【そろそろ】外来魚について考えるスレ9【纏め】at FISH
【そろそろ】外来魚について考えるスレ9【纏め】 - 暇つぶし2ch550:名無し三平
09/04/09 14:04:24 0
>>549
北海道の河川の事情を知らないとそう思うかもしれない
20年くらい前までの北海道では、川にエゾイワナやアメマス、
オショロコマがいるのは当たり前のことだったのさ
アメマスについていえば、食べてもたいして美味しくもなく、
ニジマスのようにガンガン引くわけでもないので、釣り人にとっては雑魚扱い
湖の漁業者にいたってはワカサギを食べる害魚ですらあったわけ
なので、生息状況を調査する意味すらなかったんだよ、当時は
ブラウンの発眼卵を放流したのは明らかに釣り人や釣具屋なんだけど、
ニジマスがうまいこと混生してきた経緯があるもんで、在来種を駆逐するなんて誰も思ってなかったんだな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch