【害虫】雷魚総合スレ18バフ目【禁止】at FISH
【害虫】雷魚総合スレ18バフ目【禁止】 - 暇つぶし2ch197:名無し三平
08/06/25 05:16:27 0
釣り禁止の場所、違法でないなら
いつ何処で何を釣ろうが個人の自由だろw
自分のペースと思想を当たり前とし
それがルールだと決めつけ他人におしつける。
そんなに雷魚釣りを規制したいなら、それなりの立場になって
法的に決めればいいじゃないか。
雷魚の保護というなら、釣りなんてするなよ。
勘違いしてるのは不法投棄をマナーとしてるところ。
それは違法、ゴミは決められた場所にすてないと違法。
ルールやマナーの意味を間違えてる。
マナーとは礼儀作法など
ルールとは法律で決められたものから、その私有地内で所有者が決めたルールまでさまざま
店の中のある場所でしか喫煙不可とされれば、その特定の場所でしか吸えない。
池は誰の管理下にあるのでしょうか?その人たちが決めたルールでなければ
意味が無い。ただの釣り人が決めたルールなんてのはルールではない。
てか、昔は雷魚なんてどこにでも居て
その辺の蛙餌に釣ってた魚。竿も専用なんてないし、ラインもナイロン6号程度
ルールなんて無かった。池の管理者が雷魚のつり方のルールを決めるなんての聞いた事が無い。
工事が主な原因で数は減った。保護と言うなら工事する池に行って座り込みでもして
工事妨害や、しかるべき所へ工事の中止を訴えろ。
つり方、釣りに行く時期、行く回数、使う道具等は個人の判断で自由だ。
そんなもの何処にもルール化されてない。
だからって、好き放題するわけでもないが
強要されるいわれもない。守るなら自分だけ守れよ。
池の所有者、管理者、または法などで決めて初めて皆が守らないといけないルールとなる。
また、守らなければ逮捕、罰金、立ち入り禁止などの処罰を受ける。
マナーとは礼儀。ルールとは守らなければペナルティーがある。
ここで必死でおしつけてるルールは個人のエゴでしかない。
ルール化されてないルールだ。すなわち強制力などどこにもない。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch