10/03/23 22:09:50 0
スレタイ通りのスレです
卒業条件は、ルアーで釣る事のみです。
その他の条件(サイズなど)は各自で決めて下さい
注意事項
・釣れてる人同士(ベテラン)の議論は禁止です
・釣れてる人の釣果自慢も禁止です(スレタイを見て下さいね)
・ベテランさんのアドバイスは質問に答える形式でお願いします
・荒らしの方がまれに来られます。冷たくスルーして下さい
ルアホー、在日等の言葉を使う方は荒らしだと思っても良いと思います
【うpロダ一覧】 うpがあると盛り上がれます。出来ればお願い致します
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(www.pic.to)
URLリンク(pita.st)
URLリンク(www.updoga.com)
URLリンク(phot2.com)
URLリンク(2.new.cx)
URLリンク(upup.be)
前スレ
シーバスを釣った事がないシーバサーが集うスレ34
スレリンク(fish板)
2:名無し三平
10/03/23 22:10:48 0
■ 過去スレ(HTML化済み)
シーバス釣ったことのないシーバサー集合
初代 URLリンク(sports7.2ch.net)
Part2 URLリンク(sports7.2ch.net)
Part3 URLリンク(sports7.2ch.net)
Part4 URLリンク(sports7.2ch.net)
Part5 URLリンク(sports7.2ch.net)
Part6 URLリンク(sports7.2ch.net)
Part7 URLリンク(sports7.2ch.net)
Part8 URLリンク(sports7.2ch.net)
Part9 URLリンク(sports7.2ch.net)
Part10 URLリンク(sports7.2ch.net)
Part11 URLリンク(sports7.2ch.net)
Part12 (DAT) スレリンク(fish板)
Part13 URLリンク(sports9.2ch.net)
Part14 URLリンク(sports9.2ch.net)
3:名無し三平
10/03/23 22:11:49 0
Part15 URLリンク(sports9.2ch.net)
Part16 URLリンク(sports9.2ch.net)
Part17 URLリンク(sports9.2ch.net)
Part18 URLリンク(sports9.2ch.net)
Part19 URLリンク(sports9.2ch.net)
Part20 URLリンク(sports9.2ch.net)
Part21 URLリンク(sports9.2ch.net)
Part22 URLリンク(sports9.2ch.net)
Part23 URLリンク(sports9.2ch.net)
Part24 URLリンク(sports9.2ch.net)
4:名無し三平
10/03/23 22:15:15 0
Part25 スレリンク(fish板)
Part26 スレリンク(fish板)
Part27 スレリンク(fish板)
Part28 スレリンク(fish板)
Part29 スレリンク(fish板)
Part30 スレリンク(fish板)
Part31 スレリンク(fish板)
Part32 スレリンク(fish板)
Part33 スレリンク(fish板)
関連スレ
シーバサー雑談スレ
スレリンク(fish板)
卒業生はこちらもどうぞ
めったにシーバス釣れないシーバサーが集うスレ 24
スレリンク(fish板)
良い意見交換、皆様同士の励ましを期待します
コテ付けるのも面白いかもしれませんね
卒業式希望の方は「~~卒業する~~」を付けて戴けると助かります
批判、御要望がありましたら誰かがお聞きします
5:名無し三平
10/03/23 22:16:09 0
>>1
おつ
6:名無し三平
10/03/23 23:38:26 0
早く卒業したいわぁ~
7:名無し三平
10/03/23 23:54:14 0
DAT落ちして読めない過去ログはここで探してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
URLリンク(www.geocities.jp)
2ちゃんねるキャッシュ検索
URLリンク(find.x0.to)
みみずん検索
URLリンク(mimizun.com)
2ちゃんねるのログ検索
URLリンク(rkrc5w2q.dyndns.org)
2ちゃんねる過去ログ検索
URLリンク(enta.uwasa2ch.net)
「にくちゃんねる」の残骸
URLリンク(makimo.to:8000)
2ちゃんねるのまとめ肉
URLリンク(niku.uwasa2ch.net)
unkar - 2chログ検索
URLリンク(www.unkar.org)
2ちゃんねる・PINKちゃんねる過去ログスレッドタイトル検索
URLリンク(mirror.takatyan.info)
8:名無し三平
10/03/24 03:49:46 0
>>1
乙
12月からシーバス初めて太刀魚・鯔・鯉しか釣れない俺が通りますよ。
9:名無し三平
10/03/24 06:54:52 0
竿とリール合わせて15万出して買ってやった。
もう後には引けない。
ここまで来たら、今までみたいに「釣れないからなぁ」なんてなあなあで逃げれないぞ。
今年中に絶対に釣る!
10:名無し三平
10/03/24 09:46:01 0
トータル2万で揃えてシーバス船に乗るか
青物やった方が幸せになれるよ。
毎週末にシーバス船に乗ってごらん。
1ヶ月で飽きるから
11:名無し三平
10/03/24 09:47:55 0
2000円で沖堤乗るだけで、短時間で爆釣・・・。
これは一体、どうしたものか・・・。
12:名無し三平
10/03/24 11:09:06 0
船に乗ったら負け
13:名無し三平
10/03/24 11:47:56 0
シーバスはみなさんが思っているよりそこら辺にいますってraparaの社員が言ってた
14:名無し三平
10/03/24 11:51:15 0
いるだけじゃ駄目なんだなぁ
15:名無し三平
10/03/24 12:26:40 0
針に引っ掛けてからが釣り。
「釣り」というものは
「結果的に釣りをやっていた」と言うのが正しい解釈だろうな。
なので「釣りに行ってくる」と言って家を出ても
釣れなかった場合は 釣りに行っていなかったものとするのが
正しい解釈だろう。
よって、俺は勝手に「シーバス釣りを始めて1年近く経っている…」と思っていたが
実は俺のシーバス釣りは始まっていないし
今までもシーバス釣りなんてやっていなかった!
以上
16:名無し三平
10/03/24 12:41:28 0
>>15
「今日も魚の平和を守りに行ってくる」って家出ろよ。
17:名無し三平
10/03/24 13:58:48 0
いつも魚の平和を乱してしまって申訳なく思っております
18:名無し三平
10/03/24 14:12:36 i
リールC3000だから釣れないのかな?
3000にしたら釣れるかな?
掛けた事ないけど
19:名無し三平
10/03/24 14:15:58 0
メバル用のちっこいリールでも釣れる時は釣れるよ
リールを買いなおす必要は無いよ
20:名無し三平
10/03/24 14:28:05 0
リールとかロッドなんてどーだっていいんだよ。
釣りってのは、魚の居そうなポイントにどれだけ突っ込んでいけるのかって事。
泳いででも奥のポイントに入って行くとか
そういう状況を楽しめなきゃね。
その為には、ライフジャケットやウェーダーやヘルメットやヘッドライトなどに気を配る事!
21:名無し三平
10/03/24 15:14:04 0
>リールとかロッドなんてどーだっていいんだよ。
手掴みしてろよ ばかやろう
22:名無し三平
10/03/24 15:22:11 0
>>18
掛けて巻いてからリールサイズに悩めよw
23:名無し三平
10/03/24 15:28:22 0
俺いっつも中州のとこまで浮き輪使ってまでいってるのに釣れないなんで?
24:名無し三平
10/03/24 15:35:42 0
>>21
道具に拘らなくても釣れるって事だろw
25:名無し三平
10/03/24 16:02:31 0
>>23
おまえ、こないだ中州に行く途中で溺れ死んだんだよ
早く天国逝ってきな
26:名無し三平
10/03/24 16:43:32 0
フックはバーブレスにしてる?
1匹も釣れたことがないから、返しを潰す勇気が出ない。
27:名無し三平
10/03/24 18:44:51 0
どうせ釣れないんだからフックなんて気にしてもしょうがないだろ
28:名無し三平
10/03/24 19:11:39 0
フックレスで十分
29:名無し三平
10/03/24 20:07:23 0
フクレスわろたw
あの針を目の前に持ってきてよ~く見てごらん。。。
潰すか見逃すか。。。考えるまでもないよね。
30:名無し三平
10/03/24 22:37:49 0
むしろ巨大なフックだけつけてジャークしまくった方が釣れるかもな。
31:名無し三平
10/03/25 01:08:53 0
>>30
ギャング釣りだろw
じゃんじゃんくるよガチで
32:名無し三平
10/03/25 01:15:57 O
>>29
昔、タックルハウスの二宮氏、「最近フックレスで釣りしてる」なんて記事をSW誌に載せてたよ。
飲み込ませて違和感をできるだけ感じさせないような丁寧なファイトをすればキャッチ可能だとかなんだとか…(マジ)
33:名無し三平
10/03/25 01:56:14 0
youtubeの130cmシーバス動画こええw
サメみたいだなありゃ
34:名無し三平
10/03/25 03:54:30 0
>>23
俺は中洲にいってオキニのねーちゃんに抜いてもらってから、そのままホームの川に移動してルアー投げるのが至高のパターン。
最近博多は調子いいぞ~
ここ5日ではワンダーで75cm、サスケシャッドで81cm、タービュランスで70cm、プライアルのミノーで85cm
35:名無し三平
10/03/25 03:55:57 0
(つづき)
5日前、そろそろシーバス狙うか・・・と、でもまだ3月だし水温冷たいだろうとタモを車に入れたまま竿出した。
ワンダー80投げて一投目でかかってきたヤツが超でかくて、ぱっと見メーター級ありそうだったが、タモは車の中。
潮もまだ結構引いてて足場が高かったで、グローブしてライン引っ張ってフィッシュグリップでつかもうとしたらバレた。しかもそのときフックが左手の甲を貫通。返しを潰して引っこ抜いて、圧迫止血して持参してるイソジンぶっかけて処置。
隣にいたぶっ込みやってた若いにーちゃん2人組はタモ持ってたが、こっちを完全シカトしてくれて正直助かった。魚は自力ででランディングしてこそだとおもうので。
36:名無し三平
10/03/25 09:29:15 0
釣れないと判っていてもタモは持って池
37:名無し三平
10/03/25 10:00:37 0
なんだただの夢物語か
38:名無し三平
10/03/25 11:36:05 0
シーバスって東京湾とか大阪湾にしか生息していない生物だろ。
39:キティ CR-Z
10/03/25 11:59:46 0
>>23
URLリンク(tanago.cocolog-nifty.com)
これも、おまいか?
( ^∀^)y─┛~~ ゲラゲラ
40:名無し三平
10/03/25 12:18:04 0
>>34
那珂川?
41:名無し三平
10/03/25 12:56:50 0
>>39
これは釣れてんだろがアホ
42:名無し三平
10/03/25 13:33:26 0
>>33
「和歌山 サメ」で画像検索してごらん。
沖で釣りしていると、たまにサメが食らいついて来る。
小型とはいえ、間近でジョーズ顔を見ると、メチャクチャ怖い。
脱力して、ライン切ろうかと思ったよ。
43:名無し三平
10/03/25 13:44:05 O
ルアーでサメ釣ろうとしたことがある。フックやリーダーも丈夫なものにしてすべて万全にした。
いざ、かけたらあいつルアーを噛みちぎりやがった。
44:名無し三平
10/03/25 13:56:44 O
これからはおれはキティ外には「乙!(ケラケラ)」としか反応しない事にした。
何を言われても「乙!(ケラケラ)」
45:名無し三平
10/03/25 13:58:19 O
>>39
乙!(ケラケラ)
46:名無し三平
10/03/25 14:02:34 0
>>44
乙!(ケラケラ)
47:キティ CR-Z
10/03/25 14:18:56 0
>>23
いっそのこと、本流で浮き輪トローリングやればいいじゃん。
プカプカ流されているだけで
寝ていても釣れる。
( ^∀^)y─┛~~ ゲラゲラ
48:名無し三平
10/03/25 15:16:36 0
>>47
乙!(ケラケラ)
49:キティ CR-Z
10/03/25 15:20:52 0
この夏、浮きトロが大流行しそうな予感・・・
( ^∀^)y─┛~~ ゲラゲラ
50:キティ CR-Z
10/03/25 15:30:19 0
>>49
乙!(ケラケラ)
( ^∀^)y─┛~~ ゲラゲラ
51:キティ CR-Z(本物)
10/03/25 15:33:00 0
ちょっと、うんこしてくる。
( ^∀^)y─┛~~ ゲラゲラ
52:キティ CR-Z(本物)
10/03/25 16:09:45 0
と言いつつ、全力でオナニーしてきた。
( ^∀^)y─┛~~ ゲラゲラ
53:キティ CR-Z
10/03/25 17:32:39 0
と言っている間にナンパに出かけ、セフレを一人増やした。
( ^∀^)y─┛~~ ゲラゲラ
54:キティ CR-Z
10/03/25 18:15:30 0
「うちのパパもキティだといいなぁ」
( ^∀^)y─┛~~ ゲラゲラ
55:名無し三平
10/03/25 18:40:39 0
あぼ~んだらけだな
56:名無し三平
10/03/25 18:54:34 0
俺は48の次が55で表示されてるぞ
57:キティ CR-Z
10/03/25 18:56:15 0
>>55
ブタヒキコ、イジメられるのが怖くて
あぼーんで逃げているわけだな。
( ^∀^)y─┛~~ ゲラゲラ
58:名無し三平
10/03/25 20:21:50 0
エサで30センチぐらいのセイゴは釣ったことはあるが、ルアーでは今だ釣った
ことはないぞ~
釣具屋のおやじに頭の赤いやつ(後で知ったけどレッドヘッドてやつ)が良く
釣れるて言うので1000円ぐらいのとワゴンの安いやつ3個で投げまくって
1000円のは5回ぐらい投げてブチッて飛んでいったよ。
あとの3個も、1個は根がかりでナッシング~
残りの2個は、目がないゾ~ 投げまくりでボロボロのハゲハゲだ~
当りもないゾ~
釣具屋のおやじは「簡単につれるよ」なんて言っていたけど何処にいるんジャ~
ま、俺がへたなんだけどネ~。ゴメンネゴメンネ~。グスン
59:名無し三平
10/03/25 22:21:29 0
>>58
時期によるかな
冬の間投げてても釣れるわけがないし
春先も日中釣れるわけがないし
今なら大潮満潮の夜釣りで河口域にいって、ゆっくり引けるフローティングミノーかシャローランナーを投げれば釣れる可能性は高い
コイカが沸いてる防波堤にいくなら、クリア系の小型ペンシルで釣るというのもあるか
60:名無し三平
10/03/25 22:23:00 0
そもそも根掛かりする時点で間違ってるかと
シーバスは自分より下にある餌を食わん
61:名無し三平
10/03/25 22:24:01 0
つーか場所とかもっと具体的に書いてくれないとわからん。
オレんとこは冬でも春先の日中でもたまに釣れるよ、都内河川。
62:名無し三平
10/03/25 22:24:54 0
>>60
嘘を書くなw
バイブのずる引きでもワームずる引きでも釣れるがな。
63:名無し三平
10/03/25 22:28:05 0
こないだ分解したら胃袋からカニ出てきた
64:名無し三平
10/03/25 22:49:36 0
ベイトの少ない時期は、ハゼとか食ってるぽいな
今時期はコイカかバチだろうな
イワシが接岸する時期になったら釣りやすくなるんじゃねーの?
65:名無し三平
10/03/25 23:04:15 0
コイカって子イカ?バチって何?
何時も行くとこは近くの港だけどさ、夏にはハゼが釣れるかな。
シャローランナーつてどんなルアー?
66:名無し三平
10/03/25 23:33:01 0
>>65
子イカ、イカの幼生、大体4~6センチくらいの赤いものが夜中水面を泳いでいるならそれがコイカ
今の時期メバルやセイゴはそれを食ってる
バチ、ゴカイ類のこと
大潮満潮時の夜には、ゴカイは産卵の為に水面に浮いてくる
67:名無し三平
10/03/25 23:42:37 0
これからの時期、河川によっては稚鮎の俎上がある
こういった感じに、シーバスは時期で食ってるものが変わる
餌となるベイトが居ないところにルアーを投げても釣れないだろうな
68:名無し三平
10/03/25 23:51:37 0
稚アユの遡上のときに最も効くルアーを教えて下さい。
69:名無し三平
10/03/25 23:54:30 0
>>65
シャローランナー水面下30cmくらいまでをキープできるフローティングミノー
潜りすぎないんで浅場の河川や砂浜で釣るのに都合がいい
代表的なのがコモモSF125、K-TEN TKLM、AREA125あたり
70:名無し三平
10/03/25 23:58:12 0
>>68
人によるんじゃない?
ブルースコードC90、ワンダー80ESG、ローリングベイトあたりを使ってる人が多いかと
河口はどこもだだっぴろいから、飛距離を出せるものがいいと思うよ
71:名無し三平
10/03/26 00:01:54 0
>>70
> 河口はどこもだだっぴろいから、飛距離を出せるものがいいと思うよ
当たり前だけど、川によりけり。
俺のよく行くところは、河口でも20mくらいしか川幅がないよ。
バスロッドでラパラフルキャストがちょうどいいくらいw
72:名無し三平
10/03/26 00:32:40 0
コモモSF125、K-TEN TKLM、AREA125、ブルースコードC90、
ワンダー80ESG、ローリングベイトつてネットで見ても1000円以上
するルアーじゃない?高くて手が出ないよ~
お金が無いとシーバスは釣れないの?
ワゴンのルアーじゃむりなんかナ~
せめて当たりでも有ったらな~
73:名無し三平
10/03/26 00:35:07 0
>>72
安いルアーを何個も買うより、釣れるルアーを厳選して持ってた方がいいと思うが?
というかコモモは高いが、ブルースコードC90やワンダーESGはそれほど高いルアーじゃなくね?
74:名無し三平
10/03/26 00:41:54 0
どこにでももっていけていつでも釣りになる汎用性の高いルアーね
URLリンク(saltbait.com)
ちょいと高いがこれ↑がいいよ
ヒラメ用だけど、シーバスもいける
75:名無し三平
10/03/26 00:47:54 0
ロッドはタックルベリーオリジナルシーバスロッド2500円、リールも何処の
メーカーか分からない中古の1250円(糸付始めからリールに付いていた)
これもタックルベリー 合わせて3750円のセット?なのに1000円以上
のルアーが高いルアーじゃないなんて・・・
76:名無し三平
10/03/26 00:51:29 0
>>75
シーバスハンター3 9cmフローティングなら1000円切ってるよ
釣れないルアーってわけじゃないが、飛距離は落ちるけどね
77:名無し三平
10/03/26 00:54:09 0
ルアーは全部中古だな。
消耗品と思っているから新品は高くて買えね。
78:名無し三平
10/03/26 00:55:21 0
今日もロリベロストしてしまった・・
俺も中古買おうかなあ
79:名無し三平
10/03/26 01:05:25 0
スプーンなら500円切ってるしょ日中釣り限定だけど
メタルジグなら飛距離も稼げるし安いよ
ムーチョルチアの18グラムくらいなら、安くてシーバスにも向いてる
ただ、今の時期にそれで釣れるかと言えば微妙
80:名無し三平
10/03/26 01:05:46 0
中古の状態にもよるけど
ワンダー80・・・\600以下
ローリングベイト・・・\600以下
レンジバイブ・・・\500以下
サラナ・・・\500以下
アイマ・・・\1000以下 でないと買わないな。
まぁ通勤帰り12kmの道沿いで、中古釣り具を扱っている店が3件もあるから、
この条件で買えるんだろうけど。
81:名無し三平
10/03/26 01:10:05 0
安上がりに釣るなら、ジグヘッド+ワームじゃないかな
ストロングまっすぐ+エコギアグラスミノーMなら1000円で何個も揃う
82:名無し三平
10/03/26 01:11:15 0
タックルベリーのタックルでも、ウォリャーと投げれば30mは飛ぶけど
あと2個のワゴンのルアーはもうダメなんかナ~
中古は何がいいのか分かりません?箱に入ってないし何が何だかさっぱり?
83:名無し三平
10/03/26 01:15:03 0
>>82
中古を握りしめて新品コーナーへ行くか、
新品を握りしめて中古コーナーへ行けばいいんじゃね?
で中古を買う。
84:名無し三平
10/03/26 01:16:42 0
>>83
天才だなw
85:名無し三平
10/03/26 01:18:41 0
というか、店員に聞けよ
ワンダー80ESGの中古はどれですか?とか
86:名無し三平
10/03/26 01:20:43 0
近くの釣具屋は海も湖もごちゃごちゃにぶら下がっているから
なんか良くわからん?
87:名無し三平
10/03/26 01:26:17 0
お前と同様に魚にもわからないと思うよ
88:名無し三平
10/03/26 01:50:14 0
TKLMなら形覚えれるだろw
まだあれの偽者はなかった筈、写真をよく見て覚えて似たものを買えよ
今買うなら9cmのレッドヘッドでいいと思うぞ
89:名無し三平
10/03/26 08:49:34 0
関東の野郎ども、今日の夜中は爆釣の兆しありだ
時間がある奴は9時ごろから3時まで、時間がない奴は日付が変わる頃が1時間は頑張れ
90:名無し三平
10/03/26 09:03:48 0
寒いのでお断りだ
91:名無し三平
10/03/26 09:58:55 0
中古の店がある人はいいよな。こちとら田舎で新品買うしかない。
安くても1000円超える。1500円以上が普通。
シャローランナーなら無理して買うけど
沈むのは買う気しない。だから釣れない。
92:名無し三平
10/03/26 10:14:12 0
>>91
ネット通販で買えばいいじゃん
93:名無し三平
10/03/26 10:19:00 0
中古なんて売ってる?送料もかかるし
オークションでも個別だと結構高い。
まとめ売りだとへんなカラーやいらないルアーもついてくるし。
1個単位で好きなルアーやカラーを選べるのはうらやましい。
94:名無し三平
10/03/26 10:42:03 0
>>93
中古じゃなくて新品でも田舎価格よりも安いでしょ。
オクなんかで抱き合わせを買わなくても
通販で何個か買って同梱して貰えば送料も気にならないよ。
実店舗まで行く手間とガソリン代を考えると
送料って割高じゃないと思うよ。
実際に値段に乗ってくる数字だから高く感じるけどね。
好きなカラーも種類も実店舗みたいに選べるでしょ。
95:名無し三平
10/03/26 10:57:30 0
リーバスなら中古も買えて5250円以上は送料無料だったりするがな
ただ、中古よりも新品の品揃えがいいもんだから、結局新品を買ってしまう
困りものだな
96:名無し三平
10/03/26 11:13:33 0
>>89
よりによって週末に風邪引いた・・・(´・ω・`)
97:キティ CR-Z
10/03/26 11:50:02 0
>>96
寒くて、どうせ釣れないから
今のうちに引いておけ。
( ^∀^)y─┛~~ ゲラゲラ
98:名無し三平
10/03/26 13:13:36 0
>>38
東京湾といっても、千葉県にはまったく生息していない
ようです。
99:名無し三平
10/03/28 22:15:37 0
18時間かけて45cmが一匹だけ釣れた
ってかまださみいなあ・・
100:名無し三平
10/03/28 22:32:40 0
おめでとう
場所とルアーについてkwsk
101:名無し三平
10/03/29 00:07:24 0
>>100
福岡市西区の干潟みたいなとこ。
たまにライズしてたけどなかなかヒットしなくて
CALM80の黒金投げたらきたよ