【地獄か】ザ☆鹿島港4【パラダイスか】at FISH
【地獄か】ザ☆鹿島港4【パラダイスか】 - 暇つぶし2ch2:名無し三平
09/12/14 19:53:12 O
ライフジャケットはかならず

3:名無し三平
09/12/14 19:53:59 0
初の2げっとなら明日爆釣

4:名無し三平
09/12/14 19:57:20 O
しこしこ

5:名無し三平
09/12/14 19:57:44 0
とりあえず一人南無

6:名無し三平
09/12/14 20:24:29 0
>>1

7:名無し三平
09/12/14 20:56:57 O
伊勢海老軍団
あいつら鍵もってるー

8:名無し三平
09/12/14 21:13:35 0
門から割合近くのテトラ側から引き上げてたね。
テトラの向こう側に飛ばされる位の大波に飲まれたのかな。
ライジャケ着てても、テトラで頭打って
気を失ってしまった感じなのかもね。


9:名無し三平
09/12/14 21:19:26 O
パラダイスってのも皮肉なものだな…
晴れて時化てないときは、まさにパラダイスだろうけど、
ナイアガラを見たら、怖くて近寄れない。

10:名無し三平
09/12/14 21:19:27 0
揚ったの?

11:名無し三平
09/12/14 21:26:56 0
一人あがった。他行方不明。
冬だからまだまだ腐敗せず海流に乗って流されてるだろうな。

12:名無し三平
09/12/14 21:29:36 0
と思ったけど沈んでるかも。

釣り人が沈む→シャコが食う→蛸が食う→ウツボが食う→おまいらが吊り上げる→釣り人おまいらの胃袋に収まる→最初に戻る

13:名無し三平
09/12/14 21:46:59 0
>>12
花はどこに行った(Where have all the flowers gone?)だな

14:名無し三平
09/12/14 22:18:03 O
南提より波の高い堤防って他にある?

15:名無し三平
09/12/14 22:21:44 O
>>14
日本語で良いからもう1回質問し直せ

16:名無し三平
09/12/14 22:21:58 0
管理者責任は免れないね。

17:名無し三平
09/12/14 22:26:51 0
死んだ奴ざまあwww

18:名無し三平
09/12/14 22:28:31 O
釣りしてて死ねるなら本望
探さないでください

19:名無し三平
09/12/14 22:30:19 O
冬だけど海水温高いから今頃はガスが溜まり始めて、、

20:名無し三平
09/12/14 22:30:47 0
税金の無駄だから探すのやめてくれ
こんな馬鹿どものために金を使うなよ
家族が特定されたら叩かれまくるぞ
俺も叩くけどな

21:名無し三平
09/12/14 22:32:36 O
>>16のオマエ
前スレから気になってるんだが、レス番、時刻、文面
毎回毎回死相が出てる
あんた本人のモノではないかもしれない
今カキコ止めても祓えるレベルの災厄じゃないけど
一応気をつけな

22:名無し三平
09/12/14 22:33:59 O
>>21
どこの易者?

23:名無し三平
09/12/14 22:51:56 O
釣りなんか全く興味ないのだが危険極まりない堤防があると知ってびっくりww
釣りバカって大波とか怖くないの?
それともホントのバカなの?

24:名無し三平
09/12/14 22:58:47 0
>>23
うんバカだよ!
セックスより釣りがすきぃ~~~

25:名無し三平
09/12/14 23:09:15 O
南防爆釣!

26:名無し三平
09/12/14 23:15:45 O
>>22波崎

27:名無し三平
09/12/14 23:18:02 0
>>23
いわずもがな

28:名無し三平
09/12/14 23:29:03 O
>>14の日本語ワロスw

29:名無し三平
09/12/14 23:36:40 0
今までに68人死んでるのかよ・・

30:名無し三平
09/12/14 23:38:18 O
一人の死体が見つかったらしいな
別にそんなもん探さなくてもいいのに

31:名無し三平
09/12/14 23:39:12 0
NEWS ZEROでやってるな。
事故当日の映像、ひどいな。
こんな日に入る奴は基地外だろ。

32:名無し三平
09/12/14 23:39:18 0
65人だった

33:名無し三平
09/12/14 23:41:04 O
地元の人みたいね。



34:名無し三平
09/12/14 23:44:17 O
遺族ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwww
侵入したのがあきらかに悪いだろw
遺族も誰に怒りをぶつけたらいいのやらw
バカですね^^

35:名無し三平
09/12/14 23:46:50 O
立ち入り禁止の堤防に入って死んだんだ
これは自己責任だろ
何でこんなことに税金を使うんだ


これからは

立ち入り可
ただしあなたの身に何かあっても当局は一切救助・救命行為は致しません

っていう看板を掲示したらいいんじゃない?

ま、こんな看板を出しても釣りキチには一切関係無いんだろうな

36:名無し三平
09/12/14 23:47:23 0
目撃者とかいないの?素朴な疑問だ

37:名無し三平
09/12/14 23:56:48 O
>>34ー35
さては軟庭の本当の怖さ知らないね?
引っ張られるゾ




グ

38:名無し三平
09/12/15 00:08:53 O
テレビでみたけど
あの波でなぜ夜釣り?
自殺行為だよ

39:名無し三平
09/12/15 00:14:23 0
>38
夜だからじゃない。
明るいうちに波見たら入らないでしょ。
週末の楽しみだったんだよ。
ご冥福を祈ります。

40:名無し三平
09/12/15 00:14:50 O
怖いよな

41:名無し三平
09/12/15 00:20:34 0
みれねー
URLリンク(www2.gol.com)

42:名無し三平
09/12/15 00:22:18 0
やっぱ海は怖いね

43:名無し三平
09/12/15 00:23:15 0

痛いニュース(ノ∀`):釣り人3人が行方不明になった鹿島港の防波堤、過去に65人が死亡していた。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

44:名無し三平
09/12/15 00:38:34 O
>>35
それは現場の人間が一番思ってんの。でも、そんな事情は捨てて遭難者は助けなきゃと必死に任務についてる隊員ばかりなんだよ。自衛官もそう。日頃は泥棒扱いされながらも山の遭難者を土日に徒歩で必死に探すんだよ。
自己責任で片付けられない多大な迷惑をかけると自覚して行動してもらいたいね。

45:名無し三平
09/12/15 00:40:44 0
65人じゃきかないだろ
あの看板何年前で更新止まってんだろ
キリ番は記念品贈呈

46:名無し三平
09/12/15 00:45:14 0
これは釣り人の責任ではなく容易に入れるようにしていた管理側の問題なのでは?
事実、常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

47:名無し三平
09/12/15 00:53:22 0
>>46
身内の恥だからやらないよ
自己責任でしょ
不法侵入してるんだし

48:名無し三平
09/12/15 01:03:10 O
叩かれるだろうね。

49:名無し三平
09/12/15 01:08:44 O
郵便受けに青イソメ入れられたりするんだろな。

50:名無し三平
09/12/15 01:25:43 0
死んだ奴も遺族も文句なんて言えるハズもない
自業自得ってのはこんな時のための言葉だろ
魚介葬でイイじゃない

51:名無し三平
09/12/15 01:34:23 O
娯楽で死ぬなんて…


52:名無し三平
09/12/15 01:42:58 0
北新堤、南堤、中堤、東電排水口、その他合わせれば死者150人は軽く超してるだろうな。

陸っぱり釣り師の霊場だよ、あの一帯は・・・・


      _,△_
     ( ゚д゚) ウラメシ。。。
      l U U
      )ノ


        _△_
     ( ゚д゚ ) ヤ!!
       U  U
      )ノ


53:名無し三平
09/12/15 01:51:25 0
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)

テレビクルーがこれ見て単純に3人足しただけだろ。
実際はもっといるはずだよ。

54:名無し三平
09/12/15 01:56:25 0
URLリンク(ime.nu)
最初に発見された人。ぐろ要注意

55:名無し三平
09/12/15 02:26:02 0
ここの南堤の先はもう本当に凄い。今ぐらいの季節がまたいい。


大物がガンガンかかる。250人氏んだって言っても

毎年何万人も釣りに入ってるんだから、氏亡率は1%程度。


100人居て一人氏ぬかどうか。それなら釣らなきゃ損じゃね?

56:名無し三平
09/12/15 02:29:13 0
いつのこうくうしゃしんか知らないけど、車が沢山止まっているね。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)


57:名無し三平
09/12/15 02:33:08 0
まぁ風と波がやばい時は近づかないで、万が一を考えてライフジャケットつけてりゃさらわれても死なないよ。
でも新月の夜中に落ちると確実に死ねる。
先月ボートのスクリューにパラシュート絡まったから海に潜ったが30分で自力で船に上がれない位体温下がった。
1時間海中に居たら体温20度まで下がるな。

58:名無し三平
09/12/15 02:33:10 0
>>55
リピーターがたくさんいるだろう

59:名無し三平
09/12/15 02:38:02 0
   (~)
         γ´⌒`ヽ
    ___ {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
    (  (⌒( ´・ω・`)\鹿嶋行ってくる
    \ ヽノ(,,⊃⌒O~ ヽ
       \ //;;;::*:::*::::⌒)
       ( (:::;;:*::;;::*.:::*::(
          \\::;;;*::::*:::*::::\
          \`~ー--─~' )

60:名無し三平
09/12/15 02:39:58 O
>>54
見れん

61:名無し三平
09/12/15 02:54:44 0
>>54
そんなの、どってことないだろ。
URLリンク(tw.people.com.cn)
URLリンク(ryo-inc.com)

URLリンク(collalix.com)
URLリンク(collalix.com)
URLリンク(collalix.com)
URLリンク(img0.liveinternet.ru)


62:名無し三平
09/12/15 02:58:10 0
>>61
最後こわすぎ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

63:名無し三平
09/12/15 04:12:52 O
例のカギくれる釣り具の話はデマか?
本当なら・・・((゚Д゚)))

64:名無し三平
09/12/15 04:26:54 0
>>57
冬に流されたら終わりじゃね?

65:名無し三平
09/12/15 05:04:21 0
茨城のヤツにナニ言ってもムダ!!
あいつら自分が一番と思ってるからw!

66:名無し三平
09/12/15 05:11:03 O
たかだか趣味に命張れる奴らを
讃えてやろうじゃないか

67:名無し三平
09/12/15 06:22:04 0
釣りは趣味じゃないぞ
命懸けの魚との勝負じゃ

68:名無し三平
09/12/15 06:29:57 0
つりよしホームページそのままだけど
問題ないのか?

69:名無し三平
09/12/15 06:37:48 O
ポートラジオも完全に立入禁止にしないと
管理者責任で叩かれるよ

70:名無し三平
09/12/15 06:45:23 O
転落しても救助する必要は梨

71:名無し三平
09/12/15 06:46:54 O
URLリンク(www2.gol.com)
これですか?

72:名無し三平
09/12/15 07:56:00 0
管理者責任は免れないね。

73:名無し三平
09/12/15 08:08:37 O
40年以上に渡ってコツコツ定期的に人が死んでる場所で、今回たまたま三人
まとめて死んだからって今さら管理者責任なんてあるわけないw


74:名無し三平
09/12/15 08:11:07 O
東尋坊に管理者責任ないもんな。

75:名無し三平
09/12/15 08:35:13 O
磯崎漁港のトイレで紙が無くて出られなくなったとき、海保は助けてくれなかった。

76:名無し三平
09/12/15 08:45:40 O
だらだら歳をとって病気で苦しみながら死ぬよりも、
好きな釣りをしながら死ぬ方が幸せかもな。

77:名無し三平
09/12/15 09:05:06 0
ドザエモンなんか嫌だ

78:名無し三平
09/12/15 09:10:25 0
>>75
それを人は運のつきと言う

79:名無し三平
09/12/15 09:22:48 O
消波ブロックの間ってことは外側?波に押されたら、港内側に落ちないか?

80:名無し三平
09/12/15 09:23:28 O
>>75いや運が付きっきり幸せな人生に違いない

81:名無し三平
09/12/15 09:36:04 O
>>79
手前から第二ゲートの少し先までテトラは内側にもあるよ

82:名無し三平
09/12/15 09:50:47 0
    / \/ \
   /llllmiraclelllll\
  │ llllllllljimllllllll │
  │ | へ v へ  | │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / |ミ∈ 小∈ミ | \< おととい、店にきてたな。
  / │ /(__)\  | \  \_________
  / \ ーー ノ/ \
      \⊥/

83:名無し三平
09/12/15 10:14:35 O
ハゲって、よく知らない事を憶測でさも当然の様に書き込むよな

84:名無し三平
09/12/15 10:51:27 0
釣りをしていた神栖市の会社員三人が行方不明となった鹿島港周辺では十四日も、鹿島海上保安署の
巡視船「ひたち」や鹿嶋署、消防など約八十人態勢による捜索が続けられ、家族や知人が祈るような表情で
見守った。 (堀尾法道)

 現場の防波堤は立ち入り禁止だが、釣りファンの間では「関東でも有数の釣りポイント」とされている。

 近所に住む自営業の男性(70)は「近くに釣り公園があるけど、この防波堤の方が沖に出ている分、大物が
釣れる」と理由を話す。

 防波堤を管理する県鹿島港湾事務所は看板を掲示し、金属製の扉に鍵をかけていたが、鍵を交換するたびに
壊されたり、合鍵を作られることの繰り返しだったという。二週間前には鍵を二個に増やしたばかりだった。

 鹿嶋署は先月十五日、正当な理由がないのに立ち入り禁止場所に入ったとして、軽犯罪法違反の疑いで
釣り客ら男女十八人を摘発していた。

 同防波堤で工事に携わる根本雅康さん(41)は「平日でも二、三十人、週末だと百人くらいいる。夜になると
釣り客の車が並んで、工事が終わるとダーっと防波堤に入っていく。(事故のあった日は)波が高く、七メートル
くらい上にあるパイプ部分まで波が届いていた」と話していた。


>二週間前には鍵を二個に増やしたばかりだった

85:名無し三平
09/12/15 10:57:15 0
神栖市の鹿島港で釣り人の男性3人が行方不明となった事故。鹿嶋署は波にさらわれたと見て、
鹿島海上保安署などと捜索を行い、14日夕に1人が遺体で見つかったが、3人が釣りをしていた
12日夕は強風・波浪注意報が発令され、3~4メートルの高波が押し寄せていたという。
遺体が見つかった南防波堤は立ち入り禁止地域に指定されており、以前から釣り人の立ち入りが
絶えず、波にさらわれる事故が頻発している。

 行方不明となったのは、同市知手中央、内村和行さん(59)、同、山田寿之さん(29)、同市知手、
佐藤辰男さん(33)。港には、14日午前7時の捜索前から続々と3人の親族らが集まり、捜索の様子を
見守った。山田さんの親族の女性(57)は「3人はよく一緒に釣りに行っていた。『防波堤は危ないから、
行くんじゃないよ』と注意したら、『わかってるよ』と言っていたのに」と声を震わせた。

 3人が釣りをしていた12日、南防波堤付近で朝から工事をしていた男性によると、波は午前中から高く、
午後に入ると10メートルに達するような波もあり、同僚と「さすがにこの波では釣りをする人はいないだろう」と
話していたという。午後5時まで仕事をし、その間、防波堤に釣り人の姿は確認できなかったが、帰る際に、
防波堤の入り口近くにクーラーボックスを持った数人の釣り人がいるのを同僚が目撃したという。

 3人が乗っていた乗用車は南防波堤近くで見つかった。防波堤入り口には鉄製ゲート(高さ3メートル)が
設置されている。

 県鹿島港湾事務所によると、防波堤の上部に敷かれている石油のパイプラインの修理などで下請け業者が
ゲートを出入りする際に入り込む釣り人もいるという。

 ゲートの鍵は同事務所、鹿嶋署、コンビナート内の関連企業、下請け業者などで管理しているが、何者かが
勝手に作った合鍵が釣り人の間で出回っているほか、ゲート両サイドの砂浜や消波ブロックを通って防波堤に
入ることも出来る。ある下請け業者の男性は「休日には釣り人が100人くらいになる時もある」と指摘。
鹿嶋署はたびたび軽犯罪法違反で、一斉摘発を行っている。

86:名無し三平
09/12/15 11:16:53 0
鹿島 伊勢海老 でぐぐるとみつかるホームページが消されてるけど
逃亡したんか

87:名無し三平
09/12/15 11:59:48 0
ごうまさん、ブログで触れるかと思ったけどスルーだったなぁ。

88:名無し三平
09/12/15 12:14:54 0
この場所って、凪の日に波に流されたとかはないだろ?

89:名無し三平
09/12/15 12:42:15 O
こんだけデカデカとマスゴミに取り上げられちゃったらもうだめだなーここも

馬鹿が波高い日に釣りしやがって

90:名無し三平
09/12/15 12:48:35 O
今晩は無理かな?

91:名無し三平
09/12/15 12:51:50 O
男なら逝ってこい

92:名無し三平
09/12/15 12:52:52 O
年明けりゃぼちぼち釣り人増え始めるって

93:名無し三平
09/12/15 12:58:06 O
常陸那珂に人が集中するんだろうな。

94:名無し三平
09/12/15 13:32:06 O
あちらも今は締め出し強化中
馬鹿が迷惑かけるからな
ゴミ散らかし放題の馬鹿大杉
釣りが好きなら釣り場くらい綺麗にしろよ
DQNはつり禁止にできるシステムが必須


他に日立港で死んだ釣り人の遺族が県を訴えたとかで、完全立入禁止が増加中
第五埠頭だけじゃなく
常陸那珂も確実に警備がきつくなってる


馬鹿弁護士に騙された遺族が亡くなった本人の遺志なんか考えもせずに訴訟をおこすと安全な釣り場まで減っていく


生活に困るんだろうけど、勝手に侵入して死んだんだから自己責任てことで諦めてほしい

恥の上塗りだよ

95:名無し三平
09/12/15 13:36:38 0
行政訴えても完全に負けるって確定してんのにな
弁護士の生活が潤うわけだ

96:名無し三平
09/12/15 14:07:24 O
だから最近ノビタさんは涸沼川に行ってるのか

97:名無し三平
09/12/15 14:30:37 0
>>94
釣りが好きでゴミきちんと片付ける人なんて滅多にいないでしょう
南堤の死亡率くらいじゃないの

98:名無し三平
09/12/15 15:05:20 O
合鍵使って侵入するとこ映されてるし、それでもって注意され逆ギレしてるしね
アホとしか言い様ないな

99:名無し三平
09/12/15 15:32:07 0
>>41
URLリンク(www2.gol.com)
中下の方は楽しそうですね

100:名無し三平
09/12/15 15:32:46 0
だっぺだっぺの茨城人だっぺぇ~
オラたちが日本で一番偉いんだっぺぇ~よぉ~
伊達に水戸や土浦ナンバー乗ってねーどぉー
恥かしくて首都高乗れねーどーぉー

101:名無し三平
09/12/15 15:50:52 O
首都高分岐点で迷う茨城ナンバー


102:名無し三平
09/12/15 15:57:04 O
>>97
釣りという趣味を末永く楽しんでいきたいと考えてる人間なら釣り場を汚すことはしないがね
本気で釣りに取り組む俺の仲間たちはその辺はきちっとしてる

どこにでもゴミを捨てるDQNは釣り場でも同じ
そんな馬鹿が2割いれば釣り場はゴミが多くなる実際は5割近そうだが

家族連れで釣りにきてゴミを放置する馬鹿を見てるとこうやって馬鹿は作られるんだな~と思う

103:名無し三平
09/12/15 16:07:02 O
何か南堤入り口スゲー野次馬いるんだけど
そんなに水死体見たいのかよ
小学生までいるぞ
全員死ねばいいのに

104:名無し三平
09/12/15 16:13:05 0
>>103
お前は何しに行ったの?

みんなが死体を見たいわけじゃないと思うぞ

105:名無し三平
09/12/15 16:19:06 0
タイムパーキング入れてるんだけど
もし俺が遭難したら車を出すまでの料金掛かるのかな

106:名無し三平
09/12/15 16:21:57 O
そりゃ遺族に請求行くでしょ。

107:名無し三平
09/12/15 16:25:11 0
まけてくれないかなw

108:名無し三平
09/12/15 16:27:53 0
>>102
まぁ汚す奴はどこに何をしに行っても汚すんだよな
遊園地等に行ってもゴミを適当に捨て
海に泳ぎに行けば捨て
映画を見に行けば捨て
電車の座席の隙間にゴミを捨て
コンビニの前にたむろして弁当の空き箱を投げ捨てる

そういう奴らと一緒くたに「釣りする奴は…」とか言われたくないわな

109:名無し三平
09/12/15 16:29:51 0
>>103
俺も釣りの帰りに
その少し前に入り口まで行ってみたけど
入り口付近に数人の(7~8人ぐらいかな)関係者らしき人達だけだった

少し離れた所にいたのが野次馬だろうけど
ポツポツしかいなかったよ

110:名無し三平
09/12/15 16:33:46 0
>>99

111:名無し三平
09/12/15 16:41:26 O
あの近辺に発電機持ち込んでテント張ってる奴いるよな(笑)

何釣ってたんだろうか

112:名無し三平
09/12/15 16:58:07 O
ハッテンバですから

113:名無し三平
09/12/15 17:01:56 O
>>109
そうなんだよね

管理する人がいないから困りもの

注意されてもどこ吹く風
逆ギレする馬鹿すらいそうだしな


本当にライセンス制にして、マナー守れてある程度天候が読める人だけに釣りを認めるようにするしかないかな

114:名無し三平
09/12/15 17:03:16 O
>>108に向けてのレスだった
間違えた

115:名無し三平
09/12/15 17:17:50 0
南堤防はこれからライセンス制になりますw

馬鹿丸出し

116:名無し三平
09/12/15 17:25:09 O
はぁ?釣り全般の話だよ。
バカ丸出しww

117:名無し三平
09/12/15 17:28:03 0
これは釣り人の責任ではなく容易に入れるようにしていた管理側の問題なのでは?
事実、常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

118:名無し三平
09/12/15 17:33:53 O
>>117
欧米がワラタ

119:名無し三平
09/12/15 17:41:33 0
容易には絶対入れない

「なんとしてでもここ入ってやる」と思わなければ入れない

120:名無し三平
09/12/15 17:46:46 0
簡単に
ツリに釣られる
釣り人か

121:名無し三平
09/12/15 17:50:08 0
>>114
釣りはこれからライセンス制になりますw
釣りはこれからライセンス制になりますw
釣りはこれからライセンス制になりますw


晒しあげま~すw

122:名無し三平
09/12/15 17:53:33 0
私はライセンスを持っていないのですが釣り堀はOKですか?

123:名無し三平
09/12/15 17:58:29 0
>>122
NGです。
金魚掬いならライセンスはいりませんよ

124:名無し三平
09/12/15 18:05:15 O
>>117
アホか
現場見て来い

125:名無し三平
09/12/15 18:12:04 0
>>121
小銭ご惜しいんですね?

126:名無し三平
09/12/15 18:19:14 O
ステラは買ってもラインはボビン巻きって類いの奴だな、きっとw

127:名無し三平
09/12/15 18:29:50 0
ライセンスの話でると、必死に喰らいつく奴いるなw
ライバル減るから大歓迎なんだが。

128:名無し三平
09/12/15 18:57:35 O
>>127やっぱりコネですかw

129:名無し三平
09/12/15 19:07:38 O
コネの話なら伊勢海老スレでやれ!

130:名無し三平
09/12/15 19:38:41 O
なんで合い鍵があるの?

131:名無し三平
09/12/15 19:59:13 O
10年前は、南堤近くの釣具屋で合鍵を売ってました。

132:名無し三平
09/12/15 21:03:42 0
民度低いな・・・茨城。

133:名無し三平
09/12/15 21:42:24 0
茨城の鹿嶋市、神栖市のあたりはもう外国人しかおらんからな…
どんどん人が逃げてる。だから逆に入ってくる人もいるんだが
というわけでモラルの低い町になってしまった
逆に先祖代々暮らす地元民が多い町は犯罪も少なく玄関に鍵かける習慣もなかったり色々だな
潮来市にいくといまだにそんな感じ

134:名無し三平
09/12/15 21:50:37 0
>>78
だれうま

135:名無し三平
09/12/15 22:10:24 0
>>133
流れがよく見えないんだけど、
鍵がかかってるのにそれを乗り越えて南堤で釣りをしてる人は
外国人ばかりってこと?

136:名無し三平
09/12/15 22:17:34 0
茨城の民度のこと

137:名無し三平
09/12/15 22:59:08 0
君たちは、まだ、鹿島灘の三角波のキョーフを知らない

138:名無し三平
09/12/15 23:07:13 P
<<137それ野島崎沖じゃなくて?

だいたい民度って何度位からが高いの?教エロ人

139:名無し三平
09/12/15 23:21:58 0
茨城県民てU字工事のネタ通りなんだなw

140:名無し三平
09/12/15 23:34:51 0
ようこそ釣吉(鹿島)

ブログ消してますね



141:名無し三平
09/12/15 23:41:56 O
死者のロッドを手に入れた

142:名無し三平
09/12/16 00:28:54 O
残りの二人は見つかったんだろうか

143:名無し三平
09/12/16 00:40:19 0
残りの2人?ああ!今回の件ね。

144:名無し三平
09/12/16 01:09:10 O
残りの2人?
ああ事業仕分された方ですね

145:名無し三平
09/12/16 01:16:39 0
おまえらって酷いな
同じスレ仲間が波にさらわれたってのに・・・
大黒柱を失った奥様はじめ家族の方達はこれからたいへんだろう
こういう人達には公的な支援が必要だと思うし
裁判で管理者の責任を厳しく追求すべきであろう

146:名無し三平
09/12/16 01:29:32 0
>>145
>>46,117&↓乙w
スレリンク(newsplus板:109番),208,562

管理者責任がどうとか喚いてるアホはお前くらいのもんだ

147:名無し三平
09/12/16 01:32:26 0
>>145
レス乞食に酷いとか言われたくない。
>>117

148:名無し三平
09/12/16 02:41:15 O
>>130
 すでに取り付けてある南京錠を破壊して、自分で持ち込んだ南京錠に取り替えるから。

149:名無し三平
09/12/16 02:44:18 O
次のご飯はまだですか?















(^^)v蝦蛄&伊勢海老(^^)v

150:名無し三平
09/12/16 03:59:03 0
人肉は止められへんウマー

151:名無し三平
09/12/16 05:05:45 O
>>148
ちゃうわ!w
そんなことしたら関係者が入れんくなるやろ
南京錠の合鍵作るくらいたやすいこと

152:名無し三平
09/12/16 06:22:12 O
釣吉タクミ逃亡

153:名無し三平
09/12/16 07:36:12 0
被害者の実名報道って考えもんだなあ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


154:名無し三平
09/12/16 08:14:48 0
被害者だけど軽犯罪になるのか?立ち入り禁止の所に不法侵入しての釣りって

155:名無し三平
09/12/16 08:24:46 0
ようこそ釣吉
グーグルのキャッシュまで消されるってどんだけ~

156:名無し三平
09/12/16 08:48:59 O
蝦蛄&伊勢海老「ま・さ・に・メシウマ状態wwww」

157:名無し三平
09/12/16 09:18:24 0
管理側の責任は免れないね。

158:名無し三平
09/12/16 09:34:35 O
>>157
例えばね、おれの家の鍵ぶっ壊してドロボーが入ったとするやん?
そいつが、うちのフローリングで滑って頭打って死んだとするやん?
それはおれの過失になるわけ?

159:名無し三平
09/12/16 09:36:49 0
合い鍵売ってる奴を捜査してるな

160:名無し三平
09/12/16 10:43:44 0
>>152
乞食さんおはようございます。

毎日コピペ大変ですね

161:名無し三平
09/12/16 11:24:23 0
ほとんどの堤防が、
確実に釣り禁止になりそうですね。

162:名無し三平
09/12/16 11:36:48 0
>>54 これどういう状況ですか

163:名無し三平
09/12/16 11:39:05 0
922 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 11:25:24 ID:hoYlM0m10
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

3人が釣りをしていた12日、南防波堤付近で朝から工事をしていた男性によると、
波は午前中から高く、午後に入ると10メートルに達するような波もあり、同僚と
「さすがにこの波では釣りをする人はいないだろう」と話していたという。午後5時まで
仕事をし、その間、防波堤に釣り人の姿は確認できなかったが、帰る際に、防波堤の
入り口近くにクーラーボックスを持った数人の釣り人がいるのを同僚が目撃したという。

164:名無し三平
09/12/16 11:50:20 0
この際完全に南堤防を解放し、安全管理は徹底する。
堤防中心に頑丈なパイプを通し、釣り人は命綱を装着する
両サイドには柵を設置する。

入り口に警備員を常駐させ天候が悪いときには入り口を封鎖する
尚、入場料は大人3000円子ども2000円
年間パスポートは10万円


165:名無し三平
09/12/16 11:52:46 0
>>164
犯罪者に屈するの?
それより不法侵入者は虐殺していい法律をつくったほうがいいとおもう

166:名無し三平
09/12/16 12:21:49 O
日本は幸せだよな。
国によっては警備兵の言うこと聴かずにこんな事すれば確実に射殺される。

167:名無し三平
09/12/16 12:28:13 O
マサ釣れてる?

168:名無し三平
09/12/16 12:30:05 O
>>164
高波なめんなよ
命綱着けても堤防に打ち付けられて死ぬわ
お前みたいな立禁で釣りしたくてたまらないキチガイがいるから迷惑な事故が起きるんだよ

169:名無し三平
09/12/16 12:42:07 I
>>168
波の高い日は入口封鎖だから大丈夫

170:名無し三平
09/12/16 12:44:42 0
入漁料を一日5万円にすべき
貧乏人は近づかなくなるよ

171:名無し三平
09/12/16 12:57:27 0
堤防の先端付近で波がかぶらない日なんてあるのか?
程度の差はあれ、毎日かぶってるだろ
俺のと同じだよ

172:名無し三平
09/12/16 13:02:11 O
南の先端が毎日被ってるなんて出鱈目情報どっから出てきたんだ?

ベタ凪の日は波どころか飛沫すら上がらんよ。

173:名無し三平
09/12/16 13:06:48 0
何艇厨涙目だなおい

174:名無し三平
09/12/16 13:14:34 O
取り敢えず。合鍵なんかもってる奴は抹消すべき

175:名無し三平
09/12/16 13:16:21 0
陸からは侵入できないようにして渡船のシステムにすりゃいいじゃん

176:名無し三平
09/12/16 13:17:47 O
管理者の責任が問われた場合、入場禁止の方策が万全だったかどうかが争点になる。

①立ち入り禁止の看板
②第一ゲート
③第二ゲート

漁港等での釣り禁止、立ち入り禁止看板は、全国的に効果が薄いし、税金で作った建造物に使用者を制限し一部の人間だけで独占する行為は納税してる釣り人は心情的に納得できるもんじゃない。
第一ゲートは鍵がなくとも乗り物で入る事を考えなければ、隣の砂浜からは歩いてゲートの先へ入る事が可能である。

第二ゲートはゲート脇がテトラポットを足元まで積まれていて、第一と同様で乗り物でなければテトラポットを沿ってゲートの先へ入る事が可能で、これより先端までがフリーになっているらしい
って事は?

177:名無し三平
09/12/16 13:19:20 0
>>174
しかしオリジナルのキーなしにコピーキーは作れるものなのか?
内部になにかいるんじゃないかなあ

178:名無し三平
09/12/16 13:23:29 O
>>177市販されてる錠は物さえ判れば。同じ錠のカギでコピーはいくらでも作れる

179:名無し三平
09/12/16 13:30:17 O
空気読めない釣り人が。自分で自分の首絞めてるんだよな
鹿島に限らず何処でもね

180:名無し三平
09/12/16 13:31:40 0
実際は簡易フェンスであっても「立ち入り禁止」の看板があるだけであっても
管理者の責任は問われず、侵入者の罪だけが問われます
これが大人の世界。子供には理解できないのかもな
「できるんだからやってもいいじゃん!」なんて理屈が押し通せるのは小学生まで

181:名無し三平
09/12/16 13:34:23 O
立ち入り禁止の看板ある以上港湾関係、役所には責任問えないよ

182:名無し三平
09/12/16 13:36:34 O
釣りバカは獣なので人間の法は理解できないんですよ

183:名無し三平
09/12/16 13:47:05 O
鹿島の人が
インタビューで言ってたな
「命がけで釣りやってんだよ!」

どんだけ迷惑な発言なんだよ茨城県の民度がうかがえるよ
伊勢海老スレでもうかがえるように
頭のレベル低いっぺよーw

184:名無し三平
09/12/16 13:59:36 0
立禁に入っても軽犯罪法ぐらいですぐに釈放されるから後を絶たない

即、高額の罰金刑にすれば半分以下に減るはず

185:名無し三平
09/12/16 14:00:00 O
釣りバカは良いんだよ。
駄目なのは馬鹿釣り師。

186:名無し三平
09/12/16 14:09:08 0
某アウトドア雑誌に「釣りバカになってもバカ釣り師にはなるな」って書いてあるな。

187:名無し三平
09/12/16 14:13:05 0
釣りバカ≒バカ釣り師

188:名無し三平
09/12/16 14:15:56 0
管理者の責任は免れない。

189:名無し三平
09/12/16 14:16:02 0
釣り人って団塊世代が多いよな

その団塊世代がバカばっかだから仕方ない。
マナーとか地球環境とか学んでない。

自然保護より経済発展で生きてきた奴らばかりだから
まあ結果は今の世の中だけどな

190:名無し三平
09/12/16 14:26:22 0
>>180
フェンスと看板だけじゃ責任問われるよ
特にフェンスの穴やハシゴを放置したり侵入を黙認してたりするとアウト

191:名無し三平
09/12/16 14:26:54 0
管理者の責任は免れない。

192:名無し三平
09/12/16 14:27:08 0
これは釣り人の責任ではなく容易に入れるようにしていた管理側の問題なのでは?
事実、常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

193:名無し三平
09/12/16 14:31:19 0
>>192
立ち入り禁止の看板がありフェンスがあり鍵が掛かってた。
しかも何度も不法侵入者を警察が摘発してる。

194:名無し三平
09/12/16 14:33:40 0
>>192
そうだよ。管理側の問題だよ。裁判すれば勝てるよ。

195:名無し三平
09/12/16 14:35:27 0
>>193
それでも侵入者続出でバタバタ死んでるわけだし
十分な対策を取らなかったって事が問題になる可能性は高いよ
特に今回は3人も死んでるし行政の危機意識の無さが問われそう

196:名無し三平
09/12/16 14:36:47 0
>>193
そんなのいいわけにならないし
実際、中に入れて釣りができていた
どう考えても釣り人に非はない

197:名無し三平
09/12/16 14:43:27 0
どう考えても釣り人側の問題だろ。
管理者側の問題とかいってるやつはなんなの?

198:名無し三平
09/12/16 14:44:14 0
まぁ相手して欲しくて管理責任管理責任て馬鹿の一つ憶えのように言ってるんだから相手意しなきゃよくね?
どうせこいつ一人だし
「”管理責任”って一言書くだけで僕って人気者!」って勘違いしちゃったじゃん

199:名無し三平
09/12/16 14:46:31 0
>>197
管理者側の問題とかいってるやつは
前スレから一人でがんばってる構ってちゃんだから放置したほうがいいお

200:名無し三平
09/12/16 14:49:30 0
>>193
ってか>>186>>187連投
いつも一人で自演してるんだよ

釣られてる人見ると笑っちゃう

201:名無し三平
09/12/16 14:55:48 0
休日は100人前後も侵入していたことから管理が杜撰であったということは否定できない。
管理者は裁判になれば負けるだろうね。

202:名無し三平
09/12/16 14:59:07 0
管理の甘さは問われるけど負ける程の責任はないよ
賠償額の9割減額ってところじゃないかな

203:名無し三平
09/12/16 15:02:48 0
これは釣り人の責任ではなく容易に入れるようにしていた管理側の問題なのでは?
事実、常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

204:名無し三平
09/12/16 15:07:15 0
それ何回コピペしてるんだよw

205:名無し三平
09/12/16 15:08:03 0
スルーしろよ


206:名無し三平
09/12/16 15:11:29 0
十分な対策を取らなかったって事が問題になる可能性は高いよ
特に今回は3人も死んでるし行政の危機意識の無さが問われそう

207:名無し三平
09/12/16 15:15:51 0
おまえらって酷いな
同じスレ仲間が波にさらわれたってのに・・・
大黒柱を失った奥様はじめ家族の方達はこれからたいへんだろう
こういう人達には公的な支援が必要だと思うし
裁判で管理者の責任を厳しく追求すべきであろう

208:名無し三平
09/12/16 15:17:26 0
>>200
ワロタw

209:名無し三平
09/12/16 15:18:59 O
>>206
何でそんなに必死なのか知らんがうぜーよ
警告の看板に封鎖、通報受けての摘発までしてるのに不法侵入してる奴が文句一つ言えないだろ

210:名無し三平
09/12/16 15:22:37 0
だからといって事故の責任を釣り人に擦り付けるはおかしい。

211:名無し三平
09/12/16 15:24:18 0
現在のリサーチ状況

自己責任86042票
管理責任1票

212:名無し三平
09/12/16 15:24:56 0
>>209
容易に入れるようにしていた管理側の問題なのでは?
常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

213:名無し三平
09/12/16 15:27:44 0
自業自得派の完敗のようだな

214:名無し三平
09/12/16 15:28:49 0
まぁどっかのバカが騒いでるようだけど現実問題、管理責任問われるようなことは一切無いからな
その点でこのバカに付き合うのは時間の無駄
ついでに言うとフェンス破って進入しても、非は破った奴や侵入した奴にあるから
「開いてたから入って良いと思った」なんてのは管理者責任君と同じ知能レベル

215:名無し三平
09/12/16 15:29:51 0
>>209

釣りなのでスルーでよろ

216:名無し三平
09/12/16 15:32:36 0
本当にライセンス制にして、マナー守れてある程度天候が読める人だけに釣りを認めるようにするしかないかな

217:名無し三平
09/12/16 15:33:08 0
難堤厨涙目だなおいw

218:名無し三平
09/12/16 15:33:30 0
>>211
はい、スルー
コピペの釣りです

219:名無し三平
09/12/16 15:34:46 0
>>192
>>195
>>201
>>202
>>203
>>206
>>207
>>210
>>212その他多数
がんばれ管理君!!(ニート)
世界を的に回しても1人で戦い続けるんだ!!

220:名無し三平
09/12/16 15:37:40 0
この防波堤は港からずっとつながってるから人が入るんだよ。
港から離して防波堤を作らなかった管理側の問題なのでは?
常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

221:名無し三平
09/12/16 15:40:04 0
例の大阪港の訴訟は原告の請求は破棄されて負けてるよ
この手のケースで行政側の管理責任は問われない判例が出てる
ただこの堤防は死者があまりにも多いんで管理の甘さが問われる可能性は高いと思う

222:名無し三平
09/12/16 15:45:39 0
>>216
決定的!



>>215
発狂しながら涙目w

223:名無し三平
09/12/16 15:46:17 0
それよか中途半端に一般人も侵入できるのが問題。
もっと防護柵を立派な物にしないと。
何を思ってこんな中途半端に作っているのか。
これだけ氏人出ててカウントアップするだけ。
行政のやる気無さも問題だろ。
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

224:名無し三平
09/12/16 15:56:23 0
この裁判裁判言ってるバカはなんなのw

225:キティ
09/12/16 15:58:09 0
自業自得派、またもや論破されて、泣き小便。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ

226:名無し三平
09/12/16 15:58:59 0
自業自得派の完敗のようだな

227:名無し三平
09/12/16 16:00:39 0
>>224
君の発言の中に答えが書いてあるじゃないか。「バカ」と。

228:名無し三平
09/12/16 16:01:04 0
「行政、港湾関係者の管理の甘さが厳しく問われています」

ニュース観たら、こればっかり。

229:名無し三平
09/12/16 16:03:25 O
堤防の管理者(団体)などが
三人の両腕掴んで引っ張っていてなら責任問われるだろうがね

230:名無し三平
09/12/16 16:05:22 O
なんにせよ堤防釣り師は大変ですなー

231:名無し三平
09/12/16 16:05:55 0
管理責任厨発狂中

これ以上関わると事件を起こしかねないのでスルーでよろ

232:名無し三平
09/12/16 16:07:48 0
自業自得とはいえやっぱ無念だよな

落ち着いたらみんなで線香でもあげにいこうな

233:名無し三平
09/12/16 16:08:41 0
そのうちキレて「管理者責任!管理者責任!」とか叫びながら素っ裸で南堤に突撃して「管理者責任ーーー!」って叫びながら波にさらわれるだろ
ほっとけ

234:名無し三平
09/12/16 16:09:55 0
おまえらって酷いな
同じスレ仲間が波にさらわれたってのに・・・
大黒柱を失った奥様はじめ家族の方達はこれからたいへんだろう
こういう人達には公的な支援が必要だと思うし
裁判で管理者の責任を厳しく追求すべきであろう

235:名無し三平
09/12/16 16:10:25 0
>>232
堤防の先端に?

236:名無し三平
09/12/16 16:16:15 0
我々団塊世代が余生を楽しむ場を完全閉鎖なんてことになったら許せない
みんなで一致団結して釣り場を守ろう!
管理者責任を問う馬鹿は師ね

237:名無し三平
09/12/16 16:16:27 0
「行政、港湾関係者の管理の甘さが厳しく問われています」
ニュース観たら、こればっかり。
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

238:名無し三平
09/12/16 16:18:37 O
>>234
家族いるなら、尚更自覚が必要でしょ
茨城県民は(立ち入り禁止)の意味が理解できないのかな?

239:名無し三平
09/12/16 16:19:11 O
しんでまで迷惑かけるな。

240:名無し三平
09/12/16 16:19:26 0
立ち入り禁止を完全に防げず、「警告→あとは知らん」とした管理責任もあると思うが、
さんざん警告のあった立ち入り禁止区域に進入し釣りをした釣り人の自己責任もあるだろ?
何で両極端になるんだよwwwww自業自得論、管理責任論どっちも正解。
勝ち負け言ってる奴は煽ってるだけ。

ほとぼり覚めたら行く奴はまた行こうとすんだろ…行政もちゃんとやらんとまた死人が増えるだけだ。
そんなバカ釣り人の為に金を掛けるのはバカバカしいだろーけどな。

241:名無し三平
09/12/16 16:19:29 0
>>236
>みんなで一致団結して釣り場を守ろう!

おいおい、また立入り禁止区域で釣りしようってのか?
これ以上死者を出さない為にも止めなさいよ

242:名無し三平
09/12/16 16:22:07 0
これは釣り人の責任ではなく容易に入れるようにしていた管理側の問題なのでは?
事実、常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

243:名無し三平
09/12/16 16:25:34 0
自業自得派の完敗のようだな

244:名無し三平
09/12/16 16:25:41 0
>>223
>>225
>>226←連投w
>>228
>>234
>>237
>>242

管理責任厨発狂中

これ以上関わると事件を起こしかねないのでスルーでよろ

245:名無し三平
09/12/16 16:26:40 0
管理責任厨

一人でようやるわ

246:名無し三平
09/12/16 16:28:48 0
この防波堤は港からずっとつながってるから人が入るんだよ。
港から離して防波堤を作らなかった管理側の問題なのでは?
常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

247:名無し三平
09/12/16 16:29:45 0
>>236
他でやれよ他で、他だって色んなの釣れるだろーにさ。
南堤のお陰で波も穏やかで釣り易い場所たくさんあるしよ鹿島は。
南堤の事は忘れるのだ…

立入り禁止区域で釣りする事がどんだけ他の人に迷惑掛けてるか?
釣り人そのものにさえ迷惑掛けてるのに…自分さえ良けりゃいいのか?

マジでもうやめてくれよな、他の釣り場にまで影響あったらタマラン。

248:名無し三平
09/12/16 16:30:05 O
>>242
 同じような事件で、遺族が管理者側を訴えて賠償金がもらえる判決が下された裁判が過去にあったのなら、事例を提示してみて下さい。

249:名無し四平
09/12/16 16:30:42 0
>>245
ニートだから可能

250:名無し三平
09/12/16 16:34:04 O
>>242死んだ人は知能障害でもあったのか?
判断して行ったのは死んだ人だろ

ねぇねぇバカなの?だから死んだんだよね

251:名無し三平
09/12/16 16:34:59 0
おまえらって酷いな
同じスレ仲間が波にさらわれたってのに・・・
大黒柱を失った奥様はじめ家族の方達はこれからたいへんだろう
こういう人達には公的な支援が必要だと思うし
裁判で管理者の責任を厳しく追求すべきであろう

252:名無し三平
09/12/16 16:35:38 0
いろいろぐぐったけど裁判して勝訴した事例は見つかりませんでした。

遺族の方を煽って済みませんでした。

by管理責任厨

253:名無し三平
09/12/16 16:36:28 0
「行政、港湾関係者の管理の甘さが厳しく問われています」
ニュース観たら、こればっかり。
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

254:名無し三平
09/12/16 16:42:53 O
>>253
そうだね!
で、弁護士は誰に相談するのがいいかな?
おすすめいる?

255:名無し三平
09/12/16 16:44:20 0
それよか中途半端に一般人も侵入できるのが問題。
もっと防護柵を立派な物にしないと。
何を思ってこんな中途半端に作っているのか。
これだけ氏人出ててカウントアップするだけ。
行政のやる気無さも問題だろ。
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

256:名無し三平
09/12/16 16:47:39 0
あの防波堤、俺に売ってくれないかな?
そしたら、綺麗に修復して安全な防波堤に作り直したいな。

257:名無し三平
09/12/16 16:49:51 0
>>256
のび太くん乙

258:名無し三平
09/12/16 17:00:01 0
自業自得派の完敗のようだな

259:名無し三平
09/12/16 17:02:53 O
DQNホイホイなんだから現状維持に決まってんだろw
これからも沢山死んでね。
遺族の皆さん、どんどん訴訟起こして長引かせて弁護士を儲けさせてあげて下さい。

260:名無し三平
09/12/16 17:06:34 O
入り口の看板だって10数年間も更新されてないんだから管理が杜撰だって事は否めないよ

やっぱこの際、金取って生命の放棄させりゃいいんだよ

ところで死んだのって釣果うpしてくれてる人じゃないよね?タチウオ大好きな人じゃないよね?
生きてたら返事してくれ

261:名無し三平
09/12/16 17:13:14 0
「行政、港湾関係者の管理の甘さが厳しく問われています」

ニュース観たら、こればっかり。


262:名無し三平
09/12/16 17:17:07 0
>立ち入り禁止を完全に防げず、「警告→あとは知らん」とした管理責任もある

その理屈はおかしい

263:名無し三平
09/12/16 17:19:49 0
管理責任厨発狂中

これ以上関わると事件を起こしかねないのでスルーでよろ


多すぎてレスを拾いきれないわ

264:キティ
09/12/16 17:20:14 0
自業自得派、またもや論破されて、泣き小便。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ

265:名無し三平
09/12/16 17:25:49 0
死んだ奴のせいで俺達ベテランまで同列に馬鹿扱いされるのは納得ができない。
俺達ベテランだけでも今までどおり釣りができるようにすべきだ。

266:名無し三平
09/12/16 17:25:53 0
管理責任厨発狂中

これ以上関わると事件を起こしかねないのでスルーでよろ

267:名無し三平
09/12/16 17:29:38 0
っていうか深芝埠頭のカドでやってる作業って来年までまだまだ続くのかい?

268:名無し三平
09/12/16 17:35:30 0
おまえらって酷いな
同じスレ仲間が波にさらわれたってのに・・・
大黒柱を失った奥様はじめ家族の方達はこれからたいへんだろう
こういう人達には公的な支援が必要だと思うし
裁判で管理者の責任を厳しく追求すべきであろう

269:名無し三平
09/12/16 17:42:32 0
我々団塊世代が余生を楽しむ場を完全閉鎖なんてことになったら許せない
みんなで一致団結して釣り場を守ろう!
管理者責任を問う馬鹿は師ね

270:名無し三平
09/12/16 17:43:24 0
管理責任厨発狂中

これ以上関わると事件を起こしかねないのでスルーでよろ

271:名無し三平
09/12/16 17:45:12 O
だいの大人が立ち入り禁止の看板が読めないから理解できないのか?施錠までしてあるところにわざわざ入ってるんだから不法侵入だろ。よその国なら銃殺されてるな。まあ、結局死んだんだから一緒か

272:キティ
09/12/16 17:50:27 0
自業自得派、またもや論破されて、泣き小便。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ

273:名無し三平
09/12/16 17:51:10 O
茨城県民なんてバカばっかなんだから
少しでも日本の為になるように
普天間の代替え、茨城空港でよくね?

274:名無し三平
09/12/16 17:53:41 0
>>273
それはいい案だな賛成

275:名無し三平
09/12/16 18:02:37 0
管理者側の責任は免れないな。

276:名無し三平
09/12/16 18:51:00 O
コピペうざい

このスレに不法侵入者が何人かいるみたいだな

277:名無し三平
09/12/16 19:25:36 O
馬鹿は死んで当然。

多額の税金を使わせた馬鹿どもの遺族は善良な国民に謝罪すべき。

278:名無し三平
09/12/16 20:06:38 0
>>277
おいおいそれじゃ俺達になんかあったら家族は謝罪しなきゃいけねえだろ
死んだら運が悪かったね死体はお役所様が責任をもって捜索して揚げましたよ
それでいいじゃねえかどっちの責任とかそんなの関係ねえよ
俺達団塊世代は税金もたっぷり払っているのだしなんかあったら行政が面倒みるのが当然だ

279:名無し三平
09/12/16 20:16:04 O
>>278
解ってないみたいだから言っとくよ
奴らは犯罪者

280:名無し三平
09/12/16 20:18:51 O
このスレはギャグだよね

281:名無し三平
09/12/16 20:22:04 0
すげぇ キチガイの巣になってらw

282:名無し三平
09/12/16 20:24:59 0
コマセ撒いていい?

ライセンス制にすべきだ!

283:名無し三平
09/12/16 20:25:03 0
>>280
ギャグというかあまり創造性とセンスのない人が、単調な煽りを入れてるスレ。
たぶん生活がうまく行ってないんでしょう。
自分でもどうしようもなくて、機械的に書き込んでる。
心が折れたんですな。

284:名無し三平
09/12/16 20:25:19 O
二度と入れないように改善します。

285:名無し三平
09/12/16 20:26:20 0
>>279
ん?
犯罪者じゃなくて犠牲者だろ?

286:名無し三平
09/12/16 20:29:08 0
>>285
犯罪者かつ事故の被害者ってとこかな。
自業自得だけど。

287:名無し三平
09/12/16 20:39:04 0
公務員からしたらこういう事故は最悪だね
こっちが黙認してやってるのによ・・・
そのくせ責任者出せとか関係者が怒鳴り込んできてさ・・・
まじで民間人には釣りをさせないほうがいい

288:名無し三平
09/12/16 20:44:25 O
>>285
不法侵入は犯罪
お前どこの国から来たんだ?脱北者か?

289:名無し三平
09/12/16 20:47:45 O
鹿島港って死体がいぱーい沈んでるって聞くけど

ホントカナ?

290:名無し三平
09/12/16 21:02:28 0
テトラの間を捜索すると骨が見つかる可能性は否定できない

291:名無し三平
09/12/16 21:04:09 0
コピペ爆撃してる奴はアク禁でおk

292:名無し三平
09/12/16 21:13:48 0
>>291
ほっとけよ
どうせ現実の生活で追いつめられてネットに逃げてきた貧乏人だろ
正月を迎えられずに不況でのたれ死ぬよ

293:名無し三平
09/12/16 21:27:13 0
あれっしょナントカ弁慶みたいなww

現実で強く出れる相手は親だけみたいなww

逆にかわいそう、逆にゲラゲラ

294:名無し三平
09/12/16 21:53:38 0
なんでこんなに書き込みあるの?
このままじゃつり園もあぶない...みんな!余計なこと言わないように!


295:名無し三平
09/12/16 22:12:56 0
茨城県は南提の根元を欠けばいいだけの事

296:名無し三平
09/12/16 22:18:43 0
でも、行政側も遺族に対して
捜査費用を請求できるんじゃないの?

山の事故の場合、立ち入り禁止でもないけど遺族にどえらい請求がいくぞ

297:名無し三平
09/12/16 22:22:52 0
このスレで暴れているのはどうせゆとり世代だろ
我々団塊世代は常識を知っているし無茶をしない
まあ同世代でも民間人はしょぼい人間が多いけどなww

298:名無し三平
09/12/16 22:26:24 O
>>297自分を卑下する事もなかろう

299:名無し三平
09/12/16 22:32:47 O
ラジポでコンクリ詰め死体が上がったのはもう十年位前か?

300:名無し三平
09/12/16 22:32:55 0
>>297
あえて団塊を装って、団塊叩きを誘発させるのが狙い?

301:名無し三平
09/12/16 22:38:11 O
>>299
田舎は知らんが都内はしょっちゅうあるぞ
>>300
それ位で叩きか

302:名無し三平
09/12/16 22:50:13 0
これは釣り人の責任ではなく容易に入れるようにしていた管理側の問題なのでは?
事実、常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

303:名無し三平
09/12/16 22:51:33 O
まだ捜索するのだろうか?

304:名無し三平
09/12/16 22:53:54 O
ウミタナゴってたべられますか?

305:名無し三平
09/12/16 22:58:23 O
港公園で投げてたらねがかりします。やっぱりうきつけないとだめですか?

306:名無し三平
09/12/16 23:00:40 O
>>304
ピュアな質問に癒されるよ
食べられるからたーんとお食べ

307:名無し三平
09/12/16 23:06:55 O
>>166何処の国のなんて堤防に、釣りしたら射殺する警備兵が居るんだ?
具体的に言ってみろよ、

308:名無し三平
09/12/16 23:08:15 0
>>296
都市伝説的なこと聞いた事あるよ。
山:消防
海面:海保みたいな
結局税金だから請求来ないみたいな。


まぁ>>302が涙目で一生懸命なのは正直フイタww

309:名無し三平
09/12/16 23:09:52 O
>>306
ありがとうございます。 やっぱり塩焼きですか?

310:名無し三平
09/12/16 23:11:51 0
>>305
柵のあるとこ?

311:名無し三平
09/12/16 23:13:29 O
306じゃないけど、塩焼きで食べたことあるよ。美味しかった。

ただお腹の中に子供がイパイで少し気持ち悪かった。

312:名無し三平
09/12/16 23:16:42 O
>>310 そうです。サビキぶんなげてもねがかりします。あんなとこで本当にクロダイ釣れるんでしょうか?

313:名無し三平
09/12/16 23:18:05 O
塩焼きでも美味いけど、身が少し水っぽい魚だから一夜干しなんかにしてもいいよ。

314:名無し三平
09/12/16 23:23:54 0
>>312
私の場合は柵のあるとこでは投げサビキで釣ってますよ
もちろんウキ付きで、タナは2ヒロくらいかな
アジがメインでたまにサバとかウミタナゴが釣れます

あそこは階段状になっていて、手前に来るほど浅くなっているようで
手前まで流されてくるとよく根掛かりします。
また、タナを深くするとすぐ根掛かりしますね

クロダイは釣りしてる人は見かけるけど
釣り上げたとこは見たことないですね

315:名無し三平
09/12/16 23:25:06 0
今週末の南提はさすがにやばい?

316:名無し三平
09/12/16 23:29:54 0
>>315
釣りですか?

317:名無し三平
09/12/16 23:48:22 O
行けばわかるさ
このやろー!

318:名無し三平
09/12/16 23:54:52 0
今週末は手薄で余裕じゃね
来週以降は厳しくなりそうだが・・・・

319:名無し三平
09/12/17 00:04:04 0
むしろこれで難提の話題じゃなく他の釣り場の話題になりそでイイ。
公共埠頭では今何が釣れてるんすかね??
港公園12月頭に行ったけど、アジはサッパリでフグ&タナゴばっかりでした。
アジだったら取水口の方がいいんだろうか…

320:名無し三平
09/12/17 00:05:16 0
>>318
だからそういう考えヤメレ!!もう行くな!!迷惑だ。

321:名無し三平
09/12/17 00:25:07 O
国も難堤ぐらい 事業仕分けしてくれれば無駄が無くなるのに

322:名無し三平
09/12/17 00:30:33 0
南亭でバイクの暴走はベルト落ちですか?
それともナイアガラ落ちですか?

323:名無し三平
09/12/17 00:45:22 O
>>321

南堤の役割も知らんくせに。

324:名無し三平
09/12/17 04:25:39 0
暴力団関係者が多いんでしょ神栖は
だから鹿島のマナーも悪い
警察署ないし

325:名無し三平
09/12/17 06:54:40 O
>>312
>>314

クロダイは柵が無くなってる場所から、柵の反対側に侵入して、柵に掴まりながら釣り上げてた人いましたよww

さすがに上げる時は柵がないとこで上げてましたが……


堤防のへち?あたりで短い竿で釣ってましたよww


説明下手くそですいません…

326:名無し三平
09/12/17 09:53:45 0
カワハギ釣れる?
ウマヅラは良く見るんだけどな

327:名無し三平
09/12/17 10:00:34 0
我々団塊世代が余生を楽しむ場を完全閉鎖なんてことになったら許せない
みんなで一致団結して釣り場を守ろう!
管理者責任を問う馬鹿は師ね

328:名無し三平
09/12/17 11:46:37 0
この3人自殺じゃないの?あんな波高い日に釣りはありえない
腹すかせたライオンの檻の中に勝手に入るようなもんでしょ?
管理者責任の前に自己責任だろ


329:名無し三平
09/12/17 11:49:08 0
管理者の責任は免れない。

330:名無し三平
09/12/17 11:58:40 0
>>328
午後5時頃に出かけて、少なくとも午後9時頃までは無事たったようなのだが当時の海況なら
その間に、頭から波を被ったり道具が流されたりで、そもそも釣りどころじゃなかったはずなのだが。
なんで撤収しなかったのか不思議でならない。


331:名無し三平
09/12/17 12:07:58 0
【社会】 「釣り人、警告無視して危険な場所に入って死んでも自己責任」と釣振興会…柵作っても「入らせろ」と署名活動する釣り人も
スレリンク(newsplus板)

おまえらのせいで。。。

332:名無し三平
09/12/17 12:10:40 0
潮汐表見たら事故にあった時刻が最大潮汐になってる。
入場した夜は比較的波が低かったんじゃないの?


333:名無し三平
09/12/17 12:14:07 O
潮はまだ低かったかもしれないが波は高かったはず。工事の作業員が作業を中断して撤収したと証言してる。

334:名無し三平
09/12/17 12:14:34 0
>>332
10mくらいの波があったので近くに居たひとも、さすがにその日は誰も釣りをしてないと思ったらしい。

335:名無し三平
09/12/17 12:14:52 0
たとえ潮位がマイナスでも波3mあったらナイヤガラだぞ。

336:名無し三平
09/12/17 12:17:18 0
>>335
そんなに低いのか?あの堤防の先端部
凪の満潮時でどれぐらい?

337:名無し三平
09/12/17 12:23:23 0
先端部より中央部あたりが一番低い。
だから先端で釣りしていて波が高くなってきて帰ろうとしても
その場所が洗われていて帰れなくなってしまう。

338:名無し三平
09/12/17 12:26:09 0
団塊が死ぬといいことだらけの10の理由!!

1.年金未払い
 年金は、掛け捨てですから、死亡したら払う必要がありません。
 払わない分は、他人の年金支給へ回され、国庫負担が減ります。
2.医療費節約!
 団塊は、悪食なので必ず長期入院の挙句に死亡します。
 突然死ということは、まず、ありません。
 まず、入院して、ダラダラ生活を経て、危篤状態に繊維し、死亡に至ります。
 この、死亡するまで長いと10年近く。平均で5年近く。療病生活などと言いますが、
 それによる医療費の大半は、国庫負担です。
 ところが、海難事故の場合、これが不要になります。
3.社会清浄化
 スーパーや電車など、一般大衆がひしめく環境で問題を起すのは、決まって団塊です。
 彼等は自己中心的で、自分が正義であると信じ切っており、他人の都合を考慮する思考を持たず、
 短絡的単細胞なので、即切れです。「切れる老人」という流行語がありますが、
 あれは団塊を指したものです。この団塊が減ると、それだけ社会生活を送りやすくなります。
4.パチンコ・風俗業界へのダメージ
 パチンコや風俗は、社会の風紀を乱す産業です。
 あれ等を支えている8割方の客は、団塊です。団塊は、パチンコと風俗が大好きなのです。
 団塊が減ることによって、それら悪質な娯楽機関は顧客を失い持続が不可能になってゆきます。
5.クレームの減少
 「お客様は神様です」などという資本主義の悪の面を利用した思想がありますが、
 あれこそ基本的人権を無視したものです。何しろ、人を神とするのですからね。
 その結果、クレームが頻繁に生じます。このクレームは、品性の無い行為の1つです。
 一般的に、いわれの無い又は、常識を外したクレームを常習化している人を、クレーマーと言います。
 そして、このクレーマーは、8割が団塊です。という事は、団塊が減少すれば、
 それだけ社会が精神的に住み良い社会となるのです。お互いに相手を敬う気持ちが大切なのです。



339:名無し三平
09/12/17 12:26:52 0

6.喫煙者の減少
 近年、喫煙に対する社会の視線は、厳しくなる一方です。
 喫煙は、本人はおろか、周囲に居る人までの健康をも、害する、まさに自己中の象徴たる恥ずべき行為です。
 そして、この喫煙者の8割が、団塊なのです。
 団塊が減少することで、日本国内に置ける喫煙量は減り、空気が綺麗になって、一般人の健康が良くなり、
 さらにCO2削減にもなり、いいことずくめです。
7.飲酒量の減少
 お酒は、少量ならば良いですが、過剰に摂取すると判断力喪失と共に、
 なんと、霊界に居る悪霊がその人を支配しやすくなるのです。
 酒に酔うと人格がガラリと変わるのはこの為なのです。そして、それによる問題、
 それは家庭問題、組織上の問題、そして、飲酒運転はなどは、社会問題化して後を絶ちません。
  加えて、飲み屋などの不健全な外食産業が隆盛を来すのは、戒めねばなりませんが、
 それを利用する人がいる以上、また無くなるのは困難なのです。
 ところが、日本全土の飲酒量の8割を団塊が占めているのです。
8.自殺率減少
 団塊は自己中心的で、弱者を省みない為、もし自分が落ち目になると、
 誰も助けてくれなくなります。そうした団塊が行く先は、樹海などの自殺スポットです。
 実は、自殺スポットという場所は、本来は自然豊かで美しい場所なのです。
 ですから、現実の社会生活が行き詰まったが為、その責任を取ることをせず、
 そうした、自然の楽園へと、逃避したがるのです。それが、自殺に美しい自然を選択する理由です。
 さんざん社会に迷惑をかけて、自殺することで自然の楽園へと逃避しようとする心理なのです。
 ところが、そんな甘くなく、自殺者は死後、非常な苦悩に悩まされ続けます。
 これによって、日本の美しい自然環境が怪我され悪化するのです。
 自殺者の4割を占める団塊が事故死で減少すると、これら自然環境が悪化することが避けられます。


340:名無し三平
09/12/17 12:27:29 O
>>337
お前も侵入した犯罪者な訳だな

341:名無し三平
09/12/17 12:31:59 O
最初の部分は不謹慎だが、団塊世代の特徴は良く捉えてるな。

342:神
09/12/17 12:48:14 0
何を騒いでおるのだ?
小者どもよ
魔境に入る事が許されるのは
数少ない『ツワモノ』だけだぞ?
今も先端付近にはピトンの穴が無数にあいておる
偉大なる先輩達の足跡である!
救命胴衣などろくに無かった時代
ワシもピトンを打ち込みロープで固定して釣っておった
そんな事より
喰い太ったアナゴが大量に釣れそうだのぅ
カハハハハハハハハハ!

343:名無し三平
09/12/17 12:49:21 0
出た

344:名無し三平
09/12/17 12:49:33 0
中央のあたりは常に波を被って濡れてる
先端付近もテトラ無いから少しの高波で堤防が波に晒される
複数の大型タンカーが作った三角波が堤防に垂直に当たることもあるので侮れない
凪で波がかぶらない日もある、とか言ってる人も居るようだが嘘なので信用するな

345:名無し三平
09/12/17 12:51:12 O
>>342
うっせーよ
貧乏神

346:名無し三平
09/12/17 12:51:52 0
この死亡事故を受けて県は09年3月、北防波堤に立ち入り防止柵を設置。
釣り愛好家らは防波堤開放を要望する4000人分の署名を7月に県に提出したが、
認められなかった。

おまえらも署名したのか

347:名無し三平
09/12/17 13:12:25 O
県に提出するからだめなんだよ
議題にも上らず廃棄されてるぜ


348:名無し三平
09/12/17 13:25:18 0
>>342
入る事を許されるのは港湾関係者と一部の許可を得た人だけだろ?
ツワモノとバカモノの意味を履き違えてまいか?

349:名無し三平
09/12/17 14:01:20 0
>>337
> だから先端で釣りしていて波が高くなってきて帰ろうとしても…

>>344
> 複数の大型タンカーが作った三角波が堤防に垂直に当たることもある

…おいおい、めちゃくちゃ怖えーじゃんか。。
堤防釣り経験者なら聞いただけでガクブルだぞ

350:名無し三平
09/12/17 14:40:19 0
【社会】 「釣り人、警告無視して危険な場所に入って死んでも自己責任」と釣振興会…柵作っても「入らせろ」と署名活動する釣り人も
スレリンク(newsplus板)

351:名無し三平
09/12/17 14:44:03 O
泣き崩れてる遺族w
魚釣って帰るの楽しみに待ってたんだろ同罪だ

352:名無し三平
09/12/17 14:50:19 0
これは釣り人の責任ではなく容易に入れるようにしていた管理側の問題なのでは?
事実、常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

353:名無し三平
09/12/17 14:54:33 0
>>351
いや、俺の家族はいつも
「夜行くのはやめて頂戴」とか「魚なんて買ってくればいいじゃない」とか
言って心配かけさせてるよ。

行く場所の詳しい説明、安全度や頻繁な携帯の連絡、ライフジャケットの
着用とかで許してもらってる 平鱸行くときは嘘ついてます…

354:名無し三平
09/12/17 14:55:28 0
964 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 14:01:22 ID:lql5J1ZwO
見つけたぽい ヘリ、ホバリングしっぱなし

965 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/17(木) 14:15:20 ID:gRu+D/G40
土左衛門上がった

355:名無し三平
09/12/17 16:51:38 0
>>337
昔乱雑に積まれてるテトラで、やっぱり途中が水没してて
帰れなくなったときあった
平磯で流されそうになった時もあったなあ

356:名無し三平
09/12/17 16:55:50 0
俺は難堤で数回落水しそうになったけど持ち前の運動神経で難を逃れてきた
年をとると体がついてこなくなるから素人は入らねえほうがいいな
迷惑だし

357:名無し三平
09/12/17 17:17:10 O
>>356
プロって存在するのか?

ああ 犯罪のプロね

358:名無し三平
09/12/17 17:17:52 0
>>356
素人とかじゃなくてまともな社会人なら入るなよ。

359:名無し三平
09/12/17 17:17:53 0
>>356
何の自慢にもならないよ 子供だね

360:名無し三平
09/12/17 17:57:26 0
管理者責任を問うような素人は入らねえほうがいいな
迷惑だし

361:名無し三平
09/12/17 17:58:31 0
東京湾もいつのまにか立ち入り禁止の場所ばかり
今の釣り人はかわいそうだ

362:名無し三平
09/12/17 18:14:10 O
ソーラス条約読め

363:名無し三平
09/12/17 18:15:47 O
海を知らない人間ならまだしも
低気圧が過ぎた直後とか信じられん
神栖原人は我慢て言葉を知らないのかね

364:名無し三平
09/12/17 19:22:01 0
まったく団塊ジジイどものせいでどんどん釣りができなくなるな
356みたいな勘違い団塊ジジイこそ落水してほしい

365:名無し三平
09/12/17 20:07:23 O
仕事帰りのお手軽釣行で一度だけ行った事あるが…

鹿島灘港ってのはそんなに危険なの?荒れようも無い感じだったけど…

チビメバル&ウミタナゴ爆釣して帰った俺は命拾いしたんだな…。

366:名無し三平
09/12/17 20:32:15 O
南堤はお手軽には行けんだろ。
どこと勘違いしてんだ?

367:名無し三平
09/12/17 20:40:54 O
じじい落水して二人が助けに行ったが予想以上にうねりが強くて成す術無くアッサリって夢を見た
見殺しにしたらパーティー全滅は免れたかもしれんと思うと年寄りとは仲良くしちゃいけないんだな

368:名無し三平
09/12/17 20:59:59 O
>>365は南堤が何処だか知らないみたいだな。

369:名無し三平
09/12/17 21:02:50 0
シャコが必死に頭蓋骨をパンッ!パンッ!て叩いている光景を想像して吹いたw

370:名無し三平
09/12/17 21:19:06 0
清真学園のミナサ~ン、夜中に南堤を往復するキモ試しをやってみてはいかがですかぁ?

夏、お盆時の恒例っていうか、鹿嶋のイベントにすれば下手な祭りより大人気に!!
丑三つ時、線香の匂いが微かに漂う南堤を往復する生死を賭けたキモ試し!
(これこそ地元の男にはうってつけの度胸試し、これで無事に戻れたら成人男子として認めるとかw)

これは流行るぞぉ!

371:名無し三平
09/12/17 21:21:13 O
>>370

372:名無し三平
09/12/17 21:40:54 O
>>332
満潮が重なったのもあるかもしれないが、あの夜はたしか若潮か長潮くらいだった。
入ったときとそれほど潮位は変わってないと思う。

373:名無し三平
09/12/17 21:44:31 0
>>351
家族も同罪ってw
どこのお国の人ですか?

374:名無し三平
09/12/17 22:01:46 0
>>353
嘘はいくない、今回の事故の当事者と同じだな

375:名無し三平
09/12/17 22:36:05 0
>>374
いや、これは強度の釣り好き。
馬鹿釣り師とはちょっと違う。
まぁ紙一重だけどね。

376:名無し三平
09/12/17 22:51:56 0
まぁ、どちらにしても死んだ輩はざまぁねぇなw

377:名無し三平
09/12/17 23:13:38 0
他人の不幸やミス以外、楽しみないのか?w
おかわいそうに・・・


378:名無し三平
09/12/17 23:17:26 0
だからさ、もし鹿島に行くことがあれば缶コーヒーでも供えてこようよ。

次は我が身だよ。

379:名無し三平
09/12/17 23:18:33 O
とりあえず今後最初に難堤での釣果うp報告した奴は勇者認定だな


380:名無し三平
09/12/17 23:40:54 O
ロトの剣
いらね
から
行かねえ

381:名無し三平
09/12/18 00:15:26 0
今日の釣果
フッコ11本(40~60)
マズメは入れパクでした。

382:名無し三平
09/12/18 01:07:05 O
俺は
イナダ2
アジ 5
ソウダ1

383:名無し三平
09/12/18 01:47:23 O
鮴 40cm×5

384:名無し三平
09/12/18 03:41:49 0
イナダやフッコで命取りとは洒落にならんな
でかいカンパチやシマアジが釣れるのかと思ったよ

385:名無し三平
09/12/18 08:39:25 I
>>381~383
難堤?

386:名無し三平
09/12/18 08:48:22 O
次に死ぬのは誰だ?
俺以外で

387:名無し三平
09/12/18 10:18:32 0
南堤突端では、伊勢海老が君を待っている!

388:名無し三平
09/12/18 10:35:31 0
こんな状況で南堤でまだ釣りしてるひといるの?

389:名無し三平
09/12/18 11:06:07 O
>>388
まだ捜索してるから入れないだろ

390:名無し三平
09/12/18 11:20:48 0
むしろ「俺たちに任せろ」
とドザエモン一本釣りしてこそ釣り師だろ

391:名無し三平
09/12/18 11:29:28 O
銛持って素潜りで助けてやれ

392:名無し三平
09/12/18 11:54:44 O
伊勢海老厨の得意なコネでなんとか探せ

393:名無し三平
09/12/18 12:49:52 O
ギャング針は別の意味で危険だから気をつけてね

394:名無し三平
09/12/18 15:45:36 0
昨日行ったら怒られたぜ・・・うざいよな

395:名無し三平
09/12/18 16:01:17 O
>>394
待ってるよん
伊勢海老&蝦蛄

396:名無し三平
09/12/18 16:31:24 0
>>394
お前のほうがウゼーよ

397:名無し三平
09/12/18 16:44:59 0
日本は海に囲まれているんだから、レジャーとして釣りをするのは当然。

防波堤は人々の暮らしや生活、楽しみを保護するもの。

防波堤を立入禁止にして釣りの楽しみを奪うのは本末転倒で、事なかれ主義の
行政の姿勢には大きな問題がある。

釣りの楽しみを全国民から奪うべきではないし、行政としては国民がより
釣りを楽しめるような努力をすべき。

また、事故がおきたときその責任を釣り人だけに負わせるのは酷に過ぎる。
事故はまれにしか起きないものだし、釣りの楽しみは全国民が享有できる
のだから、事故の補償は行政側で対応するのが当然。

398:名無し三平
09/12/18 16:50:20 0
防波堤は人々の暮らしや生活を保護する物かもしれないが、楽しむ物ではないよ

あなたの場合そこが根本的に間違っているんだよ

理解できるかい?おじさん?

399:名無し三平
09/12/18 16:55:14 0
>>397
その主張を行政に受け入れてもらって堤防が開放されてから釣りに行きなさいな。
違法に入手した鍵で錠をあけて「立ち入り禁止」と書かれた看板を無視して侵入するもんじゃないよ。

それに日本人の全ての人が釣りをするわけじゃないでしょ。
事故が起きたときの負担がいやなら損保にでも入ればいい。

今回死んだ人たちが迷惑な犯罪者だということを忘れちゃダメ。

400:名無し三平
09/12/18 16:59:34 0
>>394
まじ?今晩だめかな?

401:名無し三平
09/12/18 17:02:40 0
>>397
↑↑↑このおっさん前スレから発狂して荒らしてるんだけど
全く議論できないんだよ。

また論破しちゃうと発狂し出すから注意が必要ね

402:名無し三平
09/12/18 17:06:24 0

俺が選挙で当選したら、南堤の先端にカジノをつくる!!

どうだ!

403:名無し三平
09/12/18 17:07:46 0
選挙で当選したぐらいでは作れないんだよ


なんだこのスレ?バカばっか・・・?

404:名無し三平
09/12/18 17:12:03 O
堤防とは別に、地震続いてるが鹿島方面はどうよ?


405:名無し三平
09/12/18 17:14:09 0
>>402
カジノなんていらねーから釣りさせろや

406:名無し三平
09/12/18 17:14:15 0
えっ、今日駄目なの?

407:名無し三平
09/12/18 17:15:59 0
>>397
釣りで頭が麻痺してますね。
釣り中心で世界が回ってる様な思考ですね。

>防波堤を立入禁止にして釣りの楽しみを奪うのは本末転倒で

他の安全な場所での防波堤釣りならまだしもね、
何十人も人が死んでる場所なんですよ??
事故がまれにしか起きない??まれにでも起きちゃいかんのですよ!!

タバコは平気で海に捨てるとか、
フグはそのまま陸に放置するとか…

釣り人が当たり前の様にしてる行為は一般常識としてもおかしい。
たまには釣りとは全く無縁な人と交流持った方がいいよ。

408:名無し三平
09/12/18 17:26:44 0
自分の命だけ心配してれば良いんじゃボケ!

409:名無し三平
09/12/18 17:29:42 O
>>397頼むギャグだと言ってくれ!

防波堤の定義って
津波、などから港湾内を守るもんじゃなかったか?

守る物つまり危険に真っ先さらされる物でしょ。


410:名無し三平
09/12/18 17:34:18 0
>>397
あなたですか?堤防から違法な釣りをしてるのは
そのうちニュースで取り上げられるから気をつけた方が

411:名無し三平
09/12/18 17:34:24 0
これは釣り人の責任ではなく容易に入れるようにしていた管理側の問題なのでは?
事実、常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

412:名無し三平
09/12/18 17:46:06 0
自業自得派の完敗のようだな

413:名無し三平
09/12/18 17:47:35 0
また朝鮮人がきてるのか

414:名無し三平
09/12/18 18:00:51 O
2体目上がりました

415:名無し三平
09/12/18 18:03:45 0
なにやってんだよ捜索活動とろくねえか?


416:名無し三平
09/12/18 18:21:33 0
2体目はどの辺で揚がったんだ?

417:名無し三平
09/12/18 18:50:16 0
>>397
入れ食いだなw
本気で言ってるなら、モンスタークレーマーの素質が十分にあるぞおめでとう^^

418:名無し三平
09/12/18 19:02:01 O
>>415
それだけ潮流が早く複雑で困難なんだよ。ここんとこ風強いしなおさら。

419:名無し三平
09/12/18 19:29:52 0
今12chで”死者に引きずられる港”ってのやってて鹿島港かと思ったw

420:名無し三平
09/12/18 19:58:49 O
>>411 立入禁止なのに入るほうがいけないのでは?

421:名無し三平
09/12/18 20:20:11 0
>>418
だから二次災害の危険もあるんじゃない?
もし殉職者が出たら、さすがに対策取るだろうな。

422:名無し三平
09/12/18 20:24:27 0
日本の行政側に殉職者が出ることはありえんだろうが

423:名無し三平
09/12/18 20:42:45 0
殉職者がでてないのは裏返せば危険を回避して逃げたってことだろ?
さっさと我々の釣り仲間である海難者を救助せよ

424:名無し三平
09/12/18 21:05:38 0
とびだせ!釣り仲間!

425:名無し三平
09/12/18 21:12:59 O
>>424青山孝も逝ってしまったなぁ

426:名無し三平
09/12/18 21:46:35 0
あ~まい、しおかぜ~~~

427:名無し三平
09/12/18 22:07:31 0
片山右京一行が富士山で遭難したらしいな
登山も禁止にすりゃいいのに
登山OKなら南堤もOKで良さげ

428:名無し三平
09/12/18 23:13:32 0
防波堤の役割は、港内の静穏度を確保するためのものです。
津波の時は、船舶は沖合に避難します。
従って、親水空間整備云々で一般開放している防波堤以外は一般には開放されません。

429:名無し三平
09/12/19 00:25:05 0
フグを防波堤に放置する気持ちは解る
ゴンズイを放置するのは迷惑

430:名無し三平
09/12/19 00:32:45 0
フグもゴンズイも放置は認めねぇー
どっちも死骸は臭うし見た目にも気分良くない

県外人のマナーうんぬん言ってても
地元民が堤防に魚放置してんじゃ五十歩百歩

431:名無し三平
09/12/19 01:23:51 0
>429
チラシの裏に落書きする気持は解る。
2ちゃんに書き込むのは迷惑。

432:名無し三平
09/12/19 06:04:07 O
タバコ吸い過ぎて肺ガンになったからタバコ作った会社を訴えたら
何故か賠償命令が出る

マックを毎日食べてたらメタボになった。一応、念の為マクドナルドを訴えてみたらナント勝訴!
たっぷり賠償金を戴けた。

そして立ち入り禁止の堤防に入って釣りしてたら、命を失った。
当然のように堤防の管理者を訴えてみるといとも簡単に賠償金を貰えた。

433:名無し三平
09/12/19 06:30:41 0
>>432
暇だからレスしてやるけどどこの国の話してんの?

434:名無し三平
09/12/19 08:36:45 O
アメリカの基地外ぶりに掛けて遭難者を皮肉ってるんだと思う。
最近日本もわけわからない、頭が良い低能バカが増えてきてアメリカみたいになり始めてる。

まだ30代なのに車停めようとして店に突っ込むとか、トイレに紙がなかったりゴキブリ出たから救急車呼んだりだとか有るんだよ。

435:名無し三平
09/12/19 09:29:31 O
まだ見つかって無いのか?

436:名無し三平
09/12/19 09:57:24 0
おまえらって酷いな
同じスレ仲間が波にさらわれたってのに・・・
大黒柱を失った奥様はじめ家族の方達はこれからたいへんだろう
こういう人達には公的な支援が必要だと思うし
裁判で管理者の責任を厳しく追求すべきであろう

437:名無し三平
09/12/19 10:18:57 O
確かに残された家族は可哀想に思うが、そこまで考えて行動しなかった遭難者が馬鹿だろ



438:名無し三平
09/12/19 11:42:37 0
ふと思ったんだが、わざと遭難しにいったんじゃないか?
あの日の南提第二ゲートの映像ニュースで観たけど ナイヤガラってよりスプラッシュマウンテンみたいな乗り物一緒に流れてきそうな雰囲気だったじゃん
釣り目的じゃなくて何か裏あるんじゃないか?

439:名無し三平
09/12/19 11:59:23 0
釣りなんか成立しないような海況だったよな。
事故当日の夕方に釣り園のライブカメラをみたがあの画像の悪い映像でさえ
はっきりとナイヤガラが確認できたからな。

440:名無し三平
09/12/19 12:30:59 P
やっとVIPから来た奴が居なくなっていつもの住人だけになったみたいね。

441:名無し三平
09/12/19 12:40:23 0

 NGワード:管理者責任 管理者の責任

毎回コピペに大量に釣られてんぞ
いい加減にスルー汁w

442:名無し三平
09/12/19 12:43:38 O
残った者が犯罪者なわけだな

443:sage
09/12/19 12:49:56 0
vipperはコマセ撒くとすぐ寄って来るよ
まるでクサフグ

444:名無し三平
09/12/19 12:59:57 O
 遺伝子組み替えして世界中のフグから毒素を取り除いて下さいお願いします。

445:名無し三平
09/12/19 13:09:04 0
日本は海に囲まれているんだから、レジャーとして釣りをするのは当然。

防波堤は人々の暮らしや生活、楽しみを保護するもの。

防波堤を立入禁止にして釣りの楽しみを奪うのは本末転倒で、事なかれ主義の
行政の姿勢には大きな問題がある。

釣りの楽しみを全国民から奪うべきではないし、行政としては国民がより
釣りを楽しめるような努力をすべき。

また、事故がおきたときその責任を釣り人だけに負わせるのは酷に過ぎる。
事故はまれにしか起きないものだし、釣りの楽しみは全国民が享有できる
のだから、事故の補償は行政側で対応するのが当然。

446:神
09/12/19 13:10:50 0
魔境は
日本最狂の釣師軍団が集まる場所である
どんな魚でも釣れるだろう
しかし、誰でも釣れるわけでは無い
問題なのは『ツワモノ』かどうかだ。
君達に自由は与えられない
だが自ら勝ち取る術を教えよう
いいかね?小者どもよ
それは10㎏のヒラマサより価値有るものだ
英雄を渇望する声が聞こえる
さぁ
立ち上げれ。勇者たちよ!

447:名無し三平
09/12/19 13:20:10 0
>>445
これもコピペな


448:名無し三平
09/12/19 13:21:49 0
それよか中途半端に一般人も侵入できるのが問題。
もっと防護柵を立派な物にしないと。
何を思ってこんな中途半端に作っているのか。
これだけ氏人出ててカウントアップするだけ。
行政のやる気無さも問題だろ。
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

449:名無し三平
09/12/19 13:29:17 0
めったにない立派なレベルの扉だと思うが
もっともただの堤防じゃなくて石油ラインが稼動しててタンカーもつく堤防だから
普通の人間は出入りしない。できてもしない

450:名無し三平
09/12/19 13:41:22 0
NGというか基地ワード

「管理者責任」 「行政」 「裁判」

いくら釣り板だからって、そんなホイホイ釣られるなよ?

451:名無し三平
09/12/19 14:17:38 0
この防波堤は港からずっとつながってるから人が入るんだよ。
港から離して防波堤を作らなかった管理側の問題なのでは?
常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

452:
09/12/19 15:07:31 0
↑ 裁判経験ない人一名発見

453:名無し三平
09/12/19 15:15:21 0
もしかして波にさらわれたんじゃなくて宇宙人にさらわれたんじゃないか?

454:名無し三平
09/12/19 15:20:23 O
河童じゃね?

455:名無し三平
09/12/19 15:22:07 0
天狗の仕業じゃよ

456:名無し三平
09/12/19 15:33:22 0
事実何十人もの犠牲者がでているのだからな
管理者の責任は免れない
犠牲になった釣り仲間を供養するためにも管理者を追求すべき

457:名無し三平
09/12/19 15:39:23 0
>>456
自分の命は自分で守るものだ!
管理者に管理されてどうする?バカダロおまえ!

458:
09/12/19 15:39:30 0
↑ 自分じゃ追求しないで他人を扇動するタイプ

459:457
09/12/19 15:41:10 0
>>458
俺のことか?

460:458
09/12/19 15:43:05 0
>>456だった

461:名無し三平
09/12/19 15:43:40 0
451=456
愉快犯だなこいつ!

462:名無し三平
09/12/19 15:44:11 0
馬鹿の1つ覚えみたいに管理者の責任だとか裁判とか言っている奴はなんなの?

463:名無し三平
09/12/19 15:45:00 0
おまえらって酷いな
同じスレ仲間が波にさらわれたってのに・・・
大黒柱を失った奥様はじめ家族の方達はこれからたいへんだろう
こういう人達には公的な支援が必要だと思うし
裁判で管理者の責任を厳しく追求すべきであろう

464:名無し三平
09/12/19 15:46:39 0
釣られるなよ…といってもID出ないから自演でも分からんのか
これだからID出ない板は嫌なんだ

まぁID出ても自演はあるけど、頻度が段違いに少ない

465:名無し三平
09/12/19 15:49:20 0
これは釣り人の責任ではなく容易に入れるようにしていた管理側の問題なのでは?
事実、常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

466:名無し三平
09/12/19 15:50:57 0
>>463
おまえも酷いな
管理者を訴えたら、組織では担当者の責任になり立場を追われる。
その人は自殺し家族は路頭に迷う・・・・。
その人たちの公的支援は誰がするのだ?
釣り人の責任を厳しく追及するべきであろう。

467:名無し三平
09/12/19 15:52:48 O
全員発見ですな。合掌

468:名無し三平
09/12/19 15:53:13 0
>>465
楽しいダロおまえ?


469:名無し三平
09/12/19 15:54:45 0
まー、自分が好きではじめた趣味で堤防管理者や 行政の責任にしても馬鹿だと
思われるだけだと ましてや違法にしてれば 


470:名無し三平
09/12/19 15:55:50 0
>>467
×合掌
○迷惑かけましたね!

471:名無し三平
09/12/19 15:55:51 0
>>466
管理者側の担当者が自殺に追い込まれたら
担当者の奥様はじめ家族の方達はこれからたいへんだろう
こういう人達には公的な支援が必要だと思うし
裁判で管理者の責任を厳しく追求すべきであろう
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

472:名無し三平
09/12/19 15:57:31 0
事実何十人もの犠牲者がでているのだからな
管理者の責任は免れない
犠牲になった釣り仲間を供養するためにも管理者を追求すべき

473:名無し三平
09/12/19 15:58:15 0
>>471
×裁判で管理者の責任を厳しく追求すべきであろう
○裁判で釣り人の責任を厳しく追求すべきであろう

474:名無し三平
09/12/19 15:59:44 0
>>472
オマエ、愉快犯にしては煽りが足りない。
もっと文章考えろ。

475:名無し三平
09/12/19 16:00:15 0
日本は海に囲まれているんだから、レジャーとして釣りをするのは当然。

防波堤は人々の暮らしや生活、楽しみを保護するもの。

防波堤を立入禁止にして釣りの楽しみを奪うのは本末転倒で、事なかれ主義の
行政の姿勢には大きな問題がある。

釣りの楽しみを全国民から奪うべきではないし、行政としては国民がより
釣りを楽しめるような努力をすべき。

また、事故がおきたときその責任を釣り人だけに負わせるのは酷に過ぎる。
事故はまれにしか起きないものだし、釣りの楽しみは全国民が享有できる
のだから、事故の補償は行政側で対応するのが当然。

476:名無し三平
09/12/19 16:02:06 0
>>475事故は釣り人だけの責任。

477:名無し三平
09/12/19 16:02:30 0
管理者や行政側の担当者が自殺や退職に追い込まれたら
担当者の奥様はじめ家族の方達はこれからたいへんだろう
こういう人達には公的な支援が必要だと思うし
裁判で違反釣行者の責任を厳しく追求すべきであろう
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

↑ちょと直してみたw

478:名無し三平
09/12/19 16:04:21 0
>>475
行政が釣り人を楽しませるような努力?????

福島瑞穂か?おまえ!!

479:名無し三平
09/12/19 16:04:44 0
それよか中途半端に一般人も侵入できるのが問題。
もっと防護柵を立派な物にしないと。
何を思ってこんな中途半端に作っているのか。
これだけ氏人出ててカウントアップするだけ。
行政のやる気無さも問題だろ。
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

480:466
09/12/19 16:06:05 0
>>477ありがとう。

481:名無し三平
09/12/19 16:07:58 0
自業自得厨はまた論破されてるのか

482:名無し三平
09/12/19 16:08:09 0
>>479
まだ文章に説得力がない。
ガンガレ

483:名無し三平
09/12/19 16:09:05 0
この防波堤は港からずっとつながってるから人が入るんだよ。
港から離して防波堤を作らなかった管理側の問題なのでは?
常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

484:名無し三平
09/12/19 16:09:31 0
>>479
防護柵に強力な電流を流して侵入者を即死させるってのはドウ?

485:福島瑞穂
09/12/19 16:09:52 0
今普天間問題で急がしいんで防波堤にかまってるばやいないのよ!!

486:名無し三平
09/12/19 16:09:57 0
326 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 15:40:25 ID:y/PMb+4+O
全員見つかってよかったな。


487:名無し三平
09/12/19 16:10:44 0
>>481
同じ事しか言わないからな~~~~~。

488:名無し三平
09/12/19 16:14:00 0
遺体回収も済んで一段落ついたので遺族の人たちは
管理側を訴える準備をはじめたほうがいいのでは?
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

489:名無し三平
09/12/19 16:14:27 0
この防波堤は港からずっとつながっていても釣り人が入るんだよ。
港から離して防波堤を作っても管理側の問題なはならないよ?
常時釣り人が不法侵入して困っていたわけだし
管理者は侵入者に対して裁判をすれば勝てると思うよ

490:名無し三平
09/12/19 16:15:45 0
これは釣り人の責任ではなく容易に入れるようにしていた管理側の問題なのでは?
事実、常時釣り人が不法侵入していたが黙認していたわけだし
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

491:名無し三平
09/12/19 16:17:42 0
遺体回収も済んで一段落ついたので捜索した人たちは
遺族側を訴える準備をはじめたほうがいいのでは?
捜索者は気持ち悪いドザエモンを見たんだから裁判をすれば勝てると思うよ

492:名無し三平
09/12/19 16:23:28 0
これは管理者の責任ではなく容易に入った釣り人側の問題なのでは?
事実、常時釣り人が不法侵入していたわけだし
管理者は裁判をすれば勝てると思うよ

493:名無し三平
09/12/19 16:28:49 0
管理者責任厨はまた論破されてるのか

494:茨城地方裁判所
09/12/19 16:29:36 0
判決 本件は釣り人側の敗訴とする。




495:名無し三平
09/12/19 16:29:43 0
>>491
そこは捜索費用の請求だろw

登山遭難とかだと請求がくるんじゃなかったっけ


496:名無し三平
09/12/19 16:32:25 0
>>493
相手をしてもらえてうれしいんだよ

497:名無し三平
09/12/19 16:39:21 O
ホントだ!
基地害が湧いてるスレって事で覗きにきました
西日本から見たら この県のお陰で周辺の県もアホそうに見えるね
カワイソ…

498:名無し三平
09/12/19 16:42:38 0
>>497オマエいったい何者?

499:茨城痴呆裁判所
09/12/19 16:46:28 0
>>498
お前のような違法者を監視してるんだよ

500:名無し三平
09/12/19 16:48:52 O
我は、神。

501:名無し三平
09/12/19 16:50:37 0
我は、紙。

502:名無し三平
09/12/19 17:13:26 O
kinpegaさんは生きていますか?

503:名無し三平
09/12/19 17:27:15 0
これにて一件落着~~~~~

504:名無し三平
09/12/19 17:34:28 0
と言うことで、釣り人は堤防で釣りをするときは気をつけましょう。

特にベストは必需品です

505:名無し三平
09/12/19 17:37:17 O
今年はスミイカは出てないの?

506:名無し三平
09/12/19 19:55:36 0
>>495
請求されるよ
日当、食費、交通費など結構細かい明細がある
ヘリまで飛ばすと3桁万円の場合も
ただし県警が捜索した場合「通常業務」として請求されない場合のほうが多い

507:名無し三平
09/12/19 20:20:03 0
>>443
最近の新参は知らないけど釣りだと分かってても全力で釣られるのがvipperだから

508:名無し三平
09/12/19 20:27:17 0
>>506 結局茨城県民が税金で払うわけだが

509:名無し三平
09/12/19 20:29:12 0
>>497
その基地の言う訴訟を実際に起こしたのが西日本だろ…

どこだったかは忘れたが

510:名無し三平
09/12/19 20:31:18 0
この事故は元を正せば公務員の怠慢である
親族は裁判をすれば勝てると思うよ

511:名無し三平
09/12/19 20:34:49 0
出たな?公務員と裁判オタク

512:名無し三平
09/12/19 20:36:37 0
>>510
だったらやれよ裁判


513:名無し三平
09/12/19 20:41:11 0
URLリンク(www.kaiho.mlit.go.jp)

514:名無し三平
09/12/19 20:48:14 0
こいつだな!モンスターペアレンツ 学校の給食費を払わんで自分の請求
ばかり吼えるのが

515:名無し三平
09/12/19 20:54:21 0
海岸、河岸は誰のものでもない、これが大原則。
事業者らは一定の優先使用が尊重されるも、占有・独占は行き過ぎ。
堤防が設けられれば、その外海側境界を訪れることは、海岸利用として自然な行為。
後は、そこで起きることは、自己責任でよいのではないか。

516:名無し三平
09/12/19 20:56:26 0
>>515 そのとーし!!

517:名無し三平
09/12/19 20:56:40 0
公務員が頑張っていたのですねw
けど逃げられませんwww
これだけの釣り人が犠牲になった責任は管理者にあります

518:名無し三平
09/12/19 20:59:47 0
水死体の遺体を餌にした魚食うの、気持ち悪い

519:名無し三平
09/12/19 21:04:46 0
プランクトンを餌にした魚食うの、気持ち悪い

520:名無し三平
09/12/19 21:05:34 0
食物連鎖知らないの?

521:名無し三平
09/12/19 21:08:19 0
で、今も侵入して釣りしてる強者はいないのか?

522:名無し三平
09/12/19 21:10:36 0
プラクトンを餌にして食った魚を釣った人間をさらに吊り上げる人間もいるんだが。

523:名無し三平
09/12/19 21:24:18 0
3人「今日は風と波が強いなぁ・・・釣りやめっぺ」
修造「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい!そこの3人!今、何ていった!?『釣りやめっぺ!?』」
修造「ここは「立ち入り禁止区域」とか言っている女々しい奴には、大物は釣れないんだよ!!」
修造「考えろよ!もっと考えろよ!」
3人「そ、そうだな・・・パイプより先に行かなければ、波が来てもなんとかなりそうだっぺ」
修造「いいよ、いいよ、ここでは何が釣れる?、ここでは何が釣れる?、答えてよ!!」
3人「・・・伊勢海老、クロダイ、ヒラマサ、メジマグロがバンバン釣れるSランク級の釣り場・・・」
修造「凄いじゃない!ほらみろ!凄い場所じゃないか!!」
3人「俺達が死ぬわけない、大丈夫!行くっぺよ!行くっぺよ!」
修造「そうだもっと先まで!」
3人「行くっぺ!釣りまくるだ!!!!」
修造「もっと!」
3人「堤防先端まで行って伊勢海老を釣りまくるだ!!!!!!!!!」
修造「はい死んだ!」

524:名無し三平
09/12/19 21:39:24 O
>>521 昨夜何人かいたよ

525:名無し三平
09/12/19 21:41:50 0
>>524 南無阿弥陀仏

526:名無し三平
09/12/19 22:26:54 O
>>521
強者じゃなくて
愚者だろ

527:名無し三平
09/12/19 22:40:54 0
公務員からしたらこういう事故は最悪だね
こっちが黙認してやってるのによ・・・
そのくせ責任者出せとか関係者が怒鳴り込んできてさ・・・
まじで民間人には釣りをさせないほうがいい

528:名無し三平
09/12/19 22:44:00 O
昔利根川で水死体みたけど

身体にザリガニ、オタマジャクシ、口ボソが群がっていたよ
海ならやっぱり
伊勢海老やらメバルやヒトデなんか群がるのかな

ふなむしだらけの死体があったり

529:名無し三平
09/12/19 22:44:20 0
↑と釣りキチ税金泥棒の公務員が(ry

530:名無し三平
09/12/19 22:50:09 0
この事故は元を正せば釣り人の不法侵入である
管理者は裁判をすれば勝てると思うよ

531:名無し三平
09/12/19 22:54:39 0
釣り人からしたらこういう事故はしょうがないよね
公務員の怠慢の隙を見て侵入してやってるのによ・・・
そのおかげで死んで責任者出せとか関係者が怒鳴り込もうとしても
まじで民間人から釣りをするのが悪いって言われるからね・・・

532:名無し三平
09/12/19 22:55:35 0
現時点で管理者が裁判を起こす理由がないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

533:名無し三平
09/12/19 23:00:28 0
結論から言えば釣り人が悪い!
ナイターはサラシが出るような荒れた日は絶対に釣れない。
そんなことも知らないで危険な場所に行く者が悪い!



534:名無し三平
09/12/19 23:02:22 0
>>532
ドザエモン引き上げた人の気持ちがわかってないだろ?

535:名無し三平
09/12/19 23:05:45 0
ここは釣りのトーシロの集まりですね?
防波堤の釣りで遭難なんて・・・・wwwwwwwwwwwwwww


536:名無し三平
09/12/19 23:05:53 0
ドザエモン引き上げて大変だった=裁判かw

537:名無し三平
09/12/19 23:06:50 0
茨城には磯はないんですか?

538:名無し三平
09/12/19 23:08:24 0
>>536バカ
wwwwwwwwww裁判でもしたくなる気持ちってことダヨ!


539:名無し三平
09/12/19 23:09:10 0
茨城はバカの集まりですか?

540:名無し三平
09/12/19 23:11:09 0
536には一度ドザエモンと添い寝させたほうがいいんジャマイカ・・・・wwww


541:名無し三平
09/12/19 23:13:01 0
大学時代に六本木で「千葉ら城」と言われて落ち込んだ事がある・・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch