08/10/21 22:18:55 0
beastは変態
100:Beast ◆M6R0eWkIpk
08/10/22 12:17:00 0
>>99
何でわかったんだろ?
すごいね
101:Beast ◆M6R0eWkIpk
08/11/06 14:38:28 O
ずいぶん深く潜航したな・・・
102:名無し三平
08/11/06 15:25:03 0
悪ステ最近見ないね
103:名無し三平
08/11/06 17:25:20 O
悪ステが逝去された件について
104:名無し三平
08/11/16 08:26:29 0
ほしゅ
>>悪ステは、このスレを忘れてるのだろうか?
105:名無し三平
08/11/17 11:52:45 O
悪ステが自殺した件について
106:Beast ◆M6R0eWkIpk
08/11/19 19:41:14 O
DAIKOはタイドマークシリーズHPにUPされたね。
ずっと気にしていたが、価格みてビックリ!
高杉だろ、ちょっと試しに買ってみるかって値段じゃないしな…。
道具に拘る悪ステあたりが速攻で購入してインプレしてくれると嬉しいんだかな。
>悪ステ
早く買ってくれw
出来れば107でヨロシク
107:名無し三平
08/11/19 22:03:09 O
悪ステが硫化水素自殺した件について。
108:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/11/19 22:32:44 0
>ビースト
タイドマークは少し興味あったんですけど・・・
コルクグリップがなぁ~
アンサンドブランクの模様はマーブル模様でゼルに似てますよね?
他にもどこかで見たようなブランク(たしかフライロッドでオービスの高いヤツにもあったような・・・)
まぁ、これからの磯マルシーズンで誰かが買うでしょうから振ったらインプレしますね。
でも・・・107は魅力的なスペックなんですよね~
潮被るのにコルクか・・・
そういえばあんまり使わないけどアルテサーノエスペランサの93のグリップはダイワやシマノみたいにあんまり
詰め物抜けないから意外とダイコーのコルクは悪くないかもですね。
グリップエンドのラバーキャップがうっとくて、グリップもやや長すぎる感があるのですが
今から思えばアルテサーノの103だったか106のコンペティションってやつ磯マル用に買っても良かったな~
って今更思ったりもしてます。
109:Beast ◆M6R0eWkIpk
08/11/19 23:50:32 O
>悪ステ
じゃあ、お仲間の背中を押しまくっといて下さいw
103コンペは使いやすい竿だと思いますよ、クセが無いっていうか。
凡人な私には細かな説明が出来ませんけど…。
W杯予選始まるまで寝るハズだったのにあと一時間ちょい…SHOW-YAのOUTERLIMITSでも聴いてこのまま起きてる事にすっか♪
110:Beast ◆M6R0eWkIpk
08/11/20 03:43:38 O
さて、気分よく寝るとするか
111:名無し三平
08/11/24 15:40:40 0
ほしゅ
112:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/11/28 22:30:22 0
釣れねぇ~
魚はどこだ!!!
URLリンク(uk.youtube.com)
ということで少し寝ます。
113:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/11/28 22:38:40 0
URLリンク(jp.youtube.com)
屋形船を引っ掛けて運良くルアーは回収できたけど・・・巻き変えたばかりのウルトラゲソXが・・・
いいんだ・・・まだ1.2号あと5スプールあるから。
どうでもいいけどツッペリンの音がするのは気のせいだろうか・・・
114:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/11/28 22:40:31 0
これでも喰らいやがれ!!!
URLリンク(jp.youtube.com)
ということでまた来週。
115:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/11/28 22:43:59 0
なんだよ・・・
尻切れかよ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
音だけでごめんなさい。
ではでは。
116:名無し三平
08/11/30 16:14:00 0
悪ステサソいますか?
ちょっと聞きたい事があるのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
117:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/11/30 23:40:59 0
はいはいなんでしょう?
明日、明後日は完全休養日で釣りも仕事も休む予定(あくまでも予定ですけど)なので
ご質問がありましたらどうぞ。
118:名無し三平
08/12/01 11:22:05 O
>>116ではないですが、買ったばかりのスペアスプールのドラグの滑りが良くありません…
手でラインを引っ張ってみると、ジ…ジジ…ジジジーと均一に出て行ってくれません
これはどこがおかしいのですか?
ちなみにオーシャンの楕円スプールです
119:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/01 12:15:17 0
シマノのスペアスプールは買ったことないから分かりませんけど
ダイワもオーシャンのも新品時はドラグワッシャーが不均一なせいかドラグが滑らかでないような気がしますね。
慣らしが必要ということです。
リールにスペアスプールを装着してドラグノブをある程度締め、ラインを引き出すだの
限界付近までノブを締めこんで手で馴染むまでドラグを作動させるとかとにかくワッシャーとグリスと本体が馴染むと
改善されると思いますよ。
ただし・・・フェルトが潰れきっちゃうと本来のテンションがかけれなくなる恐れがあるので(特にダイワのスプールはそう)
ドラグノブを締め切り放置とかはドラグ構造やワッシャーの素材等の知識が無い場合は止めた方がいいと思います。
私はめんどくさいので新品スプールはドラグノブを一杯まで締めこんで今まで使っていたスプールと同じ位置に
落ち着くまで放置っていうのが定番の慣らしですけどね。
120:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/01 12:22:06 0
ダイワの新品のスピニングを買うと大体ドラグノブが一杯まで締めてあるので
あながち間違った方法でもないと思うのですが、責任は取れませんからね。
上でダイワの新品スプールはって書きましたけど、リール本体を新品購入した場合は
ダイワのドラグはホント調子いいです。
新品状態から少しずつ滑らかさというかしっとりしたドラグテンションが少しずつ落ちてくのがダイワで
低いテンションで使うと何時までもぎこちないシマノドラグは馴染むにしたがってドラグが良くなり
その状態が長く維持できる気がしますね。
オーシャンはどちらかというとドライなドラグでダイワに似てますけど初期のぎこちなさは
シマノタイプという悪いトコ取りみたいなドラグですが長いライン放出時間を強いられる
オフショアなんかだとズルズルなのに粘るみたいなところがあるかも知れません。
私はオフショアで殆どスピニングを使わないし、あくまでも他人の整備不良の適当な
リールを使った感想ですけどね。
121:コウ ◆2ozZ6V.1qo
08/12/01 12:30:38 O
>>悪ステさん
こんにちは
以前作った物ですが、このリールはある意図があって作りました。
もし興味が湧きましたら、形状からその意図を解明してみてください。
今日は仕事なので休み時間にしか書き込めませんが質問に応じられます。
このリールは、200年から続くリールの歴史の中で、ほとんど手が付けられていなかった概念を開拓しようと試みたものです。
よろしくお願いします。
122:コウ ◆2ozZ6V.1qo
08/12/01 12:35:06 O
おっと、貼り忘れてました。
こちらです↓
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
123:名無し三平
08/12/01 13:41:36 O
ご回答ありがとうごさいます
セルテ用のオーシャンスプールでした
慣らしが必要なんですね、すっきりしました
もう一つ質問
ショアジギでメジロクラスを狙うリール、PE2~3、リーダー40~50lbを使用するリール選びなんですが、セルテHDカスタム、ハイパーセルテ3500、ソルティガゲーム3500、の3つで悩んでます
それぞれの特徴など教えて下さいませ
124:名無し三平
08/12/01 15:26:13 0
>>116です
トーナメントフォース3500についてなのですが、
フォース3000以外で、無加工でポン付け出来るスプールはあるでしょうか(番手は問いません)
125:名無し三平
08/12/01 16:14:31 O
ご回答ありがとうごさいます
セルテ用のオーシャンスプールでした
慣らしが必要なんですね、すっきりしました
もう一つ質問
悪ステ氏ね
126:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/01 16:29:12 0
>コウ
形だけ見るとウォーターワークスのラージアーバーっぽいですね~
こんな金属加工ができるなんてうらやましいです。
用途か~
たこ釣り専用リールですかね?
小さいハンドルは1:1で巻けるハンドルだし、大きなハンドルはギヤを介したハンドルですよね~
釣り公園の足元で石モノを引き剥がす専用リールとか・・・
127:まるそ
08/12/01 16:36:12 O
悪ステさん
悪ステさんから見たラブラックスの評価ってどんなもんですか?
128:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/01 16:42:48 0
>>123
竿が決まっているならともかくショアジギで3500ボディーは少し頼りないと思うはずですよ。
私は使ってますけど・・・
セルテHDは青くてカッコいいです。
ギヤは貧弱だし、ラインローラーは伝統のダイレクトBB挿入式で魚をかけなくてもギーギー言いますが・・・
ラインローラーのハイパー化は必須ですがギヤは1~2年使ってOH時にハイパー化することも出来ますから
金額的にもお勧めですかね。
セルテハイパーはそのままHDにハイパーデジギアとラインローラーを改良したモデルです。
ゲームはまたもや青くてカッコいいです。
Wストッパーは安心感が違います。
フォースよりも滑らかになったフェルトドラグもいい感じです。
高くて中途半端な3モデルですが、あくまでもショアジギに的を絞って買うならゲームかなぁ~
今ならセルテハイパー4000Hっていう選択もありますよね?
129:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/01 16:55:36 0
ラブラックス?
スレは良く見ますよ~
グリップの形とか銀と黒の恥ずかしいデザインはともかく
店頭で少し振った感じではいいロッドだなぁ~って感じはしましたけどね。
11ftのMがリリースされた去年の冬だったか・・・探していたロッドに近そうで何本か触りましたけど
実釣では残念ながら振ったことがないです。
何代か前にダイワのシーバスロッドのハイエンドでグランビューXっていうのがあったんですけど
感触はまさにそれで(値段も一昔前のハイエンドに近いものがありますけど)
今のパリッとしたダイワのシーバスロッドに不安を感じる人にはいいモデルかもしれませんね。
結論は可も無く不可もないロッドということです。
11Mは私の探していたロッドではなかったので縁がありませんでしたけど・・・
あの価格帯のロッドならダイワじゃなくてダイコーとかオリムピック辺りの方が面白いロッドがあるんじゃ?
とは思わなくもないです。
130:まるそ
08/12/01 17:40:58 O
>>129 ありがとうございます。
悪ステさんが良いって言ってくれると説得力があります。
実はラブラックスとフェルザスとアルジェントで迷っていたのですがラブラックスにしたいとおもいます。ありがとうございました。
131:名無し三平
08/12/01 18:44:22 O
4000Hって巻き量が少なかった気がしますが、シーバス用ですか?
確か2号が200mくらいじゃなかったかな
ロッドはゼナックミッドゲームです
132:コウ ◆2ozZ6V.1qo
08/12/01 18:45:21 O
>>126
タコ用とは自分でも発想してませんでした。
面白いものですね。
情報が写真しかないので申し訳なかったですが、どちらかと言えば意図は真逆にあたります。
例えが適切かは解りませんが、従来の魚とのファイトがドラグ要素を用いた消耗戦のプロレスだとすると、合気道的な魚の力を利用したファイトを目的としています。
深夜になりますが、帰ったらデータと仮説を書いておきますのでぜひ感想をください。
よろしくお願いします。
133:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/01 19:08:02 0
>まる
アルジェントとフェルザスとラブか・・・
長さによってはフェルザスとアルジェントがいいなぁ~
まぁ、人の好き好きなのでラブ買ってインプレをココにしてくださいね。
私、最近釣具屋に行かなくて・・・ネタがないんですよね。
134:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/01 19:27:31 0
>>131
4000Hは確かに糸巻き量が少ないです。
(アレなんでなんでしょうね??)
ですがハンドル一回あたりの糸巻き量は多ければ多いほど青物では有利だと思うんですけど
どうですか?
私もミッドゲームをたまに使いますけどミッドゲームなら3500ボディーはベストかもしれませんね。
2号200mで50gのジグを100~80mキャストして底とって120mくらいラインが出ても・・・
まぁ、どんな場所でどんなジギングするのか分かりかねるので
あくまでも私の趣味の話だと思っていただければ幸いです。
私がよく磯マルやるところは青物のメッカで凄いタックルで1日しゃくってる人が居て休憩がてら
タックルの話をするのですが・・・
最初は5kg前後の青物にそないなタックルが必要かいな?と心の底では思っていました。
(確かMCの10ftのごついロッドにステラ16000にPE4号)
ところがそのロッドを最大限にしならせてスプールを手で押さえてフルロックで耐え
10kgくらいの青物を目の前で上げられて、考えが変わりました。
あの魚はあのタックルじゃないと取れなかっただろうし、やっぱりタックルは信じる釣果で自由に選ぶべきなんだな~と
関心もしたのでした。
私はオフショアで散々青物やって、今はスズキが釣りたいのでソコまで本気のタックルで磯に出ることは
しばらくないでしょうけどやっぱり「大は小を兼ねる」し大きな魚が居るところでは大きな魚を余裕を持って
対応できるけどソレを使うことに必要な労力は最小限にとどめるバランスが大切だなと思うこの頃でした。
話が逸れましたね。
シーバスには出来れば3000を使いたいなぁ~って話でしたw
135:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/01 19:31:49 0
>コウ
合気道的なファイトかぁ~
なんとなく分かる気がします(そのリールの用途は相変わらず分かりませんけど)
ロッドが曲がる時点でドラグ効果が発生しそうな気がするのですが・・・
気になる一言ですね。
詳細楽しみにしてます。
さて・・・体調不良と足首の捻挫で休養宣言していたのですがやっぱり釣りに行くことにしました。
さすがに磯歩きは怖いので大型河川のシャローでも見てこようかな?って具合ですが
ちょっと魚の手ごたえが欲しい感じです。
ではでは。
136:名無し三平
08/12/01 22:20:07 0
ありがとうございます
4000Hに3500スプールをつけたら良い感じになりそうですね
でもそれなら始めから3500Hがあればいいのに…
お気をつけて行ってらっしゃい!
137:コウ ◆2ozZ6V.1qo
08/12/02 01:08:57 0
>>悪ステ
帰宅しました。
結論から言うと、魚をこっち向かせてそのまま旋回を許さずに釣り上げることを目的としたリールです。
「魚は後ろに泳げないので、頭を手前に向かせてしまえばコッチのもん」というのは
ありがちな俗説ですが、実際にファイト中の魚が泳ぐ速さを測ってみると、これがとんでもなく速い。
とてもじゃないが、通常のタックルでは彼らの泳ぐスピードに太刀打ちできず、
テンションを緩められては旋回されているのが現実のようです。
「じゃあ一体どれくらいの速度とテンションで巻ければ、魚の旋回を抑止できるか」について
魚を釣りながら各種データを計測し、出来上がったのがこのリールという訳です。
続く
138:コウ ◆2ozZ6V.1qo
08/12/02 01:50:18 0
ファイト中の魚の泳ぐ速さについて
まず、魚の瞬間最大泳速はどれくらいや?ということで測ってみました。
実は文献なんかにはいいデータがなかったんです。
そういうのは実験室の回転水槽なんかで測るらしく、魚の気持ちが既に萎えてるんでしょう。
私は伊豆大島の磯で調査しましたが、
ファイト中にベールをフリーにして、持っていかれたラインの距離を計測。
同時に、ベールをフリーにしていた時間をストップウォッチで計って速度を算出します。
だいたい魚体の大きなものほど速いのですが、
のきなみ最速の魚種はメジナでした。体長27cmの個体でなんと秒速8.6m
じつはこれ、もっと大きなカスミアジやソウダガツオより速かったんです。
短距離選手と中長距離選手って感じなんでしょうか。
魚体サイズを考慮した上で(速度/魚体サイズ)でランキングをつけると
メジナ>ササノハベラ>イスズミ=アイゴ=ソウダガツオ>カスミアジ>キタマクラ>ハコフグ
って感じでしょうか。書類が腐っててよく見えないですが。
総サンプル数が34匹しかないのでまあ大体ですが、メジナは相当なもんです。
ちなみに、サンプルは30cm以下がほとんどでしたが磯魚の最速継続時間は長くて1秒くらいでした。
(フリーでほっといても1秒後くらいには勝手に止まってる)
青物だけは最速継続時間がとてもとても長いです。
続く?
139:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/02 14:04:58 0
>コウ
すげ~壮大なコンセプトのリールなんですね。
ある意味野心的というか・・・
私は現行のリールの性能に満足してますし、私の釣りにはそれで十分なんですが
データの採集方法や魚の最大泳速は非常に興味深いです。
磯でやり取りしていてラインをフリーにするのはエキスパート達の間では結構当たり前の技術らしいですけど
(らしいって言うのは私はレバーブレーキもベールオープンも使いこなせていないから)
それが数値で実証されたわけですよね。
魚の力を利用して釣り人に有利な展開っていうのもとても興味深いところですが・・・
あまり余力を残してランディングポイントに魚を導き、ラインが一番短いところで最後の抵抗をされると思うと
少し心配な釣り方でもありますよね?
いや~釣りはホント奥が深くて楽しいな~
そのリールそのものは私の釣りには手に余る代物ですが、開発過程やデータの話
何より金属加工の話など興味は尽きません。
時間があるときでいいので色々好き勝手書き込んでくださいね。
140:コウ ◆2ozZ6V.1qo
08/12/02 20:23:26 O
投げ釣りでキスを釣っていると、巻き上げ中にすぅっとテンションが軽くなって、
「あれ、外れたかな?」って思うことあるじゃないですか。
で、様子を見るのに巻きを遅くすると、「ああ、いるいる!」みたいな。
この現象をでかい魚で起こそうということなんです。
キスの場合は、魚体が小さいのに対してリールがでかいんで、偶然そういうバランスが成立してると思うんです。
帰宅して元気があったらもう少し進めてみましょう。
141:コウ ◆2ozZ6V.1qo
08/12/03 00:59:07 0
巻き取りの速度およびテンションと、魚の旋回可能角度について
竿-道糸-バネばかり-ハリス-針
という仕掛けで魚を釣り、海面に設置した、断面が凹型のコース(長さ2m×幅1m×水深50cm程度)の上を
通過させました。
このとき、通過させる(引っ張る)速度を任意に変えながら、魚がどのような挙動をとるか調べていきます。
実験の様子はビデオカメラで撮影し、のちに撮影時間から通過速度を算出しました。
魚は、15cm前後のアイゴやらが10匹ほど釣れました。(不本意ながら致し方無し)
データ採取後、別途採取した最大泳速のデータを落とし込んでまとめ、次の結果を得ました。
牽引速度 牽引速度/最大泳速 最大旋回角度 牽引力
0.00m/s 0.00 180° 200g
0.39m/s 0.22 120° -
0.69m/s 0.40 80° -
- - 90° 65g
0.86m/s 0.50 45° 45g
1.07m/s 0.62 10° -
- - 0° 20g
※牽引速度:引っ張る速度
※牽引速度/最大泳速:引っ張る速度/無負荷時での魚の最大泳速
※最大旋回角度:ラインと魚体のなす角度。釣り人向きを0°とし、沖向きを180°とする。
ラインテンション下において、魚は体を屈曲させたままで尾びれをビートし、
無理矢理旋回していくが、この最大角度。
※牽引力:ラインテンション
魚の最大旋回角度が10°以下なら、求めるファイトをするのに不都合はなかろうということで
対象魚の最大泳速の62%が出せるリールを作ることにしました。
対象魚は40cmのメジナにすることにしました。
続く
142:コウ ◆2ozZ6V.1qo
08/12/03 01:34:26 0
40cmのメジナについての情報
実際に40cmのメジナを釣った訳ではないので、データの相関から導いたのがこれです。
本来はきっちりデータを取ることが求められます。
体長:40cm
体重:1000g
最大泳速:12m/s
最大牽引力(魚の引きの強さ):2000g
旋回を10°以下に抑えられる巻き取り速度:7.44m/s(12m/s × 0.62)
7.44m/sの際に必要なラインテンション:200gちょい
釣師のリーリング能力について
ツインパ5000番で、一般成人男性の無負荷時のリーリング速度(本気)は5.5回転/秒程度でした。
次に、このツインパ5000をパワーエアロ10000につなぎ、パワーエアロのドラグ設定を変え、巻いてもらいます。
ドラグがきつくなるに従ってリーリング速度は一定の割合で減少しゆき、ドラグ1800gで0回転になりました。
ここで、たんにお部屋でリールを巻くのと、釣り場で他に注意を払いながら巻くのとでは勝手が違います。
釣りしながら計測すると、お部屋より3割程度回転数が落ちることが分かりました。
40cmのメジナを高速巻き取り中のハンドル回転数を、3.75回転/sまでなんとか頑張るとすると、
7.44(m/s)÷3.75(ハンドル回転/s)=1.984m(ハンドル一回転当たり巻き取り距離)
ということで、ハンドル一回転で約2mも巻き取るリールが必要と出ました。
続く
143:コウ ◆2ozZ6V.1qo
08/12/03 01:52:20 0
リールの構造について
必要な情報が出揃ったので、ここからは釣りに使いやすいリールを作ればいい話しなんですが、
工具は旋盤と金ノコとベルトサンダーくらいしかなかったので、作りやすいようにって感じです。
ギアはハンズで買いました。ハンドルノブはダイワのカスタム用のやつかなんかです。
仕様・性能
巻き取り距離:197cm
ギア比:1:8
スプール径:8cm
スプール重量:37g
糸巻き量:3号50m
重さ:700g以上だったような
スライドハンドル:ファイト中にハンドル長を変えられる。
高負荷低速時→長く。軽負荷高速時および通常時→短く(スプリングで勝手に縮む。写真ではスプリングは欠品してる。)
クラッチ:ピンをスプールのスポークの間に入れたり出したり。
ドラグ:スプールをタッチ。ダイレクトでわりと便利。
遠投力:18gキャスティングシンカーを30m程度。
フィールドテストへ続く
144:コウ ◆2ozZ6V.1qo
08/12/03 02:11:15 0
フィールドテスト
まずギルと小バスを数匹ずつ釣りました。成功。体感的に無負荷ですいーっと来て抜き上げ。
鯉を狙いました。失敗。その場で首振りの暴れ方をする魚種は無理と判断。鱒系は無理そう。
最後にシーバス(40cm)を釣りました。一瞬ハマってかなりの距離を稼いだが、首振りが入ると無理。
その後、リールが壊れて終了。
てな感じです。
所感として、魚をこちらに向かせるまでは何とかするとして(この時点でテクが要るが)、
その後の加速はさらにテクが要るようです。加速ができないと、ただの巻きが重いリールに成り下がります。
首振りをしないで突っ走るような、このリールに適した魚種であっても、なかなか使いこなせる人はいなそうな感じです。
ただ、それだけに面白そうで、松田稔さんあたりだと使いこなすかもなっていう話で終わりました。
以上、長々とありがとうございました。
145:名無し三平
08/12/03 11:19:41 O
ソルティガゲームとハイパーセルテ4000Hが同じ値段で悩みます
ソルティガゲームってチューニングパーツはないのかなぁ
ラウンドノブとか適合しませんかね?
146:名無し三平
08/12/04 15:21:00 0
バス板の方にも書き込んだんですが、レスがないので
申し訳ないですがこちらへ。
昔買ったzebcoのスピンキャストリールと
1ピースロッドのセットが出てきたんだが、
リールが真ん中の芯棒?のところが錆び付いて
動かなくなってますorz
メンテナンスの仕方ご教授頂きたいんですが。
型番とかは分からないですが、リール本体がプラ製で、
BULLFROG てロゴとグラサン掛けた蛙のイラストが
書いてあるんですけど。
宜しくお願いします。
147:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/05 21:36:25 0
3ヶ月ぶりに一回の釣行でルアー2個ロスト・・・
一個は買って2時間のザブラ、スライドスイムミノー120!!
テンション下がるわ~
URLリンク(uk.youtube.com)
今日はこんな感じね。
148:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/05 21:40:57 0
>コウ
ギヤはハンズで買ったんですねw
それにしても、個人でソコまでアレコレ考えて釣りするのはさぞかし楽しいでしょうね。
リールではありませんけどロッドのテスト等をメーカーが真剣にするといかにお金と時間がかかり
なおかつソレを誰が使っても必要十分な強度を持たせて製品化することの難しさも垣間見えたような気もします。
149:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/05 21:51:21 0
>>145
調べてないので非常にいい加減ですけどダイワ純正ならサイズMのノブがマッチするはずなので
ラウンドノブもあったんじゃないですかね?
私はもともと付いてる中空のパワーノブが非常にお気に入りなので交換の必要性を感じてないのですが
ラウンドノブって使いやすいですか?
サードパーティーからでてる中小型リール向けのノブも私には非常に使いにくいのですが
売れてることは・・・アレはあれで利にかなった形状なんでしょうね。
私は小型ならダイワのIシェイプが、中型なら今のラージTにように人差し指と親指で挟んで
回す形状がいいなぁ~
そういえばオフショアでまだスピニング使っていたときはそのノブで人差し指の第一間接が中指側に横に変形していて
仕方なくホッツとかの指全体で握りこむノブというよりグリップみたいなのを殆どのリールに装着したりもしましたね。
マーフィックスのノブが非常に出来が良く、大型リールはベイト、スピニングを問わずあの形に執着してます。
未確定情報ですがゲーム(フォース)はたしかオーシャンマークからスプールとハンドルもリリースされていたと思います。
たいした手間でもないのでご要望があれば調べますよ。
150:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/05 22:00:57 0
>>146
ゼブコのスピンキャストね~
私スピンキャストって使ったことないし構造もしらないのですが
アレってスピニングの構造がカバーの中に入ってるんですよね?
真ん中のシャフトっていうと・・・多分回転の軸でなおかつスライドライドしてるんですよね?
どっちにしろ錆びて固着したものを直すのは大変(というかほぼ無理)ですよ。
プラスチックとかゴムのパーツを可能な限り外して
CRCやラスペネ辺りを吹いて放置して、パーツ全部を洗浄し
シャフトは布にコンパウンドをつけてさびを落として各稼動部分にグリスとかオイル差したら
とりあえずは使えるようになるんじゃないですかね?
近代リールなら致命的な故障ですけどゼブコ辺りのクラッシクリールなら
それで再生も可能かと思いますよ。
いくらルーズな古いリールとはいえシャフトを耐水ペーパーなんかで磨くと大変なことに
なりますからくれぐれも注意してください。
中身をパーツごとにうpしてくれれば、それなりにアドバイスできる可能性もありますから
またどうぞ。
151:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/05 22:10:01 0
そういえばブランジーノのラインローラーBBが一個逝っていまいました。
シーリング構造だと思って殆どメンテしないで使っていたらある日塩の結晶がローラーとラインローラー基部
の隙間に・・・
そして昨日立ち込んで釣りを始めた瞬間何か違和感が・・・
シーリングだから水かけて使ってればそのうち治るだろう!とか適当に考えていたら
どうも異音がするんですよね。
で今日仕事場で気になって爪で回してみたら全然動かない。
急遽ばらして(久しぶりに見たダイワの意地悪レッドネジ止めww)
アーム側でなく反対のローラー基部の方のBBはオープンタイプの耐錆コートBBだったのですが
よく見ると中のボールが錆びてるではないですか。
グリス飛ばしてラスペネに漬けてドライバーのシャフトで回してみたけど・・・う~んこりゃ逝ってるな・・・
メインの機種なのに2500Rのベアリングとは規格が違うらしくストックゼロ。
月曜日には届くらしいのですが、いやはややはりある程度のメンテは必要って事なんですね。
152:Beast ◆M6R0eWkIpk
08/12/06 00:11:39 O
>>147
スリッパですか、コイツもまた食わず嫌いで聴いた事ないです。
ラウドネスのドラマーが逝かれましたね。
貴重な日本人HMドラマーが…楽器について語れる身ではないが、合掌
今日は南風が吹いて温かい一日だった、低気圧も通過して明日は絶好のヒラ日和になりそうな予感。
しか~し、入磯出来るじかんとマズメの時間が合わないんだよね。
日が高くなってから入るかどうか悩み所だ…。
外的要因に振り回されながら自分に有利な立ち回りをするのも楽しみ方の一つなのかもしれない、
パチ屋の立ち回りと似てるなw
153:名無し三平
08/12/09 01:39:40 0
>>149
>未確定情報ですがゲーム(フォース)はたしか
>オーシャンマークからスプールとハンドルもリリースされていたと思います。
もしよければ教えてください
154:146
08/12/09 13:16:11 O
>>150
レスありがとうございます。
写メ撮ってみました。 こんな状態です。
これ以上バラシ方も分からないのです。
URLリンク(imepita.jp)
155:名無し三平
08/12/12 16:21:37 O
悪ステ期待あげ
156:名無し三平
08/12/13 11:29:14 0
悪ステサソ全然こなくなったな・・・
157:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/19 23:55:58 0
少し真剣に釣れない魚の事は忘れて仕事していたんですよ。
えっと遅くなりましたけど>>154の画像は保存してあるので時間を見つけて
構造と理由とレストア方法を考えたいと思います。
ゲームとフォースのサードパーティー物は近日中に
検索しておきます。
それにしてもスズキが居ないです。
海が荒れないです。
もちろん産卵に深場に落ちてるのは分かってるんですよ。
それでも釣れる場所っていうのがあるんですけど・・・
なんですかね~
一回ジギングで砂地の深場でも当たってみますかね?
漁師が言うにはイカナゴが砂から顔出す砂地にべったり張り付いてるとかなんとか・・・
別に釣りを忘れたことはコノ15年間1秒もないんですけど(正確には射精の瞬間くらいは考えてないのかもしれませんけど)
釣具の事は最近特にどうでもよくって・・・(どうでもというと語弊がありますが)
ブランジーノのラインローラーBBが逝っていたことにも現場で気づく有様ですからね。
158:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/20 00:00:26 0
昔リールスレで「ラインローラーなんてプラブッシュで適度にテンションが掛かった方が
ラインのヨレが取れていいんですよ!」なんて言ってましたけど
やっぱり適度に回転した方がいいみたいですね。
頑張って仕事してアウディーのR8が買えないかな?なんて思いながら
何時までたっても荒れない太平洋の事なんて思い出しつつ仕事に励む今日この頃です。
別にRS6で仕事と通勤と釣りを共有出来るのも素敵な日常かな?なんて考えて見たりもするんですけど
それならレガシーでもあんまり変わらないというかむしろレガシーの方がいい車でしょうからね。
159:153
08/12/20 00:30:06 0
>ゲームとフォースのサードパーティー物は近日中に検索しておきます。
ありがとうございます、わざわざすみません
160:146
08/12/20 11:56:45 0
>悪魔のステラ様
ありがとうございます。
お体ご自愛下さいね。
もう一つ、上部から撮影したものです。
URLリンク(imepita.jp)
161:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/20 21:46:45 0
>>159
さらっと検索してみたところウルアのノブぐらいしかゲームやフォースに対応してるパーツをリリースしてるメーカーは
ないみたいですね。
どっかでハンドルを見た事があったような気がしたんだけどなぁ~
引き続き探してみます。
>>160
その画像も保存しておきます。
すいませんね。。。
なにかと動くのに時間がかかる時期なので少し時間をいただければ幸いです。
162:名無し三平
08/12/29 14:20:56 0
フォースのカーボンドラグWがメーカー在庫切れだったんで
ソルティガgameのフェルトワッシャ注文したんだけど、微妙に大きくてちょっとずつ切って入れました。
悪ステ、フォースと互換性あるワッシャってなんかないか知らん?
163:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
08/12/29 23:06:38 0
フォースと互換性があるフェルトワッシャーは確かないんですよ。
カーボンワッシャーとフェルトワッシャーでは中の金属板に爪があるか無いかで
ワッシャーの径が違うので無加工ではつかえないんですよね。
フォースの社外品のスプールでもあれば話は別ですが・・・
メーカーに強いコネがあるショップから強くパーツ供給をゴネてもらえれば意外と早く手に入るかも
知れませんよ。
私はそれでねじ切ってしまったラインローラーのネジとかラインローラー本体をメーカーの提示期間より
早く手に入れれた事があります。
それにしても・・・カーボンワッシャー割ってしまいましたか?
私は基本的にドラグメンテしないからなぁ~
164:名無し三平
08/12/30 03:34:12 0
ないのか・・・。
悪ステサンクス!
165:名無し三平
09/01/02 11:52:01 O
今年も色々ご教示ください!!
166:名無し三平
09/01/02 23:03:51 0
4x7x2のシールドベアリングって手に入るんですか?
オープンの規格ですよね、これ。
入手方法を教えてください。
167:名無し三平
09/01/02 23:44:38 0
>>166
リール改造を応援するスレで言ってたヤツじゃないのか?
そんなサイズどこに使うのか教えてくれ
168:名無し三平
09/01/03 00:24:18 0
ダイワのラインローラーで使ってるみたいです。
169:名無し三平
09/01/03 04:33:39 O
>>163 悪魔のステラさんへ
どっかのスレで「新車で乗ればスバルMTの弱点と言われる問題も解消するんでしょけど・・・」とおっしゃっておられましたが
『スバルMTの弱点と言われる問題』とはどのようなことなのでしょうか?
170:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/01/03 14:09:51 0
>>169
現行の5速はどうだったか忘れましたが、6速は(最終後期型?2代前から)ミッションボックス内に斜めにエンジンと連結補強するパーツが
追加されてこれが思いのほかミッションの破損を防ぐそうです。
ニコ動やyoutubeで見ても全開加速時のシフトレバーの揺れ方が半端なく
モータースポーツ仲間の間でも現行インプレッサでさえミッション周辺の樹脂パーツは
全て強化部品に交換すべしと言われてるくらいです。
(何故か現行インプはレガシーに追加された補強パーツがなく強化リブが更に増えたハウジングで固められてるそうですが・・・)
リールへの執着かららもご存知のとおり私は操作フィーリングに以上に固執します。
新車で購入→丁寧にミッションを慣らし自分の癖を車に付ける→ある程度の走行で分解整備→
必要な補強と強化パーツの導入→20万k乗れるレガシーの出来上がり(オイルがエキパイに垂れるとかはどうにもならないしw)
という事です。
なんだか少し話がずれましたね。
スバルのミッションはまじめに造りすぎて少し余裕がないそうです。
入りづらいのに無理に入れたり、ニュートラルに戻さずにシフトUPをしたりすると
すぐにおかしな癖がついたりするので中古車購入時は早めにOHすると良いそうですよ。
GD型の6速辺りから一般道での仕様ではあんまり壊れるとは聞かなくなりましたけど・・・
それでもやっぱり私の周りでは壊す人は壊してましたからね。
結局アウディーのワゴンを買ってしまったので乗らずじまいのスバルでしたが
今でも大好きな水平対向エンジンにはいつか乗りたいなぁ~と思ってます。
171:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/01/03 15:17:17 0
>>166
ダイワのローラーに使われてる10E254(4×7×2)はシールドではなくてオープンです。
互換表に同じサイズでもう一つあるからこっちがシールドなのかな?
なんでシールドが欲しいのか分かりませんけどオープンにグリス詰めても同じですよ。
リールを改造を応援するスレのインパルトアルファの人と決め付けてしゃべってますけど
ご容赦を。(10E254はIso-ZのローラーBBの品番であると同時にコノ間交換したブラジルのラインローラーのBBでもあるんですよね)
ちなみに私が在庫で持ってるBBだとノーマルセルテートのCRBB(3×6×2.5)はシールドなので
シールドは2.5mm厚ってことだと思いますよ。(ダイワは規格品が多いので)
172:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/01/03 15:26:42 0
ゼブコのスピンキャストの件は忘れてないのでご安心を・・・
といってもなかなかネットでは検索に引っかからず、クラッシクリールマニアの友人が似たような
ゼブコのスピンキャストを持っていそうなのでそこから拝借しようか?などと考えてます。
2枚の画像を見て思った事ですけど
アブの古いの(インフィニットが付く前とか)の形に類似してますから
意外と真鍮製のパーツをモンキーかなにかで回すと簡単に分解出来そうですけどね。
手元にあればいかようにでも分解してみせるのですが・・・なにぶん元のリールを知らないのものですから
まだまだ時間はかかると思ってください。
ブレーキクリーナー等で洗浄した後の画像なんかがあると私以外にもリールに詳しい人が多い昨今ですから
ヒントをいただけるかもしれませんよ。(リールというかネジとか金属加工に詳しい人が多いですからね)
かしめてあるものは分解できませんがねじ山が切ってある大抵のパーツは分解できますし
(ソレが逆ネジかそうでないかの違いくらいで)グリス固着を除去して錆を落とし・・・とりあえず動くようにするのに
必ずしも分解の必要は無いと思わなくもないのですが・・・(軽い負け惜しみですw)
プラパーツとゴムパーツとの相性や攻撃性などを考慮してグリスを除去する事から始めてみる事をお勧めします。
173:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/01/03 15:29:45 0
それにしてもビックリするくらい釣れないわぁ~
帰省したときは荒れ狂う日本海であれほどイージーに釣れたのに
太平洋側ときたらもう。。。
昨日とある海水浴場で4時間で60センチ位のを1匹適当にばらして
そこから11時までアタリなしです。
真剣に太平洋と決別しようかと考えるくらい釣れないです。
174:名無し三平
09/01/03 23:16:51 O
>>173ラインローラーのベアリングが錆びないようなメンテナンスの仕方を教えて下さい!
175:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/01/04 00:03:10 0
耐錆ベアリングのラインローラーを錆びさした私に聞くのはアレだと思いますよ。
普通に使うたびに真水で洗っておけば大抵OKです。
たまにはグリスの入れ替えなんてするといいかもしれません。
一個1000円のベアリングにそれほど几帳面になるのは嫌なので
私は適当に洗って駄目になったら交換って言う感じですけどね。
176:名無し三平
09/01/04 00:20:51 O
>>175なるほど!ありがとうございます
あと密巻きについて詳しく教えて下さい
177:名無し三平
09/01/04 00:36:04 0
>>171
ありがとうございます。
リール改造に初めて着手しようと思います。
178:名無し三平
09/01/05 01:40:18 O
>>170
ありがとうございました。
私はBGのNA(5MT)に12万キロ乗っていますがミッションまわりはノートラブルです(^^)
きっと俺の癖がつきまくってんだろな~
179:名無し三平
09/01/05 08:48:14 O
<<174<<176
少しは調べろボケ!
密巻きは、密巻き。以上。
180:名無し三平
09/01/08 20:32:28 0
瀬流手エトを見ませんでしたか?
どっか行っちゃいました
181:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/01/09 01:38:33 0
>>178
NAの場合ミッションを壊す最大の原因であるトルクが細いで壊れる心配がないんじゃないですかね?
大事に乗ってる(癖がうまく付いてる)っていうのもあるんでしょうけど。
12万キロか~ヘッド周りのオイル滲み
182:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/01/09 01:45:48 0
あら途中で書き込んでしまいました。
オイル滲みなんて大丈夫ですか?
今回車を買うにあたって色々乗ったのですが最近の2ペダルMTはいいですよね~
毎回機械が同じタイミングでシフトチェンジするのだから癖とか慣らしとかに神経とがらせなくても良いし
三菱のツインクラッチなんてCVTより乗りやすいと感じたほどです。
買ってみたもののアウディーのワゴンはどうも肌に合わなくて
早々に乗り換えそうな予感がしてます。
ドカの時もそうだけど・・・デザインやカラーリング、そしてスペック等に惹かれて
一度は所有してみるのですが、やはり外車はいまいち長く乗れないんですよね。
三菱がギャランフォルティスワゴンラリーアート(240HP、36Kg)でも出してくれれば
今後のことも考えて2台買っても良いくらいなんですけどねw
183:名無し三平
09/01/11 17:19:46 0
URLリンク(imepita.jp)
普通に、ネジになってるシャフトをナットで留めとる
だけにしか見えんが・・・
サビ取り付けて、ナット部分を金ブラシで磨いて美奈
184:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/01/12 23:31:55 0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
やっべ~いつのまにか大佐復活してたんですね。
釣りですか?
寒鮒ですよww
185:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/01/12 23:49:30 0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
久しぶりにコノ曲の1曲目を弾きたくて練習してるんですけど全く指が動かない・・・
魚も釣れない・・・
仕事もノラない・・・
でも釣りはするんだ・・・
186:Beast ◆M6R0eWkIpk
09/01/13 00:30:17 O
大佐、活動してなかったの?
知らなかった…メガデススレ覗きに行ってきます。
釣りですか?
してますよ、メバデスけどねw
今年こそ尺超えしたいです。
187:名無し三平
09/01/13 20:07:14 O
05ツインパワーC3000の異音に悩まされています。
前は気にならなかったのですが、最近自宅での空回しの時にシャカシャカまたはシャーシャーと擦れるような異音がしてて、何回分解しても分からなかったので、とりあえずギア全交換、スプール軸交換、ローラークラッチ交換をしてみましたが、全く変わりませんでした。
スプールを外しても音がするので、クラッチか駆動部が怪しいとは思うんですが、経験不足のため特定できません。
どなたか同じような症状を経験したことある方が居れば、ヒントでも良いので教えてください。
お願いします。
188:名無し三平
09/01/14 02:07:40 O
そこまで部品交換して直らないなら、ベアリングしかないんじゃないの?
189:名無し三平
09/01/14 08:25:40 O
>>188勿論ベアリングも疑ったんですが、ベアリング単体で調べてみてもゴロゴロ感や異音はなかったんですよ。
微かな音が反響して気になるほど大きくなるようには思えませんし、別のところかな?と考えました。
190:Beast ◆M6R0eWkIpk
09/01/15 00:13:45 O
テフロングリスってのを発見したんで思わず買ったが、リールには使えなそうでガッカリ
説明書きにはベアリングに云々と書いてあったが、指に出して擦ってみるとザラザラ感があったので使わなかった。
先週は呉のシリコングリスを試したが、これも???
結局、洗浄&純正グリスで組み直し。何をやってるんだ、俺。
ま、色々模索してる時間が楽しいんだけどね。
191:166
09/01/16 16:37:07 0
インパルトαのラインローラーにBBをいれようと画策しておりましたが
ローラーカラーが4x7x2ではなく、5x7x2とBB取り付け側のベールの軸が太くなっており、
BBを入れられる仕様ではなくなっています。
iso-zのベール自体を購入すると6800円です。
これもポン付け出来るかどうかも判りません。
ラインローラー全体とベールも全て取り替えないとBBラインローラー仕様にはならない様です。
似たような事例ってありますか?
てっきり部品注文すればBB仕様に出来るとばかり思ってました。
192:名無し三平
09/01/30 04:27:12 0
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜) < そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
193:名無し三平
09/01/30 22:18:57 O
>>191
悪ステさんもなかなか降臨しないようなのでかわりに私めが
まず、ちゃんと調べたのか?
自分はアルファは持ってないのだが
ラインローラー(179084)、ローラースクリュー(187068)は
カルディア、レブ、ISOZ2000と共通
よってローラーワッシャ(190562)×2枚とJIS呼び673ZZのベアリング(CRBBが良ければレブ、ISO Z2000の純正)で着くはず
組み付けはワッシャでベアリングをサンドイッチして付ける
194:166
09/01/31 07:21:17 0
>>193
ありがとうございます。
630ZZですよね。
このあいだワッシャーを買ってきましてあとは組み付けるだけとなっております。
なかなか嫁が寝てくれません・・・。
195:名無し三平
09/02/01 18:06:15 O
既出かもしれませんが07ステラの1000番ボディにはローターナット部分に
ボールベアリングが入ってないのですが追加することって可能でしょうか?
196:166
09/02/02 01:54:55 0
お陰様で組み付け終了しました。
BBは結局3つ追加の11BB仕様になりました。
追加BBは3つとも630ZZです。
純正品で追加購入しないといけないのはウォームシャフトのカラー1つくらいのものです。
あとは近所の模型屋さんで十分です。
ワッシャーはタミヤの3mmワッシャー0.3mm 3枚でおkでした。
あまり径の大きなワッシャーではダメだと思います。
197:名無し三平
09/02/09 18:06:04 O
悪ステこないの?
198:Beast ◆M6R0eWkIpk
09/02/09 21:26:29 O
>>197
悪ステが答えてくれそうな質問をするのがいいお。
自分へのレスじゃなくても、悪ステのレスを読むのが楽しみな俺。
197同様、降臨するのを心待ちにしてるんだぜ?
聞きたい事もネタがない今日この頃。
01ステラSWのベアリング交換したけど、ARBじゃなくてミネベアのベアリングで済ませてみた。
耐久性がどれ位か気になる所だか、ゴロついたらまた交換するだけだな。
単価が1/3程度で済むから寿命が1/2ならバンザイだ
199:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/09 22:05:48 0
いや、まぁ見てはいるんですよ・・・
リールの改造に関する質問は「リールを改造するスレ」もあることですし、そことココの改造に興味がある方が
答えてくださればいいなぁ~っていう感じです。
私自身は最初の頃からあまり改造って言う言葉に違和感を覚えるくらいメーカーが開発費をかけて作ったモノに
手を加える事に興味がないのです。
とはいえ同系列の上級機に搭載されてる機能をボルトオンで追加出来たり、メンテ性が向上するのは好きなので
大きく捕らえると改造に全く否定的という意味ではないんです。
私の基本的なスタイルとして改造して上級機を超える性能を手に入れるくらいなら上級機を買えば良いじゃない?
っていう感じなんですよね~
釣りは人それぞれ・・・リールにサードパーティーのカラフルなアルマイトパーツを驕ってにんまりするのも良し。
目立たない内部改造に手を染めて機械モノのセッティングの難しさに頭を悩ますも良し。
なんでもアリのディープな遊びが釣りの魅力(釣り道具の魅力?)だとは思ってますからね。
私が答えたい質問を考えてくださらなくても名指しで呼んでいただければ時間の許す限りお答えしますよ。
この間のゼブコリールとかも探していますし、調べたりもしたんですけどなかなかWeb上には情報が無くて・・・
保留という感じです。
200:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/09 22:18:41 0
続き・・・
バイクとかも基本的には速いバイクが欲しいなら最新のスーパースポーツを買えば良いし
車も改造費とかメンテを考えたら800万でGT-Rをノーマルで買えば基本的には最速に近い性能がメンテをメーカー任せで
手に入れることが出来るわけじゃないですか?
なぜ改造するのか?
非常に長い付き合いの機械モノを最新の道具に勝たずとも負けない性能を手に入れるため・・・
ただ・・・見た目が派手な機械が好きなだけ・・・
改造したから愛着が湧くというのは結果論であって今愛着が湧かないものを改造で愛着を湧かそう!っていうのは
本末転倒と言わざるをえませんね。
ほら・・・だんだん話しがまとまらなくなってきましたよw
何が言いたいのかのかというと、好きにしたらいいけど・・・メーカーの努力と費用を考えてね!って事です。
乗り物なら同じパワーとトルク感とレスポンスなら音は静かな方がいいし、リールならノブだけ変えたら良いんじゃない?
って事です(だって触れるところこそ形にこだわりたいじゃないですか・・・)
(可能ならリールフットの形状も多少いじりたいですよねww殆どリールはダイワが好きなんですけどリールフットのひらべったさ
だけはシマノがしっくりくるんですよねぇ~)
機械モノだからこそメーカーの保証とかメンテとかって事も考えて改造してくださいね。
201:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/09 22:42:26 0
とか何とか言っておきながら・・・
実は急遽2508スプールが在庫切れでオーシャンマークのEX2500Aのマットシルバー08モデルを使う事になりました。
感想からいうと楕円リングの一番短い箇所にあわせると1.2号150mでは(メーカー推奨糸巻き量)私のキャストに向いてないな~
って感じです。ダイワのABSスプールだとかなりギリギリまで巻いてもココ5年以上エアノットなんて出来た記憶がないのに
EX2500では一晩で数回出来てしまいました。
そこで手持ちのウルトラゲソX1.2号120mに巻き換えたところトラブル率が殆どABSに近い感じになりました。
イージーに飛距離をだしてトラブルを防ぐっていうのはなかなか難しいものですね。
確かに糸ふけが少なく、なおかつ飛距離が出てる感じがしますし、ダエンリングのフェザリング効果っていうのは
すぐに体感できますから面白いアイディアだとは思いましたが、普通にST2500とかのブラックアルマイトで
普通の形だっらいいなぁ~って思わなくも無いですね。(だってPE使ってフェザリングなんてもう癖でしょ?)
ネガな話しはこのスプールを用意してくれた人に悪いのでいい所もいくつか言っておきますかね・・・
装着リールはRカスタムなんですけど・・・マットシルバーのスプールにマットシルバーのローターカバーやボディーカバーが
めちゃカッコいいのでこれは前の書き込みと矛盾しますがなかなか良いです。
バーチカルリミッターなるドラグサポートですが確かにスプールのぐらつきは皆無でなおかつ某メーカーのスプールと違い
軽さも考慮されてるアレはなかなか優れものなのかな?(ダイワのぐらぐらスプールでも不都合を感じた事もないですけど)
ドラグの音が凄く精密で硬質で高級感があります。
ドラグ自体はダイワのドライな感じとシマノのウエットな感じのちょうど中間で良いんでしょうけど・・・
PE使ってスズキを釣るということに関してはどうでもいいことですね。
1000円高くてこの性能だったら納得できなくもないですけど、私はやっぱりダイワのエアスプールが好きだな・・・
ってところです。
ただ使いこなせないと面白くないので最近は殆ど毎日コレばっかり使ってます。
URLリンク(img.gazoru.com)
202:名無し三平
09/02/09 23:16:06 O
>>200
自分はただ「いじりたいだけ」でベアリング追加したりグリス色々試したりして遊んでいました。(悪ステさんの影響ですよ)
悪ステさんからするとバカらしいかも知れないけどそーゆー人もいるんですよ。
でも今は年1回のオーバーホールだけでいいかなって…そんなことしてる暇があるなら釣りにいったほうがいいって感じです。
自分も何が言いたいのかよくわかりませんがあの頃が懐かしくなって…お世話になった悪ステさんのレスがみたくなって呼んでしまいました。
すいません。
203:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/09 23:33:13 0
いえいえ全然。
グリスを試したり、本来あるべきところにBBを追加するのは改造(カスタム)ではなくてチューン(調律)だと思ってるんですよね。
別に一生懸命手持ちの機械の性能UPを目指してあれこれ弄ってる人を見て馬鹿らしいなんて決して思わないですよ。
あの頃は(リールスレの初期の頃)分かってる人が私の粘着的リール愛に付き合ってくれてると思っていたのですが
思いのほか私の真意が伝わってなくて(というかワルノリを真に受けてる人が多くて戸惑ってしまったといった方がいいのかな?)
リールをばらした事が無い人がリールをばらして本来の性能を失ったり、メーカーの意図を無視してBBを追加したりするのが
怖くなったですよね。
楽しさのツケというか・・・万人が見るであろう事を想像するともう・・・改造とか知識の無い人がリールをバラして貴重なお金や時間を失う事に
責任が取れなくなってきたと思っていただければ幸いです。
相変わらず自分のリールはノイズの無い非常にクリアな感じを大切にセッティングしますし
(ソレが一度決まるとホント1年くらいノーメンテでいけますから)リールは数ある趣味の道具の中で一番好きなモノな事には変わりないんですよ。
アノ頃はホント楽しかったですよね~
私も懐かしいし、凄く充実していた2chの黄金期だったと思います。
釣りは行けてますか?
私はいつでもココにいますから釣果報告なんてしていただけるとまた会話も弾むと思いますよ。
204:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/09 23:40:25 0
道具に愛着という意味では見た目も、思いいれも絶対必要だと思います。
ただ美的感覚というのは人それぞれで私はノーマル然としたリールが結構好きです。
(だからいまいちブラジル3000が好きになれないのかww)
なんと新品同然でハイパーカスタムの3000が手に入ったので2500RのローターとオーシャンのマットシルバーのEX2500Aで
セルテートハイパーカスタム2500Rメガディスエディションなんてリールを造ろうか思ってます。
2500R3台とハイパー一台と無印2500を1台とセルテートのボディーとローターだけで一生分くらいのストックがあるんですよねw
どうするんだコレ・・・
205:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/09 23:59:12 0
そういえばなんとかショーの影響か?色んな竿触ってきました。
ショーで触ったんではなくて実釣ですよ。
まずはアルテサーノキャステイシアの96ftですがおもったよりも旧アルテサーノっぽく
昨今のダイコーの薄くてカンカンな感じのロッドは一味ちがうモッサリとして肉厚でトルクに溢れる竿でした。
なのに軽くて振り切らなくてもルアーが結構飛ぶという今時の高弾性カーボンの特徴もあり
高いだけの事はあるな~と感心しました。(コレでEVAだったらホント即買いなのに・・・)
魚は掛けずに持ち主に返したのですが、想像以上でも以下でもない竿でしたね。
次はAIMSのBlack Arrow 93 ML・・・
コレは凄い!!
振った感じは細くて硬くて頼りない感じなのですが、キャストしても全く普通の竿。
振り切れば飛ぶし、軽く振ってもそれなりです。
この竿が凄いのが人にテイップを持ってもらったりラインを通して擬似的にファイトしているとき。
釣り人は思ったよりも力込めてないのに竿がどんどん魚をリフトアップしようとするのです。
なのにテイップは繊細でミノーの巻き抵抗には負けないけど魚が違和感なく食い込む幅が残されてるのです。
季節が季節なので大きな川の河口域の大して引かない70センチクラスを数匹掛けたに過ぎませんが、
今欲しい竿No.1です。
しかし高いなぁ~ブラックアロー・・・
このコスメでこの値段・・・考えてしまいますね。
外にもGクラフトの新しい竿とかダイワの新しい竿とか触ったので機会があればまた・・・
206:名無し三平
09/02/09 23:59:47 0
>>204
mixiやってませんか?
207:名無し三平
09/02/10 00:02:58 O
いろいろな想いがあったんですね。
基本自分はシーバサーなんですが自分とこは今はシーズンオフなんで最近はメバリングしてますよ。
この辺のブログみると尺メバルや35cmなんてのも出てるようですが、自分は腕が悪いので20cmまでしか釣ったことありません。
今日もこれから行くとこですが。
悪ステさんは最近どんな釣りしてるんですか?
208:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/10 00:05:42 0
やってましたけど、洋楽スレでのある事件で止めてしまいました。
釣りの話しではブログと違ってかなりリアルタイムで(ミク友は九州のアングラーとかで情報が漏洩しても心配なかったので)
釣れた日にすぐブログ感覚で背景も含めてかなり画像公開してましたね。
リールスレもそうだけど・・・楽しい時間は続かないなぁ~
209:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/10 00:17:09 0
釣りですか?
相変わらずシーバスが週に4~5日で休日は管理釣り場でフライですよ(ってことはほぼ毎日??)
メバルとかアジとかも極稀にするんですけど、それらが居るところはシーバスも居るでしょ?っていうのが
我慢できなくて結局長くて強い竿持ちたくなるので基本はシーバスです。
だってネオプレン履いて、ライジャケ着てネット担いでメバルではちょっとアレじゃないですかw
最近はウエーディングしなくても必ずライジャケは着るんですけどメバルは漁港とかでライトに釣りたいですよね。
(ちょっと口うるさいオヤジっぽいですけど、外洋に面した場所で夜釣りするなら今時ライジャケ着ないのは駄目ですよ~
おしゃれで軽くてしかも暖かいので、タックルボックス着て尚且つ海に落ちたら浮くんだ!くらいの気持で着ましょうね)
フライはねぇ~振らないとどんどん下手になるのでコレは歳を重ねて釣りをするための修行みたいなものです。
ルースニングが好きなんですけどコノ釣りは浮き釣りで長竿操る感覚とシューティングの楽しさと、そして確実な釣果で
ほんとに奥が深くてしかも、じっとりと楽しい釣りです。
もちろんもう少し暖かくなったらドライもするし、シンキングラインでひっぱりもするんですけどね。
210:名無し三平
09/02/10 00:41:35 O
>>209
この寒い中ほぼ毎日とは…
この時期でもシーバス釣れるんですか?
サイズは?
自分とこは今は釣れないこともないけどセイゴクラス中心なんで…。
211:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/10 01:09:55 0
釣れますよ。
というか探せばスズキの敷き詰められた絨毯が見つかるはずです。
サイズは選べませんが基本的に70センチ台です。
ただし、コノ時期にスズキを釣るにあたって産卵を終えたスズキがどういう状態でという事を知っていただいて
それから釣りをしていただけたら幸いです。
詳しくは「2chアドヴァイザーがシーバスを語る」スレのSaveFishing関連をご覧になってください。
説得ではなく、強制でもなくこれからもスズキを釣り続ける為の豆知識と豆意識です。
私は釣りをしてる時間が生きてる時間な人間ですからそれでも釣りますけど、スレをよく読んで自分の意識を持ち
それでも釣るか釣らないかは自由という事です。
シーバス釣りに狂って、睡眠時間の半分以上を釣りに消費し、身体を壊しても止めないくらいスズキを釣りたい私が
結構考えて人には外郭だけでも理解してもらいたいなぁ~という話しですから興味を持っていただけると嬉しいです。
212:Beast ◆M6R0eWkIpk
09/02/10 12:56:15 0
悪ステキター
URLリンク(www.tacklehouse.co.jp)
ここ好きで見てるけど、リリースって難しいね。
魚体に手の跡が残るなんて知らなかった・・・。
今迄、何匹の魚を死ぬ為に海に戻したんだろう?と考えさせられたわ。
213:名無し三平
09/02/10 23:10:21 O
>悪ステさん
ロッドのインプレ参考になります。現在その2本が気になっていました。
デイゲームでバイブ、ブレードを多様するのですが悪ステさんから見てどちらがオススメでしょうか?
また他にもこういうのもいいよってのあれば教えてくれれば幸いです。
因みにキャスティシアは5件店を回りましたが置いてありませんでしたorz
214:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/11 00:35:39 0
>ビースト
リリースに関してもいろいろ考察すべき事はありますし、リリース以前に釣ったら死ぬ時期もあるんだ・・・
という事も頭の片隅に置きながら釣りをすべき時期が来てるってことなんでしょうね。
ルアーを始めてしばらくしてからなるべくパワーのあるロッドで短いファイト時間で魚をランディングしたいと思うようになったのは
ライトタックルでの魚の弱り方が目に見えて激しいという事からでした。
でも・・・去年の冬だったか・・・釣れてる堰の周辺で88センチの特別痩せてないシーバスを釣ったとき
96のMHというかなりパワーのあるロッドで強引にファイトしてランディングに持ち込んだとき
そのシーバスは口を大きく開け身体を強張らせ・・・殆ど瀕死の状態でした。
粘って釣った魚だったのでどうしても写真が欲しくて手早く写真を取り水際で長い間蘇生に時間を掛けたのですが
いわゆるショック状態というんですかね・・・口をあけたまま5分以上動かず・・・やっと口を閉じて弱々しく尻尾を振り
手を離したのですが、そのまま流れに負けて下流に落ちるように流れていきました。
何が言いたいのかというと、ランディングまでの時間が全てではなくやはり弱った固体や必死にファイトする魚は
釣ることで致死に達する運動量を発揮して死んでしまうという事です。
自分たちが楽しんで釣るという行為と魚にとっては死ぬかもしれないという状態を考えつつ、
今日も明日もやっぱり釣りをする堪え性の無い私です。
215:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/11 01:03:47 0
>>213
デイの釣りはナイトゲームとの併用をある程度捨てないといいロッドに巡り合えないと思うんですよね~
もちろん今の時期のデイゲームならナイトゲームとの併用も可能ですけどね。
AIMSの93MLはあんまりデイゲーム向きでないと思います。
テイップが入るのは最近のロッドならありがちですけどベリーまで入ってしまい、ブレードはずっと重いですから
苦手な部類だと思いますよ。スライトエッジとかバリットみたいな操作系のバイブなら良さそうですけどね。
アルテイシアの96はさほどテイップが入るロッドではないので私が思うデイゲーム向きだと思うんですけど
そうなると活性の高い反転する大きなアタリはいいんですけど、今の時期はちょっと厳しいかな?
ダイワの考えるデイゲーム向きロッドと他メーカーの考えるデイゲーム向きのロッドはちょっと違いますから
一言で表現するのは難しいところですが、大きく分けてブレード系の常に重いルアーをただ巻きするロッドと
ワームや軽いバイブをテイップで操作するロッドで分けると答えが見えてくる気がしますね。
デイゲームのお勧めロッドとしてはAR-Cのライトでない方はかなり良く出来たロッドだと思いますよ。
私は持ってませんけど、夏のデイゲームのときにほしいな~と思う場面は沢山あります。
あとメガバスのシルバーの方のシーバスロッドもデイゲームなら良いです。
どちらも重くて万能でなくて微妙なロッドですけどデイゲーム主体ということであればそういう選択も
仕方ないというところではないでしょうか?
先にあげた2本ならキャステイシアの方がデイゲーム向き(というかオールマイティー)と私は思います。
ブラックアローはナイトゲームなら割と応用が利きそうな感じですけどね~
今思ったんですけどキャステイシアは全然ファーストアクションで無いのに私はデイゲーム向きだと
思ってAR-Cやインディペンデンス等の極端なファーストアクションを奨めてる辺りなんだか矛盾してますね・・・
やっぱり一言でロッドを表現したり進めるのは難しいな。。。
216:Beast ◆M6R0eWkIpk
09/02/11 06:29:27 O
>悪ステ
「Save Fishing」も見てきたんで「時期」の事も理解できます。
みんな色々考えてるんですね。自分は今迄、釣る迄の事と道具の事ばかり考えてたわ。ハズカシ
217:中卒
09/02/11 21:00:22 O
風邪ひいてレス遅れてしまってすいません。
SAVEFISHING観て思ったことは。
風邪ひいて釣り行けないのも、かみさんが怖くて基本的にあまり釣り行けないのもSAVEFISHINGなんじゃないかなと
ファイト時間を短くするとかもやってますけど魚の為とかじゃなくてそのほうが俺はバレにくいと言うかそーゆースタイルってだけだし魚に触らないようにもしてるけど手が臭くなるからだし。
だから自分は今のままでいいんじゃないかって感じです。
218:中卒
09/02/11 21:02:36 O
でも、もしも産卵後のシーバスが集まる絨毯を見つけてしまったら…悪ステさのように毎日でも釣りにいくと思います。
所詮、たいして勉強もしてこなかった中卒のガキが、金ねーしやることねーしで始めた釣りですからね。
ビーストさんはあれを観てどのような釣りをするんですか?
219:saraI ◆NAyVct9W8M
09/02/11 22:01:26 O
こんばんは。
>>218さん
わたしもsave fishingを読んで一部共感できるところもありましたが、正直気に食わないところもありました。
で、ちょっともやもやしてたんですが、>>218さんの言葉が非常にしっくりきました。
これからシーバスアドバイザースレで議論に加わろうと思ってるんですが、そのとき>>218さんのレスを引用してもいいでしょうか?
よろしくお願いします
220:中卒
09/02/11 23:18:31 O
>>219
はじめまして
ご自由にどうぞ。
てゆーか俺みたいなのが普通の人だと思いません?
221:名無し三平
09/02/12 07:05:20 O
「ふつう」は人の数だけある。
自分は「ふつうだ」などとは思わないことだ。
過度の保護にはいささか賛成はできない。
鯨をみてみな。
海獣を保護し続け、個体数が増えた結果今の海の中はどうなってる?
そうゆう視点で俺は過度のC&Rはどうなのかと思う。
222:中卒
09/02/12 14:49:40 0
>>221
子供の頃から「ふつう=みんなと同じ」ってのが、一番安全で安心出来る事だと思ってきました。
友達が「おいしい」って言ったら自分も「おいしい」って言って、友達が不良になったら自分も4649ってなって、友達が高校辞めたら俺もーって
そのまま大人になってある時このままじゃだめだときがついた。
それから自分の思ったことを正直に言うようになった。
最初はすごく気持ちよかった・・・でも回りの人たちに変なやつだと思われるようになった。
今の日本は人と違うことをする事を嫌うんですかね。
会社の人からも干されてるし、「考え方がふつうじゃない」とか言われるようになった。
saraIさんの「>>218さんの言葉が非常にしっくりきました」ってのをみてそれでうれしくなってもっと共感してほしくて「てゆーか俺みたいなのが普通の人だと思いません?」なんて言ってしまいました。
「ふつう=みんなと同じ」が心地いいってのが、まだ心の奥にあるんでしょう・・・
自分のこと「ふつう」だとは思っていません。
>>221さんごめんなさい
ありがとう
223:(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY
09/02/12 15:35:06 O
ステラはここしか顔出さなくなったかな?
相変わらずリールに明るい
224:名無し三平
09/02/12 18:42:40 O
>>222
自分が自分である事に自信と誇りを持ちな。
それだけで十分だ。
あとは周りと調和できればいい。
誰かに合わせて過度に遜る必要はない。
225:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/12 19:57:52 0
沢山の意見が飛び交いそれでいてみんなが否定だけでなく意識する事こそSaveFishing宣言の意味と私は捉えているので
ココで買い込みくださった人たちとはいい話が出来そうです。
>ビースト
いや~それで良いんじゃないですかね?
飽きるほど釣りして年間1トンくらいスズキ釣ってそのうち自分のポイントが出来て、年間を通して釣れたり釣れなかったりするうちに
「もしかしたら去年叩きすぎて、魚が減った?」とか自分の責任だと思い込み始めたら初めて生態とか個体数とかに目が良くと思うんですよね。
私は基本的に今でもこれからも自分が少しでも他人よりも釣る事ばっかり考えてスズキ釣りすると思いますよ・・・
その中で少しでもスズキ釣りを楽しめる為には我慢しなきゃいけない事・・・自慢したくても人には教えない事、
人にスズキの生存率の話しをしてみる事とか始めようと思っただけです。
きっかけはSaveFishingってだけで今年の秋も、来年の春もスズキを釣るための言わば自分の為の行動と理念が少し決まったって程度です。
226:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/12 20:07:17 0
>中卒
まずはそのコテ名はなんとかならんのですかww
別に仕事して結婚もして何一つ自虐に走ることではないと思うのですが・・・
まぁ、私みたいにドMとかならいいんですけど。
まずは釣りに行けない理由をSaveFishingにするのは全く持って正解です。
ファイト時間を短くするのも私もバレを防ぐ一つの理由だったし、なによりバスでもスズキでも
パワーファイトが好きっていうのが理由ですからね。
ランディングツールは昔からアルミ棒を曲げたエラギャフ使ってたし、オーシャンも飛びつきましたからね。
バスは手で掴んでましたけど、管理釣り場ではマスを触らずにリリースなんて今や常識ですからね。
私は基本的に潔癖症なのでもともと魚に触りたくない方なんですよ。
それが魚に優しいならそれに越した事は無いですからね。
ようは結果です!結果論でも魚に優しい人になりさえすればこれから見えてくる事もあるし私は全然それで良いと思います。
完全否定ではなくて少しでも考えるきっかけになりさえすれば私が思うSaveFishingはいんですよ。
(ハニさんの理念とは多少ずれてる気も全然するんですけど、言える人が言った事を私は応援したいです)
227:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/12 20:10:15 0
スズキの絨毯を毎日私だけが釣ることが魚にとって一番優しいと真剣に思い込んでる結果
私は今日も明日も明後日も時間と体力が許す限り釣りをします。
もうね・・・正直釣れるとか釣れないとかどうでも良いんですよ。
キャストしなきゃ釣れないし、キャストするからには釣りたい!ただそれだけです。
昨日からサーフで凄いところ見つけてしまいました。
また魚の絨毯です。
明日から3連休取ります。
228:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/12 20:14:27 0
>ニコニコ先生。
すげ~久しぶりですねw
最近はシーバスアドヴァイザーなる資格取得の為に日々釣りです。
時期をずらして画像掲載しようと思っているのですが70センチ以上が全然釣れないこの頃です。
リールへの興味は尽きませんね~
だって竿と違ってすぐに結果が出る道具じゃないですか。
ただ新しいリールへの興味は薄いですね。
手持ちのリールが一生使えるパーツがストック出来たら手持ちのリールだけで良いくらいです。
フライリールは買いあさってますけど・・・
229:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/12 20:21:33 0
普通って自分以外が自分を勝手にカテゴライズするただの評価のひとつでしょ?
確かに社会では普通を装う技術や演技は重宝されますよ。
ソレが出来ないならそういう立ち振る舞いを許される自分の場所を探すべきだし
また許されるなら自分の殻に閉じこもるのもいい選択ですね。
私は自分が生きて行くためなら、どんな仮面も被れますし、また誰とでも付き合えます。
それは仕事を労力半分でこなし、あとは釣りをするための手段なので全然ストレスも溜まらないし
むしろもう本当の自分なんて存在して無いと自覚できるくらいです。
仕事のストレスで胃が痛くなる事なんて無いけど20時間くらい磯で竿振って魚の反応がないと
凄く胃が痛くなったり、ストレスで叫んだりするんですよねww
まぁ、私も若輩者なので今思ってる事が絶対とは言い切れませんけど・・・
魚が釣れないことに比べればあとの全ては些細なことですよw
230:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/12 20:27:03 0
はぁ~誰とも喋らずに2日くらい仕事したから一杯書き込んでしまいました。
少し寝て釣りいこ~っと。
それでは皆さんのよき釣果を願って眠りに付こうと思います。
ではでは。
231:ふつう
09/02/12 22:07:57 O
故・中卒
ありがとう悪ステさん。
何かが変わった。
名前も変わった。
「ふつう=どんな仮面も被れるし誰とでも付き合えるし状況と場所に合わせつつ自分の意見を言えるし自分が自分であることに自信と誇りが持てる人」
>>224さん悪いけど俺ふつうになるわ( ´_ゝ`)
232:名無し三平
09/02/13 19:42:35 O
新品のベアリングにはメーカー側でオイルを注してあんですか?それとも純正のスプレーオイルを注したほうがいいんでしょうか?
ちなみにベアリングはシマノの純正(ARB)です。
233:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/13 20:59:03 0
オイル仕様なら(キャスティングベイトみたいな高回転追求型に求められる場所ね)オイルだし
大抵のシールドBBにはグリスが封入されてますね。
あえてグリス仕様のBBを使っている場所にオイルをさすとグリスが流れてしまいます。
だからシールドであんまり入らなさそうでも純正のグリスを差しましょう!(メンテの時はね)
>ふつう
そのコテもアレですけど・・・まぁコテなんてなんでもいいんですよ。
己に誇りが持てれば、状況なんてどうでも幸せだと思いますよ。
あと、自分で自分を褒めれると更にいいですよね。
いろいろ大変なご時世ですけど、お互いに頑張りましょう。
234:ふつう
09/02/13 21:49:08 O
>>悪ステさん
セルテ系3000ボデーに2500Rのローター付けたら2500Rの完成ですか?
セルテ2500Rと3000持ってるんですけど、3000使ってなくて2500Rもう1つ買いたいんだけど、うちの大蔵省の許可がおりないので自分で作っちゃおうかなと思って。
2500スプールは有るんで、ローター以外に必要なパーツあったら教えてくださいますか。
235:名無し三平
09/02/13 21:49:51 O
>>233分かりました。悪ステさんレスありがとうございました。
236:ふつう
09/02/13 21:55:18 O
ちょっと訂正
>>234でいうローターとは、ローター一式のこと(ラインローラーとかその他含む)
237:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/13 22:31:45 0
私は2500Rを3台持ってるのでやった事無いんですけど・・・
私も上に書いたみたいに3000と2500(こっちは無印ね)持ってるので色々カラーバイリエをたのしもうかなぁ~と思っていたところです。
が!パーツで2500Rのローターアッセンブリを入手しようと思うと非常に高い買い物になったような気が・・・
私は手持ちのパーツでという事ですが、パーツで買うんですよね?
絶対セールの時に2500Rをもう一台買った方がいいですよ。
というか既に1台持ってるなら、絶対3000はそのまま置いておいて(だって巻き上げが10センチも違うんですよ)
2500サイズのボディーのR4系統を買って3種を使い分けた方が良いです。
デイなら2500や2500Rサイズより3000の方が楽だし、便利ですよ。
まだパーツリストが閲覧できるので10分程度でざっと見積もって見ます。
238:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/13 22:48:50 0
おまたせ?しました。
殆どの2500Rのパーツを買うと17000くらいですね。
ローターは2500と2500Rで共通ですし、ボディーも2500Rと3000で共通コードなのでおそらく3000の2500R化は
その値段出来ると思います。
もう調べるのがめんどくさいのですがピニオンとか2500R用パーツがあるかもですが
そうなるとギヤは基本的にはパーツのみの販売はしてくれないので不可能という事になりますね。
17000円か・・・やっぱり微妙ですけど今お持ちのセルテ系が無印セルテならラインローラのハイパー化が出来て
尚且つ欲しい2500Rがもう一台17000円前後で手に入るとなると意外とリーズナブルですね。
ただやっぱり2500Rと3000は似たような使い方が出来ますけど・・・2500と2500Rは巻き上げ力の違いから来る繊細さ
がちがうからなぁ~
まぁ、決断されたらもう少し詳しくリストをあげたり、過去スレに誘導する事も出来ますから
ご相談ください。
どうせならイグジストのローターアッセイと交換で勝手にブラジル2500Rを作ったりしても面白いかもですね。
239:ふつう
09/02/14 02:50:24 O
>>238
すいません仕事忙しくてレス遅れました。
色々調べてくれてありがとうございます。
ローターアッセンブリ高いですねー。
自分の2500Rオークションで23000ぐらいで買えたんでやっぱもう1台買った方がいいかも知れないですね。
>デイなら3000の方が楽
デイしたいんですけど子供達が寝てからしか釣り行かせてもらえないので基本夜中から朝だけなんですよ。でも子供に手が掛からなくなったらデイゲームもすると思うし。。。
2500のR4じつは持ってるんですよフリームスKIXですけど。
ってことでとりあえず保留ということになりました。
>ピニオンとか2500R用パーツがあるかもですが
ピニオンとドライブは2500Rと3000共通じゃなかったでしたっけ?
ブラジル2500Rもどきを作っても面白いかもですけど、ルビアスのザイオンローターでブラジル2500Rもどきもどきだったら13000ぐらいで出来そう。
240:ふつう
09/02/14 03:04:20 O
でもそうなるとラインローラーハイパー化出来なくなるな。
仕事も終わったし病み上がり釣行でもいこうとしたらなに?春一番?
家にかえってビールになりました。
これもSAVE FISHING
241:ふつう
09/02/14 03:12:36 O
いやちがう、ルビアスのラインローラー最初からハイパーと同じ仕様だった。
242:saraI ◆NAyVct9W8M
09/02/15 01:37:49 O
>>ふつう
わたしは大学人より長い年数行ったにもかかわらず、ろくに単位を取らず流されるまま中退しました。高卒です。
しかも私立でしたから私のほうが親不孝ですな。
ふつうさんの言葉は、シーバスアドバイザーさんの言葉よりずっとスムースに心に届いてきました。
率直な心情の発露だったからじゃないかと感じました。
わたしは釣った魚は片っ端から殺して食う、凶暴で残虐かつ冷血な人間ですが、食わない魚は釣らないと決めてみました。去年。
さて、今年は去年よりシーバスを釣ってやろうと思ってますが、それでも年間25本くらいでしょう。
凶暴で残虐かつ冷血なわたしですが、たぶん悪ステさんよりsave fishing。
飲んでいるのでとっちらかってますな。
243:ふつう
09/02/15 14:15:48 0
>>saraIさん
自分はあまり難しい言葉を知らなくて、子供じみた幼稚な発言ばかりするのでsaraIさんの心にスムース届いたんだと思います。
子供って言葉知らないのに大人にわかってもらいたくて今ある言葉だけで必死に伝えようとするじゃないですか。
子供だからって馬鹿にしないでちゃんと聞いてあげると、すごくわかりやすくて、すごくいい事言うんですよね。
しかしココの人たちの言葉は俺の心に届くんですが、スムースでは無いんです。
だって難しい言葉使いまくりなんですもの。~とは、でググりまくりです。
国語苦手だったんですよ~。算数は得意でした。
俺は海のシーバスは全部食べますが、川のは全部リリースしてます。
海のは食べれますが、川のはくっさいってダケですけど。
シーバス釣るのが一番すきですが、釣ることが好きなのであって食べることは二の次です。
メバルは食べたくて釣ってます。そんな感じです。
自分は年間大体20から30本釣ってますがかみさんが怖いのでそんなに釣りいけない
からであって、行けるなら毎日でも生きたいです。
産卵後のシーバス絨毯を見つけたいと本気で思ってます。
今日あたりシーバス行っちゃおうかな~。
病み上がりはナニカガ起こる、去年の最大魚釣ったときも病み上がりだったし。
244:Beast ◆M6R0eWkIpk
09/02/20 11:38:54 0
>>218
>ふつう
>ビーストさんはあれを観てどのような釣りをするんですか?
あれ:どっちの事かな?
趣味の釣りですから、半ば強制的に自分を釣行から遠ざける事をするつもりはありません。
釣りたい物を釣りたい時期に釣る、これでいいと思いました。
シーバスに限れば、この時期は全くやらないんでsave fishingになってるんでしょうが・・・。
人によって色々な考え方があると思いますが、私なら近付く者は興味をもって接触しているのですから
興味をもってくれた人に理解してもらい、賛同者を広めたいと考えます。
意見が食い違えば門前払いでは、賛同してもらえるチャンスを破棄してしまう事となるでしょう。
なんだか変は文章になってしまいましたが、何を言いたいか判る人には判ると思うんで
それぞれの考えで楽しいFishing Lifeを送れればいいと思います。
駄文でスマソ
リリースの仕方だけは、今後考えてやるつもりですよ。
しっかり生き延びてもらう為にね。
245:ふつう
09/02/20 18:04:52 O
>>244
お疲れ様です。
〉あれ:どっちの事かな?あれってSAVEFISHING関連(アドバイザースレとブログ)ですよ。
ビーストさんのレス読んですごく共感が持てました。
俺も大体今まで通りに釣りするんですが、リリースについては考えなければならないと思いました。
ビーストさんが貼った二宮さんのトコすごく参考になりましたよ。
あと、村岡まさっちさんのブログも観たんですが、ああいうメディアに関わる人にしてはすごく魚のコト考えてるんで感心しましたねぇ
蘇生のやりかたとか面白かったんで是非ともみてください(すでにみてたりして)。
話かわって・・上の方にあったミネベア製のベアリング自分も愛用してますよ。安くて良いですよね。
自分のセルテ2500Rほとんどミネベアのいれたんですけど1シーズン使って異音ゴロツキなかったですね。
ラインローラー(ハイパー化済)のも問題なかったんで感心しました。
CRBBでも1シーズンでダメになるときありますからミネベアで十分と思いました。
246:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/21 23:40:53 0
いやぁ~
いい感じの寒波襲来で鱸がまた一段と同じところに居ないですなぁ~
仕事が加速度的に忙しいのに魚まで加速度的に移動するという非常に辛くて楽しい時期ですね。
色々と話題の(といってもココとリリーススレとアドヴァイザースレの3ヶ所ですけど)SaveFishingですが
それぞれいろんな思いや考えがあって当たり前だし、言葉のやり取りも、受け取り方も人それぞれだなぁ~と
思って見ています。
ベアリングの話しですけど・・・グリス詰めて普通に使う限りなら軸がぶれない硬いボディーなら
私みたいに200日以上釣りしていても全然1年くらいは持ちますね。(ミネベアでもCRBBでも)
大事な事は適材適所というか・・・ラインローラーは普通にしていても不可もかかるし構造的に塩も溜まるし
ストックするならミネベアで数個買ったら良いし、釣具屋に良く行くなら1週間で届くなら純正のBBでも楽で良いな~
って感じです。
上の方に書いたエアノットでまくりのノーリミットスプールはやっぱり不良品でしたww
そりゃ短いところと長いところが対称でなかったらエアノットも出来るってもんですよね。
メーカーが新しいのくれるそうなのでソレ待ちですけど・・・新しい2508エアスプールも買いました。
あと・・・ボディーだけのイグジストハイパーカスタム2508欲しいので注文しときました。
何に使うって事も無いんですけど・・・2500R以下はイグジストボディーが非常に生きてきますね。
ギヤに当たりが付いたイグジスト2508ハイパー使わせてもらって予想以上に気持ち良かったので
余ってるスプールとハンドルを使いまわす意味でも50000円はなかなかお買い得です。
ギヤだけで16000円でボディーとローターアッセンブリで全然50000円以上ですし・・・
っていうかいつの間にエギウング用で2500Rのマグローターでハイパーギヤでセルテボディーの
新製品が出てたんですね・・・黒いボディーもマットで塗装も06Rと同じウレタンっぽいし、これも欲しいといえば欲しいかも?
56000円で売ってたのでちょっと考えました。
アレ?ダイワにすっかり踊らされてる?
247:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/02/21 23:53:41 0
竿は飽きずに相変わらず96MMLばっかり使っているのですが、リールはなんだか色々試したくて
結構色んなリールを試してます。
ステラの新しいのも使ったしツインパも使いました。
別に買うほどでもないですけど貰えるなら使っても良いよ!とシマノの人に言ったら
「死ね!七回死んで、もう一回死ね!」と言われました。
あと鱸を10t釣ったらスピニングを使わない釣りを一生懸命する予定なので
そしたらまたシマノの安い両軸でも使ってチヌでしますかね。
さて少し寝ます。
今日は5時半起きで9時まで仕事して、明日は6時起きで夕方まで仕事して釣りです。
素晴らしき我人生です。
248:名無し三平
09/02/28 20:14:43 0
ダイワの巻き音が気になって釣りにならない
249:ふつう
09/03/04 09:59:02 O
1年ほど前、リールをいじりまくってた頃の話しなんですけど
自分のセルテ2500Rが巻き抵抗のあるルアーを引いたとき例の微振動に悩まされてたんですよ。
それでまずOHしてダメで、オシレーションギアOリング、オシレーションギアとゴムダンパー、オシレーションギア裏のワッシャ、
メインシャフトまで交換して改善されなくて、最後に悪ステさんオススメ?のタミヤアンチウェアグリスをカムに塗布してようやく改善されたんです。
が、30時間ほど使用した時点で再発してしまったんです。
でももうむやみにリールいじるのやめようと思ってたんで
そのまま気にしないで1シーズン使ってたんですけど
最近また気になってきてOHついでにオシレーションギアOリング交換したら治ったんです。
で、質問なんですが
質問1 30時間ほどの使用でオシレーションギアOリングはダメになってしまう物なのでしょうか?
質問2 過去スレで悪ステさんが微振動に悩まされた際、
サイレントオシレーションの調整をしたら治ったとの事なんですが、具体的にどんな調整なんですか?
暇なときにでもお願いします。
既出でしたらすいません。
250:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/03/04 22:28:14 0
>ふつう
質問1・・・
セルテート最初期ロット時はゴムの質なのか使用するグリスによってはオシレーションギヤのリングが
溶けてクリアランスが狂う(そもそもクリアランスなんて言葉を使っていい場所かどうかは疑問ですが)
事はあったと思いますが現在は耐油性の強いOリングになって問題は無いはずです。
回答としては「30時間では駄目にならない」です。
質問2・・・
具体的にはリールフットを持って左側のエンジンプレート裏のワッシャーの厚み調整です。
サイレントオシレーションをサイレントオシレーションでなくすることで最適なギヤのアタリを付けるという方法です。
言葉で表現するには微妙なのですが家で空回しすると気持ちのいいアタリ調整は現場でリーリングするとコトコトとした
オシレーションの下死点と上死点の違和感を感じるので色々試した結果サイレントオシレーションを殺してギヤの
アタリ面を常に一定にする事で解消できるって事に気が付いたんですよね。
サイレントオシレーションの機構を考えると家でリールを回したりシーバスみたいに
デイとナイトゲームで極端にリール負荷が変わるルアーを多用する場合低付加では
オシレーションギヤのゴムダンパーの機能で少し浮いた状態で(ギヤの噛みが浅い)ギヤにアタリが付いて
高付加では噛みが深い状態での2段階にアタリが付く事が違和感の最大の原因だと私は考えます。
前に少し書きましたがハンドルを押して回す人と引いて回す人によってサイレントオシレーション搭載リールは
その機能が生きたり死んだりするのでソレを現場重視の調整によって解消するのがギヤのアタリを深くする理由です。
251:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/03/04 22:29:49 0
続き・・・
ただ、毎回オシレーションギヤのOリングの交換で解消されてるみたいなので、私が覚える違和感とは原因が多少違うと
考えるのが普通ですね。(私の場合微振動ではなくてコトコトというはっきりとした段付きなので)
バックラシュの調整で解消される場合ギヤのオシレーションギヤとドライブギヤのアタリ面を調整して
微振動の場合ローターナットの締め加減で調整。
最終的にはそれらの総合的な調整で自分の巻き方やリールに対する入力の加減で調整する事で
ベストな調整がそのリールに付き分かると思うので時間の許す限りチャレンジしてください。
30時間で違和感が出るなら30時間後にもう一回ナット、ローター、ギヤ、各調整箇所に明確なマーキングなりを施し
ソコから再調整でいい場所が見つかると思うんですけどね~
0リングも新品装着から数十時間揉まれて最初と随分硬さが換わってると思うんですよ・・・
なおグリスは色々試すとどれが基本セッティングがか分からなくなるので一番分かり易い
純正品かもしくはそれに準ずるモノでテストするのが良いです。
(ベストな状態からのケミカルチューンじゃなかったら、油脂類が違和感を打ち消してるだけで原因が分かりにくいです)
長くなりましたが、ノーマルを何時までも新品の感触で使い続ける事こそチューンの真髄ですから
楽しんで悩んでください。
252:ふつう
09/03/05 01:58:22 O
>>悪ステさん
レスありがとうございます。すごく参考になりました。
>「30時間では駄目にならない」です。
そうですよねその程度でダメになったら問題ですよね。
エンジンプレート裏のワッシャーの厚み調整に関してですが、
自分なりに調整してかなりギリギリまで噛み合わせを深くしたので悪ステさんの言うように直接の原因ではないと思います。
ワッシャーの調整方法ですが、少しずつワッシャーを増やしていってリールの巻きが重くなった所から、
1番薄いワッシャーを抜きました。←こんなんで合ってますか?
念のためワッシャー調整してみます。
>サイレントオシレーションを殺してギヤのアタリ面を常に一定にする
自分は、ただハンドルのガタを無くす為にワッシャー調整してただけでした・・・2段階にアタリが付く事が違和感の最大の原因ですか・・・なるほど、悪ステさん流石です。
オシレーションギヤのOリングの交換で解消されてるのですが、
それは一時的のごまかしの感じがするのでとりあえずグリス純正にして使ってみて違和感がするようなら
悪ステさんのレス参考にして調整したいと思います。
新品のような感触を早く味わいたいです。
253:Beast ◆M6R0eWkIpk
09/03/12 21:16:26 O
>悪ステ
シリコングリスって金属同士の接触部には不向きなの?
こういうニュアンスの事は調べれば出てくるんだけど、具体的な悪影響の例が見つからない…。
呉のシリコングリス持ってるけど確かに
<使用上の注意>に
金属同士の摺動面、高速、高荷重の潤滑に使用しないこと。
って書かれてるんだよね。
前にグリスについて色々書いてくれてた覚えがあるんだが、
テンプレみたいのできる?
メーカーと商品名、特性みたいな感じで。
最近、お留守で忙しいようだけど、時間がある時にでも頼みます。
254:ふつう
09/03/18 12:44:39 O
あの後リールグリス純正に入れ換えて組み直しました。
釣りには行けてないのですが竿にセットして錘着けて部屋で巻き巻きしてみたらやっぱりゴッゴッなります。
上死点下死点関係なく。
ギアかもです。
もう少し調整してみます。
ところで・・・
悪ステさんはバンドやってるんでしたっけ?
確かドラムやってましたよね?
自分も高校生(やめるまえ)の頃からバンドやってたんですよ。いまはやってませんが。
自分はギター弾いてました。後は街中で弾き語りなんかもやってましたよ。歌には自信あります。
ギターはフェンダーUSA57ビンスト使ってましたが今は押し入れで眠ってます。
JUDYANDMARYのコピーとかやってまして、今のかみさんがボーカルでした。
楽しかったな~。懐かしい。
255:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/03/19 13:32:38 0
>ビースト
不向きっていうかシリコングリスを使う意味が無いってとこでしょうかね?
粘性の潤滑材としてシリコングリスは万能というかゴムやプラスチックへの攻撃性が低いから
潤滑材としては妥協して使うって意味合いが強いと認識してました。
殆ど感覚としての使い分けなんですけどサックリしてるグリスは金属同士の潤滑には向いてなくて
ネチョとっしたグリスは金属同士の使用に向いてると思って使い分けてます。
ただ・・・全部が全部そうではなくて
例えばシマノのグリスなんて結構サックリしてますよね?
だから調子の良い軽いギヤなんかには使うけどダイワのハイパーデジギヤみたいな噛み合いが強い
ギヤには止めとこうかな?とかBBでも負荷が強くかかるところはリチュウムグリス詰めるけど
あえて軽く回って欲しいところは耐久性を犠牲にしてシマノグリス使ってみるとかオイルにしてみるとか
結局は経験と好みの問題だと思うんですよね~
私が使ってる油脂類のカテゴライズ?は出来ますけど・・・
参考になりますかね~
とりあえずPCにゆっくり触れるときに過去ログからリールスレッドに公開していた
油脂類のリストとメーカーと特性くらいは挙げてみようと思います。
256:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/03/19 13:42:00 0
>ふつう
ゴツゴツした感触なのに上死点下死点関係ないとなると意外とオシレーションとかギヤとかじゃやんくて
シャフトの曲がりとか、横回転に関する駆動系のトラブルかもしれませんね~
触ると分かるんですけど・・・一度全部バラして組みなおしてみるとあっさり直ったりしますよ。
散々触ってかなり知ってるつもりのセルテ系ボディーでも、原因不明の違和感を覚える事もありますからね。
ドラムの話し・・・
今は決まったバンド活動はしてないです。
ジムにも通ってるので体力を維持するためのスポーツとしてのドラムも殆ど叩いてないし
でも止めるには労した時間とお金が惜しいので諦められない趣味の一つってところですかね~
ギターの方が触ってる時間が長いくらいですけど、それもボケ防止の老人の手遊びみたいなノリですね。
ギターはワッシュバーンのN4が愛器です。
257:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/03/19 13:55:33 0
実は昨日まで九州に遠征してました。
何を釣っていたのかはアレですけど・・・フェリーでイカの大群を見たり
修学旅行っぽい学生さんとバイキングでご飯食べたり
けっこうレアな体験が沢山出来ました。
そうそうSOMのスプールがちゃんとした状態で使えました。
ドラグの音は小さいけど硬質で高級感のある音がしてカッコいいです。
飛距離は確かにABSより出てる気がしますけど別にどうでもいいレベルです。
ドラグとかバーチカルリミッターは値段相応の滑らかさとかカチッと感が好感触です。
でも止まらないんだよな・・・このドラグ。
強いドラグを求めるとある程度のぎこちなさが残るしテンションも程よくかけないといけないし
飛距離が欲しいから0.8号のPEとか河口で使っていくらでもラインを出したいタックルのときは
滑らかじゃないと気分的に怖いし(そこでカーボンワッシャーのリール使って切れたことも無いんですけどね)
最近あんまりルアーしないけど2lb使うような菅釣りで2000番とかのリールでもっと試したい感触でしたね。
掛けてから走らせる釣りと掛けて走られては困るけどラインは当然切れては困る釣りでは
欲しい感触が違うってあらためて思ったスプールでした。
258:Beast ◆M6R0eWkIpk
09/03/19 19:24:51 O
>悪ステ
サンキュ、特に不具合が発生する訳ではなさそうなので安心しました。
油脂類ってリール専用以外の物がアレコレ沢山あるんで興味津津なんですよね。
259:名無し三平
09/03/19 22:08:24 O
>>ふつうの人
一回脱脂してグリスアップしてみたら?ギア部やベアリングは
ほんの小さなゴミでも異常がでるからね。
>>ゼブコの人
バス板にクローズドフェイスリールスレがあるので
現役で使っている人に聞いた方が確実だよ。
>>悪意のステラさん
昨日このスレ見だして面白かったので書き込みました。
魚の価値はすごいですね。食べられる魚は市場の時価でしかなくても
釣りとして自然のゲームと捉えればなくてはならないモノ。
アングラーが守るべき事として、ゴミを捨てない、故意にリリースフィッシュを狙わない、
水を汚さない。未来の子供達にも豊かな自然を残してやりたいね。
260:名無し三平
09/03/19 22:20:05 O
>>258
横槍スマソ。
グリスについて一言。
シリコン→Oリングやゴムの保護目的
モリブデン→固形物なのでリールより大トルクのギアなどに。
シマノ→粘度が低く飛びやすい。巻き心地は軽い。
ダイワ→耐久性抜群。多用途なのも○
ギアやベアリングに関しては釣り用のグリスに越した事はないし
その他可動部はチューブで100円とかのでいいかも。
261:Beast ◆M6R0eWkIpk
09/03/20 01:25:57 O
>>260
アドレスありがと
悩む位なら純正でいいんだろうけど、色々試すのも楽しいしね。
参考になる意見やインプレを聞いて、自分にピッタリのフィーリングになったらラッキーかなと。
最終的には純正に戻っちゃったりするんだろうけど…。
リールの油脂類に限らず車のケミカル類も面白いよね、現在は添加剤使わない派だけど。
262:Beast ◆M6R0eWkIpk
09/03/20 01:27:52 O
アドレスって…
アドレス×
アドバイス〇
でした
263:名無し三平
09/03/20 02:01:56 O
>>261
> >>260
> アドレスありがと
>
> 悩む位なら純正でいいんだろうけど、色々試すのも楽しいしね。
> 参考になる意見やインプレを聞いて、自分にピッタリのフィーリングになったらラッキーかなと。
> 最終的には純正に戻っちゃったりするんだろうけど…。
> リールの油脂類に限らず車のケミカル類も面白いよね、現在は添加剤使わない派だけど。
>
264:名無し三平
09/03/20 02:06:04 O
>>261
携帯だから間違えたアセ
添加剤の効果は極めて低いというのが通説です。
その分オイルの交換サイクルやグレードを上げてあげましょう。
リールだとラインコーティングスプレーはいいみたいですよ
265:ふつう
09/03/20 09:40:43 O
悪ステさんありがとう。
>シャフトの曲がりとか、横回転に関する駆動系のトラブルかもしれませんね~
去年メーター近い巨鯉スレで掛けて15分くらい格闘したのでそれも疑ったんですが曲がりは無かったです。
ただピニオンとインフィニットの内側のやつとの接触部分のガタが大きいように感じましたというかピニオン側が少し凹んでました。
ただ、ギアは取り寄せ出来ないし高いので、とりあえず全部バラして脱脂して組み直してみます。
ベアリングは脱脂すると一発でダメになったり一発で善くなったり一か八かなとこあるんで、(オレが下手なだけ?)ボディー内部のは交換しようと思います。
バンドやってたんですね。
そうなんですよね~辞めたら全部無駄になっちゃてますね~
うちのかみさんがボーカルだったころ(結婚前)、かみさんがいきなりもうやめるとか言い出して、他の女の子ボーカルにしたらかみさん怒って
「バンド止めないなら別れる」っつって「わかったやめる、その代わり絶対結婚しろよ!」って結婚しちゃいました。ははっ・・
しかし高校生のオレよ、バイト代貯めて15マソもするギターよく買ったなと感心します。
宝の持ち腐れですけどね、いまもウエダEX-TI使いこなせてないな~。
ワッシュバーンN4って!
呆け防止に使うギターじゃないですよww
266:ふつう
09/03/20 10:01:57 O
>>259
アドバイスありがとう。
一回脱脂してみます。
ただ、家でやると家族からくっさいと文句言われるので外でやらなきゃなんないんですよ。
まあでも暖かくなってきたしやってみます。
267:ふつう
09/03/20 10:06:58 O
>>264
そうなんですよ、携帯だとワケわかんなくなりますね。
オレも9割携帯だから。
でもたぶん携帯打ちが女子高生並みになりました。
ハヤッ
268:ふつう
09/03/20 12:14:03 O
なんとなくですが・・・こういう掲示板で顔も見たことない人のレス読んでると勝手にその人を想像して
挙げ句、芸能人や有名人の顔が浮かんできます。
勝手にこのコテはこの芸能人有名人ってのを書いてみます。
悪魔のステラ=武蔵(K-1) 優しく強く頭が良くそして面白い。話しかけたくなるタイプ、たぶんモテる。
ビースト=ボブサップ
そのまんまです。
saraI=八嶋智人
なんとなくです。
森村ハニー=ビートたけしたまに林家ぺー
ふざけてるけど頭良くて知識人
紅=哀川翔
キザでスカシテルけどすごく仲間想い。森村ハニーさんのアトガマ的存在?
お疲れチャンドンゴン=サンドウィッチマン伊達
これもなんとなく。
あまりよくレス読んでない俺の勝手な想像です。みんな怒らないでください
特にアドバイザーのひと達・・・コワッww
因みにレス9割携帯のわけは、家のパソコンで2ch見てるとなぜかかみさんドン引きだからです。変態!て言われます。
だから携帯マイスターになるために頑張ります。
269:名無し三平
09/03/21 10:16:28 O
森村=大橋巨泉
270:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/03/29 00:17:18 0
>ふつう
ギターの話し・・・
N4はアーティストで一番尊敬してるヌーノモデルということとリーバースヘッド以外は殆どストラトといった形が好きで使ってます。
座って引くからストラトタイプのボディーがらくなんですよね。
好きなギタリストとかのモデルで一番しっくりくるのがアレっていうのもありますけどね。
SGとかディーンのダレルモデルとか座って弾くとずり落ちるんですよ。
想像の私の話・・・
武蔵かぁ~
ちょっと自分で思ってる自分のイメージとは違いますねw
身体はデカイので見る人が見るとそんな感じかもしれませんけど、あんな優しそうな顔ではないですよ。
特に痩せてきた今はもっと鋭い感じだと自分では思ってます。
271:ふつう
09/03/31 12:17:43 O
>悪ステさん
座って引くなら確かにストラトタイプのシルエットが一番ですね。
自分もフライングVの形が好きでしたけど店で座って弾いたら弾きづらかった覚えがあります。
それで最初はフェンダージャパンのテレキャス買ったんですけど、
其から1年もしないうち店でUSAビンスト弾かせてもらって「惚れだ」っつって買っちゃいましたね。あの「ふつう」な感じがよかったんですかね。色もふつうにサンバーストww
想像の話・・
やっぱり違いますよね、(すみませんでした)2chの文字から読み取れるイメージなんかあてにはなりませんね。
で、それとはちょっと違うけど「イメージ」の事でちょっと思った事あったんで聞いてほしかったんですけど、それはまた時間があるときにでも書きますね。
272:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/04/05 23:50:24 0
>ふつう
イメージの話しは好きなので是非書き込んでください。
魚釣りはイメージ!
楽器演奏もイメージ!
私からイメージ取ったら何も残らない様なそんな生き方を選んでしまいましたが
特に後悔は無いです。
小学生の卒業文集になりたい職業として国家公務員か設計士と書いていた私がまさか
こんな人生を歩む事になろうとは・・・と当時の堅実な小学生だった私は思いもしなかった事でしょうね。
フライングVは立って低く構えて太ももに当てて猫背で弾くのがカッコいいです。
サンバーストのUSビンテージのストラトかぁ~
ハードケースが臭くっていかにもって感じがするんですよねぇ?
確か先輩が持ってましたよ。
ストラトっていうとジェフベックがロジャーウォータースのソロに参加していたときのミント色のヤツか
インギーのクリーム色のが私の知るところのストラトなのですが
音的にはあんまりいいイメージが無いです。
ワッシュバーンみたいにカスタムストラト的な音は別として
オリジナルシェイプのギターならやっぱりレスポールが一番きますかね?
コレもザックワイルドの音が好きだからって程度のイメージ先行な思い違いかもしれませんけどねw
273:ふつう
09/04/07 12:17:29 O
音とイメージのはなし
去年の話ですけど午前0時頃いつもの釣り場に行くと辺り一面が深い霧に覆われていて
ほとんど視界が効かない中、時々シーバスの補食音が聞こえてきたので、チャンスと思い、目を凝らして耳をすまして水飛沫と補食音を探したんですが、これがなかなか見つからない・・・
ちなみにここは湖の様な静かで流れもほとんど無い止水域で汽水域、流れの変化や巻き重りからくる触覚では、なにもイメージ出来ない。唯一音だけはよーく聴こえてくる。
基本的にベイトはイナッコなんですが、ボイルしていてもテキトーにキャストしてては、なかなか釣れない。シーバスの出方を見てキャストする位置を決めていくのが基本かな。
なんとなく見えた水飛沫目掛けてキャストしてようやく一匹60ちょっとのが釣れたんです。
結局この日はこれ一匹だけで、釣友はボーズでした。釣友には「この状況でよく釣れたな」なんて言われて少しは満足たんですよ。
で、次の日
また昨日と同じ釣り場、同じように霧に覆われていて昨日とと同じように目を凝らしてキャストしても全然ダメで釣友も釣れてない様子。
そこで「どうせ何も見えないから」ってふざけて目を閉じてみたんです。
そのまま音だけを頼りにキャストしてたら、見えない目の前がなんとなくですがイメージできてきたんです。
補食音やベイトの逃げる音からシーバスの居る方向、距離、サイズなんかのイメージが出来て結果その日は4匹釣れてサイズも92を頭に全部70UPだったんです。釣友は50位のが1匹だけでかなり悔しがってました。
でも今までだって音が重要だって解っていたし頼りにしてたんだけど前の日は釣れなかった・・・
違うことは目を閉じた事だけ。
ボイルしていて視界が効く状況なら視覚を頼りにキャストすれば大概釣れてくる。でも視界が効かない状況だと人間はもっと見ようとする。そうする事で聴覚が散漫になってイメージがさらに出来なくなるのかなと思いました。
274:ふつう
09/04/07 12:18:18 O
続き
前にテレビでみた目が見えない人の話ですけど、自分の右後ろ10メートルを若い女性が歩いてる、とか判るらしいです。
五感の一つの視覚が失われた事で他の感覚が視覚をカバーしているんだと思います。
それと同じように目を閉じることによって視覚を殺して聴覚を飛躍させることが出来たんだと思います。
この日の釣りで聴覚からくるイメージってスゲーなと気付かされましたし、目で見える物だけが全てじゃないってことを再認識させられました。
イメージってのは妄想だと思うんです。
目に見えない物のイメージだから最初は当たってる事と間違ってる事が混ざりあって、ただの妄想でしかないけど経験を積めば正確性が増していき真実をイメージ出来るんだと思います。
275:悪魔のステラ ◆CARESS/L8o
09/04/07 21:31:28 0
私にルアーを勧めた悪い後輩はやる気のある魚が居るところはオーラで分かるって言ってますよ。
とてつもない恐怖体験の後その能力に目覚めたとかなんとか・・・
確かに釣りが好きだし(それでメシ喰ってるくらいだから)、釣るんですけど・・・
私みたいに妄信的に釣りするタイプではないので眉唾もいいとこなんですけど
そういう体験や能力の話しは釣りに関してだけでもよく耳にしますね。
私は科学的に数値的に魚や自然を自分の頭で理解しソレによっていかに平均的に釣果をあげるかを追求したいタイプの
釣り人なので(常に自己トーナメントを開催してるみたいなもの)良い意味でも悪い意味でも
オカルト的な要素はなるべく釣りから排除したいのですが
なにせ自然相手のことですからイメージとか妄想とか超能力とかに頼った方がより釣れたりするのかな?なんて考えなくも
無いです。
もちろん釣りは視覚情報だけでなく空気の重さとか音とかいろいろなイメージは大切ですよね。
ジギングやってるときは水深100mとかのジグの水噛みを気にしながら釣りしたりしてたのになぁ~
今ではせいぜい筏でチヌやるときの水深20mの団子の割れ具合くらいしかイメージしてないかな?