Fly!at FLY
  Fly! - 暇つぶし2ch129:大空の名無しさん
08/05/09 22:39:19
Therminal Reality はまだ生きてる
PS3と360用にゴーストバスターズ作ってるな

Flyのパッチは落とせないが

130:大空の名無しさん
08/05/10 07:57:08
アメリカとかでフラシム新作無いかな?
海外通販で買うしかない

131:大空の名無しさん
08/06/18 21:54:42
test

132:大空の名無しさん
08/09/09 22:33:03
P&AのサイトからFly!のパッチが消えてるな。
去年くらいまではダウンロードできたのに。

133:大空の名無しさん
08/09/09 22:51:16
とうとう有名ジェネアビ系ソフトで、これだけ手に入れることができなかった・・・

134:大空の名無しさん
08/09/09 22:56:06
あ、パッチファイル自体は残ってた。
URLリンク(web.archive.org)

■ Fly!アップデータ
パッチを導入することで、FLY!をバージョン1.01.88にアップデートすることが出来ます。

・Windows版1.01.87パッチファイル: FlyFinalPatch.exe (27.7MB)
URLリンク(www.panda.co.jp)
・Windows版1.01.87オプションパッチファイル: FlyPatch101Optional.exe (49.6MB)
URLリンク(www.panda.co.jp)
・Windows版1.01.88パッチファイル: flysdkpcr.exe (3.22MB)
URLリンク(www.panda.co.jp)

135:大空の名無しさん
08/09/09 22:57:43
・1.01.87パッチファイル
あらかじめFly!をアンインストールし、Terminal Realityフォルダごと削除してから、改めてクリーンインストールなさることをお奨めします。
Terminal Realityフォルダよりも下の階層に必要なファイルがある場合にはバックアップしておいて下さい。
FlyFinalPatch.zipをWinZip等のZip形式に対応したツールを使って解凍します。解凍すると、runme1st.exeとFlyPatch101Final.exeというファイルが現れます。
runme1st.exeを実行します。
Step 1を実行します。Locateボタンを押し、Fly.exeの場所を指定して下さい。
Step 2を実行します。バージョン1.01.87へのアップデートに必要となる作業が行われます。
Doneボタンをクリックして下さい。
FlyPatch101Final.exeを実行します。自動的に必要なファイルがアップデートされます。
正常にFly!が起動するかどうかをご確認下さい。また、ヘルプ-Fly!についてを選択して「バージョン1.01.87」と表示されるかどうかをお確かめ下さい。

・1.01.87オプションパッチファイル
FlyPatch101Optional.zipをWinZip等のZip形式に対応したツールを使って解凍します。解凍すると、FlyPatch101Optional.exeというファイルが現れます。
FlyPatch101Optional.exeを実行します。これは、河川や道路のデータ、グローバルエレベーションメッシュ(高度データ)を更新するオプションパッチです。

・1.01.88パッチファイル
あらかじめ、Fly!をバージョン1.01.87にアップデートしておいて下さい。
flysdkpcr.zipをWinZip等のZip形式に対応したツールを使って解凍します。解凍すると、バージョン1.01.88アップデータ関連ファイルが現れます。
Setup.exeを起動して、画面の指示に従ってアップデート作業を進めて下さい。
正常にFly!が起動するかどうかをご確認下さい。また、ヘルプ-Fly!についてを選択して「バージョン1.01.88」と表示されるかどうかをお確かめ下さい。

136:大空の名無しさん
08/09/17 14:00:11
ヘークションで出てるだろ

137:大空の名無しさん
08/09/22 16:54:31
グラフィック面では同時期のMSFSより優れていたよね

138:大空の名無しさん
08/09/22 23:51:37
日本語マニュアルが偉く良い出来だったね

139:大空の名無しさん
08/09/30 16:58:16
エビフライ

140:大空の名無しさん
09/07/08 20:04:39
誰か

Windows版1.01.87パッチファイル: FlyFinalPatch.exe (27.7MB)
Windows版1.01.87オプションパッチファイル: FlyPatch101Optional.exe (49.6MB)
Windows版1.01.88パッチファイル: flysdkpcr.exe (3.22MB)

をアップしてくれないか?
URLリンク(kissho.xii.jp)
とかどこでもいいから。

141:大空の名無しさん
09/07/08 20:34:15
URLリンク(www.fileplanet.com)
ここでは駄目なのか?

142:大空の名無しさん
09/07/08 21:12:23
>>141
お~ありがとう!

P4世代のPC時代に買ったんだけど
Corei7のPCを買ったんでインストール。

あれ~パッチを昔は落とせたんだけどと思って探しても見つからずに困ってたよ。
ありがとう!

143:大空の名無しさん
09/07/08 21:30:06
Good day!

144:大空の名無しさん
09/12/06 21:30:43
hoshu

145:大空の名無しさん
09/12/07 11:45:01
URLリンク(www.2ch.net) より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。

146:大空の名無しさん
09/12/07 21:33:15
保守は必要

147:大空の名無しさん
09/12/07 22:54:35
この板では保守しなくてもまず落ちないけどな


148:大空の名無しさん
09/12/16 19:10:26
最初にプレイしたときはワクワクしたものだった。
Fly!やFUIIIが正常進化し続けていれくれればなぁ。

149:大空の名無しさん
09/12/16 20:02:06
ビジネスジェットのエンジンの始動手順がどうしてもうまくいかなくてくやしかった。
あれみんなは始動できた?手動でやれたことがない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch