09/09/21 15:20:54 O
>>我慢さん
イナダすか!沖堤とかも暑そうっすね!
多摩川はもう落ち鮎始まってるんすね、サッパは荒川にも入ってますかね?
河口は相当行ってないんで状況が全くわかりませんw
荒川立ち込みたくなりましたw
853:矛盾 ◆jsP5nvj3.c
09/09/21 15:58:09 0
>>852 こんな感じで頼むよw
URLリンク(www.youtube.com)
854:名無し三平
09/09/21 17:11:17 O
0600~1000時30cm弱いぴき@中下流
一匹釣るのが難しい
セイゴサイズは結構多いが(餌釣り情報)やはりフッコ上の数が少ない感じがします
855:零 ◆4qH1IZmWMk
09/09/21 18:07:38 O
>>矛盾氏…
………………………………
阿保か~!ww
でもこれはある意味カックイーすねww
856:名無し三平
09/09/21 21:19:39 O
この連休は強風に苦戦しながらも、風が弱まったタイミングでは何とか魚が出せる状況という感じ。潮周りもまずまず。それにしても、人が多くて場所をどう確保するかが一番の問題だね
857:名無し三平
09/09/21 22:11:07 0
>>856
場所をどう確保って、早い者勝ちなんだから早く行くしかないのでは?
858:矛盾 ◆jsP5nvj3.c
09/09/21 23:02:00 0
3時間投げ倒したが当たり一回のみ@上流
途中で中流やってた零氏から連絡あったが、下の方が良かったみたいね。
なんだかなー・・・w
859:能面師 ◆qCYsaS/w0qt2
09/09/21 23:36:07 0
>>858
お疲れ様でs
私は久々に荒川離れて京浜めぐりしてきました
アタリ有れど乗らずで凸
道風俗師も凸
そろそろハニーさんに凹凹とやられる予感が・・・ぞわぁ
今年は読みにくいですなぁ川も運河も
曲者は鰯の群れかもですな
860:名無し三平
09/09/22 00:09:49 0
河口
82cm72cm64cm53cmその他15匹(40cm-50cm)
20時過ぎてからすんげーよ
861:名無し三平
09/09/22 01:04:31 O
三人くらいの集団でデケー声で喋りながら、
人が先に入ってる橋の下にズカズカ乗り込んできて、人が流し込んでる橋脚に
アップクロスで側にボチャンと落としてきたり、
LEDで水面照らしたり、
騒ぐだけ騒いで消えたウェーダー履いたガキども…
腹立つわもう…
年々アホが増えてるだろ。
池とか沼から来た奴らコッチくんなよ。
862:名無し三平
09/09/22 06:43:46 O
ごめんそれ俺たち
863:名無し三平
09/09/22 07:32:47 0
>>862
偉い!謝るのはもっとも勇気があると思います
864:名無し三平
09/09/22 07:36:22 O
釣り場で迷惑かけてるという意識が無い奴は、ちょっと気の毒だな。
1人ではじめたりして、最低限のマナーやルールを学ぶ機会が無かったというか…悪意が無いだけにタチ悪い
865:名無し三平
09/09/22 07:39:27 0
>>864
釣具店の店員や客、現場会った場合に話をするのが最も効果的かなとか
私は思っていますが、どうでしょうか?
866:名無し三平
09/09/22 07:59:55 O
本人に話そうという意志があるなら良いのだろうけど。
割り込みとかを注意することもあるけど、若い奴だけでなく年配者でもマナー悪いのいるね。開き直ってるというか
867:亀戸龍虎
09/09/22 09:18:44 O
最近見てないが神崎はどうしたんだ?
868:亀戸龍虎
09/09/22 10:03:31 O
市バスも消えたのか?
869:亀戸龍虎
09/09/22 10:14:17 O
荒らしがいなくなるとつまんないなwwwwwww
面白みがない