10/05/04 01:52:13 0
PDFだとnyとかでバラ撒かれるから
PDFでの販売ではなくて、印刷物として販売。
売れるか売れないかワカランけど
印刷屋の最低ロットが1000だったので
当時は「まずは100くらいで行きたいなぁ~」なんて思いながら
”泣く泣く”契約書に押印したのを覚えている…
売れなきゃ部屋に1000部のテキストが山積み。
売れれば名簿も出来上がるし、次回からの商売もやり易くなる…
物凄い賭けでした。
で、アッサリ売れたんだけど、次回も最低ロットは1000部。
絶対に余りそうで怖かったので 結局、そのまま終了!
次の新規テキストを前回の購入者にアピールする方向にしました…
商品出来上がり時に「これ絶対売れるよ!予めもっと刷っておこうぜ!」とか
完売時に「売れたからもっと作ろう!」とか
そんなヤツから順番に、市場から去っていくものです…
人が本気で動く時には まず”金”が要るのです (ー人ー)