釣った魚の料理スレ6品目at FISH
釣った魚の料理スレ6品目 - 暇つぶし2ch350:名無し三平
09/02/27 21:31:13 0
>>349
んだんだ

ただ、ドンコでやったことない

351:長七郎 ◆Suka/P/2go
09/02/27 21:33:03 0
邪魔して御免!
ちと聞くが、魚の煮付けとはどうやったらいいんじゃろ?

352:名無し三平
09/02/27 21:48:54 0
>>351
どの魚か知らんけど
まずは熱湯を沸かす霜降りするなら(クセが強い魚の場合)二つ沸かす
霜降り前提でいくと、沸いたお湯に処理した魚をほうりこむ
全体が白くなったらザルに空けて冷水で流す
言うの忘れてたけど横幅のある魚はかざり包丁と隠し包丁入れておくこと
煮込み用の鍋(水1酒2砂糖好きな分量と醤油好きな分量)が煮立ったら
霜降りした魚をぶち込む
ぐらぐら来たら火を落としてくたくた言う程度に煮込む
ときどき汁を回しかけて皮や身がいいかんじじゃね?ってぐらいになったら完成

353:長七郎 ◆Suka/P/2go
09/02/27 21:58:52 0
>>352
適切なレス感謝いたす!
教わった通り、早速やってみるわ
では、失礼


354:名無し三平
09/03/01 21:47:07 O
>>350
ハコフグの方が旨いとか偉そうな事言った俺だが、実はどっちもやったことがないw
ただ、ハコフグの肝と味噌をたたいて詰めて焼いたのがそうとう旨いと聞いたんで書いてみただげだ。
調べるとかなりうまそうだ・・・

355:名無し三平
09/03/01 23:24:05 0
両方食ったことあるけどドンコの肝ほうが旨みが濃くて美味しいよ
ハコフグの肝は旨みが薄くて過度に脂っこいからさほど美味しくない
俺も話にすごく美味いって聞いてたからすごい期待して調理したんだけど期待外れもいいとこだった

356:名無し三平
09/03/02 01:51:38 O
>>355
ハコフグにも種類あるみたいだな、ハコフグ全種類の肝食べてみないとドンコとの勝負つかんなwwwwwwww

357:名無し三平
09/03/02 02:59:17 O
ハコフグの場合はフグ肝を食べれるという珍しいという事も評価の1つだよね。
そんなにたいして美味いものではないよ。
今の時期はアイナメの肝が太くて美味い。

358:名無し三平
09/03/02 20:28:19 O
>>357
肝ならこの前のカガミダイにもたっぷり入ってたぜ

359:名無し三平
09/03/02 21:08:13 0
ハコフグは食べるの怖いわ。もし違うフグだったらアウトだもんな

360:名無し三平
09/03/02 21:19:20 0
間違えようがないと思うんだけどな、南洋ならしらんけど

361:名無し三平
09/03/02 22:36:10 O
ハリセンボンの食える部位と調理方教えてください

362:名無し三平
09/03/03 13:46:37 0
>>361
「アバサー汁」でググれ

363:名無し三平
09/03/03 13:48:56 0
これか?
URLリンク(love.ap.teacup.com)

364:名無し三平
09/03/03 20:23:17 O
>>363
あぁ、それそれ

365:名無し三平
09/03/04 02:26:26 0
>>363
こんなジャンル知らんかった。
いろんな人生があるもんだと改めて感動した。

366:名無し三平
09/03/04 09:42:27 0
怖いわ

367:名無し三平
09/03/04 10:20:20 0
メゴチのてんぷら、ぼっけの味噌汁

食べたくなってきたw

368:名無し三平
09/03/05 14:52:57 0
メゴチの天婦羅は本当にうまいのか。
今までいろんな所で釣って(買った事さえある)松葉にして
天婦羅に揚げて食ってきたが、水っぽくてどうしてもうまいとは
思えない。
多くの文献や評判どおりに、うまいはずだと自分に言い聞かせながら
食ってるんだが...。
食通を気取る俺のひそかな悩み。

369:名無し三平
09/03/05 15:01:21 0
メゴチの天ぷら
独特のほんのり癖が有るから好き好きかも
さらに食通はギンポの天ぷらを食すw
普通に言えばハゼの天ぷらは誰が食べても美味い

370:名無し三平
09/03/05 20:45:51 0
>>368
油温が低い、揚げ時間が短いと魚の天麩羅は水っぽくなって不味い
天麩羅はネタの大きさと種類で温度も時間も違う
どうがんばってもプロとの差が歴然すぎて、残念な気持になるから、
俺は唐揚はやっても家で天麩羅はやらない

371:名無し三平
09/03/05 22:31:24 0
油ケチってるからそうなんだよ

372:名無し三平
09/03/06 00:17:42 0
でもなぁ、ゴマ油や紅花油をたっぷり使って、大して美味くない天麩羅を作るなんざ
油にも食材にも申し訳なさすぎる
普段、ほとんど揚げ物食わないから、結局油を酸化させちまうしな

373:名無し三平
09/03/06 02:53:06 0
>>372
そこまでいうなら、無理して天麩羅作らなきゃいいのに。

374:名無し三平
09/03/06 03:02:16 0
A「美味い天ぷら作るにはどうしたらいいですか?」
B「たっぷりの油で揚げればいいよ」
A「油がもったいないからダメ」
B「・・・・・・}

375:名無し三平
09/03/06 10:38:27 O
>>373
だから、俺は家で天麩羅やらないって

376:名無し三平
09/03/06 11:50:30 0
家の天ぷらも美味いぜ。店に負けてるとは思わんな。
たまに失敗するが。

377:368
09/03/06 14:08:20 0
>どうがんばってもプロとの差が歴然すぎて
まったく同意だが、俺の天麩羅も揚げたてなら結構食える。
一緒に揚げてるキスやアナゴは、それなりにうまい。
ハゼなんぞ自分で揚げてても、激ウマだと思う。


378:名無し三平
09/03/06 16:46:45 O
ワカサギも天ぷらより唐揚げの方が旨いと思う俺と良い酒が飲めそうな御方がいますな。

379:名無し三平
09/03/06 20:46:10 0
>>368
亜鉛が足りないんじゃないか?
味覚障害って奴。


380:名無し三平
09/03/07 17:53:28 0
アエンって書くとなんかエッチっぽいね

381:名無し三平
09/03/07 18:47:19 0
アヘンならもっとエロくてしかもヤバイ

382:名無し三平
09/03/07 19:05:33 0
アハァンなら童貞諸君は精通

383:名無し三平
09/03/08 14:10:37 0
昨日深場やりに行って、小ぶりのアコウとドンコとノドクロ(アカムツじゃなくユメカサゴね)釣ってきた
アコウは初めて釣ったんだが、アラで鍋やったら激ウマだったよ
ノドクロ大は沢煮、ノドクロ小とドンコは唐揚にした
アコウの身はただ今寝かし中、あさって位が食べ頃かな


384:名無し三平
09/03/08 16:54:17 0
>>383
「ノドグロ」と「ノドクロ」とでは、指す魚がちがうんでしょうか?

385:名無し三平
09/03/08 20:59:38 0
>>384
うん、ノドクロはノドがクロい

ノドグロはノドがグロい

386:名無し三平
09/03/10 21:47:10 O
URLリンク(p.pic.to)
モビルアーマーを一体拿捕してきた。
尾の身は酢味噌和え、鰭は煮物にして煮凝り作成中

387:名無し三平
09/03/10 22:36:19 0
>>386
ホンタクは作らないニカ?

388:名無し三平
09/03/10 22:37:54 0
>>386
おおっ!グラブロだ(笑)
エイはアンモニア臭がするって言うけどどうですか?
新鮮なら大丈夫なのかな

389:名無し三平
09/03/10 22:45:48 O
>>387
ホンタクって何ニダ?
>>388
アンモニアの臭いはしなかったな、切り身にしても動いて位の鮮度だったからかな?
血抜きして切り身にしたのに動くなんてタフな奴らだな・・・
身はかなり固かった、酢味噌のせいか臭いも気にならないし旨かったとおもう

390:名無し三平
09/03/11 06:59:05 O
昨日のモビルアーマーの煮凝り
URLリンク(u.pic.to)

391:名無し三平
09/03/11 07:27:08 0
自称:私は、本格的な船釣り暦20年で、必要に迫られて包丁砥石に手を出した素人。
と言う人が、ここ数週間料理板の庖丁スレを昼夜荒らし続けてます。
3/10ID:YJkFYMXJ0
3/11ID:NVmFC7nU0
釣り板の皆さんで引き取りに来て貰えませんか?

392:名無し三平
09/03/11 08:07:43 O
ステンレス君か?

393:名無し三平
09/03/11 08:47:20 O
祇園とかいう馬鹿が相手してくれんじゃね?

394:名無し三平
09/03/11 14:54:48 O
タライがウチと同じでワロタwww

395:名無し三平
09/03/11 17:26:39 O
>>394
俺が貼った他の画像にもみんな同じタライ写ってんぜ、ウツボやウミヘビやカガミダイが入ったタライがなwwwwwwww

396:名無し三平
09/03/11 18:53:07 0
>>391
いまROMってみましたが

イヤです

帰化させてください

397:名無し三平
09/03/12 00:17:03 0
コノシロの塩焼きについてですが、内臓と鱗を落とし、
身は小骨対策で、5ミリ感覚で切り込みを入れ、塩をまぶして焼く。
で良いでしょうか?

あと、なるべく新鮮なうちに焼いた方が良いですかね?
食べるのは翌日だとして。

398:名無し三平
09/03/12 09:16:51 0
>>397
新鮮なうちに焼いて食べるのには賛成だが
新鮮なうちに焼いて次の日に食べるのはどうかな
2度焼きしたら水分が飛んでパサパサになるぞ?
あと、包丁を入れるのは骨ごと食べる前提だと思う
酢〆なんかで骨が柔らかくなって食っても気にならない
状態で、骨を短くすればさらに食べやすいって感じ?
塩焼きだと逆に骨が長いほうが取り除きやすくないか?
コノシロを塩焼きにしたことないからわかんないけど

399:名無し三平
09/03/12 10:52:25 0
骨切りするなら3枚オロシで2mm間隔位にした方がいいと思うけど、
身が薄い魚だからやりにくいかもね
3枚下ろしの時点で、軽いふり塩で1時間ほど〆た方がいいかも
ただ、そこまで手間かけて焼いて喰っても、味はイマイチだと思う
甘酢で〆て生食の方がオススメだな

400:名無し三平
09/03/13 17:42:10 0
アオリイカ同様に、コウイカも、釣ったらすぐに、
〆た方が、美味しく食べれますか?

401:名無し三平
09/03/13 17:43:40 0
イカは〆ようが〆まいが同じ
クーラーの中が墨まみれになるから〆るだけ

402:名無し三平
09/03/13 18:17:48 0
アオリイカの冷凍を刺身で食べなきゃならん場面になった場合
水洗いは塩冷水が無難?

403:名無し三平
09/03/13 18:36:49 0
自然解凍が一番
冷蔵室で解凍するとなおよし

404:名無し三平
09/03/13 18:48:33 O
最近、沿岸各地で海マンこが上がっていますね…
30センチクラスになると引き味も!!普通海マンこは煮付けか塩焼きにしますが、血抜き下処理して刺身で頂くと絶品ですね…!

405:名無し三平
09/03/13 18:49:24 0
解凍方法を聞きたいわけじゃないと思うのだが違うのか?

406:名無し三平
09/03/13 18:53:55 0
あ、ほんとだ、そうかもしれん

407:名無し三平
09/03/15 18:12:18 0
イカの冷凍刺身はいくら見栄え新鮮っぽく見せても
噛んでると泡が出てくる、あの泡の感触がおげぇーってする

408:名無し三平
09/03/15 18:32:36 0
消費者を騙すための意図はなんとなく分かるが、某スーパーの
いかの刺身はみりん+塩の氷水で洗ってあると思う、あの不自然な
甘さはみりんそのもの


409:名無し三平
09/03/15 19:04:06 0
>>408
添加物の表示がないのなら
保健所に通報してみれば?

「カツオの色がやたらいいが塩を使ったりしてないのか?」
なんて通報も実際ある
もちろん保健所はきちんと調べるよ

410:名無し三平
09/03/16 18:03:51 0
イカってエンペラが上で足を下にして見た場合、刺身は縦切りだよね?
テレビ観てたらイカ漁師が横切りしてた、何県か忘れたけど

411:名無し三平
09/03/16 18:26:01 0
>>410
それで合ってるけど、実際は殆ど違いがわからない程度の微妙な差らしい
だから自分が調理しやすい切りかたで良いかと

412:名無し三平
09/03/17 10:41:02 O
>>411歯ごたえが違うよ

413:名無し三平
09/03/21 01:04:50 0
30センチのチヌを釣ってきて腹を開くと、透明の蛍光黄緑色のチューブの様な物が出てきた。
一瞬ワームを飲み込んでるのかと思ったくらい、色やサイズは小さめのワームにそっくり。
腹から引き出すと簡単に破れて、中から黄緑の液体が出てきた。

これなんでしょう?

すごく人工的な色だったんだけど。
写真を撮れなかったのが残念。

414:名無し三平
09/03/21 06:20:26 0
ケミボタル

415:名無し三平
09/03/21 21:50:17 0
>>414
ケミホタルなら知ってるけど、違うと思う。
てか、ケミホタルがあんなに柔らかくなるかな?触っただけで破れたよ。

でも、色は正にそんな色なんだよね。消化されて柔らかくなってたのかな?

416:名無し三平
09/03/21 22:40:15 0
最近は妙な疑似餌を食べてる魚が結構多いからな。


417:名無し三平
09/03/22 00:43:27 0
まさか胆のうってオチではないよな

418:名無し三平
09/03/22 01:12:12 O
堪能しますた

419:名無し三平
09/03/22 01:13:27 0
夜光虫ってそんな感じだっけ?

420:名無し三平
09/03/22 01:17:49 0
夜光虫はすっごくちさいプランクトンだよ
夜光虫がいる水面に石をなげたら
波紋の形に蒼く光る
ラインをシャクったら水面下30cmぐらいまでかな?
ラインの軌跡を描いて光る

421:名無し三平
09/03/22 02:54:22 O
最近、沿岸各地で海マンこが上がっていますね…
30センチクラスになると引き味も!!普通海マンこは煮付けか塩焼きにしますが、血抜き下処理して刺身で頂くと絶品ですね…!


422:名無し三平
09/03/22 11:13:10 0
>>413
名前まで分からんが内蔵の一つだろ。
メバルでもよく出てくるよ

423:413
09/03/22 11:38:33 0
みなさん、ありがとう。

今度出てきたら写真を撮っておきますね。

424:名無し三平
09/03/22 18:16:27 0
>>413がニガタマ(=胆嚢)ご存知ないなら、その可能性が高そうだな

425:名無し三平
09/03/23 06:56:09 0
鯉の胆嚢は相当苦いらしいね。
俺の持ってる本には「絶対破くな」と
書いてあるよ。

鯉に限らず、胆嚢破いちゃうとげんなりするけど。

426:名無し三平
09/03/23 23:10:53 0
>>425
勇者だな、俺は今まで一度も無いし、今後も絶対破きません

427:名無し三平
09/03/25 02:51:44 0
353 :名無し三平:2009/03/24(火) 17:28:28 0
ワタ(肝)の多さ

スルメイカ>コウイカ>アオリイカですか?

428:名無し三平
09/03/25 19:45:21 O
今日のメインデイッシュはシロザメの酢ぬた
URLリンク(s.pic.to)
身は以前食べたエイと同じ臭いだがやっぱり酢味噌と和えるとわからなくなるな

429:名無し三平
09/03/25 22:30:00 O
彩りのあしらいに緑が欲しいね

430:名無し三平
09/03/25 22:39:14 0
>>428
釣り初心者ですけどサメって普通食べるものなんですか?

431:名無し三平
09/03/26 02:27:37 0
おいしくないよ

432:名無し三平
09/03/26 03:26:00 O
酢味噌の量をもうちょっと増やしたいかな
つうか柄のシール剥がして使おうよ

433:名無し三平
09/03/26 04:31:43 O
鰭は皮を剥いて干してフカヒレになるね。


434:名無し三平
09/03/26 13:52:35 0
個体差が大きいが、釣った日に喰えば結構いけるよ ドチザメ

435:名無し三平
09/03/26 18:49:07 0
やっぱりアンモニア臭いの?

436:名無し三平
09/03/26 22:13:57 O
>>435
俺の知ってる化学で使うようなアンモニア臭はしないな、だが特有の臭いというか味がある。

437:名無し三平
09/03/26 22:18:21 O
>>432
作って冷蔵庫入れといたらビシャビシャになったんで汁捨てたんだよ。
んで、味噌だけ足して混ぜた状態の写真

438:名無し三平
09/03/29 17:32:39 0
関孫六の小出刃(ステンではなくハガネ)が\1500で売ってるんだが
こんなもん?


439:名無し三平
09/03/29 18:19:08 O
幾つか種類があるはずだし、刃渡りによっても値段違ってくるからなぁ。
それだけではなんとも…

440:名無し三平
09/03/29 19:59:34 O
>>438
そんなもんだろ。
鋼って言ってもいろいろあるからな

441:名無し三平
09/03/29 20:14:33 0
>>438
孫六のその価格帯のは使いやすいよ
エッジ以外はコーティングされてるから素人にはうってつけ
コーティング部分を少し削って本刃っぽく角度つけるほうがベター
そのぶん錆びやすくなるけどハガネだから切れ味は十分

442:名無し三平
09/03/29 21:09:30 0
ハガネ信者乙
安包丁のハガネなんて錆びるわぁすぐ切れ味落ちるわぁの妥協品だよw

443:名無し三平
09/03/29 21:40:36 0
このバカまた来やがったw

444:名無し三平
09/03/29 22:02:03 0
>>442
妥協前提で話をしてる
すぐ錆びる、すぐ切れ味が落ちるけど研げばすぐ切れ味が戻る
ナマクラはナマクラで使いようによっては便利なんだよ

445:名無し三平
09/03/29 22:03:14 O
またまたステンレス君の登場か~

446:名無し三平
09/03/30 03:06:12 0
>>443-445
ハガネ信者必死すぎw

447:名無し三平
09/03/30 04:04:33 O
>>446
安っぽいステンレス愛用者ですね。

わかります。

448:名無し三平
09/03/30 04:16:07 0
携帯厨が湧いて出たよw

449:名無し三平
09/03/30 04:25:14 O
残念だがエギング中にレスしただけだ




























あほめ!

450:名無し三平
09/03/30 04:31:19 0
意味不wwwwww
携帯厨が湧いて出たのとエギング中がどう関係あるんだwwwwwwwwww

451:名無し三平
09/03/30 04:38:55 0
ハガネ厨の頭がおかしいのがこの携帯厨のせいで露呈しちゃったね・・・

452:名無し三平
09/03/30 12:08:34 0
ステンレスも金を出せばいいのあるかもしれんけど
同じ切れ味なら鋼のほうが圧倒的に安いよ

453:名無し三平
09/03/30 12:37:10 0
同じ切れ味?アホか
高級ナイフがなぜステンレス製なのか考えろ

454:名無し三平
09/03/30 12:43:59 O
切れ味より錆びないことを優先してるからだな
料理用の刃物は切れ味の維持が重要だからステンは向かない
ナイフの話がしたけりゃよそでやれ

455:名無し三平
09/03/30 13:30:20 0
>>453
鋼のほうが安いって言ってるのに
なぜ高級ナイフを引き合いにだす
アホか?

456:名無し三平
09/03/30 14:48:25 0
ステンが切れ味悪いって面白い思い込みだなw

457:名無し三平
09/03/30 14:57:00 O
ステンは簡単に研げないのが問題
以上終了

458:名無し三平
09/03/30 15:06:50 0
しかし研石って価格が高いよね、2種類買うと5千くらいするし

459:名無し三平
09/03/30 16:16:28 O
料理人じゃなけりゃ、ほとんど一生もんだし
大きな刃欠けはプロに任すつもりなら、中砥ひとつでも、まあいけるでしょ

460:名無し三平
09/03/30 18:23:36 0
仕上げに#3000使ってるが、やっぱ#5000とかだと
はるかに切れ味が違うの?

461:名無し三平
09/03/30 19:43:14 0
>>457
ダイヤモンドシャープナー使え貧乏人
以降続行

462:名無し三平
09/03/30 20:15:36 0
>>460
刺身なんかは舌にのっけた感じがすこし違ってくる
滑らかさとかの面で・・・まあ、素材あっての話だが
けど3000番なら十分、意識を集中しないと分からんレベル
プロは違うのかもしれんけど、素人にはほとんどわかんないよ
仕上げ砥使うのも、十分切れるやつをさらにカミソリ並に仕上げるためのもの

>>461
ダイヤモンドシャープナー?
邪道な気がする
まさか棒状のを言ってるんじゃないだろうな
それなら話にならんが

463:名無し三平
09/03/30 20:43:42 0
>>462
邪道?
何をもって邪道だって言うんだ?
和包丁にステンレス使うのは邪道じゃないのか?

464:名無し三平
09/03/30 20:48:17 0
>>462
ダイヤモンドシャープナーと聞いて棒状のしか思い浮かばないってのがお前の知識の浅さを露呈させてんよw

465:名無し三平
09/03/30 20:48:54 0
>>463
それはめっちゃ邪道
ありえん

466:名無し三平
09/03/30 20:50:18 0
>>464
シャープナーって言うからだろ
間違ってはないが
ダイヤモンド砥石と言えば迷わなかった
まあ、俺の主観ではあるが

467:名無し三平
09/03/30 20:58:20 0
>>466
出刃包丁に棒状の砥石を使うと連想するお前の頭がおかしい

468:名無し三平
09/03/30 21:15:25 0
俺も「シャープナー」と言われれば棒状のものを思い浮かべるね
自分が間違えて書いたくせに
必死に誤魔化してるのがみえみえ

469:名無し三平
09/03/31 02:27:20 0
シャ-プナーと言えば、ステーキ屋のおっさんが使ってるあれのイメージしかないな。

470:名無し三平
09/03/31 02:37:56 0
流れに逆行してすまんが…

昨日初めて釣ったオニカサゴを活かして持ち帰り、刺身・しゃぶしゃぶ・鍋で食った。
少し水っぽい身だが、あの絶妙なプリプリ感や上品な甘さは他の魚ではなかなか味わえないな

少しマイナーで超おすすめ級の美味い魚だ

471:名無し三平
09/03/31 04:22:22 0
>>468-469
そんなに己の知識の浅さを自慢しなくても・・・

さすが出刃に棒砥石を連想する馬鹿は違うわw

472:名無し三平
09/03/31 04:30:06 O
>>470
スレ違い

473:名無し三平
09/03/31 06:45:29 O
シャプナーってドラゴンボールにいたよな

474:名無し三平
09/03/31 07:40:48 O
>>471
てかそれ自分じゃんww

475:名無し三平
09/03/31 07:43:45 O
>>471普通は棒をイメージするだろ
おまえ逝かれてんなw

476:名無し三平
09/03/31 08:21:39 0
>>474-475
普通はしねーよバーカ

これだから携帯坊は・・・・・・w


477:名無し三平
09/03/31 09:05:44 0
>>476
いい加減やめろ基地外

478:名無し三平
09/03/31 09:13:13 0
>>477
泣きそうだからやめて欲しいんだぁ?(プッ

479:名無し三平
09/03/31 11:15:04 O
ワニゴチって旨くないな
URLリンク(a.pic.to)

480:名無し三平
09/03/31 11:45:56 0
>>478
涙目でそんなこと言われてもねぇw

481:名無し三平
09/03/31 12:17:43 O
ダイヤモンドシャープナーwww
君は次からシャープナー君だww

482:名無し三平
09/03/31 12:18:49 O
>>478
シャープナー君wwwww

483:名無し三平
09/03/31 12:31:59 0
>>479
いい出汁とれそうな見た目してるね

484:名無し三平
09/03/31 12:37:19 0
ドンコの唐揚げ作りたいのですが骨まで揚げるには何度位で揚げればいいですか?

485:名無し三平
09/03/31 12:40:20 O
骨と身は別に揚げた方が美味いよ

486:名無し三平
09/03/31 12:55:01 0
>普通はしねーよバーカ
なぁシャープナー君
一度ダイヤモンドシャープナーでググってみなよ
自分がバカだってすぐわかるからwww

487:名無し三平
09/03/31 13:03:05 O
ほっとけよ、どうせまともな料理できない奴なんだから

488:名無し三平
09/03/31 14:31:05 O
>>484
適当にからあげにして骨が硬かったらレンジでチンすりゃOK

489:名無し三平
09/03/31 15:44:19 0
>>480
>>482
>>486
>>487
悔しくてたまらなそうですねw
ググっても普通にダイヤモンド砥石がヒットしますが?(プップププ

490:名無し三平
09/03/31 15:53:26 0
>>489
お前、まだやってたのか

最初の俺の文をよく読め、たまたま時間があったから
解説付きで読み上げてやる

>ダイヤモンドシャープナー?
>邪道な気がする
ダイヤモンドを邪道と言ったのは
普通の砥石が磨耗で細かい粒子になって
磨き上げの効果があるのが普通だという観念
ダイヤモンドだと削るだけだろ
まあ細かい番手のを使えばいいわけだが邪道は邪道
次に
>まさか棒状のを言ってるんじゃないだろうな
>それなら話にならんが
ちゃんと板を前提にしてるだろ?

それを勘違いしたシャープナーくんが勝手に発狂しているわけだ

491:名無し三平
09/03/31 16:41:21 O
>>488
揚げ物をレンジに入れたら不味くなるよ

492:名無し三平
09/03/31 17:07:24 0
魚の煮付けのレシピおしえてくれない?
うちは、水、酒、醤油、みりん/各1 +青ネギと生姜
カワハギやカレイの時はもう少し薄味にするけど

493:名無し三平
09/03/31 18:03:29 0
>>490
おっと、出刃包丁を研ぐのに棒状の砥石を連想した大馬鹿さんのご登場ですねw

>まあ細かい番手のを使えばいいわけだが邪道は邪道
君が勝手にそう思っているだけだよねw

>ちゃんと板を前提にしてるだろ?
板を前提にしてるなら棒状なんて発想すらしないはずだよね~?w


無知な輩が必死になっとるわい^^

494:名無し三平
09/03/31 18:06:06 0
どお見てもおまえのほうが必死っぽいけど

495:名無し三平
09/03/31 18:06:51 O
>>493
シャープナー君。落ち着いたらレスしてくださいm(__)m

496:名無し三平
09/03/31 18:08:20 O
シャープナーくん必死なのかい?

497:名無し三平
09/03/31 18:12:12 O
はい必死です(´・ω・`)

498:名無し三平
09/03/31 18:18:45 0
バックラッシュくんに臭いが似てる

499:名無し三平
09/03/31 18:20:57 O
次スレは
【ダイヤモンド】釣った魚の料理スレ7品目【シャープナー君】に決定だなw

500:名無し三平
09/03/31 18:22:10 O
料理の話しようぜ

501:名無し三平
09/03/31 18:25:18 0
釣った魚の画像をUP
のスレでナマコが盛り上がってるぞ
みんな塩もみってする?
俺は洗って切るだけなんだが
水分が抜けてやらかくなるのかな

502:名無し三平
09/03/31 18:27:49 O
ダイヤモンドシャープナーか。棒状っつーか、少なくとも取っ手のついた物を連想するわ。
まぁダイヤモンド砥石と言われても、超硬合金とか削る様な回転砥石しか出てこない俺は研磨屋さん。

503:名無し三平
09/03/31 18:33:05 0
シャープナーくんの斜めにしかモノを見れない脳を研磨してください

504:名無し三平
09/03/31 19:22:08 O
シャープナー君 本職に言われたからもうダメだねw死亡しますたw

505:名無し三平
09/03/31 20:03:55 O
いやいや本職というか精密系なんで、包丁関係とは畑違いです。
このスレ的に言う本職は加治屋さんが適任かと。

506:名無し三平
09/03/31 20:06:59 0
本職とか言い出しちゃったよw
こんな自演丸出しのレスはそうそうお目にかかれないぞw
そのうち漁師とかプロの料理人とか出てきそうな勢いだな
もちろん携帯からw

507:名無し三平
09/03/31 20:14:36 O
本職でさがなにか?
バラシますか?

508:名無し三平
09/03/31 20:18:15 O
煮物する時、昆布でだしを取るのは、止めたほうがいい?

509:名無し三平
09/03/31 20:18:23 0
>ググっても普通にダイヤモンド砥石がヒットしますが?(プップププ

おまえ涙目で文字も読めないの?
棒状のばっかりじゃねーかw

510:名無し三平
09/03/31 20:20:00 0
涙で前が見えない

511:名無し三平
09/03/31 20:50:00 0
>>507
日本語でヨロwwwwwwwwww

>>509
苦しい言い逃れだなw
もしかして商品名しか見えてないのかw

512:名無し三平
09/03/31 21:03:52 O
包丁関係と畑違いだと言った途端に元気になったなw

ていうか
>>511=シャープナー君=亀?
都合の悪い事は全力スルー、無茶苦茶な持論を展開、他人の粗探しに血眼等共通点が満載なんだがw

513:名無し三平
09/03/31 21:08:16 0
お前らシャープナー君の相手するの止めろよスレチだぞ!
相手しすぎると馬鹿がうつるぞw

514:名無し三平
09/03/31 21:10:22 O
>>508
魚を使った煮物の時は昆布だし使ってるな
鰹だしだとケンカしてダメだ

515:名無し三平
09/03/31 21:20:07 0
>>498
バックラッシュくんとは違うよ
彼は自分に名前がついた地点で
必死にその称号を議論相手になすりつけるし
もっとアホでわかりやすい性格だ

516:名無し三平
09/03/31 21:26:15 O
514さん 昆布だし以外何を入れていますか?

517:名無し三平
09/03/31 21:31:42 O
>>516
何を作るのだ?

518:名無し三平
09/03/31 21:52:23 O
>>491
水分飛ぶからね、カリカリにはなるが

519:名無し三平
09/03/31 22:00:26 0
>>518
いや、逆に素材の水分が表面に出てベショベショにならない?

520:491
09/03/31 22:24:30 O
>>519俺が言いたかったのはそれ

521:名無し三平
09/03/31 23:26:11 O
次スレは俺がたてる。
【ダイヤモンド】釣った魚の料理スレ7品目【シャープナー君】

522:名無し三平
09/03/31 23:53:17 0
【ステンレス包丁】釣った魚の料理スレ7品目【ダイヤモンドシャープナー】
の方が良くね?

523:名無し三平
09/03/31 23:56:48 0
まだまだ先の話だぞ

524:名無し三平
09/04/01 03:31:52 0
>>492
魚によるけど、だし5+薄口醤油2+酒1+砂糖1+味醂少々+生姜薄切り
がベースで、適時調整。

>>501
水分が抜けたら硬くなると思う。
ちなみに、洗浄も兼ねて塩揉みはする。

525:名無し三平
09/04/01 05:37:32 O
>>519
レンジの加熱時間によるとおもう。
あとからあげと天ぷらで違うかも

526:名無し三平
09/04/01 05:44:33 O
祇園カス

527:名無し三平
09/04/01 11:24:35 O
練り物系の料理でなにかおすすめある?
蒲鉾とかツミレとかテリーヌとかそういう系
今日TVで、ぶつ切り海老と潰したはんぺんと分葱を混ぜて
和風ロールキャベツの中身にするというのがやってたが
はんぺんは多分練り魚の代用だから、新鮮な魚でやればさぞかし旨かろうと思ったわあ

528:名無し三平
09/04/01 12:13:29 0
料理法ではないがエソのつみれは最高にうまい

529:名無し三平
09/04/01 13:17:27 0
通販番組とかで見かける包丁、ダイアモンドコーティングかセラミックか
忘れたけど、錆びず、刃こぼれせず、かまぼこ板まで切るやつ。
あういうのってどうなんすか?

530:名無し三平
09/04/01 13:21:14 0
スレ違いで恐縮ですが、20cmくらいのアジを釣った翌日に、
塩焼きで食べる場合、釣った日の夜に、内臓と鱗を取り出し、
塩水に30分くらい漬けて、その後冷蔵庫で水分を蒸発させる。
これで美味しく食べれるでしょうか?


531:名無し三平
09/04/01 14:39:35 0
>>527
鰯を骨ごとよく擦って、卵白、生姜の搾り汁、ネギ、牛蒡、人参等を加えて揚げる。
簡単だけど、けっこうイケる。


532:名無し三平
09/04/01 14:49:11 0
>>529
使ったことないからよくわからんがそれなりに切れるんだろう
でも、切れ味が落ちた時に鉄よりはるかに硬いセラミックは
研ぎなおしに苦労しそうだ
あと、どうでもいいことだがアサリの砂抜きには使えない(笑

>>530
ぜんぜんスレ違いじゃないと思うが
開くなら30分ぐらいでいいと思うが
開かないなら長めに漬けたほうがいいと思う
まあ、失敗しても醤油かけりゃあいい話だし
気軽にやってみれば?

533:名無し三平
09/04/01 15:50:25 0
アサリ?
幻覚でも見えてんのか?

534:名無し三平
09/04/01 15:54:29 0
>>533
知らないのか?アサリの砂抜きには包丁だ
包丁じゃなくてもいいんだけどね
常識とまでは言わないが比較的知られてるぞ?
モノを知らずに噛みついたら怪我するぞ

535:名無し三平
09/04/01 16:19:28 0
と、自身満々に言って見たものの不安になって調べてみた





迷信らしい・・・orz

536:名無し三平
09/04/01 16:22:43 O
おまえらって釣るより釣られる方が得意なんだな。。。
釣りをするなら釣り板って二つ意味があったんだなw


537:名無し三平
09/04/01 16:41:06 O
もう良いから普通に料理の話しようよ。
練り物は白身雑魚でカマボコつくったけど美味しかったよ。
何かの番組で鯛の頬肉でカマボコつくってたが、至高のうまさだったらしい。
喰ったじいさんが感動で泣いてた。

538:名無し三平
09/04/01 16:55:41 O
クロダイでかまぼこ作ったら美味いですかね?

539:名無し三平
09/04/01 17:00:59 O
白身だし、実は意外とイケちゃうのかも…と、かなーりテキトーにレスしてみる。


540:名無し三平
09/04/01 17:07:03 O
鯛カマが美味いから大丈夫なんじゃね?

541:名無し三平
09/04/01 17:12:45 0
ホオ肉は番組だからいいとして
カマは辛いぞ、生で肉を取り出す作業が
そして何匹必要なんだ

542:名無し三平
09/04/01 17:30:14 O
スマン
鯛カマボコの事

543:名無し三平
09/04/01 17:59:58 0
鯛カマボコが高級品扱いで美味いのならボラカマボコとか
中級より美味そうな感じしない?

544:名無し三平
09/04/01 18:02:07 0
>>542
ああ、そういうことか、「大丈夫なんじゃね?」という言い回しが
おかしいなと思ったが、気付かなかったw

545:名無し三平
09/04/01 18:28:33 0
>>532
どうもありがとうございました。

546:名無し三平
09/04/01 19:53:27 O
もの凄く鯖が食べたいなあ
ヤリイカの外道で釣れる鯖ってマサバ?鯖目当てにヤリイカ釣りに行こうかな

547:名無し三平
09/04/01 20:08:09 0
>>534
タラ、エソよりは上だろうな
ヒラメ、スズキと同じぐらいかと思う
けどタイにはかなわなそう

まあ好みだけど

548:名無し三平
09/04/01 20:29:37 0
鰯を金属の包丁で切ったら駄目なのですか?

549:名無し三平
09/04/01 20:58:31 O
包丁の話は余所でやれ
スレチだしいい加減ウザい

550:名無し三平
09/04/01 21:08:39 0
たのむ、最後の質問と思って教えちくり。

551:名無し三平
09/04/01 21:13:37 O
なぜダメだと思ったのか知りたい。


552:名無し三平
09/04/01 21:23:25 O
>>550
しつけぇんだよ
上の方でどうでも良い包丁話で荒れてんのが見えねえのか
道具の話は別んとこでやれや、糞荒らし

553:名無し三平
09/04/01 21:46:31 0
>>548
きのこは包丁で切ったらだめだが
いわしはそういうことは無い
手でさばくのはそのほうが簡単だから

554:名無し三平
09/04/01 22:30:27 0
>>548
鰯は金気を嫌う

555:名無し三平
09/04/01 22:34:17 0
イワシを包丁で切るのはなにも悪くない
けど、骨が弱すぎて包丁だと背骨に刃が入っちゃう
熟練すれば入らないのかもしれないけど
手で裂いたほうが早い
金属の棒とか箸でもいいぞ
キビナゴならヨウジがベストだ

556:名無し三平
09/04/01 23:29:30 0
金気を嫌うという意味では、全ての魚がそうだと思う
魚は概ね切断面がキレイな(潰れたり、繊維が解れたりしていない)状態の方が
美味いし、鮮度も落ちない
手開きが手軽だが、美味いのは柳刃の切っ先でキレイに背開きにした方だと思う

557:名無し三平
09/04/02 00:18:12 0
手開きの方が小骨が残らない

558:名無し三平
09/04/02 01:14:56 0
>>553
なんでキノコを包丁で切ったら駄目なんですか?

559:名無し三平
09/04/02 01:48:17 O
>>558
キチガイ荒らし乙。
キノコって魚うまいの?
消えろクズが。

560:名無し三平
09/04/02 14:22:16 0
にんにく、玉ねぎ、青唐辛子でアジのたたきを作ると超~美味い。

561:名無し三平
09/04/02 14:26:44 0
>>560
キチガイ荒らし乙。
ニンニクって魚うまいの?
消えろクズが。

562:名無し三平
09/04/02 14:33:16 0
URLリンク(up2.viploader.net)

URLリンク(up2.viploader.net)

ウマー

563:名無し三平
09/04/02 15:29:59 0
>>562
小さすぎw まぁ旨いだろうけどね

564:名無し三平
09/04/02 17:20:23 0
これ1匹しか釣れなくて3枚に下ろして骨もから揚げにしたんだねw

565:名無し三平
09/04/02 17:27:58 0
>>564
なんでわかったw
張り切って行った手前、ボウズだとバカにされたくなかったんだw
でも結局バカにされたけど。

566:名無し三平
09/04/02 17:48:55 0
今度は活け造りにしてみて

567:名無し三平
09/04/02 22:50:58 0
薬味用の小皿に尾頭付きの活け造りかw

568:名無し三平
09/04/02 23:03:57 0
>>559
キノコってどんな魚なんですか?

569:名無し三平
09/04/03 00:09:47 0
きのこみたいな魚


570:名無し三平
09/04/03 17:08:13 0
釜山でユムシ食べたら美味かったけど、日本のエサ屋にあるヤツって
衛生的に生食OK?


571:名無し三平
09/04/03 17:56:01 0
まず釜山より衛生的だろw

572:名無し三平
09/04/03 18:18:44 0
いや、日本の奴も韓国産だから生食はできない

573:名無し三平
09/04/04 10:30:26 0
>>572
>>570はむしろ釜山で食べたけど日本の餌用は大丈夫かと聞いてるぞ?

574:名無し三平
09/04/04 10:32:07 0
そんなことよりインドでインド料理を食べる時
コックが料理中にトイレ行って戻ってきたときは
どうしてるのか気になる
まあ、海外に行ったことないから余計な心配だが

575:名無し三平
09/04/04 11:36:46 O
昨日釣りに行ったら漁師さんにウチワって名前の魚もらったんだが、誰か正式な名前知らない?
もらった時には三枚におろして皮までとってくれてあったからどんな魚か全くわからん・・・
ちなみに漁師さん曰わくウチワみたいに平たいらしい。
多分南房総の漁師さんだけしか使わない名前かもしれんが・・・

576:名無し三平
09/04/04 11:47:19 0
>>574
古今東西の料理人に、料理中にトイレにいく余裕などない
まあトイレに行こうが行くまいが腹は壊す

577:名無し三平
09/04/04 16:59:13 O
>>575
ウスバハギかイサキの一種の事らしいよ
身の触感でどちらか判別してみて。

578:名無し三平
09/04/04 19:43:56 O
>>577
キンメの外道でよく釣れるみたいなんだが、推定で50cm位はあると思う。
煮付けにしたんだが、メカジキとか脂の少ないワラサみたいな味だったな、ハギの肉質では無い感じだね

579:名無し三平
09/04/05 06:50:29 O
>>576
煮込み料理ならトイレにも行くだろ?
バーカ

580:名無し三平
09/04/05 08:32:22 O
>>579
煮込みとかの問題じゃねーよ低脳
インドって書いてあるだろ

581:名無し三平
09/04/05 11:53:38 0
インド人は左手でうんこ拭くでしょ
そのあと料理されるのイヤじゃね?

582:名無し三平
09/04/05 17:23:04 0
魚の肝や胃袋、皮は捨ててる?
オレは大人だから湯通してポン酢で食べてる

583:名無し三平
09/04/05 17:25:21 0
重金属とか怖いので内蔵は捨ててる

584:名無し三平
09/04/05 23:08:31 0
重金属は脂肪に蓄積される
人もそう、なので脂肪が多い人のほうが・・・どうなのかな?
女の人は母乳になって出るので
マグロとかひじきは食べてはいけないらしいね
昆布もだったかな
わかめは大丈夫みたいだけど

585:名無し三平
09/04/05 23:20:03 0
いま、正に野生ワカメ食ってる俺

586:名無し三平
09/04/05 23:30:44 0
>>585
この時期ほんとうまいよな!ほぼ毎朝食べてるよ

587:名無し三平
09/04/05 23:31:32 O
>>584
脂肪量の違いは蓄積された有害物質の濃度の差程度じゃない?
全体量は変わらないと思う。
因みに豚や鶏の脂肪にも蓄積されてる。

あと母乳だけじゃなくて胎盤を通して直に、、、

588:名無し三平
09/04/06 07:09:30 O
>>580
はぁ?あんたのレスのどこに
「インド」と書いてるんだ?
自分の言った事も理解しきらない知恵遅れなんですね、クスッww
どんなにバカでも生きてる方が素晴らしいから死なないで下さいね(笑)


589:名無し三平
09/04/06 07:22:13 0
横レスだが安価先追えばよい

590:名無し三平
09/04/06 07:35:15 O
>>588
流れも読めないのか池沼
かわいそうだな

591:名無し三平
09/04/06 07:57:11 O
古今東西の料理人←これはなんて読むの?アホが

592:576
09/04/06 11:51:07 0
俺登場
>煮込み料理ならトイレにも行くだろ?
>バーカ
煮込んでる途中に他の料理するだろJK・・・
まあ俺が言いたかったのは、
料理人が左手でウンコ拭こうが拭くまいが
インドで外食してれば腹は壊す、ということだw


593:名無し三平
09/04/06 18:06:20 0
逆に言えばインドを制すれば日本で食中毒になることはないってことだな?

594:名無し三平
09/04/06 19:14:52 O
腹を壊すような安っぽい飲食店しか行けないんですね。
わかります。

595:名無し三平
09/04/06 19:56:02 O
↑こいつ無視な

596:名無し三平
09/04/06 20:02:52 0
ラジャ

597:名無し三平
09/04/06 20:06:33 O
マゴチのおすすめ料理教えて下さい


598:名無し三平
09/04/06 20:10:18 O
メゴチのおすすめ料理も教えてくだちい

599:名無し三平
09/04/06 20:12:39 0
メゴチを食べたマゴチを20分かけて低温の油で素揚げにしてください

600:名無し三平
09/04/06 20:15:35 0
>>599だけど、ごめん反省してます
マゴチは刺身が一番じゃないの?
メゴチはてんぷらでFAだと思うが

601:名無し三平
09/04/06 20:19:46 O
>>600
それなら
マゴチを食べたメゴチを中まで火が通らない程度に素揚げ
ってちゃんと訂正して



602:名無し三平
09/04/06 20:27:49 0
>>601
GJ!

603:名無し三平
09/04/07 00:01:16 O
マゴチはあらい
メゴチは刺身が美味い
どちらも、良型限定

604:名無し三平
09/04/07 02:01:25 0
東京湾で釣ったスズキを洗いにして食べるのって危険ですか?

605:名無し三平
09/04/07 02:15:03 0
>>604
大丈夫!











洗剤はチャーミィグリーンがいいと思う

606:名無し三平
09/04/07 02:46:54 0
>>603
メゴチの良型ってどれくらいよ
20いかないのしか見たことな

607:名無し三平
09/04/07 02:47:34 0


608:名無し三平
09/04/07 02:51:19 0
>>606
20cm近くあれば上等だな

609:名無し三平
09/04/08 18:57:22 0
スーパーで50くらいのフッコ(神奈川産、刺身用)が¥1980
なんだけど、この時期こんなもん?

610:名無し三平
09/04/08 22:10:35 0
たけぇ
宮城で出回り始めるにはあと1ヶ月くらいかかるけど50cmで498円だな

611:名無し三平
09/04/08 22:53:49 0
>>609
ぼったくりだw

612:名無し三平
09/04/08 23:23:28 O
福岡は50cmくらいで980円だったかな

613:名無し三平
09/04/09 01:22:42 0
大阪も福岡と同じくらいだな。

614:名無し三平
09/04/09 16:10:17 0
それはただのフッコやないね。
ワン オブ ザ サウザンド フッコ。
フッコでありながら、スズキとサケを足したような美味しさ。
だから高いのだよ。

615:名無し三平
09/04/09 16:51:39 0
勉強になるわぁこのスレ

616:名無し三平
09/04/09 17:35:08 O
ホシガレイを釣りました。刺身が旨かったなぁ。
高級魚っていうから調べたらキロ一万円って。狙って釣れる魚じゃないし、そんな高いの喰えねぇし、これが人生最初で最後のホシガレイかと。

617:名無し三平
09/04/09 17:47:23 0
↑この先の運を全て使い尽くした人

618:名無し三平
09/04/09 19:58:07 O
1万円相当の運ってしょぼいなぁオイw


619:名無し三平
09/04/09 23:19:33 0
>>584
重金属と言えば、キンメとかもヤバいらしいな。
昔は乳児の離乳食にも使われていたのにねぇ。


620:名無し三平
09/04/09 23:24:06 O
イカゴロもな

621:名無し三平
09/04/10 00:01:23 0
ゴロ・ ・ ・

622:名無し三平
09/04/12 16:09:15 0
大きなマダコって、食べるときに臭みが強くないですか?

623:名無し三平
09/04/12 17:36:02 0
鮮度管理がおろそかになってるか、塩や糠での揉み洗いが足りてないだけ

624:名無し三平
09/04/12 21:57:26 O
URLリンク(j.pic.to)
ドンコは肝が旨い

625:名無し三平
09/04/12 22:20:46 O
確かにドンコうまいよね。とぼけた顔と魚体に似合わず。冬の釣りもの無いときに良い型が釣れるし。気持ち悪がられて可哀相な奴だよ、うまいのに。

626:名無し三平
09/04/12 22:21:58 O
どんこの叩き最高!

627:名無し三平
09/04/12 22:31:07 0
・ンコのタタキ

628:名無し三平
09/04/12 22:40:05 0
ドン子はネギとこんにゃくをいっぱい入れた味噌汁にするぞ

629:名無し三平
09/04/12 22:41:41 0
ドン子はネギとこんにゃくをいっぱい入れた味噌汁にするぞ

630:名無し三平
09/04/13 00:18:25 O
ドンコ三浦でも全然釣れねー悲


鹿島までドンコ釣りに行きたい

631:名無し三平
09/04/13 00:46:39 0
>>630
久里浜~剣崎沖200m~300mだちの外道の1/3がドンコだと思うんだが・・

632:名無し三平
09/04/13 01:01:00 O
三浦半島…ドンコすげぇ釣れるよ
それもビックリする位の大物も…


633:名無し三平
09/04/13 02:33:51 O
>>631
陸っぱりでってことじゃないの?
鹿島は冬に投げでも探りでも良い型釣れるから。

634:名無し三平
09/04/13 08:18:34 O
ゴメン
陸からの話しなんだ


東京湾で釣れる所あります?

635:名無し三平
09/04/13 10:33:58 O
聞いたことないねー
どうしも食いたいなら、鹿島行く時間と交通費考えれば、三浦の中深場乗合乗れるでしょ
釣り方に拘るなら、料理と関係ないし他で聞いてみれば

636:名無し三平
09/04/13 14:27:56 0
ウッカリカサゴのでかいヤツは
どう食ったら美味しいかな?
今までいろいろ試してみたけど、とにかく
身が固くて食ってて顎が疲れる

637:名無し三平
09/04/13 21:17:00 0
片貝で釣って来たアジ食ったけど、
外房の魚にしては思ったより上手かったなぁ。


638:名無し三平
09/04/13 22:10:11 O
鹿島のテトラはドンコパラダイスだよな、たまに40cm位のドンコ捨ててあるしなぁ、もったいない・・・

639:名無し三平
09/04/14 00:27:00 0
カサゴは刺身が一番だと思うんだが
とにかくカサゴは旨いとと思う!

640:名無し三平
09/04/14 00:37:40 0
カサゴの刺身旨いけど、身があんまし取れないのがちょっとな。
沖で釣れるデカいのは身が柔らかくてイマイチだし。

641:名無し三平
09/04/14 13:29:48 O
メバルとカサゴとボラ釣れて全部刺身にして食べたらボラが非常に美味しいと気付いてビックリしました。ボラはイメージが悪いから余計に思ったのかな。
ボート屋のオヤジさんが言うには冬季のボラは特に美味いとか。


642:名無し三平
09/04/14 13:44:28 O
釣ったらすぐ首折って〆ればもっと美味しいよ。臭くて家で調理したくなければ〆るついでに鱗と内臓も取っちゃえば楽。

643:名無し三平
09/04/14 13:46:28 0
ボラは採れる場所によるよ

644:名無し三平
09/04/14 14:14:39 0
河川の河口が近くに無い漁港で釣れたものは臭くない?

645:名無し三平
09/04/14 14:38:13 O
川が無くとも近辺の加工場からの廃棄物を餌にしたようなのは臭い。河口のより漁港内の方が臭くない?

外海の浜で釣ったのがいいね。

646:名無し三平
09/04/14 15:18:12 0
>>645 釣ってすぐ捌いてみればいいかな。
臭くなくて美味しかったら、たくさん釣る。
臭かったら、エサにして、他の魚を釣る。

647:名無し三平
09/04/14 17:21:25 O
↑↑↑↑
鯔の臭みは鮮度じゃないんだよ
腹を割いた時の内臓から臭みが出たりもするし、
汚い川でも普通に泳いで川底の泥の中の餌を食べるから臭みがある。


648:名無し三平
09/04/14 17:28:01 0
>>647 だから捌けば、すぐに分かるんじゃないの?

649:名無し三平
09/04/14 18:14:46 O
自分はボラは釣ったらすぐ〆て血抜きの後エラと内臓取って(ソロバン玉はとっとく)クーラー…かな、
内臓に傷付けると臭うし、腹の中の黒い膜も臭うから綺麗に取った方がいいよ。
釣り場から家近いならウロコも取っちゃってもいいかも。

刺身なら皮も臭みの元なんでおろす時身に粘液が着かないようにご注意を!

…まぁ、地域や季節によっちゃこれだけやってもダメなんだろうけど…。

650:名無し三平
09/04/15 00:06:34 0
いや、ダメそうな地域では普通鯔は食べる習慣ないよ

651:名無し三平
09/04/15 02:21:19 0
大阪湾のフッコは旨いらしい

652:名無し三平
09/04/15 02:28:14 0
ヒイラギっち知っちょうか?

653:名無し三平
09/04/15 04:33:36 0
大阪湾とか東京湾のスズキを食べるのって、なにかの罰ゲームなん?

654:名無し三平
09/04/15 05:55:11 O
シロギスを釣ってると、よくヒイラギが釣れるんだけど、ネバネバの液体が魚体から出てきてクーラーやバケツに入れると大変な事になるんでキープはしないんだけど、料理の仕方では食べられるのでしょうか?
ヒイラギを食べた事がある人いますか?

655:名無し三平
09/04/15 06:19:59 O
食いたかったら食えカス

656:名無し三平
09/04/15 08:00:42 0
なんだとコラ?

657:名無し三平
09/04/15 08:10:16 O
食いたかったら食えカス

658:名無し三平
09/04/15 08:43:03 0
小さいヒイラギはヌルヌルを塩で擦り取って、内蔵だけ出して
素揚げにしたあとに薄くスライスしたタマネギと共に酢漬けにするよ
ご飯に合いすぎるから喰いすぎ注意

659:名無し三平
09/04/15 11:20:54 O
アレと一緒にするとキスまでぬるぬるしちゃてヤになっちゃうよ(*´д`)ハァハァ




ギマってなんなんだ??どーやって食べるの??

660:名無し三平
09/04/15 18:12:36 O
>>658
ヒイラギが、そんなに美味いとは知りませんでした。平べったい魚体だし。
今度釣れた時に、その食べ方で食べてみます。
楽しみが増えました。
ありがとう!

661:名無し三平
09/04/15 18:25:41 O
>>659
ヒイラギの煮干し?


662:名無し三平
09/04/15 18:34:53 O
サイズの大きい(大体15cmくらい)ヒイラギはめんどくさいけど刺身がオススメ
他にも煮付けと干物もうまい、以外と侮れない魚だぜ

>>659
カワハギと同じ要領で

663:名無し三平
09/04/15 18:35:03 0
>>659 そんなにヌルヌルなら、女体に乗せてみたら?

664:名無し三平
09/04/15 19:27:49 O
オナヌに使います

665:名無し三平
09/04/15 20:08:13 O
オイラの方じゃ、ヒイラギの事ギンダイって呼んでるわ。
今度釣れたら食ってみっかなぁ…

666:名無し三平
09/04/15 20:17:31 0
ヘラブナの塩漬け焼いて食ったらまあまあ食えるよ
今のところへらの食い方で一番美味いかな
みりん干しもまずまずだったけどね
今日はナマズが釣れたから蒲焼にして食った
やっぱへらより断然美味いね
誰かへらの美味い食い方知ってたら教えてちょうだい
俺へら釣り好きなんだけどへらのスレで食う話題出したら叱られるんだ
ここなら料理の話題OKだよね

667:カラス ◆vIsh6ucJcs
09/04/15 20:25:57 0
●俺は喰わない魚を獲らないと主張するために、トイレットペーパーの端を
三角形に折る運動を広げています。ただし、ただ三角形に折るのではありま
せん。 まず、トイレットペーパーを正方形に切りとり丁寧に三角 形に折り
ます。そ れをフタとペーパーの間に優しく挟みます。これで完 成です。皆
さんもトイ レを利 用したら必 ず行って 俺の 運 動に協力 してください

668:名無し三平
09/04/15 21:05:04 0
>>666
つり人社の「川釣りの極意」って本に、
ヘラブナの料理のことが少し書いてあった
脂ののったやつは激ウマだとか何だとか


669:名無し三平
09/04/15 21:20:02 O
大阪湾の鯔を食べる強者はいませぬか?

670:名無し三平
09/04/15 21:42:25 O
>>669

こちら山形なんですが大阪湾か知らないけど兵庫産のボラが冬場売ってました。

あれ?兵庫って日本海にも面してましたっけ?あのボラはどの辺で捕ってるんだろう

関西地理に疎くてゴメン。

あ、大阪湾産のセイゴなら売ってるの見たことあります。食べない方が良い??

671:名無し三平
09/04/15 21:59:42 O
大阪人なら食っててもおかしくないだろwww

672:名無し三平
09/04/15 23:11:02 O
>>666
以前千曲川で40cm位の鮒釣れたんで洗いにして食ったんだが旨かったなぁ、鯉より甘みが強い気がした

673:名無し三平
09/04/15 23:23:42 0
鮒は生じゃ 喰えないはずさ 泥臭い 生臭い fish! fish! fish!
鯉は洗いで 喰えるくせに 甘露煮 鮒ずし だけなのね (酢漬けもー!)

674:名無し三平
09/04/16 00:14:02 0
このスレのみんなにゃ信じられないことかもしれんが、
ヒイラギが魚屋で売ってるのを見たことがあるぞ。 しかも小さいやつ
なんでも、地元漁師が試しに獲って小遣い稼ぎに売ってみたら、旨い旨いっとえらく高評価だったそうな
あと、夕マヅメにサビキで釣って、夜にスズキの泳がせ釣りのエサにして使うといいと教わったけどどうなんだろ
やってみたことアル人いる?

675:名無し三平
09/04/16 00:41:03 0
自分の地域ではシスって言ってたけど図鑑見たらヒイラギと違ってた

676:名無し三平
09/04/16 01:55:38 0
近所のホームセンターにヒイラギ売ってました

677:名無し三平
09/04/16 02:11:27 0
>>676
普通12月限定じゃないの?

678:名無し三平
09/04/16 06:51:25 0
>>673
無知な人だね。

679:名無し三平
09/04/16 07:42:35 0
へらの刺身だけど俺実際作って食ってみたけど
二度と食いたくない味だったよ、臭いのなんのって

680:名無し三平
09/04/16 07:45:48 O
子供の頃から大阪湾のスズキ食べてるからおなか痛くならない。でも早死にしそうな気がする

681:名無し三平
09/04/16 07:51:40 0
ヒイラギは鳥取県ではイノハっていう名前で普通に売ってる
煮つけや吸い物にして食ったら美味いぞ、てか食うのがあたりまえ
骨が硬いから年に何回かは咽に骨ひっかけるけどね
泳がせ釣りの餌にするのも有名な話、浜名湖ではギンポやヒイラギを餌にスズキ釣ってる
バイブレーションの形に似てるじゃないか

682:名無し三平
09/04/16 08:04:35 O
これから釣れだすハゼも、見た目によらず美味いんだよな。
秋口ぐらいのハゼじゃないと、あまり身がとれないけどね!

683:名無し三平
09/04/16 08:07:21 0
ハゼは刺身か天ぷらだね
刺身は糸作りがいいよ
ポン酢で食うと絶品だね

684:名無し三平
09/04/16 08:39:34 O
油壺や長井で釣れたハゼで刺身食べてみたいな。


美味しそう

685:名無し三平
09/04/16 15:17:42 0
キスより美味いよ
身が締まった感じです

686:名無し三平
09/04/16 15:31:27 0
食べて「シマッタ」と思った

687:名無し三平
09/04/17 19:28:10 0
全部が全部じゃないが
見た目がファンキーな魚ほどおいしい傾向がある

688:名無し三平
09/04/17 22:04:39 0
今朝釣ったアイナメ食ったら身がとろとろしてて不味かった
久しぶりの大物で楽しみにしてたのに…
やっぱ暖かくなると味が落ちるな

689:名無し三平
09/04/17 22:31:44 0
鮮度管理がおざなりで自己消化でもしてたんだろう

690:名無し三平
09/04/17 23:12:00 O
去年の夏、マルソウダが釣れたんだけど近くにいた誰もが不味いという解答だったので食べなかったんだけど、マルソウダを食べた人はいますか?

691:名無し三平
09/04/18 00:04:21 0
マルソウダは血抜きをしっかりすれば食えない事はない。
蓋のできるバケツに海水をたっぷり入れておいて、釣ったらエラをハサミで切って放り込む。
動かなくなったらクーラーに移動。

でも、これをやっても決してうまくはない。
スカスカの30cmくらいのサバの方がまだマシだ。


692:名無し三平
09/04/18 03:48:40 0
あのさ、アジを夕方釣るとするわな。
で、食べるのは翌日の夕方なわけよ。
塩焼きが無難でしょうか?

693:名無し三平
09/04/18 04:47:42 0
刺身で食いたいの?
鮮度管理さえしっかりしてれば1日2日余裕だけど

694:名無し三平
09/04/18 04:54:05 0
刺身で食いたいの?
鮮度管理さえしっかりしてれば3日4日余裕だけど


695:名無し三平
09/04/18 05:31:38 O
鮨屋では河岸休みの前は次の日の分も仕入れて海水濃度の塩水はったタッパに氷ぶち込んで冷蔵庫で保存してますよ。氷溶ける事を考慮して塩水少し濃いめにすると良いよ。 鰺、鰯、コハダ、サンマとかなら、この方法でOKですよ。 下処理しちゃうと塩まわるから、そのまんまね!
腸炎ビブリオで\(^O^)/に ならないように、おろす前には水道水でちゃんと洗ってね!
一般的には下処理して水気とってサラシ(クッキングペーパー)で巻いてタッパーに入れて冷蔵庫で保存とかあるけど、臭い気になるから塩水の方を勧めます。

696:名無し三平
09/04/18 07:15:42 0
>>692
前半はクソ生意気な文で最後の一行の頼むときだけ敬語にワロタww

697:名無し三平
09/04/18 09:49:34 0
>>688
アイナメの釣りの旬は冬だが、食の旬は、初夏~夏、カレイも同じ
理由は、冬は産卵で接岸し、釣りやすくなるが、身が痩せるから

698:名無し三平
09/04/18 12:56:10 0
>>696
押しといて引き付けて投げる
で、一本とられたわけですな?

