10/07/01 22:13:28 DeGKA8RJ0
【ヘルクラウド配信について】
7月7日までにすれ違いすると、大きい城でなくクロウをくらうから、
クロウをくらうと欲しいスキルがいらないスキルと変わってしまい、その
変わった分の食らった合計すれ違い回数により、すれ違いしたら
相手とすれ違いした分により大きい城。
151:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:13:38 SIPXBEUa0
>>149
予想できずに食らってしまうからやめて欲しいんだろう
152:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:14:17 rgdiuiec0
混乱だとおにこん潰せないのが難
153:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:14:33 eNNz+YVB0
自動MP回復は踊りを警戒してしまう。とくにギガの場合。
154:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:15:19 +dcwJAsh0
かみさまってひょっとしてビクトリーとの連動じゃねぇ?
7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/07/01(木) 22:07:55 ID:PLPtfOG8P
来週のジャンプに情報載ってた
レジェンドクエストは300ポイント
DQ9とDQMJ2と連動
新しいボスにやまたのおろちと神さま登場
155:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:17:38 3YZ33uyM0
何かとマダンテ率が高いモンスター
こうどうはやいの特性 ワイキン メタル デスタムーア ゴルスラ 神獣各種 最強スライム
俺はこんな感じだな低ランクモンスが全員でマダンテやってきた時は笑った
156:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:17:38 eNNz+YVB0
はくりゅうおう れんごくぎり
最強おどるほうせき
このペアでかなり良い線いくんじゃないかと思ったが
ダメだった。
157:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:19:29 Toj9OQt/0
>>148
ジャミラスがマダンテしてきて俺のジャックジャミラスが殺されたんだが。
ギガブレの後に魔人切りが当たれば1ターン撃破だったのに。
いやそもそも2階行動がorz
2回行動しても当たらなければorz
158:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:20:08 FFtqDi/l0
ついに賢さ換算でAI1~2を解明したぞ
かなり、ややこしいから注意しろよ
AI1~2=5400
<AI1~2の攻撃の賢さ特殊換算>
攻撃10=賢さ96
※上記の換算値のうちわけ
攻撃0→1、2→3、5→6、7→8 賢さ換算値9
攻撃1→2、3→4、4→5、6→7、8→9、9→10 賢さ換算値10
つまり、攻撃112なら
96×11(110の分)+9(0→1の分)+10(1→2の分)=1075
このようになる
159:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:20:10 43LW0JGC0
>>151
それだけかw
まぁマダンテは予想しておくか対策しておかないと
ゲームが決まってしまう程の特技なのは確かだね
160:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:21:42 DeGKA8RJ0
>>159
前作はもっとひどかったけどなww
耐性なかったら一発喰らっただけで死亡(1998ダメ)とかww
161:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:22:05 dSjhd8720
>>143
使われる前に倒しちゃう可能性もあるw
162:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:23:14 KhHMddKfO
>>158
つまり・・・どういうことだってばよ!?
163:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:26:15 T782HaW20
アクデェェェェェェェェェン
164:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:26:28 cF2b5oWk0
AI1-2=5000+攻撃コストの20%
165:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:33:17 DeGKA8RJ0
シャイニンンンンンンンンンンング
166:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:37:48 FFtqDi/l0
>>158
修正 AI1~2 5000
1つ計算にいれてなかった
167:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:39:25 rgdiuiec0
>>159
てかこのゲームは対戦相手を見て対策を練るってのが出来ないから
特定のスキル持ってないとどうしようもなくやられるよね
168:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:42:10 /9aK6tJ30
シャイニングさん単体相手でも平気でギガブレ連打してくるから怖いお;;
169:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:42:27 CcPl/foY0
マダンテなんてゲーム上での特別な呪文なのに
それを対戦にまで持ち込むとか作った奴らがアホすぎる
5ターン規制してるのに、マダンテ採用するか普通
170:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:44:33 gkWPYsl00
今 世界選手権ビギナー級にメタルスライム出てきたんだけど....
メタルボディ賢さ換算値変わった?
メインアタッカーのカバシラーもHP400以上攻撃700以上
(おとりがダメ360くらい食らってた)
なんて性能だったがこんなこと出来るのか?
171:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:45:00 z67W3sWE0
>>158>>166
つまり、AI1-2は5000Pの換算値に加えて
攻撃の計算式が変化する、と。
10の位は10で割った商に96を掛けるだけだが、
1の位の計算式化が難しそうだ
172:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:45:04 CcPl/foY0
パルプンテは採用しないのに
マダンテは採用する製作サイドは何考えてるんだ?
パルプンテの方がよっぽど歴史もあって対戦向きだわ
173:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:45:35 3YZ33uyM0
ポケモンでたとえるならマダンテは自分がダメージを受けない大爆発で全員普通に食らう感じ。
バランスブレイカーだと思うよ
174:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:46:42 BuR/4qalO
>>159
メタル入れとけば勝手にあたふたしてくれるからあんま問題無い気もする
175:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:48:35 FFtqDi/l0
>>170
理論上絶対に無理
そこらへんの最弱プチメタルスカウトして、だして階級確認してみろ。間違いなくマスター級
おそらく、改造でメタルボディの特性を別のに変えたりしてコストを軽くしたのではないかと思う
176:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:48:44 BuR/4qalO
今回マダンテ対策なんて腐る程あるし全然問題無いと思うのだが・・・・
前作やったらマダンテ強すぎて泣くぞ
177:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:49:19 wO6aEd7k0
無理やね
HPのことも考慮してビギナーで攻撃700は無理
178:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:50:30 cF2b5oWk0
間違ってマスター入ったんじゃね?
179:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:50:52 FFtqDi/l0
>>171
その通りだ
1の位の計算式化できなかったからそこだけ羅列させてもらった
180:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:50:55 rgdiuiec0
>>173
ゾーマみたいな常時マホカンタか火無効以上の耐性持ってないと壊滅しかねないからなぁ
神レティスのブレス連射もそうだけどHPなんかも含めてある程度の強さがないと参戦資格すらない
始まった瞬間死亡
181:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:51:30 BuR/4qalO
>>113
だな
しぷゼロは自滅要素多めな上に対戦開始の段階でバレバレなのがきつい
裏をかこうにもしぷゼロ要員は能力特化し過ぎて応用きかないし
182:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:53:25 BuR/4qalO
>>180
それは仕方なくね
どのモンスターもどんな状況にも対応出来ますじゃつまらんだろう
183:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:56:19 seeDLB9M0
自動MP回復持ってたらマダンテ警戒は当たり前だとして
ある程度HPが削られた後に不意打ちで予想外の奴から
ドカンとくるから警戒の大防御や身代わり、アストロン、黒い霧でOK。
184:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:56:27 I6mN5n1N0
しぷゼロは糞だが、マダンテは対策がいろいろあるのでありな気がする
むしろメガダンの方が糞
185:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:57:24 gkWPYsl00
>>175
終わらせてなかったんでやってみた。
確かにマスターだな。
はっきりしたよありがとう。
意味ないけど一応晒しとく
103位 ズワイガニサイクロン
そんなのにあたるとはついてないなー。
186:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:57:36 JmTgpbTe0
>>182
見知らぬ対戦もメンバー入れ替え出来ればよかったのになあ
もう少し、対戦の幅広がると思うんだが
187:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:58:36 BuR/4qalO
>>186
確かに
188:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 22:59:57 aUUZL/720
>>179
こういう解釈でいいの?
攻撃力 賢さ換算値
110 1056
111 1065
112 1075
113 1084
114 1094
115 1104
116 1113
117 1123
118 1132
119 1142
これで合ってるなら、実は
攻撃力 × 9.6 で小数点切り捨てた値
が賢さ換算値と一致するぞ
189:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:00:28 rgdiuiec0
>>182
基本スペックの差が大きすぎて厳しいんだよねちょっと
だから一部のモンスターが氾濫するわけで
190:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:01:18 CcPl/foY0
今回はすばやさが安定しないから
黒きり前にマダンテされる事が多々あるから納得いかねえ
マダンテはね返すモンスターはテンプレばかりで
使う気しないしなぁ
191:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:02:00 gkWPYsl00
>>178
ドキッとしたので確認したが、間違いなくビギナー
1回戦で出てきて、今3回戦目。
マスターに入ったら今日は実質二日目なんで、公式と当たるはずだし。
192:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:02:25 t7YQujeJ0
>>190
最強すらいぬ「僕使ってー」
193:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:02:33 BuR/4qalO
>>189
でも差が無さ過ぎたら無さ過ぎたで、上級モンスターの価値って何なのかって感じだしな
194:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:04:11 bVpoKydF0
なんだか飽きてきた。
195:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:06:22 I6mN5n1N0
>>190
納得がいかないなら自分で使ってみてはいかがでしょう
そうすれば対等だし
196:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:08:19 JmTgpbTe0
>>189
始めたばかりの頃はカバシラーをめちゃくちゃ鍛えようかと考えたこともありました
特性も遺伝すればいいのに・・・
197:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:08:30 z67W3sWE0
>>188
ためしに他の適当な値でも確認してみた。
[x]はxを越えない整数、つまり小数点切捨てという意味。
234の計算値 2246 [234*9,6]=2246
598の計算値 5740 [598*9.6]=5740
999の計算値 9590 [999*9.6]=9590
110~119の範囲に限った話ではなく、
換算値 = [攻撃力×9.6] であってるぽいね
198:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:10:11 CcPl/foY0
ガルーダにすばやさ3付けて黒きりしてるのに
突破されまくりだもんなぁ
横のすばやさで350以上差があるモンスターにすら
たまに突破されるしw
199:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:10:36 DeGKA8RJ0
【ヘルクラウド配信について】
7月7日までにすれ違いすると、大きい城でなくクロウをくらうから、
クロウをくらうとレアなスキルがいらないスキルと変わってしまい、その
変わった分の行ったすれ違い回数により、すれ違いしたら
相手とすれ違いした分により大きい城。
200:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:12:54 UBagHAtw0
>>190
俺もやられたわ・・・前にも当たったことがあるからメタキンがマダンテ
打ってくるのは分かっててメタキンで黒い霧したが相手のが早くてパー
ファルコンクロぉおおおおおつけたんだけど相手もつけてんだろうなぁ
201:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:13:05 vrLToc3z0
正直このネタ飽きたわ
202:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:13:32 Toj9OQt/0
>>199
つまんね。
203:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:15:37 /9aK6tJ30
相手のワイキン・ディアノーグがマダンテし終えた後にこっちのはぐメタが黒い霧した時は泣いた
仲間もう全滅しとるやん……
204:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:15:53 43LW0JGC0
すばやさの乱数は0.5~1
205:sage
10/07/01 23:16:03 gkWPYsl00
あ、間違えた3日目だ
まあ、マスターに入ったら公式と当たるのは同じなので
意味は一緒だけど。
今週はあきらめてチーム編成考えるか。。。
206:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:16:19 DeGKA8RJ0
>>196
メタルボディのおにこんとか完全2回行動のレオソードとかカオス過ぎだろ
207:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:16:45 I6mN5n1N0
>>200
ふつうは黒い霧がだろうけど
その場合みがわりのほうがいいのでは?(スキルがあればですが)
208:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:17:08 Ga6EL4jn0
>>190
アストロン
209:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:17:51 dJnuFSQR0
>>196
メタルボディ耐久スラキャン始まったな
210:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:19:18 gnd7baIM0
>>196
魔神攻撃サージやばくね?
211:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:19:44 cF2b5oWk0
なぜオレの>>164は無視されたのか
おまえら難しく考えすぎ
212:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:21:53 43LW0JGC0
こうどうおそいジャミラス
213:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:21:54 UBagHAtw0
>>207
たしかに終わった後はみがわりしとけば良かったって思ったわ。
でもみがわりはやりにくいんだよなぁ・・マダンテせずに作戦封じとか
されると置物になるしバイキルとかも怖い。ここらへんは運なんかなぁ
214:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:23:50 gnd7baIM0
くじけぬ耐久暗黒とか鬼畜すぐる
215:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:24:00 TyUR1+1QO
全く同じモンスターに剣豪SPか戦士つけるとどっちのほうが階級上がりやすいんだっけ・・・?
216:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:24:57 43LW0JGC0
>>213
2匹マダンテ依存ならメガザルダンスで立て直せる気もするけど
どうだろう。
217:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:26:31 aUUZL/720
>>211
オゥワー、>>164のほうがシンプルでいいな
>>158の計算で行く場合には【ステータス】 の賢さ換算値に攻撃分を含めちゃいけなくなるんだな
218:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:28:56 cF2b5oWk0
マダンテ関係なしに作戦封じは飛んでくるから
作戦封じを怖がってたら何もできん
219:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:31:53 s0Ak3M1v0
ここまで解析してくれてありがとう
これをあざ笑うように開発が微調整とか入れたら萎えるな
ゴドハンもキラマ増えたぞー、
先週上位のパクリで海竜とキラマをアクデンに合わせる奴が急増
サーベルきつねも微妙に増えている
220:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:34:02 t7YQujeJ0
作戦封じされて嫌なら光の波動つんどけばいいじゃん
221:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:34:13 z67W3sWE0
>>211
すまない、
長らくDQMJ2を放置していて理解が進んでいないのもあるけれど、
攻撃コストの20% がいまひとつ理解できん。。
俺の脳内では
AI1-2 = 5000 + [攻撃力×9.6] で
FA出しかけてるんだが・・・
222:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:38:49 FFtqDi/l0
>>188
それであっているな。
ありがとう。おかげでかなりすっきりする。
改訂版
AI1~2=5000
<AI1~2の攻撃の賢さ特殊換算>
攻撃1=賢さ9.6 (小数点以下切捨て)
223:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:41:32 1wsIvKBN0
プレッシャーうぜー
負け確定じゃねーか
224:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:42:18 ty5Tbwpt0
>>221
攻撃コスト(賢さ×8)×1.2倍=攻撃×9.6
225:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:44:21 ty5Tbwpt0
間違った
攻撃コスト(攻撃×8)×1.2=攻撃×9.6
226:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:44:28 sTnrIbd+0
>>223
即棄権が一番いいよ
中途半端にやって負けると余計ストレスたまるしw
227:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:44:50 43LW0JGC0
暫定最強特技ベスト5
1位→くろいきり
2位→メガザルダンス
3位→マダンテ
4位→作戦ふうじ
5位→ラウンドゼロ
マダンテは対策できればから外してたけど、
対策&予測を強要するほどのパワーということで入れ直した。
でもくろいきりの万能さには勝てない。
ラウンドゼロは凶悪性がみがわりより上かなぁ。
相手一体を置物にできる作戦ふうじはその上と判断。
228:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:45:03 aUUZL/720
>>221
攻撃のコストは>>6参照
1枠 攻撃×8
2枠 攻撃×12
3枠 攻撃×20
だから「攻撃コストの20%」とは上記の20%ということよ。
★AI1-2 = 5000 + [攻撃力×9.6]
こっちの計算だと、>>6の【ステータス】を計算するときに、
AI1-2回行動のときだけ 「攻撃=0」 で計算して、
こっちの計算に勘定しないといけなくなるから計算が複雑になる。
2枠3枠には対応していないだろうしな
229:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:45:44 6yY0z9Qq0
昨日使えたパーティが使えなくなって
昨日使えなかったパーティが今日は使えた
何言ってるかわかんねーと思うが
俺もよくわかんね
なんかルール変わった?
使えなかったのはドレアムさん
使えたのはジョーカー
230:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:45:57 11JcCtgi0
>>222
これってAI1~2回だけ?
AI2回は固定?
231:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:46:40 Ncn1I49h0
選手権ゴドハンでやってるけどもう運が良くて4勝って感じになってきた
毎日安定して4~5勝してる人いんのかな
232:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:47:41 3YZ33uyM0
しぷゼロってマダンテあってのしぷゼロだろ
マダンテのないしぷゼロとか対策余裕でできるだろ
233:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:51:02 s0Ak3M1v0
なぜ世の中にはいちいち順位やランクを付けたがる奴がいるのか
このゲームは3体のモンスターとそれぞれのスキルの組み合わせで戦うゲームだ
234:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:51:26 z67W3sWE0
>>225>>228
なるほど、理解できたよ。ありがとう
攻撃コスト(換算値)の計算式が変わり、
増える分(20%)をそのままAI1-2のコストとして加算しているって事ね。
本来のステータスの計算式がそのまま考えられるから、
>>211はシンプルでいいね。
>>228
俺はどうも、攻撃の賢さ換算値計算とごっちゃにしてしまってた様で、
ご指摘の通り、分かりづらいね。
今北のおつむでも良く理解できたよ、丁寧な解説ありがとう
235:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:51:47 1wsIvKBN0
>>226
そうだね
なんでこんな真剣勝負を台無しにする特性作ったんだか
236:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:51:56 TISRGfH80
>>231
皆同じような構成だし対策してれば楽勝じゃね
テンプレで怖いのは最強踊るの先行1手目のまどいの息ぐらいのような
237:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:53:19 ULkC+4c40
>>227
世界戦もよろ
238:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:56:34 dHQVXkdX0
>>237
バイキベホマズンAI2回行動
239:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:57:09 s0Ak3M1v0
>>236 その同じような構成を突破するために組まれたパーティがいるからこそ
上位には簡単に勝てないようになってるはずなんだがな、当たり運にも寄るが
でなきゃ差が付くのはおかしい
240:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:57:18 gnd7baIM0
>>238
特技じゃねえのはいっとるw
241:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:59:01 3YZ33uyM0
疾風疾風ラウンドゼロ→疾風疾風マダンテ
これが強いわけであって
疾風疾風ラウンドゼロ→疾風疾風くろいきり
これはあまり脅威には感じないな
どうがんばっても1匹しか落とせないし
行動早いでやると余裕かますときあるし
すばやさ高めなやつでやったら乱数負けする時あるし
なんだかんだで疾風は強いけどな
242:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/01 23:59:45 io0Ysh24O
さっきみしらぬでメタルハンターに会ったんだけど、中山ってやつ?
モンスターの名前はダイスケだった
243:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:02:06 ty5Tbwpt0
なんなんだよw
244:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:03:31 L2XIdiDJ0
全体回復ではザオリクが使えないが、スクルトは使いたい・・・どうしたものか
245:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:04:38 dHQVXkdX0
しぷゼロスキルは
オムド 竜神王 朝風呂以外ないな
オムド ダモーレラリホーマきまぐれアストロンラウンドゼロ
竜神王 光の波動マジ張りマダンテギガブレ
朝風呂黒霧ザオリクMP回復ヒャドガード
完璧すぎ
246:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:06:19 gnd7baIM0
>>245
……疾風は?
247:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:07:14 sr0+TTK70
黒い霧後、メタルに作戦封じしたらおにこんが光の波動つかってきてワロタw
油断してて負けたわw
248:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:07:46 76rVKovM0
疾風がないしぷゼロとな・・・?
249:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:08:54 HgNEAJmf0
おい、何だその下手糞な釣りは
250:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:09:35 IqspHZ0L0
霧と相性の悪いスキルが多すぎるw
251:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:09:44 yM+LhZx00
>>246
ゼロのほうね
252:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:09:57 iYlUpxU/0
>>245
どれか一つでも外すと雑魚だからな
その代わりHPが700ってのが唯一の救い
253:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:10:53 ubwQpyavO
GJのスライムが天使の気紛れとか萎えた
254:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:13:16 Z1OTuVpr0
2枠モンスター最大のおにこん対策って何だろうな
俺は神竜に守備SP入れてとりあえずバイキル無しドラゴン斬り二発は耐えるようにしてるが
それでも押し負ける場合がある
255:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:13:21 76rVKovM0
しぷゼロメンバー
おにこん
攻撃SP 疾風スキル じこぎせいorHPSPorお好み
ギガドラ?
攻撃SP 疾風スキル じこぎせいorHPSPorお好み
行動早いorすばやさの高い奴
オムドロレス アサシンブロス 竜神王
256:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:14:17 ndOsrykJ0
>>239
その強い上位同士がほとんどマッチングされなくね
1桁順位でも対戦相手はほとんど3桁順位だったし
257:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:17:31 Qxqytxi90
そりゃ1桁は9人しかいないが3桁は990人いるからな
258:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:18:48 76rVKovM0
>>257
10位から99位の人忘れてますよ
259:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:19:55 ndOsrykJ0
極端な話、今のランキングって
3桁のテンプレ相手にどれだけボーナス乗せて取りこぼし無く勝てるかの競争な気がしてる
260:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:20:20 Qxqytxi90
>>258
おっと、こりゃ失敬
261:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:22:36 WdSFX28+0
最近のゴドハンは3戦目くらいに強いのと当たって負けて
残りの2戦を「良くて4勝か…」みたいな気分で戦う毎日
昨日の竜神王とバイキルワイトキングのPTは状態異常じゃ歯が立たなかったわ
アウェーで稼ぐ編成なんだろうけど…
262:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:23:00 ubwQpyavO
守備SPは地雷じゃね
263:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:24:40 76rVKovM0
守備SPはAIでカウンターを使うためのスキル
264:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:25:00 IqspHZ0L0
>>259
そういわれればそんな気がする
俺も今一桁だけど結局毎回ワイトキングとアクデンを潰してただけかも
でもテンプレとはいえ順位無視のSランク組は強いわ
でも昨日5戦目で負けたからそのままアップしてしまった
アウェーで取り返してくれることを願う
265:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:28:26 ubwQpyavO
>>263
どういうこと?
総合耐久は守備3のが上なんだしそっちでいいんでね?
266:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:30:02 Z1OTuVpr0
脳筋ばっか相手する時は守備SPでも良いと思うけどな
ダメージ100くらい減るし
267:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:31:22 DCOIptZi0
いや40ぐらいしか減らんだろ
268:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:33:30 PMLxN669P
>>265
守備3付けるとHPが上がるから的にされ辛くなる
結果カウンターし辛くなるってことではないかと
269:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:34:10 04N/wp6g0
HPを下げて狙われやすくする
AIは1撃で倒せる敵がいない場合、HPの1番低い敵を攻撃する
倒せる敵が複数いる場合はHPの1番高い敵を狙う
270:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:35:30 ubwQpyavO
>>266
攻撃÷2-守備÷4でしょ?
だから40~50しか減らないと思う
守備SPは165
守備3はHP80と守備90
守備値4でダメ値1減る=HP1=守備4だから
守備3のほうが上じゃね?
変な事言ってたらすまん
271:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:36:46 ubwQpyavO
>>268-269
なるほどそういうことか
あえてHPを減らしているということか
272:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:38:26 GSNePcHT0
>>269
これでメタルボディがスッカリAIの頭から抜けてるから困ったもんだ
273:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:38:59 QISbcRgK0
カンダタとカンダタおやぶんはどっちの方が強い?
274:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:39:14 HgNEAJmf0
対戦時に疾風バグが頻繁に起こるんだがこれって仕様と思いこんで使っていいかな?
275:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:43:16 ci20sCZw0
>>273総合的には親分。
276:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:43:47 ubwQpyavO
>>273
親分の2回行動率は体感的にレオ様の5倍はある
277:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:50:18 GSNePcHT0
そうだな
体感的には回復ゾーマがザオリクベホマズンするくらいの感じで2回動いてくれるな
どこかのナマケモノさんとは大違いだ
278:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:53:53 wzvuCVit0
>>264
負けてアップするとなんとなくアウェーでごっそり稼いでくる気がしてる
昨日1日までの合計300点超えてたし
279:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:57:31 Qxqytxi90
そういやこの前世界戦ゴッドハンドで回復おやぶんがいて、最初はほぉそういう使い方できたかって
思ったが対戦終わった後ゾーマじゃだめだったのかと30分ほど組長式をみながら考えてたことがあった
280:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 00:58:40 GSNePcHT0
ホームで全勝出来るか出来ないかくらいの微妙な強さのPTの方が上位に食い込めるって力説してた人がいたな
281:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:08:25 lokdJbp80
ゴトハンの上位PT見てて気付いたがアウェー戦って最大5試合になったみたいだね
282:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:09:56 HgNEAJmf0
>>279
マインド無効の回復役が欲しかったんだね
283:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:10:00 ubwQpyavO
>>280
あながち間違ってはないな
最終日に上位と当たりまくれば…だし
284:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:11:37 ci20sCZw0
アタッカーのゾーマって強いかな?
やっぱりゾーマは呪文でガンガン攻めるイメージしかない
285:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:14:09 yM+LhZx00
>>284
ゾーマって微妙すぎる
素早さが900あれば強かった
286:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:18:47 XJfJVAxHO
ゾーマの絶妙なタイミングでのベホマズンには苦労する
速すぎて杖振っちゃう誰かよりは安定する
287:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:22:20 lokdJbp80
ゾーマは相手の攻撃役と行動順が逆転するのが難点
杖の達人さんでもたまに逆転することはあるけど大抵は先制ベホマズンしてくれるな
288:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:24:14 ci20sCZw0
>>285ゾーマ微妙だよねぇ…
前作のテンプレPTの一角だったのに…
アタッカーにしてもギガブレキラマ2の劣化になりそうw
作戦いろいろにして回復と攻撃呪文両方やらせてみようかな
289:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:27:23 NUXxpujR0
ゾーマは初心者が使うイメージ
290:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:28:30 DRk2d9is0
敵に回した時のゾーマのうざさは異常
ほとんどのやつがいのちをだいじに一辺倒だから困る
そこに回復メタルが加わると発狂物
291:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:28:38 wzvuCVit0
おやぶんはすぐ仲間裏切るから
292:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:29:34 7MdrH7FB0
ゾーマを使うのは甘え
293:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:33:51 oxKi/YXkO
怯まないハートの強さを持ってるけど
賢さ低いしすぐ混乱しちゃうおやぶんマジジャイアン
294:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:37:22 M6yohYMb0
おにこん、ゾーマ、メタキン使ったら負けかなって思ってる
295:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:41:09 6iEFZNUS0
最近はぐりんにバイキルトさせる人々が増えた気がする
296:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:41:41 qOg3u/b20
くろきり無しの戦いなら強いのか?
ゾーマ使ってる人間で勝率高い人見たこと無いんだが
297:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:50:18 SWoLz8Aq0
おたけびキラマ2が減ってきてるからまだ使えるようになってはいる。
マダンテ多いから対策として使う人が出てくるかも
298:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 01:52:19 Frf4ZMq2O
つかあの能力で素早さまであったら他の回復役涙目なんてレベルじゃねーよw
現状でも回復・補助最強の一角を占めていると言うのに
299:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:00:01 yM+LhZx00
逆にすげえ遅いゾーマとか面白そうだな
バベルボブルでいいけど
300:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:00:29 PK1nN1QM0
ギャンブルうまく決まらなかったのかww
301:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:04:05 qOg3u/b20
前意味もなく棄権してきたからもう戦わないだけ
302:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:09:10 Qxqytxi90
あまりにもマダンテぶっぱが多い時はゾーマを入れてマダンテ無効ptにするな
それでもバカの一つ覚えにマダンテするやついるが
303:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:09:24 PK1nN1QM0
そうかすまんな。遊んでる時黒い霧パ来たら意味もなく棄権してるかもしれん
304:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:12:00 Z1OTuVpr0
大体のゾーマは黒い霧されると親分以下のアタッカーに成り下がる
たまにビッグバン持ってるのもいるがギガブレ持ちは見た事がない
305:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:18:42 yC7NOL7j0
ゾーマに攻撃SPと剣豪もたせるからな!
306:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:21:26 1Lkx1SWz0
規制解除
307:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:23:19 IS6BrN9v0
マドハンドが あらわれた!
i⌒j、ィ⌒j
,. ‐-ゝ,J'ー'`li'
」、_)´ ||,r´ ̄lj⌒j
r'´、_ノヾ lj 人 ,)
{ 、jヽ、‐-u-─イ lnj
lj {,nl rJ ~
, ',ニ __7 lj {j ,l L==、丶
( ( ( 'ー'-‐'^ーー‐` ) ) )
ヽ、ヽニ二二_二二ニ‐' ノ
308:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:23:31 SWoLz8Aq0
親分より2回動くこと多い気がする
309:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:29:00 hqcfKXE9O
俺はゾーマにキャプクロつけてるからそんなに黒霧は気にならないな
310:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:41:47 OC/AjuwdO
そういやフレコ交換スレって無いのか?
311:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:44:52 76rVKovM0
あるけどここより過疎
もうここでなんでも聞いたりやったりすればいいと思う
312:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:48:21 IS6BrN9v0
同意 正直初めての世界戦の頃に比べたらかなり過疎ってきたから
質問でもPT晒しでもなんでもすればいいと思う
だがゲモンという奴を筆頭に荒らしだけは要NG
313:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:54:46 6iEFZNUS0
ゾーマにはイオグランデ→ギガブレイクが良いね
314:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:58:13 OC/AjuwdO
そうなのか…
買ってまだ2週間たってないから寂しいな
1回対戦したいんだがどなたかよろしいだろうか
ずっと使ってみたかった奴が大体出来たから実戦ではどんな感じか試してみたいんだ
315:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 02:59:53 q7RhxXm20
しぷゼロ厨にボコられるのであった・・・
316:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:00:24 76rVKovM0
とりあえずコード晒せば俺辺りが引っかかると思う
317:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:02:58 OC/AjuwdO
んじゃ晒す
4297-7045-5466
お願いしまする
318:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:04:25 76rVKovM0
0689-8418-2386
絶対に他の奴対戦申し込むなよ?絶対だぞ?俺断れないからな?
319:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:05:36 76rVKovM0
>>317
コード間違ってるようだぞ
320:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:06:18 76rVKovM0
すまんそんなことなかったww
321:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:07:30 OC/AjuwdO
びっくりした
322:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:11:38 76rVKovM0
1ラウンド目がよくわからなかったw
あの動きはあのスキルなんかな?
最初から普通にやってりゃ負けてたと思うw
323:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:11:45 OC/AjuwdO
ああ、なるほど
今回のAIはこんななのか…
324:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:14:02 OC/AjuwdO
ありがとうございました
おにこん見て嫌な予感がして取り敢えず様子見ようと思ったのが間違いだった
いえ、ただひたすらステータスを高めただけですw
325:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:14:44 6iEFZNUS0
メタルが相手にいたらすげえ狂っちゃうの
326:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:15:32 76rVKovM0
なんだか俺の変体PT多いから参考にならないといけないかなって思って
メジャーな奴ら集めてみたわw俺のテンプレPTの少なさ涙目w
327:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:37:18 +gr+qA+a0
こっちが勝った後もう1回当たると
30秒ずっと使う奴いるよな、しかもAI任せじゃなくてしっかり手動wwwwwwwww
328:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 03:57:43 Bj9syofNO
黒い霧中にアストロン
リバースしてるのにしぷしぷ
なんで俺はこんなのに負けたんだろうね…
ハートブレイクとか運ゲじゃん
329:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 04:12:53 iYlUpxU/0
>>327
本当にそれが嫌がらせにしか見えないか?
330:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 04:27:34 +gr+qA+a0
タイマンになった後殴り合ってただけなのに
毎ターン30秒かける意味があったんだな
お互い技バレ、同じ技連打なのに
331:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 05:57:01 AYg7wygC0
AI2のやつに手動バイキルとかやらせる奴見てると笑ってしまう
332:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 05:58:00 IS6BrN9v0
とうとう念願のドルイドを作り上げたぞ!名前は「HIGHGONA」
ドルイド使いは皆名前かぶっちゃうよね・・・
今作で一番話しかけてる&お世話になってる方がいるから・・・
333:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 06:20:49 z6PAvWKT0
選手権来たな
334:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 06:21:03 76rVKovM0
世界戦きてるぞ
335:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 06:29:24 ETQyEzWS0
>>170
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こいつか
336:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 06:38:05 ZHlaao2D0
今日の選手権は4勝でそうりょ、5勝でぶとうかの証だった
337:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 06:40:10 wfcUDCNJ0
>>335
ビギナーのメタスラひでええwww
338:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 06:49:12 76rVKovM0
俺→メカバーン単機
敵→デュラハーン単機(マヒ耐性)
メカバーンは会心出安いだから余裕だろ→99ラウンド越え余裕でした
まぁ見ないでオートでやったから20分くらいだったけどさ
339:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 07:23:47 ndOsrykJ0
ヘラクレイザーおにこんグレドラの脳筋パーティと当ったがなかなか強いなw
340:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 07:31:24 okm9XDKU0
階級下げたら、勝ちも負けもサクサク終わって快適
メタルと耐久はマジ害悪だわ
341:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 07:55:14 LlzyF0fB0
>>335
絶対当たりたくねえわ
342:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 08:03:11 mzgO9KMX0
ゴッドハンド900位台→90位台に上がってた
アウェーで点入ると一気に上がるな
343:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 08:14:29 fW61o++R0
キングスライムみたいにくじけぬこころ持ちのモンスター入れてると、
アウェーでのポイント高いわ。
344:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 08:25:06 pUtnZu9hO
他のブレイク持ちは率先して使ってくれるイメージだけど、マジックハックはちっとも使ってくれないなw
マホトーンとマジックハックしか持たせてないのに、マホトーン使うとかどんだけだよ。
マジックハック効いたら無効のやつにも通るんだな。
LV☆アクデンのギガブレで40タ弱のダメージだったけど。
とうゆう計算なんだろ?耐性4とかになってんかな?
345:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 08:27:41 KmbNJ53L0
>>222,230
普通に考えると
AI2回は 10000で 攻撃×専用定数 じゃないかな。
346:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 08:30:07 vDogPaTgO
マスター級は数分で5戦終わるから出勤前にサクッとできる。
347:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 08:55:32 KmbNJ53L0
>>164,222
164と222は1枠では同値だけど、2枠3枠では結果変わるよね。
どっちが正確なのかな?
348:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 09:08:52 sr0+TTK70
>>335
しかし・・・このメタル戦力になってないし
一体何のために・・・
嫌がらせ?
349:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 09:17:35 VWFKOBuW0
賢さ換算のステータスの計算て、○○アップとか加算して計算するんだよね?
もうひとつ、ベホマズンおぼえたら、ベホマラーは0になる?
350:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 09:30:19 pZfjkNsV0
あぁ・・黒霧メガダンPTには回復SPいらなかったな
無駄な配合しちまった
351:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 09:33:59 QXd/tUui0
ズワイガニサイクロン現在ビギナー級 5位
352:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 09:35:37 77vWJbUG0
やっぱプロマスとゴッドハンドが面白いね
特にプロマスは意外なモンスが多くていいわ
353:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 09:40:30 zHCTtMHfO
>>242
ああ、たぶんそう。
くじける心持ちだったら間違いない、ちなみにシンイチだけどな。
354:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 09:41:27 fW61o++R0
プロマスはべホマラーでも十分だからな。
スキルによってはバイキルト強化もスクルト強化もAIで反応してくれるし。
355:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 09:45:44 6czvpEbMO
基本回復力を上回る攻撃力で攻めればすぐ終わるからな
プロマスなら最低200前後の全体火力
ウルメガだと回復力が400越えるから、ダメージ軽減されたりするときつい
356:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 09:51:29 sr0+TTK70
勝率よかったから期待したら
しぷゼロしぷマダンテ
負け確定したら切断か・・・
つーか、クインの名前がゼロⅡとか
ラウンドゼロするんじゃないかと警戒されやすいからやめとけよww
357:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:03:26 CuG3n7eE0
プロマスで全体200とか話にならねーよ
ビギナーやマスターでも450オーバーのギガブレが飛び交ってるのに
358:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:15:19 ltoXhWlA0
ビギナーでギガブレ見たことないわ
359:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:16:04 HkcGBr410
おれも見たことないな
360:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:17:50 LS8tmQi70
ビギナー行動早い単騎ギガブレイク始まったな
361:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:18:00 CuG3n7eE0
ビギナーで450は言い過ぎたが太陽単機でギガブレ無双やってたし
362:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:30:05 0+uj3KA60
ギガブレ対策って海竜とかイオ無効で組むか賢さ高いベホマズンかな?
マスター級の太陽はもういやだお、、、
363:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:32:10 vGuI+eq90
今日はウルメガ級200位ぐらいでやったんだが神レティス、あと全部1枠3体PT
とにかくゴルゴレ入りの状態異常PTが多いからおにこんおたけびキラマ2メタキンに戻したら4勝1敗でおわた
やっぱり回復SP持ち二人いるとマジックバリア張る確立も高くなるから安定してるな
勝てなかったのは75位の人のはぐメタ最強ガイコツキラマ2
はぐメタが攻撃力をかなり抑えてるらしく普通にメタキンいてもバイキルト使用してきて最強ガイコツのさみだれ斬りでHP順変わってメタキン→キラマ2落ちて終わり^^;
このPTなら短期戦でも長期戦でも不利な状況から立て直して逆転できるなぁーって思ったわ
364:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:34:37 yG/Oh6QZO
対策って必ずしも完封する必要はないよ
グレドラゴルゴレならHP攻撃高いし、
アクデンや太陽より速いから普通に殴りあって勝てる
365:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:49:28 QXd/tUui0
>>361
そんなんじゃビギナー級では生き残れません
トップクラスはもっとシビア
ビギナー級最終順位 2位経験者が言うんだから間違いない
ビギナー級で行動早い無双(強呪文、強ブレス、おたけび等)しても結局やり直されてアウェーで稼げないし、上位にはくらいつけない
最強ビギナーメンバー来週中には完成するからせいぜい対策でも考えてろ、お前ら
どんなに考えても無駄だけどな
メタスラは反則だろスクエニ、ちゃんと処分しろクソエニ
366:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:51:37 HkcGBr410
ビギナーは強いモンスターが5・6体居るんだけど、
どれもメタ的な要素がってこのパーティが最強ってのが無い
上位陣が一番熾烈な戦いをしているのは実はビギナー級
367:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:52:07 GoacCWxP0
>>365
2位だと5戦の相手は一桁ばかりなんですか?
368:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:57:27 fW61o++R0
海竜はギガブレイク無効でかがやくいきブレイク持ち
369:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:57:58 LlzyF0fB0
ビギナー1位だったけど大体は3桁台か2桁台で
たまに1桁と当たるってくらい
370:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:58:46 qshFwTgj0
1000番区切りで戦ってんだろ?
違うのか?
371:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 10:59:18 GoacCWxP0
相手3桁かよ
全然熾烈じゃないじゃん
ホントアウェー運ゲーだな
372:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:02:40 QXd/tUui0
>>367
今までアウェーでそこそこ稼いでくれさえすれば毎度10位以内だけど、
相手はひと桁が2チーム来た時が1回あっただけ。
大概毎日、30位以内のが2チーム当たるか当らないかぐらいで、あとは3ケタばっかり
900番台とも平気で当たる
現在もひとケタ台だが今日4位のチームと当たった
いまさらビギナー級の武器目当てに切り替えたのかというくらい雑魚だった
373:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:08:19 cCfjhTqG0
任天堂「3DSの価格は25000円くらい」 初代DSから1万円の値上げ
スレリンク(news板)
374:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:10:57 QXd/tUui0
>>371
アウェー運についてだけど、なんか最近はわりと平等にアウェー5戦分割り当てられてる気がする
ただ、相手がきっちりアウェー戦分をアップロードしてくれてるかいないかのような気がする
いかに相手を諦めさせ、アップロードさせるかが熾烈なのさ、ビギナー級は
これ以上はヒントになるから教えない
375:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:13:06 yy5JOJ7z0
最近はホームで上位の奴と全然組んでくれないからボーナスが入らない
ごく一部の上位を除いて力に大差無いから、すげー損だわ
376:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:13:18 wfcUDCNJ0
ビギナー級の武器ってメタルクローだよね
これ目当ての奴なんていないと思うw
377:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:18:38 pfO3lCIS0
>>373
いつ発売?
378:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:24:16 OLbI2gnj0
キラマと魔王の使い、守備力の差が60くらいだけど
相手が攻撃力999のモンスターだったらどのくらいダメージ差が違う?
379:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:25:56 LS8tmQi70
攻撃→1/2 守備→1/4
380:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:25:57 PK1nN1QM0
>>378
URLリンク(kumicyou.sakura.ne.jp)
ダメージ計算できるよ(´・ω・‘)
381:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:29:42 pfO3lCIS0
>>378
キラマはギガブレによわいから
魔王の使い一択だろ
382:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:35:31 2XEYr5rF0
キラマ2って黒い霧のあと
①異常息マシーン
②まもりのきり+通常攻撃
ってのばかりだから諸刃ぶっこんで終わりにしてる。
魔王の使いの方がいいよ
383:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:39:43 GoacCWxP0
選手権と見知らぬをごっちゃに語るなよな
384:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:42:43 sr0+TTK70
選手権と見知らぬの階級分けが違うのやめてほしい
385:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:42:50 OLbI2gnj0
ありがとう。
ランダムな所もあると思うけど、相手が攻撃力999だったら
平均10~20ぐらいしか差がないのね。(計算間違ってなかったら)
386:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:43:01 2XEYr5rF0
>>378のじゃどっちのこと言ってるかわからないな
どっち?AIなら俺は知らん
387:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:45:58 8g/+IflB0
あれ・・・
なんかソフトをdsが認識しづらくなってる・・・
こりゃいずれ、全く認識しなくなるか、
データ消えるな。orz
388:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:47:31 pfO3lCIS0
>>387
DS本体を変えるしかないな
389:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:48:53 00FE6jK7O
そういえば今日選手権5勝でぶとうかだったな
390:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:50:07 PK1nN1QM0
>>389
テンプレから消えたから知らんかったけ・・取りにいってくる
391:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:51:17 2XEYr5rF0
俺の最強モーモンちゃんがオロオロする確率は相変わらず異常だが
そのオロオロよりも相手の切断が非常に多い。
10秒くらい考えて何をやってくるかと思ったら切断とか・・・。
392:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:52:29 8g/+IflB0
>>388
いや他のは一発で認識するのよ。
DQMJ2だけ3、4回入れ直してやっと認識。
さっきすれ違い後、暗転したままフリーズしたし。
まぁ、しゃーないけどね。
393:349
10/07/02 11:52:37 VWFKOBuW0
349わかる方いませんかー?
394:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:53:12 HkcGBr410
( オロオロ発動っ・・・ えっ、 今 これって どうするっ? 続行? 否っ 切断ッッ!! )
395:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:54:37 PK1nN1QM0
>>394
おろおろ発動でも動くからチートだと思ったんじゃね。ここら辺は仕様が悪いな
396:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:58:24 OLbI2gnj0
>>393
後者の方は知らんが、前者の方は
テンプレにも書いてあると思うけど、
ステUP系は階級分けには関係なし。
397:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 11:58:28 00FE6jK7O
>>394
ホワイトゴレイヌ
電源ブッチ!
398:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:00:02 ubwQpyavO
>>393
ベホマラーとベホマズンは両立できるか?
つまりはそういうことだ
399:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:00:06 2XEYr5rF0
オロオロするとこっちも電源に指がいきかけるから困る。
特に黒い霧を選択した時のオロオロ率は異常。
「それは流石にまずいって」のオロオロか?
400:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:01:29 sr0+TTK70
こうどうはやい、メタキン、しぷゼロ、マダンテ、黒い霧
このへんはもう切断を覚悟してやるべき
401:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:02:53 IS6BrN9v0
>>392
マジレスするとお前のソフトがマジコンじゃない限り
任天堂に「このソフトだけDSが中々認証してくれないのですが故障でしょうか?」
って手紙書いて本体ごと送れば新品と換えてくれるよ 運が良ければデータもそのまま
発売してからまだ3ヶ月も経ってないしな
>まぁ、しゃーないけどね。
↑これの意図する意味はわからんが・・・故意に故障や改造してない限り保証書があればいけるはず
402:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:03:10 GoacCWxP0
切断切断て。
棄権してやれよ勝ちをめぐんでやれ
まるでおまえらこそ勝ち数気にしているみたいだ。
403:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:03:39 2XEYr5rF0
やらなきゃべホマズンとザオリクの二回行動が待ってるんだぜ
リザオラルはバイキルトは凍てつく波動も持ってるからいいけど
404:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:04:11 OLbI2gnj0
AI2回行動にバイキルト覚えさせるならやっぱりモリセレの方がいいのかな。
ベホマズン覚えているのにホイミばっかり使うし。
405:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:04:42 Bj9syofNO
wifiの接続不良とか疑えないのかね
406:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:06:16 qshFwTgj0
>>401
ないない。
本体の問題ではなくソフトの問題だから。
407:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:17:12 GYPy+Joz0
今、ドン・モグーラ作るために
すれ違いで奪った2体と自分の奴の合計3体の攻撃SP持ちのおにこんいるんだが
これですれ違ったら相手どんな顔するんだろうなw
ちょっとやってみようw
408:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:17:12 8g/+IflB0
>>401
あぁ、単純に精密な機械とかは、壊れたりするから
「壊れたら壊れたでしゃーない、諦めましょう」って意味よ。
409:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:20:13 ubwQpyavO
>>406
本体『ごと』ってあるじゃん
410:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:22:27 4Fd8+xJF0
なんかジョーカー2はROMの反応悪いよな
今週もアウェー差が付きまくりでうぜーなー
使用ランクの差でかろうじて上位にいるけど明らかに回数が違いすぎる
411:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:22:55 IS6BrN9v0
>>401
書き方が悪かったな・・・3行目の本体ってのはソフトの事だったんだ
>>408
そうでしたか 少しでも疑ったりしてごめんなさい
なんか300時間越えたらデータ飛びやすくなるって前々からレスにあるけど
俺も@60時間くらいで300時間いくからちょっと心配だわ 寿命なら仕方ないけどね
412:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:31:12 PK1nN1QM0
データ飛んだら当分やる気でないだろうな
413:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 12:49:27 pUtnZu9hO
>>382
で、まおうの使いだったとして、結果はどうかわるんだ?
どうせ、ギガブレはブレイク持ちが使うだろうし。
AI2は、1枠2枠の中でキラマ2が強すぎる。
他のを使う気が起きないぐらいに。
枠やランク減点の関係で他のを使ったりすることはあるかもしれないが。
414:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 13:03:45 CbMbXzWiQ
>>413
ギガブレは神レティスさんも愛用してるぜ
415:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 13:07:09 NqLUq+l40
異常息だったら素早さは重要
守りの霧+通常攻撃はAI用を手動で使ってるだけ
アモール要員だったら遅い方がいいかも
416:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 13:15:06 RYjkpSJa0
育成中のアルミラージさんを入れたほうが勝てるってどういうこった・・・
さまよう鎧はしばらく放置するか
プロマスで攻撃重視だとやっぱり全体攻撃PTのが良いな
417:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 13:44:09 sr0+TTK70
カンストさせてもビギナーに入れるような
カスモンスターがいればよかったのに
418:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 13:57:13 pfO3lCIS0
>>417
いばらドラゴン
419:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 14:08:54 sr0+TTK70
いばらドラゴンでもカンストさせたらマスターいかねえ?
420:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 14:10:32 ETQyEzWS0
メラゴーストがぎりビギナー超えるぐらいだからな
どちらにせよカンストさせるような奴がビギナーのはずがない
421:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 14:37:39 GoacCWxP0
メラゴースト
シーメーダ
ホイミスライム
カンストで27780だもんな
422:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 14:41:35 LS8tmQi70
ジョーカーにドン・モグーラが通常攻撃したらどうなるんだろう
①ダメージは弾かれるが、たまにザキでジョーカーが死ぬ
②ダメージもザギも弾かれ、たまにザキでモグーラが死ぬ
③ただの通常攻撃として弾かれ、ザキ効果は出ない
423:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 14:44:38 pfO3lCIS0
>>422
④ダメージもザキも通る
424:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 14:46:32 vF3Vkj1aO
3だろ常考。攻撃が当たってから付加効果判定じゃね
425:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 14:47:04 OLbI2gnj0
>>422
ジョーカーのアタックカンタってカウンターみたいなものでしょ。
相手の攻撃がそのまま跳ね返るのでなく、
ダメージはJOKERの攻撃力依存だし。
②がザギになってるし。
426:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 14:47:21 vGuI+eq90
>>422
2だな
アサシンアタックとかも反射されてザキ無効ないとこっちが死ぬことあるし
427:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 14:49:22 vF3Vkj1aO
てかモグーラってなんか響き可愛いなw
ドンを取るだけでこんなに変わるか
428:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:01:45 pfO3lCIS0
ザキ属性のたいあたりが通るんだから
ザキ攻撃も通るだろ
429:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:03:16 LS8tmQi70
カウンターPT作ったもののジョーカーへの攻撃手段がカウンターしか無い事に気づいて
モグーラさんのザキ攻撃に期待したんだが、使ってみないと分からないな
430:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:05:20 RYjkpSJa0
そもそも特性の異常攻撃の異常発動率が・・・
雑魚だと結構食らってるイメージあるのに
431:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:07:48 GoacCWxP0
試せ。
試せば一瞬で答えでるじゃねえか
432:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:09:29 R7BKNxOlO
秋葉ヨドのすれ違いコロシアムが寂しいな・・・
過疎りすぎw
433:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:09:42 CXo9lAfn0
ザキが発動してないのか発動しないのかわからないから結構時間食いそうだがw
434:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:13:09 o7cgfQp80
マヒ攻撃はアッタクカンタで跳ね返せる
ということは・・・
435:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:14:59 sr0+TTK70
テンプレにのってるの以外跳ね返すんじゃね
って、ジョーカーのアタックカンタ、テンプレから消えてるんだなw
436:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:19:33 HxhmLztK0
「おまえヘボいよ」って名前の奴に黒霧したら切断された
おまえのがヘボいよw
437:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:25:35 vGuI+eq90
そういやさー神レティスってレベル上がるの早いからよくスキル移してゲストマーク消すのに使ってんだけどそのつどレティス捕まえなきゃいけないからメンドかったんでなんとかいてつくはどう封じれないかと思って色々試したんだけど
体技ふうじで封じれるんだな
体技ふうじ決まるとオートいてつくはどう使用したときに封じられてる!って出て無効にできた
オートいてつく持ちで体技無効のモンスはいないから結果スカウトする時は体技ふうじすればいい
438:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:33:32 XLAR1lWy0
なんていうかテンプレPTばっかありすぎて
おもしろさがわからなくなってきた
439:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:36:11 6iEFZNUS0
そもそもテンプレと呼ばれるようになるのは
それらモンスターを使うとより勝てるからであるからして、
勝つと世界戦で点数がたまることで、よりテンプレ化していってしまうという
440:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:48:52 GoacCWxP0
テンプレPT、基本型というわりにはほぼ完璧すぎ
いぢらなくても勝つもんな
441:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:53:28 /gBhU8Hc0
ポケモンみたいに微調整ができないから1回戦うだけで大体完全にぱくれる
というね、だからすぐ広がる。
442:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:54:27 A4gtX5iIO
いまさら時代遅れのみがメタしといて
作戦封じしたとたん切断するなよ。
みがメタしてる人に言いたいんだけど
そんな事するより状態異常か脳筋で諸刃やってた方がもっと勝率上がるって。
電源も切らんでいいしw
443:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 15:59:00 XLAR1lWy0
ザキブレイク二人いて
ザキ連発したら誰でも倒せる?
444:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:01:55 f6ZcMaZu0
>>441
固体値という概念が無いもんな
ランダム要素がないからパクるの簡単
445:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:03:03 3XAcz7H9O
~ブレイクって適用されるのは所持者の行動だけじゃねーの?
446:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:08:28 fW61o++R0
>>443
~ブレイク持ちによる攻撃
~無効→~無効
ノーマル→特性が効きやすくなる
~に弱い→特性が効きまくり
447:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:10:28 pfO3lCIS0
JOKER
ザキに弱い→特性が効きまくり
モグーラのザキ攻撃→貫通
448:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:11:25 Krb8Y8CS0
モンスターって上画面に出る3Dの映像より下画面に出る2Dの映像の方が
かっこいいよね
DSの3Dは中途半端
449:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:13:24 L2XIdiDJ0
自分の思い通りにいかないとすぐ切断・・・
リアルに小中学生ばっかりなんかな
450:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:16:27 XLAR1lWy0
>>449
焼酎相手に本気だすなよ
451:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:20:03 6iEFZNUS0
The テンプレ
はぐれメタル
HPUPSP
回復SP
グランドブレスSP
キラーマシン
ブオーン(おたけび止め)
回復SP
イオガード
おにこんぼう
攻撃SP
あんこくの魔神(しっぷう止め)
戦士
452:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:23:10 iYlUpxU/0
>>451
テンプレ雑魚杉ワロタw
バイキルト無しとか釣りもいいとこ
453:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:25:00 yM+LhZx00
黒霧はやってるからキラマ2のクィーンを以上回復に変えた
これつえーわ
454:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:26:28 sr0+TTK70
最近ゴッドハンドやってないけど
ゴッドハンドのテンプレはまだこんな感じか?
ワイトキング
HPSP
回復SP
アッパー(バイキルト止め)
ブレイク持ち脳筋2人(グレドラ・ゴルゴレあたり)
455:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:29:11 76rVKovM0
個性無いよって名前の奴
マダンテすてみ使う時点でお前が個性ないぞ
456:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:29:48 iYlUpxU/0
>>455
自己紹介をしていただけでは?w
457:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:30:14 okm9XDKU0
それ、相手に言っているんじゃなくて自己紹介でね?
458:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:30:59 76rVKovM0
その発想はなかった
459:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:34:13 6iEFZNUS0
>>452
バイキルトの時代はもう終わった
460:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:38:09 OMGbyDKg0
>>454
うん。そんな感じ。
でも勝ち点稼ぎたいやつは、アクデンとかバイキル狐が多いかな。
俺は行動早いのオロオロが嫌だから
すばやさSP、3のシーメーダ使ってるわw
すばやさ1150くらいあるから、たまにグレドラの攻撃かわすしいい感じ
461:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:38:16 6iEFZNUS0
これもいたな
初手失敗するとマジ終わる
はぐれメタル
HPUPSP
守備力3
モリセレ
スーパーキラーマシン
攻撃UPSP
攻撃3
攻撃2
けんごうSP
462:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:39:59 yM+LhZx00
>>461
守備3攻撃2いらん
463:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:40:29 6wE+Udkq0
今はいろいろ制限がキツイと言われるビギナー級を制することが至高
らしい・・・
464:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:40:57 iYlUpxU/0
6iEFZNUS0のパーティって使ってるモンスターはテンプレだけどスキル構成は個性があっていいと思うwwwww
465:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:43:35 Krb8Y8CS0
今ランキング700位ぐらいなんだけど2回戦目だけランキング2位との戦いだった
他は全部700位前後なのに
466:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:43:46 6iEFZNUS0
>>462
いるいらんじゃなくて、そいつに勝つ方法を教えてください
初手でこっちのはぐりんが先に行動しちゃうとほぼ確実に負けます
467:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:44:40 6iEFZNUS0
>>464
今選手権で当たったモンスターのスキルを想定して書いてます
で、2敗もしちゃったのでアドバイスを乞おうと思って
468:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:45:30 iYlUpxU/0
>>466
3枠使えば勝てますよ^^
469:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:48:50 OMGbyDKg0
>>465
階級何?
470:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:50:52 vGuI+eq90
アドバイスを乞う人間がバイキルトの時代はもう終わったって^^;
471:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:51:23 Krb8Y8CS0
>>469
ウルトラメガトン
モンスターは、全部ランク低いの使ってたから弱かった
472:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 16:51:28 80POBmdK0
それは謝ります^^;
バイキルトを使ってほしくなくてつい書いてしまって
今では大いに反省してます
473:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:02:15 rb4KMUu/0
津波とかって基本ダメージいくらくらい?
474:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:05:53 pZfjkNsV0
>>473
150くらいだった気がする
はぐメタにオセアーノンとじこぎせい付けてるが
黒い霧やったあとは作戦封じかつなみくらいしかないんだよな、つなみ弱すぎ
どうしたもんかね
475:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:06:31 RYjkpSJa0
>>473
108~132
レベル上がれば153~187
と最強データブックに書いてあった
476:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:07:11 f6ZcMaZu0
攻撃SP3つ積んだ剣豪スパキラ強いなw
ボルカノ持ちでホーリーラッシュでおにこんに600超えのダメージを出せるw
バイキルで毎ターン2体持っていくの楽しいです^^
477:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:07:58 sr0+TTK70
>>474
黒い霧の後
作戦封じ、身代わり、つなみ、メガザルダンス
これだけできるんだからもう十分だろw
478:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:08:06 OMGbyDKg0
>>471
モンスタ何使ってた?来週からウルメガに参戦するから
参考にしたい。
479:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:09:01 XLAR1lWy0
>>476
攻撃SPって同じモンスターに3つつけれるん?
480:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:10:18 B8VIXs1F0
>>472
下心アリアリでワロタ
481:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:11:13 Krb8Y8CS0
>>478
あくましんかん 、メタルスライム、(あと一匹忘れたけどDランク以下だったはず)
482:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:11:41 pZfjkNsV0
>>477
黒い霧→身代わりやったら直接攻撃で殺されるんだよなww
はぐメタがメガダン使う状況にはあまりならんし
まぁそれだけ勝ててるという良い事なんだろうがww
483:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:14:52 rb4KMUu/0
>>474>>475
thx
やっぱデドスの方が強いのな。
484:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:15:33 GoacCWxP0
だから選手権と見知らぬを混ぜて話すなハゲヅラどもが
485:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:16:45 B8VIXs1F0
最強データブック
最強プークプック
486:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:16:51 Krb8Y8CS0
でも、海王神の津波は似合っててかっこいい
487:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:18:06 ETQyEzWS0
>>485
ワロタ
488:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:18:11 f6ZcMaZu0
>>479
ツールで余裕
489:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:18:52 sr0+TTK70
>>482
確かに身代わりが効果的なのは
アークデーモン、ムドー、嘆きの亡霊みたいな
何やってくるか露骨にわかるキャラがいるときくらいかw
490:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:18:58 OMGbyDKg0
>>481
ありがと。つかそんな面子でウルメガ入れるのに驚いた。
3枠相手にどうやって勝つんだ?
491:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:21:26 76rVKovM0
メタルボディ入ってるんだからウルメガ余裕でいけるだろ
492:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:33:02 YsRT0xpS0
>>473
レティスで400ぐらいいった
493:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:40:34 wzvuCVit0
ビッグ・ザ・ムドー
494:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:40:35 CuG3n7eE0
>>488
改造視ね
495:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:41:43 76rVKovM0
攻撃力ギャンブル使いましたって言えば通る時代だからな
チートが蔓延しても仕方ないな
496:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:47:11 f6ZcMaZu0
>>494
それは無理^^;
お前が必死こいてSSランクやレアなモンスター作っている時間がアホみたいだわw
俺はそんなの3分あれば作れるからwww
497:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:48:16 sjBTU6TKO
バイキルト用スキルとして、モリセレは別モンとして、
スペディオが使われないのはやっばスキル引き継ぎがめんどくさいから?
かなり使えるんだけど
498:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:50:16 sjBTU6TKO
>>496
そいつらって世界選手権登録できちゃう?
ならやったモン勝ちだね
499:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:50:30 vGuI+eq90
>>497
バイキルト以外の技を使用することが多いから
いなずまとかダウンとかな^^;
じゃなかったら自動HP回復もあってバイキルトも使用してくれる素敵なスキルをあえて使用しないわけがない^^
500:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:52:37 sjBTU6TKO
>>499
バイキルト止めなんだけどいい感じだよ
501:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:54:00 f6ZcMaZu0
>>498
世界戦も調整余裕だよw
理想の固体で潜れるし
見知らぬもスキル重複で相手を倒すのが楽しいわw
502:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:54:13 /1RkEaIBO
改造せずにマジメにやってるけど
ちょっとスキルが違うだけの同モンスターを作ってるときとか
めんどくせー、スキルの付け替えさせろよ
とは思ったことあるよな
まあ攻SP×4とかはただの反則だからナシだけど
503:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:54:17 WDVBdAE40
デイン 5
バイキルト 11
デイン打たねぇ?
504:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:55:15 qiBkPy2Q0
デイン撃つぞ
505:さちこEX
10/07/02 17:55:33 P4Q+co6z0
バイシオンと、バイキルト。どちらが強いかなぁ
506:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:57:21 WDVBdAE40
VSメタル
ピオラ 4
メタル斬り 12
バイキルト 20
モリセレ
ルカニ 8
攻撃力+5 17
バイキルト 27
ピオラを取るかルカニを取るか
507:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:58:10 CuG3n7eE0
>>501
ちょっとスクエニに通報してくるわ
508:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:58:32 /gBhU8Hc0
普通にモリセレだろうなステ調整してないと自分にピオラしやがるし
509:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:58:57 sjBTU6TKO
そうだね
デイン打つけどそのころにはもう相手は死んでいる
ビギナーでの話だから
やっばモリセレ一択か
持ってないよーーそんなレアスキル
510:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 17:59:38 iYlUpxU/0
改造っぽい奴と当たったら相手がセーブ中にエラーが発生するように切断してやるよ
すぐにデータは入れなおせるだろうけど少しでも苦労を味わいなw
511:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:00:22 76rVKovM0
ゲームでさえチートして自慢する奴ってリアルで腐ってそうだな
チートってのは配信期間が過ぎたモンスターとかを
友達が居なくてコンプできない奴がそのためだけに使うんだったら許せるけどな
最近の焼酎は何の考えも無くPARに手を出すゆとりが多い
512:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:00:25 rb4KMUu/0
ブリザードのオヌヌメスキルおせーて
すれ違いだとは思うけどスキルスレ過疎ってるし
513:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:01:23 yJ+AqmAO0
>>437
ほほう。
わるぐちにも有効なのかね?
もしそうなら、地獄のマドンナを捕まえるのが少し楽になる。
514:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:02:48 A7h+hh4J0
>>512
自分で考えろやカス
515:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:03:15 YsRT0xpS0
>>506
ミルドラがルカニブレイクもってるから
こいつにモリセレ使わせるといいよ
516:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:03:29 f6ZcMaZu0
>>507
そういったら俺がファビョると思ったの?
>>511
そんな人いませんから^^;
517:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:03:40 6Z6M5/rB0
見知らぬでバイキルトの恩恵を受けたSキラーマシンの1回の通常攻撃で最強がいこつが1200ダメくらったんだが
これは普通なの?Sキラーマシン流行フラグ?
518:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:04:28 B8VIXs1F0
地獄のマドンナの悪口とかどう考えてもSMを意識してるとしか思えない
519:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:04:35 GoacCWxP0
ブリザードならザラキ一択。ロンダルキアを思い出そうぜ
520:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:04:44 vGuI+eq90
>>513
わるぐちは体技じゃないからムリっす、ただわるぐちはラリホーマで寝かせれば防げるから
わるぐち持ちラリホーマ推奨しまーす^^
わるぐち持ちで眠り無効なヤツいないしねっ
521:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:05:39 f6ZcMaZu0
>>517
つ攻撃SP重複
522:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:05:40 76rVKovM0
>>516
お前家から出たこと無いだろ
そういう奴いっぱいいるぞ
523:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:06:23 80POBmdK0
反則っていうけど、攻撃SP4つとかなんの役にも立たないよ
524:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:06:31 87N8h6nT0
時間かけて考えぬいて育てたモンスターで見知らぬやると面白い。
それで勝てるとうれしいし。
チート使っても逆につまらんと思う。勝敗も単なる数字にしか見えないだろ
525:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:06:32 f6ZcMaZu0
>>522
そのためだけに改造コード使うアホは居ませんから^^;
他にも手が出て当たり前だぞw
526:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:07:05 YsRT0xpS0
>>516
サージに攻撃SP5つつけたら1枠なら
1ターンでみんな消し飛ぶよ
527:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:07:30 76rVKovM0
>チートってのは配信期間が過ぎたモンスターとかを
>友達が居なくてコンプできない奴がそのためだけに使うんだったら許せるけどな
どこにそういう奴が居るって書いてあるか説明してみろ
528:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:08:03 f6ZcMaZu0
>>526
レティスにブリザーラッシュ付けた方が火力は高いよ
529:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:08:37 6Z6M5/rB0
>>521
何だ改造かよ
次から切断するわ
開幕マダンテ、しぷゼロは切ってもいいよね?
530:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:08:44 PFiuqWc+0
>>526
JOKER「ほほう、それで?」
531:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:09:34 f6ZcMaZu0
>>527
522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 18:05:40 ID:76rVKovM0 [19/20]
>>516
お前家から出たこと無いだろ
そういう奴いっぱいいるぞ
>そういう奴いっぱいいるぞ
自分でいってるじゃないかw何なの?釣り?
532:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:12:04 76rVKovM0
最近の焼酎は何の考えも無くPARに手を出すゆとりが多い
ゲームでさえチートして自慢する奴ってリアルで腐ってそうだな
俺はこっちにレスされたと思った。
>チートってのは配信期間が過ぎたモンスターとかを
>友達が居なくてコンプできない奴がそのためだけに使うんだったら許せるけどな
日本語読めてたらこれにレスする奴居ると思わなかった。
533:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:12:18 qiBkPy2Q0
>>516
ファビョリすぎwwwww
534:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:13:02 YsRT0xpS0
>>530
1ターン目で2匹殺す
後は防御で判定で勝てるからwww
535:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:14:06 SFZABTqQ0
みんな小学生相手にムキにならないでくれ
無視しときゃいいよ改造おぼっちゃまは。
536:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:15:30 PFiuqWc+0
この時間は日本語も読めない糞ガキばかりだからしょうがない
537:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:15:57 f6ZcMaZu0
>>532
えっ?お前が考えていることが皆共通だと思うの?
どっちにレスしても可笑しくないと思うんだけどw
馬鹿なの?
538:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:16:38 6Z6M5/rB0
香ばしい
539:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:19:04 vGuI+eq90
おにこんだとピオラかけても攻撃外しにくくなるだけだからVSメタルとは相性よくないけど
アタッカーがゴルゴレとかグレドラとかだったらピオラで攻撃順変わるからモリコレよりいいよね
モリコレ使ってるけどバイキルトの前にルカニとか使用して外すとその1回の無駄な行動で勝敗に左右される時あるから
単発魔法は相手が単体にならないとあんま撃たないしデイン止めスペディオもいいかもね
540:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:19:33 NW/Kb+A10
「許せるけどな」って書いてある時点で俺がそう思ってるって事だろ
みんな共通だったら許せるよなって書くだろ
もっと日本語の勉強してこいよ
541:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:20:52 GoacCWxP0
(攻撃SP5つ入れる奴に対抗してHPSP5つ入れてる奴もいたりしてな。)
(てか升なんだから無尽蔵にいれろや小心者が)
542:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:21:47 f6ZcMaZu0
>チートってのは配信期間が過ぎたモンスターとかを
>友達が居なくてコンプできない奴がそのためだけに使う
こういう奴が居ないと思っただけです^^
>最近の焼酎は何の考えも無くPARに手を出すゆとりが多い
>ゲームでさえチートして自慢する奴ってリアルで腐ってそうだな
こういう奴が多いことは知ってるわw
543:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:21:59 iYlUpxU/0
改造厨がわざわざ皆に混ざろうとしてくる意味がわからない
インフルエンザに感染した奴が人ごみに入り込むようなもの
仲間に入れてほしいなら病気を治してから来てください^^
544:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:22:50 SFZABTqQ0
馬鹿でゲームが下手糞な奴でも改造すれば勝てるようになるけど、
馬鹿で日本語理解できな奴でも自分の脳みそ改造できないからかわいそう。
545:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:22:58 ETQyEzWS0
おっとネットの世界でしか威張ることができない可哀そうな根暗焼酎の悪口はそこまでだ
546:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:23:11 f6ZcMaZu0
>>543
時間を無駄にしていることが悔しいの?
悔しいよね?
547:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:23:29 qrgfEWtV0
>>496
で?最強になれましたか?
548:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:24:09 f6ZcMaZu0
>馬鹿で日本語理解できな奴
推敲も出来ない奴がよく言うよね
549:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:24:50 qiBkPy2Q0
オンラインとすれ違いしなきゃ、好きなだけコード使えばいい
コード使ってこちら側に来るクズは死ねばいい
550:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:26:15 2F5PLrns0
ラウンドゼロ(笑)
マダンテ768ダメージ調整(笑)←ほぼ即死
こうどうはやい オロオロ(爆)←切断しますた^^
ギガキラーおにこんぼう(笑)
みがわりメタルキング(笑
AIの賢さ(笑)
く ろ い き り 前提のみしらぬ対戦(笑)
くろいきり メガザルダンス もろば斬り (笑)
MP自動回復←じごくのおどり連発、マダンテ→回復のコンボ 耐久(笑)
後手後手の調整(笑)←開発者は制作時にバランス調整しとけって世界戦だけ調整したって
見知らぬ対戦はどうするんですか?
切断対策(笑)←デメリットがないから切断容認
ブレイク持ちしか活躍できないモブキャラ(笑)
成長限界(笑)←どれ999まであげろとはいわないがFランクでも750くらいまでは上がるようにしろ
すれ違い前提(笑)←田舎はスライダーヒーロー配合材料 スライダークとかゲットできねぇから。
これだけ糞ゲーの要素が揃ってるのに今だプレーしてるやつはよっぽどのドラクエファンいや
ドラクエの奴隷だね(笑
551:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:26:49 RYjkpSJa0
>>539
VSメタルも有りだなぁ
サムライは悪魔が居るとこっち優先してしまうし
モリセレが欲しい・・・ビクトリーと連動できるなら簡単に集められそうではあるが
552:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:27:01 NW/Kb+A10
否定しないってことは日本語できないと認めたんだな
日本語勉強してからまた来いよ チート自慢するクズが
553:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:27:08 00FE6jK7O
香ばしいとか久しぶりに見たぞw
554:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:27:46 GoacCWxP0
コード使って経験値100倍とか使ってレベル☆まで上げてシレっとwifiつなぐ奴もいるからな
555:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:28:00 80POBmdK0
>>546
悔しいって言ったら入ってこないでくれるの?
556:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:28:01 f6ZcMaZu0
>>552
>>542
557:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:28:35 0PfdiJ/DP
>>507
スキル重複は登録は出来るが、どうせ次の日には0点になる
心配すんな
558:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:29:05 E0qnhIO+0
ナイトキングのかしこさ上げめんどくさすぎわろたwww
559:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:31:38 RYjkpSJa0
>>558
賢さ全然上がらんからなぁナイトキングは
簡単にスカウトできるダークスライムとの配合を繰り返してカンストまで上げた
560:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:32:07 vGuI+eq90
>>551
オレもバトロ全くやってないからどうやって手に入れようかと思ったけど
小学生とかが一杯いるとこの近くですれ違いで待ってれば手に入りやすいと思う
すれ違いスレはなんか変なのがいて実質もう機能してないからここで募集するとか
561:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:32:07 /1RkEaIBO
こいつらかしこさ足りなすぎワロタ
562:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:32:29 Gf/w1l5/0
>>555
くずはほっとけ
563:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:36:49 sjBTU6TKO
升は基本的に反対だけど、時間短縮は正直羨ましい。
同じ結果を得るためになら時間は短いに越したことはない
極論だけど明日事故か何かで、やりたいこともできない体になっちゃう可能性だってあるし。
ただ、
配合して、海岸や地下でLv10まであげて、杖装備させて……を繰り返してやっと念願のスキルを引き継いだモンスターが完成したらやっぱ感慨深いよ
564:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:37:33 eoJxOhZJO
スルースキルSPつけろよ…
565:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:38:22 Y0+Wvg8p0
>>551
もしできるのなら
モリセレをプレゼントしてやりたいぜ
566:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:40:07 YsRT0xpS0
>>558
竜王食わせるとバランスよく上がっていくよ
567:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:44:13 iYlUpxU/0
時間短縮したいだけなら吸出しコピーのほうがマシ
データいじるのは頭悪すぎる
568:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:44:40 ETQyEzWS0
竜王とかホイホイゲットできるなんて都会に住んでるんだなーすごいなー憧れちゃうなー
田舎人は手軽に入手できるマリンデュエルがいいかも
569:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:47:44 /gBhU8Hc0
都会は9とか6ともすれ違えるんだろうなぁ・・・羨ましい
きせきの剣のためだけに9買おうと思ってるけど今どんぐらいするんだろう?
570:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:48:10 /1RkEaIBO
グレドラ魔王の使いで作れるりゅうおうだろ
571:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:48:10 NW/Kb+A10
雷で回線飛んだと思ったらID変わっててワロタ
572:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:49:57 WDVBdAE40
モリセレ
攻撃SP
攻撃3
HPSP
でルカニとバイキルトしかしないミルドいいかもなぁ
でもこいつ自分でかけたルカニを自分で消すよな
573:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:51:04 RYjkpSJa0
>>560
それ目当てで何度か行ったんだが、
小学生の周りですれ違いしてるとわたぼうやバルボロスが・・・
>>565
お願いしたいところだが地域によるからなぁ
お前らの優しさに俺歓喜
574:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:52:19 LS8tmQi70
MPと賢さが育たない奴はデス素子ストさんと配合すれば完璧
575:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 18:59:21 t1x0DKCc0
攻撃力はGJのキングレオでおk
守備力・すばやさははぐれメタルでおk
HPは何か適当な3枠でおk
576:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:02:31 7yw5XpI90
今日排気ガスまみれの国道で小学生が2人DS必死に車に向けてた
DQMJかわからんがなんかセットしといてあげればよかったわ
577:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:03:58 iYlUpxU/0
>>576
ラブプラス+だろ
578:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:04:47 t1x0DKCc0
かわいそうな小学生だな
モンバト設置してるスーパーでも行きゃいいのに
579:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:04:55 pUtnZu9hO
なんとか二枠を使えないかと考えていたら、早口言葉を思いついてしまった。
おれも末期かもしれん。
「二枠の魅惑疑惑でミックミク」
三回続けてどうぞ!
580:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:05:14 ci20sCZw0
ピクトチャットだろjk
581:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:08:40 SFZABTqQ0
俺すれちがいで200戦くらいだけど、ドラクエ6とは一度もすれ違ったことないな。
チートで時間短縮と同じスキル複数もたせるのとはまったく違う次元の話だが。。脳みそ改造してこいよぼっちゃん。
582:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:09:47 GYPy+Joz0
スレ違いだとたまにLV☆でベホマズンが200も回復できない可哀そうなゾーマ見かけるよなw
ちゃんと育ててやれよw
583:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:11:32 80POBmdK0
すれ違いのホーム戦は回復上限が決まってるの
584:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:11:41 t1x0DKCc0
>>579
普通に2枠で使える奴はいるだろ?
竜神王やSキラマとか
585:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:12:19 DCOIptZi0
まじで!?
586:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:12:57 sjBTU6TKO
>>582
すれ違い対戦だと相手の回復量がそのくらいまで落ちる仕様です
587:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:13:14 NW/Kb+A10
すれ違いだと相手のベホマズンは150前後しか回復しないぜ
588:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:13:32 t1x0DKCc0
【ヘルクラウド配信について】
7月7日までにすれ違いすると、大きい城でなくクロウをくらうから、
クロウをくらうとレアなスキルがいらないスキルと変わってしまい、その
変わった分の行ったすれ違い回数により、すれ違いしたら
相手とすれ違いした分により大きい城。
589:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:14:41 0PfdiJ/DP
>>582
可哀そうなゾーマより、頭悪い奴www
590:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:14:42 7yw5XpI90
>>582 がかわいそうとか言っちゃ駄目だからね
591:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:14:52 DCOIptZi0
NPCとして扱われるのかなるほど
592:582
10/07/02 19:15:13 GYPy+Joz0
そうなのか・・・
だとすると俺のメンバーも向こうじゃ可哀そうな結果になってるのか・・・
593:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:16:21 80POBmdK0
回復メインPTだとそうだね
だけど脳筋やら状態異常PTならブイブイ言わせてるはず
594:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:16:26 WDVBdAE40
めいそうの回復量は落ちないけどな
595:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:17:38 pUtnZu9hO
>>584
すまん、世界戦での話なんだ。
その二体は確かに使えるが、相方がバイキル役に固定されるうえに対バイキルPTに勝ち目が薄いのがな。
アトラスや神龍の1~3回攻撃やガルマッゾやデスタムーアが使えないかと画策中なんだ。
596:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:20:52 psgVSuOW0
Sキラマにバイキル覚えさせればいいじゃん
相方は回復でやってたがそこそこ勝てるよ
AI2回規制されてから使ってないが
597:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:21:11 t1x0DKCc0
>>595
ガルマッゾは俺も使ってるが意外といけるぞ
相方をおにこんにしてるけど
598:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:23:18 vGuI+eq90
>>594
めいそうも550ぐらいまでしか回復しなくなるぜ
神レティスのかがやく息とかもダメ400下回るし優しい設定だぜ!
599:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:24:54 Gf/w1l5/0
今みしらぬやってたらレオパルドより早くドレアムがすてみしてきたw
しぷゼロしてきたんで切断してやったが
たしか福井のやつでおにこん・レオパルド・ドレアムだった
600:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:27:46 rb4KMUu/0
>>599
だから何?って言いたい
601:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:27:54 psgVSuOW0
おにこん・レオパルド・ドレアムPTなんて飽きるほど見たわ
602:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:28:03 iYlUpxU/0
>>599
しぷゼロ云々はともかく、すてみ>こうどうはやいは普通だろ
603:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:29:12 Y0+Wvg8p0
>>597
アタッカー、サポートどっちににしてる?
参考に聞きたい
じぶんのはサポで使ってるのだがいまいちなんだ
ちなみにスキルは
HPUPSP
回復SP
モリセレ
てっぺき
どうしようこいつ
配布したら喜ばれるのかなガルマッゾって
604:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:31:05 Gf/w1l5/0
>>602
そうだったのか知らなかった・・・
変なこと書いてすまん
605:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:33:40 t1x0DKCc0
>>603
一応アタッカー
HPSP
守備SP
裁きの閃光SP
闘神レオソード
おにこんは
攻撃SP
サムライ
けものみち
正直思ったより意外といけたってだけで他のモンスターの方が勝率は高くなりそうだが・・・
あとレオソードは他のスキルに変えるように検討中
ガルマッゾは配布すればよろこばれるんじゃね?モンバトの周りにいたちびっ子にばら撒いたけどノーリアクションだったけど
逆にチート(笑)のグレイナル(爆笑)流してた奴の方が喜ばれてた
606:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:34:31 ZoiMaTSA0
この前、世界選手権で俺のキラマ2がサージより早く行動したんだけどそういうバグってあるの?
ちなみに、キラマ2の行動はばくれん斬りと雷神斬り。改造とかはしたことが無いのだけど・・・
607:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:36:31 sr0+TTK70
ガルマッゾなんてすぐドレアムにされて
終わりじゃねーのw
608:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:39:02 DCOIptZi0
>>606
しっぷう覚えてる?
609:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:40:25 t1x0DKCc0
>>607
お前竜王ディスってんの?
610:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:41:37 ZoiMaTSA0
>>608
しっぷうづきなら覚えてるけど、覚えてるだけで先制効果とかあるの?
611:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:47:13 80POBmdK0
また選手権のランク別点数補正テンプレが消えている
612:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:48:08 2kgJSkES0
AIがしっぷう選択中に作戦変更や命令すると
疾風の先制効果ついたまま行動するバグだね
613:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:49:47 NW/Kb+A10
このバグひどいもんだよな
魔人が先制してきたわ
614:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:53:02 DCOIptZi0
しっぷうバグらしい
そいえば状態異常魔人に当たったんだが、
マヒ攻撃とか眠り攻撃だと必ず当たるのか?
全部命中されて、即死した
615:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:54:23 o7cgfQp80
そういや世界戦でしっぷう持ってない神竜がサージよりも早いときがあったが
しっぷう以外にもバグで先制してしまう特技とかあるんだろうか
616:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:54:53 ETQyEzWS0
相手がマヒ・眠り状態の時の魔人斬りは必中だよ
617:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:56:04 ql0kpkBLO
すてみドレアムに諸刃やって反動で死んだ。
計算してたとしたら凄いな。
618:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:56:46 Y0+Wvg8p0
>>605
あんがいグレイナルをチートと知らんだけかもしれんな…
自分はいつもスラリンガルを配布しているのだが
この前小学生ぐらいの子が二人やってきて
「この前すれ違ったんですけど、
スラリンガルありがとうございました」
って話しかけてきたんだ
その二人のうち片方の子がわたぼうつかってたので
チートと教えてあげるとすぐ逃がしてたよ
海王神を見て持ってないっていったのですれ違ってあげた
きっとあの子たちは海王神の名前をジャミラスって覚えただろうな
(ニックネームをジャミラスにしていたので)
>>614
~攻撃とか属性切りには魔神攻撃がのらないから
ふつうにあたる
619:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:56:51 ci20sCZw0
そういえば暗黒の魔人最近見ないな
作ろうかな
620:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:57:14 RYjkpSJa0
>>614
状態異常攻撃に魔神攻撃は乗らない
素早さの関係で外す事はあるけど
アサシン魔神を作ってウルメガで使ってたのに翌週に補正されてからは、
レベル上げのお供にしかなってない・・・
621:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 19:58:40 80POBmdK0
SS、S・・・1勝につき-2点
A・・・ハンデなし
B、C・・・1勝につき+1点
D以下・・・1勝につき+2点
あんこく・・・1勝につき-17点
2枠,3枠のSSも-2点(2、3倍にならない)
622:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/07/02 20:07:09 2F5PLrns0
あんこくの魔神はデスピサロ作るのに必要だから配合した
すれ違いできる環境だと自分で魔王作る気分にならないよな
めんどい