「お前らで作れよ」→「おk」 5スレ目 at FF
「お前らで作れよ」→「おk」 5スレ目 - 暇つぶし2ch534:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 20:16:30 eVneh08V0
なぜそこでストーリーに絡めるの?
というかストーリーは知ってるんですか?

535:364
10/06/06 20:22:12 HSvaTlqnP
ごめん俺とりあえず思いついた案出すだけで
受け答えとかめんどいのはわるいけど避けとくわww

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 20:22:29 ga87I9uz0
>>533
なんで数字コテつけてんの?

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 20:23:26 HSvaTlqnP
発言内容の文脈がわかったほうがいいかなーと思ったんだけど
おかしかったらはずしときますね

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 20:32:06 eVneh08V0
>>536
別につけてたって良いだろ・・・
何が悪いんだ?説明できるか?

>>537
システム練ってるときに君だけストーリーに絡めようとしてる旨の発言回数が多かったから、
何をしてるか分かってるか確認の為にレスした。

何度もここで問題になっているが物事には「順番」があって、やりたいことだけを先にどんどん
作ってもダメなんだよ
ストーリーに絡めたりゲーム進行に関する事は誰でも思いつくからどんどん突っ走ってしまうが、
今はどんなシステムか?に集中すべきだと思う


539:364
10/06/06 20:37:11 HSvaTlqnP
確かに作る難しさってあるよなー俺なんかたまに妄想してるだけだし
まぁそういう点で俺は思いついた案を言ってくだけで
あとはまぁ適当に空気読みながらね
システムはシステムでいいんじゃね
ただシステムもストーリーありきだと
ストーリを前提にしたシステム構成っていう視点もどうしても出てくると思うから
そこらへんは適当なこというかもしれんが適当に流してもらえると助かる感じ

あとシステムはよくわからんぬ
俺はストーリに絡めやすいシステムって観点を言っただけで
もちろんツリー形式とかそういうのでいいと思うけどねー

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 21:19:07 ga87I9uz0
明らかにスレの流れに沿ってない案をなぜ投下する必要がある?
かいはつしつでやれよ、ごちゃごちゃするだけ

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 21:33:26 eVneh08V0
>>529
閃くのはジョブじゃないの?

アビリティの組み合わせで戦闘を行うと、ジョブを閃くって感じでは?

戦士の両手持ち・シーフのちょこまこ動くをセットして戦闘すると、
「忍者」のジョブを閃くとかそういうのかと思った

>>539
無理矢理話し合いに参加しようと思わなくても良い。
理解できるようにしつこく質問するならまだしも、「俺は分からんからこっちのスタンスから
考えてるわ」っていうのは議論に参加してる事にならない。

数字コテつけてる以上、無理矢理参加してると「目立ちたがり」と数字コテすらつける気のない
名無しから目をつけられる可能性はあがる。
その辺も考慮してみてはどうかな。

自分的には、数字がついてるに越したことはないし、些細なイチャモンで名無しに戻っていってしまう人が
増えるのは嫌だな

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 21:42:07 HSvaTlqnP
まぁかければいいので
名無しでもいいんだけどね

ただ上位ジョブを作ると
全体的な系統はどうしてもすくなくなるんじゃないかな

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 21:48:23 eVneh08V0
まーた名無しの同調圧力の勝利か・・・しょうがないな

個別に30個ジョブを用意するわけではなく、似たようなもので三段階とかに繋げていくから、
そりゃ少なくなるだろうな

30個あるものを3で一まとめにしたら10種類しかないわけだし
逆に100用意すれば33…用意できる。


544:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 22:06:50 erADCmQP0
全てのジョブについて上中下の3段活用を入れていくのは、流石に重たい気もするな。
“ジョブの数はやたら多いけどバリエーションは狭い”って感じになるのは、ちと微妙に思うが。

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 22:16:52 HSvaTlqnP
>>544
それはいえてるなwどれがどれだかわからんみたいなのは
あとツリー型にするととるスキルが最初から見えてるのか
ツリーをつなげて初めて見えるのかそこらへんも検討材料になってくるかもね

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 22:17:16 eVneh08V0
自分もきっかり上中下に分けるのが面白いとは思ってないな

今は概要を模索してる感じだから、大体の表現なのかなとは思う。
網の目のように複雑なものにはなるが、一番単純化した時の概要は「上中下」になってますよって
感じか。

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 22:20:53 HSvaTlqnP
そこもツリーでいくとかね
一つの職から三つの中位職に派生して
下位職がバージョンアップして上位職とか
なんかセイントセイヤみたいだがw

アビリティとは別だからちょっとあれかもしれんけどね

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 22:23:32 HSvaTlqnP
しかしこの場合
FF5みたいにクリスタル習得でジョブという感じにするのは難しいと思われる
って点は指摘しておくべきか

やはりファンタジー的コンセプトに基づくと
普通にキコリやってたら誰でもパラディンになれますでは演出要素が微妙だろう

FF3もクリスタルの啓示を受けて初めてジョブを得たし
そういう演出部分につながるところは気になるってのはついでだから添えておきたい

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 22:30:17 eVneh08V0
>>548
お前もしつこいなぁ・・

つーか最初のシナリオ案とかは目を通したのかな?
まぁあれもシステムが決まる前に作ったものだから改良の余地は全然あるが

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 22:42:42 HSvaTlqnP
あーごめんごめん。別に押し付けたいわけじゃないから流してもらっていいんだが
それじゃ続きどうぞ

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 23:05:20 erADCmQP0
ジョブの取得方法は閃き案を取る方針のようだから、
アビリティの組み合わせからジョブを得る形になるんだろうね。
普通にキコリをやってたら、斧繋がりでいつの間にかバーサーカーになってるかもしれんw

そこにクリスタルがどう絡むかってのは過去にも議題になったけど、
その辺の話に踏み込むのは、シナリオについての話題が解禁されてからでいいかな?


552:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 23:13:23 HSvaTlqnP
なるほどねー段階的にって感じか
ジョブシステムはシナリオにかなり深く食い込むし縛りもするから
そこらへんは注意が必要かなってのはあるだろうが
とりあえずシステムの大まかな骨格案を検討していくって段って感じか

ジョブシステムもそうだがジョブとアビリティも案出していく段階もいるだろうねぇ
とりあえずシナリオ据え置きってだけかな

キコリやってたらバーサーカーとかいやすぎるがw
それでいったら最初は普通の兵士みたいな感じで
兵士用アビリティツリーがあって
クリスタルの啓示(なんかの追加要素)でスーパーアビリティを追加するとか
も一案としてあげれるかもね

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/06 23:19:15 HSvaTlqnP
いやでもそれやるとインフレ要素?みたいになるか
一般兵アビリティなんて最初以外使わないっぽいし
それを言うと上位職と聞くと
なんとなく下位職のバージョンアップみたいな風にも聞こえるけど
アビリティはパワーアップ系ではないような感じだよねぇ
でもシーフ→アサシンとかやっちゃうとパワーうpとか普通になりそうだなw

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/07 00:09:39 SFOfuyZQP
システムの議論になってるか自分で書いてて判断できにゃいww
>>525にレスしてみる
ツリーもインフレ壁もけっこういいように思うんだけど
ツリー型にするとアビリティに成長要素が入りやすそうだなと思う
インフレ壁についてはかなりいいんじゃないかな
ツリー型にするとアビリティの特徴つけができそうだし
すばやさ+10獲得してから乱れうちとか

でも逆にアビリティ覚えてジョブ発現は根拠として弱いかなという印象があるけども


FF5はアビリティの習得というより
アビリティの組み合わせが印象的だったかな今思うと

あとアビリティのためのジョブという特徴もあったか

閃きシステムってアビリティというより技って印象が強い


ATBを入手したらそのジョブのATB枠にプールされてそれでアビリティゲットって感じだね

最近のネトゲとか見てるとクエストこなしてATBゲットってのも想像するけどやはり微妙

ツリーをその職だけのものと表現することで
ジョブを成長させるという実感はわくかもしれないと思う

でも逆に予定調和感といったものも出てくるかもしれない

黒魔法使いとかだったらツリーの最初のあたりで
ほのうとかの独立ツリーとかあってもいいかもだしね
 →黒魔法Lv1→黒魔法Lv2→黒魔法Lv3→
 →ほのう+5%→ほのう+10%→
みたいな感じだろうか
これはメテオとかどうすんのとかつめていく部分ハードルも結構ありそうかなぁという印象

黒魔法使いは魔法はLv3くらいまでは持っててもいいかもね
FF9の召喚はあるけど使えませんよ(笑)みたいな

しかし魔法までツリーで習得してしまうのはちょっと微妙かと思われる
そういえば魔法系はFF5でもカスタマイズ要素ではなかったか
収集要素的なジョブだったっけな


ジョブとして極めていくなら
アビリティより戦闘能力に直接反映するツリー
魔法耐性+とかクリティカル+とか
剣ガードとかでもいいかも?

インフレ壁のほかになにか習得でツリー追加とかも一案としてありかも


なんかえらい眠いごちゃごちゃですまんですが
ぱっと見た感じそんなかんじの印象を受けますた



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch