07/06/13 21:17:18 2xx4PLXG0
URLリンク(www.liverpoolfc.tv)
3:.
07/06/13 21:28:35 hqiM+IyKO
だいぶ前に落ちたままだったね。
乙
4:名無しさん
07/06/13 21:33:38 yi8HHcQt0
ノ ⌒ \
/―, \
/ξノ ヽ
i---- 、、__ |
ノ ̄ ̄'''''''---、、,,__)
⊂ ―'''''二 ̄ i
(ヾ)√(ヾ))コ''--、!
ヽ^.! ' ⌒ >''ヽ! 乙
i '-=' i'' i.δl
!i. -‐‐- ! ! イ
!i " ノ ノi .|
ゝ- ―' ̄ノ___!入
,,,=ヘヽ '''''  ̄、、―'' \
ヽ |||└/\
5:リバプールニスタ
07/06/13 21:38:58 WUjdQpsiO
ピルロに格の違いを見せられましたね(´・ω・`)
6:
07/06/13 21:58:41 /PfPyfUo0
別に
7:、
07/06/13 22:00:39 RBlvwwxsO
>>4
お…おむ
8:!
07/06/14 00:03:10 ERmd/IC3O
キターw
こいつパサーの中では一番好き
ポコールズ無視、プレミア最長弾(?)、ケビン・ベーコン似など話題は豊富だが
果たして知ってるヤツがいるだろうかorz
9:<丶`∀´>
07/06/14 00:10:24 pTvCBs9r0
在日ユナ様URLリンク(cafe.azul.raindrop.jp)
10:名無しさん
07/06/14 02:18:03 nnMv7Wii0
ツナ缶age
11:名無しさん
07/06/14 02:56:30 RZ+DRD1T0
Xさん ごきげんよう
12:.
07/06/14 15:26:35 Cv46seYEO
ソシエダは二部に落ちますが
13:スティーブん
07/06/15 20:52:27 6lIVnLN2O
シャビの作ったご飯くいたい。
料理好きなんだろ?
14:、
07/06/16 22:38:17 +Nn8gwgAO
俺の中ではサッカー好きを見分ける基準の選手
15:、
07/06/16 23:40:05 mlH1N4RZO
>13
シャビに限らずバスク人はお料理大好きだぞ。
腕を競うサークルみたいなのもあるらしい。
16:ニ
07/06/21 21:08:23 +6zJsVYlO
ラ・レアルの最終節の時は、サンセバスちゃんにいたのかな?
まだリバプールだったのか?
それともバレンシアまで行ってたりして?
17:か
07/06/21 21:35:12 TS+H6RlIO
1番好きな選手
プレーも容姿もカッコよすぎだぜ!
18:
07/06/21 23:15:43 cf9L7t6s0
コンビーフだって?
なんか缶詰の話してたような気がする
19:
07/06/21 23:28:02 IUn+BMRi0
ツナ缶じゃね?
20:_
07/06/23 00:51:06 2RiHVtXzO
プレミアの中で一番好きな選手
21:_
07/06/23 01:03:00 G3HbNFxi0
多分俺だけだろうが、
鼻血をよく出す印象が
22:_
07/06/24 09:05:53 YQugRlXg0
あー分かるわそれ
っつっても見たの一回だけだが
23:☆3つ
07/06/25 08:29:26 vi0/taiT0
そんなにシャビって日本じゃ無名なのかー?
24:
07/06/25 08:32:02 9LCKtVsB0
ソシエダカワイソス
25:_
07/06/25 18:22:18 J+Y4nn6v0
>>23
違うよ。鼻血を見たのが一回だけって意味
26:-
07/06/26 22:43:44 uOgKilK6O
ラ・レアル時代は
お兄ちゃんの方がカワイイ!と思ってましたww
27:_
07/07/02 02:02:24 Mhsn0+pE0
CLのチェルシー線の直前のプレミアの試合で
ジェラとかカイトとか主力がこぞって温存されてる中なぜか
シャビアロンソだけザコキャラに囲まれて出場させられてたよ
さすがにカワイソスでした
28:
07/07/05 23:27:04 KGI82W5Z0
>>16
その何日か前にアノエタでの写真見たからすくなくともスペインにはいた
29:,
07/07/06 19:48:33 7sGfrY/fO
>>28おおっ!レスが
アリガ㌧
お兄ちゃんも プレミアいっちゃうのかねぇ
30:_
07/07/15 15:10:13 TOOW8v6y0
また落ちそうなのでage
31:
07/07/15 15:26:43 Z60bZY0+0
ミケルのボルトン行き決まったな
32:_
07/07/19 10:16:16 IpyDOrqu0
乳
33:
07/07/23 21:20:46 al05TNqC0
hosh
34:
07/08/01 06:55:56 38G+msrZ0
ベーコン
35:_
07/08/05 15:30:12 EkSfIVds0
あんまり人いないなー
36:、
07/08/06 02:15:55 SoHz2PjYO
こいつのロングパスは思わず見とれるな
37:
07/08/06 02:34:22 uspaNAVWO
どういう経緯でリバプール行ったんだっけ?
あのときはマドリーとバルサが欲しがったけどマドリー濃厚みたいな状況じゃなかった?
38:名無しさん
07/08/06 15:10:03 tz/g/TMW0
アロンソ自身が希望した
紅いるし、ソシエダと戦いたくないって言って
39:
07/08/06 23:23:15 4CcZs5VW0
いつもおもうけどソシエダ愛しすぎ
40:_
07/08/07 09:52:03 ED9svKGa0
あんときゃバルサに行くと思ったんだがな
41:ギブスコア
07/08/07 20:48:55 TATnLPGDO
地元のラ・レアルファンを裏切るなんて、出来ないと思うよ
42:
07/08/10 18:33:55 vzGq0BJi0
父はバルサでやったんだっけ。
43:カラオケ行く?
07/08/14 18:20:28 /HYMtBqLO
ちゃうやろ
44:
07/08/14 23:40:15 0xkREphc0
開幕戦見たが髪型がキャプテンと同じのような気がする
45:/
07/08/23 10:26:28 zxsLZTr/0
>44
亀レスでスマンが今頃見た
確かにw
そういや過去スレで同じひとに切ってもらってるとかあったような
キャプテンのおばちゃんとか
ところでスーパーナチュラルの弟って似てますね、ガイシュツ鴨だが
46:
07/08/23 23:59:17 KHWNu8A50
>>44
リーセも微妙に似てる。
47:_
07/08/24 10:18:09 vGyQtJAW0
みんなクラブハウスの隣にある床屋で刈り込んでんじゃないの
48:
07/08/24 20:15:44 g+QfBnb20
代表戦勝利おめ
49:
07/08/27 23:46:11 dxUHhXIM0
今週もいまいちだったけど、モモのシュートの起点になってた
早くゴル見てえ
50:名無しさん
07/08/28 02:19:09 5mSAxhzu0
なんかミス目立つね。
えぐいところに通す回数がちょっと上がった気もするからチャレンジしてるのか、それとも狙われてるのかね。
期待しすぎなのかしら
51:名無しさん
07/08/28 02:49:20 /9eKcsRw0
そうなんじゃないか
昨年よりはパフォはいいし
52:.
07/08/29 01:02:55 nzEuM/c80
いい選手だよ
53:`
07/09/02 08:59:37 E9w/b47RO
ゴルおめ☆
54:?
07/09/02 14:32:14 96TambhM0
ゴルゴル、おめあげ
55:_
07/09/02 19:38:49 CaIaE+7T0
2ゴールおめ
56:名無しさん
07/09/03 06:03:37 QIbGElwt0
いまやリバポでも2番人気の座は安泰だろうな
57:_
07/09/03 21:50:02 kGvOS8520
それはどうだろう? キャラやジェラードいるから。
粕やんが、今季も今イチみたいなこというから気になってこれまでの試合見直したけど、いい感じだよね?
ビラ戦も見たけど、かなり良かったと思う。
常に贔屓目で見てきた自分だが、昨季と比較して相当いいようにみえるから、ある意味まちがいない。
それよりマスチェラーノといっしょだと、よりゴールを意識して前がかりになると思ってたけど、
ポジション的には、マスチェラーノより後ろが基本っぽかったのが意外だった。
正直、この組み合わせが一番、信頼感があってやりやすそう。。。
ともかく、期待に違わず、攻撃的でゴルも決めてくれて、よかった。
58:名無しさん
07/09/04 03:45:15 U4gv3iUJ0
マスチェは純粋なつぶし役って感じじゃーないしね
代表見れば分かるが。結構いろいろやれる
59:
07/09/05 12:19:40 QpvPZ9ir0
昨季よりはいいが、一番良かったときと比べると見劣りするということだろう。
sugeeeeeeeeeっていうロングパスをあまり見ないからな。
60:_
07/09/07 13:26:27 Auhl01SG0
プレーの質が違うっていうのもあるかもね。
アイスランド戦スタメン復帰か?
61:,
07/09/08 18:56:57 W/NL/CT80
底はアロンソとマスチェがバランスがよくて一番いい
62:X
07/09/09 16:13:57 yGZpF9jU0
X
63:。
07/09/09 16:22:42 EQVMq5AE0
退場って
何してんだよ・・・
64:
07/09/10 19:49:07 o48XoRiP0
クソすぎ
むっさ腹立つ
65:
07/09/11 18:42:12 onHiziY+0
代表はモチ上がらんようだね。
66:_
07/09/11 20:43:37 UTfS+U7C0
でも久々のスタメンでかなり張り切ってたみたいだけど。。。
リバポサポは、シャビにはほんとに気の毒だがフレッシュな状態で戻ってこれる、と喜んでいる。
67:
07/09/11 22:58:08 9qvuwkX00
足蹴りする20分前には黙祷してたけど
本人は邪魔くさいくらいに思ってたんだろうね。
じゃないとできないでしょあんなこと。
68:/
07/09/11 23:00:38 lWloggpS0
前回出られなかったから今回は張り切ってたはず‥‥。
確かに鮮度を保ったまま戻ってくれるのは嬉しい。
69:・
07/09/14 13:44:30 c+H3uHJq0
>>66
リバプールのサポって本当に自己中ばっかりだね。
70:名無しさん
07/09/14 15:58:15 M2EtX3b10
馬鹿かお前
71:
07/09/14 20:21:12 pysw/W2K0
良くない出来事のいい面を見ることも大事だぜ
72:
07/09/16 23:54:44 REV6pjMM0
カードもらっちゃったな
73:名無しさん
07/09/18 20:02:22 KphSDxsV0
誤審だしね
74:_
07/09/25 03:14:04 gJ5e44RU0
シャビはついにパパになるらしい。
おめでとう。
75:¨
07/09/25 12:10:57 LSViSZXWO
そうなんだ~
めでたい☆
ちょっと前なんかのTVで
スペインでは女の子の方から声掛けるのが
当たり前っていってたけど、
シャビもそうなのかな?ww
76:
07/09/25 15:19:36 iDvN8Hta0
>>74
まじで? 情報の出所は?
77:76
07/09/25 16:34:09 iDvN8Hta0
すまん確認できた
78:
07/09/25 16:55:47 PwHIWhFr0
おめでとう
とうとうパパかぁ楽しみだ~~
79:
07/09/27 22:38:03 8PH3EHBD0
-=・=- -=・=- ヒッヒッフー ヒッヒッフー
80:
07/10/04 22:30:44 A3BssPWN0
いたらいたでいろいろ文句も言うが
いなかったらいなかったで期待してしまうな
はやく帰って来い・・・
81:_
07/10/08 18:26:39 R/fdJxnN0
チームがうまくいってないことで、復帰が切望されてるね。
早くも10/20のエバートン戦に復帰という話も出てきたみたい。
ほんとなら、うれしいことこのうえない。
期待され過ぎて、ちょっと心配だけど、故障中は、チームの状況を俯瞰できる位置にいたから、
彼のような戦術眼にすぐれたプレーヤーは、案外すぐにインパクトを与えられるんじゃないかな。
URLリンク(www.timesonline.co.uk)
82:/
07/10/08 19:37:31 MaCrPIP50
実際の影響はどうか分からないけど時期的に怪我して出なくなった途端、
リバプールの調子が落ちたから余計だね。
確かに最近、試合の組み立てが単調になっている気がする。
83: ◆aiaigasaTM
07/10/09 19:34:21 eYCmtW3S0
>>61
オレもそう思う
ジェラードは右サイドかトップ下で
84:
07/10/10 01:40:39 6PcyUOfk0
でもそれって才能の無駄遣いじゃね?
まあ勝てなきゃ意味ないんだけど、ジェラファンとしては複雑
85:_
07/10/10 11:24:53 pQtT9s190
何を「無駄遣い」ととるかによるよ。
選手たちが気持ちよくプレーできても、勝てなきゃまさに才能の無駄遣い。
逆にチームがうまくいって点もとれてれば、無駄遣いされたと感じないのでは?
たんに調子が悪いのか、out of positionのせいなのか、去年のアロンソも議論されてたよ。
アロンソ中心に見てる自分としは、チームの底上げで働きが地味になっただけで、
いわれるほど悪くなかったと思ってるけど。
もちろん多少疲れてるな感じさせることが多かったけど、ポジションのせいとはいえない。
けっきょく「ベストポジション」て、ファンやメディアの願望によって造られる幻想の部分が大きいと思う。
ローテーションといっしょで、勝ってれば問題もならない。
ということで、ダービー復帰&勝利祈願。
86:名無しさん
07/10/13 04:48:15 XEf5FV0l0
URLリンク(www.timesonline.co.uk)
アロンソブラザーのインタビューかな
87:
07/10/14 00:34:53 uLwKUCU30
落とせねえ
88:
07/10/26 00:47:31 ax34xbhq0
昨日の試合で復帰するとおもったんだが…
ガナ戦には出る?
89:
07/10/29 03:03:06 5fodfNaG0
シャビいるとちげーなとおもった途端またケガかよ
マスケも脚ひきずってたし中盤やばくね?
90:.
07/10/29 18:34:20 Y86k4V3y0
また怪我かよ・・
早く戻ってこいよ
91:。
07/11/04 20:52:27 qWAklPe4O
ageます
92:.
07/11/04 21:14:27 6R9UL+VK0
バルサの本家シャビとどちらが上?
93:_
07/11/04 21:58:56 FNNBIImeO
他の選手との比較は荒れるからやめといた方が良い。
二人とも凄い選手。
94:名無し
07/11/06 20:39:14 CjZqlEo0O
うん。バルサのシャビとはタイプもちがうから比べられないし。
95:
07/11/09 01:10:02 4v/HwfJx0
現地のベシクタシュ戦の放送に出てたらしいな
解説とか聴いてみたい
96:?
07/11/15 23:44:11 aWBiTOdMO
いつ復帰すんの?
早く出てくれなきゃ観る気になれないよ
97:R
07/11/16 01:58:31 nFrD2OguO
是非ともガットゥーゾと組ませたい!二人とも大好き。
98:R
07/11/26 17:06:12 m6H+TnWaO
ロングパスage
99:名無しさん
07/12/04 22:36:36 Y/84ElZ10
復帰祈願保守
100:_
07/12/09 19:41:26 K8tW3z4u0
age
101:
07/12/18 22:44:14 kC8Jbzzz0
捕手
102:_
07/12/25 14:30:40 Rvdl40lx0
保守
103:
07/12/26 00:53:21 pBpiA8Pi0
ポーツマス戦出てくるかとおもったけど、ベンチにも入ってなかったな
104:名無しさん
07/12/26 16:20:03 NAtBWmXZ0
今日のダービーにあわせたんじゃねと思っておいてる
今日ベンチにも入ってなかったら
105:
07/12/27 02:27:11 ha8NRku30
リーグ戦復帰やっとキタ
なんかやけにたくさんアップで抜かれてたなw
106:,
07/12/28 22:59:56 i5+w5L9KO
見逃したんだけど、コンディションどうだった?
107:名無しさん
07/12/28 23:56:39 Vash/D9t0
完全じゃあないっぽいが
視野の広さは相変わらずすごかった
108:,
07/12/30 12:03:18 1mjkZHiFO
>>107
トンクス
シャビがいないとボールが散らないから、すごく単調な内容に早変わりする感じがする
帰ってきてくれて良かった
109:!
08/01/01 16:51:51 pP0sMxADO
あけおめシャビ!
今年は期待してるぞ
110:・
08/01/12 20:21:20 D+Ze3B6uO
保守
111:・
08/01/29 02:50:50 zk+AfrkjO
保守
112:コスモス
08/01/29 03:20:49 TfZ7kM09O
小さくまとっまってるな
113:名無しさん
08/02/07 15:17:22 g6qF/E/a0
あげ
114:、
08/02/18 02:26:33 m9Vu3pf4O
最近試合でてるか?
115:
08/02/18 11:33:07 1MeN7Zi60
FA杯出たよ
誰か見たひと、よかったらどういうかんじだったのかを聞きたいんだが
116:
08/02/18 11:39:36 rmFSfXB30
>>115
〓〓〓 Liverpool FC 〓 104 〓〓〓
スレリンク(football板)
117:゜
08/02/23 23:20:15 7UKbxw8AO
シャビ、顔に傷あったけど、怪我したのか?
118:.
08/02/24 01:06:47 cIEfDaGx0
明らかにルーカスのよりはいいと思うし、マスチェもアロンソの方が
守備に専念できると思うんだけど よっぽどコンディションが悪いのかな
いや、ルーカスはいい選手なんだけどアロンソのようなスケールの大きさは
まだ感じない
119:_
08/02/24 01:15:58 jR1HTiyG0
>>117
FA杯のバンーズリー戦でルーカスと衝突して9針縫ったとか。
今シーズンは、ほんとついてないね。はあ。
120:゜
08/02/24 22:41:31 e97xN6A7O
>>119
サンクス
怪我した顔見てシャビほんと綺麗な顔してるよなーと改めて思ってしまったw
もともとプレイが好きだったから、最近ピッチ上の姿が見れないことが悲しい
121:_
08/02/27 22:46:48 FUXIvkfY0
祝マンU戦勝利! リザーブだけど。
ライブスコアやレポート、実況をみるかぎり、かなりキレキレだったもよう。PKも決めたし。
ライブスコア→ URLリンク(www.kop-tv.com)
90分フル出場でMOTM。乙。ボルトン戦はスタメンはないかもしれないけど、とりあえず朗報。
>>120
自分は、シャビが好きすぎて、イケメンがイケメンに見える現象を疑ってる。。。
ちなみに昨日の試合の写真は、まだおでこに絆創膏貼ってて、ちょっと間抜け風味。
やっぱり、そのキレキレだったというパスやタックルが早く見たい。
122::
08/03/01 21:45:43 uAzLHPhKO
渋いけど効いてるプレイが大好きだ
どこの大学出たんだっけか
123:え
08/03/05 22:51:49 3M8CdumQ0
age!!
124:
08/03/06 01:21:22 x84nxtVn0
>>122
大学名知らないけど経済学部だったような・・・
知的な雰囲気するわけだ
美形だけど最近昔よりえら張ってきてない?
125:.
08/03/06 17:16:21 83cr+t5+O
アロンソのスタメンでジェラードがいきいきしています
126:.
08/03/06 17:55:00 QpN2puGt0
いいよね アロンソはジェラードにとっていい位置にいる
狭い局面でジェラードがダイレクトで短い横パスを入れて、アロンソが
またダイレクトで逆に大きく展開とか、ボルトン戦でもハマーズ戦でも
あったけど、あういうの見ると息合ってるなって思う
残念ながらルーカスやマスチェにはあまりそういうのは期待できない
127:
08/03/06 21:08:15 z8S/6bck0
絶好調ってかんじだ。この調子をキープしてほしい
128:.
08/03/09 20:19:14 W0OkCUW10
調子上がってきたね インテル戦で今季CL初出場は確実かな
新城戦のジェラード&トーレスコンビの2得点も実はアロンソが起点だった
チェルシー戦のトーレスのゴールだってジェラードのパスの前はアロンソ
もはや彼らは"SFXトリオ"と命名してもいいのではなかろうかと何となく思った
(ちなみにSFX[Special Effectsの略]は英語ではSpFXと表記するのが一般的
らしいので、英語圏の人々にはピンと来ないだろうね)
129:ルーカス
08/03/11 11:42:36 b6HlPTED0
シャビ(XABI)→リバプール
シャヴィ(XAVI)→バルサ
シャビは交際している女性の妊娠が発覚したため、喜びと動揺で興奮状態にあり
フットボールに集中できないとしてCLインテル戦に帯同しないことが濃厚となったらしい。
130:・
08/03/11 11:43:26 LBbQl2Gb0
test
131:ルーカス
08/03/11 11:44:27 b6HlPTED0
なお、セントラルハーフの予想スタメンにはマスチェラーノが入った・・・
132:
08/03/11 12:07:34 yzDGUuSS0
イングランドに残ってんの?
133:A
08/03/11 12:20:01 vQRrtw1mO
アロンソヤッちまったな
134:
08/03/11 12:48:36 qRzNhqCS0
CL制覇した時の決勝で、外れたけど超低空&高速ロングシュートが凄すぎ。
今でもあの試合をたまに見るが、あのシュートはロベカルとは異質のすごさを持ってた。
135:_
08/03/11 13:32:59 jnxHwtMO0
>>129
ていうか、もう生まれるんだと思うけど。
本人はギリギリまでとどまってチームと合流することを望んだが、
業を煮やしたベニテスはついに拒否したということらしい。
めでたいんだろうけど、嫌な雰囲気も漂ってるみたいで心配。
自分としては、CLに出てほしかったので、はっきりいって残念。
>>134
外れたけど、あれで空気変わったところもあったかも。
136:.
08/03/11 13:43:24 ybnYfU8q0
あの連続得点する前ぐらいの少し左に外れたシュート?
試合後ビデオで見て、あれで少し流れ変わったなって俺は思ったな
日本の記事は何で恋人が妊娠とか書いてんだ
さすがに欧州でもそれだけの理由じゃあ仕事休めんだろ
常識で考えれば出産だと思うんだが
とにかく今季アロンソCL出場0試合なんてことにならないことを願おう
137:.
08/03/11 14:15:08 ybnYfU8q0
ううっ、もろかぶったorz
でもラファはアロンソには何だか厳しいな
少し調子悪いと結構使わないし、会見でも時々アロンソには厳しいコメント
を言ってるようだし、ラファはアロンソには何でもいいやすいんだろうか
全然レベルが違うけど、俺も高校のサッカー部時代、滅多に他の選手には怒らない
顧問の先生に俺1人だけはよく怒鳴られてた
引退する時、その先生にお前は何を言っても文句を言わないから、他の怒りも
お前にぶつけてたwなんて言われた ラファとアロンソもそんな関係ならいいけど
でもマスチェが来て一時スタメンが危うくなった時も、今季怪我明けで調子が
上がらず使ってもらえない時も、腐らずに地道にアピールしてレギュラーを
奪い返しているアロンソはつくづく偉いなって思う
まさか今回のことで関係がこじれて移籍なんてないよな(ラファ放出は構わんが)
もっとジェラードやトーレスと一緒にやってるところを見たいのに
138:名無しさん
08/03/11 17:25:19 s0a/N/x00
お前のことはどうでもいいけど
アロンソはパコ派でなかったか
139:_
08/03/11 18:11:34 jnxHwtMO0
パコ派かどうかは知らないけど、パコは同じバスクでソシエダファンだった。
もっとも、イングランドのなかではベニテスと同じスペイン人だから、
「同国人びいき」の批判を避けるためにも、>>137みたいなことはあるかもね。
母国語同士のコミュニケーションができるし、
ベニテスはメディア外や後のフォローに自信があるんだと願いたい。
シャビの場合、こういうふうに地道で自分の中心軸がぶれてないからこそ、
目標を見失わず、やるべきことを果たせてるんだろう。
インテル戦で見れないのは重ね重ね残念だけど、しょうがないやね。
140:名無し
08/03/11 20:57:34 auOS/8ClO
出産に立ち会うなんて滅多にないんだから。行ったほうがいい 多分そのほうが後悔しないし。
ラファは、アロンソへの期待は大きいと思う
141:_
08/03/12 10:38:18 2mtiVH340
フォーラムなどの記載をみたところ、
昨日の夕方ごろに、ラジオで「男の子が生まれた」とのニュースがあったとのこと。
おめでとう!
名前は、インテル戦のスコアラーにちなんでフェルナンドにすべし、というのがもっぱらの話題。
前半はちょっとはらはらしたけど無事に勝ち抜けたし、残って正解だったな。
142:ベナユン
08/03/12 10:42:06 MfrNzSFy0
もういらないよ
143:
08/03/12 10:58:15 BSpdomNz0
>>141
フェルナンドにイピョウ!
144:シャビ
08/03/12 11:22:56 MfrNzSFy0
ダメ。フェルナンド・アロンソ(ルノー)と言えばスペインで最も人気のあるスポーツ選手だから。
そんなのと被る名前なんて子供につけたくない。子供はボクのオンリーワンなんだ。オリジナルな名前をつけるよ。
インテル戦でエル・ニーニョが点取ったぐらいでフェルナンドなんて安易につけたくない。
繰り返すけど、フェルナンド・アロンソ(ルノー)の名前と被るなんてミーハーっぽくて嫌だし、アイデンティティが無いよ。
それに前々から2人で話し合って、男なら「ハビエル」女なら「ハビエラ」って決めてたんだ。
145:
08/03/12 11:30:55 BSpdomNz0
>>144
息子に自分と同じ名前を?
146:
08/03/12 11:40:37 fU8LsjZv0
バスクの名前つけるんじゃないか
ホセバとかさ
とにもかくにもおめでとう!!!
147:ふ
08/03/12 11:51:04 YhkvTTUTO
>>144
ハビエルwww
アンドレイかカルロスがいいな
148:-
08/03/12 12:29:50 vjVeZeE3O
イニャキがいいと思う
149:ー
08/03/12 12:51:33 0gSdbmuJ0
男の子産まれたのか。おめでとう
将来はサッカー選手になるのかな
150:;
08/03/12 14:47:00 1Hufh5yn0
チンテルでいいよ
151:シャビ
08/03/12 15:41:28 MfrNzSFy0
ここを読んで悩んだんだけど、ホセバ・エチェベリアから頂いて「ホセバ」って名づけようと思う。
彼を尊敬しているんだ。ソシエダからずっとボクにとって彼はヒーローなのさ。
>>146に背中を押してもらえたよ。ありがとう。これからもボクを応援してくださいね(^^)vピュ~
152:名無しさん
08/03/12 23:18:02 YuLnKzA50
>>151
うはっw本人降臨www
153:―
08/03/13 01:06:24 mdro5XyJO
>>151
ホセバ、いいね!おめでとう
シャビにずっと聞きたかったんだけど、イスタンブールで舐めたStevie.Gの耳の味はどうだった?!
154:
08/03/13 02:39:47 BwO49nX80
キンモー
155:_
08/03/13 13:27:33 fV1oE2N50
↓によれば、息子の名前はJonらしいです。残念!
URLリンク(www.diariovasco.com)
でも、弟の名前もJonじゃなかったっけ?
ついでに、その記事にあった2004年の夏のエピソード
ロンドンでシャビの移籍交渉にあたったイニャキ・イバネスが合意に達したことを伝えたところ
シャビは、こんなテクストメッセージでこれ以上ない満足の意を表し、リバプール側の代理人を驚かせたそう
「You'll never walk alone 」
やっぱり、できるものならリバプールで契約を全うしてほしいな。
156:Jon
08/03/13 18:11:38 zppkwu0w0
やあ (´・ω・`)
先日ボクは生まれたんだ。
まずは落ち着いて聞いて欲しい。
うん、「Jon」なんだ。済まない。
ここ英国では「ジョン」て言うしね、命名し直してもらおうとも思っていない。
でも、この「Jon」という名前を見たとき、ボクは疑問に思ったんだ。
エスパニョールでは「フォン」って発音するのかい??
じゃあ、答えを聞こうか
157:
08/03/13 18:22:02 bD4YXL/20
>>153
ジェラード汗書いてるんだから普通にしょっぱかっただろw
>>156
johnじゃなくてjonなのか
ホンなんじゃない?
ジョンって読むなら一生英国に留まる気なのかとまで疑ってしまうよ・・・
158:
08/03/13 19:21:48 nsQsRwC60
Jonはバスク地方では特に珍しい名前じゃないはず
>>155も書いてるとおり、弟の名前もJon
さすがに一生英国には留まらないんじゃないか?
彼女もバスク人なんだし
159:ー
08/03/13 20:41:38 l1ZQVFwaO
ていうかジェラードと普通に口でチューしてたの見たけどな。
160:、
08/03/14 01:06:15 4KVhWfPMO
口でチューのあと耳舐めたってうか耳の中に舌入れたんじゃなかったっけ
161:.
08/03/14 05:20:09 +QyM3jwy0
>>158
俺もそう思う。
引退はソシエダでしたいんじゃないかなぁ?
リバプールvsソシエダの引退記念試合で
前半はリバプール、後半はソシエダのユニを着てプレーするシャビが目に浮かぶ…
162:
08/03/14 11:16:47 7QPLe/VQ0
>>160
俺もそう思う。
愛撫は男としたいんじゃないかなぁ?
多田野vs谷岡のホモビ記念試合で
前半は多田野、後半は谷岡の海パンを着てプレーするシャビが目に浮かぶ…
163:_
08/03/14 19:00:27 duDp3Sap0
>>156
ようこそ。
Jonだけど、ヨン(jとyのあいだくらい?)っていうみたいだね。
少なくともシャビはそういうふうに言ってたらしい。
同じ兄弟の名前ならMikelのほうがいいと思ってたんだけど、
親友ともいっしょじゃややこしいよね。
でもJonだと、リーセと同じだな。。。
164:
08/03/14 20:46:45 7Bj3ayKe0
リーセが好きなんじゃね?左サイド深い所にロングパス通すの好きだし
165:
08/03/14 23:13:45 7hJ8bbJqO
まぁジェラードも喜んでチューしてたけどな。
166:
08/03/15 01:45:35 Q6iB4qRE0
スティーヴンをスペイン語で命名したらエステヴァンか。多少スペルは変わるがな
次男坊はエステヴァンで決まりだな。三男はホセ・マヌエルだ。
167:あ
08/03/15 02:36:01 xxeEbZLxO
親子3代プロサッカー選手ってなかなかいないよな。
168:イニャキ
08/03/15 05:48:47 jhHMgt2JO
アロンソはリバプールに長くいて欲しいな
169:.
08/03/15 09:13:56 LgAVmYwSO
スペインに帰ってこい。
170:
08/03/15 14:56:40 qb+jd2220
>>163
そうそう、Jonはヨンだよ。少しバスク語やってた俺が言うんだから間違いない。
171:_
08/03/16 17:35:37 hSyhGvBG0
デンマークあたりでも
ヨン・ダール・トマソンは
Jon Dahl Tomassonだよな。
欧州では平凡な名前なんじゃね?
172:_
08/03/16 20:04:21 0ZJUYZUe0
積極的にゴール狙ってたね。最後のシュート決まれば最高だったのなー。
リプレイ見たけど、あの距離からかなり近いとこ行ってたのはすごい。
そんなにうまくいかないか、でもいい終わり方だった。
サポーターの皆さんも喜んでた?みたいでよかった。
173:
08/03/16 21:10:38 Kdy9MLra0
なんか小さいころクロスバーチャレンジみたいなゲームやって兄弟で遊んでたらしい
そのおかげであんな正確に蹴れるのかもな
174:スペイン
08/03/17 15:17:50 ux7R+UCdO
アロンソってミドル~ロングシュート多いよね。 特にニューカッスルとルートン戦のゴールは凄かった。 視野の広さと判断力が良い証拠だな。
175:・
08/03/17 15:30:18 DvcRBXYt0
レアルに行けよ
ガゴがスタメンで出れるくらいだから移籍すればレギュラーで
活躍できるよ
176:|
08/03/17 17:32:52 p4WPP3vNO
リバポのゲームメーカーってジェラードとアロンソどっちなんだ?
177:・
08/03/17 18:19:04 QhgGoHohO
アロンソだよ
ジェラードは前目で使った方がよりいきる
178:ブンデス見られないっす
08/03/17 19:11:31 qGGXTL8J0
私はプレミアではリバプール×レディング戦がけっこう好き
179:|
08/03/17 20:11:06 p4WPP3vNO
>>177
なるほど
じゃ、実質の司令塔はアロンソなんだ
180:名無しさん
08/03/17 20:18:42 T1qRvC5x0
やはりノリッジ戦とスパーズ戦ははずせない
181:-
08/03/17 20:59:29 vTTUvs46O
というかジェラードは司令塔タイプじゃないだろ。
もちろんゲームメイクできなくはないが、そこまで上手くはない。なのにやろうとするから中途半端だった今までのジェラ。
182:_
08/03/17 21:22:25 9llMLdOH0
>>180
見ててあれほど爽快な試合はない。
スパーズ戦、録画消しちゃったのが痛恨の極み。
あとは、ちょっと作風?違うけど、チェルシー戦(とくにホーム)はどの年もキレがあって好き。
中盤(特にランパードとか)で、がつがつやりあってて燃える。
183:|
08/03/17 21:40:10 p4WPP3vNO
ジェラードは魂でアロンソはブレイン(頭脳)なのかな
合わさったら最強だけど
184:a
08/03/18 02:24:33 BQEFBTSG0
ジェラード、アロンソ、トーレスの三人が揃った試合をもっと見たいな。
185:_
08/03/18 03:36:39 UkC57YMfO
どこの板でも腐女子ってのはほんとにわかりやすいなw
186:_
08/03/19 11:17:29 vx6GXybV0
なんだ急に
どっかでいじめられたんか
187:
08/03/21 01:40:50 05EnaKj20
だれかキャプテンとのちゅ-画像貼ってーーーーーーーー
188:_
08/03/22 00:11:28 iy2WgAz+0
>>187
画像は知らんが、動画はいっぱいあるぞ。
URLリンク(www.youtube.com)
189:a
08/03/22 04:56:37 GfQyXZ3g0
腐は帰れよ
190:・
08/03/22 21:17:16 jIZ3IjyUO
>>188
ありがとう
帰ってPCから見るよ
191:・
08/03/23 00:44:45 nFmshWFxO
っていうか腐以外にいるのかよw
192:゜
08/03/27 22:21:17 2FVTSbLLO
アロンソ好きな男っている?俺は男だけどアロンソ好き
うまいから
193:_
08/03/27 23:55:16 6lo0k53v0
好きだよ
俺の中でロングパスの名手といえばアロンソ
194:_
08/03/28 00:31:24 9TT584V5O
好きだけどここには匂いがきつすぎで居たくないわ
195:名無しさん
08/03/28 12:23:44 oPqxRH7l0
だったらくるなよwあほかw
196:_
08/03/28 18:15:40 9TT584V5O
おばさんが支配しなきゃいいだろって意味だけど
197:p
08/03/29 21:23:55 ZCl3XiAf0
ENGでアルテタとアロンソの話してましたね
198:__
08/03/31 20:33:10 nL3bgqz30
age
199:_
08/03/31 20:38:41 hW3oVCqS0
腐の支配率67%
200:_
08/03/31 21:10:32 4Bb1dRJ+0
残り33%は?
201:
08/03/31 21:27:34 CFIjMAY70
ウホ
202:_
08/04/01 00:24:40 mkzbyFZJ0
>>197
見損ねた・・・
どんなネタでした?
バスク人仲間といえば、紅テスのインタビューにもパコの話が出てきて、思い出したんだけど、
パコ(本名はフランセスク)も同じギプスコア県の出身で当然ソシエダファン
指導者としての勉強をする過程で知り合ったアロンソ父とは友人という仲だったらしい。
もしかするとアロンソ家とはラファより古いつきあいなのかも。
シャビのリバプール移籍で果たした役割は大きいとは地元で堅く信じられているところであるとか。
203:
08/04/01 01:43:23 Igt9uGLV0
シャビとアルテタは幼馴染でレイナやトーレスみんな同じアパートに住んでいて
お互いに助け合ってるとかそんな感じの内容
204:Q
08/04/01 06:38:55 NleRuXwx0
>>202
突然頭痛に襲われたアルテタをシャビがエバートンの練習場まで車でつれていった話
あと既出な写真?アルテタとシャビがテーブルを挟んで向かい合ってるのがうつってましたよ
205:
08/04/01 17:44:06 YeuGX8Hy0
これぞ本当のスパニッシュ・パートメントだなw
206:
08/04/01 18:33:44 dHI0pRNS0
ホントだw
207:202
08/04/01 20:04:58 At9AdCK20
ありがとう!
たしかに正しく「スペイン人の」アパートメントだね。
なんだか楽しそうでよかった。
レイナは、シャビたちとは違って、モリエンテス、ルイスガルシアと郊外に住んでたと思う。
二人がいなくなったからアルバートドッグに引っ越したのかな。
それはそうと、パコの本名はフランセスクではなく、フランシスコでした。
訂正。
208:_
08/04/04 02:31:28 86WWUaIy0
交代時、カイトより距離走ってて驚いた。
ますます好きになったよ。
お疲れさま。
週末も出るんだろうね。
209:!
08/04/04 04:12:34 tHSJI8cGO
お、珍しくサッカーの話題だ
210:
08/04/07 23:37:00 0lkN2M220
本スレで移籍の話題があがってたが
眉毛のほうのアロンソとごっちゃになっててよくわからなくなってた。
個人的にはソシエダ以外には行ってほしくないので
しばらくはこのままリバポにいてほしい。
211:
08/04/08 00:14:35 a9k3miZv0
うん、シャビには未だリバポに居て欲しい。
去年のようなスペインからの手紙は読みたくない・・・。
212:Q
08/04/09 20:11:57 u0Si2ZGr0
age
213:.
08/04/09 20:55:06 nY+AB3sd0
おいせっかく試合あったんだから、ageたら何か書けよw
官界のガナ戦、いい働きしてた 少なくとも1st leg よりは
やっぱり彼がいい状態だとポゼッションに安定感が出る
今日はジェラがサイドに張ってたから前線の預けどころが1つ減って
やや苦労してたし、序盤はボールロストもあったけど、全体を見れば
いい感じだったと思う
214:!
08/04/09 22:14:21 EWulqGkUO
やっぱ腐女子はサッカーには興味ないんだな
215:_
08/04/09 23:04:11 gaTjcw3x0
1legは戦術の問題もあってか、ボールに触る回数も少なかったけど、段々上向きになってるよね。
でも、英国のフォーラムなんかみてると、poorとかdreadとか酷評する声も多くて悲しくなった。
足が遅いとか、スタミナないとかフィジカル弱くてプレミアに向いてないとか、やっぱり先入観が強いのかな。
統計が現実を映すわけではないけど、不調といわれるシーズンもパスやタックルなど数字的には相当良いし、自分の目にもいわれるほど悪く思えないんだけどね。
>>214,209
それはきみのことか?
216:.
08/04/10 00:29:53 gZn8B8yo0
うーん、個人的には現地フォーラムでアロンソを叩く人の心理が分からん
足は遅いかもしれんが、運動量も献身性もあるところを見るとスタミナない
なんてことないと思うし、フィジカルも弱くないと思うけどな
何よりあのレンジの広い長短のパスや時折魅せる華麗な球捌きを楽しむ
ことが出来んのかな クレバーな守備もセンスの良さを感じる
彼は役回りのタイプとして冷静な選手と思われがちなのかもしれないけど
ハートも熱いし常に全力でやってる姿勢も個人的には好きなんだけどなあ
そういうの向こうの人だって好きなはずなのに、やっぱり先入観あるのかね
217:_
08/04/10 00:53:58 0oSexM680
先入観ってかしばらく調子落としてたからだろう
最近も危ないトコでボールキープしようとして奪われることもあるし、ちょっとヒヤヒヤするよ
重要な選手であることは間違いないけどね
218:もちろん顔も好きです
08/04/11 00:51:13 8Faq8H6H0
「不調」っていうのも先入観のひとつじゃないかとこのごろ思う。
たしかに、W杯明けや怪我明けはそうだったし、今も絶好調というわけではないけど、
「不調だ」と思い、またすぐボールを奪われたりパスミスするんじゃないかと思うから、ミスだけが目につくというのもある。
statsをもちだす人を馬鹿にする人もいるけど、人の印象や目撃証言ほど当てにならないものはないからな。
あるはずだと思うものしか見えないし。見てもすぐに忘れてしまう。
「プレミアのスピードやフィジカルなゲームについていけない」けど、「その弱点は並外れたパスだけが補える」
「マスチェラーノがダーティワークの汗かき屋で、シャビは前めでクリエイティヴな攻撃の起点となるべし」というのが期待も含めて、強迫観念みたいになってるんじゃないか。
だから、ノーリッジ戦やスパーズ戦級のパスワークでなければ不満だし、
それぞれが「シャビのプレースタイル」と思っている役回り以外の貢献はかんたんに見過ごしてしまうのかも。
ちなみに自分は、スマートなプレーやテクもそうだけど、チーム第一の献身的な態度が好きになったきっかけだったので、
ボールがきてもこなくても常に受けられるポジションをとったり、危険なゾーンに一番に駆けつけたり、
がつがつハードなタックルを繰り出したりといったところに感心してしまうのであった。
たくさんのサポーターに愛されてほしいから今は残念だけど、ラファエル・ベニテスの見方は違うし、チームメイトも信頼してるみたいだから安心している。
219:_
08/04/11 07:22:52 KwWrMC+NO
おつ!
吐き気がしたぜ!
220:.
08/04/11 13:10:06 T1bE8sUf0
>>218
同感
彼のゲームに対する熱いマインド、チームへの献身的な姿勢をもっと評価してほしい
221:゛
08/04/11 23:01:30 YGhP3qBZO
アロンソがいなくちゃゲーム成り立たねぇからがんばれよ!
222:_
08/04/14 04:06:27 TsI60Z700
本スレが混乱している。。。
今日、とくに前半は鋭いパスやサイドチェンジが復活してたね。懐かしく、うれしかった。
調子も自信も上向きだから、このままシーズン最後の決戦までいってほしい。
後半は、自分の好みからすると下がり気味だったけど、そのぶんルーカスが積極的だったのでチームとしてはよかったんだろう。
交代間際、危険なとこでボール失ってシュートまでされたのは冷や汗ものでした。
223:.
08/04/14 05:36:25 1UHpuDLa0
リーセと交代した時、もしかしたら最後のプレーがラファの逆鱗に・・・
とか思ってしまった でもあれ以外はまずいプレーはなかったはずだが
まあ本スレでは評判は相変わらず芳しくないけど俺もまずまずだと思ったよ
224:_
08/04/14 22:01:57 j2rOt9ph0
>>223
本人も「まずった」てか悔しそうだった。当人がいちばん感じてるだろう。
でも交代は、トーレス同様次戦にそなえての交代だと思う。
1週間空くけど、怪我してほしくないし、監督の信頼の証と思うことにしる。
もともと休ませられるときは、なるべく休ませながら使ってたよね。
それにしてもジェラードってこの連戦全開でも全然平気なんだな。すごい。
225:名無しさん
08/04/14 22:18:10 VL+cjRSH0
メンタルの人ですから
226:_
08/04/16 12:01:31 GQ+6aq1M0
雑誌『PEN』の特集がバスクの旅だったので即買いしてしまった。
50ページ以上あってサッカーについても2ページ割かれていた。
が、ビルバオのことだけでソシエダのソの字もない。
歴史や文化については自分が期待していたほどではなかったけど、
サンセバスチャンのバルの紹介など、シャビの故郷を旅してみたい人にはおすすめ。
今にして思うとエスパルスの雑誌の特集は相当充実してたね。
227:^
08/04/16 21:43:44 QeGJtP+p0
前にその雑誌?友達に買ってもらって読んだ気がします 読み応えあったような
228:あ
08/04/21 01:34:37 4YehFBLVO
あげ
229:―
08/04/22 00:09:26 TqXPTG7nO
キャプテン一筋のシャビ
CL優勝したらまたなんかやらかすのかな
230:
08/04/22 09:13:26 9n/enzI10
>>229
ここにまでその流れ持ってくるなよww
つかまだ準決勝なのにそんな話するな。縁起悪いだろ
231:.
08/04/23 10:58:06 ZvQ5Bl3/O
今朝の試合☆キラキラ
あんなシャビ見るのいつ以来だろう
2ndもよろしく
232:age
08/04/27 21:20:44 g3V7R+UWO
あげときます
233:あ
08/04/27 21:23:31 s3H5+xah0
こいつチェルシーとのファーストみたけどうまいね
シャビより全然いいかもしれん
234:あ
08/04/27 21:34:45 ekFeDeQxO
>>233
気付くのおせーよ
235:_
08/05/01 21:06:16 W/3wyAhf0
シュクルテルがいなくなって後、バックラインと前線のひろいスペースをよくカバーしてた。
相変わらず、シャビの出来については、意見が分かれるようだけど、今日もいいゲームをしたと思う。
シニアプレーヤーとして、もっとリーダーシップを発揮していってほしい。
シャビより在籍長いの、ジェラードとキャラガーを別として、もうリーセとヒューピアだけなんだよなあ。
バベルのゴールのアシスト乙。
236:
08/05/01 22:16:04 U6eScc+10
>>235
そうなのか、けっこうメンバー入れ替ってたんだな…
237:
08/05/02 00:26:39 uz/X/33w0
>>235
たまにはフィナンの事も思い出してあげて下さい。
238:235
08/05/02 01:48:42 tuVKHXo60
>>237
本気でごめんなさい。QLもごめんなさい。
言い訳すると、イスタンブールの勝利を味わったメンバーで、今季のファイナルをめざすのはこの5人だけ、
みたいな記事を前に読んだのが頭に残ってて。
つまり、その記事は、スタメン濃厚なメンバーとして残ってるのはってことでした。
サミの場合は、スタメンは怪しいとも書かれてた。
239:
08/05/02 02:36:01 4dNvIuf/0
QLの事は忘れてたわw
240:_
08/05/02 03:00:34 vjBiX7Wy0
シュート外しての悔しい顔はもう見飽きたよ…
美しいクロスとよく走りカバーするのは、変わらず冴えてましたが。
241:x
08/05/02 05:36:55 qoGx9Al50
俺は出来悪かった派かな。
キャラ、トーレス以外何かしらダメだったのはそうだけど
その意味で言うとアロンソも何もしてなかった。
チェルシーを褒めるべきとは言え、ボールを捌けなかった。
242:.
08/05/02 06:13:44 2MlH6gpr0
シュート外して悔しい顔って何だっけ?最後の左足ですかったやつ?
シュートの記憶もないけどクロスもあったっけ?覚えてない。
俺はチェルシー戦ではほとんどアロンソしか評価してない。
他の選手にはあまり覇気を感じなかったけど、アロンソは
積極的にボールをもらい何とかしようっていう姿勢はあったし
マスチェのように無謀なパスを通そうともしてなかった。
トーレスは得点は素晴らしかったけど、ファーストチャンスで
ボールの持ち出し方を過ったのをはじめボールをキープできない、
1失点目の起点になるなどプラマイゼロって感じ。
カラガーは良くも悪くもいつも通り。ミスもあったしいいカバーも
あった。余裕があるのにクリアする場面もあった。オフサイド主張して
カバーが遅れるときもあった。その姿勢も含めても評価は・・・。
俺はクレバーに燃える選手がすきなのかも。そういう意味では
アロンソはやっぱりバランスがとれているなって思うんだけど。
243:x
08/05/02 07:23:03 qoGx9Al50
あの程度でバランスとは言いにくい
244:。
08/05/03 00:50:13 aBJXXRDS0
凄いパスばんばん通さないといい評価にならない奴もいるだろうな
そんなに毎度決定的なパス出せるわけない
基本的には地味なポジションだろう
すでに完成されてる選手だし、上乗せするとしたら前に出る機会を増やすとかか
245:_
08/05/03 01:50:44 nDm+jk3I0
>>244
>そんなに毎度決定的なパス出せるわけない
同感。
ましてやエッシェン、バラック、マケレレ、ランパードの中盤と対峙してではねえ。
それでもスタンフォードブリッジでは、ピッチ上の誰よりも正確に多くのパスを、
そして様々なパスを通し、誰よりも多くの距離(14km!)をカバーしていた。
これだけボールに絡んでる選手がもしほんとに不出来だったら、チームはもっと悲惨だろうに。
上乗せというか、凄いパスが出ない(あるい出さない)のは、受け手の問題もあるのでは?
もっと勘がよくボールの収まりがよいウィンガータイプがいれば…と思わないでもない。
ルイスガルシアが懐かしいっす。
246:名無しさん
08/05/03 03:11:38 qKlDLX4X0
しかし242の意見には同意出来ないな
贔屓目でみすぎ
247:.
08/05/03 08:11:48 hism01iK0
うーん、そうか、贔屓目かもしれないな
確かにアロンソしか評価できないは言い過ぎだったし、トーレスとカラガー
への評価も不当かとも思う まあ不快に思ったのなら許してくれ
でもあの試合は>>345も言うようにデータ上はMVP級の働きをしてたよね
決定的パスっていう意味でも、延長前半1分30秒辺りでリーセに振った
ボールはすごいチャンスを演出したと思う
248:名無しさん
08/05/03 18:48:46 qKlDLX4X0
俺もおおむねよかったと思ってるが
トーレスやカラの評価にミスを入れてるんなら
アロンソのミスをなかったことにするなってこと
失点もののファールおかしたし、シュート外して悔しい顔ってのは
大事な最後のプレーをミスシュートで終わったやつだろうに
249:
08/05/03 23:47:46 XABII1Cl0
IDが始まってるので来てみました
250:
08/05/04 01:12:31 s/ulSzYw0
移籍しないよね・・・
251:名無しさん
08/05/04 01:35:30 5I2/D7g+0
バリーの噂出まくってるな
残留してほしい
252:
08/05/04 09:24:04 Cs2+skOI0
>>249
すげえ
253:
08/05/04 09:36:20 cYSdE5jP0
>>249
IDスレに行かなかったんだね・・・
254:
08/05/05 23:11:09 iYx7ov4R0
シャビ・アロンソがユーベ・・・すげえ合いそうじゃ
255:_
08/05/05 23:12:22 HyhdenYZ0
まだ決まってないし、普通放出はしないかと。
ゴールコムの情報だしw
256:な
08/05/05 23:56:36 UDySWKtVO
放出しろよ
この人はいらんだろ…
257:_
08/05/06 11:46:03 KfrEvLmJ0
Baby Alonsoの写真見た。なんかどっかでみたXabiの子どもの時と顔そっくりで笑った。
バリー獲得が濃厚な空気だけど、放出はないでしょ。
ベニテスは初年度以来、アロンソの役回りのできる選手を捜し続けてる気がする。
主力が怪我で離脱するたびにチームパフォーマンスが落ちているようじゃ、優勝は覚束ない。
チームへの貢献を分け合うような形になるだろうけど、強豪なら当然と本人も納得しているようだ。
今季は不運に見舞われたけど、来季は実力を証明してくれると信じてる。
その前にユーロがあるので、W杯のときみたく調整に時間がかからないか若干心配だけど。
258:_
08/05/07 15:09:49 gAKQhXdMO
アロンソは女の扱いが巧そうだな
加えてボールの扱いとキャプテンの扱いも一級だ
ラファの扱いもうまくなれば放出の心配もない、キャプテンにやるみたいに耳でも舐めてしまえばいい!
259:_
08/05/07 17:16:07 3z85L/+40
赤ちゃんの扱いはまだまだみたいだよ。
なんか恐る恐るっぽくって。
ラファは、メディアが浮き足立って褒め称えたりするときでも決して同調しない。
ことさら名を挙げたりしないだけで、評価は今も昔も変わらず高いと思うよ。
いわゆる、ツンデレってやつだね。
260:
08/05/07 22:33:39 AKD4Z9FI0
敢えて選手によって接し方を変えているのかもしれない。
褒めて伸びるか、そうでないか、の様に。
ジェラードもなかなか褒められないし、シャビも信頼されていると思う。
261:_
08/05/12 14:25:50 xyOS0VCQ0
>>259
きも
262:
08/05/12 17:42:42 kyEGNAmV0
695 名前: :2008/05/10(土) 00:55:29 ID:GZfQwjmV0
ところでこんなのに出てたんだな。
enter site > 写真をクリック > シリー諸島のやつで見れる。
URLリンク(www.adidas.com)
キャプテンスレで見たんだけど、サンマリノ編にシャビ出てた。
263:_
08/05/12 19:58:38 qXrzxRmW0
レアルが獲得に動く話がどんどん現実味が帯びてるな。
マルカのいい加減な記事は話半分としても、レアルのアロンソちょっと見たいんだよね。
数試合で良いからww
264:
08/05/12 23:06:19 cQnMG1dr0
>>262
英語しゃべってんのに字幕出てるのなんでだよwww
265:_
08/05/13 00:53:27 JBX3hkaf0
ファンペルシは全編字幕なしなのにw
というか、シャビの役回りがいまいち謎なんだけど。
妙に爺むさい風情がなんとも…
レアルのシャビは…バルサのシャビはいちど見てみたい気がするんだけど。
無闇に景気のいいビッグクラブへの移籍話は眉唾ものとわかっていても、落ち着かないもの。
「シャビいらね」派の声も大きく気が滅入る。
よせばいいのに、掲示板をチェックせずにはいられない日々です。
266:
08/05/16 00:54:36 lzHHohdl0
WSMにもWSDにもインタビュー載ってた。
timesとskyのサイトにもインタ載ってる。本人の残留の意思は明確だな。
267:^
08/05/20 23:37:24 QbQgzHpM0
age
268:.
08/05/22 02:21:38 9XdKrrs2O
ユーベが約25億円を用意してるらしい
269::
08/05/23 22:32:13 DvXvgG2WO
イケメン認定age
270:,
08/05/24 07:33:56 RGtZUmtZ0
ユーベに来い
271::
08/05/24 23:27:59 wGAiP0Q90
ぜひユーベに
272:アロンソ
08/05/25 10:14:04 H6jHRqijO
いかないでくれ
273:・
08/05/28 22:08:57 0tkqLsHVO
行かないよな?!アロンソ
いなくなったら困るよ…
一気に軸を失う気分だ
274:
08/05/28 23:35:21 VaCyna5a0
代理人がトリノに行ってるらしい
もう決まりかな……
275:
08/05/29 00:06:36 IiothbSg0
ホントあり得ないわ・・・
276:.
08/05/29 10:31:42 xJkci97s0
ありえなさ過ぎてはらいたくなってきた
ちょっとホントにまじめに出すとかやめて頼む
277:・
08/05/29 13:47:26 3QMi3b1wO
これは現実なのか?
夢だと思いたい信じられないよ
278:-
08/05/29 14:40:50 jH19cC2x0
アロンソとデルピエロの共演見てみたいな。
279:
08/05/29 23:24:42 Vpyl3mOJ0
本人が出たいってんで行くならしょうがないが
金がないからドナドナされるってんなら許せないな。
つーか、りばぽってそんなにいまお金ないの?
280:
08/05/29 23:50:17 n+yoEEY40
ブッフォンの言う通り、ユーベは他の人を当たって欲しいが、
バリー獲りの為にはシャビを売らなきゃならんとすれば、
ユーベが諦めたところで、何の解決にもならんね・・・。
281:
08/05/29 23:57:52 Vpyl3mOJ0
主力選手を売らなきゃならんほど困ってるのかって話……
282:
08/05/30 01:14:43 SZvF6UZY0
りばぽスレで訊いてくれば?
283:Q
08/05/30 13:29:07 rxMXeule0
284:
08/05/30 13:34:39 fL6ausps0
バリーが怖くて逃げたか
w
285:_
08/05/30 13:46:40 Ehk6IA8UO
今はプレミアのが金あるでしょ。
286:
08/05/30 15:00:30 5EgFKSzC0
移籍したら腐女子の暴動が起こります
287:.
08/05/30 15:33:33 +kH4r3vlO
ペップの後継者としては最高だと思うけどな
288:
08/05/30 17:50:41 JGJ2umUw0
そうだよレアル時代から俺はバルサに来てほしかったんだよ
289:、
08/05/30 18:37:40 vZ88GgxkO
>>288
うまいな。どう突っ込をでも、突っ込んだ方が叩かれるレスだ
290:・
08/06/01 15:14:59 V7t3nhmUO
レアルがオファー出したとか
291:.
08/06/02 15:17:16 15AnUgz50
一番アロンソのようなタイプが必要なのはユーベだと思うけどな
292:^
08/06/03 20:41:58 CLbJ4cEE0
あげ
293:
08/06/03 20:58:47 1MzuMviKO
>>288
にわか乙
294:さ
08/06/03 21:00:44 n8+FztrbO
あのチビ?
フィジカル弱いんでいらん
295:ちょっとだけよ
08/06/03 21:06:59 qASkuG6TO
………
レアル ソシエダ
スペインではレアル→ソシエダらしい
296:,
08/06/04 06:45:47 HWPyjdVJ0
ユーベで待ってる
297:流れに乗って・・・。
08/06/04 11:48:58 ye/NsWmZ0
>>295
現地だとレアルマドリードはエル・ブランコ(白)。
たまにメレンゲと言う人も居るが、これは銀河系時代に名づけられた言葉(の筈)だが、
メレンゲには「弱々しい物」的な意味合いがあるらしく、ブランコを天敵としているバルセロニスタが喜んで使う呼び方なのだとか。
298:
08/06/05 23:06:12 c61LFAC50
ユーベ行って出場できそうなのか?
りばぽファンとしては出ていってほしくないが、
ここ2年間うまくいってないのも事実だしな(けがのせいもあるけど…)
299:名無しさん
08/06/06 11:24:35 HY1/odmi0
>>298
ユーベ入ったら、間違いなくレギュラー
300:.
08/06/06 12:30:01 nLQpubIU0
ザネッティに勝てればね
301:
08/06/06 19:59:18 cPNYXf8s0
>>299
そうか……レギュラーはかなり魅力だろうな
302:、
08/06/07 18:47:23 6Hug5M9+0
あ
303:、
08/06/08 21:55:52 27kx6m8pO
ユーベにもうほぼ決まり?
304:_
08/06/08 22:33:49 6bQt2b2e0
エージェントの言葉やクラブの反応をみるかぎり、そのようだけど、
このあいだベニテスがスペインの大学の名誉博士号をもらったときのインタビューでは
「シャビは重要な選手で、今現在オファーも合意もなにもない」とその可能性を否定したらしい。
URLリンク(www.elconfidencial.com)
まあ「今は」て感じだし、心の傷を最小限に抑えるためにその覚悟はしてる。
それにしても、「リバプールにはもう用なし」扱いされるのは癪だなあ。
305:
08/06/08 23:08:35 sOZFPdyt0
>>304
>「リバプールにはもう用なし」扱いされるのは癪
同意。
これで残留してもそれって結局値段の折り合いがつかなかったからだろうし、
なんだかな……
306:.
08/06/09 18:32:46 z5siPvIC0
確かになあ
でもベニテスはテクニカルな理由っていうより個人的な心情的理由で
アロンソ移籍を認めるって感じになるんじゃないか、移籍になるとしたら
戦術を重要視する監督としてはあるまじきことだと思うんだけど
そういう意味ではベニテス切ってほしいけどいい代わりがいないのも事実
デンマークのサイドアタックとか好きなのでオルセンいいななんて思って
たけど、もう歳だし2chのデンマークファンでは評判良くないようだね
でもユーベってやっぱり嫌だな せめて移籍するなら本人も望んでいる
であろうバルセロナに行ってほしいんだけど今季末は無理っぽいかな
307:.
08/06/09 19:38:02 ZYvt1BAN0
ユーベにいらっしゃーい
308:
08/06/09 22:32:18 faYB8L0a0
>>306
でもバルサに行ってスタメンはれるか?
俺はアロンソのプレーたくさん見たいから
ちゃんと必要とされてるところに行ってほしい。
309:_
08/06/10 00:05:36 GlNTmmoK0
移籍するならユーベがベストだな。
ユーベはリバプール、マドリー、バルサに比べて圧倒的に中盤の層が薄いし
年俸も今までどおり、もしくはそれ以上と待遇は最高。
310:_
08/06/10 00:10:28 9G8T/YYR0
>>306
> でもユーベってやっぱり嫌だな せめて移籍するなら本人も望んでいる
> であろうバルセロナに行ってほしいんだけど今季末は無理っぽいかな
自分も最初はそう思ってたけど、ユーベは悪い選択じゃないって思えてきた。
スキャンダルこそあったけど、華美を排して歴史と伝統の重みのあるクラブだし、合ってるような気も。
再生/復活のプロジェクトに貢献するというのもモチベーションにふさわしいし。
こうやって慣らされていくのかなあ。
でも、「役目は終わった」とか「クラブの前進には必要な処置」「プレミアに向いてなかった」とは、絶対思わない。
311:,
08/06/10 04:36:36 MtdsV2UL0
ユーベはいいぞー。リバポにはジェラードがいたが、今度は主役になれる。
312:_
08/06/10 14:59:44 ntA9zeNfO
妄想したがビアンコ・ネロのユニめっちゃ似合うな
一国の王子様のようなたんせいな顔立ち
まさにJUVEに入るために生まれたようなもん
バリーとかいう雑魚を獲得しようとしてる
犯罪貧民都市リヴァプールなんて早く出るべき
313:名無しさん
08/06/10 19:35:42 2k4Rdlab0
俺はリバポ派なのでこういうレスは嫌いだなw
314:
08/06/10 23:17:32 wy67IJHm0
物凄い頭の悪そうなレスだな
さすが携帯
315:,
08/06/11 07:45:28 k+RwnhE20
釣られるな。アンチユーベに決まってるだろw
316:
08/06/11 11:43:36 nfAXQgTM0
またイタリアで怪我に泣かされる選手が一人増加か・・・
317:.
08/06/11 15:06:51 82rwNxcG0
そんなに貧弱な方なの?
318:・・
08/06/11 15:40:56 0dGTVETH0
ロシア戦 終了後 レフリーとのやりとり…
ビジャ: ハットトリック記念にボール欲しがるが貰えず↓
アロンソ: それを通訳してフォローしたが やはり貰えず…
てな感じに見えたんだがどうだろ…?
それとも判定になんか問題でもありましたっけ
319:_
08/06/11 21:10:43 NTleeL0T0
>>312
王子萌え?
自分も妄想してみたけど似合うな
よく考えたら、ソシエダも青白の白パンユニだし、しっくりくるのも当然だね。
320:
08/06/11 21:44:04 51Mc9KT+0
>>318
けっきょくレイナが話してくれてもらえたらしい
「ペペが英語がうまくて説得してくれた」とビジャが言ってたけど
じつはシャビよりレイナのほうが英語上手なのか?ww
321:.
08/06/12 23:04:42 cgCelALF0
ユーベにおいであげ
322:
08/06/12 23:20:25 uuldi21c0
すでに諦めの境地だ……
ほんとに行っちゃうのか?
323:,
08/06/13 04:42:35 POpSywIc0
ユーベにカモーン。スタメンになれるぞ~。
324:.
08/06/13 10:17:08 hyRO4CpXO
ユーベにくんな邪魔
325:、
08/06/13 11:35:50 BoPo1MCF0
>>324
お前シソコだなw
326:.
08/06/13 12:33:11 szv67Uzd0
アロンソを手放してまでリエラやバリーが欲しいのかよ
こりゃもう見返す意味でもユーベ行ってCLでベニテスぼこるしかないな
327:
08/06/13 15:05:53 iZp3892l0
ベニテスはプレミアが取りたいんだろう
結局速攻スタイルが手っ取り早いんだよ
328:.
08/06/13 19:12:41 V6Y47CVd0
ユーベには仮装パーティがなくて申し訳ない
329:,
08/06/13 23:52:29 POpSywIc0
けどユーベはキャプテンがたまにタイガーマスクに変身するからな
330:.
08/06/13 23:56:00 V6Y47CVd0
しかもよく考えたら左SHは落ち武者だった
331:.
08/06/13 23:56:22 V6Y47CVd0
↑右の間違い。カモごめん
332:
08/06/15 09:16:15 AMLz6YSU0
X・アロンソ、週明けにもユーヴェ移籍実現か
URLリンク(jp.goal.com)
333:_
08/06/15 11:17:41 jtrCwumgO
JUVEのスペイン人て誰以来?
334:(
08/06/15 12:08:11 lz5LXb/0O
セリエAでスペイン人の成功例なんてほとんどないが、アロンソはバスク人だから成功できると思う。
それにバスク人の成功例はいっぱいあるからな。例えばデシャンとかがそう
335:.
08/06/15 12:45:52 HlA88t2D0
トリノに行ったらお気に入りのツナ缶が食べられないので活躍できないでしょう。
336:_
08/06/15 13:40:23 fRRn3dAv0
>>333
かなり昔の人だけど結構活躍していたらしい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
337:_
08/06/15 21:11:57 bqTINMdJO
>>334
バスク人だから…っていう書き方はどうだろう。
バスク純血主義は見直されてきてるし、そういうのはやめた方がいいんじゃないかな
338:,
08/06/16 00:21:49 rhbTshKo0
何を言っているんだ?空気の読めない奴だな。
339:_
08/06/16 14:10:05 lN4Fp+IMO
純粋なパサーだし別に通用しないとかないんじゃね?
アタッカーならともかくさ
問題と言えばセリエの素早いチェックと寄せに上手く対応できるかだろ
それに今JUVEにはレジスタが一人もいないから重宝されるだろうし
340:_
08/06/16 14:12:15 lN4Fp+IMO
あっ、チアーゴ師匠がいたけどアロンソが加入するなら
入れ替えで消えると思うからノーカンね
341:名無しさん
08/06/16 19:18:11 xan3mB2I0
小野の強化版か
342:.
08/06/16 19:59:08 d7Ptj08q0
近日中にまとまりそうらしいな
343:名無しさん
08/06/16 22:04:39 jN+fZq0V0
チアゴがレジスタ?
344:・
08/06/16 23:48:08 NqE2pf+yO
アロンソのいたレッズ忘れないよ
本当に好きだった
まだ嘘であること祈るけどもう無理みたいだな
さようなら、絶妙なパスもクロスも忘れないや
ありがとうシャビ
345:_
08/06/17 01:16:27 H/v+J6080
もう諦めの境地。敗北感でいっぱいだ。
シャビが好きでリバプールを応援してたし好きだったけど、ルイガルがいなくなって以降は、チームのスタイルが変わってしまった気がします。
来季はほんとにユベントスなのか。イタリア語勉強しないとな。。。
ソシエダ昇格はお預けのようだね。残念。
346:!
08/06/17 23:16:44 tSPs0znOO
大好きだけど、プレミアでは観れなくなっちゃうのかorz
ユーヴェでリバポと対決するゲームは、複雑だけど楽しみでもあるな
347:
08/06/18 07:37:31 1r5vWtDB0
>>320
某携帯サイトによると、英語どうこうじゃなくペペのほうが押しが強いらしいw
ユーベかぁ・・・バルサに来てほしかったぜ。チキ呼んだれや
348:
08/06/18 17:59:50 ZLmnYCD70
ユーベスレでスペイン人だからセリエで活躍できないとか書かれてたけど
本人は「スペイン人」って呼ばれるのどう思ってるんだろうな……とふと思った。
349:_
08/06/18 21:05:31 4e4jDf+VO
あれは一部のアンチの工作だからスルーでおk
350:;
08/06/18 22:07:48 HTZ9EG0LO
なぜか悲しくて毎日情緒不安定
351:
08/06/18 22:08:57 2bK7TRZh0
スペインに戻れって・・・
352:
08/06/18 23:01:46 WSu8VXEg0
出るんだったら、スペインに戻って欲しいなぁ。
353:
08/06/19 05:44:54 EreHnClR0
素晴らしかった
やっぱりスペインが一番輝けると思うぞ
354:
08/06/19 05:48:49 s+/cJgFI0
今日はほんと活躍してたな
それにしてもシュートが入らないイメージが定着しつつある
最後に決めたのいつだっけ?
355:あ
08/06/19 12:41:41 kFloWmlAO
昨日の試合よかったな
356:.
08/06/19 12:57:24 1Q9ogy5U0
ペップ・グアルディオラが興味を示し始めますた
なんて展開はないかw
昨季のミリート ユーベ濃厚 →バルサ みたいな展開
357:。
08/06/19 20:28:29 vDEl/n1o0
いい出来だったねー
自陣からのロング入って欲しかったw
やはりアロンソがいるとボールの回りがいい
358:#
08/06/22 02:38:32 7tZZVprx0
URLリンク(jp.youtube.com)
こんな動画あった。CLチェルシー戦。
359:。
08/06/23 06:53:28 dQTR6NmA0
ロシア戦で活躍するアロンソきぼんぬ
360:Q
08/06/26 13:22:57 5RyO2F2A0
age
361:8
08/06/26 15:41:37 nss47LCX0
リバプールに残るべき
362:・
08/06/27 12:47:47 38/qRhOWO
アロンソ出れて嬉しかった。
いいパス出してたね。
363:、
08/06/27 13:10:55 dk24ZWQMO
こいつ放出してバリー穫るとかどんだけ頭悪いんだよベニテス
364:,
08/06/27 16:35:39 6wPgZzxYO
アロンソのキックは華麗過ぎる,レアルソシエダの頃からファンでした。
365:。
08/06/28 17:35:23 JFs0hZ9O0
アロンソってセイン・カミュウだっけ?に似ててかっこいいよな
366:名無し
08/06/30 06:05:38 eMZY3CuY0
スペイン優勝おめ。
アロンソもいい動きしてたし、いいパス出しててよかった
367:
08/06/30 06:08:38 nJLFgz940
いい動きしてた
特に最後の右サイドでのパスはやばい
パスセンスは一番だわ
368:^
08/06/30 06:37:24 Qc6FW3vyO
いいねぇ。セリエなんかで遊んでる場合じゃないぞ。
リーガに戻ってこい。
369:ガイスカ
08/06/30 06:44:13 mJInlKiG0
イタリアに行きたいなんて…そんなにフサフサになりたいのか?
370:.
08/06/30 19:34:52 6QwfOzKf0
早くユーベにおいで
371:じ
08/06/30 20:01:33 Cjo+ky2/0
シャビ・アロンソレンジを見せてくれ」
372:
08/06/30 20:22:17 b2ugTodZO
ユーベはアロンソ諦めてまたチアゴとかアルミロンみたいな中途半端な選手にターゲット変えそう
373:.
08/07/05 02:46:56 EpF5KGnUO
ユーベに来てやっぱりスペイン人はセリエで駄目な事を証明して欲しかった
374:Q
08/07/05 16:23:09 t4w60JaT0
アゲ
375:・
08/07/05 18:58:50 GuBhfSZlO
もう残留決定だろ
376:名無し
08/07/05 23:06:10 gitG6jHs0
リバポに残ってくれ
377:
08/07/06 00:58:06 GJ7pV/cZ0
プレミアはつまらん
378:.
08/07/06 07:45:58 gQ7pAmzc0
まだユーベにくると期待してるぞ
379:。
08/07/08 18:17:00 KGxviGo00
今大会は途中出場だったこともあって縦へのランニングが多かった。
シャビのプレースタイルとは言えなかったかもしれないけど、
是非これを今後に生かしてさらに成長して欲しい
380:名無し
08/07/08 19:49:13 wAfV8Caf0
残留してくれてマジよかった
ありがとう
381:.
08/07/08 21:14:11 XqKXVa1Z0
まだ諦め切れない俺ユベオタ。
けど本人が残りたい言うなら仕方ないな。
382:.
08/07/14 09:32:13 e9KtMleDO
ユベンティーノはポウルセン<アロンソみたい
383:わ
08/07/14 11:21:40 YlKcxHx+O
アロンソ残るならバリーいらね
384:名無し
08/07/17 19:47:59 sQDzczj/0
アロンソガンナーズに行かないで!
385:名無し
08/07/19 23:02:24 l+48lrhg0
インテルにも噂が。ガゼッタだけど
386:
08/07/20 20:32:30 NSXzTGSn0
前々からなんとなくサネッティ先生とキャラがかぶってるとおもってました
387:_
08/07/25 10:42:42 Ya6RMmSI0
そうか?サネッティはもっと苦労人ぽくね?
388:.
08/07/25 12:08:45 dvb6eewO0
まじめそうなところは似てるかもな
あと少しエラが張っててあごが出てるところとか
他の点に関しては、プレーはもちろん、ほぼ共通点はないと思う
むしろピッチ上のキャラでいえば、アロンソは意外と熱いけど、
サネッティは逆に意外と冷静だから、対極とも言える
苦労人かどうかは分からないけど、サネッティはお父さんが左官屋
だから、元バルサの選手の息子のアロンソとは出自からして違う
あまり裕福でない家庭からあんな人格者(と俺は各種報道から思いこんで
いるけど)が出るのは驚嘆すべきことだと思う
モウリーニョはたぶんアロンソのことは評価しているからインテルが
所望するのも不思議ではないね でももうしばらくリバプールでトーレス
やジェラードとプレーしているところを見てみたい
389:_
08/07/27 20:46:18 z965sR9G0
フェネルバフチェ…?
390:_
08/07/27 21:55:07 MAlcLmNi0
それだけは、勘弁してください。
ていうか、今さらトルコに12mポンドで?だったらなんでユーベで手を打ってくれなかったのか。
ほんとに出なきゃならないの?
だったら噂レベルだけど、アーセナルとかインテル、せめてアトレチコで、なんとか…。
391:、
08/08/12 00:01:45 tFui4UTb0
age
392:_
08/08/17 15:58:49 Sn7mXGH/0
保守
393:
08/08/17 16:12:20 8jurMsBK0
なんでスペインからオファーこないの?
本人帰りたいんでしょ?
394:.
08/08/17 19:01:37 jlRT4p6xO
昨日はアロンソさまさまだった
395:
08/08/18 01:07:21 Y6b9ClvG0
出てきてから劇的に変わったな。アシスト乙。
超ロングシュートは惜しかった。
りばぽでクロスバーチャレンジやったらシャビはTシャツもらえるんじゃないか?w
396:
08/08/22 00:48:10 OhGeJE7k0
>>393
高いからじゃね?
397:_
08/08/22 03:44:54 jobxk2Yb0
ベニテスが出したがってる事を
意外とスペイン国内では知られてないとか
398:
08/08/22 10:24:54 udRuvaVP0
ネットであっと言う間にニュースが広がるこの時代に
それはない
399:
08/08/22 10:37:16 1az5M4kz0
売られたのが糞サッカーのリバプールじゃなかったら
もっとすごい選手になってた気が昨日した。
ソシエダも罪なことするよなぁ。
400:_
08/08/23 00:56:11 tuVTf0gt0
>>393
ソシエダと対戦したくないから、ソシエダ以外のオファーは拒否ってんじゃ無い?
401:^
08/09/01 06:10:14 7q9dhWFp0
age
402:名無しさん
08/09/10 07:11:39 SITzFIy10
@
403:.
08/09/10 12:53:02 hM/JOHxwO
>>400
そんな甘い考え持つタイプには見えないけど
404:
08/09/12 01:36:42 Xln+x4so0
はやくリーガに帰るのだ
405:
08/09/16 13:59:12 eHQV1l9D0
インタビューで
「ユーべにいきたかったんですよね?」
って聞かれて
「他の文化に触れたかった」
って言ってたけど
イギリスに嫌気差してない?
大丈夫?
406:_
08/09/16 21:53:55 NDthHrPF0
>>405
なぬ? キーワード登録までして毎日、シャビに関するニュースをチェックしている私の目を免れたニュース、
しかもインタビューがあるとは!?
雑誌か何か? 元ネタ教えてください。
407:
08/09/17 01:04:47 0CjP8N/E0
el mundoって新聞
408:
08/09/17 04:35:34 VkkOpxp2O
レアルマドリーとバルセロナが40億円レベルで獲得競争してたのも今は昔
409:
08/09/20 02:01:56 lKr5xgRj0
代表でのプレーは40億円レベルですよ。
悪いのはry
410:.
08/09/20 02:12:48 fVGoRPT7O
どう考えてもルーカスより上手いんだけどなw
4231やるにしてもマスチェとアロンソ組ませたらいいのにベニテスはチキンだから守備考えてあまりやらないんだよな
411:
08/09/20 02:47:03 4Y9+vMOo0
ベニテス自体はバラハアルベルダのチーム作ってるし悪くないよ
ただプレミアは所詮速攻
アロンソが100%活きるリーグじゃない
412:
08/09/20 02:57:06 ogjt2ESz0
バラハアルベルダのチーム作ったのってクーペルじゃね?
413:_
08/09/20 03:05:44 UM+uU35e0
速攻で精度の高いロングボールって有効じゃね?
414:
08/09/20 03:10:34 4Y9+vMOo0
スタイルとしてはメンディエタ等中心のカウンター主体だったと思うが
クーペルはドブレピボーテを活かしたサッカーはしてない
415:
08/09/20 03:17:50 gNH9u4cj0
あんなベニテスの規則規則のサッカーじゃ活きるわけがない。
416:.
08/09/20 11:37:36 fVGoRPT7O
バレンシア時代のベニテスなら上手く使ったと思うけどまだプレミアのサッカーに対応しきれてないんだよね。今だにフォーメーションもメンバーも確定しきれてないし
417:
08/09/20 13:22:45 qZwfX04r0
才能潰し
418:名無しさん
08/09/22 10:43:13 3CRR6hqn0
ほんと何から何まで迷惑なリーグだな。
419:。
08/09/24 16:02:02 zy7A60xi0
むしろベニテスなら大抵の人間は活きないもんな
420:、
08/10/04 23:14:57 KPzXikAt0
うるせーアンチ共、アロンソはリバポに欠かせないピース
そんくらい見て分かれ
421:
08/10/05 01:12:32 P2vFN02A0
でも本人移籍する気満々だったよ。
移籍金が折り合わなかっただけで
422:、
08/10/05 09:19:38 Wx11afUo0
↑捏造乙
423:_
08/10/05 11:52:35 om61CKKB0
お前は友達かよ
424:421
08/10/05 12:06:23 LU6xDO7O0
前にも書いたけど、elmundoって新聞のインタビューで
本人がそう言ってたんだって。
425:_
08/10/05 18:28:06 om61CKKB0
まあ情報は変化するもんだからな
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
426:、
08/10/05 21:08:00 Wx11afUo0
>>424
なんだそれ、他のインタビューでもみてこい、残留希望だよ
427:
08/10/05 21:19:18 swxXGgVG0
>>425
>>426
アロンソ好きな割りには
スペイン語のニュース全然読んでないようだね。
428:、
08/10/05 21:46:11 Wx11afUo0
イングランドにいるんだからそこの情報をチェックするのが普通
ましてやスペイン誌なんてガセばかりだろ。
移籍するんならそこでがんばる 程度のことしかいってない。
まあ希望通り残留してよかった。
429:
08/10/05 22:17:33 ssusoKCL0
>>428
お前は茸が日本のメディアに話すことと
スコットランドのメディアに話すこと
どっちが本心だと思う?
430:
08/10/05 22:20:26 eADhvpPZ0
もちろんスコットランドですが?
431:名無し
08/10/05 22:25:34 g5+ZMLhxO
スペインメディアなんて信じてる奴いるんだ
日本のメディアも信用できんよ
現地の情報のほうがチェックしがいがあるし信憑性も高い
アロンソが残留希望なのは周知の事実だよハゲ
432:
08/10/05 22:32:26 ntsR6MPa0
>>431
>現地の情報のほうがチェックしがいがあるし信憑性も高い
こういってる人もいるよ
URLリンク(www.jsports.co.jp)
433:_
08/10/05 22:38:37 bnyOjzvJ0
>>424
それ探したけど、見当たらなかった。
リンク頂戴。
自分が読んだのは、どれも状況をポジティブに捉えようとしてるか、社交辞令の枠内だし。
移籍がほぼ決まりかけた時には、新天地での挑戦にプロとして惹かれるものもあったろうけど、移籍希望とはとてもいえないね。
ベニテスとの関係は結構冷たいものになってるみたいだからまだ安心はしてないけど、ファンからの熱い支持はうれしい。
434:
08/10/05 22:38:50 LlXTGyqc0
まさかタブロイド紙まで肯定する奴がでてくるとは
プレミア人気ここに極まりって感じだなwwwww
435:名無し
08/10/05 22:39:28 g5+ZMLhxO
だからアロンソは残留希望な
これだけは間違いない
ユーベヲタ(笑)が嫉妬してるのか?
436:
08/10/05 23:11:14 vF7zYL520
>新天地での挑戦にプロとして惹かれるものもあったろうけど、
>移籍希望とはとてもいえないね
それを区切るのは取る側の匙加減じゃんw
437:、
08/10/05 23:42:46 Wx11afUo0
ベニとの関係も復興しつつある
アルテタ、リバポのスペイン人など友人も多いし、アロンソの行く所行く所でサポが励まし、なんだかんだで試合でれるからね。
不満はバリーのことだけで、移籍希望はただの推測にすぎない。
こんな騒動ごときで自分にあった環境を捨て移籍するほど馬鹿な選手でもない
キーンの獲得でスペインメディアがいろいろ復帰復帰ほざいていたが結局残留。
結局残留して今もこうして試合にでてるというのが騒動が収まったというなによりの根拠。
試合中笑ったりベニと普通に話したり、リバプールで幸せと言ってることからも問題はないと考えるのが普通
438:
08/10/05 23:54:23 WASdUyI30
URLリンク(elmundodeporte.elmundo.es)
439:
08/10/05 23:58:40 WlqCbyq10
>キーンの獲得でスペインメディアがいろいろ復帰復帰ほざいていたが結局残留。
嘘嘘w
時系列間違ってる
なんか被害妄想かなんかみてない?
440:
08/10/06 00:01:19 2GbtiW690
スペ代スレ煽ってる人と同じ口調なのが気になる
441:名無しさん
08/10/06 20:31:33 7W0fnxo5O
アロンソは残留希望だよニワカ
442:
08/10/07 00:32:27 2Fat2R4M0
携帯ってどのくらいの情報集められるの?
スペイン語は訳せるの?
443:_
08/10/07 08:59:18 Am4uFig00
シャビ・アロンソクイズ!
URLリンク(www.guardian.co.uk)
自慢じゃなけいけど、初トライでパーフェクトだった!
マラドーナ、ペレ、ジダン級!っていうより、どんな小ネタにもくいついく腐女子級なんだけど。
444:_
08/10/07 14:48:53 mHjvAmyt0
三年前のクラブワールドカップ、懐かしい。
シャビ、いい人だったなあ・・・。
何回も写真、サインにこたえてくれた。
445:名無しさん
08/10/10 08:43:35 pWTSYr4T0
今季リバポが調子いいのはアロンソのおかげです。ほんといい選手
446:R
08/10/10 11:55:46 nmq7OiqDO
昔はルイ・コスタの密集地帯から繰り出すスルーパスに心踊り、今はシャビ・アロンソの正確無比なミドル・ロングパスに酔いしれる。
447:穴澤
08/10/10 15:19:38 oy+oBr1mO
>>446汚い贅沢だなぁ…
おいだれか>>446を脱がせろ!
448:*
08/10/11 02:10:14 k7LdM423O
>>446
じゃあグティは俺がもらうわ
449:あ
08/10/18 03:51:30 qptBPqIuO
2,3年前はベロンやピルロがオレの中では代表的なレジスタだったが、今ではこいつだろうな。
450:。
08/10/19 01:28:46 Hctu8cRz0
どんだけ嫌われてるんだよこいつwwwww悪質ファールもらいすぎwww
451:
08/10/21 00:35:09 gsbMR0Ro0
まだ大きな怪我に至ってないからいいけど、こんだけ続くと心配だ。
452:.
08/10/27 01:54:15 p4chz1sE0
ゴールおめ!
453:ま
08/10/27 01:59:16 UJv1mrOY0
乙
454:
08/10/28 00:14:46 ZR3BwT8Z0
ゴルおめ&ありがとう
最近ほんと調子いいよな!
なるべく長い間これを維持してほしい。
455:ま
08/10/29 02:49:32 aBRlSGSo0
っていうか
ソシエダの時の調子に戻りつつある。
456:_
08/10/29 07:11:22 kcIntXgPO
あんだけゴタゴタがあったのにこの大活躍
精神力の強さがハンパねえ
457:
08/11/11 16:20:04 AN1vkP2Z0
2週間近くレスないのに
date落ちしないんだな
458:
08/11/26 02:15:42 gXEMTMGP0
25日って確か誕生日じゃなかったか?
まだイングランドは日付変わってないからいいよな。
誕生日おめでとう。
最近シャビのおかげでりばぽの試合見るのがすげー楽しみだわ。
この調子で頑張れ!
459:。
08/11/27 05:39:45 IJ+ifRwcO
アロンソ頑張って!
460:
08/11/28 03:36:29 wRWY+va50
1ヶ月で3レスしかないスレ
って
存在する意味あんの?
461:__
08/11/28 11:28:05 5j14wsDF0
別にいんじゃね?
それとも「誕生日おめでとう」でも書くべきだったか?
462:名無しさん
08/11/28 22:44:55 hkebIqfO0
好調だからな。疲れたまってそうだけど
どこもそうだが、何か問題が出てきたほうがスレは伸びるw
463:_
08/11/28 23:44:58 fU5zDOvO0
setantaにまたセリエ行きの話題出てたな
何故か即消えたみたいだけどもう勘弁してくれよ
464:_
08/11/28 23:53:41 MrLFd0+j0
イタリアメディアの取材に答えただけでしょ。
イタリア行きにもスペインへ戻ることにも、もちろんリバプールでキャリアで終えることにも可能性を閉ざしてないってだけ。
あくまでプライオリティはリバプールとも言ってるけど、本人の意志だけでどうにかなるものでもないからねぇ。
バレンシアからの関心のほうが、リバポファンとしては心配すべきかも。
465:
08/11/29 09:57:42 B7EjjzgT0
リバプールでの年俸400万ユーロですよ。
バレンシアが払えるわけないじゃないですかwww
466:・
08/12/04 07:01:12 oW77H/4bO
age
467:名無しさん
08/12/07 02:17:43 u3XJBtgB0
キレキレすぎw
468:_
08/12/12 10:54:23 rXLs0zTV0
お兄さんが、スペイン人監督の下、スウォンジーのトレーニングに参加しているそうです。
それにしても、本人の好調とはうらはらにスレは相変わらず低調。。。
今シーズンは、ピッチ上はもちろんピッチ外の振る舞いも、世界中に感銘を与えたと思う。
まったく惚れ直しました。無精ひげのせいか、顔つきもさらに精悍で好評の模様。
469:名無しさん
08/12/13 03:14:59 TqJfGOn10
兄弟対決って今んとこ実現してないよな
残念
470:^
08/12/27 19:55:38 ThhZoPuv0
age
471:名無しさん
08/12/27 20:51:19 /OG77+Sp0
アロンソが代表で控えだなんて!
472:。
08/12/28 18:38:59 mjFZHarg0
前半はプレッシャーなくてボール回す練習みたいだった
サイドチェンジは一山越えなかったが時折良い縦パス入れてもあの2トップじゃ駄目だったかw
3点目のカウンターはええw ベナユンに流すタイミングが絶妙
殆ど勝利決まっててもよく動いて受けて、良いパス出すな。アロンソ最高や!
473:.
08/12/28 22:49:56 ryZ4PhpY0
髭かっこいいよね
474:。
09/01/01 16:48:41 lZ/x79/K0
ルーカスに出したスルーパスすげえw
自陣からグラウンダーで一気に裏までw 旗上げられたけど
PKも決めていい締めくくりじゃ
状況にもよるがボールを受けたとき直ぐに蹴れるようなフォームを作りながら逆サイドを見てる
こういうところは本当に凄いや
475:_
09/01/02 00:51:34 t0bwAjEL0
最後のPKはジェラもいなかったし試合展開もあれだったし
PKとった本人のンゴクに蹴らしてあげるのかなと思ったら
キッチリ自分で蹴ってたのがなんかワラタ
476:_
09/01/02 04:03:07 JW3grZCC0
アロンソのPKはいつもイスタンブールを思い出してドキドキしてしまう
477:
09/01/04 21:05:12 eZmmS6uL0
ケガ心配だ……
478:_
09/01/04 21:22:05 uUNJDDDjO
軽症であってくれ
479:BEST11
09/01/04 21:29:21 w/h5ypYm0
URLリンク(www.best11.jp)
世界のベスト11
480:/
09/01/08 02:52:08 QAzaNK2wO
>>477-478
とりあえず一安心
481:-
09/01/12 13:54:56 87FMwIyzO
居てもそれほど何も感じないのに、居なくなると存在感を大きなものだと感じさせる選手っつーか、アロンソの大事さはいなくなるとよりわかるっつーか…
日本語弱いから誰か感じ取って訳してくれorz
482:あ
09/01/12 14:05:25 aasV4nRwO
>>481
わたしはニートだから助けてくれっていってるんだね
そうだなまずは家から出てみなさい
483:.
09/01/12 16:12:45 25kUodqUO
アロンソがいないとリバポはなんもできねぇ
484:。
09/01/12 16:43:39 TKqkcZ7D0
アロンソほどプレーに常に関わってる選手はそうはいないからいても何も感じないってことはないだろう
485:は
09/01/12 17:20:08 YeiLoNCnO
>>481
深読みしすぎwww
486:クリス
09/01/13 01:09:47 R6lNqSqz0
欧州サッカーの検定がけんてーごっこにあったので
URLリンク(www.kentei.cc)
487: .
09/01/20 10:03:04 vSfyu6/n0
復帰おめ
488:。
09/02/02 02:27:33 1qGw36F2O
あげときますね
489:.
09/02/02 03:18:22 md+2jqi/O
すっげーヒールキックかましてたよね
490:d
09/02/02 20:50:43 pzLptuPg0
458 _ sage New! 2009/02/02(月) 19:09:43 ID:TsjpvJvd0
>>418
アロンソさんの華麗なる戦績
04/05 チェルシー(H)ランパードにタックル喰らって足首骨折、ただしイエローで逃れられる(参考記録)。敗。
05/06 ニューカッスル戦(H)ボウヤー、危険なタックルで一発レッド。その後、軽く乱闘に。勝利。
エバートン戦(H)ファンデルメイデ、顔面にエルボーで一発レッド。登場から数分で数合わせ的に退場(哀)。勝利。
06/07 マンU戦(H)、ファウルの報復に猫パンチを試みたスコールズ、一発レッド。敗。
フルアム戦(A)ブラウンにヘッドバット喰らって鼻血。審判は見逃したが、後日、3試合の出場停止(参考記録)。敗。
08/09 マンU戦(H)ビディッチ、後頭部にエルボー。イエロー2枚で退場。勝利。
エバートン戦(A)ケイヒル、危険なタックルで一発レッド。勝利。
マンC戦(A)サバレタ、危険なタックルで一発レッド。逆転勝利。
ウィガン戦(H)バレンシア、危険なタックルで2枚目イエロー。逆転勝利。
チェルシー戦(H)、ランパード、タックルで不運な一発レッド。勝利。
2005年の苦い教訓をうけ、負傷から逃れつつ、確実にチームの勝利に結びつけるようになっている。
とくに今年はアウェイでも同様の成績を挙げ、07/08シーズンの低調からの完全復活をより印象づけている。
491:名無しさん
09/02/02 21:02:43 +3jNIUnv0
移籍するならアーセナルかレアル
492:名無しさん
09/02/02 22:45:33 5orrdU0j0
来季ソシエダが昇格したらまさかの古巣復帰だな。
493:_
09/02/03 02:25:27 yqvvw/MR0
昇格といえば、兄のほうはソシエダと昇格を争ってるテネリフェに行ったらしい。
イングランドに残れなくて残念。でも何もライバルチームに行かなくても。。。
494:K
09/02/04 15:13:49 S9ZbpJuS0
俺のシャビアロンソ
495:
09/02/04 15:49:15 3gUzbPgP0
アロンソに挑んだ者はみな散ってゆく
496:A
09/02/04 19:21:48 WsR0QfO20
【サッカー/話題】リバプールFCのスペイン人選手たち、「和食作り」にハマる-英プレミアリーグ
スレリンク(mnewsplus板)
73 名無しさん@恐縮です New! 2009/02/03(火) 21:51:07 ID:imnEwRW50
シャビ・アロンソがネタを遠くから放り投げて、
トーレスが受けて「ヘイ!オマチ!」的な画を創造した
497:
09/02/05 03:10:06 fluJSlLJ0
>>496
>>73の想像力にワラタ
498:ERROR:名前いれてちょ。。。
09/02/06 02:20:16 z0S1tZxK0
トーレス
(バベル)(カイト)
(エヌゴク)
ジェラード
(ベナユン)
リエラ カイト
(バベル) アロンソ マスチェラーノ (ベナユン)
(ベナユン) (ルーカス) (ジェラード) (バベル)
アウレリオ アルベロア
(インスーア) シュクルテル キャラガー (キャラガー)
(ドッセーナ) (アッガー) (ヒーピア)
レイナ
(ディエゴ・カバリエリ)
499:_
09/02/06 02:58:12 PeRi0W5rO
ヘイ!おまんちん!
500:イングランド戦
09/02/12 01:38:26 fBSYjkEoO
先発らしいお
501:
09/02/12 02:04:00 dTzcX7am0
今回こそりばぽMF対決が見られると思っていたが・・・
なんで怪我してんだよジェラード。
502:・
09/02/23 14:56:30 RZN5tVVkO
マンC戦観戦のアロンソ、妖怪アンテナ立ってたなw
503:_
09/02/25 01:32:18 f+Hh7p3Q0
アロンソさん格好良すぎて泣いた。
あとカイトのゴールのほかは記憶から抹消した。
504:。
09/02/25 20:13:59 4OI96qBP0
期待あげ
505:CL
09/02/26 04:12:16 xgJE18jDO
活躍を期待!
506:.
09/02/27 00:41:35 TGLTDdIF0
超ロングシュートすごかった!
決まらなかったのは残念だけど、新城戦を思い出したよ。
507:orz
09/03/01 02:10:51 2WCMoIGwO
次に切り替えて頑張って欲しい!
508:-
09/03/01 14:16:51 P21oDEZbO
OGドンマイ!
509:,
09/03/04 21:35:49 T14K4N3jO
髭ない方が若々しい
510:
09/03/04 23:48:06 iPngZj8x0
無精ヒゲくらいだったらいいが、今のアレはないよなw
髪もなんであんなキャラガーみたいな……。
511:.
09/03/04 23:52:13 BYaUOYp6O
スカウサー一直線だよなw
私服はかっこよかったけど。
スレチだが、キーンはコテコテのロンドン着こなしだった。
512:・
09/03/06 08:27:37 GDsdDqJQO
げん担ぎかな?>髭
日本人が若く見られがちだから髭生やすみたいに、
アロンソも童顔気にしてるとか?w
513:。
09/03/07 23:40:01 X6v4ww//O
ロングパス
514:、
09/03/14 11:51:29 tTfC4Xe7O
レアルの中盤に格の違いを見せつけててワロスw
ガゴとかあまりのレベルの違いにイラついてたぞ
515:まんう戦
09/03/14 21:36:18 dcIdSRGaO
アロンソいないorz
516:・
09/03/22 04:01:48 O8Rgza86O
代表選出おめ!
でも怪我は完治したのかな?
517:・
09/03/27 21:24:48 ab3u3rtxO
マルコス・セナよりアロンソ!
518:A
09/03/30 12:26:51 tdTAsnTh0
age
519:_
09/03/31 10:31:05 1DjNeS1y0
いやー、セナはいるよ、うん
520:__
09/04/05 14:49:21 +XxtZZUSO
クラッキーが「以前は可愛かったけど、今は良い意味でオヤジになった」と言ってた・・・
521:
09/04/05 18:38:55 haLTzJUI0
「いい意味で」だから渋くなったってことにしとけ。
ソシエダ時代は倉敷べた褒めだったわな。
婿養子にするならこういう人とか言ってなかったっけ?
522:_
09/04/06 00:27:46 dkBoEr4m0
でもってキムコ嫁がアロンソファンだったね
523:。
09/04/08 01:13:35 Q49Fx4vB0
髭がすごいことになっている
524:
09/04/08 01:19:24 KtIHMBde0
あの髭がいいんだってデルボスケが言ってた
525:.
09/04/15 09:00:20 jsj6SigU0
やっぱこの人すごいわー
526:
09/04/15 09:13:51 8HkwynHp0
髭がか
527:.
09/04/15 17:32:01 jsj6SigU0
ロングパス
528:
09/04/16 16:52:07 B05IQogg0
泥具場に何言ってたんだろう
529:A
09/04/20 17:54:10 88GxL/uY0
age
530:あ
09/04/25 23:54:26 yYOrttbCO
神ボレーagewwwwww
531::
09/04/26 00:13:29 hqvDd4gbO
ビルバオに来ないかな
532:.
09/04/26 00:26:51 rEGIStxQO
そういえばルーニーも一時期髭伸ばしてたな
533:
09/04/26 04:27:26 DjAMC+920
渋くなったよな
かっこいい
534:^
09/04/26 10:06:26 ndwQqlNl0
>>531それはない
535::
09/04/26 15:55:40 BWt7pDH4O
オサスナに来ないかな
536:名無しさん
09/04/26 16:40:48 Qi97ejoL0
リバプールは仮の場。
ソシエダが昇格したら満を持して復帰します。
ただ問題の昇格がいつになるか分かりませんが。
537:あ
09/04/26 20:46:47 pxMu1WrUO
ペップ二世
538:。
09/04/26 21:42:44 qJTHxZGH0
旅人にならないかな?
539:_
09/04/27 11:53:46 1+fTlsxa0
まだ早い
540:
09/05/03 23:47:34 yzd2g5wW0
>>490
また1つ記録が追加されたねw
でも怪我の具合は大丈夫なんだろうか・・・。
541:か
09/05/04 07:24:34 4GtXGeZaO
軽傷みたいだな
アロンソ抜けたらいたいから軽傷で良かった
542:。
09/05/04 08:00:05 cDtPmgRIO
この人のパスは、いい意味で変態レベルだよな。
比べると、もはやピルロすら並の選手に見える。
543:
09/05/04 10:58:28 QfjIZPfM0
味方も反応できてない時があるからな
544:M
09/05/04 19:08:10 Pg26GhI8i
チャビって結婚してるの?
545:_
09/05/04 22:24:27 ddxMvS5C0
シャビのが近いと思うな。
正式に結婚はしてないけど、パートナーはいて1歳の息子もいる。
>>543
それはパスとしてどうかとも思うが。。。
バベルとか集中力切らしてて出遅れるとか、カイトがトラップし損ねることは結構あるね。
こっちは結構フラストレーションが募るけど、シャビは平気なのかな。
546:Xab
09/05/05 14:10:41 8JdomjIPO
もうちょい優しくパス出してもいいのにって時あるよね 特にカイトあたりに てかチャビはカタルーニャの発音だったよね確か
547:か
09/05/05 14:14:41 cyLk1B71O
ジェラードの音速フルパワーショートパスに比べたらアロンソのパスは優しいほうだ
548:
09/05/05 16:44:43 DydT2TXF0
グラウンダーでサイドに振る時の微妙な力加減が絶妙
一歩間違えればインターセプトされそうなんだけど丁度ディフェンスが行けない位で通るw
549:_
09/05/12 23:51:55 YltJt1zn0
また去年と同じことの繰り返しかも、、、。
すでに憂鬱な気分がよみがえってきたよ。
However, should Real Madrid offer Liverpool a fee in the region of ?30 million, then Xabi Alonso will be sold
URLリンク(www.guillembalague.com)
550:)
09/05/13 00:17:32 UCU+x5J80
そう言われると不安になるわ・・・
551:カントナ
09/05/13 09:28:10 tqlFWwHO0
シャビ・アロンソの問題はなかったけど、けんてーごっこに
欧州サッカー検定があってやりました。落ちましたけど
マンUの問題はうけをねらってるのか、簡単でした。
URLリンク(www.kentei.cc)
552:あ
09/05/13 11:07:02 Zo87ZPySO
お願いだから出て行かないで欲しいな。大体今のリバポの戦術ってアロンソは必要不可欠な存在ではないのか?
553:.
09/05/13 11:50:21 jifE7CeTO
レアルのシャビアロンソも見てみたいな
554:.
09/05/13 13:15:06 CwN3kvF6O
>>549
30mユーロのビッグオファーなら売られてしまうってこと?
ペレスこえー。
アロンソ売るとか、最高にアホだよ。来季の失敗しか予想できん。
555:
09/05/13 14:04:56 UCU+x5J80
>>551
宣伝乙
556:・
09/05/17 23:32:34 w/LxpRPe0
今日のアロンソ、カッコ良かった!
あんな怖いキャラガーに向かっていく姿すごいッス
試合後もまだなんか話してたな、大丈夫か?
557:_
09/05/18 00:28:53 JvJ+5j+20
喧嘩仲裁、おつかれさまです。
やけくそシュートもよかったよ
558:A
09/05/18 17:51:11 0kSKmL5X0
あげ
559:_
09/05/18 18:26:51 LK5gG7nc0
>>556
フォーラムとかで上がってる試合の写真も、
その仲裁のシーンと最後のトップレスだけなんですけどw
みんなの見所はそこなのか。
ロングシュートも含め、ハイライト作ってくれてありがとう。
560:_
09/05/20 00:10:42 rnetg/MY0
>>549に関連して
リバポスレにも書いたけど、エージェントが「クラブ次第」と言ってるらしい。
ベニテスは、決して「売らない」とは言ってないんだよなー。
「キープしたいけど」とは言っても、逆に去年と同じ状況になると保証してる。
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
30mユーロは、さすがにないと思うけど、心配にならざるをえない。
ちょっと前まで、内心、シャビが取れると思ってるレアルサポ哀れwとか思っていたのにorz
561:名無しさん
09/05/20 01:14:13 g1WsCxwN0
キープしたいけど、でも補強もしたい
562:名無し募集中。。。
09/05/20 15:06:59 0vi2hCJbO
そーゆうことだよね
本スレにもあったけど、金になるのがアロンソって話でしょ
30mユーロでも、売ったら紅は相当な馬鹿だな
563:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/05/23 23:17:50 rQmTYVI0O
今日ベニテスがアロンソ売らないと公式に言ったな
>>560
今回の発言でアロンソ残留しそうだな
アロンソもレアルに行きたくないみたい
564:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/05/24 00:01:31 qhbKQ/gD0
"It's very clear - Xabi has three years left and we do not want to sell him."
追及されたら「売らない」と明言できないからプレスカンファレンス欠席した、とか言われてるけどね。
「売りたくない」としか言ってないけど、このタイミングで表明するのは意味ある。
ただ、じっさいのオファーがきたら、またひと騒ぎありそう。
今年の夏のオフも長そうだ。
565:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/05/25 22:28:16 sB8GNbxw0
もう売らないみたいだね
昨シーズンはパフォーマンスがいまいちだったからってわけもあるし
さすがに今シーズンの活躍で放出はないわな
よかったよかった
566:_
09/05/26 00:56:38 uw8qLcVS0
心配の種は尽きないけどね。
金曜に代理人のイバニェスがベニテスと会談。移籍志願を提出する用意があると伝えたとか。
「友人」いわく、シャビはリバプールを愛しているが、残留できるとは感じておらず、もうずっとhappyではない。
もういちどフットボールを楽しむことができるところへ行きたいと思っている、とか。
ソースがNOTWなんでスルーしてたけど。。。
ベニテスは試合後の会見で、あらためて「シャビは契約が残っており売るつもりはない」と強調したものの、金曜の会談については認めた。
自分は「プライベートなもの」だと思っていたし、何について話したか今後も公にするつもりはないと述べたうえ、
「誰が情報を得たのか興味深い」と暗にリークを(代理人か選手か)非難した模様。
ちょうと同じ頃、グラウンド脇でAP通信の記者に「来季も戻ってくるのか?」と質問されたシャビは「わからない」としか答えられなかった、とか。
プレスカンファレンス欠席してまで何を話し合ったのかわからないけど、すべてがうまくいってるわけじゃないのは確か。
少なくとも、しばらくはマスコミに踊らされる覚悟をしておくべき。
567::_:
09/06/02 19:20:57 oN7TQZ4T0
リバプールのベニテス監督「シャビ・アロンソを手放すつもりはない」 (2009/06/02 11:36)
URLリンク(news.imagista.com)
今夏の移籍のうわさが絶えないリバプールのシャビ・アロンソに対し、
同クラブのラファエル・ベニテス監督は「放出するつもりはない」と移籍の可能性を完全否定した。
ベニテス監督は同クラブの公式サイトの中でコメントを発表している。
「われわれは優秀な選手たちを手放すつもりはない。その中にはもちろんシャビ・アロンソも含まれている。」
また、ベニテス監督はシャビ・アロンソ自身もリバプールでプレーを続けることを望んでおり、
そのことを同選手の代理人から直接確認したと語っている。
568:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/02 20:49:30 hBexN0lu0
レアルおめでとう
569:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/02 21:22:45 L2UrBQE20
>>479
パクがマイナスになっててワロタ
570:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/03 08:27:03 v4RSliTn0
レアル行ったら終わりだろ
571:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/03 19:47:48 aUsM2494O
レアル行ったら守備に追われて持ち味がだせない…
572:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/05 13:46:36 sACH8hlnO
バリーってマンC決定したの?
573:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/05 14:06:58 jCEo2J/u0
したよ。結局お金でした。これでリバポ
残留濃厚でひと安心といったところかな
ちなみに獲得間近と噂されていたプラニ
ッチもバイヤンに決定
574:名無しさん
09/06/05 20:57:41 h2zm4Tji0
エルブランコことレアルマドリーでは全力を尽くしてプレーしなくてはならない
本人もマドリー入りは子供のころからの夢であったし
努力は怠らないで欲しいな
575:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/07 09:52:35 7rqIPmUKO
レアルのアロンソみたいな
576:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/07 10:18:38 X8OexBRmO
みたくねえよあんな雑魚チーム
577:^
09/06/07 10:29:29 UJiRLQvr0
ラ・レアルのアロンソならまた見たい
578:名無しさん
09/06/07 12:13:19 cVeVnVOR0
>>577
完全同意。
そのためにも取り敢えず1部に上がんなきゃ・・・。
579:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/07 18:07:56 kOfJJau10
アロンソ移籍するならバルサにしろよ
ワロリーとか言う雑魚クラブには勿体なさ過ぎる
580:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/11 21:46:33 eKAza/hu0
移籍とかホントないよね・・・?
581:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/16 17:43:57 rrzcBav3O
コンフェデ出てる?
582:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/16 18:27:46 48vlv2Ga0
出てるよ。
583:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/17 07:19:37 0Tf8uIuXO
またセスクをブッ壊しやがったぞ。
アロンソはセスクを大嫌いなのか?
アロンソはセスクに怨みあんのか?
584:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/17 22:52:02 xHlHN9YT0
壊れてないから、セスクファンもアロンソファンも安心してください。
イラク戦は、もともとベンチ予定だったようなので、ゆっくり休んで復活してほしいね。
んでアロンソは南アフリカ戦はお休みで、よろしく。
ついにレアルが敗北を認めた模様。これで落ち着いて開幕まですごせるでしょう。
このニュースが、新戦力の獲得、他の主力の慰留にも良く働きますよう。
585:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/19 17:07:57 P3sFwQylO
マドリーのアロンソ見たいな。
586:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/20 16:35:25 y2dW0BFR0
>>584
残念だな。本人は落ち着く気全然ないらしい。
URLリンク(www.clubcall.com)
ついでに、レアルよりアロンソと通じてるカタルーニャの新聞が
アロンソはレアルに行きたがってると書いてる
あら?あらら?wwwww
587:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/20 16:58:47 ZgHQKGkLO
最初セスク怪我した時もアロンソ一方的に悪い訳じゃないんだがな
588:_
09/06/20 21:56:02 N6c6+XSt0
>>586
本人の真意は推測するしかないけど、いまのリバポの状態じゃ移籍は難しいよね。
ちなみに、そのインタ、イラク戦後のやつ? ここまで組み変えられるとは。。。
しかも、肝心の答えを省いている。
二次利用、三次利用となると伝言ゲームでだんだん話がおかしくなってるから、間にうけないほうが。
589:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/22 23:29:13 fENSctNI0
サッカーの移籍市場なんて完全に決まるまで話半分にしとかないと
590:新規名無し案議論中@名無しスレ
09/06/27 21:15:44 AbArBuDi0
URLリンク(www.timesonline.co.uk)
(・∀・)ニヤニヤ