10/01/12 21:14:29 Y4By/O6t0
13のCGムービー
12の世界観
10のミニゲームや探索
7のストーリー
全部足せばオーケー
324:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 21:15:43 3MjGXJEDO
>>321
でも先にアンチャ2やCoD4やらギアーズ2やら見てたもんで
FF13見てもたいしてグラフィック綺麗とは思わなかったなぁ?
プリレンダリングも今時としては普通レベルだしリアルタイムポリゴンは結構テクスチャでごまかしてたし
キャラが大きく映る場面とかでよくみるとズボンからでてる足とか服の裾とか結構カクカクしてるんだぜ?
昔に比べれば綺麗ちゃ綺麗なんだろうけどPS3ならもっと綺麗にできた気がするんだよね
325:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 21:18:31 Zd8VOJp80
>>323
戦闘もなしで完全なムービーゲー&ミニゲーム集になりそうだな
326:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 21:23:00 muS4rXPO0
FF12は頭でっかちのオタクが考えたようなシステムだったな
あんなもん数値弄りマニアしか楽しめんよ
普通のプレイヤーの視点、感覚というものをまるで度外視している
327:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 21:25:10 i8tMqRno0
>>12
12の世界観はいいけど、ああいう中世と近代の融合みたいなのも最近お腹いっぱいになってきたから
ここらでホントにノスタルジーにあふれる5以前のような世界観を、今のグラフィックで作ってほしい
328:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 21:25:44 RWxqTXyc0
>>1
最近の「RPG」が受け付けないんじゃなくて、
最近の「FF」が受け付けないんだよ。
ファミコン登場時からゲームやり続けて、
(もちろんFFも1からリアルタイムでやってる)
今もゲームやり続けてる奴でさえ、
FFを見放してる現実をどう受け止めるのか?
329:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 21:25:45 OLtB9ZU/0
>>322
>どうしてもコマンドを取り入れるなら
この前提条件を見落とさないで
330:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 21:31:15 /PE0q0t10
昔のRPGでもうRPG基盤が完成しちゃったからな。
今のRPGはちょっと変わったことをやろうと思って脱線しているのばっかり
懐古と言われようが昔の方が面白いわけだ。
331:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 21:33:34 Fgy5DRSb0
>>329
それ、考えるのは好きだけど一々操作するのめんどくせーwと取れるんだが問題ない?
ボタン連打否定し始めたらアクション系もダメになっちまうからなぁ・・・
332:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 21:40:33 Zd8VOJp80
自分でオート戦闘をカスタマイズできるのは便利だったな
エンカウントした敵に合わせて同じ行動を手動でコマンドするのは苦痛だろ
333:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 21:42:48 OLtB9ZU/0
>>331
アクションと同列おくのは違うでしょ
アクションって小手先の器用さやタイミング感覚の良さを求める比重が大きいじゃない
そこで得られる達成感やカタルシスがアクションの醍醐味だろうし
大方のRPGの連打って文字通り「押せばいい」だから作業でしかない
だから、ボタン押させるならもっと思考を介入させろって意味でSRPG寄りにしたら?と言った
334:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 22:08:02 UOWXQb2H0
>>323
貴方がB級映画好きだと言う事はよくわかった
>>331
アクションは刻々と状況が変化するじゃん
それに最適なボタン入力、それに対する敵の反応を読む、
こんな事がRPGにアルカナハート
335:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 22:14:48 Fgy5DRSb0
>>333
なるほどな
ただ、それだと強敵戦は非常に楽しいけど金策とか雑魚戦が面倒だから勘弁して欲しい気もw
>>334
ARPGはそんな感じだべ、ゼルダとかさ
336:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 23:13:34 /LWVqc7B0
一応言っとくとゼルダはアクションアドベンチャー
337:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 09:02:49 Ouw5FMYC0
FFおもしろいと思うけどな
FFで糞なのは8だけ
338:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 11:59:17 F4rGKw1Oi
最高のRPGはDQ3だ!!
な、オレだけど9は良かったわぁ(*´ω`)
まぁ、既に二月クエスト放置してるが…
339:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 13:55:35 ArFMj5an0
アークライズファンタジアならFFファンが求めていた形に近いと思うが。
340:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 14:26:18 Ouw5FMYC0
ドラクエは3がピークでその後落ちまくって、8,9で持ち直した感じがする
レベルファイブ様々ですな
341:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 15:54:28 WPrPuB2Ei
オレ、3の次に5が好きなんだけど…
342:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 16:53:39 D0lmsPWm0
俺は3の次に6が好きなんだが。
343:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 18:06:59 4jifRYoI0
レベル5のドラクエが出るとピザ屋が持ち上げられて
ピザ屋のドラクエが出るとレベル5のドラクエが持ち上げられる
344:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 06:56:57 GLwTc6BE0
>>343
12が出た時は糞ミソに叩かれたのに、第一の13が発表された途端にあてつけに12がマンセーさせたのと似てるねw
345:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 11:07:04 cHSbDqSG0
ナンバリング作品で、最新作の評価の引き合いに出されるのは前作ってのは相場
やみくもに叩いたり持ち上げたりするのは阿呆だが、
RPGして質の低いFF13が、
RPG本来のゲーム性や自由度の高いFF12に比べ劣るってのは事実
346:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 14:14:56 UJmNTxie0
>>344
俺は元々から3や5と並んで12は好きだし、当時だって叩いてませんが?
13なんか最初から期待もしてなかったし。
北瀬野村チームが作るものなんか見たくもない。
12は良作だろう。
ストーリー? どうでもいい。
だいたいFFのストーリーなんてどれもこれも陳腐で稚拙で大した物じゃない。
12にだけ文句言うのは公平ではない。
ゲームのストーリーなんてその程度で充分だろ。
347:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 17:22:52 cGCPmUB40
いやFF12のシナリオはとても擁護できる物ではないな
戦闘の楽しさは他のFFと比べても遜色ないけどな
そもそもRPGのシナリオなんてどれも大したことない
ドラクエのシナリオとかもFFよりも良いとは思わんし、FFのシナリオが悪すぎるともおもわんわ
348:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 17:51:37 mz2MJ4evi
上手く言えないけど、FFのシナリオはラストの〆方がなんか肌にあわないんだよな
ま、やったのは5・7・8・9・Tだけなんだけど
ついでにフォローすると、9とTは大好きだ5・7も嫌いじゃない
349:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 18:41:38 wO4fVCTk0
まあ12は発売当初からFF1~6、9とか11なんかも好きなFFの上位にあげる人には
評判は悪くはなかったわな。悪い部分もあるが(個人的には大嫌いなFF10の
スフィア盤システムに似たライセンスボードとかなんで、そこも12が嫌いつうよか
FF10が嫌いつう感じ)概ね俺も駄目出しも多少はしてたが、FF12は面白いつう
感じにしてたな
350:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 18:53:47 GLwTc6BE0
>>349
>まあ12は発売当初からFF1~6、9とか11なんかも好きなFFの上位にあげる人には
>評判は悪くはなかったわな。
そうか?
12アンチスレを見ても野村アンチも結構いたぞ?
いくら自由度高いと言ってもあそこまでストーリーが知りきれトンボで
ひたすらあちこちをマラソンするってスタイルなら万人受けはしない
351:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 19:04:18 8N6LIkVY0
>>346
そういうのが当てつけのためのマンセーにしか見えんのだけどね
まぁ、結果的に13の出来はお世辞にもよろしいとは言えないものだったが
13が発表された段階でいきなり>>344の言ってるような流れになった記憶はある
352:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 00:06:21 x9A0Wpqg0
12のストーリーは良し悪し以前に破綻してるからな
ゲーム自体も糞だが
13発売直後に12持ち上げてたのは粘着質の12信者だけだろ
12信者のキモさは群を抜いている
まあこんな機会でもなければあのクソゲーの評価を上げることなど不可能だからなw
353:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 03:43:20 oADYlu6m0
ff13は戦闘モーションに違和感を感じた。
354:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 04:07:42 Tp6C0I3S0
>>343-344
あるあるwww
ファン層が多いせいか何やっても叩くよw
355:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 04:37:42 KG03Ie5P0
いくら古参どうこう言っても
ポケモンが出続ける限りは古臭いRPGは年齢層問わずに求められるよ
356:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 04:44:43 dxOojZSA0
>>355
それはポケモンが古臭いと言ってるのか?
357:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 05:43:55 nnrZpTkA0
従来型のRPGってことだろ、町に寄って人と会話してアイテム揃えて育成して
子供がポケモンに触れる限りはずっと続く、日本じゃRPGという認識が薄いが
358:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 07:03:49 vJfxQX2l0
>>352
ガンビットなんかはオンラインゲームやるような硬派ゲーマーには受けるかもしれんけど
ライトユーザーに広く受けるタイプかと言われるとかなり微妙だよね
>>355
ポケモンはポケモンでまた違うジャンルかと
まぁ、13で町までなくしたのはやり過ぎだがw
359:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 08:37:17 L1j2Cgmk0
そもそもFF13はロールプレイングゲームじゃないから
360:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 09:04:12 wRVJ8S+B0
じゃあ「奇跡を起こすRPG」とかですか?
361:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 09:39:59 6P7TXdbs0
>>357
ポケはRPGというより育成、対戦ゲーと言ったほうが正しいように感じる
362:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 10:49:28 PLO99YxR0
まあAIオートバトル自体はマダラとかエメドラとかもっと前からあるけど、
3Dでは案外少なかったんだろうね。案外レトロの中に今につかえるもん
結構あるんじゃないかな?エンカウント式のFPSシューティングのRPGとか
変なのもあったし
363:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 12:47:02 4IbRd2CgO
FF13は買わなくて良かった
ゲーム性が糞でムービー多いなら
プレイ動画見るのが正解
364:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 13:17:41 DM9iK2Wj0
JRPGいわれるやつの大半はRPGですらないんだがな
これが俺等のRPGだからいいんだよなんていってるからガラパゴス・・・
365:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 13:19:02 zbYeyaML0
ムービーいらね
366:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 13:26:31 ZROdPgLUi
>>364
オレが好きなのはDQさヽ( ・ω・ )ノ
367:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 13:46:10 m1sItYhh0
>>364
それ理解した上で、ドラクエ好き。(J)RPG大好きってのなら大人だが、
大人にもなって、ロールプレイングとはドラクエだ(キリと信じて疑わない典型的日本人ゲーマー(笑)は痛い。
今週のファミ通の編集者ら見ても、おしならべてJRPGの信奉者ばかり、せいぜい「ディアブロ」や「ウィザードリィ」を
知ってるのみ。せめて最近のFallout3や世界一のMMORPG=World of Warcraftくらい出してみろよ。
(まあファミ通の方針なんだろうけれどw)
368:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 13:49:05 cMWojhmz0
>>1
年って理屈で押すのは無理なんでね?
だって製作者っていつもおっさんだよ
感性と年齢ってそんなに相互関係性高いか?
369:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 13:52:28 kqJVJSwf0
>>367
wowを薦める奴ってたいがい他を見下してるよなぁ
そういう方針でもあるの?
370:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 13:54:22 m1sItYhh0
>>369
被害者妄想じゃね?w 見下してるってw
371:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 13:56:29 M+13jcjz0
個人的にはドラクエを盲信している連中は信用できんわ
だって別におもしろくないし・・・
372:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 13:56:50 5OLwiUBJ0
このまえWiz5やってみたら糞つまんなかったよ。懐古は昔のやりなおせば目が覚めるよ
373:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 13:57:34 m1sItYhh0
なんでわざわざWiz5なんて糞面白くないゲームやるんだよw Wiz1やれよ1
374:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 13:58:19 qbci2c3B0
ちょっと上の方でポケモンを推してる奴がいたが、
ルビサファ以降は駄作だろ…
スカーフやハチマキ、ボーマンダ、メタグロス、カビゴン、ラティ兄妹が強すぎて
ゲームバランスを崩してるのに、一向に修正しようとしない
交代やタイプが死に要素になってるポケモンよりは、近年のFFの方がずっとよく出来てるぞ
375:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 14:08:49 m1sItYhh0
正月テレビで見て、ポケモンの映画はあなどれないと思った。
376:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 14:12:07 M+13jcjz0
>>374
ポケモンでバランスがよかった時代なんて無かったw金銀以前は積みゲーだし
RS以降はダブルバトルの無調整が酷かった しかもそっちを公式ルールにするからもう敷居が高いのなんの
特性もしろうとでも思いつくようなやっつけ仕事だしw
ただし交代に関してはシングルダブル問わず機能してるからその辺はまだおもしろい
377:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 14:15:16 L1j2Cgmk0
>>371
で、あなたに信用されないとどのようなデメリットがあるとお考えですか?
378:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 14:19:30 398+h+hI0
懐古の人向けにゲーム作って商売になるんだから別に問題ないだろ。
2Dのドットキャラをシコシコ作ろうって気概があるのは日本だけじゃね?
379:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 14:24:36 Dus6cP8U0
懐古向けにはDSがいっぱい出してるな
380:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 14:58:13 Ff0/rHiL0
>>378
海外でもラグナロクは大量のドットキャラ使ってませんか?
381:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 15:05:17 gz0boWMoi
>>371
その理屈でいうと、オレはナウシカ好きなヤツを信用できない事になるな
単に好みじゃないだけだって、片付けていたんだが…
人を信用できないとなると、ちょっと困りものだ(´・ω`・)
382:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 15:28:18 P6lpEA+50
DQ懐古はどんな新作出しても叩くのがデフォ
4も5も6もいまじゃ人気上位だが出た直後どんなに叩かれたか
しかしFF13や3DS、4DSをみてるとFF懐古が嘆きたくなるのはわかるわ
383:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 15:30:56 398+h+hI0
>>380
2D使ってるね。
5年前で懐古というのはオカシイって事が言いたいの?
384:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 16:09:13 Ff0/rHiL0
>>382
FFについても別に懐古ってわけでもなく12は大好きだ。
12>>>>うんこ>>>7、8、10、13
古きゃいいってもんではないし新しけりゃいいってもんでもない。
古い新しいにかかわらず良いものは良いつまらんものはつまらん。
それを新旧の問題にすり替えて「懐古」というのは誤魔化しだ。
385:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 16:25:47 36OIg9nX0
>>384
まさに懐古全開の選択だね
386:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 16:29:03 YHU9hk6G0
>>385
君が考える「懐古」とはどういうものなのか?
387:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 16:30:21 m1sItYhh0
5年前が懐古って言ってるのは、小学1年生だろう
388:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 16:33:09 zILRXDVDi
>>387
ああ、そりゃ確かに五年前は大昔だな
389:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 17:01:51 YHU9hk6G0
いや、だからね、自由に行動できて、あちこち行けて、
操作できない眺めるだけの時間の少ないゲームが好きなだけで
古いゲームが好きなわけではないのに
なぜそれが「懐古」と言われて新旧の問題にすり替えられるのか?
390:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 17:17:43 TtgZSHXj0
FFをドットで作れとかいってるやつたまに居るけどああいうのは完全に懐古だよね
ゲームにグラフィックはいらないとか言いながら自分が一番見た目にこだわってると言う。
391:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 17:45:49 x9A0Wpqg0
>>367
これまた典型的な洋ゲー厨だな
キモオタしかやんねーマニアックなタイトル並べて悦に入ってる方が痛いよ
そもそもいい年こいた大人は普段ゲームをやらない
たまにDQかFFをやるという程度だ
洋ゲーなど眼中にあるはずもなし
ずれた感覚を披露してキモオタ丸出しw
392:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 18:04:20 L20IfZUBO
>>1
1996年度ヴェルディ川崎
1GK菊地新吉
2DF石川康
4DF林健太郎
3DF廣長優志
6DF戸倉健一郎
5MF柱谷哲二
8MF北澤豪
10MFラモス瑠偉
7MFビスマルク
9FWドニゼッチ
11FW三浦知良
12REカイコ
13RE中村忠
14RE永井秀樹
15RE藤吉信次
16RE大石尚哉
393:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 18:09:06 L20IfZUBO
>>386
1996年度ヴェルディ川崎
1GK菊地新吉→現在解雇済み
2DF石川康→現在解雇済み
4DF林健太郎→現在解雇済み
3DF廣長優志→現在解雇済み
6DF戸倉健一郎→現在解雇済み
5MF柱谷哲二→現在解雇済み
8MF北澤豪→現在解雇済み
10MFラモス瑠偉→現在解雇済み
7MFビスマルク→現在解雇済み
9FWドニゼッチ→現在解雇済み
11FW三浦知良→現在解雇済み
12REカイコ→現在蠶済み
13RE中村忠→現在解雇済み
14RE永井秀樹→現在解雇済み
15RE藤吉信次→現在解雇済み
16RE大石尚哉→現在解雇済み
394:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 18:14:02 L20IfZUBO
>>386
第一回顧目
劉備「私を師匠にしてください」孔明「嫌です」
第二回顧目
関羽「私を師匠にしてください」孔明「嫌です」
オスマンサンコンの霊
張飛「私を師匠にしてください」孔明「ポルトス死ね」
395:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 18:15:41 ONusynI7i
なんか知らんが、あぼんだな(´・ω・`)
396:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 18:18:53 r9WMqs4s0
ぬるぽ
397:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 18:33:40 /4K6OqMz0
>>390
でも全部ムービーでやれと言ってるわけでもないんだぜ。
見た目はある程度どうでもいいがゲーム面をおろそかにするなと言いたいだけ。
398:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 18:34:54 398+h+hI0
昔のドットグラの雰囲気で上手に3D化するのが今風なんだろうなあ。
日本のCGモデラーの腕があれば大丈夫だろう。
399:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 18:48:52 36OIg9nX0
トゥーンシェードってやつかい?
2Dマンガ風3Dキャラ
400:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 19:10:34 398+h+hI0
トゥーンシェードよりも、上手なデフォルメとか造形に工夫が必要だと思う。
リアル路線は日本的なシナリオとの相性がキツイと思う。
401:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 19:17:59 HfHgMNkBi
マネキンキャラじゃなきゃいいよ
402:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 19:26:03 XY37XJCi0
>>382
いや、6は別に今でも上位じゃないよw
403:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 19:40:21 qbci2c3B0
>>376
旧金銀の頃は結構よかったと思う
カビゴンと一撃必殺以外はな
ルビサファ以降ポケモンを脆くし過ぎだ…
ピクシーとかムウマとか絶妙なバランスだったのに死んだポケモンが山ほどいるからなぁ…
>>390
ドットの方が作業量が少ないってのもある(特に戦闘)
顔の表情とか、モーションとか、エフェクトとか、そんなもんを拘る前に面白い戦闘を作って欲しいんだよ
FF13に関しては3Dにしたメリットが全然感じられなかった
これならFF6と同路線でいい…よな?
404:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 19:53:04 GX/QASgk0
低解像度の昔のゲーム機や携帯機ならともかくHD機でドット絵なんかやったら開発者死にそうだな
405:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 20:18:47 ZXKY7QSV0
ドラクエ、FF(というかスクエニ)に執着してる奴ってきめぇよな
406:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 20:27:48 85Eezlp60
これからはテイルズの時代だってのにな。
407:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 02:59:16 RbEoVBxb0
>>402
この板ができた当初から考えたらだいぶ評価が上がった気がするなw
あとドラクエ7もまだクソって意見のが多いけどそのうちひっくり返るんじゃないの
408:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 03:17:15 X2lmRJYu0
>>407
もちろんひっくりかえるだろう。
ちなみに今までのDQの中で発売時に最も叩かれたのは5だ。
そりゃあもう当時はDQはもう終わったという雰囲気だった。
それがいまや3に迫るほどの勢いで名作って言われてるんだから隔世の感だ。
そういうものだよ。
409:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 03:54:11 RbEoVBxb0
そんときにはドラクエ〇(最新作)が盛大叩かれてなw
歴史は繰り返す
410:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 06:58:53 RFDgJjta0
>>407
人気投票だと相変わらず低い>6
3~5の人気作とはかなり隔たりある
リメイクで再評価されるかと思いきや仲間モンスターの削除などで既に大荒れ・・・
411:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 10:46:10 hRpC55zU0
>>408
DQ3とDQ5は支持層が違うからな。
前者は古いタイプのRPG支持層、後者は今のJRPG支持層が評価している。
でも、DQ6やDQ7の評価の低さはシステム面が主な原因だから、
後で評価が上がることはないよ。システムに思い出補正はないから。
412:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 11:27:36 5aNcCNHo0
ドラクエ9はまぁ確かにガングロ妖精やエグザイルはピキピキしたが
正直葬式スレを建てるほどのもんでもなかったと思う
FF13?まだ発売してないだろ?ファイナルファイト13なら発売したが
413:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 12:05:32 OA+muMc40
FF13はもはやRPGとして失敗の領域だからな
FFはもう駄目だろ
414:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 12:23:20 q7Z5x1650
>>1
ごめん、最近のRPGも普通に受け入れて楽しんでるわ俺w
415:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 12:50:44 JFYyaRk00
シナリオとか客寄せパンダの魔王とかが叩かれてるけど、戦闘関連のシステムだけ見ればDQNはDQのなかでは秀逸
416:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 13:06:22 wtuQlpgc0
>>413
FF12も叩かれてたがゲームとしては悪くないんだぜ
FF13はゲームも話も駄目だけど、何を間違えた
417:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 13:12:01 zcJj1uRS0
このスレは、14も毛嫌いせずにやれよってスレなのか?
418:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 13:24:53 hmyDAwh4i
>>411
3も5も大好きですが(´・ω・`)
419:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 14:28:09 RbEoVBxb0
>>417
14は無理w
15に期待だな
420:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 15:13:56 RFDgJjta0
>>411
DQ6はシステム面はバランス悪い、シナリオは消化不良とどっちも評価が低い
ただ、改善次第ではどっちもよくなる可能性はあったが、
リメイクは手抜き移植どころか仲間モンスター削除という始末
421:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 17:50:07 D6b0UN9E0
仲間モンスターは別にいらねえだろ
シナリオ面は仲間との会話で補完されんじゃねーの。どうでもいいけど
422:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 18:09:11 sVkdzaNK0
FF5の世界観とジョブシステムを骨格に、今風のHD画質で作れば
たちまちFFらしい名作ができあがるのにな。
文句言うのはゆとりだけなんだからほっときゃいいのに。
423:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 18:12:13 wtuQlpgc0
>>422
今のFFらしいの定義はFF7とかだから無理じゃね?
そういうのはドラクエでやれと言われそう。
424:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 18:17:46 8OIfyRcV0
>>423
>今のFFらしいの定義はFF7
勝手に決めるなアホ
425:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 18:23:35 9/CIDzC20
いい歳してゲームしかすることないのかよ
いい加減ゲーム卒業したら?オッサンwww
426:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 18:33:57 kL+mCqkv0
オッサンじゃない!!
427:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 18:39:05 GpgixgUvi
>>425
すぎやま先生に謝りなさいね(´・ω・`)
428:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 18:40:19 mYC9bMmz0
FFらしいってのはクリスタルが出てきてパケが天野絵で花一問目戦闘なことだよ
429:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 18:43:21 mM8ZQiZe0
>>425
ゲームってのは大人の娯楽なんだよ!
餓鬼は勉強しろ!
430:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 18:49:10 wtuQlpgc0
>>424
黙ってろ
431:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 18:51:03 kJGQnbzn0
FFの定義はただ一つ
スクエニ(旧スクウェア)がFFとして売ると決めてFFというタイトルが付いたゲーム
コレがFF
432:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 18:52:33 yR0Jn7oT0
海外記事 - 日本のRPGを立ち直らせる10の方法 -
URLリンク(gyanko.seesaa.net)
海外記事 - 日本のRPGを立ち直らせる10の方法 その2 -
URLリンク(gyanko.seesaa.net)
海外記事 - 日本のRPGを立ち直らせる10の方法 その3 -
URLリンク(gyanko.seesaa.net)
その3 は記事への反応の翻訳
433:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 19:02:29 zcJj1uRS0
>>423
「今の」なら8からじゃね?
434:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 19:21:35 WbQ7k8Mr0
今にして思えばFFは7から腐臭が漂い始めてたんだな。
435:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 19:33:01 qLqdKlS7i
いや、初代PSの頃なら「華麗なムービー」を売りにしててもよかったと思う
それ以前にはできないことだったんだから
ただ未だにそれを全面に押し出すような真似されると、映画館いけばいーじゃん?って感じに
436:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 19:35:11 Rm4ZKjm90
そうだな。
ろくに操作もできない画面を見せたいだけなら
ゲームなんか作らずに映画作ればいい。
437:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 19:36:06 in3JifzE0
>>434
4の頃からあったってそんなもんw
438:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 20:14:44 zcJj1uRS0
>>436
スピリッツウィズ・・・・
ん、こんな時間に誰だ・・
439:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 01:32:48 FAfrmfErO
FF13のバトルはかなり好きだったな
町がなかったのは残念だが実際11章はかなりwktkしたわ
440:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 03:26:13 QdlRDEEx0
毎回システムが違うから、なんだかんだで期待してしまう
441:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 06:14:01 kFE1cydu0
FFの世界観ってよく中世をイメージする(あるいはそうしろ)って人多いけど本当にそうなのかな?
1~6でも機械の出方考えたらけっこうSFチックだと思うぞ
442:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 07:00:11 gLVNSM0q0
ストーリーについて言えば
FFは1だけSF。
2以降はファンタジー。
443:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 07:22:24 l34hjeZN0
ファミコンやスーファミのへボスペックで
機械を表現すること自体がファンタジーに思えたんだよ。あの頃は。
444:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 07:26:31 kFE1cydu0
>>443
言い方悪いがそういうことだと思う
フィールドが緑がいっぱいだけど本当はSFチックにしたかったんだろうな
445:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 11:31:44 RGN87Jnf0
ファンタジーって別に中世ぽい世界限定じゃないぞ
446:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 12:06:38 PRa4tPWz0
SFはサイエンスフィクションの略であってサイエンスファンタジーのことではない
447:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 12:29:08 pwTijo2Vi
>>445
STAR WARSをファンタジーと呼ぶ事もあるしな
448:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 12:36:00 s9DAipPr0
単純に中世風ファンタジーの方が冒険譚に向いてるから面白いんだよ。
いつまでも7の焼き直しみたいなことやってるからつまらん。
449:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 12:38:35 s9DAipPr0
まあこの感慨はリアルタイムで3や5を体験できた世代にしかわからないのかもしれないな。
機械ゴテゴテなんて、「ほれドヤすごい技術力だろw」みたいな開発者のただの自己主張でしかない。
13で言えば11章がどうして高評価なのかなぜ真剣に考えてみようとしないのかね。
450:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 12:40:58 G/N0FhEz0
スーファミ買ってもらった時に一緒に買ってもらったFFⅣに想い入れがあり
その想い入れを追いFFが大好き、以降FF全作購入しプレイしてる全作それぞれの魅力があり
全作好き、嫌いなのはない、て僕29歳は懐古厨にあたるのでしょうか?
451:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 12:41:14 RCkTZFaY0
STAR WARSは純然たるファンタジーだ。
あれはSFでは全く無い。
宇宙や未来技術=SF
中世=ファンタジー
なんて思ってる人が多いが
それは間違ってる。
452:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 12:47:42 s9DAipPr0
定義付けの言葉遊びはもういいよ何度も聞いた。
要するに機械ゴテゴテに囲まれすぎた世界観は飽きた。もう古い。
453:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 12:50:07 Cfiw7FCM0
世にも奇妙な物語や魔界転生みたいなのも
ファンタジーだよな
変化上等ってシリーズなら現代のIF世界とか
和風世界とかもやればいいのに
全部が無理ならそういうのが混在したカオスな世界とかさ
454:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 12:51:09 F6I6cHNC0
>>452
14までもうちょいだから頑張れw
455:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 12:53:49 RGN87Jnf0
>>452
そんな人には11と12が超オススメ
456:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:05:51 PRa4tPWz0
14のトレイラーにも機械兵器が思いっきり出てるがなw
まあ基本的には文化レベルは中世で機械も魔力で動いてるんだろうが
457:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:12:06 s9DAipPr0
11現役だよw14ももちろんやるよ。
飛空艇とかアクセント程度の感じなら全然違和感ないと思う。
458:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:19:41 R8Z62+nW0
5みたいな世界観が懐かしい
最近のは中世っぽくても、5みたいな古代文明とかじゃなくて日常で機械使ったりしてるから、
たまには田舎くさいのもやってみたい
459:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:32:14 lMxu8x9m0
そのうちアニメや漫画も進化とかいってポリゴンになるのかなあ・・・
作者も映像やエフェクトばっかり競い合ってwww
実写に近づけば近づくほど映像の個性なんてなくなっちゃうんだから作者なんか誰でもよくなっちゃうわ
460:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:36:58 nv50kxJQ0
>>459
ちゃんと理解してから書いたほうが良いよ
461:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:37:18 cy+pkDfE0
次はテレビも映像も3D方面に向かうんだっけ?
果たして消化しきれるものができるのかね。
462:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:38:05 9uIUrNVd0
中世風の世界観を持つゲームなら
昔から今まで掃いて捨てるほど作られて来たのに
それには飽きんのか
463:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:38:57 NXc9XirWi
>>459
FFの開発チームの上を行く勘違いっぷりだな…
君、お口チャックした方いいよ(´・ω・`)?
464:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:43:02 s9DAipPr0
>>462
ここはFFの話をする場じゃなかったっけ?
465:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:44:02 9uIUrNVd0
既にアニメなんかではポリゴン等の3D処理技術は広く使われてそうな気がするけどな
アニメっぽい見た目に出来るトゥーンレンダリングという技法があるし
一度モデルを作ったら別の角度から見せるとかで使いまわせるから労力削減が出来るし
466:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:46:53 XtiGbTbO0
>>459
アニメも見る人によってすこしづつ違う双方向リアルレンダになるかもしれんね。
FF13はそのはしりだとおもう
467:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:50:24 9uIUrNVd0
>>464
スレタイとレス見たらFF以外の話題もしてる人が多いから
FFの話しだけではないんじゃないの
468:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:53:07 f6ejJpki0
もうFFもリアル彼女みたいにしろよ
469:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:54:04 9uIUrNVd0
× スレタイとレス見たらFF以外の話題もしてる人が多いから
○ スレタイ見たらFFに限定してるわけじゃなさそうなのとレス見たらFF以外の話題もしてる人が多いから
470:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:55:49 vGUdRxNi0
肝心の13がゲームとはかけ離れた物だからなあ・・・
471:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 13:58:19 YuL74sd90
ラブプラス
~在庫ニングの章~
472:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 14:15:31 9abCE0/C0
多分時間に余裕があればそれなりに楽しめた、はず
密度の薄すぎるゲームはもう無理だなぁ
473:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 14:35:47 PRa4tPWz0
人形劇みたいなアニメは流行らんw
ポリゴン使ったアニメなんて10数年前からあるがね
474:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 16:55:18 9uIUrNVd0
初期出荷分は消化済みだから在庫ニングという煽りは間違いだな
475:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 18:26:52 TOAPoSOf0
>>473
1982年に製作されたこれよりも進歩してると思う。
URLリンク(www.youtube.com)
476:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 18:54:57 ebkxt2SY0
FF13に絶望して仕方なく代わりに買ったその他RPGが
どれもFF13より面白い件
477:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 19:05:05 1vmCEfIL0
何の話か知らんが、13は新しいっつーか古くさいだろ
JRPGの象徴だろ
このミジンコ共が
478:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 19:44:32 aACKPd/f0
第一のFFは旧態依然時代遅れの化石。
そして何よりも、作ってるやつらとその信者どもは
その化石を「新しい斬新なゲーム」と思ってるから救いようがない。
479:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 19:55:23 9abCE0/C0
FF13の後既に複数のRPGができる時間があるなんてうらやましい限り
いや本当に
480:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 20:48:21 aDsfSHci0
>>448
それでも7の時が一番FFが盛り上がってたというのも何だかんだで無視できない
7以降も9や12など中世FFも出てはいるけど正直あまり盛り上がったとは言い辛い
481:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 20:51:31 VBdWyX4NP
関係ない話だけどドラクエ9本編クリアに40時間もかけちまった
なんなんだろうな……
482:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 20:53:06 UOW55HOI0
寝落ち容疑者?
483:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 21:09:01 7YOJKkFe0
7のとき空前の盛り上がりを見せたっていうのは、必ずしも7という作品に対する絶対的な評価によるもの
とは言い切れないと思うけどな。
そもそも7発売前の時点で既にFFブランドってのは完全に確立しきってた。
タイトル・看板の時点でもう圧倒的な信頼感。
それを実際に作り上げてきたのはやっぱり3~5時代なんだよね。
期待が最高潮に高まったときに、しかもプレステという初の次世代機クオリティ。
タイミングが良すぎたってことだな。
あれなら中身がどんな作品だろうと売れないはずが無い。
実際悪い出来じゃなかったしね。
484:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 22:55:57 bTdwxAKX0
ユーザーの盛り上がりつうよか、メディアと宣伝が盛り上がってて
それに消費者は釣られてた感じはあったな
485:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 23:03:22 4PYY/HuU0
色々新しかった、特にグラフィック
感動しながらプレイしてる横で、ゲームしない友人にそのグラを「漫画みたい」って言われてショックを受けたのを思い出した
けなしたつもりじゃなかったらしいが
486:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 23:22:01 FAfrmfErO
SFCのFFはただのゴミ
487:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 23:30:37 Z63EZihu0
マジかよゴキブリ湧いてきた
488:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 23:40:48 7YOJKkFe0
>>486
1・2・3が余りにも神作なのはわかるんだが4・5・6もそこまで悪くないぜ
7以降の産廃に比べれば全然楽しかった
489:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/17 23:53:04 FAfrmfErO
1~3も糞つまらんかった
まあSFC時代よりはマシだけど
490:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 00:01:42 DBfnndxf0
13は良ゲーだろ
RPGはストーリーと戦闘さえよければそれでいい
嘘コピペにだまされんな
8なんてRPGの要素は満たしてもクソゲーって言われるじゃん
URLリンク(www.ffring.com)
URLリンク(www.ffring.com)
13すげーファンタジーちっく
491:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 00:07:58 FAfrmfErO
SFC時代はバトルがヌルすぎたからな
PSからはインターの強力ボスとか増えてバトルもシステムも遣り甲斐が出てきた
FF13は圧倒的に難易度高いからやりごたえ別格だな
492:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 00:34:35 GWAlS0cT0
SFCのFFは難易度高いだろjk
FF5とか初見殺しのボスが山ほどいたはずだが…
マギサ、アルケオエイビス、封印を守りし者、エクスデス、メリュジーヌ、ツインタニアあたりは必ず1回は負けると思うんだが…
全体的に難易度が低いFF6も同様
裏技抜きだとダダルマーとかかなり強いぜ
493:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 00:42:44 rO/StN520
剣=12除く7以降の主人公は毎回剣持ち
魔法=魔法の名前は1から変わってない
クリスタル=1~5までは皆勤。9をのぞく6以降は名前は変わったけど役割は同じ
13で久々にメインに復活
チョコボ、モーグリ=3以降皆勤。12では 13ではひよこチョコボが出る
MGSも30時間と謳ってて実際は20時間無かったな
シド=2以降名を受け継ぐ
召還獣=イフリートやシヴァなど3以降必需のものは皆勤
ドラゴン=バハムートとか
494:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 00:53:43 LxG7NK6jO
5なんか13に比べたらただのヌルゲーだったな
SFCレベルじゃあんなんが難しいのか
495:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 01:34:19 B9dNlBS30
すげー久々にゲーム熱が復活してPS3買ってみた
FFは5まで止まってて6~12すっ飛ばしていきなり13に手を出したんだけど
最初はびっくりしたよ、なにこの近未来世界、ほんとにFF?ておもた
でも慣れれば普通におもしろかったよ、ゲームも進化してるんだね
6~12までで、これはやっとけ、というのはありますか?
496:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 01:36:03 /59wXVqX0
どうせなら全部やっとけよ
497:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 01:39:48 0NYUjkVR0
13の戦闘はダルいだけだったな
4~6の戦闘は当時はすげー新鮮だったけど、今やったらつまらんと思う
なんかやっぱり最後はコマンド選択ターン制に落ち着いちゃう
戦闘って究極的にはレベルアップの仮定なんだし、作業でもいいんじゃねーかな
498:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 01:39:54 B9dNlBS30
えー
499:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 01:40:29 0NYUjkVR0
仮定じゃなくて過程だった
500:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 01:42:50 9/bp0BgU0
>>497
作業には違いないんだけど、そこをキャラへの愛着というか妄想力でどれだけ補えるかが重要かな。
そういう意味でジョブチェンジ制(によるコスプレ的楽しみ)はやっぱり戦闘をひだすら繰り返すRPGに
相性バッチリだと思うんだ。
なにせノムリッシュファンタジーは防具による見た目の変化は絶対認めない方針らしいしね。
501:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 01:48:40 LxG7NK6jO
10-2とかあんじゃん
やっぱりただの懐古だよなあ
502:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 01:49:36 0NYUjkVR0
>>500
ああ、確かに、それは最低条件だね
ジョブによるグラ変化や着せ替えなんかはとても重要
特に着せ替えシステムはFFでも是非実装して欲しいけど、
さすがノムリッシュ、絶対無理だなw
503:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 02:00:27 4YaGp3Qy0
>>501
可愛くないし。
野村の絵じゃねえ
504:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 02:12:25 UdOAPMwN0
10-2の成長システムは透明的過ぎて面白くない。
次に何を覚えるか分からない、その期待に賭けて
使えないジョブでも戦えるよう試行錯誤しながら成長させるのが面白いんじゃねーか、間違ってるかコラ。
505:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 02:14:07 RJbvHks+0
ジョブチェンジで見た目が変わるという実験が10-2か
大容量生かして、13でもやれば良かったのに
武器改造しても戦闘中しか変化が反映されないとか糞すぎ
506:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 02:17:14 LxG7NK6jO
見た目の話から変わっちゃってるよ(笑)
FF13の場合そのぶん技のモーションのバリエーションが多いから飽きさせないし見てても楽しめたな
単調な戦闘を彩るという本質はなんら変わらない
まあそれを理解できないから懐古と呼ばれてるんだろうが
507:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 02:42:19 ty5W4E9N0
王様、これがバカには見えない服でございます。
508:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 02:55:34 3u2k3iHX0
古臭い時代遅れゲーFF13をマンセーしておいて他人を「懐古」呼ばわりとは恐れ入る。
509:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 03:17:39 RJbvHks+0
古臭いことを指摘したら懐古扱いされたでござるの巻
510:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 04:47:19 ZpUOnJnM0
FFが古臭いとかw
的外れにもホドがあるわwww
511:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 07:38:13 NJxJ9gsB0
>>483
8みたいに次回作で売上を落としてるわけじゃなくむしろ増えてるから
7自体は大成功作であるのは確か
映像作品のACもミリオン行ったから発売後の評価も悪くはない
512:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 09:05:16 /6tQYu740
戦闘は作戦変更しかできないグランディアだし、
一本道ムービーゲーとか10そのまんまだし、
シンボルエンカウントとかFCの時代からあるし。
全てが古臭いな。
513:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 09:21:14 cTveXsVj0
FF13は12に比べて退化している
これを新しいと思える人は単に昔のゲームを知らないだけかと思う
514:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 09:39:42 LyHW8AWn0
>>513
と言ってもガンビット並に複雑な設定を出来るようになる必要もないと思う
515:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 09:46:59 cTveXsVj0
>>514
戦闘しか見るべきところが無いのが既におわっとる
516:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 09:53:23 /6tQYu740
>>514
ガンビットは補助でオプティマは作戦。なので同列に語るのがそもそも間違い。
13の戦闘修正するなら一から作り直したほうが早い気がする。
あれは色々と大事なもの削りすぎ。
517:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 10:11:29 LyHW8AWn0
>>515
そこは否定しないw
>>516
戦闘システム自体は別に全否定するほどのもんじゃないんでね?
リーダーの切り替え可とか魔法のオン・オフ機能とか敵をもうちょっと柔らかくするとか
そういう修正さえすればもっと化ける
これだけ一本道だと従来通りの戦闘バランスだとすぐに終わるだろうし
結局は町すらない一本道が他の全ての足を引っ張ってる
518:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 10:18:20 cTveXsVj0
>>517
自由度が無いから肯定するものでもない
519:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 10:24:26 FgLZQceC0
>>518
逆に、どういうのだったら良かったのよ
否定するばっかりじゃ何も始まらんぞ
520:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 10:29:33 /6tQYu740
>>517
まずこのシステムだと、PTの人数増やせない。
そのくらいキャラの性質が戦闘中コロコロ変わるってのはバランスブレイカー。
次にAIが何でもやって、かつMPが無いのなら矛回回でタラタラやってりゃいいわけで
その抑止が死の宣告とリーダー切り替え不可なので、修正しようがない。
他にも弱体強化が掛け終わったら棒立ちになるとか、そこ治したらブラスター不要になるとか、
AIが選択したのを決定するだけならそもそも決定もいらなくね?とか。
ブレイク前提だと範囲攻撃が死ぬよねとか。
色んな要素削ぎ落として戦闘を単調にして、見た目だけ派手に取り繕ったシステムだから
メッキがはがれたら二度とやりたくない戦闘。
521:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 10:40:02 cTveXsVj0
>>519
否定は物事に対するリアクションなわけだから
対案がなければ否定できないなんて事は無い
522:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:07:07 LxG7NK6jO
FF13のバトルは今までで一番頭使って緊迫感あったなあ
今までのFFはヌルすぎたわ
特に12の戦闘なんてコントローラ完全放置だからな(笑)ゲームじゃねえよ
523:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:10:17 QnSdoMM80
バトルなんてFPSやればいい。JRPGはストーリーありき
524:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:13:23 LxG7NK6jO
>>520
だからこそ賢いオプティマの組み方と適切な指示が重要になるわけで
AI任せではなくAIをプレイヤーに操作させるのが13のバトルの肝だから的外れもいいとこ
525:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:20:00 LxG7NK6jO
あと死の宣告やらプレイヤー死亡でゲームオーバー云々はそれで実際バランスがとれてるなら批判にすらならないな
バランスがとれてるんだから
526:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:24:37 /6tQYu740
>>524
そんな道はドラクエ4が既に通った道で肝どころか失敗が確定してるだろうに。
6人いるのに3人のバトルとか、PS3なのに意味わからんし。
バフとデバフがほぼダメージ増減しかなくて、戦闘開始時に既に全開で、
リソース管理の概念がなくて。
この時点で既に、他のあらゆるRPGの中で一番戦略性が無い。
こんな戦闘で頭使うとか言ってるから、ガンピットとか言っちゃって醜態晒すんだよ
527:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:28:24 cTveXsVj0
頻繁にオプティマチェンジを繰り返す必要があるのに
ボタンレスポンスが良くないために台無しになっている
戦ってみなければ相手の戦術がわからないのに
それにあわせたオプティマを組んでおかないと詰む可能性がある
そのゲーム性のためリスタートを採用したのだろうが
本末転倒である
528:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:31:47 YBsuVQRj0
都合の悪いとこには全く反応をしない ID:LxG7NK6jO
529:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:37:38 LxG7NK6jO
>>526
> >>524
> そんな道はドラクエ4が既に通った道で肝どころか失敗が確定してるだろうに。
ドラクソ4は完全にAI任せだろ、てかその後ドラクエにがAIが導入され続けてるのを見ればむしろ成功かと
> バフとデバフがほぼダメージ増減しかなくて、戦闘開始時に既に全開で、
> リソース管理の概念がなくて。
> この時点で既に、他のあらゆるRPGの中で一番戦略性が無い。
なんでそうなるの?話が飛躍しすぎで話にならんな
530:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:39:48 LxG7NK6jO
>>527
いや本末転倒どころかむしろ理にかなっちまってるじゃねえか
つまりリスタートとオプティマの相性は抜群ってこったろ
531:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:43:31 SWfg1i/e0
JRPGは戦闘にとらわれすぎ、戦闘が他の要素と完全に切り離されている
戦闘に入ると変なパズルが始まったような違和感
乱発されるRPGも大体が戦闘システムいじっただけの似たり寄ったり、もういい加減飽きたろ
532:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:43:41 cTveXsVj0
>>530
そうだよな、バランス調整放棄してるからリスタートとの相性は抜群だよな
533:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:44:58 FgLZQceC0
>>530
本末転倒である って一文を入れたかっただけぽいなw
534:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:45:47 LxG7NK6jO
>>532
リスタートでバランス調整してると言い換えられるよねw
さらに単に難易度が高いってだけでなくオプティマとリスタートの相性は抜群と
つくづくよく出来ているね
535:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:48:14 cTveXsVj0
>>534
良く出来てるな
ここまでリスタートと相性いいと芸術的ともいえる
536:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:48:28 /6tQYu740
>>529
4以降「めいれいさせろ」ができましたとさ。
マトモな脳味噌してりゃ、ボス戦やイレギュラーな事態では細かく指示したくなるんだよ。
>なんでそうなるの?話が飛躍しすぎで話にならんな
組み立てるパーツや局面が減れば、対策も減る。
戦略的要素が減るのは当然だわな。
魔法がヤケに強い奴にバーサクかけてブリンクで避けるとか、
従来にはあった「能力の組み立てで対策をする」って方法がほとんどできない。
これを飛躍と感じるならレスしないでいいから消えろ。
537:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:50:54 LxG7NK6jO
結局懐古は三人バトルだから糞とか着せ替えないから糞とか根拠もなくAIが失敗したとか
自分の時代のゲームが一番でそれと相違点があればそれだけで糞だという思考停止脳だから嫌われるんだよなあ(笑)
538:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:52:41 cTveXsVj0
>>537
いやまったくだ
思考停止状態を打ち破る新しいゲームが欲しいところだね
539:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:54:00 FgLZQceC0
しかし、こういうやり取り見てると11始めろと思ってしまうな
今の11を勧める気にはとてもなれないけどな
540:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 11:58:51 /6tQYu740
>>539
まぁ確かにFFの中では最高だと思うけど、アレをオフゲで再現するのは凄く大変だと思うぞ。
541:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 12:01:25 LxG7NK6jO
>>536
> 4以降「めいれいさせろ」ができましたとさ。
ドラクエの場合は完全にAIまかせだからな、リアルタイムでプレイヤーを操作しつつAIを指揮する、この2つの要素が重要なFF13は従来のFFより戦略性が高いと言えよう
> 組み立てるパーツや局面が減れば、対策も減る。
> 戦略的要素が減るのは当然だわな。
> 魔法がヤケに強い奴にバーサクかけてブリンクで避けるとか、
> 従来にはあった「能力の組み立てで対策をする」って方法がほとんどできない。
好きな魔法が使いたいならリーダーを変えればすむことだ
使える方法がある以上その批判は的外れだな
542:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 12:14:18 /6tQYu740
>>541
もういいよ。リトライが全て解決してくれるから神だね。
>好きな魔法が使いたいならリーダーを変えればすむことだ
MP無くなったせい+AIのせいで、ブリンクみたいに延々と掛けられる魔法や
バーサクみたいにステ異常なんだか正常なんだか判別つきにくい魔法が
「存在しない」んですが。
戦略性減ってるよね。
543:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 12:24:24 LxG7NK6jO
どのFF基準に言ってるか知らねーけどそのぶん新しい魔法や技も増えてんじゃねーの
魔法に敵を止めるだとか追加効果ついてるのも多かったし
技や魔法が多けりゃそれだけ戦略性もあるんでしょ(笑)
544:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 12:33:28 83gsXxSY0
単純に技が多いから戦略性が増すってのはないな
ドラクエ6,7で特技が増えたからといって戦略が増えた訳じゃないのと一緒
545:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 12:38:56 cTveXsVj0
戦略性が低いわりに、オプティマ設定数を少なくしたため
リスタート必須のバランスになり、戦略性が高いように見えてるだけ
546:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 12:48:34 B9dNlBS30
戦闘中に新しいオプティマ組めたらなぁて思ったの俺だけ?
547:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 12:52:40 V5R4BYV10
懐古って、古いゲームがベストだと思ってるうちは、スレタイのように新しいの受付ないのは
当たり前でしょ。何でこんな当たり前のスレが伸びてるんだ?w
それと、それは新しいゲームが良い悪いの問題じゃないから。完全に、個人の問題
548:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 12:55:03 WLXEPJch0
戦闘は所詮作業だから、ある程度のレベルであれば俺的には全然おkだが、13のシナリオ部分の未熟さとムービー多用や一本道さがダメだった
549:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 12:59:37 /6tQYu740
>>544
そりゃダメージ技どんだけ作ろうが、使いやすいの数個しか残らんわな。
状態異常やステータス付与、敵の行動を制限できる技増やさんと。
13はブレイクのせいで攻撃手段がそれに限定されて、かつ上記のような技が減って
その上仲間はAIでしか動かないからできる事が少ない。
リスタートのせいで緊張感も無いし。
こんなワンパな戦闘のどこが楽しいのかまったくわからん。
550:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 13:00:42 gdhBquz4i
FF13は知らんが、DQ9は面白かったよ(*´ω`)=3
DQ7•FF9以来、10年くらい振りに新作RPGをクリアしたわ
551:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 13:08:26 zB06D2dM0
>>550
iPhoneWiFiでここに来てる人なんて初めて見た。
552:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 13:20:42 B9dNlBS30
>>549
戦闘は結構面白かったけど、全滅することに全くリスクも恐怖無いって 明らかに失敗だよなぁ
553:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 13:36:38 LxG7NK6jO
そのおかげで高難易度バトルを存分に楽しめるからいいじゃん
554:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 13:38:33 AkDjwBUf0
>リアルタイムでプレイヤーを操作しつつAIを指揮する
こんなのファミコン時代からあるよ
555:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 13:47:36 B9dNlBS30
>>553
いや難易度は高くないだろ別に、5までしかやってないのに、いきなり13(SFCからPS、PS2スキップしてPS3)
に手を出した俺でさえさして苦にならなかったぞ?
てか何回死んでもおkという時点で難易度低いと言うべきじゃないか?
556:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 14:24:50 LxG7NK6jO
いやゲームオーバーなるなら普通にバトルの難易度は断然高いよ
FF史上最高と言われてるな
557:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 15:26:32 dENjWbDZ0
ゆとり仕様なのに戦闘は鬼畜とか本当に意味不明だな。
一体誰をターゲットにしたいんだろう。
ライトユーザーなら投げ出したくなるし、ゲーマーなら単調さで投げ出したくなるぞ。
558:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 15:31:16 cTveXsVj0
難易度の高さは面白さに直結しないからな
戦闘の土台とシステムが腐ってるから難しくしないと
ゲームとして破綻するから難易度上げてるだけだろうけど
559:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 15:47:34 LdFbLDbM0
FF13のせいで他のRPGにも悪影響が出る。
TOPクラスのブランドがこの出来では他のゲームも
たかが知れてるなと思われるのが遺憾。
他のRPGはどれも面白いのに。
560:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 16:03:46 V5R4BYV10
他のRPGがどれも面白いだと? 寝言は寝てから言え
561:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 16:18:51 AbIKtYkV0
ブルドラやインアンより酷い内容でただのグラフィック詐欺だったなFF13は
562:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 16:21:46 Dtp2r2QK0
FF13みたいな未完成品はどうかと思うし、ドラクエみたいな変わらないのもどうかと思うよ
特にFFに関しては懐古どうこうじゃなくて、単純にその時代に置けるゲームクオリティの水準を
8以降は下回ることが多くなったのが問題なだけ。懐古とか関係ない
563:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 16:26:24 FgLZQceC0
>>557
ほんとFFのターゲットって不明だよな・・
DQはずっと子供向けで変わらないんだろうけどさ
564:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 16:35:29 LdFbLDbM0
子供には受け入れがたいし
解雇は切り捨ててるし
中高大学生あたりにも評判良くないし
どういった層がFF13を楽しんでるのか。
565:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 16:37:00 Dtp2r2QK0
12の時点で中途半端なものを出してきたし、それが13で酷くなった感じ
未完成品のやっつけ仕事を恥ずかしくがってない時点で、もう終わりだって
566:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 16:38:28 V5R4BYV10
FFもさあ、ドラクエみたいにそろそろ落ち着いたほうがいいと思うんだよね。
567:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 16:38:53 LdFbLDbM0
製作スタッフは出す前にこのゲームは面白くないと
思わなかったのだろうか?
それとも今までかけた制作費と製作時間が膨大になりすぎて
誰も言えなかったのか。。。。
568:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 16:40:19 Bp7bCKDF0
>>536
「めいれいさせろ」は5から加わった作戦のはず
569:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 16:40:40 LdFbLDbM0
>>565
12にで角番の危機に晒され13で復活できずに
転落してしまったわけだ。
570:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 16:47:26 AbIKtYkV0
>>567
少数人数での製作なら融通も利くだろうが企画が大きければ大きいほど
修正は難しいし、それぞれ分担作業で作られる完成形は上の人間でなければ分からないと思う
571:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 17:10:38 6Fni4CXai
>>563
DQは全年齢だろ
572:31歳男性
10/01/18 17:20:05 R7HC1y2q0
FFはファミコンの3が一番面白かった。システムも良かったし音楽も良かった。
次世代機以降の新作が受け入れられない糞とは言わんし、FF7なんかも何度もやりこむ程面白かったけど
なんつうのかな、ゲームのグラフィックとか音楽って案外チープでいいというかもっと単純で良いと思うんだ。
ファミコン音源は記憶に残るけどPS2以降の音源とかあまり記憶に残らない。バトル音楽とかは何度も聞くからいいけど
FF12のラストダンジョン(名前すら覚えてない)の音楽なんか覚えてないけど禁断の地エウレカとかクリスタルタワーとかの
音楽は強烈に覚えてる。ドラクエも一緒。
とりあえずダマされたと思って、今の技術でファミコンと同レベルのグラフィック・音楽でFFやDQの新作を作ってほしい。その分、システムを練りこんでボリュームもうんと大きいものにしてさ。絶対売れる
573:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 17:26:12 LyHW8AWn0
>>550
そりゃFFにしろDQにしろ全ての技や魔法が役立ったなんてケースはあるのか?
完全にバランスも取れていたか?
もし昔の作品がそれを出来ていたというなら単純に思い出の中で美化されてるだけ。
574:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 17:27:59 LdFbLDbM0
>>572
Σ(・∀・;)
575:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 17:28:30 ty5W4E9N0
学生に作られてるとかいう噂はほんとなんだろうか。
なんかみんなの卒業制作をつなぎ合わせた感がびりびりするんだが。
576:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 17:32:58 Dtp2r2QK0
>>569
12は松野が逃げたのか、シナリオが後半おかしくなるけど
ゲーム部分の完成度はまあまあだった
オン向けのものをオフ用に落とし込んだガンビットはRPGでは珍しい仕様で
少数派ながら、これを理想のシステムとする人も発生
13の場合、グラ凄い、一般道だから先読みロード簡単でテンポいい、戦闘まあまあ
……褒められるのはここまで
キャラは幼稚、物語は電波、育成システムはシステムと言わないレベル
武器改造は明らかに途中で練りこむの諦めた無意味仕様
ちゃんと探索できるエリアが11章だけと、12以上に酷い
577:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 17:40:02 loscs4uz0
>>572
売れねえよ
578:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 17:44:07 ty5W4E9N0
>>559
まずは黄金の絆をやってみることだ。
579:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 18:30:45 l7s5zIjU0
思うんだけど、>>491が言うようなインター版追加モンスターとか不必要じゃね?
HPが何十万何千万もあるような敵とか
それでバトルがおもしろけりゃいいんだけどやってることストーリー上のボスと同じなら意味ないだろ
580:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 19:28:53 vPjEBF0FP
>572
FF4 the afterというのをやってみたら?自分は挫折したが
581:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 20:06:12 LxG7NK6jO
まあ何だかかんだ言って普通に最新作が一番面白いんですけどね
FF13の最先端の美麗グラフィックと次世代機の性能をフルに生かした超爽快な最先端ATB、最新作に相応しいFF史上最高のシビアな難易度なバトル
これを体験したらもう他には戻れないって
582:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 20:21:35 R7HC1y2q0
>>580
ケータイが対応してなくてな。でも微妙に売り切りじゃないってのがダメだな。
章ごとに金取るってのは守銭奴すぎ。エルドラドゲートからの失敗を学んで欲しい。
583:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 21:27:23 dENjWbDZ0
>>581
戻れないよな、一本道なだけに。
584:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 21:39:11 0NYUjkVR0
>>581
FF13クリアーした今、GBA版のFF4やってる
少なくともストーリーはFF13よりはるかに面白いし、ストーリー面白いからグラも気にならんよ
戦闘は物足りないがつまらんってほどでもないし
585:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 22:08:18 UUEd9snm0
FF4ってFFで最もつまらんゲームだったな
やっててつまらんと思ったのは後にも先にも4だけ
グラはファミコンのゲームをちょっと綺麗にした程度だし
見た目も中身も地味だし
586:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 22:10:08 KaraVntR0
リアル3Dでジョブチェンジできたら最高だろうな
587:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 22:13:10 /6tQYu740
4は当時最高のグラフィックと斬新なバトルで評価が高かった。
一方13は海外はおろか、国内でも微妙。システムに関しちゃ完全にPS2。
つか今の子供たちはポケモンモンハンだし、一本道ムービーゲーが懐古になるんじゃね。
588:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 22:17:07 cTveXsVj0
沢山ムービー入れてゲーム内容は薄いってゲームは飽き飽きしてるからな
589:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 22:25:59 UdOAPMwN0
なんでFF13スレになってるんだよwwwwwwwww
590:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 22:27:44 0NYUjkVR0
ああ、ムービーゲーがすでに懐古になりつつあるのは確かかも
壮大なストーリーとか美麗グラフィックなんかより、
素材集めとか友達とプレイとか、そういうのが今の流行りなんだろうね
591:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 22:29:46 KaraVntR0
それは携帯ゲーだけだろ
モンハンその他はアクションだしポケモンはモンスター育成だからRPGとは違う
592:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 22:33:12 0NYUjkVR0
ん~でも、ゲーム機自体、今は据置より携帯がメインになってるじゃん
FFは次元が違うから置いとくとして、今RPGが一番売れるハードってDSなんだぜ
PSPで出たKHだってハーフ突破のヒットになったし
593:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 22:37:41 UUEd9snm0
携帯機の性能があと1段階か2段階上がったら据え置き機は死ぬかも知れんな
594:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 23:00:36 dENjWbDZ0
PSPもPS2に割と近いレベルの性能だろ?
もしPS3はいかなくとも携帯機でWiiクラスに行けば据え置き終わるな
595:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 23:07:09 0NYUjkVR0
たいていの人はPSPどころか、DS程度のグラフィックですら文句ないと思うんだけどね
俺だってドラクエやFF出ないならwiiもPS3も買わなかったよ
596:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 23:22:11 o9z727640
>>595
40インチのテレビとかでDSの画面を見て文句を言わない人の方が少ないと思うぞ
597:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 23:24:03 /6tQYu740
>>596
そういう話じゃないと思うぞ。
つーかそれこそマイコンの時代なんて、●×でゲーム作ってたんだから
極論すりゃ識別できりゃ何でも良いんだよ
598:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 23:24:43 6ZeJy9910
>>546
戦闘中にジョブチェンジができたらなーとかって思ってたが次はそれかwww
そうなるとあの速いテンポの中変えたら死にそうだな
素直にリスタートってとこかな
599:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 23:34:04 xJwK3KkI0
>>596
ゲームセンターCX見てる分にはファミコンの画質でも案外行けると思った
まぁ、実際にプレイすると違うのかもしれんけど
600:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 23:48:02 rO/StN520
13は良ゲーだろ
RPGはストーリーと戦闘さえよければそれでいい
8なんてRPGの要素は満たしてもクソゲーって言われるじゃん
>リスタートのせいで緊張感も無いし。
初心者救済機能はマリオにもある。13は敵強めだし
>その上仲間はAIでしか動かないからできる事が少ない
DQ・・・ペルソナ3・・・
ジョブの「アタッカー」(従来ジョブでいう「戦士」「剣士」)のアビリティはちょっと使いにくい技なんて2個しかない。
他のジョブも同様。
>>598
いや、スタートボタンで停止できるよwつーか戦闘中とめられないRPGなんてない
>>597
極論って自分で認めてるじゃん。今の時代●×が許されると思う?
601:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/18 23:54:22 6ZeJy9910
>>600
たしかにポーズできるけどやっぱATBだし俺的には流れの中で動かしたわけでw
602:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 00:00:29 eFYESTGK0
寧ろムービーだけにしてほしい。サウンドノベルみたいにしてくれ
603:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 00:03:00 QVM3tkTT0
つURLリンク(www.amazon.co.jp)
604:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 00:03:41 QVM3tkTT0
しまった、h抜き忘れた
605:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 00:11:42 U31VPRCP0
>>603
それ、実は我が家にまだあるんじゃないだろうか
DVDで映画見るのが好きな親父が
「ファイナルファンタジーって何か聞いたことあるぞ」みたいなノリで買ってきてた
606:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 01:00:25 6u4gYiRG0
>>597
昔なんかのRPGでモンスターがアルファベットで表示されてるてのを聞いたことがある。
その当時の人はDの文字を見て震えたそうだ。(DはドラゴンのD。
607:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 01:31:12 raE7sT2r0
>>606
それはローグ
ローグなら今でも手に入る。
やってみるといい。
608:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 01:42:44 wsg0fhXu0
>>606
冗談でも何でもなく、2~3日ローグやったあとのDと
美麗なムービーでギャオーンと登場するドラゴンだったら、
Dの方が怖い。
609:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 05:11:26 Wx88seCF0
>>608
わかるw
少ない情報量のおかげで想像力が~って言うんじゃなくて
単純に戦慄するよな。うひゃ~かんべんしてくれよおおおおおおって
思うに、最近のDQ、FFって「戦慄」しにくいからイマイチ乗れない気がする
変にゲームゲームしてるっていうか
610:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 05:20:55 JIUEsUTN0
昔のRPGのモンスターはそれほど恐かったってことだよ。
611:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 06:32:35 YzmNrc+I0
ブラックオニキスのクラーケンつうと皆同じ気持ちがわかるつう。
そんな感じだな
612:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 07:25:39 5l4NAhxh0
ローグはグラがテキストで書いてる不思議のダンジョンだけど本当にテキストで良いなら
不思議のダンジョンなんて売れないよ
613:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 07:44:20 odgfpctFO
三国無双2の呂布は恐かった
614:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 11:10:32 yca9hOTa0
戦国無双の明智光秀は長髪の美青年だった。
615:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 11:35:29 QVM3tkTT0
ローグはやったことないが、一文字だけのインパクトってのは確かに凄そうだな
最近のグラって描き込みすぎで何が何だかよくわかんねんだよ
作ってる連中は分かるんだろうけどさあ
616:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 12:12:29 RD0Xxj170
>>611
チートして、ありえないHPとステータスのパーティ組んで
クラーケンに対して何もしないコマンドを選び続けると
モンスターは逃げていった事を思い出した。
Wiz1とかでレベルドレインや一撃死を使うモンスターに出会ったときは怖かった。
映像で表現できる怖さと、脳内で合成される怖さとは別物だ、
今の時代は理解されにくいと思うけど。
617:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 12:34:30 YlvMO9J20
ローグ未経験者はいっぺんやってみるといい。
タダだし。
URLリンク(www.sky.sannet.ne.jp)
Wizardryを大衆向けに親しみやすくしたものがドラクエで、
ローグを大衆向けに親しみやすくしたのがシレン・トルネコだ。
618:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 17:19:43 X/+PXUbS0
結局FFDQは強化魔法と弱体化魔法掛けて全力攻撃してダメージ食らったら回復を繰り返してるだけな気がしてきた
低レベル攻略だのをやってみりゃ変わるのか
619:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 17:27:55 wsg0fhXu0
>>618
いわゆる絡め手で戦えるのは5と12だけだな。
DQはあの単純さでいい。
620:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 20:23:33 SbHPx1eK0
ドラクエもFFも戦闘前の準備段階が重要だからな。
戦闘に入ったら行動そのものは単純だよ。
621:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 21:22:14 cZsaGOeG0
>>618
大抵のRPGってそういうものでしょ
>>601
ATBでもウェイトにすればコマンド選択中は時間が止まるよ
説明書読んでる?
622:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 21:25:01 0DVgkOMt0
>>601はATBがポーズできないとは言ってないと思うけど
せっかくのアクティブなんだから中断せずにリアルタイムにやりたいといっているように見える
623:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 22:55:51 yudQ4X0I0
戦闘てけっきょく無双してるのとかわりないんだよね
将棋みたいな戦術性をもとめるのはムリ
624:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 23:01:27 NkA4mLTe0
無数の回数の戦闘を繰り返すんだから
そのたびにいちいち戦術に知恵を絞ってなんてやってらんねえよ。
その点、FF12のガンビットは良いアイデアだと思うんだけどな。
毎回の戦闘ごとに知恵を絞るかわりに、
思考ルーチンのカスタマイズに知恵を絞るんだから
毎回の戦闘ごとには手間をかける必要はない。
でもあれも評判悪いよな。
初採用だからまだまだ調整不足なのは仕方ないけど
今後もっと磨いていけばきっと素晴らしいシステムになるはず。
625:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 23:15:48 wsg0fhXu0
>>624
ガンビットが悪いと効率悪くて苦戦するんだけど、
その時にガンビットの工夫をするんじゃなくて稼ぎポイントでLV上げて
力押しするタイプが多かったんだろう。
あと自分で考えたガンビットじゃなく、どっかの攻略サイトから拾ったガンビット丸写しとかな。
626:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/19 23:20:56 yxZYnttU0
いっそのこと一人で3キャラ操作させれば良い。不可能では無いらしい・・・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)
627:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 13:29:10 jO6GWwrf0
2ちゃんではこの先どんなFFが出ても叩かれる
FF9みたいに思いっきり前シリーズの焼き直しみたいな作品なら評価いいかもね
628:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 17:52:49 TLbAq8/g0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
DS版FF3のOP今更ながらやっぱりファンタジーはかくあるべしと思った。
もう一度この世界観でナンバリングを勝負してほしい。
629:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 18:10:43 MKRouHBe0
>>1
×懐古は今後どんなRPGを与えても受け入れない
○FF懐古は今後どんなFFを与えても受け入れない
630:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 18:13:43 ojeytktX0
>>1
×懐古は今後どんなRPGを与えても受け入れない
○FFファンは今後どんな野村FFを与えても受け入れない
631:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 18:18:36 MKRouHBe0
>>630
野村FF懐古(コンピ7、8、10、10-2)という存在がいるわけで…
632:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 18:35:49 aduTqeqTO
結局FFは変わり続ける姿勢にこそファンがついてるんだから懐古置いてきぼりで問題ないんだよね
精神的に向上心のないやつはばかだ(これ懐古のこと)
633:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 18:39:42 ojeytktX0
中身スカスカのムービー垂れ流しが「変わり続ける姿勢」というのならもう笑うしかないな
ただただ質が低いんだよ、致命的に
634:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 18:39:45 jEIZNJkvi
斜め上に進化すれば、置いてけぼり喰らうのもそりゃ出るさ
635:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 19:00:15 TLbAq8/g0
変わり続ける姿勢ww
腹がよじれるwww
636:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 19:35:07 matRpfxV0
変わり続ける姿勢はともかく
少なくともFFファンを名乗ってる奴は大抵姿勢が変わった後からついたファンだろうよ
PSやPS2からやってリメイクやらで昔のやって「FF全部やったww俺FFマニアww」とか言ってる奴
過激な懐古厨もやっぱりリメイクしかやってなさそう
637:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 19:40:46 t1QwjeGB0
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/01/12(火) 00:22:45.41 ID:Vc0lrSx20
ってか、懐古って意外とゲームやってないんじゃね?
スクウェア・エニックスしかやってなくて、それが彼らの全ての基準みたいなのが多い。
スポーツゲームとかテーブルゲームとかアクションゲームとか
そういうのには一切ついてこれないっしょ、たぶん
638:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 19:43:18 t1QwjeGB0
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/01/12(火) 00:28:26.40 ID:Vc0lrSx20
ドラクエはリメイクがうまいことやってるから、あんま叩かれないんだな、これが。
スクウェアだけが酷い
FF456
クロノ
ロマサガ123
聖剣2・3
ここらの「スーファミと一緒に育った世代」がうるさくてしょうがねえw
メタルマックスとかマンセーしてりゃ1000歩くらい譲って耳を貸すが、所詮はミーハーなんだろな
639:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 20:05:06 RPogorrF0
ドットでやってたのが7でムービーになり、
13ではちょっとしたイベントまでムービーになった。
FFはムービーゲーなんだからこれは進化。
640:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 20:13:47 /dRdR8PfP
ゲーム性じゃなくてドット絵云々で神だのクソだの奴はマジおかしいと思うわ
FFが駄目になったのはゲーム=非リアルでリアルグラを追求しすぎたせいとか
もし3Dグラがドット絵だったらクソゲーじゃなかったのかと
641:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 20:37:47 HcgNbyHO0
>>640
そんな奴いないだろ
戦闘時に読み込みが発生して戦闘テンポが損なわれているとか、
小さい1枚目のつぎはぎで作られたマップの移動の際の読み込みとか、
グラ偏重主義の副次的な障害が問題視されているんじゃないのかな。
642:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 20:46:56 fRa+Ppv40
>>641
すくなくともそこら辺はFF13では解決してんな
643:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 20:53:55 ZWQilKww0
>>624
俺もガンビットは進化の余地があると思った
もっとアビリティの数を増やして、ライセンスシステムじゃなくFF9のシステムと組み合わせたら化けそうな気がする
FF12ではガンビットで装備の変更ができなかったのが残念だったな
644:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 21:01:43 aduTqeqTO
ガンピットはコマンド入力とバトルがかけ離れちゃってるからなあ
最初にガチャガチャガンピット組んで後はひたすらマラソンという
カレーとライスを別々に食って腹に入れば一緒ですみたいな感覚が嫌だった
645:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 21:05:09 bRGaSLwL0
はい、出ました
ガンピット君、まいどお疲れっす
646:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 21:34:20 V42+gpBS0
ゴミなので買ってないお^^
もう買うこともないお^^^^^
647:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/22 22:26:37 1yCw3TqS0
ドラクソ
648:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 03:18:34 r9A+trra0
つーかちょくちょく出る野村FFって単語だけど、
大人数がかかわる大作ソフトの出来を左右できるほど影響力ある人間なの?
ぶっちゃけキャラデザして、会議なんかで軽く口出ししてるイメージしかないんだけど
649:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 03:49:17 yJesRIfu0
>>648
野村は戦闘システムにもずけずけ口出してくるよ。ああ、もちろんストーリーにも。
650:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 04:22:35 6PLCpQ6vO
野村ゲーにはKHやすばせかや10-2など戦闘システムに定評のあるゲームが多いよね
651:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 04:34:53 l500UZA40
アクションが下手でリソース管理や戦略を考えるのが苦手な奴には高評価だな。
652:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 04:34:55 yJesRIfu0
>>650
KHや10-2はデザインやストーリーで不評買ってるけどね
野村がキャラに自己投影して強くストーリーに関わったFF8はシリーズ1のクソゲー扱いだよね。
何かのインタビューで野村が語ってた、野村提案の必殺技システムもバランス崩壊の原因だし、
FF13の開発現場でもなぜか野村率いるデザインチームが戦闘システムに関わる提案をしていたよね。
653:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 05:08:27 r9A+trra0
つまり野村は自分の担当場所以外にも提案してそれが採用されるほど権力もってるってことか
KHはともかくFFに関しちゃキャラデザしてる人ってことくらいしか頭になかったから以外だな
後はまあ野村アンチもなかなか熱心やつがいることもわかったかな
654:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 05:16:55 HqS0A9+L0
野村なんてただのサラリーマンのくせに
なんでそんなに力持ってるんだ?
親戚に大株主でも居るのか?
655:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 06:46:07 GOvdadnw0
懐古厨、新作厨に共通していること
・スクウェア、エニックス以外のRPG(=マイナーゲー)を見下している
↓根拠
SFC四大RPG
スレリンク(gamerpg板:1番)
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/23(土) 00:19:30 ID:SomGOrD+0
ファイナルファンタジーⅥ
クロノトリガー
ドラゴンクエストⅥ
マリオRPG
異論は認め(ry
典型的なメジャーゲーム信者じゃねえか
もっとRPGを知ろうぜ
656:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 06:58:25 HqS0A9+L0
メジャーなRPGが好きにしては
最もメジャーなRPGをまるで存在しないかのように無視してること。
657:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 10:08:15 BAoyRc+c0
鏡音リン
658:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 10:53:30 RAaue+q00
ドット絵がいいとは思わないが、FF13はリアルにし過ぎたことの違和感がね。
あそこまで表情とかを作ってるわりに、声がみんなアニメ声優で、
台詞もプロが書いたとはとても思えないほどひどい。自主制作映画の方がマシ。
もちろん、昔からひどかったが、映像がよりリアルになる割りにそっちが進化してないから余計目立つ。
何より、リアルを追求してフルボイスにしてしまったことで、
サブイベントの消失、特定のシナリオイベントでしかキャラのことが分からないのでブツ切りストーリー
移動中独り言を発しまくる池沼キャラ。あれにリアリティ感じたやついるのかw
要は移動中は一人に納まるのはリアルじゃない!!ってことかい。馬鹿か。
キャラどころか、町や世界のことも説明できなくなったので、糞みたいな用語集。銀英伝ですか?(足元にも及ばないが)
FF作ってた人はリアルにすればいいと思ってたのかねぇ。
シンボル街やフィールドはリアルじゃないから等身大にして街がなくなちゃったよねw
今度のFFは家からお城まで歩いて30分かかるようにリアリティを追求してくださいな
659:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 11:03:49 LgCq9r2E0
無駄にリアルな絵にしようとはするがリアリズムは皆無。
それが第一クオリティ。
660:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 11:06:15 HbRTvpvS0
自称事情通wが一番うざいね
661:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 11:40:04 ZA0ve4t10
7でポリゴン覚えてどんどんリアル描写になってくのは良いんだが
人間が成長しないな、背景やモンスは凄くレベルアップしてるけど
周りがリアルなだけに、人だけ浮いて見えるというか・・・
人間だけ8から全く成長してないように思うのは俺だけかねぇ?
662:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 11:45:16 HbRTvpvS0
画面上のポリゴンキャラ並べれば全然違う
8とか9は髪とか間接とか四角いし、色数も少ない
663:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 11:53:32 5KqDKyMk0
ロックマン9をこの時代に出してみせたカプコンを見習え。
FFという過去の栄光にいつまでもおんぶに抱っこしながらオナニー的な新作しか作らないで
「変化するのがFF」とか一見もっともらしいこと言って恥ずかしいスタイリッシュばっかりでわろえない。
ジョブチェンジ・王道ファンタジー・フィールドマップ、それを自由に飛びまわれる飛空艇
素直にこういう新作を出せばいい。
シリーズのこういった要素を取り入れるのはクリエイターとしてのオリジナリティが主張できなくて負けになる
的な変に歪んだプライドをもってそうな感じがするけど
FFに求めるのはFFなのであって、勝手な自己主張がやりたいなら新ブランドでも立ち上げて勝負してみろ
といいタイ。
664:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 11:56:10 RAaue+q00
ゲームである限り、どこかでデフォルメしなきゃいけない。
必要なデフォルメもあるし、デフォルメで興ざめすることもある。取捨選択が重要。
それを大きく間違えたのが今のff。
例えば、RPGの武器屋と道具やと宿屋と民家数軒という構成に、
「こんな狭い町があるかよ!」とか文句を言うやつはいまい。
だけど、FFはそれに突っ込みを入れてくレベル。
結果、当然世界を作れるはずもないので、広大な街のわずか一角の街角しかいけなくなり、
「この世界がどうなってるのかわけわかめ・・・」っという意見が生まれた。
665:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 12:00:38 ZA0ve4t10
>>662
全くってのは語弊があるな、すまん
いや、あの頃から比べれば格段に綺麗にはなってる。ただ、綺麗にしすぎて逆に人間らしさが出てないなぁと
上手く言えないが、人の描写に関しては何か物足りないのよw
666:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 12:05:17 HbRTvpvS0
>>665
本物っぽくしすぎると逆にマネキンじみてきて怖くなるよね
逆に言えば技術の限界
むしろ逆行してアニメっぽくすればいいかもね
667:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 12:22:14 dLxXXFId0
>>666
そうすると毛唐に売れなくなるんだよ。
テイルズが毛唐に全く売れないことを考えれば想像がつくだろう。
実写風グラフィックのゲームがどんどん多くなってきてるのは毛唐に売るため。
668:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 12:22:27 gvy7Qqxe0
>>666
むしろ最初からダーククリスタルみたいな人形劇にすれば違和感なかったと思われる。
どっか別のとこにも書いたが。
669:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 12:53:04 noBSp0/b0
>>663
FFにもFF4アフターがあるけど
あれから出ないのは売上げが悪かったのかな。
670:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 13:12:14 BAkGNLnOi
>>666
さもなきゃ、人物は役者雇うかだよな
ヨーダとかゴラムみたいな架空の生物動かすならともかく、ただの人間をCGで作り込む意義ってなんだよ、と
671:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 13:17:19 ZA0ve4t10
>>666
なるほどね、限界ともいえるのか
でも映画の様な表現を目指すなら是非乗り越えて欲しい壁だ
アニメ系も有りだろうけど、ここまで来たんなら貫いて欲しかったりする
672:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 13:23:16 dLxXXFId0
不気味の谷を超えられるほど技術が発達するまではまだまだ時間がかかる。
レイトレーシング画像をリアルタイムで動かせるくらいにはならないと話にならん。
しかも高価な機材ではなく
安価なゲーム機がその能力に達するには5年や10年では足りないだろう。
673:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 13:34:26 IGm4dSJj0
>>650,652
んで野村の戦闘システムの評判良いのか悪いのかどっちだよ
KH2のリアクションコマンドは評判良くないけど、あれば野村原案だっけ?
でもリアクションを除けばおもしろいゲームだと思うんだけど
674:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 14:39:40 7lQlp7Kd0
ついこの前までは懐古厨乙とか思ってたけど、なんとなくそいつらの気持ちがわかってきた
やっぱり最近のRPGはゲームとしてつまらねえもん
675:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 14:43:09 P9AQUQOV0
RPGなら受け入れるさ
だが、街も無い店も無いレベルも無いパラメータも無いステージクリア型の一本道ゲーを
果たしてRPGと呼べるのだろうか?
676:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 14:54:46 tYaDm6wY0
>>665,666
人間の脳の特性として情報が欠落して足りないときは補おうとするが、
逆に情報が十分にあるときは間違い探しを始める。
677:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 15:16:28 UtGWOVUm0
今は「現役小中高生世代VS懐古世代」となってるが、
10年後 ↓
「現役小中高生世代VS10年前小中高生新懐古世代+10年前からの懐古世代」
あれ?懐古って増える一方じゃね?スクエニよ、懐古切り捨てていったら終わるぞ。
678:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 16:24:53 A9oew9Qu0
>>674
おっさん乙です。
やっと卒業できますね
679:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 16:52:16 xMFz7SPj0
いつの間にかPS時代のスクウェアゲーが懐古の対象になってて
驚いた
PSにくらべてSFCは良かった、ちうのは納得できるんだが
ロード時間とかマップの見やすさとか
680:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 16:59:18 8CuTyn6M0
10信者だってそろそろ危ないぞ
いつまでも自分らがスタイリッシュな最先端だと思ってたら大間違いだぜ
681:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 17:11:55 bShqBX4F0
えふえふ13(笑)が最高のグラフィックってほざいてる奴
PC持ってない貧乏野村信者でFA
682:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 17:17:16 dZkOlw+cP
温故知新だよなぁ
懐古うざいって言うなら完全新規作品作ればいいのにな
683:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 17:18:50 8CuTyn6M0
ほんとその通り。
ファイナルファンタジーを謳っておいて懐古もへったくれもないもんだ。
先達に対するリスペクトが無いなら、オリジナルブランドで勝負するのが筋だな。
684:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 17:32:07 6cBEEnWE0
別に懐古ウザイって思ってるのは制作スタッフだけじゃないだろ
それに対してオリジナル作ればいいって言うほうがおかしいと思うが
FF13で初めて昔のほうが良かったって喚き散らすなら別だがな
685:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 17:32:23 HbRTvpvS0
別にスクエニが懐古うざいとか言ってるわけでもなかろう
筋違いもいいとこ
686:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 17:38:37 UtGWOVUm0
ドラクエ6リメイクでスクエニは旧作の一部のファン層切り捨てただろうが。
687:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 17:47:15 IGm4dSJj0
別にファンがいくら怒り狂おうと買う奴は買う
688:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 18:01:55 4eo98a5p0
本当にスクエニが懐古うざいって思うなら
13でクリスタルは復活しないと思うの
FFCCも光の4戦士も発売しないと思うの
689:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 18:03:42 aZZ2NQp2P
光の4戦士は「はいはい懐古厨ども懐古ゲー出してやったから黙ってろ^^」とでも言いたげなゲームだったと思うの
690:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 18:04:22 r9ziyPK/0
ドラクエ6にモンスター仲間システムはいらないと昔から思ってた
懐古厨な俺www
691:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 18:10:48 4eo98a5p0
>>689
どこが問題あるの
あれこそ懐古が泣くようなゲームでしょ
692:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 19:42:33 gdPFlasE0
>>691
ありゃ王道回帰を謳ってるだけの典型的な勘違いゲー
画面にもストーリーにも全く懐かしさなんざ感じなかったわ
693:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 19:46:33 KUR22MWii
>>691
泣くの意味合いが違っていたんだろ
694:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 19:54:40 IGm4dSJj0
というか本当に懐古の事考えてるんなら外伝じゃなくてナンバリングを懐古にすると思う
695:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 19:56:19 6cBEEnWE0
懐かしさを感じたいならそれこそ昔のFFすればいいだけじゃね?
新作のゲームに懐かしさを求めるよりよっぽどいいだろ
696:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 20:00:32 4eo98a5p0
>>692
具体的にどのへん?
697:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 20:16:32 UtGWOVUm0
>>696
URLリンク(kay-sak.at.webry.info)
光4のレビュー
698:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 20:18:44 HbRTvpvS0
>>697
納得の違和感w
699:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 20:26:49 4eo98a5p0
>>697
mk2とかもってこいよ
1つの意見だけじゃなぁ
700:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 20:28:00 UtGWOVUm0
>>699
ググれカス
701:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 20:28:45 IGm4dSJj0
自分の感想語れよ
702:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 21:38:32 7XUFO4yf0
>>692
あれはFF9の時とまた同じ失敗してるよ。
703:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/23 22:20:42 6PLCpQ6vO
だよなあw
古き良きって言いたいだけの人向けゲーって感じ
704:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 00:04:42 4eo98a5p0
FF9はクリスタルが全然でない、ロードが遅いという欠点はあったけど
正統派ファンタジーの雰囲気は出ていた
けしてクソゲーではなかった
705:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 00:14:12 JGvHqUvk0
>>704
残ww念wwID変わらなかったなwゆとりww
706:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 01:20:49 pmi46cLL0
光の4戦士とはいったいなんだったのか。
707:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 01:29:24 +Y7N2YWWO
懐古がFF13を越えるとか言い回ってたな
しかし爆死と、懐古の力なんて所詮そんなもんなのさ
708:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 01:59:34 CWJVOvsd0
スクエニには、懐古ウザイと思っててもらって全然結構!
なぜなら、今後はスクエニの作品はやらずに、
坂口のミストウォーカーの作品を応援することにしたよ。
ロスオデをプレイしてみて、それをはっきりと実感した。
709:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 02:41:28 PYSvAiCi0
ロスオデはシステムわかりやすいし、ストーリーもまあ良いんだけど、操作性がね…
特に乗り物がどうにかならなかったのか
操作性よりもリアルな動きを優先していたのには、坂口さんも年取ったなあって思ったよ。
710:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 07:40:48 aQRn4TXJQ
>>648
俺もそんなイメージだわ
インタビューでいちいち「これは僕が考えたんですよ」と語るのがウザいのは分かるが
第一FFの全てを野村が牛耳っているという発想が意味分からん
711:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 08:02:38 930EygXr0
>>710
企業の内部事情に詳しいと思ってるヤツが妄想でアンチやってるからねぃw
712:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 09:20:38 y2s84n8G0
まあ、野村だけの問題ならもうちょっとマシな出来だっただろ。
せいぜいキャラが痛いだけで終わったはずだ。
713:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 14:52:38 b4/zvEx90
鳥山と野村のペアは最悪だ
714:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 15:02:02 bGWduFtzi
>>713
なんだそりゃ?
715:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/24 15:16:52 mzY3yg6G0
20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
716:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/25 00:47:57 Z1HELF/P0
そういう自分の厨二病を野村にあてはめるのはいいから
717:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/25 11:25:06 sTsGDqDi0
野村は結構ヒット作も出すし、内容もおもしろいの作るんだよ
きのことか、キングダムハーツとかね
ただFF8の勘違い発言が増幅されていって、厨2のイメージがついているだけ
救えに自社製ゲームの中では普通に良い部類
問題に上がっているFF13は鳥山とかのFF10-2スタッフが作ったわけで、あんまり野村は関わっていないはず
野村を叩きたいならFF13ヴェルサスをやってからにしてください
718:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/25 12:05:08 GgdV3nzr0
そのきのことか、キングダムハーツとやらも
面白いと思わんかった俺には関係ないな
719:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/25 12:31:06 nCxs+5obi
DQの三人が現役のウチに、一度FF作らせてみて欲しいなー。外伝扱いでいいから
その逆、FFスタッフによるDQは絶対ヤ!だけどw
720:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/25 12:43:52 sTsGDqDi0
>>719
FFファンからもそんな申し出お断りなんだけど
721:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/25 13:05:56 D5qNwdWci
申し出ですらなく、オレの妄想だよ
でも、機械文明のあるファンタジー世界って、鳥山明の得意分野だと思うんだよな
…あるいは宮崎駿の、もっとありえないけど
722:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/25 16:52:19 SOgf4kVu0
きめぇ
723:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/25 19:14:58 IqJK1fWX0
バーサスなんて発売前から余計やばい臭いがプンプンしやがるんだが
724:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/25 20:19:03 xigylhSg0
>>718
自分はきのこもキンハーも、ブラッドオブバハムートすら面白いと感じたな。
皆保守的過ぎるんだよ
もっと新作買って行こうよ