09/03/13 23:49:08 0
>>511REDさん
釣り分けなんか全然出来てないですよw
水温が低いので流石にハヤは来なかったですけど
成魚放流のヤマメとニジマスはむしろ稚魚放流よりも元気が良くて
アタリもしっかり出てましたよ。
(それでも瀬に着いてるのは稚魚放流物ばかりでしたけどね)
あとは餌ですね。
一応ミミズを持っていったんですが
稚魚放流物は川虫の方が食いが良く
ミミズはニジマスや成魚放流が先に来ましたよ。
これが5月ぐらいになると
稚魚放流物もミミズでも食いが良くなるんですけどね。
因みにオイラも最近は5時起きで
天気がいいと散歩しますw
ていうか殆ど爺さんですよ。