FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 6at FF
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 6 - 暇つぶし2ch981:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:54:32 +7rxN6/P0
んでED後、人間達はどうするつもりなの?
絶望的な状況だけど

982:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:56:19 0qHlc7iI0
絶望から這い上がってこその新たな人生だろ

983:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:57:07 +7rxN6/P0
だからどう這い上がるんだよ
お得意の奇跡か?

984:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:57:20 OHy/mVcm0
>>981
ED後の人類がモンスターを飼って生活するゲーム。
「FF13ハンタリウス」とか

985:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:57:43 LkfjDHx00
>>983
何処がどう絶望的なんだい?

986:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:58:32 42QtoNGE0
FF13-2まだかな

987:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:58:36 +7rxN6/P0
>>984
むしろ飼われるのは人間っていう
飼われて狩るわけですね、わかります

988:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:58:49 0qHlc7iI0
>>983
地球滅亡危機系の映画にも同じこと言ってやれよ

989:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:58:53 TrTkC4+30
>>974
それはお前自身が「解決」しているだけであって
矛盾していると指摘している人に「理解や納得」できる「解答」ではない

事実、お前自身何も思ったか
>>8は考察ではなく解説と発言しているみたいだが?
ま、そもそも矛盾だと感じていないのなら指摘できるワケがないが

>そっちが具体的な矛盾だしてくれないと答えようがない
だからここも出してるっつーのw

990:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:59:11 8Dy+o2DG0
>>906
でも援護する訳じゃ無いが、結婚許して云々やる前にヴァニラ達に対する経緯が残されたメンバー間で有ったんじゃないの?
一番省いちゃマズイとこを省いた訳だが

991:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:59:18 +7rxN6/P0
>>985
まだファルシが残ってるじゃん

992:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:59:19 A5CGJrmF0
つまんない

993:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 17:00:15 LkfjDHx00
>>991
それの何処が絶望的なんだい?

994:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 17:00:26 +7rxN6/P0
>>988
まぁ滅亡するにしてもしないにしても描くべきだと思いますよ
あのEDじゃ実際どうなるのかすらわからんもん

995:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 17:00:34 42QtoNGE0
追われてるドキドキ感がもうちょっとあれば良かった

996:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 17:00:42 iDpZR3150
>>985
食料やエネルギーの供給が途絶えた上であんなところであの人数の生活を維持させるんだぞ・・?
生活レベルも一気に落ちるし俺だったら絶望しそうだな

997:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 17:01:00 42QtoNGE0


998:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 17:01:07 +7rxN6/P0
>>993
人間はファルシの奴隷END

999:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 17:01:11 X0kSf1/30
EDの歌詞でそれに対する結論は出してある
画面暗転したからよく聞いてなかったは認めない

1000:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 17:01:26 PPh+7vuI0

FF13はリヒャルト・ヴァーグナーの『ニーベルングの指環』の稚拙な換骨奪胎

ストーリーを理解できない人

ストーリーを理解したつもりでいて的外れなことばかり言っている人

両者とも指環を観て13が語るほどの深みも厚みもなく古典中の古典の焼き直しにすぎないことを実感してほしい

といってもこのスレに歌劇場に足繁く通うような時間的にも金銭的にも余裕のある人間がいるとは思えない

そこで簡単に手に入るCDとDVDを薦める

巷で有名なショルティは張子の虎
一世を風靡した一流どころを起用しているが全盛期はとうに過ぎておりとても薦められたものではない

歌手指揮オケの三拍子揃っているのはカイルベルト
URLリンク(www.amazon.co.jp)

音質を重視するならハイティンク
URLリンク(www.amazon.co.jp)
歌手はカイルベルト盤に比べると小粒だがそれ以外に欠点は見当たらない

ヴァグネリアンならクナッパーツブッシュ盤は必須だが
カイルベルト盤に比べ脇役歌手の力量不足が目立つのが玉に瑕
また正規盤であるオルフェオは放送局録音でありながら異常に音が悪いので初心者には薦められない

指環の映像は奇妙な読み替え演出が多く初心者は戸惑うだろう

初心者はまずオーソドックスなものを見よう
URLリンク(www.amazon.com)

読み替え演出に関心があるならこれ
読み替え演出の魁であり当時は議論を巻き起こしたが今となっては古典的演出
URLリンク(www.amazon.com)

1001:1001
Over 1000 Thread
   ┏━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌──┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch