ぼくは航空管制官 TBA36便at FLY
ぼくは航空管制官 TBA36便 - 暇つぶし2ch2:大空の名無しさん
09/11/12 13:11:12
攻略中心のサイト
ぼくは攻略管制官3
URLリンク(bokukan3.web.fc2.com)

有志によるシナリオエディタ・改造シナリオ・リペイント作成サイト
bk3s
URLリンク(bk3s.cocolog-nifty.com)
EMリペイント
URLリンク(www.geocities.jp)
Hiro’s ATC3 Scenario Builder
URLリンク(homepage3.nifty.com)
White Arrow Express
URLリンク(whitearrow.kir.jp)
蒼空の絨毯
URLリンク(aosora.siromuku.com)
たけっち HomePage
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
ぼくは航空管制官ファンサイトC-SAS
URLリンク(csas.web.fc2.com)

3:大空の名無しさん
09/11/12 13:11:18
過去スレ

ぼくは航空管制官
URLリンク(game.2ch.net)
ぼくは航空管制官について
URLリンク(game.2ch.net)
ぼくは航空管制官について ATIS"C"
URLリンク(game.2ch.net)
ぼくは航空管制官について ATIS"Delta"
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官について information Echo
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 information Foxtrot
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 information Golf
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Hotel
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information India
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Juliet
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Kilo
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Lima
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Mike
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information November
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Oscar
スレリンク(fly板)

4:大空の名無しさん
09/11/12 13:11:25
ぼくは航空管制官 Information Papa
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Quebec
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Romeo
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Sierra
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Tango
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Uniform
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Victor
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Whisky
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information X-ray
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Yankee
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Information Zulu
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 Spot27 information DVT
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 TBA28
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 TBA29便
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 TBA30便
スレリンク(fly板)

5:大空の名無しさん
09/11/12 13:11:30
ぼくは航空管制官 TBA31便
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 TBA32便
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 TBA33便
スレリンク(fly板)
ぼくは航空管制官 TBA34便
スレリンク(fly板)

6:大空の名無しさん
09/11/12 14:40:07
新スレ乙

7:大空の名無しさん
09/11/12 16:24:25


まだ、仙台すら買ってない俺w

8:大空の名無しさん
09/11/13 08:22:13
>>1乙の反対
いい加減別の板でやれカス

9:大空の名無しさん
09/11/13 08:48:46
フライトシム板で>>8こんなこと言うやつ初めて見たw
お前も旅chのさるころ隔離と同じかw
もう違う板にスレ立てて1人でやってろっての

昔からのMSFSユーザー&ATCシムユーザーから言わせてもらうがぼく管は2までは見た目もパズルゲームだ
だが3になってからはFS2k2、2k4並のフライトではないが航空管制シムに進化した要素が多い
シムではなくてゲームとしてリリースしてるのはテクノが誰でも簡単に航空管制の世界をマウスクリックで体験させようとしているからで
ぼく管が本格的な航空管制シムとしてリリースされるのであれば買う人は限られてくるのでは?

それにPC以外のハードでもリリースしてるけどPC版がメインだし
それともぼく管やこのスレに8は嫉妬でもしてるのか?



10:大空の名無しさん
09/11/13 10:18:15
今日の午後にオバマさんエアーフォース1で来日だな


11:大空の名無しさん
09/11/13 10:44:18
スレ立ておつ

>>8
前にも書いたが
36スレ目の老舗を板違い呼ばわりなど基地外にもほどがあるな

12:大空の名無しさん
09/11/13 14:36:33
もういい加減、フライトシム板以外に移ろうという香具師は↓を覆せる根拠を示してからにしてくれ。

>この板の対象は、Windows(Mac,UNIX系)等のコンピュータで動作するゲームです。
>ただし、以下のゲーム等は別板での管轄となります。
>飛行機もの → フライトシム
URLリンク(schiphol.2ch.net)

13:大空の名無しさん
09/11/13 15:13:22
このスれで使い古されたあおり文句なのにこれだけつくんだからすごい
いやIDないからどうなっているかわからんが

14:大空の名無しさん
09/11/13 18:26:13
話は変わるが、普天間基地が関空に移るかもしれないっぽいな。
関空の次回作が出るときは、軍民共用だったりして。

15:大空の名無しさん
09/11/13 18:26:51
>>14
安心しろ。普天間の役割を考えたら100%あり得ないことだから

16:大空の名無しさん
09/11/13 19:33:56
そういえば新千歳のVer1.03はでないな
ということは1.02はハズレじゃないということか

17:大空の名無しさん
09/11/13 19:51:48
JALの営業損益が957億円の赤字だってね。
ぼく管に対して非協力的だったのも結局は殿様商売、放漫経営の表れだったのな。

18:大空の名無しさん
09/11/14 00:33:21
× 殿様商売
○ 役所仕事

機体デザインにしても、機番にしても、
「何かあったらどうする」的な発想しかなく、それで非協力的だった。
営業的な重要性は理解しつつも、企業風土がそれを許さなかった。ってなところだろ。

19:大空の名無しさん
09/11/14 00:53:10
保守志向はインフラとしての航空会社の立場では正しいけどな
現代日本ではインフラとしてでなく株式会社としての立場もあるから難しい

20:大空の名無しさん
09/11/14 02:06:36
素人が通りますよ、とっ
ぼく管マニアの諸兄にうかがいたいのだが、
DS版のぼく管ってどうなんでしょうか!?
この前、航空祭に行ってから飛行機に軽く興味を覚え始めて
飛行場に行きだしたりして、気になってるんですが。
安いんだからウダウダ言わずに買え!ってのはナシでお願いします。

21:大空の名無しさん
09/11/14 03:07:35
面白いからグダグダ言わずに買えw

22:大空の名無しさん
09/11/14 11:23:47
そういえばぼく管改造指南のホームページ内容を知っている人っている?
さあ改造しようと思ったら閉鎖・・・(泣

23:大空の名無しさん
09/11/14 13:33:15
改造の基本は藤田さんだけど、
天候とかイベントとかはぼく管改造指南がいいんだよねえ~~

24:大空の名無しさん
09/11/14 15:47:23
藤田さん??
勝田さんじゃなくて?

25:大空の名無しさん
09/11/14 20:48:24
キャッシュを探したらすぐに出てきた。

26:大空の名無しさん
09/11/14 21:46:34
>>20
システムは初代ぼく管を踏襲している。
正直、3Dで迫力のあるぼく管3(ぼく管2でもいいけど)が好きって人は、その金でぼく管3の他の空港を買い足した方がいい。

レトロゲーが好きだったり、携帯ゲーに需要があれば、買う価値はあると思う。

27:大空の名無しさん
09/11/14 21:57:26
初代好きにはGBA版がおススメ。
2以降はかったるい・・・

28:大空の名無しさん
09/11/14 23:05:29
ゲームボーイにも出ていたのか

29:大空の名無しさん
09/11/14 23:06:45
重要なWEBサイトはオートパイロットでディスクへとりこんでおくべし。

30:大空の名無しさん
09/11/14 23:51:50
新千歳だが、毎度のことながらairport.datに間違いがあるな
RJSFであるべき場所がRJFEになってる。まさかの福江空港w
本編では福島便は到着しかないから気づかなかったんだろうな

31:大空の名無しさん
09/11/15 01:14:59
>>28
PS1、PSPでも発売してるな
3DなのはPSPだけか…

WiiとかPS3に移植しないのかな

32:大空の名無しさん
09/11/15 01:47:32
3を移植するとすればWiiになるんだろうな
ハードの売れた数が多いから、どんなゲームでもある程度は売れるしw

33:大空の名無しさん
09/11/15 01:52:28
あの画質ならWiiで十分そうだが
リモコンでポインティングしたくはない

34:大空の名無しさん
09/11/15 08:47:14
リモコンを複数並べてストリップごっことか

35:大空の名無しさん
09/11/15 08:50:55
>>28
携帯電話版もあるよ。
ものすごいやりにくいクソゲーだけど。

36:大空の名無しさん
09/11/15 19:58:07
3はリアルなのはいいんだが、747が寸詰まりな様な気がする

37:大空の名無しさん
09/11/15 20:06:09
>>36
2の時なんてどんな飛行機も似たような長さだったんだからw

38:大空の名無しさん
09/11/16 00:35:54
だが2はチョロQみたいでかわいかったからいいじゃん。
3は・・・

39:大空の名無しさん
09/11/16 09:30:04
>>30
> 新千歳だが、毎度のことながらairport.datに間違いがあるな
> RJSFであるべき場所がRJFEになってる。まさかの福江空港w
> 本編では福島便は到着しかないから気づかなかったんだろうな

別にどうでもいい

40:大空の名無しさん
09/11/16 10:38:25
2は737と767と777のサイズがほとんど同じだったからな…
素人には見分けがつかなかった

41:大空の名無しさん
09/11/16 10:56:44
>>39
今後一切改造シナリオをやらないのと、全部福島行きの改造シナリオをやるのと、どちらがいい?

42:大空の名無しさん
09/11/16 11:39:15
>>39
ここにさらっと書いておけば、次のバグ修正のときに盛り込まれるんじゃないの?
念のためサポートに連絡しておくとか。


43:大空の名無しさん
09/11/16 13:45:48
>>41
>>39
> 今後一切改造シナリオをやらないのと、全部福島行きの改造シナリオをやるのと、どちらがいい?

改造シナリオは一切遊ばないから、やっぱりどうでもいい
あくまでもイレギュラーな改造シナリオをやる前提で話をされても困る


44:大空の名無しさん
09/11/16 15:20:54
新千歳の改造シナリオはまだ来ないね
冬のシナリオで皆足止めされているのかな?

45:大空の名無しさん
09/11/16 18:23:37
次の舞台どこかな?
成田は滑走路伸びたけど
まだお預けなのかな…

46:大空の名無しさん
09/11/16 20:17:26
>>40
おまけに、前期型のDC-10と後期型のB737じゃ
737の方がデカかったwww

47:大空の名無しさん
09/11/16 22:00:08
セントレアか福岡じゃないかなあ

48:大空の名無しさん
09/11/17 09:44:04
>>47
成田出さないとか正気とは思えない
航空会社との交渉がうまくいってないんだろうか?

49:大空の名無しさん
09/11/17 13:29:09
>>44
実は11月初旬には12月時刻表で7:30~9:50のステージ自体はできてるんだけど
積雪しても滑走路閉鎖とか起きないんだよ、あと家はOCNだから規制で

あと海の表示が急に出なくなった

50:49
09/11/17 13:37:39
日本語がおかしいな;

>>30
自分の改造シナリオにADO40 福島行きがあるので
airport.datを直したファイルも同梱予定です

51:大空の名無しさん
09/11/17 15:31:33
そろそろテクノエアに胴体着陸か全エンジン停止くらいやらせてもいいのではないか

52:大空の名無しさん
09/11/17 15:41:07
>>51
あんまりきっつい事故やると、そのままゲーム終了まで滑走路閉鎖だから
それじゃゲームにならないし

53:大空の名無しさん
09/11/17 15:49:20
中盤に出たテクノエアがトラブル起こして終盤に着陸すればいいんじゃね
テクノエアと交信しつつ他の機も捌かなければならないドキドキ

54:大空の名無しさん
09/11/17 16:04:50
出発便で、滑走路前待機を指示したのに滑走路進入・・・着陸機強制ゴーアラってのは?

関空で2回も起こった実例だけど・・・。(一回目はエアカナダ、二回目はエールフランス)


55:大空の名無しさん
09/11/17 16:13:45
・プッシュバック後の滑走路変更
・着陸許可後のゴーアラウンド指示

これ導入しろよ

56:大空の名無しさん
09/11/17 16:20:45
しかし、そこがぼく管の醍醐味ってもんだろう。

57:大空の名無しさん
09/11/17 16:22:29
>>55
前者は、2の福岡のみ実装されてたな。後者は・・・、確かに欲しいところ。

それともう一つ、滑走路やストップラインの前で並ばせる機能が欲しいね。
実際の空港見たいに、順番待ちでずらーって並ばせるあれを是非。

58:大空の名無しさん
09/11/17 16:25:42
前方に他機がいたら自動停止すればいい
なんで追突しちゃうんだよ馬鹿じゃないの

59:大空の名無しさん
09/11/17 17:17:04
ムッキー!
2の伊丹の2-1のムズさは何?
このくらいの雨なら関空、神戸に池!って言いたくなるわ。

60:大空の名無しさん
09/11/17 18:49:37
確かに滑走路前の自動停止はしてほしい。

気づいた時にはアッー!ってこともあるし。
まぁ、それがぼく管の醍醐味ってやつなんだろうけども。

61:大空の名無しさん
09/11/17 21:18:30
自動停止は賛否両論あるだろうが、個人的にはゲームという性格を考えれば
ある程度の難易度をもたせるという意味合いでは今のままというところか。

個人的にはオプション設定で可能不可能をやってくれるとうれしいかなと。



62:大空の名無しさん
09/11/17 21:24:21
自動停止する代わりにストレスが溜まればおk
ついでに管制官のお叱りが飛んできたらもっとよい

63:大空の名無しさん
09/11/17 21:24:36
衝突はゲームオーバーでいいとして追突はストレス扱いにすればいいと思うんだ
+10%くらいで放置するとどんどん増えるなりプロモードは現状維持にするなり

64:大空の名無しさん
09/11/17 22:07:37
おいおい
何のために3からリプレイモードがついたんだと小一時間・・・

しかし、エンディングが何気に格好いいな。
ちょっと泣けるぞ。

65:大空の名無しさん
09/11/17 22:30:59
とりあえずタワーハンドオフの直前の停止支持のできない瞬間をなくしてほしい
あれで何度絶叫したことか…

66:大空の名無しさん
09/11/17 22:42:28
>>64
リプレイモードって要らなくね?
ゆとり御用達モードみたいなもんじゃねーか

67:大空の名無しさん
09/11/17 22:42:46
そうなるまえに停止させろって事だな

68:大空の名無しさん
09/11/17 23:09:59
新千歳の改造シナリオ来たね

69:大空の名無しさん
09/11/17 23:17:16
>>55
前者は、ぼく管3でも香港で実装されてたな。使うと、グランドがカオスになるけどw

それより、到着機の滑走路選択がファーストコンタクトで、ってのが早すぎ。
羽田と沖縄はいいけど、伊丹、啓徳、仙台、新千歳はタワーハンドオフ時に滑走路を選びたい。
ちょうど、ぼく管2の関空夜みたいなシステムにできないかな。

70:大空の名無しさん
09/11/17 23:45:12
シナリオエディターってテクノブレインが作って公開すりゃいいのに
Simcity4では建物を自分で作れる公式エディターがあるんだが、それで思った

叩かれる前に言っておくが俺は「仙台のエディター作れ」とほざいてたゆとりではない、別人だ

71:大空の名無しさん
09/11/18 01:01:43
>>68なんだが、「必ずReadmeはお読みください。」と書いてはあるが
そのReadmeを何度読んでも\atc3\common\models\の中の機体ファイルを
どう動かすのかさっぱりわからない。

もうすこし誰でも理解できるように作ってはくれないか>作者

72:大空の名無しさん
09/11/18 01:23:00
>>71
おれは作者ではないが、とりあえず全部持っているという前提で書くけど
・「atc3\local\roah\models\b735\ana」の中身をフォルダごと「atc3\common\models\b735\ana」にコピー
・「atc3\local\rjtt\models\b763\ado」にある「ja98ad.dds」を「atc3\common\models\b763\ado」にコピー
JALの747に関しては、沖縄には標準でついていない
どこかの追加レジ番号セットから「ja7472.pvm」をもってきて、「atc3\common\models\b744d\jal」にコピー
あとは、「atc3\local\rjtt\models\b744d\jal」ないの.pvmファイル以外を「atc3\common\models\b744d\jal」にコピー
これで完了のはず

ついでに書いておくが、これについているairport.datにはRJKYが含まれていないので、
エアショップ版を持っている人は適用しない方がいいですよ

73:大空の名無しさん
09/11/18 01:23:39
確かに意味わかんねぇw

74:大空の名無しさん
09/11/18 03:25:50
待機でストレス溜まってたら成田羽田はゲームオーバーだな

75:大空の名無しさん
09/11/18 04:11:20
何故改造シナリオ公開停止したし!!

76:大空の名無しさん
09/11/18 06:51:38
>>75
その口調気持悪い

77:大空の名無しさん
09/11/18 09:50:18
とりあえず次作は成田で。
テクノエアがA滑走路でハードランディングand鎮座で終了時間まで
延長されたB滑走路ですべてを裁くシナリオ(初回限定、AIRショップのみ)。
あと、着陸直前に滑走路手前から黒煙が発生してゴーアラ。
最後は管制塔が謎のテロ組織に占拠されて、運の無い男が一人で立ち向かう例のヤツ。


78:パセリ
09/11/18 14:10:35
新千歳の改造シナリオで説明の下手なのに加え、間違えがあったりしまして
ご迷惑おかけしました

現在文章修正とファイル追加を行っていますが、私自身が大阪と仙台を持っていないので
どの機体のレジナンバーがあるのかが把握できておりませんが今夜中には配布を再開します

>>72さん、代わりに説明いただきありがとうございます。

79:大空の名無しさん
09/11/18 15:08:37
>>70
公式シナリオ以外ではバグ結構あるみたいだから、そこまでできないんだろうね

80:大空の名無しさん
09/11/18 16:55:33
>>78乙。
ガンガレ。

81:大空の名無しさん
09/11/18 17:06:35
あれほど最初は新千歳単体だけでやれと(ry

82:大空の名無しさん
09/11/18 17:52:00
まあいいではないか

83:大空の名無しさん
09/11/18 18:14:33
いい加減にしろ

84:大空の名無しさん
09/11/18 18:46:10
>>54
こういうのが起こったときってどんな交信がされるんだ
ちょっとアンター!なにやってんのよ危ないじゃないの!とか?

85:大空の名無しさん
09/11/18 19:17:33
単体しか持ってない者は今回も改造には参加出来ずですかorz
>>83
意味不
シナリオエディターフリーツールで出せよテクノ

86:大空の名無しさん
09/11/18 19:58:34
>>85
何でそこに反応するかなぁ・・・

87:大空の名無しさん
09/11/18 20:04:05
まだ通常版の出ていない現時点で、新千歳単体しか持ってない人ってごく少数な気がするが・・・
ごく少数はいるんですね、はい

88:大空の名無しさん
09/11/18 21:28:49
前スレで那覇買ったばかりで金がないと言っていた者だが、
無事に新千歳買えた。
那覇と新千歳じゃ改造プレイできない?
東京は必須なんだろうか。(機体がいっぱい出てくるから。)

89:大空の名無しさん
09/11/18 21:49:22
>>78
改造シナリオの配布再開はまだですか?

90:大空の名無しさん
09/11/18 21:58:46
>>88
那覇単独の改造もあったはず

次は、画像キャプチャ機能付くといいなぁ

91:大空の名無しさん
09/11/18 22:24:58
>>88
東京は機体データの仕様が全然違うからあまり重要じゃない
どちらかというと大阪の方が重要かな

新千歳は777の仕様を微妙に変えたらしくJALの機体番号が変わっているから、
そのままでは大阪の代用はできないかも

92:大空の名無しさん
09/11/19 17:31:53
そーなんだ。ありがと。
大阪かぁ・・・テクノ大暴れらしいけど・・・

93:大空の名無しさん
09/11/19 19:13:57
大暴れするけど、TBA機だけ気をつければ良いので、仙台ほど難しくない印象。

94:大空の名無しさん
09/11/19 20:57:17
>>54
某ITMでも起きてるなそれ

95:大空の名無しさん
09/11/19 23:16:22
なんか相当あつかましいやつがシナリオ掲示板に湧いてるな
いったいなんだよ、あの大量のリクエストは
何様のつもりだろうな

96:大空の名無しさん
09/11/19 23:25:04
あれ・・・
せっかく改造シナリオアップしようと思ったのにできないや・・・

97:大空の名無しさん
09/11/20 00:35:13
>>95
確かEMリペイントサイトの掲示板の方でも、その様なリクエストしてあるのを見たよ

98:大空の名無しさん
09/11/20 23:35:01
オーイ

99:大空の名無しさん
09/11/20 23:43:44
失礼な感じでリクエストされると、
例え、作りかけのがあっても出したくないって思う。

そういう人もいるだろう。


100:大空の名無しさん
09/11/21 10:10:18
未だぼく管2の改造してたり・・・(汗、関空昼で20分シナリオやら10分シナリオを作っているのだが、いまひとつヤマ場が無いなあ・・・
と思ってたり・・・(汗

101:大空の名無しさん
09/11/21 10:32:14
そういえば、新千歳の冬ステージでのタキシングってゆっくりになってる?
夏と比べたことないんだが、どうなってるんだ?

102:大空の名無しさん
09/11/21 11:44:26
いつのまにか尼も千歳初回が売り切れになっていた

103:大空の名無しさん
09/11/21 11:54:28
なぜぼく管2の成田でタイムテーブルのエンドレス・・・
これはどういう成り行きなんだぁ!?

104:大空の名無しさん
09/11/21 16:44:09
>>102
よほど初回版の方たくさん買う人が要るんだね

105:大空の名無しさん
09/11/21 20:52:15
>>104
追加ステージは需要あるんだろうね。
ヤフオクで追加ステージだけ売って丸儲けしてるやつもいるし。

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(rating1.auctions.yahoo.co.jp)

106:大空の名無しさん
09/11/21 20:54:27
ちょっと教えてくれ。
HDDの容量が厳しくなってきたので外付けを導入して、ゲーム類は全部そっちへ移す予定なのだが、
ぼく管はそのままコピーすればいいんだっけ?

持ってるのは、2の全空港(成田は完全版、鹿児島はリニューアル版)と、3の伊丹と香港


107:大空の名無しさん
09/11/21 21:11:01
前スレより引継ぎ

ぼく官に似たゲームでこんなの見つけた。
URLリンク(www.bigfuntown.com)

コントロール管制っぽい
URLリンク(www.bigfuntown.com)

Park My Plane
URLリンク(www.addictinggames.com)

108:大空の名無しさん
09/11/21 21:35:21
>>104
テクノさんも追加ステージのダウンロード販売やればいいのにね

109:大空の名無しさん
09/11/21 21:45:30
>>105
こういうのって違法性はないのかな。
コピーソフトの扱いとも違うような気がするし。

110:108
09/11/21 21:46:14
>>105
でした。
誤爆スマソ

111:109
09/11/21 21:47:44
今度はレス番間違えました…。
>>104>>108氏 本当に申し訳ございません。
吊ってきます…。

112:大空の名無しさん
09/11/21 23:10:33
>>109
違法コピーになるだろうね。
テクノが訴えたら逮捕じゃないか。
こんな小銭で人生アウトにすることないのに

113:大空の名無しさん
09/11/22 01:24:13
>>112
違反商品の申告も何件かされているね

テクノで追加ステージ販売をしてくれたら嬉しいけど出そうもないので
風向きランダムモードを付けてほしい。
難易度にバラつきがでるとは思うけど
使える滑走路が変われば何度も遊べるのに。

114:大空の名無しさん
09/11/22 09:30:37
>>106
ゲーム系は基本レジストリ情報が無いからそのままコピーでおk。
ただ、その外付けHDDを別PCにつないでそのPCにコピーするのは論外
1台のPCの範囲で遊べばいい。

115:大空の名無しさん
09/11/22 11:05:38
>>105
攻略ページの管理人の所に、
特別ステージのファイルを要望するメールが届いてるっぽい。
あげられるわけないのに、要望する輩がいるのも事実。
ヤフオクでこんなのを売るやつ・買うやつがいるのも分かる気がする。

そもそも価格とステージ数が見合ってないのが問題だと個人的意見。
せめて通常版の価格で10ステージは欲しいよ。

116:大空の名無しさん
09/11/22 11:14:57
ヤフオクの件は、
一応テクノブレインにメールで報告しておきました。
後はテクノ任せ。

117:大空の名無しさん
09/11/22 11:23:16
風向きランダム機能は魅力的だ
なんで実装されないのか不思議なくらいに

ただ調整は難しそうだな
風向きっていつもころころ変わってるもんなのか?

118:大空の名無しさん
09/11/22 11:49:24
通常のソフトウェアの中古販売を考えると、ヤフオクの件は、
・自分はインスコしてないorアンインストールしてチケットを出品→セーフ
・自分のPCにインスコしたままチケットを出品→アウト
だろうな。

119:大空の名無しさん
09/11/22 11:59:12
ヤフオクの件は、チケットの画像は載せているけれど、
渡すのはデータとシリアルのみ。
「すでにダウンロード期限が切れていて意味をなさない」との理由で、
チケットは渡さないと書かれてる。
ってことは、需要がある限り永遠に売り続けることが出来るってこと。


120:大空の名無しさん
09/11/22 13:24:35
>>117
成田で1時間に三回くらいは変わる


121:大空の名無しさん
09/11/22 14:47:23
URLリンク(rating1.auctions.yahoo.co.jp)

こいつの評価を見ると、何回か取引した経歴残ってるし
アンイストールってことはなさそうだよね。
テクノにメール凸してくる

122:大空の名無しさん
09/11/22 14:51:30
115

どうせここでシナリオエディタってしつこく言ってるようなやつだろ

123:大空の名無しさん
09/11/22 17:02:02
ヤフオクのダウンロードステージ出品者だが、
見覚えのあるIDだと思ったら、
過去に商品を売ってた。
履歴が消えないうちに住所と名前は控えておいた。
テクノにちくっとく。

124:大空の名無しさん
09/11/22 17:25:29
ъ(´ι _` ) グッジョブ!!

125:大空の名無しさん
09/11/22 19:46:47
>>122
何故バレタし!?

126:大空の名無しさん
09/11/22 23:08:06
次作は関空がいいな

127:大空の名無しさん
09/11/22 23:31:30
中規模空港で未採用なのはあったかな

128:大空の名無しさん
09/11/22 23:41:26
>>127
新潟。
割と便数多い空港かと

129:大空の名無しさん
09/11/22 23:47:03
2のときに出来てなかった空港で、出してほしいのは神戸空港
関空や伊丹のときと逆で、自空港の便は少ないのに広域管制で他空港の便ばかり捌くってシナリオもありかと。
ただ、3の伊丹で広域管制が出てこなかったから期待薄ではあるけど。

130:大空の名無しさん
09/11/23 00:18:44
>>125
ん?本人登場か?
まあモラルやマナーのないやつは自ずと分かるもんだ

131:大空の名無しさん
09/11/23 00:45:00
これは消されるとかそういうのじゃなくて、テクノに損害賠償請求されるレベル・・・

132:大空の名無しさん
09/11/23 02:40:32
ただ、問題のデータはあくまで販促品であって製品ではない
有料販売されているわけではないから、テクノに具体的な損害が出ているわけでもない
もっとも不正な複製であることには変わらないから、法的には黒だろうけどな

133:大空の名無しさん
09/11/23 03:04:57
>>130
チケットの方は本人じゃないけど何となく言ってみただけです

134:大空の名無しさん
09/11/23 09:57:01
俺も最初見た時はギョッとしたけど、オークションで普通に売り買いしているのと同じような気もしてきたし・・・
どうなんだろうね。

135:大空の名無しさん
09/11/23 10:41:23
まぁ、どっちにしてもテクノ腹一つでしょ。
メールしてる奴もいるんだから、ダメならさっさと動くだろうし
放置するかもしんないし。

俺たちにできることは、出品者をニヤニヤしながら見るだけだ
出品者があの京都だし。

136:大空の名無しさん
09/11/23 10:54:08
ランダム風向き機能ってゲームの中いじくって実現できないもんか?

137:大空の名無しさん
09/11/23 11:40:09
>>135
テクノ社員が自宅に来たら驚くなww

138:大空の名無しさん
09/11/23 11:41:39
>>126
関空、施設はいいんだけど、便が少ないからな。
それなら、もっと賑やかな成田を出してほしい。

139:大空の名無しさん
09/11/23 12:08:11
岐阜出して~
名古屋R/W16、岐阜R/W28の時だとTCAもTWRも結構指示が
細かくて面白くなると思うけれどな~

140:大空の名無しさん
09/11/23 12:33:31
岐阜単体はどう考えてもありえないだろ
中部&小牧とセットならわからんが

141:大空の名無しさん
09/11/23 14:48:42
>>136
シナリオファイル中の風設定部分をランダムに書き換えるプログラムを作ればできそうな気はするが
少なくとも俺にはムリ

142:大空の名無しさん
09/11/23 19:13:09
次回作は最北端の拠点空港の稚内空港を
1日3便しかなく平行誘導路もないけど

あと1ヶ月したら
デクノ省に次の空港の写真載るんだろうなー
出る可能性があるのは
成田、関空、中部、福岡ぐらい?

143:大空の名無しさん
09/11/23 20:02:42
米軍、空自、海自(八戸)、JALとたまにFEDEXがやってくる三沢を…
小松みたいな感じで出来たらいいなと思う by地元民

144:大空の名無しさん
09/11/23 20:08:38
ぼく管で出せる空港を出し尽くしたら、
その後テクノブレインは何を売るんだろうな・・・?

145:大空の名無しさん
09/11/23 20:19:50
羽田B

146:大空の名無しさん
09/11/23 20:21:33
そういえば、シナリオうpロダのサイトはいつ治るのかな??

147:大空の名無しさん
09/11/23 20:29:52
>>144
海外の空港を出してほしいところだが

香港は何度も要望して、かつ廃止空港でテロの資料にされる懸念がないという
好条件があったから実現したが

148:大空の名無しさん
09/11/23 20:48:55
>>144ぼく管4とか?


149:大空の名無しさん
09/11/23 20:56:33
Air Shopの方の公式ブログ(?)にちゃっかりぼく官東京羽田の英語版が出てたけど、それは出ないのかな??

150:大空の名無しさん
09/11/23 21:51:05
>>147
だとすると旧バンコクはおk?

151:大空の名無しさん
09/11/23 23:28:04
スカルノハッタ空港希望
旅客ターミナルも3つあるしトラフィック多い
日系はJALしかいないけど、海外機ばっかり管制するのもいいかもしれない。

152:大空の名無しさん
09/11/24 01:22:45
あえて、茨城空港で。

153:大空の名無しさん
09/11/24 01:40:29
>>152
もう予定航路って決まっているの?

154:大空の名無しさん
09/11/24 01:45:29
アシアナがソウルと釜山とに飛ばしてくれるらしい
でも長続きしないだろうな

155:大空の名無しさん
09/11/24 10:17:18
アシアナって地方の空港の国際線には大抵乗り入れてる感じがあるけど
採算性とれているのだろうか。

それともインチョン国際空港をハブとして利用している日本人がそれなりにいるという
現れなんだろうか。

156:大空の名無しさん
09/11/24 11:47:32
>>155
つ「搭乗率補償」

157:大空の名無しさん
09/11/24 12:42:56
茨城空港か、
スクランブルミッションいっぱいでやるか?

158:大空の名無しさん
09/11/24 12:45:23
>>149
海外サイトにスクショはあるが、やはり向こう限定か?
テクノの英語サイトもないし不思議だな。

URLリンク(www.avsim.com)

159:大空の名無しさん
09/11/24 13:53:46
早く改造シナリオやりたい

160:大空の名無しさん
09/11/24 17:42:29
>>149
>>158
66ユーロぐらいで売られていた
海外限定だけど音声は日本の奴と同じで普通に「羽田整備632~」とか

161:大空の名無しさん
09/11/24 18:24:22
言葉はわからないけど香港エアサービスのおじさんの声が好き。

162:大空の名無しさん
09/11/24 20:23:22
>>150
ドンムアンじゃ地味過ぎる

163:パセリ
09/11/24 20:23:45
お、OCN規制解除された
ファイルのアップロードができない
どこか別の場所にアップしたほうがいいんですかね

164:大空の名無しさん
09/11/24 21:47:42
とりあえずファイルアップローダーの方においてみては?

165:大空の名無しさん
09/11/24 22:01:00
過去の情景がありだって言うのなら、一度やってみたいのは国際空港時代の伊丹
関空も神戸もない時代、伊丹がどれだけ限界だったのかを一度見てみたいよ。

166:大空の名無しさん
09/11/24 22:08:28
>>164
その手があったか!

167:パセリ
09/11/24 22:23:43
>>164
あ!なるほど忘れてた

168:大空の名無しさん
09/11/24 23:01:29
管理人はなにやってんだ

169:大空の名無しさん
09/11/24 23:46:34
まさか、放置しているのか!?

170:大空の名無しさん
09/11/25 03:18:59
何の事情があるにせよ、使わせてもらっている立場の人には文句を言う権利はないわな
気長に待つことにしましょうよ

171:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
09/11/25 04:23:57
OCN規制されてたし、暫く見てませんでした。
治しておきました。

172:大空の名無しさん
09/11/25 10:48:41
ぼく管2はいくら待っても海外空港が出ず、開発終了。で、ぼく管3の3作目が香港のカイタックって・・・
テクノいい加減にしろw

173:大空の名無しさん
09/11/25 18:45:39
>>171
ありがとうございます!
早速アップさせていただきました。

174:大空の名無しさん
09/11/25 21:23:31
千歳の追加ステージ3がクリアできん

175:大空の名無しさん
09/11/25 23:05:27
>>174
俺も相当苦労したな追加ステージ3

除雪B→W→A
出発と到着機の振り分けは数をこなせば分かってくるよ。
後半A2辺りでカオスな展開になるので
到着機を優先して出発機のクリアランスを遅らせたな
自衛隊機は無視しててもW滑走路優先なので助かったがw

176:大空の名無しさん
09/11/25 23:11:09
>>173
シナリオのドキュメントが
「ぼくは航空管制官3 大阪パラレルコンタクト」用の追加改造シナリオです。
になってる。

でも、新千歳向け追加レジ版セットその1のおかげで導入しやすかった。乙。

177:大空の名無しさん
09/11/26 16:07:39
大阪とかの航空機データを東京に移植したら
シャドウ(影)だけになったw
移動元は、
C:\Lichterfelde\atc3\common\models

C:\Lichterfelde\atc3\local\roah\models

これを、
C:\Lichterfelde\atc3\local\rjtt\models
ここに移植した。
ストリップのデータも一応コピーしたが、影だけになるのはなぜだ?

178:大空の名無しさん
09/11/26 17:59:18
>>177
シナリオうpろだの避難板にやり方が書いてあるなんて教えてやんないよ

179:大空の名無しさん
09/11/26 18:28:52
>>178
既に教えてるもんじゃ・・・

180:大空の名無しさん
09/11/26 18:38:53
>>179


181:大空の名無しさん
09/11/26 20:17:24
もんじゃ焼き

182:大空の名無しさん
09/11/26 20:23:21
やっぱ次作はエンルート管制でしょ?エンルートとレディオ空港の同時管制とか…

♪やってみたいと おもいませんか~ るる~る~♪

183:あるてーぬ
09/11/26 21:43:12
>>176
なおしておきました
指摘ありがとうございます!

184:大空の名無しさん
09/11/26 22:54:09
スレ違いだが、京急の輸送指令をぼく管みたいなゲームでやりたいと思うのは俺だけじゃないはずw
事故明けとかのダイヤ繰りが面白そう。

185:大空の名無しさん
09/11/26 23:24:43
いっとけダイヤじゃん、京急

186:大空の名無しさん
09/11/26 23:28:10
だからそのやりくりが面白いんだろ

187:大空の名無しさん
09/11/26 23:30:54
>>184
それは、本業鉄オタ、ぼく管2で飛行機にも関心を持った自分としても
欲しいな。


188:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
09/11/27 01:05:21
なんというか、混沌とした管制ってのをなぁ。。。
全便巻き込むレベルでのトラブルとそれに伴う対応とか。

ちょっとそういう要素も期待。

189:大空の名無しさん
09/11/27 01:11:23
じゃあ、全便TBAで
駐機場、誘導路、滑走路、上昇中、巡航中、着陸進入中と同時多発トラブル

190:大空の名無しさん
09/11/27 01:36:22
>>189
京都空港が滑走路閉鎖して全便欠航でFA。

191:大空の名無しさん
09/11/27 01:49:32
新千歳で初めてぼく管シリーズを買ったが、初回版と通常版とで1ヶ月も発売日に差があるのか…。知らなかった。

192:大空の名無しさん
09/11/27 01:52:36
そのぐらいの差は普通だろ

193:大空の名無しさん
09/11/27 06:05:57
トラブルがランダムで突発的に出てくれればいいな。
あと、ほかの空港へのダイバート発生とか。

194:大空の名無しさん
09/11/27 15:40:08
>>178
シナリオうpろだ、了解しました、移動開始します

195:大空の名無しさん
09/11/27 17:09:24
出ました!
>>178
を投稿してくださった方、ありがとうございます!
あ、ついでにもう一つ、シナリオビルダーを利用しているのですが、CESやCPAなどの航空会社が出てきません。
TBAやRACなど、国内の航空会社は出てきます。
出ないものと出るものを分けると、

出る
元々あった(JAL,ANA,JCG,SKY,ADO,JTA,CAB)
追加した(RAC,TBA,JAC,GXY,JEX)

出ない
追加した(USF,JMF,JAF,CES,CPA,AFR,AAR,HDA,CAL,AHK,NWA,EVA,GIA)

なぜですか??
情報量が乏しく、すみません。
一応努力はしているのですが・・・。

196:大空の名無しさん
09/11/27 17:19:26
>>195
シナリオビルダーって何ですか??

197:大空の名無しさん
09/11/27 17:33:50
>>196
羽田用シナリオ作成ツールだと思います。

198:大空の名無しさん
09/11/27 17:50:36
>>184
事故なりトラブルなりおきないとゲームとしては微妙かもね・・・
名鉄の枇杷島分岐点~神宮前もゲームになるかな

199:大空の名無しさん
09/11/27 17:57:10
ここより入手できます。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

羽田用です。

200:大空の名無しさん
09/11/27 19:01:08
>>197 >>199
あーね、それなら納得だよ

201:大空の名無しさん
09/11/27 20:42:16
>>198
振り替え輸送でおk

202:大空の名無しさん
09/11/27 23:32:47
次回作のヒントはいつ頃?

203:大空の名無しさん
09/11/28 00:09:25
ぼく官3は2の時と同じように発売順にインストールしないとだめですか?
新千歳買ってみておもしろかったので、
他のシリーズも買ってみようと思うのですが新千歳を一度アンインストールしないといけないのかなと思いまして。

204:大空の名無しさん
09/11/28 00:20:56
>>203
過去ログにまったく同じ質問がある
読み返してごらん

205:大空の名無しさん
09/11/28 11:34:57
ニューアーク・リバティー国際空港で2年間に8回の航空機同士の接近があって
一番近いのが180mだったそうです。
URLリンク(www.cnn.com)
ゲームオーバーにならなくてよかったね

206:大空の名無しさん
09/11/28 14:48:05
75 名前: ◆ZCFRp7JTDs [] 投稿日:2009/11/28(土) 06:33:13 HOST:p20162-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp

削除対象アドレス
スレリンク(game板)

削除理由・詳細・その他:

1. 個人の取り扱い
三種
上記2つに当てはまらない全ての人物
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
ローカルルール違反(コテハン・個人プレーヤー叩き)
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言
不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言、
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言
家庭用他ゲームでの内紛の持ち込みを目的としたスレ立て
6. 連続投稿・重複
スレッドの趣旨と違う、連続投稿・コピー&ペースト
必然性の無いアスキーアート
重複スレッド
8. URL表記・リンク
荒らし依頼 *
私怨での通報目的
なんとも形容しがたいのですが…スレッドの削除をお願いします。


76 名前:削除屋@cyan ★[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 12:31:07 ID:???0
ここまで
             、、、で75は削除人に却下理由すらもらえず放置スルーwwwwwwwwwwwwwwww
                                     腹いてえwwwww

207:大空の名無しさん
09/11/29 02:33:07
>>202
12/20ぐらい

208:大空の名無しさん
09/11/29 13:03:33
激しく今更だけど、千歳ステージ6でエアフォースワンに
ナイスコントロールって言われた事あるんだけど、
フラグが解らないんですよね

早く到着しても駄目なのかな・・・

もし既出だったらスマソ

209:大空の名無しさん
09/11/29 15:02:13
ナイスコントロール???
そんなん言われたことないぞw

210:大空の名無しさん
09/11/29 16:16:44
激しく今更ってなに

211:大空の名無しさん
09/11/29 18:15:11
言われたことないけど
スポットに到着したときに言われるの?

212:大空の名無しさん
09/11/29 21:14:24
スポットに到着して、「ようこそ北海道へ」の返事で言われた
初クリアの時だから、勘違いしたのかな・・・

ネイティブな発音で感激した記憶があるんですよね


213:大空の名無しさん
09/11/29 21:20:51
>>208
俺も言われた記憶があるんでリプレイで確認してみた。
ちゃんとフラグも言ってるじゃない。

Thank you, jast on time, nice control.

214:大空の名無しさん
09/11/29 21:23:13
62 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 12:46:31
東京都千代田区の岩本町だよね?もちろん。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 12:51:26
愚太郎は本当に駄目な奴だなあ。

64 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 20:02:56
PCゲー板とシム板のどちらをメインに使うのだ?

65 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 20:18:42
IDが無いのって久しぶりだけどこっちのほうが書いた人より議論の部分に集中出来ていいかも

66 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 20:23:03
したらばに全面移行しようとかフライトシム板に!といってる奴らの大半が病気の人な気がするので無視してPCゲーでよいと思うのですが。

67 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 20:27:55
ID無しでまともな話ができると思ってるの?

68 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 20:30:11
フライトシム板メインでいいかな。
荒れてきたらしたらばに避難すればいいし。

69 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 20:35:15
>>68
お前が病気の人に見えてしかたない。避難すればいいって何?

70 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 20:53:33
したらばは鯖管もIP表示して頂けたらいいのになぁ~

71 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 20:56:37
鯖管=Rowhei

215:大空の名無しさん
09/11/29 21:56:33
早く着いたら言われなかったので
スポット直前で停止させ時間どおりに着いたら言われた。

216:大空の名無しさん
09/11/29 22:30:57
なんというナイスコントロールwww

217:大空の名無しさん
09/11/30 09:41:07
なんてそれ皮肉?

218:大空の名無しさん
09/11/30 12:18:53
エアフォースワンとか政府専用機って
実際に遅く着いても早く着いてもダメなんだっけ?
それで定刻通りだと「ナイスコントロール」になるんじゃない?

219:大空の名無しさん
09/11/30 12:31:09
皆さん、ありがとうございます

早く着けば良いってもんではないんですね

政府専用機も何か、言ってくれるんですかね?

他にもマイナーイベントありますかね?

220:大空の名無しさん
09/11/30 13:57:33
気さくなイタリア人は「ARIGATO!」と言ってくれる

221:あぼーん
あぼーん
あぼーん

222:大空の名無しさん
09/11/30 18:29:39
いいかげんにしなさい

223:大空の名無しさん
09/11/30 18:31:38












                明日また来てもいい? おじちゃん














224:大空の名無しさん
09/12/01 01:54:06
>>1
「2ちゃんねる」を5時間50分閲覧した空尉懲戒処分
URL:
URLリンク(speedo.ula.cc)

225:大空の名無しさん
09/12/01 16:18:40
成田空域を羽田で管制、発着誘導を一本化へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

226:大空の名無しさん
09/12/01 20:12:26
スレリンク(newsplus板)
予想通りのスレ内容w

227:大空の名無しさん
09/12/01 20:27:02
>>266 ワロタwwwww

228:大空の名無しさん
09/12/01 21:13:13
おおっと、ここでロングパス!

229:227
09/12/01 21:21:28
ハズカシイアナガアッタラハイリタイ

230:大空の名無しさん
09/12/01 21:44:52
また懐かしい色だなww
ところでこれ、リペイントネタに出来るなとふと思った。

231:大空の名無しさん
09/12/01 22:53:13
どこかでSSを見た気がする
公開してくれないかな…

232:大空の名無しさん
09/12/01 23:21:36
>>231
これの事かな?
URLリンク(www.arcproject.jp)

233:大空の名無しさん
09/12/02 19:51:21
>>221
確かに極悪犯だな。
あのMASDFを侮辱した罪を分かっていないのか?
ただここに載せるのはどうかと。
ここに書くなら警察にでも報告しましょう、その書き込みを見せて。
警察ならいくらでもやってもらえるだろうかと。

234:大空の名無しさん
09/12/02 21:53:52
警察は民事不介入が原則でそ。

235:大空の名無しさん
09/12/02 21:56:19
>>233
軍板でボコボコにされてんぞ

236:あぼーん
あぼーん
あぼーん

237:大空の名無しさん
09/12/03 14:29:32
>>233
荒らしにマジレスとは新参さんようこそ

238:大空の名無しさん
09/12/03 17:28:18
自作自演だろ、かわいそうに

239:大空の名無しさん
09/12/03 20:04:36
つか、これ板違いじゃ・・・

240:大空の名無しさん
09/12/03 23:45:35
荒らしから元に戻そうよ。。

 ANAがモヒカン復活とか。

 JALも「鶴丸+旧塗装復活」と願いたいけど、この経営難じゃそんな費用も捻出できないか。



…と数日前に投稿しようと思ったら規制かかって出来なかった。
えらく亀レスになってもた。

一部のバカなやつのおかげで。

241:あぼーん
あぼーん
あぼーん

242:大空の名無しさん
09/12/04 11:34:04
こいつはぼく管にうらみでもあるのか?

243:大空の名無しさん
09/12/04 12:41:04
気にするな。いつものことだ。
過去ログ見たらいっぱいあるぞ

244:大空の名無しさん
09/12/04 15:50:05
やっぱアニメ化とか声優とかの話してた方が盛り上がるな
FSXでもシャアの中の人出てるらしいし、ぼく管でも誰かぜひ出すべき

245:大空の名無しさん
09/12/04 15:54:20
虹色エアラインのキャラを3D化して管制塔に登場させるってのはどうだ?

で、二巻マダー?

246:大空の名無しさん
09/12/04 16:13:25
>>244
そんなのだめだーーーーーーーーー
まるうっきりぼく管のイメージが変わってしまう!
そんなの出たらぼくかんなんてかわねーーーーーー

247:sage
09/12/04 16:16:15
大阪で十分楽しんだ中一です。こんど正月でぼく管3を買うとしたらどれがいいと思いますか?
今のところ新千歳。
一番BGMがいいのも教えてください。

248:大空の名無しさん
09/12/04 16:22:35
>>245
いや下手に3D化しない方が
ミスしたら「ちょっと~!なにやってんですかあ~!」と叱ってくるとかそんな感じで…

249:大空の名無しさん
09/12/04 16:37:02
>>258

気持ち悪い

250:大空の名無しさん
09/12/04 16:38:27
>>248

気持ち悪い

251:大空の名無しさん
09/12/04 16:39:12
>>258

気持ち悪い

252:あぼーん
あぼーん
あぼーん

253:大空の名無しさん
09/12/04 16:46:12
もういやだこの板

254:大空の名無しさん
09/12/04 16:57:00
>>258
気持ち悪いんだけど

255:大空の名無しさん
09/12/04 18:16:59
>>258
きもいから沁んでねw

256:大空の名無しさん
09/12/04 18:27:06
いいかげんにしろ

257:大空の名無しさん
09/12/04 19:00:31
滅茶苦茶だわ
荒らしはもとより何かここ最近のスレは住人がそっくり入れ替わったような違和感がある
ぼく管は買い続けるけどこのスレはもう見ない

258:あぼーん
あぼーん
あぼーん

259:大空の名無しさん
09/12/04 20:23:26
やっぱり他の板に避難するべきだったんだろうな

260:大空の名無しさん
09/12/04 20:27:45
おまえらこれ式の事で情けなさすぎ
まさか2chで荒らしとか経験無いのか?
基本放置で釣りに釣られてどうするんだ

ここはまあスレ見てる限り荒らしてるやつは自演だろうけどな
>>259でピンと来たわ

261:あぼーん
あぼーん
あぼーん

262:大空の名無しさん
09/12/04 20:33:12
URLリンク(www.bigfuntown.com)
話は変わるがこのゲームって既出だっけ?
ちょっとやってみたがかなりむずい。

263:あぼーん
あぼーん
あぼーん

264:大空の名無しさん
09/12/04 20:41:47
Jane+透明あぼーんで荒らしのいない快適な掲示板になった。

文句言ってるやつ、その文句も目障りだからとりあえずあぼーん機能使っとけ

265:あぼーん
あぼーん
あぼーん

266:大空の名無しさん
09/12/04 21:19:32
>>262
おお!レーダー画面ですね
以前ATCシムでアプローチ管制とかやってたから
これはいいかも!

267:大空の名無しさん
09/12/04 21:34:24
新千歳改造シナリオ新作やってみた。
know-meさんの作品。

シグナスを敢えて36R指示しても勝手に18Lに向かうし、雪かきを一度もしていない滑走路に
強行着陸成功するし、いろいろ理不尽だ…何度試行錯誤したか分からないがどうにかクリア。

268:大空の名無しさん
09/12/04 21:57:52
結局、テクノはスルーしたのか。

千歳の追加ステージも出品始めましたよ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

269:大空の名無しさん
09/12/04 22:24:32
懲りないやつだな、obakekyuriめ
でもさすがに新千歳追加ステージはアウトだろ
通常版との差額分の損害がテクノに発生すると解釈できるからな

270:あぼーん
あぼーん
あぼーん

271:大空の名無しさん
09/12/04 22:52:58
>>259
以前何回かトライしたのですが………

272:大空の名無しさん
09/12/05 00:27:34
>>268
そいつは少なくとも「夏のぼく管フェア追加ステージ」を5回、「沖縄ファン追加ステージ」を2回売って
10700円以上儲けているな

273:大空の名無しさん
09/12/05 00:52:04
まともに買うのが馬鹿らしくなってくる


274:大空の名無しさん
09/12/05 00:57:43
>>262
おぉ地味だな。レーダー管制
3回やってルールが分かったぞ。
ぼく管では軽視されがちなAPPに注目だな。

5人ぐらいの管制業務を一人でやる
ぼく管が異端なだけだったりw

275:あぼーん
あぼーん
あぼーん

276:大空の名無しさん
09/12/05 18:08:07
>>247
せっかく、自分の子供くらいの若い人が来てるので。

個人的には香港を推す。
香港と大阪は>>1のロダに改造シナリオが充実していて、たっぷり楽しめる。

ただ、初回版がまだ買えるうちなら(または道民なら)新千歳かな。

277:大空の名無しさん
09/12/05 19:20:45
>>247
BGMは大阪のステージ5とかがいいな
あとは千歳の6とかか?

個人的に香港・仙台のBGMは微妙・・・逆に東京は名曲ばかりと思う

278:あぼーん
あぼーん
あぼーん

279:大空の名無しさん
09/12/05 23:43:52
僕としては、沖縄のBGMもなかなか良いと思う

280:大空の名無しさん
09/12/06 10:51:53







        >一'''==‐ュ、,,_     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
 あぁ   ./  . : : : : : : : : : : \  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  そろそろ
      /   : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::  IPアドレス 221.113.176.162
     ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::  ホスト名 p20162-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
     j|           ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
     l、_   イ__,,,_.._、_   |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::   のおうちに金属バット持って遊びにいこうか
    l}=、 `チC ̄`ヽ   |: : |Y     l|         ヽ
    {  lト {!    ,}   |: :|ノ〆    l|       ー-  |
    ゙t,,_.j  くミ、二,,ノ   7_/| /      l|       ー-  |
     | ノ           ゙" 'l / r   」{,        ヽ  |
    | ゝ,‐           l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
     ∧ =ー--、        ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
      ヽ ヾ≧  ′       ヘ   ===一       ノ
         ヘ´     /    | ∧
          ゝー┬イ'''"     |_ \≧≡=ニー   ノ   、
           |、′  /´     ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
         /ヽ_/>'"      〃/」,,廴 /  ヽ \-‐ニ´
       /   「 ヘ    ≦〆 /   /_ο     _z
             \  /  /    {二=ー '"´
               /         \、_..,、_






281:大空の名無しさん
09/12/06 16:18:57
いい加減にしろ

282:大空の名無しさん
09/12/06 17:05:13
どなたかイエロー航空かグリーン航空のSSをもっていたら上げていただけませんか?
どんなデザインなのかものすごく気になるので

283:大空の名無しさん
09/12/06 21:30:42
>>280 アウト

284:大空の名無しさん
09/12/06 23:23:19
削除人に「犯行予告」と言われて証拠保全のため残されてやんのww
バーカww

285:大空の名無しさん
09/12/06 23:39:58
>>268
特典版をobakekyuriが買ったうえで、obakekyuriが特典ステージをアンインスコしていれば問題ないんだが、
やってねーだろうな>アンインストール

286:大空の名無しさん
09/12/07 01:20:14
>>282
黄色
URLリンク(www.flightsim.com)
緑もどっかで見たことあるけど判らなかった

287:大空の名無しさん
09/12/07 03:14:05
>>286
自分は英語版持ってるけど、英語の表示が分からないから日本版にしてあるよ

288:大空の名無しさん
09/12/07 07:14:30
バーボンかと思ったらマジで管理者によって>>280は証拠としてレス削除されずに残されているな。

289:大空の名無しさん
09/12/07 13:16:21
>>247
東京or沖縄or新千歳がオススメ。
あくまで個人的な見解。

290:大空の名無しさん
09/12/07 17:10:09
>>247
個人的にはこの順番
新千歳(あれば初回版) 新要素として除雪あり、イベントも多い
沖縄ファン復刻 追加ステージがあるのでお得、大阪と違い滑走路1本
羽田 基本だから、追加シナリオが多い、ただD滑走路運用後に新バージョンがでるかも?

291:大空の名無しさん
09/12/07 20:57:08
>>286
ようやくみれた。ありがとう
やはりスカイマークっぽいですな

292:大空の名無しさん
09/12/08 12:39:03
>>267
テスト不足、すみません。気がついていませんでした。

できれば、東側滑走路の雪かきをしての、クリアをお願いします。

293:大空の名無しさん
09/12/08 15:01:28
>>292
別に自衛隊の所は滑走路除雪しなくてもよくね?
除雪しなくても勝手に着陸してくるから問題ないかと。

294:大空の名無しさん
09/12/08 16:02:23
>>292
シグナスが36へ向かわないのはテクノのバグのような気がする。
#自分は解析できないのでよくわかんないけど

長いE滑走路を雪かきする暇がないので、A→B→W→Aの順にしたはず。
北から最初に来る飛行機はA滑走路の除雪終了にぎりぎり間に合いました。

295:大空の名無しさん
09/12/08 20:21:33
>>294
360オーバーヘッドやるF-15をゴーアラウンドさせれば
E滑走路除雪できるぜ。

296:大空の名無しさん
09/12/08 21:04:22
伊丹のapp_ee.ms見てたら、Report_outermakerとかあるがステージには出てこないよな?14の時にReport_left_breakって指示できればリアルなんだが。

297:大空の名無しさん
09/12/09 01:12:08
まだmixiに3のコミュニティが2つあるのか


298:大空の名無しさん
09/12/09 03:34:11
上の追加ステージデータ販売と違う人だけど
これも付属品をコピーして売っているんだからアウトだろ?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

299:大空の名無しさん
09/12/09 06:40:33
>>297
ギクッ

300:大空の名無しさん
09/12/09 14:59:23
>>297
ギクッ
じゃねぇよ。お前が張本人だろ。消えろ

301:大空の名無しさん
09/12/09 16:34:51
「おじろ」が出てきたのは、ぼく管2千歳と3千歳のどっちでしたっけ?

【社会】海上保安庁のYS11「おじろ」引退 コンスタンチンちゃん搬送やナホトカ号事故で活躍
スレリンク(newsplus板)

ソ連時代の1990(平成2)年にサハリンで大やけどを負った3歳児、コンスタンチン・スコロプイシュヌイ
ちゃんをユジノサハリンスクから札幌市に緊急搬送した海上保安庁の国産航空機YS11「おじろ」が8日、
引退を前に北海道千歳市の千歳航空基地で報道関係者に公開された。

第1管区海上保安本部によると退役は18日付。昭和54年の配備以来、平成9年のナホトカ号重油流出
事故の調査などで活躍した。1管所属のもう1機のYS11も年度内に引退の予定で、道内からYS11が
姿を消す。

8日は「さよならフライト」が行われ、独特のプロペラ音を響かせながら、基地周辺を約1時間飛行した。
コンスタンチンちゃん搬送時に搭乗した小樽海上保安部の四倉修二次長は「友好の懸け橋となった機体で、
当時を思い出して感無量です。長い間ご苦労さまと言いたい」と話した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

302:大空の名無しさん
09/12/09 18:06:24
>>300
だって、あっちでブロックされて入れないから仕方なく作ってるだけじゃん
何が悪いの??

303:大空の名無しさん
09/12/09 18:41:29
政府専用機なんかは、定刻より早くの到着はだめらしい。
遅い分には構わないらしい。
なんかの本に書いてあった。(機長からアナウンスとか、そんな感じのやつ)

304:大空の名無しさん
09/12/09 19:34:24
なるほど。歓迎の準備が終わる前に着いたら大変だもんな。

305:大空の名無しさん
09/12/09 21:38:36
>>302
コミュを荒らしたあげく、参加者に恫喝メッセを送りつけまくってるのが
悪いと言わずして何であろうか。


306:大空の名無しさん
09/12/09 21:39:22
>>301
3の千歳で「おじろ」を確認済。


307:大空の名無しさん
09/12/09 21:50:09
>>302

キミ友達居なさそう、対人コミュニケーション出来なさそう、将来犯罪起こしそう


308:大空の名無しさん
09/12/09 22:27:00
>>305
参加者に恫喝メッセを送りつけまくっては無いと思うよ

>>307
お前がな

309:大空の名無しさん
09/12/10 21:33:03
よそ行ってやってこい(´∀`)/~~

戻って来なくて良いからw

310:大空の名無しさん
09/12/10 21:36:22
>>308

本人乙


311:大空の名無しさん
09/12/10 21:48:21
>>301
新千歳のYS11も沖縄のと同じテクスチャだと思っていたが、
じつはちゃんと変えてあったんだな

312:大空の名無しさん
09/12/10 23:01:31
>>309
だが断る

313:大空の名無しさん
09/12/11 18:06:20
年内に次回作の情報出るかな?
早く成田出せ

314:大空の名無しさん
09/12/11 19:31:41
いつも通りのペースなら
2ヶ月前に空港の写真公開するからあと2週間ぐらいじゃね

315:大空の名無しさん
09/12/11 21:05:03
>>276 >>277 >>279 >>289 >>290
ありがとうございました。
うちの学校でだいぶはやってきてレーダーを定期テストに落書きする人まででました。
北海道なので新千歳にします。

316:大空の名無しさん
09/12/11 23:50:50
>レーダーを定期テストに落書きする人まで
普通の学校なら減点だろ・・・

317:大空の名無しさん
09/12/12 00:26:41
ようやくぼく管2用の修正プログラムが出たみたい
Vistaでうまく表示されなかったのがかなり改善されている

318:大空の名無しさん
09/12/12 04:17:40
ぼく管と関係ないけど
アジア回帰線飛行ってvista非対応なんだ
体験版が動いたから問題ないのかと思っていた。

319:大空の名無しさん
09/12/12 08:41:38
ぼく官2用の修正プログラム出たのは良いが、何で2の新千歳は環境設定の変更をしないとプレイできないの?
デフォの環境設定じゃ出来ないの??

320:大空の名無しさん
09/12/12 08:49:53
対応モジュール、とは言ってもさ、
パッチも何もない段階で普通にvistaで全空港動いてるんだが>ぼく管2
少し重いのと、バックグランドにしたら固まることがあるってくらいで、別段問題は無いんだけど、
それでもパッチ充てた方がいいのかな?

321:大空の名無しさん
09/12/12 10:59:09
問題ないなら当てないのが普通

322:大空の名無しさん
09/12/12 11:29:09
岩手
岩手の女生徒を退学処分にした。www
岩手

壮絶いじめ宝塚歌劇団 (阪急阪神ホールディングス)w

長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
スレリンク(siki板)
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
スレリンク(ms板)★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
スレリンク(news2板)★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。


323:大空の名無しさん
09/12/12 12:14:39
ぼく管2の対応パッチで、今までカクカクでまともに動かなかったぼく管2がちゃんと動くようになった。テクノさんGJ!
ちなみに、Vista64bitでGeForceです。

324:大空の名無しさん
09/12/12 14:08:38
>>315
ぼく管ユーザーにとってはうれしい知らせではないか!

325:大空の名無しさん
09/12/12 15:48:24
友達同士で貸し借りしてるんじゃないのか…?

326:大空の名無しさん
09/12/12 21:35:36
中学生の買い物にはちと高いからな・・・
まあほどほどにな・・・

327:大空の名無しさん
09/12/12 23:36:54
ぼく管2でnhancer使ってAAの設定してるが、新しいパッチのドライバ使うと有効にならないみたい。

328:大空の名無しさん
09/12/13 02:30:19
>>327
何の新しいパッチのドライバですか?

329:大空の名無しさん
09/12/13 02:34:27
3の新千歳であるタイミングで01方向への離陸と着陸すると、太平洋上でニアミスするんだけど、実際の航路もこうやってニアミスすんの?

330:大空の名無しさん
09/12/13 11:21:47
実際にニアミスしたらまずいだろう

331:大空の名無しさん
09/12/13 13:15:43
実際の航路はCコースに近いと思うけど、このコースなら絶対ニアミスしないんじゃないかな。
Aコースとかは管制官の指示が前提のショートカットコースだから、ニアミスしないように誘導していれば問題ない。

332:大空の名無しさん
09/12/13 15:06:08
また新千歳の追加ステージ売っているな
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

333:大空の名無しさん
09/12/13 16:12:08
じゃぁシグナス(18L進入)が千歳市上空で旅客機(19LR進入)の進路を横切るのは?

334:大空の名無しさん
09/12/13 19:42:42
当たらなければどうということはない

335:大空の名無しさん
09/12/13 19:53:53
RWY19に進入する飛行機を航空機視点で眺めていたけど、あれは自衛隊側に誤進入しそうになるわ。
先に見えてくる滑走路に吸い寄せられそうになる。

336:大空の名無しさん
09/12/14 08:23:15
新千歳の件で、実際にニアミスしないんなら、ゲームでもニアミス発生しないようにしろよな。あんなもん防ぎきれん

337:大空の名無しさん
09/12/14 12:27:57
別にニアミスしないように誘導すれば
ニアミスしないんだからいいじゃないか

338:大空の名無しさん
09/12/14 21:06:26
あれー

2の「VISTA対応パッチ」、当てたら新千歳が動かなくなった。
他の空港は問題なく動いてるけど・・・。
新千歳の雪の面だけ対応してないとは書いてるけど、動かなくなるってのは無いんじゃね?

339:大空の名無しさん
09/12/14 21:30:09
設定を変えればできるってちゃんと公式に書いてあったよね???

340:大空の名無しさん
09/12/15 08:48:01
何か手順をミスったのでは?>>338

341:大空の名無しさん
09/12/15 17:59:47
デクノボウの更新まだか?
早くしろ!

342:大空の名無しさん
09/12/15 21:24:15
まあ、マターリ待とうぜ。


343:大空の名無しさん
09/12/15 22:45:54
次は成田がいいです

344:大空の名無しさん
09/12/15 22:51:47
というか、成田以外だとどこになるんだというくらい、激しく成田の流れだな

345:大空の名無しさん
09/12/15 22:58:24
今の時勢鑑みると関空だろ
スペシャルステージは海兵隊移設後の関空

346:大空の名無しさん
09/12/15 23:07:07
中部とか福岡とか、残念なところはたくさんある

347:大空の名無しさん
09/12/15 23:18:28
いっそのことKSEAでw

348:大空の名無しさん
09/12/16 00:45:25
そろそろ1本滑走路が来そうな気がする
けど中部だとイベント少なそうだし売れないと思う

349:大空の名無しさん
09/12/16 01:10:56
じゃぁここは静岡空港で
ステージの後半はJALの撤退後で

350:大空の名無しさん
09/12/16 01:18:23
すべてのステージが超初級になるんですね?

351:大空の名無しさん
09/12/16 01:21:24
まさかのテクノエアフォース登場

352:大空の名無しさん
09/12/16 01:48:08
京都空港でいいんじゃね?
滑走路5本ぐらいでww

353:大空の名無しさん
09/12/16 03:14:11
>>352
それだけ滑走路があったら、テクノが一本ぐらい塞いでも問題ないなw

354:大空の名無しさん
09/12/16 14:11:05
787

355:大空の名無しさん
09/12/16 15:31:01
>349
やることあるのか?

356:大空の名無しさん
09/12/16 15:46:42
たまに飛んでくるFDAをじっくり眺めましょう

357:大空の名無しさん
09/12/16 16:09:06
ついでに静浜のレーダーもやればいいんじゃない?
あそこって小型機でなんか訓練やってるでしょ。

358:大空の名無しさん
09/12/16 17:23:13
ボーイング787やっと試験飛行始まりましたね。

ぼく管にいつ頃登場してくれるのかなあ。

359:大空の名無しさん
09/12/16 19:23:32
そもそも、静岡って管制官いるのか?

360:大空の名無しさん
09/12/16 19:40:35
レディオ空港だから、航空管制運航情報官だねw
「ぼくは航空管制運航情報官」ってとてつもなく長いタイトルになる。

361:大空の名無しさん
09/12/16 20:36:56
略すとやっぱり「ぼく管」

362:大空の名無しさん
09/12/16 21:05:58
成田出すとして、航空会社はどのくらい出すんだ?
40は出すよな?

363:大空の名無しさん
09/12/16 22:04:53
>>349
航空会社と交渉して路線を増やすゲーム?

364:大空の名無しさん
09/12/16 22:55:57
>>362
成田は3段体制で出るんじゃないか
成田朝(第1ターミナル:15社)→成田昼(第2ターミナル:15社)→成田完全版(追加10社)

いい商売ですね。

365:大空の名無しさん
09/12/16 23:06:38
>>363
それなんてエアーマネジメント?

366:大空の名無しさん
09/12/16 23:07:19
>>363
もはや管制官の仕事じゃないなww

367:大空の名無しさん
09/12/16 23:53:56
>>363
エアポートタイクーン?

368:大空の名無しさん
09/12/17 00:25:09
>>366
いかに多くの航空会社を騙して着陸させるかが管制官の仕事
成田と羽田でテロ騒ぎがあったからといって緊急着陸させるとか
おや霧が出てきたぞ

369:大空の名無しさん
09/12/17 01:07:51
>>368
ここは平壌ですって言って、ソウルに着陸させるようなもんか?

370:大空の名無しさん
09/12/17 02:00:45
いい加減テクノエア出さないでほしいな。現実性に欠ける。。。
トラブルはバードストライクとウィンドシアで結構。
実際だって起こるトラブルはそんなもんでしょ。日常の空港を管制しようよww

371:大空の名無しさん
09/12/17 02:01:50
懐かしいなw

372:大空の名無しさん
09/12/17 13:24:34
>>368
誘導路まで飛行機でうまってしまい、滑走路を逆走させるんですねw

373:大空の名無しさん
09/12/17 14:08:40
25日にデクノが更新されるらしい

374:大空の名無しさん
09/12/17 18:10:46
香港のステージ6がノーマルなのにクリアできねぇww
かれこれ1週間ぐらいやってるんだけど、ちょっと忘れてたりして、

           H E A D O N

とかになって終了だぜ。
いやらしい。

375:大空の名無しさん
09/12/17 18:48:42
>>374
何これ自慢?
きもーい

376:大空の名無しさん
09/12/17 22:20:15
雪で新潟空港が8時間閉鎖とかニュースで聞いたけど、
新千歳の除雪作業ってぼく管のあれみたいな時間で終わるもんなの?

377:大空の名無しさん
09/12/17 23:54:42
>>374-375
きんもー☆
市ね

378:大空の名無しさん
09/12/17 23:59:50
>>373
成田発表?

379:大空の名無しさん
09/12/18 00:12:54
このまま本当に成田ってことは無いと思うんだがな・・・

380:大空の名無しさん
09/12/18 00:14:27
グラサー3発売発表だな。違いない。

381:大空の名無しさん
09/12/18 00:18:58
大穴:アニメ化

382:大空の名無しさん
09/12/18 00:27:18
>>377
お前がな
市ね

383:大空の名無しさん
09/12/18 00:28:08
>>380
何でここでグラサー3?

384:大空の名無しさん
09/12/18 00:28:38
>>382
死ね

385:大空の名無しさん
09/12/18 01:22:50
>>380
グラサー3におまけで中部が付いているかも

386:大空の名無しさん
09/12/18 03:26:00
>>384
お前が氏ね

387:大空の名無しさん
09/12/18 12:16:17
わしを殺せる者があるか

388:大空の名無しさん
09/12/18 12:23:17
ここにいるぞ!

389:大空の名無しさん
09/12/18 16:33:29
来年のぼく管カレンダー出ないんだね。


390:大空の名無しさん
09/12/19 00:28:03
>>388
青葉りんご乙

391:大空の名無しさん
09/12/19 00:57:41
ん?ナリカの中の人?
@ふぉーむにも出てたな・・・

392:大空の名無しさん
09/12/19 04:24:05
>>391
馬岱の中の人と言ってくれ・・・

393:大空の名無しさん
09/12/19 12:03:51
>>392
あ、そっちすかw失礼しましたw
真やってないんだよね。あとさくらテイルにも出てたか。

あれ?なんのスレだっけか・・・

394:大空の名無しさん
09/12/19 14:17:43
【社会】滑走路に犬が侵入…車4台出動し1時間かけ追い払う - 大阪空港
スレリンク(newsplus板)

395:大空の名無しさん
09/12/19 17:59:17
新千歳の初回版がまだあった
ありがとうビックカメラ

396:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
09/12/20 20:26:21
ぼく管フォーラムに関する伝達事項です。
arcproject.jpドメインからproject-arc.jpドメインへ切り替えを行いました。
旧アドレスを利用したリンクのままでもhtaccessでリダイレクトを掛けてるので今後とも問題なく繋がりますので、
絶対に修正しないと繋がらなくなるとかは全くありません。

一応、今後のスレテンプレはproject-arc.jp表記に直してください。
よろしくお願いします。


あ、スレチな内容ですが近いうちにオープンすると思われる某オンラインゲームの公式企画でPVを制作しています。
詳細はProjectArcの制作物をご覧ください。
ちょっとした暇に見て頂けたり、いいなと思ったらとりあえずマイリス入れて貰えると中の人が喜びます。

397:大空の名無しさん
09/12/20 21:41:27
次回作はまだか!

398:大空の名無しさん
09/12/20 22:13:29
普天間・嘉手納をセットで予定しております

399:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
09/12/20 23:45:19
時期的には成田か福岡あたりが欲しいところ。
あるいはJAL撤退前の神戸付関空。

羽田は新滑走路とか出来た頃にリニューアル販売してもらえたらなぁ。

400:大空の名無しさん
09/12/21 08:09:30
これで成田出さないとかありえないだろう
次は成田だろうな

401:大空の名無しさん
09/12/21 17:49:32
成田出さないならもう買わない

402:大空の名無しさん
09/12/21 18:24:54
ちょwwwwwwww
テクノエアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

orz

403:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
09/12/21 19:16:34
そろそろ新作発表あってもいい時期だね。
昨年末啓徳、4月に仙台、8月に新千歳と来てるから。

でまぁ、某ネトゲでPV作ってて思ったんだけど、面白い事なんかできないかななんて。
ぼく管動画もニコニコに上がってるのはたまにみるけど、改造シナリオコンテストとか・・・きついか。。

404:大空の名無しさん
09/12/21 20:51:19
>>402
どうした?

405:大空の名無しさん
09/12/21 23:56:42
>>403
とりあえず3のテクノエアまとめ動画つくって・・・

2のテクノエアまとめがぼく管動画で一番再生数多かった機がする・・・

406:大空の名無しさん
09/12/22 00:46:56
>>403
何日も前からデクノ省に12/25 ぼく管3最新情報って書いてあるよ

407:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
09/12/22 03:14:04
ほんとだ、今気付いた

408:大空の名無しさん
09/12/22 07:47:18
>>407

409:大空の名無しさん
09/12/22 07:49:16
>>407
楽しみだ
これで山とか海とか写ってたらマジギレだ
今度こそ成田出せよ!

410:大空の名無しさん
09/12/22 09:45:47
このゲームはwindows7でも動きますか?

411:大空の名無しさん
09/12/22 11:16:44
テクノブレインのHPによると3は動くと書いてあるが2は個々の環境によるみたいだな
対応モジュール入れたらOKみたいだが

ROM ON LIVEはもう出さないのかな?
アジア回帰線飛行がよかったからシリーズ化してほしいのだが

412:大空の名無しさん
09/12/22 20:46:58
>>405
俺もテクノエアの3のまとめきぼん

2はこれだな。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
誰だよw テクノエアのニコニコ大百科書いた奴ww

413:大空の名無しさん
09/12/23 12:36:21

軍隊や航空管制官など「プロが使うiPhoneアプリ」(WIRED VISION)
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

Raytheon社はまた、人気のiPhone向けゲーム『Flight Control』に似た航空管制
シミュレーターも開発している(このシミュレーターは、Flight Controlよりはるかに
難しそうだが)。
Raytheon社のアプリケーションの目的は、航空交通管制官が、時間と場所を問
わず、実践的なきびしいトレーニングを(複数のレベルで、かつゲームのように)
繰り返しできるようにすることだ。
下の画像は、そのアプリケーションのシミュレーション・モードで、管制官が複数の
航空機を「誘導」できるように作られている。シミュレーションの最も重要な目標は、
複数の部隊が互いに空中で安全な速度と距離を保てるようにすることだ。

414:大空の名無しさん
09/12/24 01:54:32
>>412
なんで「ぼく管」より先に大百科できてんの・・・

415:大空の名無しさん
09/12/24 06:09:36
ジャマイカのオーバーラン
結構、飛行機壊れたんだね

416:大空の名無しさん
09/12/24 11:10:57
成田のBでテクノエアがオーバーランしてくれるなら二本買う

417:大空の名無しさん
09/12/24 11:19:01
成田でランウェイクローズとかヤバいから。
捌き切れないから他空港へダイバートしなきゃ。

あ、それなら茨城とかどうだ?
いつもは、自衛隊機と唯一の定期便アシアナをのんびり捌くだけ。
でも後半ステージには、成田や羽田が閉鎖されてばんばんダイバートしてくるの。
もちろんスポット足らないから、どの便から下ろすかってのが重要になってくる。

418:大空の名無しさん
09/12/24 12:28:51
次回作はトウキョウメトロポリタンイバラキエアポートに決定いたしました

419:大空の名無しさん
09/12/25 00:03:58
お店で3の沖縄やって面白かったから東京D遅ればせながら買ってみたんだが、
(3はパソコンのスペックが全く足りない)
今も昔も34Rから離陸してレフトターンするのって
今も昔もハミングバード以外ないよね?
Airport Guideだと他のと一緒になってるんだけど・・・

あとウェイポイントAMUSEって読み方アミューズだよね?
テクノは間違いいっぱいだから間違いだとは思うんだけど・・・
教えてちゃんスマソ

420:大空の名無しさん
09/12/25 00:18:04
今日なんかしら動きあるのか
去年の今頃もそろそろ成田とか言ってたなw

421:大空の名無しさん
09/12/25 00:25:58
福岡の予感

422:大空の名無しさん
09/12/25 00:54:19
25日になったのに~
やっぱ昼間にならんとダメか

423:大空の名無しさん
09/12/25 09:37:38
成田じゃないならもう買わん
国際線出してくれ

424:大空の名無しさん
09/12/25 10:59:54
新千歳から結構期間開いたからね
その分海外各社に承諾得て国際線たっぷり作ってくれるなら文句は無いね

425:大空の名無しさん
09/12/25 11:07:27
どうせ福岡か小松だろ
国際線も中韓台とよくてシンガポールくらい
欧米なんてまず出ない

426:大空の名無しさん
09/12/25 12:23:55
>>425         
小松は無いと思われ。新千歳で自衛隊出したばかりだし。
福岡か成田、意表を突いてセントレアかな。

427:大空の名無しさん
09/12/25 13:00:08
羽田が来たら笑えるw

428:大空の名無しさん
09/12/25 13:16:39
去年の今頃www

243 名前: 大空の名無しさん 投稿日: 2008/12/06(土) 16:39:05
次回作は千歳あたりだろうかね
300 名前: 大空の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/11(木) 12:44:15
次回作はいつ頃だろう?
国際線のある空港がいいな
千歳、成田、中部のどれか?
302 名前: 大空の名無しさん 投稿日: 2008/12/11(木) 20:39:15
>>300
成田  

大穴で香港啓徳
303 名前: 大空の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/11(木) 21:09:35
>>300
地域的に見て成田はないだろ
千歳か中部かな


429:大空の名無しさん
09/12/25 13:26:59
千歳と啓徳は出たから次は成田かセントレアだな

情報まだ出てない?

430:大空の名無しさん
09/12/25 13:30:25
更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

でもみられねぇwww

431:大空の名無しさん
09/12/25 13:32:10
検索中のページには問題があるため表示できません。

おいこらふざけてんのか木偶の坊


432:大空の名無しさん
09/12/25 13:34:55
アメリカン航空グッズとパスポートだな


433:大空の名無しさん
09/12/25 13:35:07
「コピー品の販売は違法です」
テクノGJ


434:大空の名無しさん
09/12/25 13:41:37
結局どこなんだ?見れねぇw

435:大空の名無しさん
09/12/25 13:45:38
見られるようになったけどわからん
AAが就航してて入場にパスポートが必要な空港は一カ所だが・・・
前回そんなこと言っててカイタックだったなw

436:大空の名無しさん
09/12/25 13:46:21
見てみたけど、どこなのかさっぱり分からん。
海外かな?
分かる人おせーて。

437:大空の名無しさん
09/12/25 13:59:27
これはパスポートで海外と思わせて実はNTRってゆうテクノの釣りだよ!

438:大空の名無しさん
09/12/25 14:00:37
ポイントはパスポートと最後のカートと緑色の入口だね。
どこなの?

439:大空の名無しさん
09/12/25 14:01:45
>>437
NTR属性はないんだがwww

440:大空の名無しさん
09/12/25 14:02:30
AAと言えばダラス。
まぁ、無いだろうな。

441:大空の名無しさん
09/12/25 14:04:10
バスは左側通行してる。
ってのは絶対じゃないけど、判断基準にはなるかも?

442:大空の名無しさん
09/12/25 14:29:29
日本製?のバス、Bゲート、緑色、山が映っている…成田かね。

443:大空の名無しさん
09/12/25 15:28:16
多分関空だ。
3箇所見える入口の配置が全く同じだし、入口も確かに緑色。
URLリンク(www.do-blog.jp)

444:大空の名無しさん
09/12/25 15:31:13
テクノのHPに「コピー品販売は違法です」と題したページが出来とるw
ヤフオクにも言及してるしここの諸氏の成果?

445:大空の名無しさん
09/12/25 16:07:56
>>443
ここで関空www
潰れろ

446:大空の名無しさん
09/12/25 16:18:34
>>443
少なくとも成田ではないし、写真見る限り瓜二つだから関空か
平行滑走路フル活用したシナリオになるのかな てか成田はいつ出すんだよ・・・

447:大空の名無しさん
09/12/25 16:23:57
近畿が先に揃うのか
今成田出さないと次もないだろうな
関空→福岡→羽田2→銭湯になりそうなんだけど

448:大空の名無しさん
09/12/25 16:35:06
ただ、関空出すのはいい(というか大阪民だからうれしい)けど、
航空会社との交渉は進んだのかな?
国際空港なのに、日中韓台だけってのは嫌だぞ

449:大空の名無しさん
09/12/25 16:40:31
>>448
許可が出なかったから関空なのかも
欧米は日系で対応するんじゃないかな?

さすがにアジアは取れてると思うが
ベトナム、タイ、シンガポール、インドネシア、マレーシア辺りはあるはず

450:大空の名無しさん
09/12/25 16:49:25
ジェットスターは出るのか?

451:大空の名無しさん
09/12/25 16:55:44
なんだ今度は関空かよorz

452:大空の名無しさん
09/12/25 17:14:21
>>449
なのかなぁ・・・。それならなんか寂しい。
ちなみに

URLリンク(flight.kansai-airport.or.jp)

これが今関空に国際線飛ばしてる会社全部。
このうち何社が出てくるのやら・・・。
国内線では大手2社以外にスターフライヤーがいるけど、これも難しいだろうなぁ・・・。

453:大空の名無しさん
09/12/25 17:42:26
>>444
以前、追加ステージを何度も出展している人をテクノに報告したら
現在対応を検討中って返事が来てた

454:大空の名無しさん
09/12/25 17:50:57
不況のせいで許可が取れないのかね>国際航空会社

455:大空の名無しさん
09/12/25 17:58:08
>>452
心配しなくてもアジアは大丈夫だと思う
キャセイは心配だけど
米系がノースしか取れなかったとかじゃないの?

456:大空の名無しさん
09/12/25 18:14:52
関空だとそんなに忙しいイメージないんだけど、ゲームとしてどう面白くしていくのか期待。

457:大空の名無しさん
09/12/25 18:51:21
>>456
大阪はテクノエアが頑張っているので大丈夫

458:大空の名無しさん
09/12/25 18:59:33
航空会社はどれくらい出るんだい?
10社とか言わないよね?

459:大空の名無しさん
09/12/25 20:08:22
>>458
意表をついてJALとANAだけ

460:大空の名無しさん
09/12/25 20:17:03
初回特典ステージは普天間移設ver

461:大空の名無しさん
09/12/25 20:17:41
2の関空みたいに広域管制がありそうかな

あと、貨物もフェデックスとかUPSとかは入れて欲しいな

462:大空の名無しさん
09/12/25 20:22:30
テクノ見てきた
関空4階出発ww

463:とらいすたー ◆5Wvr4huT7ehB
09/12/25 20:45:49
実は取材班が関空から出発する為に関空に来ただけで、実はJFKとか

・・・ないか

464:大空の名無しさん
09/12/25 20:47:24
>>463
それならば、関空からニューヨークは直行便がないから、サンフランシスコで乗り換えだな。

ってことでサンフランシスコ空港とか。

465:大空の名無しさん
09/12/25 20:48:42
海外・・・

ならホノルルで

466:大空の名無しさん
09/12/25 21:01:56
パスポートとアメリカン航空グッズ持って関空とか阿呆だろ
馬鹿にしてんのか?

467:大空の名無しさん
09/12/25 21:07:05
近畿在住の俺にはKIXは嬉しいな。

2のときとは変わってランウェイも2本あるし、22時~0時30分にかけての国際・貨物便
出発ラッシュのシナリオあれば言うことなし。

ITMでは夜景がなかったから、KIXでは是非とも見てみたいw

468:大空の名無しさん
09/12/25 21:23:41
まさか関空とはな。
最近、減便減便でさびれつつあるから、俺関西在住だけど、ちょっと微妙。
2本の滑走路をフルに使うようにゲーム性重視でいってくれることを期待。

469:大空の名無しさん
09/12/25 21:23:43
各航空会社が許可してくれないなら、もう全て無許可で出しちゃえよ。
それが嫌なら、全て無地の白い機体で出して、ユーザーが好きにペイント、リネームできるようにしておく。

で、ユーザーに全てを委ねる。無線のファイルも好きなのに変えられるようにしておいてさ。
俺は「ジャパンエア」とか「オールニッポン」とか「アンクエア」とか「エアシステム」とか吹き込んであげるし。
ついでにシナリオエディタもつけちゃって。

470:大空の名無しさん
09/12/25 21:27:56
>>455
キャセイこそ大丈夫じゃない?
もしキャセイが嫌がるなら、香港当局の許可が下りても啓徳空港がありえないでしょ。

それとも、啓徳だからキャセイもOKしたってこと?

471:大空の名無しさん
09/12/25 22:03:22
>>467
2って滑走路二本なかったっけ?

472:大空の名無しさん
09/12/25 22:06:00
>>471
2の最後のステージ

473:大空の名無しさん
09/12/25 22:06:43
夜の後半3ステージのみBラン使用可だったな。
ただ、どうせならBランフル活用したシナリオがやりたいぜ。2の改造シナリオも無いし。

474:大空の名無しさん
09/12/25 22:48:48
関空だと、改造シナリオはアメリカ海兵隊イベントだなw

475:大空の名無しさん
09/12/25 22:54:02
でも何故このタイミングでKIXを出すんだ?
Bランウェイ2500m延伸したばかりの成田の方が絶対的に売れ行きは良い筈なのに。

476:大空の名無しさん
09/12/25 22:55:13
>>469
私もそれ大賛成。『テクノさんやれない⇒航空会社・機種増えない』
という図式は、正直もうそろそろユーザーとしては・・・・。
それこそ、機体エディタも出したら、メチャクチャ選択肢増えない?
テクノさんに拡張活動してもらっている間も、ユーザーは期待して
待っていられるし。

あと、成田とセントレアが霧でクローズ⇒ダイバート便祭り
なんてのもありそうだね。

477:大空の名無しさん
09/12/25 22:56:14
ラストステージ、コブラボールを無事離陸させるとテポドン発射のイベントが!

478:大空の名無しさん
09/12/25 22:56:39
>>475
だな。話題性でいくと、成田>関空だよな。
というか、関空は最近つらいニュースしかないorz

479:大空の名無しさん
09/12/25 22:59:36
関空の景気付けってことでいいんじゃない。
俺は関東に住んでるけど、逆に楽しみだな。

480:大空の名無しさん
09/12/25 23:09:45
ここまで成田をリクエストしてるのに成田じゃないってことは何か大きな理由があるんだろうね~

481:大空の名無しさん
09/12/25 23:14:22
>>480
そもそもテクノがこの板を見てるか分からんがね。
一番大きな理由として考えられるのは航空会社絡みの問題だろうが。

482:大空の名無しさん
09/12/25 23:44:57
ここを見なくとも意見要望に多くの人が書いてるでしょ

483:大空の名無しさん
09/12/25 23:56:57
>>475
エアラインと契約出来ないから?

484:大空の名無しさん
09/12/25 23:57:52
>>470
旧カラーだからじゃない?
模型とかだとキャセイはうるさいみたいよ

485:大空の名無しさん
09/12/26 00:00:15
>>484
なるほど。
しかし、各エアラインの旧塗装が楽しめるならそれはそれでありかも。

会社数が減るくらいなら、旧塗装でいいから出させてくださいって交渉はしないのかね?

486:大空の名無しさん
09/12/26 00:00:46
成田は発着回数増だし、新規乗り入れあるし、380も増えるのにな。
やっぱ許可下りなかったのか。

487:大空の名無しさん
09/12/26 00:09:38
関空→中部→福岡→羽田2→成田と予想してみる。
そのあとは小松か海外かと。ないと思うけど。

488:大空の名無しさん
09/12/26 00:15:08
デカイ国際空港連続はないんじゃない?

関西→福岡→成田or中部のいずれか
  →国内の中空港どこか(2で出た鹿児島あたりか?)→成田or中部のもう片方→羽田(D滑走路オープン後)

こんな感じと予想してみる。

ところで、関西編では伊丹・神戸の広域管制はあるのだろうか?
伊丹のときに軽くスルーされたから、今度こそは是非入れてほしいね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch