08/10/01 23:19:51 O
>>1
スレの立て方を覚えてからスレを立てようね、迷惑だから。
3:名無し三平
08/10/01 23:55:56 O
前スレ落ちたのか?
4:名無し三平
08/10/01 23:57:52 O
とりあえず、最近マルタが釣れた人はいませんかね?
5:名無し三平
08/10/02 01:28:07 O
釣れたよ、ツバサ公園で。本格的に凄くなるのは、1ヶ月位先じゃないか?
毎年師走前辺りにだけ富津のランカー狙い便にボード乗るんだが、寄り道で羽田空港シャローや、浮島海底トンネル上スロープまわりに行くと一面ボイルだらけだが全部マルタ。
川に遡上する準備でもしてんダロな。。
6:名無し三平
08/10/02 02:18:22 O
マルタってなんですか?
7:名無し三平
08/10/02 02:51:39 O
確かウグイ? 鯏? 降海型。
8:名無し三平
08/10/02 03:50:39 O
>>6
ウグイ。
市バスやってると、たまに釣れるのが丸太
平均40位のが良く釣れる
9:名無し三平
08/10/02 15:32:49 O
それより昨日天王洲んトコの排水で夕マヅメ前に仕事サボってチョイと竿だしたんだが、スピンテールに20cmないメッキが掛かったよ、こんなトコにもいるんだな。。
10:名無し三平
08/10/02 16:16:05 0
天王洲んトコの排水ってどこお~?
11:名無し三平
08/10/02 16:49:57 0
>>9
そのネタ飽きた。
お初の方が信じちゃうから止めなさい。
12:名無し三平
08/10/02 17:36:40 O
>>11
いやいや、飽きたもなにもネタで言っているつもりもなく事実で言っているんだが。。
何が都合でも悪いのかい・・・
13:名無し三平
08/10/02 17:39:25 0
>>12
画像うp
14:名無し三平
08/10/02 18:00:27 O
そう言うと思った。(笑)
ごめんな、そこまではしてなかったよ。
一応まぐれかも知れないが一時間程で2匹つれたよ、隣でチャリで来ている餌釣りのオッサンが同じくシンプルな中通し仕掛けでアオイソブッコンで俺より釣っていたがな・・・実際しょっちゅう来ているみたいだから足を運んで釣れるか聞いてみてくれ。
まぁ、面倒ならマルタと間違いていると思ってくれて良いよ。
15:名無し三平
08/10/02 18:03:50 0
京浜運河でも沖に投げたら1mを超えるロウニンアジが釣れるのですね、わかります。
16:名無し三平
08/10/02 18:14:27 O
>>15
あぁ、お前ならアオイソでソレ釣れるから頑張ってくれ。
その時はうpヨロシク。
17:名無し三平
08/10/02 18:17:20 0
>>16
擦り付けんな
メッキ釣ったらさっさと画像をうpしろ
18:名無し三平
08/10/02 18:24:08 O
レブロス3000買ったよー\(^o^)/
PE巻こうにもラインキャパ多すぎるんだけどどうしたらいいっすか?
19:名無し三平
08/10/02 18:35:48 O
>>17
おまえが京浜運河でアオイソでGT早く釣ってうpシロや! 分かるんだろ。
20:名無し三平
08/10/02 19:01:39 O
「釣れるんですね」
日本語読めない?
早く逃げないでメッキを京浜運河で釣った証拠写真を出せや
21:名無し三平
08/10/02 19:23:26 O
>>15
お前脳みそくさってんじゃね?読解力なさすぎだろw
22:名無し三平
08/10/02 19:52:05 O
↑煽ってるって気付かない恥レスw
23:名無し三平
08/10/02 19:58:18 0
相変わらずだな釣り板もいいかげんID制になればいいのに
24:名無し三平
08/10/02 21:20:19 O
盛り上がってるなwもっとヤレ馬鹿共w
25:名無し三平
08/10/02 21:23:22 O
↑残念なヤシ
26:名無し三平
08/10/02 21:27:14 O
俺もメーターオーバーの京浜運河ロウニンアジの方がちんかすメッキより見たいぞw
早くうpしろww
27:名無し三平
08/10/02 21:37:27 O
誰が言ってたの?
安価出して味噌
28:名無し三平
08/10/03 00:11:31 0
相模湾じゃメッキ毎年この時期に結構釣れてるみたいだから
今の時期なら東京湾にも来ててもおかしくは無いがな
29:名無し三平
08/10/03 03:39:05 O
>>20
擦りつけんなや
30:名無し三平
08/10/03 14:48:24 O
10年位前まで八潮団地に住んでたが、あの辺りはいるだろう。
今は有るか知らないが、ガキの頃確か若潮橋?から300m位団地側に行った辺り(丁度立体交差から降りてくる合流)の運河沿いに後ろの東電の温排水口が有ったよ(ソコだけ遊歩道の一部がコンクリートになっていて横にガス菅だか水道管みたいな橋がある)。
地元のじい様達がコンパクトロッドでヘビキャロみたいな仕掛けでメッキ釣ってたなー。。
上のレスをみてちょっと懐かしくなったよ、まだやってる奴がいるんだと思い。
ただ、2年前位にうちの坊主連れてハゼ釣りに行き見た時は、昔程勢いで排水はしてなかったし、流さない時も有るみたいだね。
俺もそんなの見たことネーから、あそこにそんなメーター超えのロウニンアジいるんならモノレールをバックに魚お姫さまダッコしてるのみてみたいなw
31:名無し三平
08/10/03 16:34:56 0
メッキは、黒潮で南から流されて来て、
冬の水温の低い時期を越せない、いわゆる死滅回遊魚。
大体、お盆過ぎた位になると関東も南からの死滅回遊魚が増えて来て
一番水温の低い2月3月くらいまでにほぼ死ぬ
元々デカくて泳力がある魚は流されて来ない
だから、いいとこ20センチ前後くらいまでなら
今の時期に普通に東京湾にいてもなんら不思議は無い
逆にデカイGTクラスは都市伝説レベル
32:名無し三平
08/10/03 16:41:14 O
鯉なら釣れました
33:名無し三平
08/10/03 17:25:04 O
ニゴイならたまに・・・
34:名無し三平
08/10/04 01:39:00 O
3日前に50前後のシーバスが釣れたぞ。
35:名無し三平
08/10/04 02:10:46 O
ダイコーのロッドに98ツインパワーの白髪親爺はヤバいくらい上手かった。
少しちびった。
36:名無し三平
08/10/04 07:10:09 0
ダイワのシーバスハンターⅢって
生産してないのか。
37:名無し三平
08/10/04 07:35:10 O
懐かしいな~シーバスハンター、どうだろう・・見ないがまだ売ってんのかな?
アレの硝子粉カラーはホントに世話になったよ。
38:名無し三平
08/10/04 10:02:58 O
>>17
>upしろ
てめーに見せる義務はない
39:名無し三平
08/10/04 12:26:57 0
>>18
要らないライン下巻いて底上げすればおk
40:名無し三平
08/10/04 12:56:00 0
>>38
おまい、サイバーストーカーだろ?
41:名無し三平
08/10/04 13:44:04 O
昔、川崎でフッコ狙ってたらシルバークリーク11Fに15㎝くらいのメッキが掛かった。
釣友が持ち帰って食べたらとても美味しかったらしい。
42:名無し三平
08/10/04 14:55:47 O
何このスレタイw
スレタテ一年生乙
43:名無し三平
08/10/04 22:37:23 O
>>1
京浜運河シーバス・情報交換スレ 4
だろ!!死ね!!
44:名無し三平
08/10/04 22:55:47 O
ちょwww死ねってwwwそりゃあんまりだろーw
優しくしてやれよ。
45:名無し三平
08/10/04 23:03:54 O
メッキって喰えるのか?
確か大人の奴はシガなんとかって毒が有るとか聞いたが・・・ それともちっこい時は平気なのか・・・
46:名無し三平
08/10/04 23:25:20 O
シガ寺
幼魚の時は無いけど大きくなると持つって奴が多い。
47:名無し三平
08/10/04 23:54:24 0
サッパ並みに薄っぺらい魚なのに
15センチのメッキなんて、
1匹食ってとても美味いと言い切れるほど身が無いぞ
48:名無し三平
08/10/05 00:14:26 O
その毒の奴、こないだTVでやってたな石鯛の奴の。。
あれみて怖くなったよ、症状一年続くとか。
49:名無し三平
08/10/05 07:20:20 0
スレの番号なんて馬鹿馬鹿しい
50:名無し三平
08/10/05 10:56:11 O
とスレ主が申しております。
51:名無し三平
08/10/05 13:12:41 O
>>49
悔しいのう悔しいのうw
52:名無し三平
08/10/05 14:30:56 0
なぜ横峰はいつも
バブル期の派手なおばちゃんゴルファーみたいな格好なんだろう?
53:名無し三平
08/10/05 15:02:13 O
それ今オレCSで見てて
これみて思いだし笑いしちまったよw
54:名無し三平
08/10/06 00:38:16 O
明日休みで今から釣り行こうかと思ったんだが、この雨で行くのを戸惑っている。
そんな俺にこの雨の中釣りに行きたくなる奮い立たせる言葉を嘘でも良いからかけてくれ。
55:名無し三平
08/10/06 01:35:18 O
>>54
こんな時間に誰も見てないよ
56:名無し三平
08/10/06 03:28:42 O
24みてたら釣り行くより面白いし 眠くなっちゃったから寝るわ。
おやすみなさい
57: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/10/06 21:48:53 O
__,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
 ̄`i7 ´ :::;:::、:::. 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
}、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_, ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
!` ̄ ̄´ノ ` ̄ ̄´ 丁j`l;;;;;;;;;;l
l (",、 ''´,/;;;;;;;;;;l
.l _...___ `<;;;;;;;;;;;;;ノ
l 'r二ニヽ 八;;;;;;;;;;;;;〈
'、 ー- ‐′ / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
ヽ / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
ヽ、 ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
_|_ l _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
,. 一'''' ̄::::::::\フ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
58:名無し三平
08/10/07 18:46:06 O
釣れないから逃げます
59:名無し三平
08/10/08 15:19:07 O
そろそろココらの魚も逃げ出す季節じゃないか?
60:名無し三平
08/10/09 07:17:22 0
これから釣れだす季節だよ。
61:名無し三平
08/10/09 11:40:23 0
久々に見たよw
携帯厨によるイタさ極まりない自演をw
コイツ、各シーバススレ荒らしまくってるヤツだろw
62:名無し三平
08/10/09 17:43:15 O
ホントだ荒れてる、荒れてるww
63:名無し三平
08/10/09 17:44:05 0
>>61
自演乙
64:名無し三平
08/10/09 23:17:19 0
スレの立て方を教えてください。
1を立てたのは自分です。
2か3のどっちかも立てました。
4は自分です。
ヨロシク。
今日は40クラスがラクスイで3匹でした。
65:名無し三平
08/10/10 00:27:09 O
>>64
京浜運河シーバス・情報交換スレ 4
だろ!!しね!!
もうお前は、金輪際スレを建てるなしね!!
66:名無し三平
08/10/10 09:22:34 O
>>65
お前は来るな
67:名無し三平
08/10/10 09:53:04 0
>>65
なにをそんなにスレタイごときで怒っているのやら
とりあえずカルシウム取りなさいな
68:名無し三平
08/10/10 20:17:29 O
全然関係ないがコンドロイチンって不味いな。
69:名無し三平
08/10/11 07:16:47 0
今シーズン、数は釣れているが
なかなか大物が釣れん。
海蛍あたりでサバが釣れているみたいだな。
70:名無し三平
08/10/12 16:05:56 0
今朝行ってきた。
40-50クラスが3匹だった。
天王洲の排水ってどこだ。
行ったがわからん。
71:名無し三平
08/10/12 22:02:06 O
京浜運河初めて行ったが釣れん。
ホームにもどるわ。
72:名無し三平
08/10/13 07:35:17 0
昨晩は20cm一匹だけだった。
73:名無し三平
08/10/13 12:56:56 O
30cmの鯔だけ・・・orz
74:名無し三平
08/10/13 14:57:38 O
今お台場から羽田空港向かうのに中防の橋を通った時、あきらかに先端に玉網背負ったのが居たんだがイイのかアレ・・
75:名無し三平
08/10/13 15:04:34 0
「京浜運河シーバス」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すごくあっさり味のスレタイにワロタ!
76:名無し三平
08/10/13 15:14:45 0
>>74
海上保安のおっさん達はいないのか?
港湾部なんたらって所に相談してみるべき。
77:名無し三平
08/10/13 15:35:58 O
>>75
>>1がアホですまんwww
78:名無し三平
08/10/13 15:51:23 0
>>75
いいよなシンプルで
79:名無し三平
08/10/13 22:42:24 O
最近マルタばっか
>>1の所為だな
80:名無し三平
08/10/13 23:19:14 O
スレタイだけでこんなに盛り上がるなんてとっても素晴らしいスレですね(^^)
81:名無し三平
08/10/14 02:33:47 0
スレタイがそれだけ良かったってことなんだろ
82:名無し三平
08/10/14 23:26:01 0
今回スレタイおいらが立てました。
1を立てたのは自分です。
2か3のどっちかも立てました。
今回は自分です。
ヨロシク
京浜運河でシーバスを初めて、
25年が経ちますけど、滅多に釣れません。
釣れたとしても、30くらいです。
83:名無し三平
08/10/15 00:23:43 O
↑しね
84:名無し三平
08/10/15 11:20:56 0
わざわざ携帯から糞レスするとは
85:名無し三平
08/10/15 11:45:52 O
>>84
『京浜運河シーバス』・・・・・www
86:名無し三平
08/10/15 14:09:32 0
土曜日3匹釣れたけど20~25センチくらいのセイゴばっかだった
87:名無し三平
08/10/15 14:12:11 O
京浜運河フッコ
88:名無し三平
08/10/15 16:28:29 O
大森のルアー屋で、京浜運河爆釣と書いてるのを普通に買ったら、レジでめつきの悪いメガネ君の店員に鼻で笑われたんだが・・・
89:名無し三平
08/10/15 16:31:08 0
>>88
情報を詳しく聞かせてくれたまへw
90:名無し三平
08/10/15 17:23:56 0
>>88
大森のルアーショップってあそこの事か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
接客態度を希望するなら蒲田駅の多摩川線、目黒線方面の釣具屋に行け
フィッシュフィッシュ、バスメイトは結構お勧め。
バスメイトはルアーの森w
フィッシュフィッシュはルアー少ないけど店長が優しい。
91:名無し三平
08/10/15 17:50:54 O
昔、とんでもない値段でメガルアーを抱き合わせで売ってよなwww
だから同業者お断りなのかww
92:名無し三平
08/10/15 21:23:23 0
18金の店か。
久々に行ったら、14時開店となっていた。
店長はもとスクールメイツって本当ですか。
93:名無し三平
08/10/15 21:49:13 O
ダレだソレ。
あのギョロ目か?www
94:名無し三平
08/10/16 00:26:08 0
キャスターハウスは比較的接客態度はいいとおもうかどなぁ
大森在住なんで、あとはバスメイトくらいしか行かんけど
95:名無し三平
08/10/16 21:41:43 O
キンタマハウスってそんなにルアーが置いてあるの?
>>94
第そー
96:名無し三平
08/10/16 23:23:31 0
丘から釣りをしていたら、ボートが近寄ってきて
荒らすだけ荒らしてどっかに行ってしまった。
だから釣れないのかと思っていたが、
ボートが来ない日も釣れない。って云う事は
釣れないのボートせいではなく自分の未熟さです。
因みに今夜は30センチ、2匹でした。
まぐれで釣れました。
ボートも近寄って来ました。
97:名無し三平
08/10/16 23:25:49 O
ガンバレ、ボートに負けるな。
98:名無し三平
08/10/16 23:37:48 O
10年位前に天王洲の若潮橋の台船でシーバスやってたヤツに釣れますか?って聞いたらメッキが釣れた!って言ってた!その時またメッキ釣れたって言うので見たら…それは紛れもなくセイゴだった!笑うに笑えず帰って来たのを鮮明に覚えてる!これマジ話。
99:名無し三平
08/10/16 23:42:20 O
何回もしつこくメッキネタを出す所は怪しいお(^ω^)
100:名無し三平
08/10/17 00:06:02 O
>>98
それはきっとセイゴの事をメッキと間違いているのであろう。
101:名無し三平
08/10/17 02:11:26 O
今日の釣果
フッコ52センチ
ボラ40センチ
ヒットルアー
マールアミーゴ、レッドヘッド
ワンダー80
ハチマル、2バイト
しかしくせーなボラw
生臭薬品っぽい臭いで
102:名無し三平
08/10/17 23:05:57 0
今日の釣果
フッコ32センチ
フッコ40センチ
以上2匹。
ヒットルアー
スズキング(紫)
103:名無し三平
08/10/18 00:43:50 0
スズキングをまだ持ってるのがいいな。羨ましい。
104:名無し三平
08/10/18 22:02:07 O
釣れないからカキコ
105:名無し三平
08/10/19 09:30:49 O
>>102
お前どっかのスレで見た事あるなw
俺のロッド、エンターテナーと交換しないか。
106:名無し三平
08/10/19 13:21:27 O
京浜運河周辺で良い釣具屋ってありますかね?
107:名無し三平
08/10/19 21:33:07 0
スズキング、シーバスハンター、バスハンター持ってるぞ
バドワイザーのルアーもあるでよ。
108:名無し三平
08/10/19 23:29:29 O
スレチだが、俺はダイリツのミノー スゲー釣れるんだが、フッコクラスをブッコ抜くとたまに真っ二つなる。
109:名無し三平
08/10/21 23:14:32 0
ho
110:名無し三平
08/10/23 12:40:18 O
昨日のいいとものテレホンショッピングでロンブーの人が
羽田か羽田沖でシーバス釣りして5本くらい釣ったって話てたけど
そっちはそこそこつれてるみたいですね。
111:名無し三平
08/10/23 12:51:35 O
ショッピングw
112:名無し三平
08/10/23 19:26:08 0
>>110
そっちはどっちですか?
113:名無し三平
08/10/23 19:47:48 O
>>112
川メインですがまずまず釣れてますよ。
114:名無し三平
08/10/23 23:33:29 0
こんなドブで釣り出来る神経がうらやましい
115:名無し三平
08/10/23 23:34:58 O
↑馬鹿はスルーで
116:名無し三平
08/10/25 07:03:10 0
運河はいまいちだな。
117:名無し三平
08/10/26 02:44:05 0
今日は27センチのセイゴ1匹だけだった
118:名無し三平
08/10/26 04:09:36 O
悲しいなぁ
ガンバレヨ運河人よ。
119:名無し三平
08/10/28 07:17:24 0
最近さっぱり釣れんな。
セイゴでもいいから釣りたい。
120:名無し三平
08/10/28 09:41:53 0
ッンガ!
121:名無し三平
08/10/28 19:08:39 0
ッググ!
122:名無し三平
08/10/28 21:45:49 O
ペロペロピュルピュッピュッピュピュ
123:名無し三平
08/10/29 22:57:02 0
運河で今日、釣れたぜ。
124:名無し三平
08/10/30 02:18:07 0
メバル狙いでセイゴクラスなら、またかってくらい来るんだがなあ
125:名無し三平
08/10/30 02:28:31 0
メバル狙いの時セイゴクラスなら、またかってくらい来るんだがなあ
126:名無し三平
08/10/30 19:23:28 0
京浜運河じゃセイゴ>>>フッコ=メバル>>>スズキくらいの割合か
127:名無し三平
08/10/30 20:43:41 O
ボラ地獄
128:名無し三平
08/10/30 21:54:43 0
呼び名の基準はどんぐらいにしてる?
129:名無し三平
08/10/31 05:42:33 0
フッコのみ
130:名無し三平
08/10/31 06:53:04 O
フッコ:30cm~60cm程度まで
131:名無し三平
08/10/31 10:53:48 0
>>102は全部セイゴだぞw
132:名無し三平
08/10/31 11:33:36 0
魚屋だと30センチくらいになるとフッコ
江戸っ子は全部フッコだ
133:名無し三平
08/10/31 12:31:17 O
つまり勃起時10センチ未満はセイゴでいい?
134:名無し三平
08/10/31 12:43:35 0
メソッコでいいだろ
135:名無し三平
08/10/31 13:11:09 O
何この幼稚な流れ
ツマンネ
136:名無し三平
08/10/31 16:12:28 O
贅沢言うなよ、今は釣れないトコなんだから。
137:名無し三平
08/11/01 03:28:54 0
釣れてはいる、ただサイズがしょぼいだけで
138:名無し三平
08/11/01 04:23:04 O
暁ふ頭公園釣れてる?
139:名無し三平
08/11/01 07:05:15 0
最近、運河はいまいちだな。
ちょっと寒くなってきたから
これから釣れだすかな。
140:名無し三平
08/11/02 05:30:03 0
日が落ちると寒くなって来たね
今日水汲みバケツで海水汲んだら、水がぬるま湯みたいに感じた
もう気温より水温が高い季節になって来たんだなあ
141:名無し三平
08/11/02 06:17:14 O
そうだね、運河筋やビルの風がこたえる季節になってきたな。
オマエ等風邪ひくなよ・・
142:名無し三平
08/11/02 15:29:53 0
都内の港区(お台場側除く)、品川区、大田区あたりで
波止、堤防っぽい感じのエサ五目釣りができるとこって城南島くらい?
143:名無し三平
08/11/03 11:34:00 O
城南島海浜公園は砂地は釣禁、テトラは投げ釣り禁。
低いフェンスを乗り越えると係員に怒られます。
バチ抜けの季節が良いらしいが超ロリセイゴしか釣れない。
流石東京都管理下
144:名無し三平
08/11/03 12:14:36 O
>>126
クロダイはどの位置に?
145:名無し三平
08/11/05 01:57:18 0
大井か品川埠頭に釣り出来るとこ作ってほしいな
運河側はあっても都内は海向きの釣り場が少なすぎる
146:名無し三平
08/11/05 17:29:08 0
>>144
クロダイは浮島のテトラ脇で、
1回だけカイズクラスが釣れたことあるだけだからよく分からん。
運河にも入って来てるのかなあ?
147:名無し三平
08/11/05 21:36:36 0
運河にもいますよ。クロダイ
ソイも釣れますね。
148:名無し三平
08/11/05 21:58:38 0
京浜運河も大型船が通れる神奈川側に比べると
小型船しか通れない東京側は大分魚種が絞られる
149:名無し三平
08/11/05 22:16:25 0
久々に50UPゲット。
なかなか釣れないな。
150:名無し三平
08/11/06 18:46:58 0
ソイ、カサゴ、アイナメとか根魚系は、みんな美味いから釣れるといいね
151:名無し三平
08/11/06 21:12:41 O
乱獲厨乙
152:名無し三平
08/11/06 23:07:04 0
運河沿いって駐車場ってないんですか?
みんな路駐?
153:名無し三平
08/11/07 01:26:00 0
運河沿いの公園の中から釣れるとこ以外は
コインパーキングでも探さない限り路駐
公園でも緑道だけみたいなとこは駐車場無いし、
駐車場あっても9時くらいで追い出されるとこが多いよ
154:名無し三平
08/11/07 01:49:12 0
スレのみなさんにお聞きしたいです。
来週の大潮の日に23時ぐらいから、京浜周辺にシーバスを釣りに行く予定なのですが、
のですが、まだシーバス釣りが三回目の初心者で、持っているルアーが知り合いからの
おいのおさがりの
sasuke SF-120 裂波 #RP102 レッドヘッドパール
だけしかありません。なので今度いくまでにルアーを買いたのですが、予算
に限りがあり、なので最低限これぐらいは持てけなルアーの種類色があればご指導していただければ
と思います。よろしくお願いします。
155:名無し三平
08/11/07 03:11:39 O
京浜運河の魚食ってないよね?
156:名無し三平
08/11/07 03:18:00 0
>>154
DUELのシャローバイブ
ただし、沈めすぎて底を取っちゃうと半透明のぷよぷよしたのが付いてくる。
157:名無し三平
08/11/07 03:26:15 O
>>154
サスケだけじゃ不安だな
金かけたくないなら後2個位必要
サスケがフローティングだから、
後バイブレーションとシンキングミノーかな。
夜やるみたいだからやっぱカラーはパール系。
サイズは7センチ~9センチ。
バイブレーションはマリアオフィスのマールアミーゴがいい
安いし実績あるルアーだ
ミノーも、同じくマリアオフィスのフェイクベイツがいいよ
安いが釣れる
塗装もまぁまぁだ。GJ!
合計2000円
158:名無し三平
08/11/07 07:19:22 0
フェイクベイツのシンキング(9cm)は
安くて結構釣れるよね。
カラーは夜ならレッドヘッド、
明るくなってきたら青系だな。
159:名無し三平
08/11/07 07:38:50 0
大井ふ頭公園の道は22時から5時までは路駐可だよ
160:名無し三平
08/11/07 10:47:23 O
みなさんありがとうございます!みんなやさしい(ToT)
156さん DUELのシャローバイブは何色がよいですかね?夜だからやはりレッドヘッドパールですかね?
157さん台所事情も考慮して頂きありがとうございます(>_<) 早速マールアミーゴとフェイクベイツかってみます!
色はパール系ですね。ちなみにナイトゲームなのですがパール系の次にお勧めの色があれば是非教えて頂きたいです~ヽ('ー`)ノ~
158さんもありがとうございます。朝方は青系ですね。
161:157
08/11/07 23:08:54 O
>>160
今京浜運河でやってきた
ん~渋いな~
サイズが小さい!
フッコ50㌢にセイゴ20㌢×3
来週にはデカイ群れ入ってるといいね!
※パール系の次にお勧めは、赤金かな
けど夜なるならやっぱパール系だよ
マールアミーゴのレッドヘッドと、フェイクベイツのパールでよろしいかと。
162:名無し三平
08/11/10 21:20:39 0
ほしゅ
163:名無し三平
08/11/10 23:23:43 O
もう寒いので寒いの大好きマンしか釣りをやってません。
ただ、寒いの大好きマンがやけに多いようですw
164:名無し三平
08/11/11 03:39:51 O
161さんありがとうございます!みささんに言われた通り揃えてみました!がんばって釣って来ます( ^ー^)σ"
165:名無し三平
08/11/12 10:19:09 0
さんなに寒くないよ。
フリース&カッパで大丈夫だよ。
月末からだろうね、防寒着出すのは。
166:名無し三平
08/11/12 23:02:05 0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
このポイントって何処すかね?
167:名無し三平
08/11/14 17:37:26 0
>>166
市ね
168:名無し三平
08/11/14 19:16:49 0
分かったけど、・・・・・・・・・だねw
今度行ってみよっとw
169:名無し三平
08/11/14 22:45:12 0
とりあえず>>166のブチャイク見かけたらヒャクトーバンします。
170:名無し三平
08/11/15 00:38:38 0
セイゴもキープしてるのか?
湘南はそんな土地柄なんだ
171:名無し三平
08/11/15 06:40:55 0
湘南はシーバスがよく釣れるんだな。
てか、シコシコ二世かよ。。。
172:名無し三平
08/11/15 07:02:31 0
釣れてるのを嫉妬してるレスは見苦しいねえ
173:名無し三平
08/11/15 07:03:01 0
↑本人登場
174:名無し三平
08/11/15 09:29:19 0
通称シーファックw
いつでも皆さんの予想より はるか斜め上をいく湘南のお笑い集団。
河川内だろうがドブだろうが 食への執着心からとにかくキープが信条。
175:名無し三平
08/11/17 07:04:12 0
京浜運河でやってきたけど、
数が出ないな。
176:名無し三平
08/11/19 18:38:56 0
89cmを筆頭に60cmUPが20匹弱釣れました。
60cm未満は1匹だけ。
西風が強くなった正午過ぎ、ボートですけど。
177:名無し三平
08/11/19 18:56:43 0
89いいなあ、かつ20匹GJ
178:名無し三平
08/11/20 19:35:11 O
>>176
ガイドボート?
179:名無し三平
08/11/23 20:45:30 0
ho
180:名無し三平
08/11/24 13:03:47 0
最近はあまり釣れないな。
今シーズンは52センチが最高だな。
181:名無し三平
08/11/24 18:34:10 0
ボートでやると陸から必死こいて投げるのが馬鹿らしくなるね
182:名無し三平
08/11/24 21:57:35 O
>>181
アフォボートの目の前で四本釣ったら大接近してきました。
183:名無し三平
08/11/24 23:08:12 O
>>182
ワロタwww
184:名無し三平
08/11/25 08:53:46 O
酷い自演を見た。
185:名無し三平
08/11/25 09:42:22 O
>>182-184
自演乙乙乙
186:名無し三平
08/11/25 11:59:54 0
ほとんど話題も無いほど釣れてないんだな
187:名無し三平
08/11/25 14:58:49 O
注:ここまで自演!
188:名無し三平
08/12/02 22:39:15 0
今シーズンも、そろそろ終わりかな。
189:名無し三平
08/12/03 01:52:13 O
土曜の夜に一匹釣れた。
190:名無し三平
08/12/03 05:03:25 O
水江町絶好調
191:名無し三平
08/12/09 17:55:34 O
ガセネタ!
192:名無し三平
08/12/09 18:47:45 0
まだ運河では数は出ないが釣れているよ。
193:名無し三平
08/12/09 19:00:50 0
真夏よりは冬の方が全然いいよ
194:名無し三平
08/12/14 16:50:48 0
こんなとこで釣ったシーバスを食べるなんて。
195:名無し三平
08/12/15 07:04:52 0
昨日行ったが、15cm一匹だけだった。
196:名無し三平
08/12/16 21:13:03 O
ソルストに高浜運河のってたけど
あそこ今はルアー釣り禁止だよね?
197:名無し三平
08/12/19 14:28:12 O
高浜とはどこだろう
198:名無し三平
08/12/19 21:39:54 0
>>196
ホント?
ボードウォーク以外はOKだと思ってたけど
199:名無し三平
08/12/20 02:54:24 O
>>198
あぶないからルアー釣りなどの振りかぶって投げるような釣りはおやめください
的なことが書いてあるよ。
200:名無し三平
08/12/20 03:13:20 0
そこでサイドスロー
201:名無し三平
08/12/20 07:19:41 0
それは屁理屈
202:名無し三平
08/12/20 12:02:11 0
アンダースローで我慢する
203:名無し三平
08/12/20 19:10:51 O
釣り禁止の場所を雑誌に載せるってどうなのよ?
204:名無し三平
08/12/20 22:20:10 0
そんな雑誌は問題外
205:名無し三平
08/12/21 13:28:18 0
釣り禁止では無いんだろう
城南島海浜公園も投げ釣り禁止って張り紙あるけど
釣りする事自体は黙認レベルじゃなくて公認OKだもん
206:名無し三平
08/12/21 13:52:43 O
夜中になると電気浮きでチビセイゴを釣ってるおっさんがよくいるな>城南島
あそこは釣れないしすぐ根掛かるからあまり行かない
207:名無し三平
08/12/21 23:06:21 O
高浜釣れてんのか?
208:名無し三平
08/12/21 23:37:11 O
今の時期は釣れないよ。
209:名無し三平
08/12/22 04:33:28 O
>>207
サイズ選ばなきゃ釣れるよ
210:名無し三平
08/12/22 07:20:06 0
せっかく久々に釣りに行けると思ったが
風が物凄くて行けないな。
211:名無し三平
08/12/22 20:14:34 0
高浜って水、超汚いじゃん。
あんなとこにルアー投げ込む気になれん。
おめーら、スゲーよ。
212:名無し三平
08/12/23 14:25:44 O
城南島って夜中にチャリンコで見回りしてる警備員に以前聞いたんだが、中防側の航路の柵の方は釣りおkだってよ。
213:名無し三平
08/12/23 23:59:52 O
>>211
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
214:名無し三平
08/12/24 09:48:29 0
高浜って高浜橋の高浜だろ?海岸通りの。
あんなところで釣ったシーバスなんて食えねえよ、オエー
215:名無し三平
08/12/24 19:25:55 O
てか、お前らシーバス食ってんのかよw
東京湾奥のシーバスなんか食えるわけねーだろ。
216:名無し三平
08/12/24 20:29:39 0
オレは食わないが、都内や神奈川のスーパーで売ってるスズキ
普通に川崎産ってのは結構あるよ
217:名無し三平
08/12/24 21:16:38 0
おこちゃまは買い物なんてしないもん。
218:名無し三平
08/12/24 22:28:05 0
田舎から来たやつとか世間知らずには
東京湾産の江戸前食材なんて信じられないんだろう
219:名無し三平
08/12/24 22:34:35 0
抗生物質漬けの養殖魚よりいいかも。
220:名無し三平
08/12/26 00:04:52 O
あの江戸前寿司で有名な、3つ星もとっている数寄屋橋○郎寿司も、白身で鱸は避けているってテレビで言ってた。
221:名無し三平
08/12/26 00:34:39 0
まあでも俺たちみたいな乞食口なら差なんてわからねんじゃね?w
222:名無し三平
08/12/26 16:04:15 0
刺身はともかく皮もとって酒で洗ってソテーにされたら微塵も気付かない自信はある
223:名無し三平
08/12/30 08:12:24 0
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
来年こそは京浜運河で80UP狙います。
224:名無し三平
09/01/04 11:48:26 0
明けましておめでとうございます。
今年も京浜運河での大爆釣しましょう。
225:名無し三平
09/01/04 23:25:21 O
今年こそ京浜運河でメーターオーバーが釣れますように…
所でオマイらが京浜運河で釣り上げたシバスの最高記録は?
70辺りが良い所だろ?
226:名無し三平
09/01/05 08:46:29 0
73。正解!
227:名無し三平
09/01/05 12:33:44 0
京浜運河でメーター釣るって人気の多い場所で野外オナヌするのと同じくらい難しいよ
228:名無し三平
09/01/05 14:27:12 0
>>225
恥ずかしながら65cm
229:名無し三平
09/01/06 18:57:21 O
運河が爆釣しだすのは2月の中頃からかなー
僕も70前半
230:名無し三平
09/01/06 20:37:56 0
皆さんデカイの釣ってますね。
場所も書きこんでくれたら、ありがたいのにな。
自分は4月に○川埠頭(立禁)で公式79、自称80です。
今年はデカイのより数が釣りたいです。
231:名無し三平
09/01/06 20:42:01 O
立ち禁に入って雑魚セイゴを釣ってるアホの前で84釣ったときは泣いた
232:名無し三平
09/01/06 22:14:56 O
>>230-231
死んでください。
233:名無し三平
09/01/06 22:30:46 O
京浜運河でも稀の稀の稀にランカーサイズが釣れるよ
年に5~10って聞いたが
大体40cm中盤が平均だろ?
234:名無し三平
09/01/07 04:44:41 O
>>233
30前後
235:名無し三平
09/01/07 16:28:25 0
京浜運河は、ワームや餌釣りで20センチ前後のセイゴも
数上がってるから、平均したら30前後ってのがいいとこだろうね
236:名無し三平
09/01/08 00:03:07 O
俺が見た中で餌で釣った人で一番デカいサイズは60前半で一番小さいのが10cmあるかないか
ルアーで一番デカいのは80前半で一番小さいのが20cm程度
ルアーの方がやっぱり大型を望めるのかな?
餌をイソメにしてるのが大半ってのもある?
237:名無し三平
09/01/08 00:14:02 0
>>236
エサとルアーの大きさ考えればわかるっぺよ
238:名無し三平
09/01/08 00:36:48 0
京浜運河のエサ釣りで上がるシーバスは
ほとんどメバル、メジナ、ウミタナゴあたり狙いの外道だから
もともと大型狙いの仕掛けじゃないんだよね
239:名無し三平
09/01/09 01:21:17 0
エサって言っても色々だしな
アミエビもあれば、大物狙いならイソメを2本3本と掛ける房掛けとか
釣ったイワシやサッパを生き餌でフカセたり
240:名無し三平
09/01/10 01:47:19 0
鶴見川の下流から3本上の橋で73センチが最高かな
昨年の9月半ばだったかな?ルアーは悟空ウェーバーの88mm
241:名無し三平
09/01/10 10:00:00 O
エサだと大型の鱸が喰う前に餌取りに横取りされてしまうだろね
活き餌の泳がせ釣りなら期待できると思うよ
242:名無し三平
09/01/12 10:46:15 O
オマイラまさか今の時期も釣りに行ってるのか?
俺はハンドメイドルアーを作ってる
243:名無し三平
09/01/12 20:46:45 O
>>242
) ) ) ___ /ヽ、
(,, ( ( ─==フ¨´  ̄| ``'ー- 、
) , ) /, / ,ィ'| ヽ ヽ、
(,, ( ( // / / /〃 | | | ヽ ヾYニヽ、
) , ) /,イ / / 〃/, |│!、 ',. ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
( ( ( / / ,' / 孑|'" l !| \ } ∨:.:.:.:.:',:.:./
ヽ ヽ )./ i ,'' / j l || ヽ |`i }:.:.:.:.:.:.∨
) ,))| / |/{!7メミ、 | _ _土 l| | |:.:.:.:.:.:.:.|
( ( | / | lム {:::::::} 'fて::;;;}7} ト、|:.:.:.:.:. 丿
) ,,) |/ | │il ヒ辷 {::::::::ソ | | | ̄ ̄ |
( ノ / ):∩. ' , ` ー'′ | /) ,' |
≡≡メ- '' ),≡. 、 r‐┐ '' |/ノ / | で?
/,,, _''" l .l. |>.、`___ .. -‐'ア /l |
l/ ,,_"つ l | | / \/ / | |
l ''""' -, .l │ /-< 〃 / | |
.l ( ''" l. ,レ'|::::::∧ / イ | |
.l ヽ / / 厂::| ∨ / │ │ |
l l / /:::::::| / / | | │
244:名無し三平
09/01/13 19:32:51 O
保守
245:名無し三平
09/01/15 18:22:04 0
今の時期は寒くてだめだ。
バチ抜けの時期まで我慢だな。
246:名無し三平
09/01/16 16:39:47 0
昨日、偵察がてらぶらついたら
品川の火力発電所の温排水口のとこに黒鯛が浮いて来てたよ。
何年か前にも見たことあるけど、同じのな訳ないし集まるポイントなのかね。
まあたしかに、おっさん連中がフカセ釣りしてるけどさ。
あと、たまにあんま小綺麗じゃないオッサン連中が、
太っとい竿でボラをバンバン抜いてるときもあるんだけど、
確実にこのあと食べるんだろーな的な雰囲気を醸し出している…。
あー、バサーはいる訳ありませんでした。
247:名無し三平
09/01/16 18:01:42 0
寒ボラ
一応今はボラの旬だが、臭みはどうなのかね
248:名無し三平
09/01/16 18:34:18 O
>>246
立入禁止じゃないの?
249:名無し三平
09/01/16 23:40:39 0
>>248
清掃工場の温排水口かな?
緑道になってる京浜運河に面してるとこ。
250:名無し三平
09/01/16 23:52:24 O
スレチで悪いけど京浜運河一帯でもクロダイって釣れるの?
アカエイなら何度も見たことあるけど
あと、ネズミが対岸まで泳いでいってるのも見たことあるw
251:名無し三平
09/01/17 00:58:51 0
>>249
あそこは火力発電所だよ
緑道で釣りOKだが、道が狭過ぎて木が生い茂ってて
振りかぶってキャストすると木に引っかかるw
252:名無し三平
09/01/19 17:29:19 0
クロダイはいる。が場所による。
253:名無し三平
09/01/20 01:52:12 0
>>252クロダイってチンチンさいづですか?
254:名無し三平
09/01/20 07:11:54 O
緑道の排水口の場所は、たまに団塊オヤジがチャリ乗り付けて、タコベイトにギャング針みたいな仕掛けで鯔20本近く引っかけてそのまま放置して帰ってるよ。
満潮時良く居るぞ。
255:名無し三平
09/01/20 15:15:10 0
>>254
もうちょっと横の投げ釣りが出来るとこにも、おっさんどもが酒飲みながら竿出してるな。
京浜運河じゃ釣れてフッコくらいだろから、ちゃんと海でもいきゃーいいのに。
そしたら何が掛かるワクワク感も出るだろうし。
256:名無し三平
09/01/20 15:43:35 0
>>255
昔は、運河側じゃなくて大井埠頭の海側でやってたんだろう
あの頃は良かった
257:名無し三平
09/01/20 17:33:26 O
海側で釣り出来た頃は、本当に楽しかったな、、釣れる魚が大型だったし、、
258:名無し三平
09/01/20 17:36:59 0
>>252-253
7cm以上のルアーにヒットする程度かな。
かなり前に50cm手前のが京浜運河近くで釣れたらしいから気になってた。
259:名無し三平
09/01/21 06:16:26 O
>>256-257
あの頃は本当に良かったなー(T-T)
260:名無し三平
09/01/21 12:20:10 0
>>259
今でも休日なら品川埠頭で竿出してるじゃん。環七の突き当たりのところ。
まあ、あそこも海底はヘドロだらけだろうから釣れる気はしないけどね・・・。
やっぱり、川崎・横浜辺りまで行かないと、五目釣りは期待できん。
261:名無し三平
09/01/21 23:21:33 0
>>253
チンチンサイズがどの位か分からないけど、50弱が出てたのをサイトで見た事がある。
釣れたという話はたまに聞くよ。
262:名無し三平
09/01/21 23:21:52 0
>>260
環七の突き当たりは大井埠頭だけど
環六(山手通り)のこと?
263:名無し三平
09/01/21 23:25:47 O
所で緑道の温排水って、出してる時と出さない時のムラが禿げしいな。
今時期だと湯気が出る程の勢いが良い時もあれば、全く水面ベタベタで、たまに風呂で屁こいたみたいにボコッとするだけの時のショボい時があるわ。
264:名無し三平
09/01/21 23:30:15 O
>>260
環七だと突き当たりというか、水産埠頭の間違い?
265:名無し三平
09/01/22 03:00:51 0
チンチンしごくのとルアーで臭い魚釣るのどっちが気持ち良い?
266:名無し三平
09/01/22 20:13:00 0
>>258
7cm以下、でしょう?
267:名無し三平
09/01/22 20:56:52 O
短時間ですが、行って来ました。50位のシーバス1匹で、終了しました。寒くて耐えられない。
268:名無し三平
09/01/22 21:00:37 O
>>267
乙です。バチは抜けてたでしょうか?
269:名無し三平
09/01/22 23:17:00 0
大井の水産埠頭まだ釣り人いるのか
270:名無し三平
09/01/22 23:17:53 0
>>264
そうそう水産埠頭になるのかな。
あそこなら岸壁出れるからね、水深もあるし。
ただ水の色は、茶色っぽい・・・。
これは湾奥は全部そうか。
271:名無し三平
09/01/22 23:25:11 O
>>270
なるほど、ありがとう。
暇な時入れるかも含め様子見てくるよ。
272:名無し三平
09/01/23 00:18:29 0
休日ってのは土曜日はだめなのかね?
273:名無し三平
09/01/23 00:29:22 O
>>253
チンチン7cm以下でしょう?
274:名無し三平
09/01/23 00:36:39 O
平常時12cmの俺が通(ry
275:名無し三平
09/01/23 01:16:28 O
>>268
バチは全く見ませんでした。サスケ95を投げ倒して来ました。バイトは3回有ったのですが、寒くて集中力無くて、、、1本取れたので終了しちゃいました。
276:名無し三平
09/01/23 01:39:32 0
多摩川はバチ抜けしてるよ
277:名無し三平
09/01/24 00:19:53 O
水江町で実釣2時間で1匹しか釣れなかったわ
278:名無し三平
09/01/24 15:42:26 O
これから寒波がくるようだねぇ。
今晩雪らしいし。
手元の手帳だと四年前と大体同じ気候なかんじだ。
もう一月はたたないとココ一帯は早いですかのう。
279:名無し三平
09/01/24 19:58:12 0
寒いのによく頑張れるな。
280:名無し三平
09/01/25 18:05:33 0
昨日の土曜日、水産ふ頭様子見に行ったが
入れそうな雰囲気無かった
281:名無し三平
09/01/25 23:33:57 O
>>280
お疲れさんです。
前に週末様子見てくると言った者です、自分は用事ができて行けませんでした。
ガードマンか警備員は居ましたか?
また、直接聞いたりはしました?
282:名無し三平
09/01/26 00:27:10 0
中央防波堤向きの水産物埠頭の北側・南側入り口2カ所とも警備員いました。
お決まりの答えを承知の上で南側の警備員に聞いてみたけど
曜日関係なく入れませんとの定型文でした。
城南島向きの食品ターミナル側の入り口は警備員は見当たりませんでしたが、
時間が無かったので、こっちは前を通り過ぎただけ
日曜はどうなんでしょうかね?
283:名無し三平
09/01/26 04:52:37 O
>>282
そんなに行かれたんですか!
ホントにご苦労様ですm(__)m。
来週日曜日、行けたら城南側を、釣り人が居るかと入れるか私もチェックしてきます。
284:名無し三平
09/01/26 15:58:56 O
警備員が居なくても、巡回して来ますよ。1時間に一回必ず警備員が来ます。埠頭の中を車で来る時と、外の道から来る時が有ります。
285:名無し三平
09/01/27 11:00:36 0
ダメならダメでしょうがない。
都内某埠頭のように荷役作業の無い休日限定で黙認の雰囲気があるのなら
やらせてもらいたいって位のスタンスです。
日曜日見に行かれる方は中央防波堤側もチェックしていただけたらありがたいです。
土曜日は、実際トレーラーが頻繁に出入りしてて作業もしてるようでしたので。
286:名無し三平
09/01/27 21:14:44 O
>>285
てめーナニサマのつもりだよ!
人使って情報集めよーってのか?
金髪豚野郎!
287:名無し三平
09/01/27 21:31:23 0
>>286
いや、土曜は自分で見に行ったから
今度日曜日行くと言ってる方にお願いしてるだけですよ
288:名無し三平
09/01/27 23:17:11 O
>>287
それ私です。
土曜日は乙でした、私は286氏ではないですが、もし日曜日に行ったらお知らせいたします。
289:名無し三平
09/01/28 00:09:29 O
立ち禁で釣れても何の自慢にもならんがな…。
290:名無し三平
09/01/28 04:15:35 O
>>289
えっ!そうなの?
291:名無し三平
09/01/28 04:26:00 O
捕まっちまえよ!
292:名無し三平
09/01/28 15:10:59 O
てすと
293:名無し三平
09/01/28 16:17:07 O
水江町オススメ
人いないしタマヅメ時には最近は必ず釣れる
294:名無し三平
09/01/28 23:31:36 0
バチ抜けはまだですか。
295:名無し三平
09/01/28 23:39:12 O
場所によってはもう来てる
296:名無し三平
09/01/29 01:23:22 0
昨日今日と見てまわったけど
少し抜けてるところもあった
今度の大潮は期待できるかもな
297:名無し三平
09/01/29 16:39:05 O
釣り足りねー
298:名無し三平
09/01/29 22:39:50 0
まだ寒いよ。
299:名無し三平
09/01/30 18:28:59 0
俺の毛はちょっと前くらいから
抜け出してきたよ。
寒いうえに毛が薄くなってなおさら寒い。
釣りどこじゃないよ。
あったかい帽子を買うかな。
でも蒸れてまた抜けるか。
バチ抜けは楽しいが、毛が抜けるのは寂しい。
300:名無し三平
09/01/30 20:41:08 P
バチ抜けってそんなに釣れるの?
301:名無し三平
09/02/01 04:33:58 O
森ヶ崎の水再生センター裏が立ち禁になってる・・・
誰か詳細kwsk
302:名無し三平
09/02/04 19:53:36 0
>>301
昭和島緑道のところ?
303:名無し三平
09/02/05 01:16:43 O
立ち入り禁止には、ならない場所だと思ってました。あそこが立ち入り禁止は痛いな…
304:名無し三平
09/02/05 22:49:17 O
まじで?あたたた。
305:名無し三平
09/02/06 00:37:56 0
あそこって回遊待ちの釣りになるんだよね?
306:名無し三平
09/02/06 22:54:05 0
それだけマナー悪いって事です。
自業自得です。
307:名無し三平
09/02/08 05:14:47 O
寒くて釣りになんね~
308:名無し三平
09/02/08 23:41:34 O
調べたら感電事故ってのが沢山出てきたんだが立ち禁とは無関係?
309:名無し三平
09/02/10 06:23:53 O
姦電!!
310:名無し三平
09/02/14 04:16:55 O
保守
311:名無し三平
09/02/14 16:36:12 O
スワットディスタンス86盗まれました
不審な人いたら連絡お願いします
pita@ex-mail.jp
312:名無し三平
09/02/15 19:19:12 O
バチ抜けしてても、確実にシバスがいるとは限らない!
それ知らないシバサは誰?
313:名無し三平
09/02/17 20:45:09 O
まだかな
314:名無し三平
09/02/18 06:20:01 0
とっくにバチ抜けしてるし
サイズ選ばなきゃ釣れてるよ
315:名無し三平
09/02/18 12:32:57 O
>>314
年々魚の入りが悪くね?
316:名無し三平
09/02/18 18:57:47 O
今年は早目だと思うけど
317:名無し三平
09/02/18 19:57:57 O
今日の昼間、仕事の合間に偵察したが泳いでるの普通に見えるな。
ま、シーバス以外の生物は見えなかったが。
318:名無し三平
09/02/19 12:47:21 O
>>316
入ってくる時期は例年通りだけど釣れるサイズや数が年々落ちてるように感じるね。
319:名無し三平
09/02/19 14:27:56 O
京浜島で50ちょい
スピンテールのイエス、フォーリングLove(*´▽`*)
320:名無し三平
09/02/19 22:52:58 O
>>319
キモイ
321:名無し三平
09/02/20 10:10:51 0
>>318
そうなのかな~
昨年は東京湾の漁師がスズキ漁を行っていないらしい、数は減ってないと思いますよ。
まあ運河に入ってくる数と比較は出来ないですけど。
322:名無し三平
09/02/20 10:48:24 O
ぶっちゃけ、シーバス量は増えてる気がする
ただ、シーバスがルアーにスレてるんだしょね。
アジ泳がせるとアッサリ(-.-)ノ⌒-~
323:名無し三平
09/02/20 12:40:04 O
>>321
スズキ漁をしてないのはウソだよ昨年秋には城南島沖や羽田沖や川崎沖で スズキ漁してたの何度も目撃してるよ!
魚の量は減った訳では無いけど京浜運河などの奥まで入ってくる数やサイズが減ってるのは確かだね。イコール、餌となるベイトが少ないっとも考えてられるな。
324:名無し三平
09/02/20 12:43:24 O
>>322
ルアーにスレてるんじゃなくて人間の気配ですれるんだよ。ポイントに人が入れば入るほど魚が寄り付かなくなる。
325:名無し三平
09/02/22 18:02:39 0
>>321
それはスズキ漁って分かるものなのですか?
ボートで近くで見てるの?
326:名無し三平
09/02/23 06:50:44 O
浮島の周辺で青いかっぱ着てて、三人で船から投網してんのならよく見る。
327:名無し三平
09/02/23 21:13:33 0
浮島でもそれなりにシーバス釣れるのですね。
駐車場あるのかな
328:名無し三平
09/02/24 14:29:37 0
無いよ。ってか、無くなった。
329:名無し三平
09/02/25 15:45:42 O
>>293
釣りじゃないよな
信じて今度行ってくる
シーバスまだ釣ったことないんだよ…
バチパターンを想定して、ニョロニョロとワンダーを投げ倒すぜ
330:名無し三平
09/02/25 16:36:56 0
バチより夏の方が釣れ易いと思う、夏の夜に1週間川崎界隈で投げ続ければ1匹くらいは釣れる気がする
331:名無し三平
09/02/26 00:09:36 0
確率低すぎだろ
修行か、罰ゲームレベルじゃねーかよ
332:名無し三平
09/02/26 00:10:26 O
夏の運河は危険な香りがする。
もちろんシックスセンスじゃなくて嗅覚の方ね。
333:名無し三平
09/02/26 06:32:03 0
>>331
なにも考えずただ投げたおした時の場合ね
夏に仕事終えて行くならこんなもんだと思う
スズキって釣れる時はぽこぽこ釣れるし
釣れない時はお魚どこいったの思う程釣れんし
334:名無し三平
09/02/26 12:36:46 O
>>325
この辺りで網入れてんのはスズキ漁だよ!毎年バチ抜けシーズンになると京浜運河も夜中に千葉の漁師が刺し網入れて根こそぎスズキ持って行くぜ。
335:名無し三平
09/02/26 14:14:58 O
もし水路で刺し網入れてたら、ライト照らして適当にカメラのフラッシュたくと、大慌てで網投棄してまで逃げて面白いよw
てか、舟名前分かったら118に連絡が間違いない。
336:名無し三平
09/02/26 15:09:08 O
>>335
前に海上保安庁に連絡したけど、その漁師は許可書持ってるから密漁では無いので航路の邪魔になる警告だけしか出来きないと海上保安庁から連絡がありました。
337:名無し三平
09/02/26 15:38:39 O
航路をまたいで網入れなきゃ捕まらないよ。去年は大井埠頭のモノレールの橋脚に沿って網入れしてたよ。短時間で100匹位取れた見たいだったよ。釣りしながら双眼鏡で見てました。全部ボラだったら笑えるけどね。
338:名無し三平
09/02/26 16:00:25 0
>>330
夏も7月くらいまでかな
8月9月は運河筋はぱったり止まる
10月になるとまた釣れ出すが
339:名無し三平
09/02/26 16:09:51 P
モノレールの橋脚ゴムボで流したら釣れるかね?
340:名無し三平
09/02/26 19:32:48 0
古い話だが、20年ほど前の釣り情報誌に京浜運河のスズキが密漁で減ってると書いておった
千葉の港に水揚げされたら千葉産として出回るのかな?
341:名無し三平
09/02/26 19:36:17 0
アカエイを結構な頻度で見かけるから注意してね
342:名無し三平
09/02/26 21:11:50 O
>>339
釣れる前に通報しますね。そんなのまたら118番まで即電話。海上保安庁
343:名無し三平
09/02/26 22:23:39 O
>340
肉の○○マサとか怪しい・・・売ってる魚のどす黒さといい鰭のササクレ加減が。。
冬だとたまに鯔もうってるしw
344:名無し三平
09/02/26 22:38:48 0
普通に都内のスーパーに
羽田産とか川崎産って表示してるスズキ売ってるよ
345:名無し三平
09/02/26 23:57:41 P
>>342
免許不要艇なら基本何処流しててもいいと思うのだが?
航路ならまだしも、私有地か立ち入り禁止区域なのかね?
346:名無し三平
09/02/27 12:45:44 O
>>345
免許不要船でも法律に逆らえば連行だろ~常識で
免許不要船は夜間航行は全面的に禁止だじょ。
347:名無し三平
09/02/27 14:29:51 O
夜間航行設備のない風船は、水に浮くゴミ扱い。
ぶっけてもそのまま通り過ぎるw
348:名無し三平
09/02/27 15:23:17 0
どこに夜間航行すると書いてある????
349:名無し三平
09/02/27 15:28:40 0
>>345
免許不要艇って2馬力ですか?
面白そうだけど、他船の曳き波がヤバイよね
350:名無し三平
09/02/27 15:56:52 O
>>348
夜間航行は禁止と書いてアルだろう。良くミ
351:名無し三平
09/02/27 16:06:31 0
だからぁ夜にゴムボで釣りをすると>>339のどこに書いてあるのよ?
352:名無し三平
09/02/27 16:22:53 O
一応、今月船舶2級取得した俺なら文句ないだろう? 駄目か?
353:名無し三平
09/02/27 17:14:41 O
免許とっても船無いだろ。
354:名無し三平
09/02/27 17:17:20 0
レンタルがいいよ
355:名無し三平
09/02/27 18:04:40 O
>>354
沈没しないようになっ
356:名無し三平
09/02/27 18:25:18 0
沈没なんてしねーよカス!
とりあえず座礁しないように気をつけましょう。
特に三枚州と多摩川河口ね!
357:名無し三平
09/02/27 18:29:50 O
>>356
だれがカスじゃい、こら!沈没しちまえよホゲリ野郎が、はっ!
358:名無し三平
09/02/27 18:33:23 O
今メッサ釣れてる
ボートだけどナ
359:名無し三平
09/02/27 18:35:56 O
初心者キャプテンじゃ操船技術が未熟だから釣りにならないよホゲリ。
360:名無し三平
09/02/27 18:47:28 O
沈没して水死体が上がるのが関の山だからアキラメロン
361:名無し三平
09/02/27 18:52:22 O
>>360
練習アル飲み会
362:名無し三平
09/02/27 18:56:34 0
ボートって沈まないよ
363:名無し三平
09/02/27 19:02:30 O
ここはおかっぱ限定じゃ!
ボートスレ池
364:名無し三平
09/02/27 19:03:46 O
>>363
スレタイ嫁
365:名無し三平
09/02/27 19:16:46 O
いまボートで出て
釣れない方が神
366:名無し三平
09/02/27 21:08:43 0
俺は新世界の神になる
367:名無し三平
09/02/27 21:17:18 O
>>366
シーバス界の神は誰?
368:名無し三平
09/02/27 21:25:26 O
やっぱり110cmあればシーバス界では神かと
369:名無し三平
09/02/27 22:09:33 P
俺は175cm有る。
370:名無し三平
09/02/28 01:24:44 O
俺は16センチしか無い。
371:名無し三平
09/02/28 01:40:17 O
>>369>>370
面白く無かった為、デ〇ノートに書いておきますね。確実に百年以内に、あちらの世界へ旅立つでしょう。
372:名無し三平
09/02/28 07:18:37 0
京浜運河のスズキ食べたことある人居る?居たらどんな感じで調理したか知りたい
373:名無し三平
09/02/28 07:30:28 P
>>371orz…
374:名無し三平
09/02/28 16:20:48 O
個体によるな
銀ピカなのはうまい
375:名無し三平
09/02/28 16:37:35 0
セイゴサイズのやつは、塩焼きにしたら美味かった
376:名無し三平
09/02/28 16:49:39 O
>>372
タマネギやら香辛料でホイル焼きが臭みも消えて旨いよ。ってか釣った魚は食うのが当たり前だよ。リリースしても80%は死んでるからね。
377:名無し三平
09/02/28 16:54:32 O
>>376
前から思ってたんだけど、リリースしてもそんなに死んじゃうの?
それ本当なら、なんだかショックだわー
378:名無し三平
09/02/28 18:30:07 0
>>376
日本人が引っ掛かりやすいネタ乙。
そのデータは誰が行って、どんな状況でのリリースなのか。
カエシは付いていたのか、付いてなかったのか。
リリースまでの時間、リリースの仕方。
色々なパターンがあるから8割なんて嘘でやり方次第で1割になるかもね。
379:名無し三平
09/02/28 18:51:34 O
本来の寿命をまっとうできるのは二割程度と水産学部の大学と大学院をでてる兄が言ってたので376の意見が正解
380:名無し三平
09/02/28 19:49:20 O
ここで>378が、一体何人なのか? という疑問だけが残った・・・
381:名無し三平
09/02/28 20:20:16 0
>>379
ワケワカラン
382:名無し三平
09/02/28 20:32:13 0
リリースとか生存率とか興味あるのなら
↓あたりが参考になるアルヨ
URLリンク(www.tacklehouse.co.jp)
383:名無し三平
09/02/28 21:54:07 0
料理レスくれた人ありがとう
俺は幼魚は逃がすなあ、野生の生きようとする力は針にかかったぐらいじゃ凹まないと思う
逃がす時はあまり陸にさらさないように気をつけてはいる
384:名無し三平
09/03/02 00:55:03 O
スマン、今例の火力の排水のトコで変わったの今釣った、種類がワカランのでうPしたいんだがたれが詳しく教えて偉い人
385:名無し三平
09/03/02 01:13:39 0
つp@imepita.jp
メールに添付してここに送る。
メールが返信されてくるからそれをここに書けばおk!
386:名無し三平
09/03/02 06:58:07 O
385氏スンマセン!
m(_ _)mm(_ _)m撮った画像保存をしてませんでした(T_T)本当にごめんm(_ _)m
20cm位で斜めにシマシマの魚って言ってもワカラナイですよね、申し訳ない。
387:名無し三平
09/03/02 07:17:19 O
ことひき?
今週から俺も始めまつ。
388:名無し三平
09/03/02 07:29:51 P
多分、タカノハダイ
389:名無し三平
09/03/02 12:41:41 O
背びれから尾にかけて横にシマが入ってるのはコトヒキだよ。昔から京浜運河には生息しているよ
390:名無し三平
09/03/02 12:48:48 O
>>378
カエシの有無はあまり関係ないよ、カエシ無しならファイト中に針位置が移動して更に傷つける可能性があるからね。
リリース前提で釣りするなら魚の生涯を気にするのはタブーだよ。気になるのなら食べてあげるのが一番良いよ。
391:名無し三平
09/03/02 12:54:01 O
>>382
どうでも良い!
釣りは楽しみましょう。
いくら釣っても東京湾からシーバスはいなくならないから大丈夫だよ。
392:名無し三平
09/03/02 14:02:36 O
>>390
下手糞乙。
ただのカエシ馬鹿の言い訳にすぎん
393:名無し三平
09/03/02 15:03:35 O
>>392
言い訳もなにも釣れれば良いのさ。
394:名無し三平
09/03/02 15:17:46 O
>>393
いなくならなくても釣れなくなる事くらい考えようね。
395:名無し三平
09/03/02 16:31:14 O
バーブレスなんかそんなに気にして使ってないよ、買う時も有り無しなんて適当だ。
まぁ外すの楽とか、気持ち刺さり良いとか?それもしっかりとがった針にしてればバーブ有り無し関係ないわ、バレる時はカエシ有りでも無しでも大して変わらんしな。
カエシ有るのをわざわざ潰してまで使わんしそのまま使う。
ボートとかで言われたりルールなら仕方ないが、まぁ他は気休めだ、好きなの使え。
396:名無し三平
09/03/02 21:42:51 O
>>394
シーバスの習性知らずにルアー釣りしてるアホはお前か!
お前がアノヨに行ってもシバスはいなくならないから安心なくて大丈夫よアホちん。それまでスレたシバスで楽しめや。
397:名無し三平
09/03/02 21:45:57 O
>>394
アナタでしょ!立禁にいる魚まで脅かして釣れなくしてるの!やだやだ。
398:名無し三平
09/03/02 21:49:57 O
なにこいつw
399:名無し三平
09/03/02 21:59:01 O
いい大人が、返しがあるか無いかで熱くなるでねぇ! お互い好きなの使えはいいのじゃよ・・・フフフ。
BY三平一平
400:名無し三平
09/03/02 22:10:18 O
まあ、そういうワシも若い頃はこの自慢の返しでオナゴをひーひー言わしたもんじゃ・・・
BY夜の三平一平
401:名無し三平
09/03/02 22:13:36 0
>>391
民度の低い典型的なバカ
402:名無し三平
09/03/02 22:34:32 O
>>401
お前がいて良かった
403:名無し三平
09/03/02 23:53:26 O
まぁ湾奥スズキを堪能出来る喰い方で最強なのは潮汁だ!しかもアラは下茹でなどしないもの。
薬味にも負けない、1すすりで突き刺さる様なCRC55-6味だ!
保証するZe☆☆☆
404:名無し三平
09/03/03 00:28:38 0
ニヤニヤしながら携帯に打ち込んでるんだろうなあwww
405:極秘情報!
09/03/03 01:44:20 O
川崎で黒鯛が群れている!
産卵場になっていますよ!
乗っ込み最盛期です。
406:名無し三平
09/03/03 02:19:37 0
川崎、横浜周辺のスレにマルチで黒鯛黒鯛言って荒らしてるヤツが
ついにここにも来たか
そろそろ規制議論板に報告スレ立てるか
407:名無し三平
09/03/03 05:14:29 O
まぁ俺たちには関係ないかw
408:名無し三平
09/03/03 12:30:39 O
楽しく釣りすりゃ問題なし!楽しむために産まれてきたのだよ。
409:名無し三平
09/03/03 16:20:29 0
>>408
お前か、釣り針を釣り場に捨ててた奴。
子供が気付かずに座って刺さってしまって取れなくなったから
親が俺にペンチ貸してくれと頼んできたぞ。
幸い皮膚には刺さってなかったが一歩間違えれば病院行きだぞ・・・。
410:名無し三平
09/03/03 18:02:31 O
>>409
釣果より釣り場汚さづ釣り上手!
411:名無し三平
09/03/03 18:08:08 O
>>409
その節は本当に有り難うございました。
貴方様のペンチをお借り出来たお陰で、我が子が大事に至らず感謝の気持ちで一杯です・・・
これは、ほんの気持ちです。どうか、お受け取り下さい。
「うんこ野郎詰め合わせ」
412:名無し三平
09/03/03 18:28:04 0
おれちょっと恐くなってきたお。
413:名無し三平
09/03/03 18:51:17 0
>>409
ラッコの親か
414:くうちゃん
09/03/03 20:28:10 O
おまいら釣り針は捨てんなお^^
415:名無し三平
09/03/03 20:34:19 0
>>414
俺は過去を捨てた男なのさ。
416:名無し三平
09/03/03 20:51:22 O
うまい!
417:名無し三平
09/03/03 21:00:56 O
大腸菌たっぷりの針が刺さったらと考えるとね、、、
418:名無し三平
09/03/03 21:08:24 O
針って言えば・・・俺は東京湾なんだけど、よく注射器が打ち上げられてるのをゴロタやテトラで頻繁に見かけるんだよね。
釣り針も危険だけど、感染症やらなんやらアッチの針も恐いね。
誰が棄てるんだ?
419:名無し三平
09/03/04 00:01:09 O
俺も見たことある!
とあるゴロタ場で。
すっころんで刺さった事想像すると怖いな、感染とか。
420:名無し三平
09/03/04 00:07:51 0
ヒヒヒ・・・
そのゴロタは出るでよぉ
霊感強い俺は、ケタケタ笑ってる生首が打ち上げられているの見えて行けない・・・
421:名無し三平
09/03/04 00:37:20 O
>>418
大体が、中国辺りから流れてくるってテレビで見たよ
422:名無し三平
09/03/04 05:15:39 0
>>420
どこら辺?
その辺りは避ける事にする。
423:名無し三平
09/03/04 05:54:14 0
中国のゴミが京浜運河には流れてこないから安心汁
424:名無し三平
09/03/04 09:00:38 O
シャブ中が捨てに来てるんだろ。
425:名無し三平
09/03/04 10:52:16 0
中国の廃棄注射器が東京湾奥に流れ着くのなら
九州、四国は注射器の山ですな。
426:名無し三平
09/03/04 11:10:43 O
ワカス辺りのゴロタにもあるね。その他 100円ライター、ペン、あと意外に多いのが子供が遊ぶシャボン玉で使う「吹き口」。 黄緑色のあれがルアーに見えるのよ。
427:名無し三平
09/03/05 12:34:18 O
漂流者ですが何か?
428:名無し三平
09/03/05 14:39:51 O
ここに漂着せず、そのまま他に流れて行って下さい。
429:名無し三平
09/03/05 18:04:28 O
モノレール橋脚に引っかかってしまったので居着きますね。ね!
430:名無し三平
09/03/05 21:18:16 O
仲良くやるべぇ~よろしくね~!
431:名無し三平
09/03/06 08:27:30 O
モノレール橋脚下にデカイ鱸がウロウロしてないですが小さい鱸は多少見えます。
432:名無し三平
09/03/06 11:44:49 O
明後日は鶴見川!爆釣もーど入ります
433:名無し三平
09/03/06 12:07:40 O
>>431
日本語でおK
434:名無し三平
09/03/06 12:41:05 0
ある釣り場に行くとなんか手のゆびに変な水虫菌だかなんだかわからないが
もらってくることがある。痒くなって水ぶくれがたくさんできてしまうんだよ。
これがしつこくてなかなか治らない。なんなんだろ。
435:名無し三平
09/03/06 13:26:54 0
柵に触ったりするのがやばいのかな。確かに浮浪者みたいのもいたことがあるし
ねずみの死体もたまにみかけるし鳥のふんもあるし。
流れ込みがあったりするからそこからやばいもんが流れてきてるのかな。
436:名無し三平
09/03/06 14:38:16 O
>>435
それはヤバイぞ・・・
その場所でしかならないの?
医者に見てもらったことはあるの?
437:名無し三平
09/03/06 17:00:40 0
はやく雨やんでくれ
出撃すんだから
438:名無し三平
09/03/06 17:04:19 0
>>437
今日は最悪な日ジャマイカ
439:名無し三平
09/03/06 18:31:52 O
風が強いぞ。今、着いて支度してたけど、風裏に行きたくなってます。もろに風受けて辛そうだよ。
440:名無し三平
09/03/06 18:40:27 P
>439
健闘を祈る!!
441:名無し三平
09/03/06 18:45:02 O
>>439
厳しい状況だろうけどガンガレ
442:名無し三平
09/03/06 23:42:41 O
日曜日の夕方から夜
水江町公園と東海埠頭公園
どっちが確率高いかな?
早く初シーバス釣ってみたい
443:名無し三平
09/03/07 00:00:32 O
>>442
目黒橋でやってこい
444:名無し三平
09/03/07 00:36:41 0
>>436
そこいくとなるんだよねえ
直るまで2週間ぐらいかかることもあるし
なんなんだろうね
何かの植物とかにかぶれてるのかな?
445:名無し三平
09/03/07 01:03:53 O
メガバカはうせろ!K
446:436
09/03/07 03:10:34 O
>>444
そうか~そこでしかならないってことは確実に何かあるって事なんだよな…
植物ならウルシとか考えられるけど水ぶくれにはならないしな~
できればその場所には行かない方がいいと思う
環境も良くなさそうだしさ
447:名無し三平
09/03/07 08:05:02 O
絶対何処から見ても自演だろW
448:名無し三平
09/03/07 08:56:07 O
へぇ~、大変だね。
健康害してまで釣りすることないよ。
金輪際釣りなんて辞めた方がいいよ。ね。
449:名無し三平
09/03/07 09:46:58 0
5858
450:名無し三平
09/03/08 02:42:51 0
そんなに危険なポイントは行っちゃだめだ。
他の人にも場所教えといたほうがいいな。
俺が朝マズメに調査してきてやる。
どこ?
451:名無し三平
09/03/08 04:11:02 O
>>450
厨房
452:名無し三平
09/03/08 23:14:11 O
てす
453:名無し三平
09/03/08 23:41:42 O
てすてす
454:キチガイバスタース
09/03/09 18:06:08 0
釣り板で日頃レスしている全ての2ちゃんネラーに報告させていただきます。
私たちはキチガイバスターズ、私設非武装組織です。
私たちキチガイバスターズの活動目的は、この釣り板からキチガイ行為を根絶することにあります。
私たちは自らの利益の為に行動する事は有りません。
キチガイ根絶と言う大きな目的の為に私たちは立ち上がったのです。
只今をもって釣り板全ての2ちゃんネラーに向けて宣言します。
私怨、私怨、私怨等、どのような理由が有ろうとも
私たちは全てのキチガイ行為に対して煽りによる介入を開始します。
キチガイを幇助するスレ、仲間、通りすがりの名無し等も我々の煽り介入の対象となります。
私たちはキチガイバスターズ、この釣り板からキチガイを根絶させる為に創設された非武装組織です。
455:名無し三平
09/03/09 19:55:48 O
↑馬鹿なの?死んでるの?
456:名無し三平
09/03/09 21:36:18 O
>>454
どうやってキチガイを根絶するのかな?
具体的に説明してください。
457:名無し三平
09/03/09 21:41:19 O
黒鯛釣り大会検量時の注意!!
選手は黒鯛釣り上げたら針を外さず、審査員に確認、
審査後は胸びれを切り取る事にします!
458:名無し三平
09/03/09 21:41:55 O
>>454
自分を始末しろ。
459:名無し三平
09/03/09 21:52:01 O
バチ抜けってもう何処でも始まってるの?
460:名無し三平
09/03/09 23:00:17 O
>>459
ある程度地域限定してくれないと、答えようがないな
461:名無し三平
09/03/10 02:15:22 0
>>457
そのつまんないネタいつまで続くんだよ
462:名無し三平
09/03/10 07:45:25 O
>>460
京浜運河の末端
463:名無し三平
09/03/10 10:50:53 O
バチ とっくに抜けてるよ。
現場に行くことだな。
464:名無し三平
09/03/10 12:37:25 O
そうそう、現場に行って歩いて見ることね。
465:名無し三平
09/03/11 21:06:01 0
シーバス釣った事ない初心者なんですが、
有名ポイントでいいから教えてくれませんか?
できれば近所に有料でいいから駐車場があると嬉しいかと。
ルアーはにょろを3個買いました。
466:名無し三平
09/03/11 21:16:51 O
天王洲アイル駅のソバに野球場が有るから、そこの近くにパーキングが有るよ。そこから歩ける範囲に釣り場が有るので便利です。
467:名無し三平
09/03/12 00:31:30 O
にょろはロスト率低いから赤黒を一個でよかったのに
468:名無し三平
09/03/12 00:54:55 O
にょろは確かに便利なルアーだが・・・w
ここ2日、夜になると風が強くて釣りにならないね。
469:名無し三平
09/03/12 02:58:04 0
みなさん有難う!行ってみます。
470:名無し三平
09/03/12 03:13:25 O
第一投目からヒット!
78センチ。
皆さん有難うございます。
まだ実釣中です!!
471:名無し三平
09/03/12 03:15:31 O
またまたヒット!
72センチ。
爆釣!!
初めてでも沢山釣れる。
472:名無し三平
09/03/12 03:19:17 O
城南大橋下は入れグイですね!!
皆さんアドバイス有難うございます!
473:名無し三平
09/03/12 03:19:38 O
市バスは6投で見切るから駐車場なんてイラネーヨ
そんでランガンランガン
474:名無し三平
09/03/12 03:24:38 O
有難う!
入れグイ、爆釣!!です。
475:名無し三平
09/03/12 04:07:58 O
車でランガンかい。
歩こうぜ
476:名無し三平
09/03/12 07:51:26 O
早くうpしなよ。
無いのは分かってるけどw
477:名無し三平
09/03/12 10:28:48 O
深夜にニートが大暴れ。
478:名無し三平
09/03/12 13:30:29 0
にょろを持って週末行ってみます。
ありがとうございました。
479:名無し三平
09/03/12 13:43:37 O
釣り始めてからあっという間の10時間!
まだまだ入れ食いです
ありがとうございますあっ! また75センチです!
480:名無し三平
09/03/12 13:45:24 O
またまたヒットです!
城南大橋最高です!
アドバイス有難うございます。
481:名無し三平
09/03/12 13:45:30 O
↑夜中から暴れてる荒らしなんでスルーでおk
482:名無し三平
09/03/12 13:54:03 O
自演乙!
483:名無し三平
09/03/12 14:00:39 O
どこから何処までが京浜運河なのだろう?
レインボーブリは入るのかい?
「浜」はどこまで?
484:名無し三平
09/03/12 14:35:40 O
鰯の群れが…キタ━(゚∀゚)━!
485:名無し三平
09/03/12 19:25:41 O
大蔵釣具屋に聞いたら(^O^)
486:名無し三平
09/03/12 20:24:29 O
江東湾奥気配無し…
487:名無し三平
09/03/13 00:32:21 0
目黒橋ってどこですか?
488:名無し三平
09/03/13 01:20:24 0
>>487
PCならぐぐるくらいしようぜ
489:名無し三平
09/03/13 07:33:58 O
>>487
確か今は工事中で入れない希ガス。
490:名無し三平
09/03/13 08:35:37 O
スマソ、工事やってなかった。
491:名無し三平
09/03/13 23:42:24 O
京浜運河なんてワンダーとR32投げときゃ釣れるだろ
今まで2回しか行ったことないが、釣れなかったことがない
すべてマルタだけど…
たのむ、誰か他にこれ使えっていうルアー教えてくれ
492:名無し三平
09/03/14 03:08:01 O
R50
493:名無し三平
09/03/14 13:00:56 0
ぐぐっても出てこないから訊いてんだよ
該当しそうなのはこのスレくらいだったわw
494:名無し三平
09/03/14 13:02:23 0
>>489
工事中ってことは若潮橋のこと?
495:名無し三平
09/03/14 18:57:11 O
若潮橋上で何時もやってるジジイいるな!
通報せ
496:名無し三平
09/03/14 19:03:29 O
>>491
ワンダーで何故釣れないのか不思議
497:名無し三平
09/03/14 19:47:54 O
連日爆釣してまつな。釣れん奴は馬鹿?
498:名無し三平
09/03/14 19:48:43 O
連日釣れている情報ゲット!
昨日パイプ堤に半夜釣り行きました!
ガン玉のフカセでメジナ爆釣!!
餌はミックス青イソ!
今週末また行きますよ。
499:名無し三平
09/03/14 21:03:57 0
今春に入って小型のエイを何度も見かけるんだが、みんな注意しろよ。
>>497-498
ボラ、マルタ、メジナの話は別のスレでやれw
500:名無し三平
09/03/14 22:23:58 O
最近、沿岸各地で海マンこが上がっていますね…
30センチクラスになると引き味も!!普通海マンこは煮付けか塩焼きにしますが、血抜き下処理して刺身で頂くと絶品ですね…!
501:名無し三平
09/03/14 22:35:16 O
>>499
497だがシーバスのことだぞ。
お前も釣れん糞馬鹿かwww
むいてないからもう釣りやめろwww
502:名無し三平
09/03/14 22:44:27 O
>>501
つまらん。3点。
503:名無し三平
09/03/14 22:48:20 O
本日、18時頃京浜大橋にて釣りました。セイゴで、よろしい?判定願います
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
504:名無し三平
09/03/14 22:50:25 O
血まみれ、、、
505:名無し三平
09/03/14 22:56:59 O
なんだマルタか。
506:名無し三平
09/03/14 23:07:27 O
初心者なんで、すんません。もう一度貼ります。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
これで大丈夫ですかねぇ?
507:名無し三平
09/03/14 23:08:49 O
大丈夫です。
508:名無し三平
09/03/14 23:09:26 O
ダメですね。また、出直します。
すいませんでした。
509:名無し三平
09/03/14 23:11:36 O
>>508
まぁ頑張ってくださいな。
510:名無し三平
09/03/14 23:26:53 O
釣りは頑張ってする事じゃありません。楽しんでする事ですな~
511:名無し三平
09/03/14 23:35:31 O
>>510
言葉にはある程度の決まり文句がある事をこの期にその小さな容量の脳みそに入れておきなさい。
社会では通用しませんよ。
512:名無し三平
09/03/15 00:11:54 O
>>511
「この機に」ね!
513:名無し三平
09/03/15 00:17:10 O
あばばw
お互い様だったわwwwww
514:名無し三平
09/03/15 04:44:17 O
やっと70出ました。デジカメで撮影したのに、パソコンの調子悪くてUP出来ません。明日画像UP出来るか再度やって見ます。釣れる時は、あっさり釣れるもんですね。
515:名無し三平
09/03/15 06:07:43 O
一回だけ言っておく。
ポイントが荒らされても知らん。
現地撮影なら写真からポイントを予想するなんか容易。
516:名無し三平
09/03/15 12:57:08 0
若潮橋の両脇の立ち禁で相変わらず釣りしてるな。
以前、緑道の反対の方(昔から立ち禁の場所)で釣り番組?の撮影してたこともあったしな。
517:名無し三平
09/03/15 12:58:42 O
京浜大橋下で釣ったんだけど
518:名無し三平
09/03/15 13:31:28 O
>>516
あの爺さんの事?
いい加減に諦めて他でやればいいのにw
519:名無し三平
09/03/15 17:15:08 0
横浜方面でもバチ抜けって既に始まってるよね?
バチパターンとか言ってるけどあれって意味あるのかな・・・。
雑誌に釣られてバチ系のルアーを買ってみたが全く反応が無かったorz
バチよりも小魚の方が美味そうだし栄養価も高いよな。
って思う俺。
520:名無し三平
09/03/15 17:19:20 0
日本そば屋で栄養価高いからステーキ食わせろっておもわんべ?
521:名無し三平
09/03/15 17:22:11 O
例えがとんちんかん
522:名無し三平
09/03/15 17:24:58 0
バチ=サラダバー
小魚=ホテルビュッフェ
こんな感じじゃない?魚の方が栄養価は高いよ。値段も高いけどw
523:名無し三平
09/03/15 17:28:06 O
ってか、自分はシーバス食べたりしてるけど腹の中からバチなんかでてきたことないよ
524:名無し三平
09/03/15 17:34:30 O
よく分からないけど、消化はバチの方が良さそうだよな。
525:名無し三平
09/03/15 17:39:00 0
アミ、イワシ、イナッコ、マルタみたいなの、ハゼ、カニ、小エビ
細い紐みたいなの(多分、半分消化されたゴカイ類)、コトヒキっぽいの
サッパ、アジ、稚アユ、ダボ、チビメジナ
これなら家で三枚おろしにした時に見たよ。
チビメジナとか何処で見つけて食ったんだよ・・・w
526:名無し三平
09/03/15 23:07:12 O
メジナって京浜運河にいるの?
527:名無し三平
09/03/15 23:23:54 O
ワカスには居るけどね
528:名無し三平
09/03/15 23:25:28 0
城南島でメバリングしてたらメジナが食ってきたことあるぞ
本日、高浜運河異常なし
いつも通りボウズ
バチ抜けするのか?高浜運河は
鯔でもマルタでもいいから竿曲げてぇー
529:名無し三平
09/03/15 23:35:13 O
城南大橋下爆釣!!本日17本!
530:名無し三平
09/03/15 23:37:21 O
ちょっとスレチなんだけど、ごめん。 メジナは成長するのに時間がかかる魚(成長が遅いって言った方がいいかな)なるべく傷付けないでリリースヨロシク(o^-')b 海を愛するアングラーなら分かってくれるよね。
531:関西弁
09/03/15 23:39:35 O
メジナ~メバル~ハマチと出世魚だからね…
532:名無し三平
09/03/15 23:40:18 O
>>528
品川の東京海洋大前にある運河(名前忘れた)にボラが群れてるよwwwww
シバスやってる人もいるけど人っ気が多いからな、、、
>>529
オマイ、まだいたんか。
533:名無し三平
09/03/15 23:51:12 O
>>531 死ぬ程くだらん。
534:名無し三平
09/03/16 00:20:21 0
>>515
必死ですね w
535:名無し三平
09/03/16 01:03:32 O
城南島バクバク、60up二桁釣れたので大満足
しかし、今年はバチより釣り人が抜け出し多いな~
536:名無し三平
09/03/16 01:06:31 O
4月になればバチはいつでも抜け出してるよ!
アホども。
537:名無し三平
09/03/16 01:11:56 0
>>536
おまえバカですね?
わかります。
538:名無し三平
09/03/16 02:24:29 0
運河って竿の長さとかラインとかどんなの使うの?
539:名無し三平
09/03/16 10:58:02 O
>>538
使いやすいのを使えばいいんじゃないの?
俺は7フィートのベイトロッドに16ポンドのナイロン使ってるよ
540:名無し三平
09/03/16 12:25:46 O
>>539
だから釣れねーんだよ。
ベイトでニョロ投げられねーからな
541:名無し三平
09/03/16 12:35:30 O
ふつうに投げられるわけだが
542:名無し三平
09/03/16 12:48:25 O
16lbでニョロを投げる自信はねぇな…。
でぶニョロならなんとかなるが。
543:名無し三平
09/03/16 12:51:00 0
フライでシバス釣ってる奴ならまだしもベイトでやってる奴ってなんなの?
544:名無し三平
09/03/16 13:09:56 O
>>543
ヒント:キャスティング精度
545:名無し三平
09/03/16 13:44:40 0
にょろって何?
546:名無し三平
09/03/16 14:08:48 O
気分転換にたまにベイトタックル持ち出すけど。
10gくらいならそこそこ飛ぶ。
まあ、ドラグ性能とかでスピニングが有利だと思う。
547:名無し三平
09/03/16 14:37:07 O
道具はどちらでもいいさ、好きなの使えば良い。自分が扱いやすいと思えば磯竿でも、スピニングロッドにベイトでもその逆もね。
548:名無し三平
09/03/16 14:39:34 0
運河って幅と水深何メートル?
549:名無し三平
09/03/16 14:41:23 O
>>546
ヒント:場所と潮
550:名無し三平
09/03/16 20:41:27 O
>>543
俺としては海でフライの方が
アングリだが
551:名無し三平
09/03/16 21:09:09 O
京浜運河でフライやってる人いたけどあれは凄いな
馬鹿デカい音出しながら鼻糞みたいな毛針を飛ばしてるのは迫力ある
ただ狭い場所じゃ出来ないなw
552:名無し三平
09/03/17 06:55:20 O
>>546わかちこ
553:名無し三平
09/03/17 10:43:16 O
先日70出た場所で昨夜もでました。74を頭に~55まで6本。バチパターン無視して正解です。車止めてから歩くのが面倒で、今まで行かなかった場所だったけど行って正解です。まさかあんな場所で出るとは思わなかった。
554:名無し三平
09/03/17 10:46:09 O
( -_-)
555:7
09/03/17 10:47:43 O
もらったぞ!
阿呆っ
556:名無し三平
09/03/17 12:52:43 O
自己紹介乙
557:名無し三平
09/03/17 22:43:43 0
>>549
ヒントが欲しいのかい?
ボートの穴撃ち以外に場所と潮関係あるか?
558:名無し三平
09/03/17 23:02:17 O
城南大橋下爆釣!!連日75センチゲット!
559:名無し三平
09/03/17 23:33:09 O
>>558
今日は城南大橋が見える場所で朝からさっきまでぶっ込みやってたがデブ一匹しかいなかったぞw
お前はあのデブ?でもそのデブは一匹も釣れてなかった気がするのだが?
560:名無し三平
09/03/17 23:44:25 O
鈴木くん教えてー!
561:名無し三平
09/03/17 23:46:47 O
湾奧の上昇人きたる。ワラワラ
562:名無し三平
09/03/18 00:21:55 O
毎日来るなよ。ヤシ!けど釣ってポイント晒すスゲー自信だよ。座布団五枚くらいだな。ワラ
563:名無し三平
09/03/18 00:40:55 O
デブ!橋壊すなよ!
564:名無し三平
09/03/18 14:53:48 O
昨夜、南海橋で爆ったぜ!
565:名無し三平
09/03/18 15:02:23 O
昨夜は芝浦運河の末広橋付近、京浜運河の大井ふ頭橋、勝島橋、東海ふ頭公園、水江町公園とランガンし計20匹。
566:名無し三平
09/03/18 15:03:26 O
>>565
ボートってすごいな
567:名無し三平
09/03/18 15:48:05 O
>>566
貧乏人の僻みに聞こえちゃうぜ
でもボートはうらやましいよな……
568:名無し三平
09/03/18 16:03:47 O
ボードで20
ちと少なくないか?
569:名無し三平
09/03/18 16:05:43 O
岡釣り脳でものいってんだろ。
570:名無し三平
09/03/18 21:35:22 O
ボート=デリヘル
571:名無し三平
09/03/18 21:37:41 O
ボートが羨ましい…それだけ陸じゃ釣れないのね
572:名無し三平
09/03/18 21:51:01 O
>>571
マジレスすると、
京浜運河で年に数回だけキチガイみたいに爆発して10連続ヒットとか起きるけど
ボートで爆発すると陸とはケタが1つ違いますからね・・・。
魚はいるけど釣れる魚は殆どいない訳です。
京浜運河でシーバスを釣りたい方に陸は勧めません。
ボートの方が明らかですから。
573:名無し三平
09/03/18 21:54:57 O
ボートで川崎付近行けば、50本は取れるよ。俺はボート置いてる場所の関係で、千葉、東京、川崎に毎週出船してるけど、川崎が一番魚影濃い気がする。
574:名無し三平
09/03/18 22:39:27 O
そりゃそうだ。ボートから釣れなかったら末期だよ。乙~
575:名無し三平
09/03/18 22:41:07 O
魚探。
ボートは釣って当たり前。ま、釣れない事もあるけど。
576:名無し三平
09/03/18 22:41:40 O
川崎。工場地帯は凄い!確かに陸からでも果てしなく釣れる。魚影はやはり川崎だね!
577:名無し三平
09/03/18 22:42:54 O
なのでボート=デリヘル
578:名無し三平
09/03/18 22:45:45 O
魚は居るけど釣れる魚は殆んど居ない…
それは下手だから?
579:名無し三平
09/03/18 22:47:31 O
確かに城南大橋下爆釣!!最強ですね…
580:名無し三平
09/03/18 22:48:04 O
川崎か、、、
陸だと投げ釣りやってる奴が多いから浮くよな
581:名無し三平
09/03/19 03:13:58 0
メーターオーバー出る所ある?
582:名無し三平
09/03/19 06:58:51 O
>>581
これでいいの?
URLリンク(imepita.jp)
583:名無し三平
09/03/19 11:38:18 0
城南島の根掛かり起きまくりの場所でマルタが釣れたw
584:名無し三平
09/03/19 12:04:33 O
マルポン良く引くし楽しい
585:名無し三平
09/03/19 12:29:50 O
おい!お前ら東京京浜運河にカタクチ鰯入って来て連日バクバク二桁だぞ!
586:名無し三平
09/03/19 12:37:36 O
そろそろそのネタ飽きた
587:名無し三平
09/03/19 14:48:49 O
同じく…。んなもん川崎沖木更津沖にいるよ!京浜はボラばっかり
588:名無し三平
09/03/19 15:43:40 O
木更津か・・・最近何げに調子が良いよな。
589:名無し三平
09/03/19 19:43:39 O
>>586
信じないなら良い!さいなら
590:名無し三平
09/03/20 00:35:22 O
それなら連れていけ!そしたら信じる
591:名無し三平
09/03/20 00:40:38 O
ちょっといいですかぁ~?? 貴方は神を信じますかぁ~??
592:名無し三平
09/03/20 00:48:14 O
しんじまっえっす!
593:名無し三平
09/03/20 01:19:24 0
高浜運河の、浜路橋から楽水橋辺りで釣りしてる人いませんか?
最近行き始めたが、釣れない
この辺りはシーバスいないのか?
バチが抜けてる様子もなし
場所変えた方がいいかな?
594:名無し三平
09/03/20 01:25:53 O
高浜はボラとマルタ天国だよorz
でも橋脚の目の前にバイブレーション落としてゆっくり巻くと馬鹿みたいに釣れる。
595:名無し三平
09/03/20 11:15:32 O
>>593
春=バチと思ってるアホシバサは止めろ!場所が荒れて魚が付かなくなる。
596:名無し三平
09/03/20 11:17:06 O
>>590
連れて行ってもキミじゃ魚出せないよ。凄くシビアだからね。
597:名無し三平
09/03/20 12:50:04 O
ジグオの予感
598:名無し三平
09/03/20 13:46:20 O
そんなシビアな場所が大好きなんです。ドMですもの
599:名無し三平
09/03/20 14:00:05 O
ルアーは何を買っていけば良いですか?教えて下さい…
600:名無し三平
09/03/20 22:02:45 0
浜路は前に高層マンションが建ってから明暗がはっきり出ず釣れなくなったね 基本は足下
601:名無し三平
09/03/20 22:13:12 P
アイスジグ
602:名無し三平
09/03/20 22:35:07 O
昨晩もオレンジのジャケット来てるヤシ居たな。釣ってるくせに聞かれると釣れないです言うんだぜ!
603:名無し三平
09/03/20 22:37:18 O
良く釣るし。かなわねぇよ…しかしヤシはニコチン中毒か?w
604:名無し三平
09/03/20 22:44:02 O
>>602
やや若い椰子?
もしかしたら俺も会った事あるが、根性が腐ってるから相手にしない方がいい。
605:名無し三平
09/03/20 22:54:34 O
多分雑誌にでてる。何故か見たことあるような気がする。俺釣れないが釣ってるからやっぱスゲーんだな
606:名無し三平
09/03/20 23:04:26 O
本 人 宣 伝 乙 ☆
607:名無し三平
09/03/20 23:12:31 O
>>606含む
608:名無し三平
09/03/20 23:25:02 O
城南大橋下でよくいる奴だね♪
609:名無し三平
09/03/20 23:25:14 O
そんな事より何処に行けば釣れるんですか?
610:名無し三平
09/03/20 23:28:12 0
>>600
浜路橋って橋脚あり、テトラあり、温排水の流れ込みあり
で、いかにも釣れそうなんだけど釣れないんだよな
ルアー引いてるとボラ?なのか、生体反応を下手に感じるから粘っちゃうし
足下ですか。やってみます
611:名無し三平
09/03/20 23:28:54 O
>>609
バチパターンとかほざく糞ルールでいきたいなら城南島海浜公園行ってみな。
根掛かり必至で狙えば釣れるから。
612:あ
09/03/20 23:35:55 O
あ
613:名無し三平
09/03/20 23:40:21 O
城南大橋下の生コンから30メートル位電気浮き、ブッコミ、ルアーでも今の時期ハズレ無しだよ!
614:名無し三平
09/03/20 23:40:55 O
城南島海浜公園行ってみます!ありがとうございますちなみに何を投げれば釣れるのかなっと…
615:名無し三平
09/03/20 23:41:09 O
ツマンネ
616:名無し三平
09/03/20 23:42:10 O
入れるんですか?
617:おかだゆうこ
09/03/20 23:45:03 O
南海橋でそんなにつれるか!ばか!
618:名無し三平
09/03/20 23:45:24 O
>>614
場所は園内のテトラ帯。
潮位が低いとテトラがむき出しになるはず。
ルアーは全く沈まないもの以外はテトラに引っ掛かってお釈迦。
シンペンが良いかも。
619:名無し三平
09/03/20 23:46:35 O
横浜方面はかなり釣れてるよ
場所は言えないがww
620:名無し三平
09/03/20 23:53:54 O
立禁でしか釣れないばかどもが!!
621:名無し三平
09/03/20 23:57:05 O
暁ふ頭公園最近どうよ?
622:名無し三平
09/03/20 23:57:52 O
生コンは守衛さん黙認だよ!ゴミは持ち帰りましょう。
623:名無し三平
09/03/21 00:04:57 O
やはり立禁じゃないか。ばかどもが
624:名無し三平
09/03/21 00:07:45 O
守衛さんは優しいから夜釣りしているとカンコーヒー差し入れてくれる!
625:名無し三平
09/03/21 00:23:32 O
本人ご登場。今調べた鈴木言う氏だ!
626:鈴木
09/03/21 00:25:26 O
最近、沿岸各地で海マンこが上がっていますね…
30センチクラスになると引き味も!!普通海マンこは煮付けか塩焼きにしますが、血抜き下処理して刺身で頂くと絶品ですね…!
627:名無し三平
09/03/21 00:28:35 O
本人登場。やはり鈴木氏だな!
628:名無し三平
09/03/21 00:30:02 O
鈴木だったんだ
629:名無し三平
09/03/21 00:47:00 O
京浜運河でやってるみなさん。あいさつしてもシカトはやめようよ! 丸っきり無視されたよ。この前。
630:名無し三平
09/03/21 05:11:14 0
失礼な奴だね。どこで?
631:名無し三平
09/03/21 06:53:42 O
>>629
俺は日本の教育を受けてるから挨拶くらいしてますよ。
632:名無し三平
09/03/21 11:38:58 0
シカトされてブルーになるくらいなら、恩着せがましい事すんなよ。
どんな人気物なんだよ、「みんな俺の挨拶に返事しないと書き込むぞー」てか?
耳の聞こえにくい人もいれば対人に苦手意識のある人だっているさ。
言葉のわからない人だっているし・・・・・
ワカチコ、ワカチコ~!!
633:名無し三平
09/03/21 11:57:01 0
>>631
最近じゃ「知らない人としゃべっちゃだめ」って言われてますよ。
時代ですかね。寂しい時代です。
>>629
挨拶は良い事だし基本ですが、強要してはいけません。
無視されたとき挨拶したほうがイライラしたりダメージがありますね。
私は挨拶しますけど。
>>632
確かにワカチコですね。
634:名無し三平
09/03/21 11:58:02 O
携帯よりもageレスの方が馬鹿が多いって事が判明しますた。
635:名無し三平
09/03/21 12:34:27 O
昨日は城南大橋下バホバホハズレ無しだよ!
636:名無し三平
09/03/21 12:50:56 O
もう飽きた。
637:名無し三平
09/03/21 12:52:10 O
>>636
同意
638:名無し三平
09/03/21 12:52:12 O
またお前か…
639:名無し三平
09/03/21 13:38:07 O
おまえら暖かいんだからでぃゲーム行けよ!!
640:名無し三平
09/03/21 14:22:56 O
長野住みだ!
どうやって行くんだ!(*´Д`)=з
641:名無し三平
09/03/21 15:27:57 O
ッマンネ
642:名無し三平
09/03/21 18:14:56 0
今日も爆釣だったわ
ボラが
643:名無し三平
09/03/21 18:28:27 O
鈴木って誰よ?
茨城弁しゃべる奴?
644:名無し三平
09/03/21 18:35:30 O
京浜運河はシバスよりもメタボマルタの方がよく釣れるorz
645:名無し三平
09/03/21 18:50:33 O
今年もカマスの群れが入り込んでいるね♪
場所は秘密だけど!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
646:名無し三平
09/03/21 18:51:47 O
↑西公園スレで荒らしてる馬鹿です。
647:名無し三平
09/03/21 19:17:17 O
カマスなんかいらねーよ
648:名無し三平
09/03/21 19:21:54 O
>>646
バラすな!
649:名無し三平
09/03/21 20:00:27 O
今、最初からスレみてたんですけど、確かにそこの温排水の所でメッキつれますよ。俺も釣った事あります。ごく稀にだけどあそこはなんでもつれますよ。クロダイ、ワカシ、ヒラメ、なども釣れたのをみました。
650:名無し三平
09/03/21 20:38:35 O
>>649
証人現る
651:名無し三平
09/03/21 20:52:03 O
よし、これから関連サイトにその情報を教えてくる。
652:名無し三平
09/03/21 20:54:02 O
任せた!
653:名無し三平
09/03/21 20:54:14 O
それと、周辺の釣具屋にも教えてくる
654:名無し三平
09/03/21 20:59:14 O
頼む!!
655:名無し三平
09/03/21 21:25:42 0
自演乙