DQ9 VS FF13 DQ9の圧勝で終わりましたat FF
DQ9 VS FF13 DQ9の圧勝で終わりました - 暇つぶし2ch879:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/11 14:27:01 OzArrAsbO
口コミ効果でロングセラーになったDQ9と、悪評のあまり新品価格0円まで暴落したFF13を一緒にしないでくれ

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/11 15:16:50 wQ/MbH5C0
出荷=売れ上げと勘違いしてるアホは一体何なんだ?
売れなきゃ返品の嵐になるぞ
まあそれだけ必死なんだろうが

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/11 15:47:54 qKD5u7pp0
それどころか売れた後でも返品できるから

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/11 19:04:39 MiYsc3/+0
DS ドラゴンクエスト9 星空の守り人(アルティメット ヒッツ) 39,700/39,700/47%
DS ドラゴンクエスト5 天空の花嫁(アルティメット ヒッツ) 10,600/10,600/44%
DS ドラゴンクエスト4 導かれし者たち(アルティメット ヒッツ) 7,600/7,600/34%

DS ファイナルファンタジー4(アルティメット ヒッツ) 2,700/18%

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/11 23:33:37 RtceltjFO
また圧勝しちゃったのか
DSとPS3でも勝てないとかもうどうしたらいいんだw
しかもドラクソはセーブ一つで定価6000円まで削ったと言うのに…

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/11 23:55:45 pw0XdGU80
DQ9:415万
FF13 :186万(笑


また圧勝しちゃいましたね。

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 01:00:32 lq7pd2QL0
FF厨ってほんとに見苦しいな
素直に負けを認めろよ馬鹿

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 03:07:51 Cy7fWTej0
主要購買層がたむろする2ちゃんねるでも
当然バイラルキャンペーンに余念がない。

一本道がどうのとトチ狂った批判を続けることで、
肝心なポジションにいる連中の力量のなさを
覆い隠そうとしているようにみえる。

これだけ金積んで材料揃えてもらって
ここまで大コケしてるのに会社は何もいわない。

終わりじゃない?



887:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 04:00:24 jSKe1Qb60
ケツふかされるドラクエチームと14チームに謝れよ、第一は
ノムリッシュ含む四天王が上にいる時点で終わってるけどな

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 05:09:23 99o+P3AqO
海外発売されて完全に逆転しちゃったなこりゃ
俺の言ったとうりだったろ(笑)

889:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 08:24:47 gF2qjTee0
海外で爆死してるじゃんw

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 08:25:57 qXM2zoI50
DQがまだ海外で出てないのに何が逆転なの?

891:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 09:30:05 Bj7SbfKy0
そもそも出荷を売り上げと思いこんでる時点で…

892:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 13:30:04 foQH7CCX0
むしろ売れたのに大赤字なんてことに…

893:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 17:39:22 DliNEDQ20
>>885
ドラクソの負けドラクソの負け言い続けないと自我が崩壊しちゃうんでしょw
まあ既に崩壊してるけどな

894:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 18:50:53 itLadhJi0
と、負け犬が申しておりますw

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 18:57:47 DliNEDQ20
あ、自我が崩壊してるFF信者さんだ
負け犬って言うけど具体的にFF13の何が勝ってるの?

896:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 22:19:29 Nr/oielP0
出荷数(ただしすぐに返品)

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 22:25:13 329iD65u0
>>888
「出荷本数」の意味をもう一回調べてみよう

898:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 23:05:41 t0hlE0Ga0



899:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 23:06:25 t0hlE0Ga0







900:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/12 23:07:56 t0hlE0Ga0







901:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/13 21:28:35 k0h1VbDb0
海外は返品制度あるからなあ
鉄拳とか出荷しすぎて酷い事になってたよねw

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/14 01:19:46 b/2CzaPk0
転載

482 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 23:41:34 ID:7g0avddO0
どっかのブログで申し訳ないが
字幕付き海外レビュー動画
URLリンク(gamecolumn.blog17.fc2.com)

これの皮肉っぷりがたまらんw

509 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 00:04:44 ID:bzQyf5u30
>>482
大体書き起こしてみた

・想像以上に一本道な作りは長年のファンにはショックだろう
・失敗した実験作なのかJRPGの大胆な進化なのか分りません
・超大作だが話は目新しくない
・聖府とファルシに支配されている人々を、いつも通りあり得ない面子で救う
・特殊な用語が多い
・ルシとファルシの違い程度は分るだろうが、不明なら用語集を見よう
・用語が意味不明でも、奇抜な仮想世界を楽しむ事はできる
・会話は共感しにくい
・発言を真面目に聞くのは難しい
・会話はJRPG的なメロドラマであり、重い内容に合わないと思う人が多いだろう
・多くのRPGと違って自由度は限定的
・多少の分岐はあるが行き先は決まっており、固定経路を外れる余地はない


903:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/14 01:21:20 b/2CzaPk0
517 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 00:08:32 ID:bzQyf5u30
>>482
つづき

・景観は豪華だが「長い廊下」でしかない
・景観は期待通り圧巻だが寄り道要素は皆無
・町は単に存在するだけで買い物はセーブ地点のみ
・終盤近くで探索が多少は可能になる
・稼ぎ作業・クエストをこなして、能力や装備を強化
・この平原は長時間の強化作業をやる場所で、結末近くになれば戻って来れる
・強化用素材は敵を倒すか店で買って入手
・素材は色々あるが経験値の代用でしかないので、どの装備に投入しても同じ
・ほぼ常に一本道を進行する作品だ
・自由度を求める人は途中で嫌にになるはず (セリフ導入「はぁ、もううんざりだ・・・」)

519 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 00:09:30 ID:bzQyf5u30
>>482
つづき

・スクエニがFFで手を抜くことはあり得ない
・あら探しをするなら髪のディザリングが安っぽいとか、平面テクスチャが多いとは言えるが、強い印象が残る作品だ
・顔の動きは感情が伝わるし、安い台詞も忘れさせる
・戦闘曲は戦ってる感じはしないが、記憶には残るはず
・初見で違和感を感じる要素も進めていけば慣れる
・この世界を旅する感覚はあるが、街が無いのは痛い
・何年も待ち望んでいたなら「一本道」は気にしなくてもいい


904:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/14 03:35:59 8vTb4bQe0
ps3版と箱版合わせての数字なの?どっちが売れたんだろ

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/14 09:58:49 JCv/PuIO0
>>902-903
一応賛否両論ってことなのかな。

906:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/14 10:06:46 YSnEn7k20
戦闘は好評のようだぞ
URLリンク(gyanko.seesaa.net)

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/15 00:09:58 SKast4Xy0
>>879
新品ゼロ円は初耳

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/15 01:54:22 7L5tazPk0
>>907
ゼロ円っつーかPS3買うとタダでFF13が一本ついてくるキャンペーンだったと思う
まあそれだけ新品在庫が凄いんだろう

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/15 02:01:04 19UEp2lG0
DQ9は、500万本いかなかったんだよな、、、
今の時代、世界で通用しないと生き残るのもなかなか難しい。
携帯電話とか、ガラパゴス化しちゃって国内メーカーも大変な状態だしなぁ

910:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/15 02:22:57 44s9Mh0r0
まるでFF13が500万本いったような言い草だ

911:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/15 04:15:01 p43iKeHp0
>>910
ヒント:出荷

912:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/15 12:16:39 5rJdmP950
世界出荷でFF13は500万行った!と粋がれるくらいなら、
DQ9の世界出荷だって、500万は余裕で行きそうだが。

国内出荷が今420万本だっけ?廉価版足して。
80万本程出荷するだけで良いんだから、寧ろFF13よりハードル低くねえ?

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/15 19:07:05 7L5tazPk0
FF13は国内での惨状が凄まじいからなw
新宿のソフマップ行ったら中古の量がとんでもないことになっていた

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/15 19:12:00 D2v8GNwZ0
今になって鳥山求が「間違ってなかった」とか自己弁護しているあたり、
国内の評価が相当こらえていたようだw

915:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/15 23:03:04 xwQD+6E50
野村はまたキャラデザインしか関わっていませんとか言い出すのかしら

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/16 18:54:16 OnN/XkDe0
「完封なき大勝利」で相当煽られたのが堪えたのか
とうとうグローバルがぶっ壊れたなw
URLリンク(hissi.org)

917:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/16 21:51:43 awBtJDlL0
>>916
そいつホントにFF信者か?
FFの世界累計思いっきり間違ってるぞw

【FF13大ヒット】†ドラクソオタの墓†【世界が絶賛】
1 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/03/15(月) 22:07:56 ID:YBxsonwBO
世界累計
ドラクソ 4600万本
FF 8800万本

公式は
URLリンク(release.square-enix.com)
本作の出荷本数は世界合計で500万本を突破、「ファイナルファンタジー」シリーズの全世界累計出荷本数は、9,600万本以上に達しました。

信者のクセに800万も間違わんだろw500万間違うならいざ知らず。
DQ信者はホントに糞だなwスレ乱立させて逆工作してるし。

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/16 23:28:07 oWz3dv6i0
そういうことにしておきたいんですね
わかります

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/19 10:35:17 bLZpSzo3O
>>917
狂信者に一般の理論は通用しないという例だw

920:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/19 12:44:25 1zEZ7u6h0
>>917
世界で500万出荷のうち、日本は200万。
そして、海外での実売は未だに日本の実売以下。
海外でも在庫ニングとは・・・。

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/19 17:03:14 qBy77g310
在庫じゃなくて返品じゃないの?

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/19 21:56:52 HhRT+0ee0
>>920
日本での出荷は190万本でとまってるよw

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/20 09:11:11 Po2+ADmP0
正式には180万本出荷までしか情報が出てないはず

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/22 09:59:35 HFjLg5510
最近グローバル見かけるか?
やっぱ焼かれたか?w

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/22 11:06:36 KXQnQWDS0
っで得意の世界はどうだったの?
本当に500万売れたのならもっと騒ぎになってんじゃないの?

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/22 13:30:22 rFESp9p40
>>925
出荷本数が500万本なだけ
実際は北米で100万(笑)らしいよ

927:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/22 16:32:16 KXQnQWDS0
北米で100万出荷?
フランスで行列出来たとか歓喜の舞い踊ってたのに欧州は?

928:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/22 20:54:55 IZbz0Q2n0
北米の100万は実売らしい。欧州は不明。

929:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/23 02:07:05 TOPvPMnM0
100万も売れたことに驚きだわ

930:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/23 09:22:19 CJSQt3IJ0
だから見た目だけに頼るゲームは金ばっか掛かるだけでいつかは飽きられる

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/23 09:25:38 2ziHpPja0
もう飽きられてるぞ

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/28 16:28:24 cTyYE6xA0
日本でしか売れないDQN

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/29 21:24:27 eQ6RVQH1O
FF13は海外でも超初動型

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/29 22:43:01 Byb8ua6e0
日本のゲームなんだから日本で売れたほうが嬉しいけどなあ

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/03/30 07:55:50 GRa++DNM0
UK:
Week 12, 2010
01 (_) [DS] Pokemon Soulsilver (Nintendo)
02 (_) [DS] Pokemon Heartgold (Nintendo)
03 (03) [WII] Just Dance (Ubisoft)
04 (_) [360] Just Cause 2 (Square Enix)
05 (_) [PS3] Just Cause 2 (Square Enix)
06 (02) [360] Battlefield: Bad Company 2 (Ea)
07 (01) [PS3] God Of War Iii (Sony)
08 (10) [WII] Wii Sports Resort (Nintendo)
09 (06) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
10 (04) [PS3] Battlefield: Bad Company 2 (Ea)
11 (12) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
12 (14) [360] Call Of Duty: Modern Warfare 2 (Ab)
13 (17) [PS3] Call Of Duty: Modern Warfare 2 (Ab)
14 (09) [PS3] Heavy Rain (Sony)
15 (07) [360] Metro 2033 (Thq)
16 (08) [360] Final Fantasy Xiii (Square Enix)
17 (05) [PS3] Final Fantasy Xiii (Square Enix)
18 (18) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
19 (15) [360] Forza Motorsport 3 (Microsoft)
20 (19) [WII] Sonic & Sega All-Stars Racing (Sega)

FF13順調に下降中

936:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/06 22:43:19 +sNkAQ/f0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/09 00:17:44 h02GvuO3O
完封なき大勝利の書き込みがないところを見ると
永久規制食らったみたいだなwww

あの頭の悪さ丸出しの書き込みは国宝級だったで、
とても残念だなwwwww

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/09 00:22:37 EKI0LtggO
>>932
海外でも売れないFF13

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/11 11:30:25 OAEmKgaGP
結局海外でも駄目だったのか

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/11 12:19:27 Tztm4zsZ0
FF13海外で爆死したの?
フランスで行列出来たとかいろんなとこに貼ってたのに・・・

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/13 12:08:05 7guEEiYk0
URLリンク(vgchartz.com)

456万実売らしいよ。

942:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/13 13:28:04 dIp7SjSzP
VG占いの数字を実売だと言い張る奴って初めて見た

943:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/13 14:35:56 JKwA3MsT0
実際利益から開発費を引くとどれくら儲けがあるんだ

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/13 14:45:35 CNF0bFWX0
400万本売れてたDQ9の廉価版急いで出さなきゃいけないくらいの儲けじゃない?

945:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/13 19:33:47 6vdPPqLc0
>>942
VGはいい加減だからなw 公式世界出荷490万のDQ8が499万になってるしなw
>>943
利益って売上から開発費その他引いたもんだぞw
>>944
そうだねw
国内じゃDQ9が約80億FF13が約60億くらいの利益だってよ。

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/14 19:27:09 GnhpFY4b0
>>945
利益って売上から開発費その他引いたもんだぞw

ってそこまでわかっておきながら、なぜバットマンの利益の計算で大チョンボしちまったんだ?wwwwwwwwwwwwww

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/14 21:12:24 NYUZUrsA0
63 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/03/30(火) 19:13:04 ID:dp2sVHfL0
それはバットマンの恥ずかしい利益の計算をした火病に聞かにゃわかんねぇなぁwwwwwwwwwwwwwwwww
71 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/03/30(火) 23:43:50 ID:dp2sVHfL0
火病の何が恥ずかしいって、ここでやったバットマンの利益の計算をそっくりそのままゲハでも披露していたことだなwwwwwwwwwwwwww
78 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/03/31(水) 11:21:28 ID:sVIGzqD40
75 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2009/11/08(日) 12:54:45 ID:2xgd97XR0
>>35
おっとwバットマン海外って片方だけしか入ってないんじゃね?
Eidosっていい買い物だったなw
バットマン250万だとさ
URLリンク(www.xbox-news.com)

主力はdq9 400万 バットマン250万

>103.65億+9.92億=113.57億 113.57億-10.38億=103.19億

103.19÷6.5=15.87億
dqが63.5億 バットマンが39.67億

これって前作と比べたらやばくね?
343 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 12:00:26 ID:Bsngc2Gn0
>>75
遅レスだがそれは絶対にない。
URLリンク(www.square-enix.com)
中間決算によると、スクエニは 1ドル=90円 1ユーロ=120円で換算している

バットマンの定価は59ドルだから、日本円だと5300円くらい。ちなみにKHは35ドル、DDFFは39ドル

DQ9が一番利益率が良いわけ



948:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/14 21:14:28 NYUZUrsA0
79 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2010/03/31(水) 16:15:17 ID:rXjKr6jJ0
>>78
それって為替レートは確かに考慮してないけど実売価格は偶然だろうけど
DQ9とバットマンほぼ同じになってないか。

dq信者って記憶を自分の都合のいいように書き換える能力高すぎw


>>946
これってお前の勘違いじゃないのか?
これ以外のチョンボあれば詳細出せよw

妄想くんw


949:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/14 21:48:17 GnhpFY4b0
こんなスレでこそこそすんなよwwwwwwwwwwww
いつも見ているぞwwwwwwwwwwwwwwwww

950:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/16 16:18:28 KuUvLPmyO
どっちもクソゲー

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/16 16:25:05 rrUfLmGhO
FF13…320万本(日米)
DQ9…415万本(日のみ)
FF信者共は今のうちに土下座して謝る練習でもしといたら?w

952:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/16 16:30:56 j31rQUd50
欧州で180万本いく


らしいぞ

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/16 17:24:02 4T/eFm7FO
手軽とは言え
携帯機のドラクエは最悪だったよ。
ゲーム内容やボリュームはあきらかにFF13でしょ
任豚は発狂するが

954:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/16 17:25:34 j31rQUd50
ボリュームはドラクエ9だと思うぞ
配信クエでまだやめられん

955:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/16 17:40:23 BIaHGcFQP
DQ9は今も売れているけど、FF13は中古の山だしなw

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/16 18:29:18 YRHHwcI90
FF13は、まぁ、最終500万未満は確定かな
この惨状で追加出荷はありえない

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/16 20:23:41 zNE+5dtg0
URLリンク(www.neogaf.com)

FINAL FANTASY XIII PS3 SQUARE ENIX Mar-10 828.2K 3
FINAL FANTASY XIII 360 SQUARE ENIX Mar-10 493.9K 6


北米130万本w
さて北米の約半分の市場の欧州で何本売れることやらwww

958:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/16 20:57:59 JKHLgUebO
>>953
は?w そんな事おもってんの真性のゴキブリだけだろw

ボリュームって、戦闘に時間かけさせてるだけだろw
内容も…なw

959:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/16 21:03:01 EmY0gEEEO
てかさ、初動が100万以上なんでしょ?
その後にまだ3週あって130万て、どんだけ初動型なのよ
4月はもうランクインしないんじゃね

960:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/17 04:42:21 Xr68PHx00
UK 
March, 2010 
01 (_) [360] Battlefield: Bad Company 2 202,000 
02 (01) [WII] Just Dance 190,000 
03 (_) [PS3] Final Fantasy XIII 125,000 
04 (_) [PS3] Battlefield: Bad Company 2 122,000 
05 (_) [360] Final Fantasy XIII 110,000 
06 (_) [PS3] God of War III 94,000 
07 (08) [WII] Wii Fit Plus 93,000 / 1,240,000 
08 (04) [PS3] Heavy Rain 86,000 / 172,000 
09 (05) [WII] Wii Sports Resort 84,000 / 1,737,000 
10 (_) [DS] Pokemon Soulsilver 79,000 

ごめん 
英は30万本も売れてないわ 
マルチ合算で235000本しか売れてないわ 


961:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/17 11:33:40 p2XPVF9B0
世界中で在庫ニングか・・・

962:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/17 11:43:59 CHp6b19T0
DQ9

超偉大、大伝説、大超神、究極、永遠、完全、大空、蒼光

FF13

粗大ゴミ、生ゴミ、産業廃棄物、失敗作以下、専用ワゴン

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/17 11:53:58 CHp6b19T0
DQ9 キリスト教を手本に作られた良ゲー
FF13 聖書の内容を無断でパクッた著作権違法のアニョハセヨ・ニダニダゲーム

964:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/17 11:56:55 k8jS1zbU0
聖書で思い出したが、>>721はどうなったんだ?
FF13海外本数の感想を是非聞きたいんだがw

965:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/17 12:31:30 vi5gHPGmO
FF13の完封なき大勝利まだぁ?

966:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/17 21:03:40 NIZfUiSF0
DQ9(国内)>FF13(全世界) がほぼ確定したなw

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/17 22:51:17 k8jS1zbU0
DQ9は先週時点で425万だからなぁ
マジで届かないかもな

968:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/18 02:30:34 auCPgOLzO
>>962がひどい厨二病に見えるんだが・・・
下二段は同意

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/18 03:45:44 hrF9q275O
>>962
一瞬ガオガイガーっぽいて思ってしまった

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/21 12:02:44 ykk6pzDt0
まだ中国での販売があるよ

FF13 日欧米中
DQ9 日欧米豪



971:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/22 18:04:13 cpU14hrjP
シナ蓄も日本のゲームやるのか
でもあいつらは金出さない割れ厨ばっかりって印象

972:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/04/25 22:36:05 uLUipcp60
2010年4月5日~4月11日

20.DQ9UH 6577 104233

通常版とあわせて実売425万突破
え?FF13は何本だって?
知らんがな

973:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/03 22:55:00 ZGAU0TWKO
完封なき保守

974:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/03 23:32:53 vPSJdo3OO
FF信者さんの大好きな海外での売り上げは順調ですか?^^

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/04 00:30:05 QtiKzZECO
FF13もDQ9も糞ゲーだけど売り上げだけはいいよな
まぁ次の売り上げはどっちもガタ落ちだろうなドラクエ10もwiiだし
FFは続編すらきついんじゃないか?

976:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/04 02:08:07 49XoTdoO0
>>975
FFも利益出たようだし海外じゃなんとか出荷できたようだから
15は出るんじゃないか?
ただ、どんどん海外優先になって日本はおろそかになるだろうね。

977:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/04 10:33:28 ZefZTeO/0
>>976
ネトゲだけど14出すんだし、オフゲFFの15も出すだろ。4骸以外のスタッフ主導で。

でない可能性があるとしたら、企画されてるFF13の派生作品だな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch