08/10/03 13:07:44 O
15mぐらいの水深なら、何mぐらいまで落とし込めばいいですか?
初心者ですんません。
596:名無し三平
08/10/03 13:14:12 0
今日は普段より実のあるやり取りになってるなw
597:名無し三平
08/10/03 13:52:13 0
>>実のあるやり取り
初心者ばっかりじゃないか??
598:名無し三平
08/10/03 13:59:14 O
>>594
そこは、立禁研!
599:名無し三平
08/10/03 15:30:56 O
>>595
本屋か釣具屋にいって黒鯛の落とし込み関係の本買ってこい。
雑誌は無しな。
600:名無し三平
08/10/03 17:19:39 O
>>595
飽きた
601:名無し三平
08/10/03 17:54:34 O
>>595
当たるまで、落とせ!
602:名無し三平
08/10/03 17:58:39 0
うむ。
この前06が落ちていた
603:名無し三平
08/10/03 18:10:29 0
>>595
日本海や九州・四国方面に行けば
水深15㍍なんてざらにある条件なんだけど
このスレの住人、名古屋や大阪から出たことのない椰子ばかりで
答えられないんだよ
604:06ハリス ◆r0Zc3o6lh2
08/10/03 18:22:59 O
この手の釣りをやりだすと、みんな一度は超前に興味を持つんだね。
オイラもチョット、かじった口たけど…
ところで最近、樹脂素材のリール見ないけど、まだ売ってるのかなぁ?
前あったょね、スーパクロダイとか707Dとか、あんなん今、売って無いのかなぁ?
605:名無し三平
08/10/03 18:27:15 0
お台場の中央防波堤に乗られた方は居ますか?
今度、友達と乗ろうと思うのですが、
どんな感じの堤防なのでしょうか?
横浜の沖堤防にしか乗った事がないので。
606:名無し三平
08/10/03 18:47:04 O
>>605
渡船あるの?
607:名無し三平
08/10/03 19:53:50 0
>>606
車で行けるようになったよ
608:名無し三平
08/10/03 20:40:47 0
来ちゃったよー
609:名無し三平
08/10/03 21:12:27 0
車だと堤防までの道程が危険って言われたんですけど、
そんな事はありませんか?
質問ばかりでスイマセン。
610:名無し三平
08/10/04 01:16:54 0
>>この手の釣りをやりだすと、みんな一度は超前に興味を持つんだね。
持たねーよ
ブッコミじゃねーか
611:名無し三平
08/10/04 01:20:11 0
短絡的な思考なんですね、分かります
612:595
08/10/04 02:05:50 O
教えて下さい
613:名無し三平
08/10/04 06:34:01 O
>>595
>>612
ちゃんと読んだ?>>599>>601>>603
要は黒鯛のいる水深まで落とせばいいだけ。
614:名無し三平
08/10/04 12:05:40 0
>>610
ちがうんだなあ
ブッコミは錘で留めておいて、魚を待つ釣り
超前はふかせて探って、かけてゆく釣り
海底の地形や障害物で起きる
複雑な潮流が読める感性がある人の釣りなんだなあ
615:名無し三平
08/10/04 12:26:56 0
まあオンかオフかどっちかしか分からない下等な人には、一緒に見えても仕方ないだろう
そういう人はノーシンカーの釣りか40号錘のブッ込みのどっちかやってなさいってこった
616:名無し三平
08/10/04 15:53:42 0
>>超前はふかせて探って、かけてゆく釣り
>>海底の地形や障害物で起きる
>>複雑な潮流が読める感性がある人の釣りなんだなあ
雑誌のry
もうちょっとなかみのある内容おねがいしますね
恥ずかしいですよ(苦笑)
617:名無し三平
08/10/04 16:04:54 O
>>616
何という雑誌?
何年何月号?
618:名無し三平
08/10/04 16:50:19 0
>>616
痛すぎる・・・
619:名無し三平
08/10/04 17:05:51 O
お題目変更。
620:名無し三平
08/10/04 20:05:52 0
ここにいる子たちは夜釣りはしないのかな?
潮が透き通ってくるこの時期、意外と日中よりも釣果がいいよ~
621:名無し三平
08/10/04 20:25:56 O
なるほど
622:名無し三平
08/10/04 21:21:37 0
>>620
確かに。糸が見えないのは醍醐味がないとか幼稚なことを言う釣り人もいるけど、工夫とかしないで決め付けてあきらめる方がよっぽど醍醐味ないよな。
623:名無し三平
08/10/05 03:04:45 0
オイラからすると↑のほうが・・・なんだかなぁ?って
624:名無し三平
08/10/05 12:55:56 O
06のオッサンは釣り行ってるんかな?
今日こそデカイの頼むよ!
自分の歳くらいのサイズを(笑)
625:06ハリス ◆r0Zc3o6lh2
08/10/05 14:47:57 O
>>624
寝坊して、釣りに行く準備してたら、雨がポツポツ…
今日イイ感じだから、思い切って行けば良かったなぁ
626:名無し三平
08/10/05 15:16:29 0
まだ0.6号のハリス使ってんのかよ?
627:名無し三平
08/10/05 15:21:56 0
最近は6.0号に変えたょ~
628:名無し三平
08/10/05 16:08:23 O
じゃあお前は60ハリスだなw
ケテイ!
629:06ハリス ◆r0Zc3o6lh2
08/10/05 16:18:37 O
60ハリスさん乙w
>>626
最近は08号が多いかなぁ
06号専用の竿が、チョットヤバイから、、、
スナイパーで06は、チョイキツイね
630:627 改め 60ハリス
08/10/05 20:26:44 0
>>628
分かったょ~
631:名無し三平
08/10/05 20:53:24 0
来たよー!
632:名無し三平
08/10/05 22:29:27 0
>06号専用の竿が、チョットヤバイから、、、
をまいは、竿がヤバイからという理由で06号を使うの辞めただけなのか?
633:名無し三平
08/10/05 23:27:56 O
別に辞めた訳じゃないけど、専用の渓流竿に亀裂が入ってる
安いのでイイから、新しい軟調の欲しいんだけど、なかなか見つからない
634:名無し三平
08/10/06 15:43:47 0
見つからない?
カタログ見て頼めば。
探す努力してないだけだろう!
635:名無し三平
08/10/06 16:33:32 0
東海●●研は立ち入り禁止の場所には入らないのが会の規則じゃないのですか?
表向きだけのルールなら廃止してはどうです?
636:名無し三平
08/10/06 16:44:04 0
, - , -─ - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
';l l::l ` ‐- l:::::l:::::: こ、ここ、これ読んで下さいっ!
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::::
l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
, -ーl::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
, -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、 ';
/ , ノ ` l::::l li /ニく /⌒ヽ \.i
, └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__ ', ,イ:
/ \ (⌒⌒) , └ '´ / i/
/ ヽ / ー ' / /,.イ
∠ __ / / /
 ̄ ̄ ̄プ ー r─ -------/-‐'´ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ お断りします / //
/ ハ,,ハ / / /
/ ( ゚ω゚ ) / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
637:名無し三平
08/10/06 16:55:32 0
>>634
いちいちうるさいやつだな
06じゃなくてもうざいよ
638:名無し三平
08/10/06 17:08:32 0
>>637
餓鬼は氏んでください。
639:06ハリス ◆r0Zc3o6lh2
08/10/06 17:34:48 O
>>634
オイラ、カタログ見て決めるの、チョットやだなぁ~。ヤッパリ、現物見て決めたい
何件か回った釣具屋さんに置いてあるの、小継ぎばっかりで、長尺の渓流竿、置いて無いんだよなぁ
640:名無し三平
08/10/06 17:54:42 O
東京湾スタイルは勉強にならないが、チヌ道は面白い。
641:640
08/10/06 18:09:00 O
まぁ、劇渋のコンディションと手付かずの絶好機なポイントの差ということもありますが・・・
642:名無し三平
08/10/06 18:12:07 O
06さんの渓流竿って「山吹」ですか?
643:名無し三平
08/10/06 18:22:43 O
>>642
違うょ~、アレはヘラ竿
644:名無し三平
08/10/06 18:39:18 O
>>643
なるほど・・・
「遊」のアレじゃないんだ
もっともっと柔軟なタイプですね
06さんのスタイル・スタンスがわかります
645:名無し三平
08/10/06 18:39:35 O
落とし込み始めたいのですが、全く知識も経験も無い初心者です
どこかの倶楽部に属したいのですが良い処教えていただけませんか?
@神奈川中央
646:名無し三平
08/10/06 19:18:25 O
>>644
オイラ、山吹持ってるょ
アレでもイイんだけど、もうチョイ、根本まで曲がる竿が欲しいんだ
>>645
ヤッパリ、クラブに入団するのが一番近道なのかなぁ?
まずは、周りに経験者がいれば、基本だけでも教えてもらったほうがイイかと…
647:名無し三平
08/10/06 19:26:28 0
>>645
クラブ所属する前に、最低限のノウハウは身につけておいた方がいいかも
バカ丁寧におんぶに抱っこで手とり足とりで一から教えてくれるクラブならいいけど
まあなんにしても、出会いは重要ってこった
648:名無し三平
08/10/06 19:34:38 0
>>636
糞ワロタwww
649:名無し三平
08/10/06 19:54:49 O
>>646
ホントに宇崎マニアですね
ところで、テトラから泳いで
その後の続きは無いのですか?
サメ?らしき物は?
650:名無し三平
08/10/06 20:01:30 O
>>646 647
レス サンクスです。
651:名無し三平
08/10/06 20:15:30 0
来たよー!!!
652:名無し三平
08/10/06 20:23:56 O
>>649
(◎o◎)ドキッ!!!
結局、魚とバック外してフルパワーで砂浜まで泳いだw
近くのサーファーに聞いてみたら、人喰い鮫じゃ無いって言ってたw
バックは後で回収したけど、魚は見つからなかったなぁ
653:名無し三平
08/10/06 20:30:57 0
宇崎なら、俺も好きだな
竜童の方だけど
654:645
08/10/06 21:02:55 O
一応明日から道具揃えて勉強します。
なかなか身近に落とし込みしてるいないから、
なかなか黒鯛デビューするキッカケが掴めない
655:名無し三平
08/10/06 21:05:36 0
ボチボチ今年の反省会を汁
656:名無し三平
08/10/06 21:07:20 0
>>654
俺だって落とし込みはほぼ独学だ
あんまり釣り行けないが、前打ちと合わせて、年間終わると70~80枚くらい釣れるようになった
657:名無し三平
08/10/07 09:24:29 0
588です。656さんの書き込み見て励みになりました。
自分でも頑張ればきっと釣れる様になると信じて続けていきます。
>>654さん
自分は気が小さいほうなんで、クラブ所属しても先輩に迷惑かけないかなあとか
足手まといで嫌がられないかなあとか考えちゃうもので、独自にやってます。
部活と同じノリで、厳しいながら面倒見の良いところがあれば、釣れる様になる
近道なのかなあとも思いますけどね。良い師匠が見つかると良いですね。
658:名無し三平
08/10/07 09:57:06 0
オイ!06
>>653がカワイソウだろ!!!
いつもブチブチ切られて、黒鯛にヒドイ目にあわせているんだからお前が>>653をなんとかしろよ
659:60ハリス
08/10/07 10:41:48 0
オイラもいるょ~w
660:名無し三平
08/10/07 12:31:37 O
>>658
つまらないからムリ。みなさん> >6 5 3をかまわないでね
661:名無し三平
08/10/07 12:38:26 0
>>653
冷え込んできましたね!
662:名無し三平
08/10/07 15:41:43 0
>>653の人気ぶりに嫉妬・・・
663:名無し三平
08/10/07 18:50:38 0
落とし込みでクラブ・・とか
キモイんですけど。
ってか迷惑だよね。ハッキリ言って・・
魚釣る位は、1人でやれって(^u^)ぷぷ
664:名無し三平
08/10/07 19:16:08 O
一人だけではできない事がある。
クラブや会もアリだと思う。
皆の経験を、自分で経験せずに知る事ができるし
665:名無し三平
08/10/07 19:42:44 O
釣りクラブの例会や忘年会に呼ばれた新人
そうとうな覚悟と忍耐がないと。。。
延々と昔話&伝説&講釈を聞かされるな(w
666:名無し三平
08/10/07 19:57:22 0
>>663
気づかない間に周囲に取り残されてるタイプ
667:名無し三平
08/10/07 20:34:53 0
↑気付かない間に周囲に迷惑掛けてるタイプ(^u^)ぷぷ
668:名無し三平
08/10/07 20:43:53 0
>>667見てると、孤独ってかわいそうだと思う
精神まで病んじゃうんだ・・・
669:↑
08/10/07 20:46:48 0
( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
670:名無し三平
08/10/07 21:13:27 0
>>663
その通りだな。
671:名無し三平
08/10/07 21:16:03 0
来てるよー
672:名無し三平
08/10/07 21:22:54 0
>>669
これぐらい活性高いチヌ釣れんかな
673:名無し三平
08/10/07 21:26:58 O
>>664 >>665
どちらも真実。
クラブに入ってみて色々経験するのも勉強。
>>663の腐ったガキなら最初から入らない方がよい!
自分に合ったクラブかは、本人の努力と運次第。
674:名無し三平
08/10/07 21:32:49 0
>延々と昔話&伝説&講釈を聞かされる
釣りが好きなら、結構面白いもんだけどねw
くどい人に聞かされるとたまったもんじゃないけど、話上手な人に語らせるとひきつけられるよ
675:名無し三平
08/10/07 21:32:54 O
釣技自体は言葉ではなかなか伝わらない。
クラブに入ろうが入るまいが、上手い奴と一緒に釣るのはおすすめ。
クラブはいろいろ縛りがあるのは避けた方がいいだろう。
親分がカリスマなのも視野が狭くなるおそれもある。
676:名無し三平
08/10/07 21:36:27 0
「親分がカリスマ」ってところにワラタw
例えば、どういうクラブよ?w
677:名無し三平
08/10/07 21:47:14 O
>>676
テスターは避けた方がいいね。
なんにしろ自分で考える能力のない奴は上手くならない。
逆に言うと、自分で考える能力のある奴はクラブなど必要ないとも言える。
釣り友の輪を広げましょうぐらいのクラブが釣りクラブとしては健全かな。
678:名無し三平
08/10/07 21:56:03 O
カリスマかどうかわからないけど、某有名クラブに入った人の話だと
下っぱは、上に情報を提供する。もちろんイイ情報は降りて来ないw
時期になると、毎週必ず誘われて、情報収集のための遠征要員w
まぁ、全部がそうじゃないと思うけど
679:名無し三平
08/10/07 22:09:32 0
>>678
なんじゃそりゃw
イイ情報は降りて来ないとか、情報収集のための遠征要員、というのはただの僻みとかじゃなくて、本当なの?
経験が少ないクラブ員の勉強のため、とかじゃないのかな?
680:名無し三平
08/10/07 22:23:58 O
>>679
聞いた話だから、信憑性は?なんだけど
後、年に一回のクラブ主催の釣り大会で、有力新人の青田刈りw
技術を向上すると言うか。。。
まぁ、いろんな釣り場に、連れて行ってくれるらしいけどねw
681:名無し三平
08/10/07 22:29:12 0
で、どのクラブよ
682:名無し三平
08/10/07 22:29:56 O
日本て出る杭は打つ風習?があるからなぁ…
683:名無し三平
08/10/07 22:45:17 O
>>681
コレだけ叩いて、言える訳無いだろw
684:681
08/10/07 22:47:57 0
そうかw スマンコw
685:名無し三平
08/10/07 23:10:27 O
オイラ的には、>>677さんの意見に賛成
実績を求めて血眼になってるクラブは、辞めて置いた方がイイ
686:名無し三平
08/10/07 23:35:19 0
>>685
へぇ~
で、どういうクラブ?
687:名無し三平
08/10/07 23:41:29 O
だ、か、ら ~ 、、それは胃炎!
688:名無し三平
08/10/07 23:41:52 0
そっかぁ^^;
689:名無し三平
08/10/07 23:59:27 0
俺の場合は、逆もまた然り、という訳ではないが、
クラブとか、人それぞれの理念にまったく共感できない人に師事するのはオススメしないな
その人自身の実績がどうであれ
そういう人に限って、俺だけが正しい、みたいになって視野が狭まるどころか無くなってる愚かな独り者が多い
690:名無し三平
08/10/08 00:06:46 O
満足したら先はない
691:名無し三平
08/10/08 00:35:05 0
大阪南港情報ありますか?
セル石行こうと思うのですが
692:名無し三平
08/10/08 00:38:01 O
この時期はエサは何を使えばいいですか?
693:名無し三平
08/10/08 00:41:30 0
>>692
俺は伊勢海老の房掛けだな
694:名無し三平
08/10/08 00:41:43 0
カニ
695:名無し三平
08/10/08 10:43:09 0
<<677
テスターやスタッフも色々いる。
釣が上手くてなったヤツ
原稿を投稿して露出が多くてなったヤツ
後者の方が駄目そうだが、人間性までは分からない。
技術向上のため入るのか
楽しく釣をしたいのか
それによりクラブ選択すればいい。
二兎追うものは一兎も得ず!
696:ビチグソ大佐 ◆MC.Aq.K9Wo
08/10/08 11:03:43 0
おまえら久しぶりだな
某有名クラブの奴とかテスターに圧倒的な大差で釣り勝つほどの快感はない
うはははははははは
ひれ伏せザコども
「いつもすごい釣果上げてますけど、どこの倶楽部の方ですかぁ~?」
「うちの倶楽部に入りませんかぁ~?」
ウゼーんだよ!
697:名無し三平
08/10/08 11:13:47 0
ヘチ坊は相変わらずだなw
698:名無し三平
08/10/08 11:51:28 O
>>695
まあ技術向上志向のクラブで技術向上を目指す人のフォローが出来るのは初心者から中級者までだろうね
それ以上のレベルを縛るような親分がいるところは避けた方がいいだろうし、クラブ自体が崩壊するときもそのパターンが多いようだ
ただそのレベルの技術向上なら釣り友の輪志向のクラブでも出来る
また最近のテスターは有力テスターのコネ組みという構造も出来上がっている
>>696のような奴は現実にいるし、こんな奴に取り入るのがレベルアップとしては近道だが、釣りセンスの歴然とした差でたいていついてこれない
それでも自分のセンスを把握できればそれなりに得るものは多い
699:名無し三平
08/10/08 12:40:07 0
プクス
700:名無し三平
08/10/08 12:42:37 0
ここの住人は他力本願思考が多いんだね。
701:名無し三平
08/10/08 13:22:00 O
以上のような講釈を
酒の席で聞かされるワケで・・・・・・
702:名無し三平
08/10/08 13:34:51 O
メディア名人盲信者ってのもやっかい
ならその通りにやれと突き放すだけになる
703:06ハリス ◆r0Zc3o6lh2
08/10/08 17:03:57 O
>>696
大佐ぁ、久しぶり~
しっかし、相変わらず元気そうだなぁw
704:名無し三平
08/10/08 17:18:44 O
やはり落とし込みは素人には敷居が高いのかなあ・・・・
(´・ω・`)
705:名無し三平
08/10/08 19:32:57 0
おいおい。
落とし込みこそ、素人でも出来る釣りだよww
706:名無し三平
08/10/08 19:47:42 0
敷居高そうに見えるけど
やってみると結構簡単 かもしれない
707:あ
08/10/08 20:13:44 O
黒○会は?
708:名無し三平
08/10/08 20:17:44 O
潮
709:名無し三平
08/10/08 20:23:10 O
>>696
どこのクラブか言えよ!本当の事ならビビる事無いだろー。
2ch脳野郎死ね!
710:名無し三平
08/10/08 20:31:09 O
死ねはマズいですよ。
711:名無し三平
08/10/08 21:06:43 O
じゃあー溺れろ!
712:名無し三平
08/10/08 21:55:16 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
耳鼻咽喉科について Vol.26 [病院・医者]
聖マリアンナ医科大学 [医歯薬看護]