10/01/10 20:46:41 2zvROUfZ0
>>980
> 今回ばっかりは豚さん逃げ込む先間違えたな。命綱の嗅ぎ分けが錆び付いてきたか?
ソースはわからんが野村さんヴェルサスの方も優秀なスタッフにお任せ発言どっかでしてたような・・・
982:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 20:49:14 W00LaDIv0
そんな発言した所で切られないわけがないでしょ
そこまで和田が無能だったらスクエニは・・・
983:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 20:53:22 LYGJa8bX0
ディレクターって名目上逃げ発言は許されるのかしら>ヴェルサス
984:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 20:58:11 cqoeiR/y0
13の召喚獣が変形ロボみたいなのは
トランスフォーマーの映画の影響かなやっぱり
07年くらいに上映されてたし、
いろんなものから影響受けすぎてアレもコレもと真似して
影響受けるたびに路線変更とかしてたから開発期間がズルズル伸びて行っただけだったりして。
985:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 20:59:51 1gZAS0Bo0
>>983
ディレクターって監督だろ?
さすがに無理だろ
でもヴェルサスちょっとおもしろそう
986:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 21:09:37 2zvROUfZ0
監督が逃亡図ろうとしてる現場なんて下の人間のモチベ最悪だと思うぞ・・・
そんな環境でまともなゲームが作れるとは考えられん
前ヴェルサスは無印より地雷臭するって書いたけど想像以上かもしれん
987:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 21:20:56 z20IGpmu0
>>965
野村にとってのFFらしさって言うのは7のキャラクターなんだと思う、
1から6みたいな天野の描く幻想的世界はFFではないと思ってそう
植松音楽もFFの世界に重要とも思ってなさそうだし
スタッフも7が好きで入ってきたやつばかりみたいだから
7がもっともFFらしい世界とキャラデザなんだろうね。
988:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 21:28:16 2zvROUfZ0
>>987
7ねぇ・・・原作キャラとアンジール・ガクト・カダージュ達みたいなコンピオリキャラは別物だと思うんだけど
世界観も原作とコンピじゃ同じには見えんし
野村的にはガクトみたいなのがFFらしいキャラなんだろうね。クライシスコア見るに
ノクトさんからガクト臭がかなりするし
989:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 21:29:53 hmIGpcVs0
野村のラテン語の話って要するに
中身の無さを語感で誤魔化しているだけですって言ってるようなもんだよな。
英語とかじゃ英語が日常語の人にバレるから、誰も日常語として使っていないラテン語にしました、って。
990:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 21:39:51 ihBGPgez0
つか詳しい人をアドバイザーとかで雇えばいい問題じゃないの?
ラテン語とかの教養ある人なら、いろいろネタに使えそうな知識を持ってそうだけど。
そういう問題じゃないのか。
991:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 21:44:55 LoZ8dgJI0
すごいな。その、パンがなければお菓子をたべれないいじゃない発言。
あんたマリーアントワネットか
992:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 21:54:18 hmIGpcVs0
>>990
そもそもラテン語なんて使おうとするのが厨二病思考だという意味です
993:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 21:57:32 E0CN1WR+0
信者の巣窟ともいえるニコニコ大百科に書いてきた内容
みんなが良キャラと言っているサッズやおっぱいめがねは野村が描いてませんよ。
いろんなスレで別の人 としか言われてませんがあれは池田奈緒さんですよ。
今回の召喚獣、サブキャラは池田さんの作品。
10のサブキャラもほぼこの人が手がけてます。野村はラフデザインだけで全部この人と小林元さんという方がクリンナップ(小林元さんはすばらしきこの世界 と サガ2秘宝伝説DSのキャラデザの人)
とりあえずこれが池田さんの絵ですよ。 野村の色の塗り方とぜんぜん違いますでしょ。
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(storage.kanshin.com)
手柄を全部野村に横取りされてる不憫な人です。是非メインでがんばってほしいと思います。
994:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 22:07:09 4PfYOvYe0
何語だろうがゲーム自体が確りしていれば
へぇ。そう。とか、恥ずかしいな///で済む事
ただどこでも使われてない言語だから使った
って言ってたのに実はスイスやバチカンで
使われてますよってのは本当に(笑)
カタカナラテン語見たらテティーダ思い出して
ふくようになってしまったじゃないか
995:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 22:14:08 LoZ8dgJI0
どこでも使われてないってw
医学は全部ラテン語だっせ。
996:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 22:15:18 MNVPpq9v0
カルテ?カルテは今時英語だし昔専攻で外国語取ってた奴でもドイツ語だよ
997:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 22:20:52 LoZ8dgJI0
外科はラテン語だよ
998:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 22:24:10 hmIGpcVs0
ヨーロッパの古代史・中世史あたりを専攻すればラテン語は避けて通れないな。
999:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 22:26:29 zWHAVUfw0
言語学で普通にノクティスやったな
ああいうので喜べるのは中学生までだよ、野村
1000:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 22:27:04 rZ8iIM/M0
1000なら野村はクビ
1001:1001
Over 1000 Thread
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌──┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!