699:名無し三平
09/04/18 18:47:01 0
夏のアイナメは寄生虫がおるんやなかったっけ?

700:名無し三平
09/04/18 21:25:59 0
夏に限らず居るときゃ居るよ

701:名無し三平
09/04/21 17:19:14 0
どうしてこうも寄生虫を怖がる輩が多いのか
まったく意味のない余計な心配だ


702:名無し三平
09/04/23 13:58:37 0
でもブリ捌いてて糸条虫とか見たら食欲なくなるだろ普通。
俺は切り身にして近所に配ったが自分では食べなかったw


703:名無し三平
09/04/23 16:27:11 0
それもヒドイ話だな

704:名無し三平
09/04/23 16:38:45 0
>>702
ブリは確かに寄生虫多いな
ていうかいないブリのほうが珍しいかな


705:名無し三平
09/04/23 19:42:34 0
へらの塩漬け

706:名無し三平
09/04/23 21:53:28 0
今日、メカブを取ったのですか、さっき水道水で洗いました。
茹でるのは明日にしたいのですが、鮮度とかに影響はでますでしょうか?

707:名無し三平
09/04/23 22:16:35 0
新鮮なメカブは1%ぐらいの塩水と一緒に麦茶の水筒なんかにに入れて一晩おくと
ヌル汁が出るからそれを飯にかけて食うとうまいよ
夏の食欲のない時期に最高

708:名無し三平
09/04/23 23:06:03 0
メカブ茹でてどうすんだ。ばかじゃないの

709:名無し三平
09/04/23 23:20:54 0
茹でて食べるに決まっとろうが。

710:名無し三平
09/04/24 01:52:20 0
>>708
茹でずに食うあんたは偉い

711:名無し三平
09/04/24 02:18:10 0
だよな
俺漁師の家系だがめかぶは茹でて叩くのが常識だぞ

712:名無し三平
09/04/24 14:46:43 0
ヘラブナ食いたい人いる?

713:名無し三平
09/04/24 17:27:00 0


714:名無し三平
09/04/24 18:46:39 0
汚水を川に流出=丸1年、工事に誤り-玉川高島屋(時事通信) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

高島屋は23日、玉川高島屋ショッピングセンター(東京)で
昨年4月から1年間、トイレなどの汚水を誤って
近くの川に流していたと発表した。
センター本館の改修の際、外部の下水道管につなげる
汚水用の排水管を間違えて雨水用排水管に接続したため。
東京都下水道局の指摘を受け、15日改修した。
センター本館のトイレや従業員食堂、
食料品売り場厨房(ちゅうぼう)の汚水の一部が
多摩川に合流する川に流された。
流出量は全体の4%に当たる1万4000立方メートルとみられる。
悪臭がするとの情報を基に下水道局が調査し発覚した。 


715:名無し三平
09/04/24 19:23:15 0

江戸時代だったら死罪だったな

716:名無し三平
09/04/24 21:29:37 O
でも、こうやって欠陥工事が問題になり取り上げる事によって現在まで垂れ流しであった場所が次々に発覚して補修されれば、間違いなく河川への汚水垂れ流しが減るわけだから、ある意味結果オーライで良かったんじゃないかな!
王子駅の件から始まり、かなり敏感になってるからね。
少なくとも現在までは垂れ流しであった事は田しかなんだからね。
少しでも河川に効果があるだけでも嬉しいものだと思う!

717:名無し三平
09/04/25 00:44:39 O
茹でると言うかゆがくって感じじゃないかな?

とりあえず普通は火を通すよね。

718:名無し三平
09/04/25 07:35:12 0
>>715
江戸時代は人口も大したことないし洗剤があるわけでもなく
生活廃水や糞尿は河川にタレ流しだったようだ
ところがこれが適度な栄養となり、湾での海苔養殖には好都合だったという話を聞いた
人間と自然が絶妙にバランスしていた時代だったらしい

719:名無し三平
09/04/25 09:01:07 O
こんなスレあったんか。6まで伸びてても全然知らなかった。
丸かじりて騒いでたやつってこのスレだっけ

720:名無し三平
09/04/25 15:50:47 0
>>718
江戸時代レベルだと、干潟だらけでアサリだけで浄化しちゃったんだろうな、
きっと。

721:名無し三平
09/04/25 17:27:05 0
江戸時代糞尿は高く売れた、江戸城・武家屋敷、町人とランクがあった
また、江戸の町は世界に類を見ないほど綺麗な町だった
紙は再生され、馬の糞さえ農家へもって行けば野菜などと交換してくれた
髪の毛を拾い集めカツラ屋へもっていけば高く買い取ってくれた

722:名無し三平
09/04/25 18:27:24 O
↑なんかそうらしいね。
リサイクルはその頃すでに積極的におこなわれていて高度成長期と共に豊かになり物がありふれて贅沢三昧になり、リサイクル感覚がなくなりバブルがはじけて景気が悪くなり江戸時代にやっていた初心にもどったわけかな。
時代の流れって素晴らしいね。

723:名無し三平
09/04/25 18:36:54 O
>>719
鮎?

724:名無し三平
09/04/25 23:39:15 O
コハダは寿司のネタにあるけど、それが成長してコノシロの料理はあまり聞かないけど、コノシロにあった料理法はあるでしょうか?
コノシロは骨が半端なく多いですよね・・・

725:名無し三平
09/04/26 04:17:11 O
俺はコノシロのつみれ汁にしてる。
三枚おろしにして身だけをフードプロセッサーにに入れて生姜、白ネギ、味噌、塩を入れてすり身にする。
そしたら骨も気にならない。
頭や骨は出汁のアクセントに使うよ。


726:名無し三平
09/04/26 18:05:57 O
↑コノシロも、そのような食べ方があるんですね。
結構釣れるんだけど、骨が凄くて食べるにはいまいちと聞いていたので、ツミレという手がありましたか。是非次回釣れたら挑戦してみます。

727:名無し三平
09/04/26 18:09:46 0
>>725
へぇ美味そうだね

728:名無し三平
09/04/27 18:23:30 O
しっかり骨切りするまでプロセッサー回すのがコツですよ~。
無かったら摺り鉢でも良いと思います。

729:名無し三平
09/04/29 07:57:40 O
今、初めてアイナメを釣ったのですがどうやって食べたら美味しいですか?

730:名無し三平
09/04/29 08:15:53 0
煮て食え

731:名無し三平
09/04/29 08:24:21 0
アナゴって釣ってクーラーに入れておくと、いつまでも生きてるよね。
家に帰ってから捌くの面倒なんだわ。
クーラーにたっぷりの氷入れてればすぐに死ぬかな?

732:名無し三平
09/04/29 08:49:39 0
>>729
いまの時期なら刺身もいける(虫注意)、あと煮付け、ムニエルなんかが美味い
柳刃もってるなら、骨切りして、葛か片栗粉をまぶして椀に入れるか、唐揚にしても美味いよ


733:名無し三平
09/04/29 08:54:18 O
>>732
ありがとうございます。
ムニエルもいけるんですか? 家帰ったらムニエルにしてみます。

734:名無し三平
09/04/29 17:21:55 O
URLリンク(c.pic.to)
アパートの狭い台所では厳しい相手でした。
アンコウは捨てるところが無いと聞いていたが、胃袋の中に凄まじい量のイワシやアジが入ってて大量の生ゴミが発生した

735:名無し三平
09/04/29 19:01:19 0
>>734
凄いな。
どうやって釣ったの?

736:名無し三平
09/04/29 19:17:31 0
こんな無理やりな吊るし切りするなら普通にまな板の上で捌けばいいのに
吊るさないと絶対に駄目ってわけではないぞ

737:名無し三平
09/04/29 21:38:19 O
>>736
邪魔だからぶら下げただけで、普通にハサミで解体したんよ、さすがに蛇口にぶら下げて捌いたりはせんwwwwww

738:名無し三平
09/04/30 03:18:11 O
蛇口にぶら下がるアンコウ画像ウケるww
寝る前に良いもの見たよ。

739:名無し三平
09/04/30 07:10:47 O
てか、買っただろ?

740:名無し三平
09/04/30 08:22:53 0
そんな物ぶらさげると蛇口がその内
重みでグラグラになっちまうぞ。

741:名無し三平
09/04/30 11:35:56 0
>>734
あんたいつもスゲーなw 洗面器で分かるわ
なにげにキモの量が多くてウラヤマス

742:名無し三平
09/04/30 13:24:17 O
>>739
アパート一人暮らしがこんなもん買うかよwwwwww
確かに釣ってもないからスレチになるんだがな、釣りにいってボウズだったんでもらってきたんよ。
旬終わった今の時期はあまり出回らないんじゃないか?

743:名無し三平
09/04/30 13:42:01 0
そのサイズのアンコウなら安いぞ。


744:名無し三平
09/04/30 17:40:12 O
>>743
今一匹いくらくらいで買える?
漁港に結構すててあんぞw

745:名無し三平
09/05/02 15:18:00 0
フードプロセッサーねぇ。
いまだに包丁でバンバン叩いて潰してるけど、
高く無いものだったら一台買ってみるかな。

746:名無し三平
09/05/02 19:33:47 0
すり鉢でおk

747:名無し三平
09/05/02 19:42:04 0
>>745
あると便利だよ さっきも身餌作って、削ぎ落した身をフードプロセッサーにかけて

つみれ汁作った

748:名無し三平
09/05/03 00:09:00 0
1日寝かせたアイナメを刺身にして頂いてみた。
う~ん・・・味気なさすぎね?フッコの刺身の方が数倍美味かった。
やっぱ煮付けですかなぁ

749:名無し三平
09/05/03 02:28:46 O
↑1日寝かした方がうまいんですか?
その日に食べるのが良いという人と1日寝かせた方が良いという人がいるのですが実際どうなんでしょうか?

750:名無し三平
09/05/03 04:09:51 0
魚によって寝かす時間が違う

751:名無し三平
09/05/03 05:11:01 O
>>750
フッコとシロギスとハゼの食べ時、寝かせ時間を教えてください。
どのような寝かせ方にするかもご指導ください。

752:名無し三平
09/05/03 08:45:45 O
青魚系は寝かせない方がいい。
足が速いから臭みが出やすい。
やるなら白身系。
内臓を出して冷蔵庫で一日寝かせるだけ。
それから普通に卸して刺身にする。
塩焼きや煮物は薄塩してから寝かせる。


753:名無し三平
09/05/03 09:21:15 O
>>752
フッコ、シロギス、ハゼは白身系なので、寝かせるといっそう美味しくなるという事ですね。
ご指導有り難うございました。m(__)m

754:名無し三平
09/05/03 10:57:03 0
時間を置くのは良し悪しだぞ
旨味は濃くなるかもしれんが雑味や臭味も濃くなる

755:名無し三平
09/05/03 14:13:26 0
>>753
君、細かい性格だよね?

魚は、魚種によって寝かせる時間(H)が
違うんだよ
一晩とかそう言う大雑把な感じではない
大きさにもよるだろうしね。

拘るなら、自分で色々と試してみなよ

756:名無し三平
09/05/03 16:05:32 O
>>754
それが旨味なんだよ

757:名無し三平
09/05/03 17:18:23 O
>>755
すみません、魚種ごとに時間を教えて下さい。

758:名無し三平
09/05/03 17:20:09 0
>>756
ドブの水すすって
「これが究極の旨味だな^^」
とか言ってろ

759:名無し三平
09/05/03 17:49:26 0
ググレカス




























フッコ、シロギス、ハゼは寝かせると腐るぞ

760:名無し三平
09/05/03 17:52:32 0
ハゼはブクブクつきの容器で
持ち帰って活き造りだろ!!!

761:名無し三平
09/05/03 18:13:35 0
ハゼを刺身で食べようとするなら
死んで身が白く濁ったのより、活けの身が透き通ってるやつだよな

762:名無し三平
09/05/03 23:21:01 0
寝かして旨くなるのは普通白身だけど、案外アジ系やシイラなんかも旨くなったりする
寝かす場合は3枚おろしか、さくどりしてからの方がいいよ
丸のままだと、完全に血ヌキできないから、臭みが出る場合がある

馴染みの板前に教えてもらった方法は、皮付きの状態で3枚か5枚におろし
腹骨と血合骨を処理しておいて、食べる分だけ、皮を引いて刺身にするというやり方
保存はキッチンペーパーにくるんで、少し霧吹きして、にラップにくるんで冷蔵庫に保存する
霧吹きは水っぽい魚は少なく、アコウやハタなんかの身の硬い魚はやや多め

最近はオヤジになったから、同じ魚をたくさん食べれないんで、
結果的に寝かすことが多いんだけど、段々旨くなってある日突然味が落ちる
魚は、肉と違って腐る前が旨いってわけじゃないんだな

763:名無し三平
09/05/04 04:25:50 O
泳がせで使ったアジをしょっちゅう料理するんだが
色々試した結果、絞めなくてもいいからしっかり冷やして帰ったらすぐに刺身が一番旨い。


764:名無し三平
09/05/05 02:36:23 O
今、夜釣りしていてドンコが結構釣れるんですが、どうやって食べたら美味しいですかね?
よく、鍋で食べるなんて聞きますが鍋の場合どのようにすれば良いのですか?
ドンコの大きさは15~25cmくらいです

765:名無し三平
09/05/05 06:48:38 0
ドンコ汁
豚汁の豚肉の代わりにドンコのブツ切り入れるだけ

766:名無し三平
09/05/05 11:12:20 O
>>765 ありがとございます 早速やってみます

767:名無し三平
09/05/05 17:39:00 0
チャンジャの自作ってタラ以外の魚で代用できない?

768:名無し三平
09/05/05 19:06:32 0
出来る

769:名無し三平
09/05/06 13:47:05 O
鮎を釣ってきたので唐揚げにしました。
ビールのつまみに最高でした!



URLリンク(imepita.jp)

770:名無し三平
09/05/06 16:44:44 O
>>764
鰓の所から鰓と腑引きずり出して、しっかり鱗とって、腹と背鰭の付け根に切れ込み入れて鰭ひっぱって骨抜いて、一回軽く湯に通してから鍋に入れる。
ドンコはぶつ切りでもいいけど、個人的には頭付きの方が出汁が出る気がしていつもそうしてる。
あとは肝と胃袋だな、胃袋は裏返してよく洗って、湯に通して鍋に入れるとうまいよ。

771:名無し三平
09/05/06 16:50:41 O
>>769

772:名無し三平
09/05/06 16:51:42 O
>>769
上ミスった・・・
稚鮎?

773:名無し三平
09/05/07 09:35:40 0
>>734
金麦さん?
もしそうなら同郷なんだけど、アンコウが釣れる場所ってどこよ

774:名無し三平
09/05/07 09:43:44 0
      5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9  ← 今ここ
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

      6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 .10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

      7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 .10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25  ← ここまで祝日無し
26 27 28 29 30 31


775:名無し三平
09/05/07 15:20:09 0
連休中外国行ってて2ちゃんできなかったからいっそいでROM中なのさ!

776:名無し三平
09/05/07 18:00:40 O
>>773
金麦?知らんな、私は外房の人間だよ。
最近ヒラメの定置網によく入るみたいよ、この時期小さいのは比較的浅場にもいるみたいね。
だから今の時期に沖でヒラメやったら外道で釣れてもおかしくないかもね。

777:名無し三平
09/05/07 21:22:47 0
大きなコノシロはどうやって食べればええのよ もう~

778:カラス ◆vIsh6ucJcs
09/05/07 22:09:31 0
●塩焼きです。

779:名無し三平
09/05/07 22:10:11 0
好きに食えばいいじゃん ゆとりか?
お前が書き込みしたその箱で検索とかできないのか?

780:名無し三平
09/05/08 00:17:34 0
>>779
お前はもう駄目だよ。
大きなコノシロの問題点をわかっていない。

781:名無し三平
09/05/08 00:51:53 0
>>780
ばーか
せいぜい小骨が多いってな程度じゃん
つか問題点が自分でわかってるなら対処だって自分で考えること出来るだろう
いつもそんな他人まかせだからゆとりっていろんな人に言われんだよ低能

782:名無し三平
09/05/08 01:33:01 0
>>781
お前はもう、とことん救いようがないよ。
その小骨がネックになってるってのがわかってない。
それにここのスレは、

783:名無し三平
09/05/08 01:37:56 0
食べ方のイメージが湧かない魚をキープする感覚がわからない


784:名無し三平
09/05/08 02:22:27 0
コノシロとか捨てるよな普通

785:名無し三平
09/05/08 06:42:30 0
>>782
低能ゆとりが必死に頭ひねってもその程度か
お前が頭の足りないゆとりだってのはもう確定だから足掻いても無駄だよ

786:名無し三平
09/05/08 07:14:40 O
引っかかってきたウミウシやアメフラシすらも
とりあえず持って帰ってきそうだな

787:名無し三平
09/05/08 11:22:26 0
そう思いたいなら、そう思ってればいい。

788:名無し三平
09/05/08 12:38:28 0
やたらググれってやつなんなんだ?
2ちゃんで情報交換してることなんて必死で
調べたら出てくることばかりだよ、そうじゃないだろ?
コミュニケーションの場なんだから
あまりにもアホなこと聞かれたら萎えることもあるが
ていうか、ここで喧嘩ふっかけてるやつって相手してほしいのか?
そういうコミュニケーション手段なのか?
間違ってるから目を覚ませ
突っかかるばっかりで役にたたんお前らのかわりに答えてやる
ほかのスレでコノシロはフードプロセッサーにかけてツミレにすると
言っていたやつがいる、ないすアイデアだと思う

789:名無し三平
09/05/08 13:47:10 O
↑確かに、プロセッサー等の料理法なんかは役立つよね。
詳しく料理法の答えが帰ってくると嬉しいもんだ。
多少のふざけたじゃれあいなら面白可笑しく良いと思うが罵声を浴びせるような事はなるべく避けたいな!仲良くやりましょう なんせ釣り仲間ですぞ!

790:名無し三平
09/05/08 15:30:49 0
コノシロの食い方わからんから教えろって2ちゃんで聞くのもかなりのゆとりだよなw

791:名無し三平
09/05/08 15:40:11 0
コノシロに限らず別にかまわねーと思う。
今まで知らなかった料理方法が見つかるかもしれないし・・・

792:名無し三平
09/05/08 16:20:48 0
ググレカス

793:名無し三平
09/05/09 00:37:19 0
どうせなら、喰っても釣っても楽しい魚のレシピの話をしたい

794:名無し三平
09/05/09 02:30:26 0
そういう意味ではコノシロだわなぁ。
小骨がネックになってるだけで、味自体は美味しいわけだし。

795:名無し三平
09/05/09 02:31:43 0
しつけーなおまえ

796:名無し三平
09/05/09 04:31:20 O
一般的によく食卓にあがる魚よりも、コノシロのように少し敬遠される魚を、どのようにすれば美味しく頂けるかという料理法の交換も味が有ってよろしいのではないかとも思います。
これからも幅広く色々な魚の料理法をしていければと望む次第であります。
         m(__)m

797:名無し三平
09/05/09 09:33:59 O
12キロくらいのカンダイは食えると思う?

798:名無し三平
09/05/09 10:45:46 0
色が気持ち悪いけどうまいって聞いた
もらって食べた人から

799:名無し三平
09/05/09 13:27:52 0
カンダイは間違い無く旨かったが、夏場は磯臭いとも聞いたことがある

800:名無し三平
09/05/09 13:35:35 0
>>794
小骨処理して喰うのは勝手だけど、釣って楽しい魚じゃないだろw

>>796
旨く喰えるレシピを紹介出来るヤツが書けば、みんな歓迎するんじゃない

801:名無し三平
09/05/09 14:28:56 0
コハダは旨いな

802:名無し三平
09/05/10 16:59:29 O
小橋は強いな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch