うなぎ釣り ∈(゚◎゚)∋ ウナギ捕り 21本目at FISH
うなぎ釣り ∈(゚◎゚)∋ ウナギ捕り 21本目 - 暇つぶし2ch803:名無し三平
09/06/02 21:13:19 0
>>797
ウナギだったかアナゴだったかは忘れたけどニコに職人が10秒もかからずに捌いてる動画あったぞ。
目打ち→ハラワタだす→裂くの流れが神業だった。弟子に練習させてたけど最後は20秒くらいで出来てたと思う。

804:名無し三平
09/06/02 21:14:13 0
まぁようつべでプロがさばいてる動画でも20秒以上かかってるけどな

805:名無し三平
09/06/02 21:16:30 O
>>802 カスが釣りの話しせえや、ドバ取りがどうの捌きがどうのうるせえよ。どうせ釣った事無いウナギ童貞だろ?

806:名無し三平
09/06/02 21:16:31 0
>>803
ウナギとアナゴじゃ雲泥の差だよ
俺は今までアナゴ、通算で言うと1000匹以上割いて調子がよければ一匹10秒程度でさばけるが、ウナギだけはどうにも手を焼いたな

807:名無し三平
09/06/02 21:21:26 0
ウザいのはケータイ厨か

808:名無し三平
09/06/02 21:22:48 0
ウナギ裂きって出刃でやるよりもやっぱりやりやすいものなの?結構高いから購入ためらうんだけど

809:名無し三平
09/06/02 21:36:55 0
>>808
うなぎ裂きは触ったことないんだけど
あの角度がいいんじゃないの
ウナギの背骨に対して45度ぐらいの角度で当たるようになってるよね
あの切っ先よりも胴のほうは切れ味をわざと落としてあるように感じる

810:名無し三平
09/06/02 21:38:51 0
>>805
ちみみたいなのをネット番長と言いますwww

811:名無し三平
09/06/02 21:59:30 0
うちの父ちゃんはヤナギバを削りなおして作ってた。
一応、魚屋なので専門ではないがプロのうちだと思う。

子供のころは手伝いさせられて、10年ぐらい前に海外で裁いたのが最後
骨だけになっても泳いでるのな

812:名無し三平
09/06/02 21:59:56 0
鰻の割き方で

813:名無し三平
09/06/02 22:00:42 0
もめてるスレはここですか

814:名無し三平
09/06/02 22:03:07 0
ああ、俺が2秒で捌けると言ったららネタむやつが多くてな

815:名無し三平
09/06/02 22:13:33 0
しずちゃんが今からアナゴ捌くぞ~

816:名無し三平
09/06/02 22:17:02 0
東京型のウナギ裂きって
何であんな格好してるんだ!?

あれ、どうやって研ぐんだ!?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch