今だからこそDQ9の成功について検証しようぜ その3at FF
今だからこそDQ9の成功について検証しようぜ その3 - 暇つぶし2ch102:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/14 23:18:05 0npK7Tb10
>>97
>メーカーが早々と廉価版を出さざるを得なかったという現実が、このゲームの本質を表している。
経営陣の方ですか?
廉価版ラッシュはFF13の補填とも、MHP2Gに倣っただけとも言われてますけど、真相は誰にも分かりませんね

>すれちがい通信が機能しない環境だと面白さは半減し、凡ゲーに成り下がってしまうということを 製作者たちは理解していたのだろう。

すれちがいも9の一部なんですけど? アンチによくいる切り離して考えちゃう人?
すれちがいに面白さを見出した人は「9を面白い」と感じた人にカウントしちゃダメなんだね、きびしいなぁ(棒)

>配信で一定期間ユーザーを縛り付ける仕組みも功を奏した。
功を奏した時点で、配信に興味を持っている人が多いってことの何よりの証明
つまらないものに、いつまでも興味を持ち続けるわけありませんよね

>完全にすれちがいブームが過ぎ去ったときに、このゲームが見直されることは二度とないだろう。
願望

>今後ドラクエシリーズを名乗る作品として、9は失敗だったと評価されることも十分あり得る。
願望


ぶっちゃけ、結論(笑)

>>2の足元にも及ばんな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch