09/17 07:14:15 z+XfZFKjO
はっきり言ってここ数年のオランダリーグのレベルはチェコどころぢゃなく
スイスリーグよりも下に見えるよ。
いくらUEFAランキングが過去5年分換算されるとは言っても…。
となりのベルギーリーグの没落は昨日今日始まった訳ぢゃないけど仲良く没落してますな~(´Д`)
532:名無しさん
08/09/17 07:34:41 MHusD2uF0
国内下位を見下ろして守りに入るとアンデルレヒトをはじめとするジュピラー勢の二の舞になっちゃうよね
ステフェンスは降格寸前からHSVを立て直したらしいからその辺は期待したいわ
533:アク禁中
08/09/17 15:31:08 QBF8X6cp0
・ステフェンス「二歩後退」
「0-3で敗れたことよりも、序盤のチャンスを逃がしたのを重く見るべき。
まだ5試合あるのだから」
「我々はまだ成長段階だが、今夜は二歩後退してしまった。
来週は前進したい。正しい教訓を得られるならこの敗戦は問題ではない」
「CLでいいスタートを切りたいとは誰でも思う。我々の戻りは早かったが、次第に難しくなってしまった。
相手は我々のミスを待ち、それをしっかりと決めた」
URLリンク(www.telegraaf.nl)
・アフェライ「失望は大きい」
「相手は僕らよりも個人の質がずっと高かった。かなりガッカリしてるよ。
スタートは良かったんだけど、速攻で2点を取られてしまった。
相手の前線には素晴らしい選手がいて、3度の決定機で試合は決まってしまった。」
・アフェライの交代は予防策
ステフェンス「土曜のAZ戦を見据えた」、アフェライ「試合はもう終わっていた」
URLリンク(www.telegraaf.nl)
・ハイティンハのコメント
「PSVはオランダの王者だけど、CLはまったく違うレベルという事がわかっただろう」
URLリンク(www.telegraaf.nl)
534:
08/09/17 16:22:24 kVeilZWR0
オランダで微妙だったハイティンハが強いチームに行ったとたん偉そうだなw
535:名無しさん
08/09/17 16:45:04 ZkTrSbMf0
ハイティンハ
あややについてもお願い^^
536:植草
08/09/17 17:21:43 HhywQMgl0
>>531
何を今更www
537:、
08/09/17 23:01:35 DGSID4vr0
そういえば明日オランダ勢5チームがUEFAカップに出てくる
けど順当に3チームは負け抜けそうな悪寒・・・。
トゥエンテにNECナイヘメンにフェイエノールトあたりが順当に
負けそうだな。
538:名無しさん
08/09/17 23:30:28 +cYUPqzl0
ハイティンハはアヤックスではPSVに負け越してる癖に強気だな
539:アク禁中
08/09/17 23:50:57 EWIGoEjC0
中田徹さんレポ CLグループリーグ初戦で早くも岐路に立たされたPSV
週末にはリーグのAZ戦、2週間後にはCLのリバプール戦と、重要なアウエーゲームが続くPSVにとって、
アトレティコ戦の大敗は今後に尾を引くのではないか? そんなオランダ人記者の疑問に対して、ステーフェンス監督は次のように答えた。
「ショックはない。試合後のテレビインタビューでも語ったが、0-1で3試合負けるより、0-3で1試合負ける方がいい。
今日の試合は、うちの選手にとっていい勉強となった。アトレティコはダイレクトプレーが多く、好機は確実にものにする。
うちにとって必要なものを備えているチームだった。次のAZ戦は再び0-0からのスタートだ」
アトレティコは3点差となった後、この日2ゴールを決めたアグエロと、1ゴールのマニシェの2人をベンチに退ける余裕を見せた。
PSVも大敗を逆手にとって、アフェライを70分で引っ込めた。交代についてステーフェンス監督は、
「イビ(アフェライの愛称)はラマダン(断食月)だし、休ませた方が良かった。もちろんAZ戦に照準を切り替えたのも交代の理由だ。
(同じラマダンの)ノルディン(アムラバト)を最後まで使ったのは、AZ戦は出場停止処分で出場できないからね」と説明した。
また、スペインからアトレティコに帯同した記者に、「アトレティコはCLでどこまで進めるのか」と聞かれたステーフェンス監督は、
「昨日(試合前日)も同じことを話したけれど」と前置きし、「抽選直後はリバプールが一番強いと思った。
その後何試合かアトレティコの試合を見て考えを変えた。アトレティコはリバプールと同じぐらい強い」と答えた。
PSVの若手DFマルセリスは、「チームの野望はまだベスト16に進出するということだけど、とても難しいだろう。
3位に目標を切り替えるのもいい。UEFAカップに進むのもPSVにとって決して悪くない」と語る。
激戦必至と言われたグループDだが、どうやら第1節終了の段階で、
“リバプール&アトレティコ”と“PSV&マルセイユ”のヒエラルキーが形成されたようだ。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
540:名無しさん
08/09/18 00:49:46 jeuAKeT30
マルセイユはリバプールと互角にやってたよ
しかしラマダン2人はキツイなw
541:名無しさん
08/09/18 01:29:54 b2sIMM4h0
そーいやファルファンもこの時期ラマダンでダメだった
542:名無しさん
08/09/19 06:07:10 lsWe9U2/0
Borac Cacak 1-4 Ajax たぶん被る
まず大人と子供くらい実力差あった
スアレス・スレイマニの両ウィングがやりたい放題
全面で、攻防1v1は圧倒してたので、前半はかなり余裕の展開
後半相手が2topにして前からプレスかけ始め、攻めに人数掛けだす
ほぼ2バック状態だったもんでピンチのシーンがちらほら
失点はSBヴィール・エマが外されての情けない形
サルポンは中でも流れても存在感あったかな
フンテラールは70分までは見事に消えてたがゴルついて何より
エマの髪型がますますダービッツぽくなってた
543:アク禁中
08/09/19 07:14:31 m1snCue40
UEFA杯1回戦1stレグ(2ndレグは10月2日)
Feyenoord 0-1 Kalmar FF
フェイエはデ・グズマンを中心にデ・カイプの大声援を背に序盤優位に進めるも守りを固める相手をなかなか崩せず。
というかグズマンと周りの息がまったく合っていない印象。トマソンもほとんど目立たず。
グズマンがゴール正面フリーでヘッドの決定機も枠に飛ばせず。
後半67分カルマルが押してきて決定的シュートを何本か打たれるがティメルが好セーブ連発。
ホフラントに代わりグリーネが入ると、71分セットプレーからグリーネが相手のエルムに付いて行けず、ゴール正面ドフリーでヘッドを打たれてout。
直後マカーイを投入も最後まで攻撃のペースを上げることができず、1点差とはいえホームで痛恨の黒星。
NEC 1-0 ディナモ・ブカレスト
NECが終始相手を圧倒。61分右サイドからのクロスをベーリケンスが押し込んでゴール。
相手の数少ない攻撃も無難に防ぎ、終盤何度なくチャンスも迎えるも決められずに1点止まり・・・
レンヌ 2-1 FC Twente
デネボームが先制してアウエーゴールを奪うも、逆転負け。
ボラツ 1-4 Ajax
>>542参照。スアレスが相手GKを嘲うループを決めて今日も大ブーイング。
70分フンテラールがついにお目覚めで2点目は左足の強烈ミドル。
セトゥバル 1-1 sc Heereveen
67分Silvaに決められてリードを許すも、ロスタイム、途中出場のElyounoussiが同点ゴール!
544:アク禁中
08/09/19 07:30:10 m1snCue40
・フェルベークのコメント
「前半の我々はまずまずの出来だったが、ただプレーがスローすぎた。
あまりに慎重すぎて、組み立ての段階であまりに多くのミスを犯してしまった。支離滅裂だ」
「HTまではまだ流れはうちにあったし、チームの全員が負けられないとわかっていた。
しかし後半、それがプレッシャーになったようだ。カルマルは優れたチームで勝利に値した」
URLリンク(www.telegraaf.nl)
・フェイエノールトのフラール、金曜にも膝の手術を決断
怪我から復帰したばかりのフラールだが水曜の練習で再び深刻な怪我。長期離脱は免れない。
フラールはちょうど一年と二日前のローダ戦で膝を負傷。9ヶ月のリハビリを経て順調な回復で
ヨハン・クライフ・スハールに出場できるかと思われたが、その直前に同じ膝の帯を負傷した。
フラールは来週にはリザーブチームで出場する見込みだった。
URLリンク(www.telegraaf.nl)
545:アク禁中
08/09/19 09:37:53 fnFe/dTq0
・マリオ・ベーンのコメント
「自分達自身で難しくしてしまった。決めるべきチャンスがいくつもあったのに逃がしてしまった」
「0点に抑えたのは素晴らしい。欧州の舞台でのアウエーゴールは致命傷になるからね」
NECで3年目のベーン監督はUEFA杯初戦となるこの日の素晴らしいゲームに明らかに満足した様子。
URLリンク(www.telegraaf.nl)
・ファン・バステンのコメント
「外国で1-4で勝てたら満足する以外ないだろう。」
「欧州での最初の試合に勝てて嬉しい。出だしが良くなくて、ボールを失う選手が何人もいた。
多分ピッチがそんなに良くなかったから少しナーバスになってたんだろう。
13分のスレイマニのゴールの後、良いフットボールができるようになった。スアレスの素晴らしい2点目もそのおかげだ」
「後半の出だしはあまりよくなかったが、幸運にも支配力を取り戻してフンテラールの2得点で試合を決める事ができた。
それについてはとてもハッピーだ。強い相手ではなかったと分かっているけけどね」
「自信を持ってロッテルダムへ行けると思う。
アヤックスとフェイエノールトの間の試合が常に特別なものだということはもちろん分かってる。
フェイエノールトはカルマルに敗れたけれど、それは私には関係ない。オランダ・フットボールにとっては悪い事だが」
URLリンク(www.telegraaf.nl)
546:アク禁中
08/09/19 09:38:08 fnFe/dTq0
エールディヴィジ公式
・クライフェルトはまだ選手生活を終えず
AZでS級ライセンス短期取得コースの研修中のクライフェルト、
AZの公式サイトでまだ現役生活を終える意思がないことを語る。
URLリンク(www.eredivisie.nl)
まぁ引退するなんて一言も言ってなかったけどね。AZでの研修は楽しくてトレーニングもできてるそうです。
・アヤックスのヘンテナール(33)が移籍希望
ファン・バステンがヘンテナールとフェルメールを共に第2GKとしてローテーションさせることを決めたため。
さらにファン・バステンはUEFA杯初戦、セルビアにヘンテナールではなくフェルメールを連れて行った。
URLリンク(www.eredivisie.nl)
・ハッセルバインクがトゥエンテのマクラーレンのもとでの研修を希望
URLリンク(www.eredivisie.nl)
すぐにイングランドでコーチ研修を受けるとあるのでKNVBのとは違うのかな?
547:アク禁中
08/09/19 09:38:21 fnFe/dTq0
エールディヴィジ第3節組み合わせ
FC Utrecht vr 19 Willem II
AZ za 20 PSV
Heracles Almelo za 20 FC Groningen
Vitesse za 20 Sparta Rotterdam
Roda JC zo 21 NAC Breda
sc Heerenveen zo 21 NEC
FC Volendam zo 21 FC Twente
De Graafschap zo 21 ADO Den Haag
Feyenoord zo 21 Ajax
早くもやって来ました、デ・クラシケル!エースが目覚めたアヤックスをデ・カイプに迎え撃つフェイエに勝ち目はあるのか?
ファン・ハールの首がかかってると言われるAZ-PSV、攻撃サッカー同士のヘーレンフェーン-NECも注目。
548:.
08/09/19 13:27:54 yisttsHXO
フラールにはもう期待しない
549:・
08/09/19 13:37:06 FhZVBpc5O
フェイエノールトはいい加減ビック3の看板降ろせよ…www
一時期はAZが完全に奪い去るかと思ったけど今はgdgdだしな…。
550:スポーツ動画
08/09/19 14:13:46 nJ0Yzqm00
スポーツ動画>>>携帯サイト!?
URLリンク(ip.tosp.co.jp)