【管理】外来魚について考えるスレ15【放棄】at FISH【管理】外来魚について考えるスレ15【放棄】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト611:NA1 ◆NA1RZoncJM 09/05/19 02:23:14 O >>610 自重汁w まじ、お休みなさい。 612:名無し三平 09/05/19 02:30:07 O >>593 挨拶しただけじゃん・・・ 613:名無し三平 09/05/19 02:38:02 O >>610 単なる比喩だから安心汁!w もやつみっすw 614:名無し三平 09/05/19 14:54:47 0 >>588 ブラ汁先輩の答え方聞きたかったんだけどw 頓知の利いた答えないかなって思って。 ま、根源的な問いかけであまり意味ないんだけど、 そんなの当たり前、で済ましてきた気がするので。 失われた種はもう二度と戻らない FA? 615:名無し三平 09/05/19 15:00:45 0 それと厳格という言葉持ち出して、吼えてるヒトいたけど、 外国(先進国)に関してはかなり厳格にやってるぞ、釣魚関係は。 ライセンス制の導入とか狩猟文化とか基盤があって出来てる部分もあるが。 大体NZなんて元々ニジ・ブラいねぇのに、なんで引き合いに持ってくるん。 外来管理の話題だったらわかるけど。 それと、駆除レベルを水域別、魚種別に考えて、 公費ぶちこんででもやるべき所、 ボランティアレベルで粛々とやる所、 ほっとく所、 積極的に利用する所、 の議論なんか3スレくらい使ってやってるよ。 瑣末な箇所だけ都合良く引用して、ぐだぐだってるから ピントずれまくりって言ってんの。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch