08/07/25 01:37:14 0
>>338
上越もそんなに変わらんだろうと思うけど、30号の竿はやばすぎないかw;;;;;;;
港でて10分程度の30mない浅場ならいいかもしれんけど、
ふつーに2~3匹大アジ食いついたら穂先がやばい曲がり方になるぞw
339さん書いたようによってきたら入れ食いなるから作業っぽくなってしまうけど、
船に引き上げるとき全部タモつかってとりこむ?
数千円の安竿でいいので50~80号の3m長の竿を買ったほうがいい。引き抜けるよ。
30号じゃちょっとしたトラブルであっさりいっちまうし、使い道が浅場の小物に限られてしまう。
新潟の沖釣りだと万能っぽい竿は80号の先調子のもの。
普通に乗合船が出ててイカ・アジ・マダイ・イナダ/ワラサの5kg前後までの中型クラスならこれで十分対応できる。
ブリや深海ものはさすがに150~200号とかほしいけどね。
横道それた。
市販サビキ+状況でイカタンがいいよ。
船べりでアジがばれるのは針の大きさじゃなく引き抜くタイミング。
知ってると思うけど味は口が弱い。かかり方によっては硬いところに刺さるけどそれは運。
三叉サルカン使うと1セットで対応できると思うかもしれないけど、
潮の抵抗でつけた重りに見合った流され方をしないのでお祭りの原因になるよ。もし使うのなら針数2~3つが限界と思ったほうがいい。
船に乗る全員が同じ重さのおもり使用でも、仕掛けやラインの抵抗で流される角度が違ってまつっちゃうかんじ。
80号とかぜんいんつかうなら問題ないと思うけど。