10/01/06 06:08:10 r+RVc9vk0
『 朝鮮人 』
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < ネトウヨ!ネトウヨ!チョッパリ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!関わると後悔します。朝鮮人のようにだけはなってはいけません。
友達にも教えてあげよう。
771:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 08:57:44 lsSkA5BX0
>>761
その説は寡聞にして初めて耳にするが
シドとイデアの実子ならどこか落ち着いた場所にやってガーデンに所属させないと思う
戦乱を知っている夫婦が自分の子を争いのただ中に放り出すのはちょっと考えにくい
772:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 11:29:41 nVZI9kpU0
他人の子供だけ戦わせて自分の子供だけ安全な場所にいさせる親の方が考えにくいわ
773:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 12:18:21 qL7TOXar0
ブッシュ大統領の事ですね
774:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 18:39:41 LYYqwLo+0
エレメントガードを使ったGFをキャラに装備させたのですが
ジャンクション魔法→S攻防 左で行ける欄の
属防の項目が増えず、2つしかジャンクションできません
これはどういうことなのでしょうか?
775:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 19:26:47 j7u8uMGV0
>>762
うんまあそうなんだけど。
>>771
もし親だったら、孤児院の子供達の中に「一人だけ実子」と言う特別な存在にする事も憚られたろうし
ガーデンの中にいれば少なくとも目の届く範囲にいるわけで
まあ行くとこない子は皆ガーデンに行ってた気もするが。
776:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 19:51:20 DfxlczND0
そもそも髪の色からして違うだろ
シド→茶髪
イデア→黒髪
サイファー→金髪
777:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 20:10:23 0ddgyVj/0
「イデアの子ではあるがシドの子ではない」説を唱えてみたり
778:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 20:18:49 LYYqwLo+0
なんでスルーされてるんだろう・・・
779:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 20:38:44 NYFEdo0h0
質問に答えられないなら書き込むなと言わんばかりだな
780:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 20:43:10 nVZI9kpU0
>>778
そんなイレギュラーな上体になるほうがおかしいから
操作間違えてたとかアビリティ消してなかったとかのアホなオチだったら知らん
781:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 20:51:37 kSTmB9OX0
>>779
なんで答えてあげなきゃいけないの?
782:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/06 20:52:18 kSTmB9OX0
ミス
×>>779
○>>778
783:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/07 00:18:04 bg24oDZr0
クリアしたー
エンディングいまいちだったー
784:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/07 03:54:33 j567EmQgO
>>783
マジか。
俺はめちゃ感動したんだけどな。
まぁ、とにかくクリアおめでとう。
785:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/07 04:36:11 NjbL5xQW0
俺も何十回もクリアしてるけど、まあEDは割とどうでもいいや
EDより、アルティミシア倒したあとの13年前が伏線完全解消で素晴らしい
786:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/07 16:08:50 YVccVqVe0
そういえば、当時のイデアが成長したスコールに「ここはあなたのいるべき場所じゃない」って言ってるよね。
スコールは異世界から来たと最初からわかってる口ぶりなのが不思議だった。
787:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/07 16:39:06 NjbL5xQW0
異世界じゃなくて未来だろう
今いるスコールの未来だということはその前に気付いていて台詞があるよ
顔見りゃわかったんじゃないか?まま先生と呼んでる品
788:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/07 18:25:06 SYaxZcpp0
低レベルで進む場合APはどうやって稼ぐの?
789:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/07 18:30:30 B0rOA00n0
カード
たべる
限りあるが現金自動預け払い機を時間の許す限り相手してやる
790:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/07 18:31:42 NBTD+SrB0
序盤はフォカロルあたりを延々とカード化する
791:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/07 18:50:55 d0uyBVzx0
フォカロルって食ったら美味そうだよな
>>790
フェイクの方だぜ
792:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/07 22:52:29 gIJj3BDF0
やはりATMだろう
793:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 02:34:44 v5sFSz5n0
サイファー君で軍人を虐殺……とか?
794:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 02:53:17 wrfadsy9O
しかしこのゲームほど伏線を残しつつ続編が期待出来るゲームはないよな。
ラストのミッシーの
「思い出したことがあるかい~」
といい月にあんなにウヨウヨいる魔物といい…
何気に一番リメイクして欲しいぜ…
それはそうとイデアのテーマの曲名を忘れたので教えて下さい!お願いします
795:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 04:41:31 /qhdGEyn0
んー
796:sage
10/01/08 04:48:15 /qhdGEyn0
5年ぶりに8やったけどおもしろいな
ところで攻略サイトにトンベリをとったらエスタで色々買おうって書いてあるけどこれってHP+80や月のカーテンを手に入れるため?
トンベリの店呼び出しとか活用すんのかな
797:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 06:26:47 wRVD9dmZ0
すごい!
このスレ見てFF8のよさが分かってしまった
とりあえず、レベルがあがると不利になるっていうのは誤解だったんだね!
798:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 07:19:48 jgrQAFAz0
誤解じゃねーよ
レベルが上がっただけでは不利
799:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 07:50:16 RPsFzArS0
基本的には俺はLV上げまったくしないように戦闘回避して進めていって
レベルアップボーナスのアビリティがついてからLV100まで一気に上げるようにしてるな
初回プレイではわけもわからずLVが上がっていってスコールだけLV50くらいで
ほかは初期値に近い数値だったけど
800:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 10:19:10 PPh+7vuI0
>>796
顔なじみでよいアイテムを入手するのと
町に入れなくなるディスク4で呼び出しを使い買い物できるようにしておくため
801:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 11:37:18 0BlRyqzm0
8を初プレイしてるんだが、最初にキスティとかいうヤツがR1で~~~って言っていたんだがなんですか?
マニュアルみるとR1はトリガーとなっていますが、ググってもどこで押せばいいのかわからんです
802:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 11:44:16 fYet+qEC0
ガンブレードのクリティカルの事だろ
スコールが斬る瞬間に押してみ
803:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 11:56:15 N6t7dKDq0
PSPでやってるんだけど
アルティミシア城で水門閉めて鉄格子も開けたんだけど中に入れない・・・。
これってバグ?同じ症状の人いますか?
804:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 12:26:27 0BlRyqzm0
>>802
サンクス なるほどこういうことか
805:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 13:05:36 N6t7dKDq0
>>803
すみません、自己解決しました!
806:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 16:23:06 o4klRABH0
>>794
イデアのテーマ?
どこで流れるやつ?
パレードのなら
「FITHOS LUSEC WECOS VINOSEC」
807:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 18:52:12 wrfadsy9O
>>806
Thanks、でもそっちじゃなくてもっとおとなしいめの方の曲の方なんだ…
808:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/08 19:03:03 T+fhC/Up0
SUCCESSION OF WITCHESかな?
809:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 01:22:23 F9ZZd0s40
>>800サンクス
エスタのショップとかも呼べるんだっけ?
810:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 01:42:08 r43Hkb540
行ったことある店なら全て呼べる
811:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 12:12:49 f4Y7+3oG0
スコールの父親が誰なのかって普通気づくもの?
3周目にしてやっと気づいた・・・・。
812:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 12:17:57 jLhE2rzx0
普通かどうかは知らんが俺は気付いたな
813:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 12:22:22 f4Y7+3oG0
>>812
結構わかりにくいよね・・・?
スコールとリノアの恋愛に焦点いってる感じだし
814:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 12:23:11 Z3CW6JZvP
明確に語られるわけではないけど話を全部きいていればわかるってとこかな
するってーと、相思相愛だったのに運命のイタズラで結ばれなかった二人の子どもの代になって~
という流れも理解できる。
まあ三週目まで楽しめたんだしいいじゃないの。
815:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 12:25:06 /2xnPnoq0
あれだけ匂わせたら気付くだろうけど、直接言及している場面は殆どないし
わからない人がいても仕方ないかと思う。
その分わかった時の驚きは深いかもしれないね。
816:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 12:28:44 f4Y7+3oG0
>>814
ヒントといえばラグナロク船内のキロスとウォードのセリフだよね?
あれ・・・母親はあの人でいいんだよな・・・
いやぁ楽しめました。
817:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 12:30:41 f4Y7+3oG0
>>815
適当にプレイしてるだけじゃ気づかないだろうね。
気づけてよかった・・・
818:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 12:33:34 Z3CW6JZvP
>>816
これですよねー
スコール【squall】
1 急に吹きだす強い風。数分間で弱まるが、驟雨(しゅうう)や雷を伴うこともある。
2 熱帯地方の強風を伴う激しいにわか雨。局地的な上昇気流が原因で、ほとんど毎日定期的に降る。
819:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 12:37:36 f4Y7+3oG0
>>818
なるほど!!!!!!!
深い!!!!!
なんで気づかなかったんだろw
820:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 16:09:16 JHiLYrX+O
>>808
カメェーだがありがとう。
その題名だったよ。
それはそうと質問なんだが最終的にリノアはミッシーとアデルの魔女の力を両方受け継いでるの?
821:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 16:32:31 qCwwk8rx0
アルティミシアのは直接は継いでない
直接はイデアとアデルだが、まあイデアがその前にアルティミシアのを継いでるから
間接的にはアルティミシアのも継いでるとも言える
822:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 19:11:45 kpzXiOJS0
父親のヒントといえば、ムンバもそうじゃなかったか?
血で判断するとかヘルプに書いてあったような気がする。
823:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 19:45:49 dOu/26pk0
逆にラグナとスコールの関係に気付けないとラグナなんなのってならないか?
824:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 21:00:41 qCwwk8rx0
別にW主人公のままでも問題ないだろ
825:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 21:40:55 DTSso2jK0
というか、普通にやってりゃ馬鹿でも気づくだろw
826:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 21:47:08 qCwwk8rx0
ずっと明言されてなかったことなんだし気付かなくても馬鹿じゃない
そうやって馬鹿にする方がどうかしてる
827:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 21:52:58 DTSso2jK0
名言していないからわからないって、どんだけゆとりだよw
キロスが父親に似なくて良かったな、と言ってる時点で確定だろ。
どうして解らないのか不思議だわw
828:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 21:54:48 qCwwk8rx0
推測が立つことを確定と言う奴がゆとりだ
829:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 21:58:32 WcaWn/oW0
よし、俺が代わりに謝っておくから許せ
830:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 22:35:42 SLyM08Yj0
双方論点が異なる上に安易にゆとりと言う単語を出す時点で真っ当ではないな
他に可能性が考えられないからと言う理由でそれを無視するのは筋が違う
感覚で生きてるやつにはわからないとは思うが
他人を馬鹿呼ばわりする前にいい加減な表現は控えるこったな
831:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 22:51:17 dOu/26pk0
RPGで新しい街についたらそこにいる人全員に話し掛けるタイプの人間なら気付く
832:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 22:52:45 qCwwk8rx0
もういいから消えろ
833:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 23:07:57 DTSso2jK0
>>828>>830
ドラマでも漫画でも何でもいいから思い浮かべてくれ。
(何かが視界の隅を横切る)
「…ん、気のせいか?」
という場面があったとする。
それが本当に気のせいなことがあるだろうか、いや、無い。
物語の本筋をプレイするだけで、そういったネタが沢山盛り込まれている。
それをある一つの可能性確定していない、というには無理がある。
苺ケーキを見て
「食べてみなければ甘いかどうかは分からない」というのと一緒。
834:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 23:18:37 y2RKpcHo0
キロスが父親に似なくて良かったな、なんて言ってたっけ
軽く読み飛ばすプレイヤーもいるし
一概に馬鹿とか言う奴が馬鹿
835:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 23:21:12 SLyM08Yj0
>>833
ピエール乙
99あったらもう100として問題ないだろ
に対して
99はあくまで99であって残りの1も考慮する必要がある
という議論だろうからいくら言っても無駄
ケーキの例にしても完全否定できないがそれでは話にならんだろってのはわかるけどな
836:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 23:31:18 y2RKpcHo0
そもそもなんではっきり描かなかったんだろう
わからない人が出てくるだろ
ゲームは子供もプレイするもんだし
「あの夫婦のものか!」みたいなのがわかりやすく
衝撃を受けた
837:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/09 23:39:52 /2xnPnoq0
自分ははっきり言わないまでも分かるというあれぐらいの表現が好きだ。
ただ、情報を自分で集めて推測するというやり方は最近は受け入れられず
はっきり語らないと分かってもらえない傾向が強いとは聞くね。
838:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 00:02:28 tvvyvj/L0
>>834
飛空艇の中でキロスに話しかけると「父親に似なくて良かったな…ってそこの喋れない肉達磨が言ってる」と教えてくれるはず。
逆に言えば話し掛けないと言ってくれないからスルーする人も多いかもな(話しかけるのがイベント進行上必須かどうかまでは覚えてないが)
839:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 00:03:40 6ZBFG3ZJ0
そもそもラグナが父ならなんで
スコールは孤児院に入れられたんだ
手元に置けば良かったろ
840:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 00:06:26 5dfkgGHw0
えっ
841:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 00:09:26 hzXVlPhU0
ラグナはエルオーネを助けにエスタへ行ったきりじゃなかったか
レインが死んだ後町の住人がエルオーネと一緒に入れたんじゃないかな
842:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 00:58:43 ZbCcPUHoO
なんだなんだストーリーを理解出来てないのがいっぱいいるみたいですね。
こんな住人ばかりじゃあ正当な評価もクソもあったもんじゃないなぁ…
843:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 00:59:57 To3Pid/z0
PS3でFF8を\1500でダウンロードすればディスクとかなくても遊べますか?
DLだとディスクの入れ替えとかもなしでいけるか知りたいです
ちなみにPSPは持っていません
844:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 01:26:58 6ZBFG3ZJ0
エスタで大統領してても子はエスタに
来させられるし
父親がいるんなら
孤児院には入れられないだろ
845:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 01:35:23 6ZBFG3ZJ0
父だと名乗らない理由もよくわからないし
そうだとしたら矛盾だらけ
ソースはこれだけだろ
>キロスが父親に似なくて良かったな、と言ってる
キロスのいう父親が誰の事を指しているか不明
あれ・・・母親はあの人でいいんだよな・・・
父も母も不明
はっきり父だとわかる表現はない
それなのにネットのファン妄想を鵜呑みにして疑わず
思考停止して馬鹿の1つ覚えでわからない人を
否定する人間は考えてない馬鹿だと思うよ
846:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 01:40:15 knYBZ/ti0
これはもう一度やり直せとしか言えない
847:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 01:41:24 6ZBFG3ZJ0
反論なしに罵倒は楽だよね
頭使わないで済むし
論理で返してみろ
848:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 01:46:27 mBt+v7DRO
ふーきいーん!
ふーきいいーーん!
奴を止めてくれ!
奴はとことん止まらない!
849:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 01:49:40 M9Iv+aq4O
回し者でもなんでもないが
アニバーサリーアルティマニア読んでやって下さいお願いします。
850:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:07:04 ihtUE+RK0
>>845触っていいの?
>キロスのいう父親が誰の事を指しているか不明
これ言ってるのウォードだから
スコールもウォードもキロスも知る、スコールの父親でおかしくない人物
ラグナとしか言いようがない オダイン博士もあり得るか
>父も母も不明
父がラグナなら母はレイン以外考えられない
>そうだとしたら矛盾だらけ
本気で言ってるならちょっと精神科行った方がいいと思うよ君
851:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:11:06 2QND3i5R0
>>846,848は馬鹿もしくは荒らしの可能性がある
否定したくば黙るか論点変えずに>>850みたいに反論しろ
852:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:13:20 ZbCcPUHoO
カオスを超えて終末が近付く!
_________
,.-'"::::::::::::::::::`ヽ、
/| /:::::::::_,,..-─- 、:;::::', ヽ∧
____iヽ/ |/i /::::::::, '´ ヽ! |,.ヘ__
ヽ、 __,へ/ i/○/ /__ハ i !__ i i ', ヽi V
< > i. /r'L,ヘL,!=!、'-'-,r=、_ハ」」 i フ
> > ヽ、.,_,.//7 r7イ ヒ_リ ヒ.ハ!イヽ. / 「/
>i. / / ! ハ" _ "从 `'ー' /」 <ヴァリー!
 ̄i>、 -‐' / r`'=ー=-v=イン ヽ、 ,.イ
レヘ -'" /^ヽ、____ハ_ン、ヽ、 rヽ!
!へへ ,./:::::::`i::::::::||::::i::',ヽヘへハ/
`Vヽへ,.く:::::::::::/__,.-'-、_!:::ヽ V
く _`''ー'7--、___,.-i._/〉
,ィ'ー--イ:::::::::::::| |:::ハ,.イ
'ー--く/:::::::::::::::| |:::::::!-'
>、.,____,」」__,.イ
r'〈___// /
,ヘ___ノr''ーイ
!___/ 'r--r'
ヽ-'
853:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:14:32 yS7UY8Hv0
>>849
いろんなシリーズで間違い指摘されてるけどな、あれ
>>841
村の人にとっても突然消えたらしいよ
854:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:18:17 6ZBFG3ZJ0
>>850
スコールもウォードもキロスも知る男なんていっぱいいる
まあ解釈の域は出ない
はっきりわからないのに、思考停止してラグナは父親って
思い込んでるのは馬鹿だと思う
>父がラグナなら母はレイン以外考えられない
父がラグナって前提がそもそもはっきりわかってない
前提にはできない
>そうだとしたら矛盾だらけ
本気で言ってるならちょっと精神科行った方がいいと思うよ君
・なんでスコールは父が生きていて、孤児じゃないのに孤児院に入れられたのか
・なんで父がエスタにスコールを呼び寄せず、孤児院行きなんて非人間的なことを
したのか
・なぜ父だと名乗らないのか
これへの反論は君の頭じゃ思いつかなかったみたいだね
そういうのを論理なしの罵倒って言うんだよ
よっぽど頭弱いんだろうね可哀想
855:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:28:04 gFJYGfxy0
だから俺が代わりに謝っておくからというのに
856:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:31:13 ihtUE+RK0
>>854
>スコールもウォードもキロスも知る男なんていっぱいいる
例えば誰だよ? これは物語だから名前も出てこない人物なんて論外だぞ?
>なんでスコールは父が生きていて、孤児じゃないのに孤児院に入れられたのか
行方も知らないラグナと一緒に暮らせと?
>なんで父がエスタにスコールを呼び寄せず、孤児院行きなんて非人間的なことをしたのか
エルオーネが白SeeD船からエスタ船に乗り移ってエスタに行くまでラグナはスコールが生まれた事すら知らなかったんだが
>なぜ父だと名乗らないのか
暗黙の了解ってわかる?コミュ力・理解力不足の君には理解できない概念かな^^
矛盾だらけ(キリッ どこが矛盾してるんですかぁ? 誰を父親にすれば矛盾が解決するんですかぁ?
857:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:37:10 6ZBFG3ZJ0
>行方も知らないラグナと一緒に暮らせと?
行方わからないって、それスコール側だろ ラグナ側のことを言ってるんだが
読解力がないのかな
ラグナのほうはスコールの行方くらい調べられたはずだし
レインと自分の子をほっておくわけはない
>エルオーネが白SeeD船からエスタ船に乗り移ってエスタに行くまでラグナはスコールが生まれた事すら知らなかったんだが
それは知らなかった
どこで出てきたっけ
暗黙の了解なんて答えになっていない
父親ならその話をするのが自然だ
だからそういうのを論理なしの罵倒って言うんだよ
よっぽど頭弱いんだろうね可哀想
858:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:47:20 NZ4eW5wB0
逆に、ラグナがスコール誕生を知っていたという根拠を聞きたいな
エスタ編でも一切息子の話題は出してなかった気がするんだが
859:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:48:22 nQ0zYzEX0
>それは知らなかった
>どこで出てきたっけ
だからやりなおせよwww
860:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:53:09 6ZBFG3ZJ0
父親に似なくて良かったな
あれ・・・母親はあの人でいいんだよな・・・
少なくともこの時点では知っている
問題はいつ知ったのか
エルオーネを助け出すときに会っているわけだし
レインとあなたの間に子が生まれた、くらい伝わるはずだが
861:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:54:45 rTTJOI+/0
FF8スレはよく荒れるな。
もうID:6ZBFG3ZJ0は考察サイト行ってきたほうがいいぞ。
862:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:55:00 6ZBFG3ZJ0
エルオーネが話すはずだがってことね
どっちにせよラグナがスコールの父だなんて
匂わせる程度の表現で、はっきりわからないようになってる
から、どっちだって決め付けられることじゃないと思うよ
863:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:57:07 6ZBFG3ZJ0
レインが妊娠したのってエルオーネがさらわれてから?
それともエルオーネがウィンヒルに帰ってから?
864:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:58:19 6ZBFG3ZJ0
まちがえた
さらわれる前に妊娠してたら
エルオーネは助け出されるときにラグナに言うはず
ウィンヒルに帰ってから妊娠の事実を知ったんなら
ラグナが知らないこともありうる
865:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 02:59:48 ihtUE+RK0
>>857
>ラグナのほうはスコールの行方くらい調べられたはずだし
もう一度言うがスコールが生まれた事すら知らなかったんだが
>どこで出てきたっけ
エルオーネを探していた
>父親ならその話をするのが自然だ
お前の父親はいきなり脈絡もなく「俺はお前の父親だ」とでも言うのかよ
ラグナのフレンドリーな態度、それを不審に思わないスコール
お互いの関係を認識してるのは明らか
少なくともエルオーネがラグナにスコールの事を教えない訳はない
スコールだってウィンヒルのラグナにジャンクションした時のラグナを取り巻く環境
孤児院でエルオーネを慕っていた記憶を結び付けられない程馬鹿ではない
キロスウォードのやり取りだけでも親切なレベル
866:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:00:11 2QND3i5R0
>よっぽど頭弱いんだろうね可哀想
反論あっての罵倒はいいのか、なんかどうでもよくなってくるな
867:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:04:00 gFJYGfxy0
ごめんな、役立たずで
俺がゲーム製作に当たってわかりやすい話を作れば
ればこんなことにはならなかったのに
868:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:07:38 mBt+v7DRO
>>866
荒らし乙。
いちいち煽るなよ、グズ
黙るか反論するかどっちかにしろ。お馬鹿さん
869:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:07:58 6ZBFG3ZJ0
>エルオーネが白SeeD船からエスタ船に乗り移ってエスタに行くまでラグナは
スコールが生まれた事すら知らなかったんだが
>どこで出てきたっけ
エルオーネを探していた
だから助け出したときに会ってるだろ
>父親ならその話をするのが自然だ
お前の父親はいきなり脈絡もなく「俺はお前の父親だ」とでも言うのかよ
そりゃ普通は俺も父も父子関係だって知ってるからなw
そんなもんたとえになっていない
常識的に考えて普通父子だとはっきり知らないのならその話はする
870:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:10:16 6ZBFG3ZJ0
たぶんエヴァが、はっきり描かないことで
ネットで謎解きとかの話題性を呼んだのと
同じ戦略ではっきりわからないようにしたんだな
871:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:11:35 6ZBFG3ZJ0
>>866
罵倒には罵倒を
論理は含めるがやり返す
872:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:12:22 hzXVlPhU0
>>853
そうするとスコール達が孤児院に入った経緯は謎だな
路頭に迷った2人をシド夫妻が連れて行っただとただの人攫いだし…
エルオーネがスコールを連れてエスタへ向かって旅に出てその途中助けられた
っていうのが綺麗か
873:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:21:33 6ZBFG3ZJ0
子が生まれるのに立ち会えなかったと言ってたから
エルオーネがさらわれてから、エルオーネを探す旅の間に生まれてて
旅立つ前にラグナは中出ししてる
妊娠してから生まれるまで一年
一年前には妊娠してる
中出ししてから妊娠するまでの間にエルオーネは
さらわれたのか否か
というか眠くて混乱してきたぞ
874:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:30:19 6ZBFG3ZJ0
少なくともラグナが旅立つ時点ではレインは妊娠してたが
エルオーネが妊娠の事実を知らないことは
ありうるな
875:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:34:51 6ZBFG3ZJ0
妊娠の兆候が現れるのは中出しから5~9日後と
言われる
その5~9日の間に旅立ったのでもなければ
ラグナが旅立つ時点で妊娠にはラグナも知らされていて
ただ、子が生まれる瞬間にはたちあえなかったと解釈するのが普通
だが症状が出てても妊娠の自覚なしなどはありうる
876:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:35:35 6ZBFG3ZJ0
自分で書いててよくわかんなくなってきた
877:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:47:04 M9Iv+aq4O
>>876
そりゃ大変だ
医者に見てもらった方がいいぞ
878:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:49:37 6ZBFG3ZJ0
>>877
お前は論理から逃げてアルティマニア見ろ
なんて言うか煽るかだけの、卑怯で頭の悪い人間だから
医者に見てもらっても治らないな
知能劣等と人間性の治療法はない
879:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:51:59 rTTJOI+/0
そろそろ次スレ名考えておくか?
880:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:52:43 6ZBFG3ZJ0
amazonで見たけど攻略本ぽいじゃねえか
アルティマニア
キャラ紹介はあるみたいだけど
ストーリー解釈書いてある本なら興味あるけど
881:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:53:20 mBt+v7DRO
>>878
下等生物は>>866。アンカー間違えちゃだめだよ。
882:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:55:25 3iZbKMqI0
スコールの父親は、キロスとウォードが知る人物なのは確定でいいよな
さらに、>>839>>844辺りで、親が健在なのに孤児院に行くのはおかしいということから
ラグナとほぼ同じ立場のキロス、ウォードが父親ということもない
となると他に該当する人物は作中には登場しない
つまり、作中に登場しないどうでもいい人物について
わざわざ初邂逅のシーンで言及したということになるが
物語的に何か意味はあるのかな
結局のところ、ラグナが父親と考えて物語の流れを掴むと自然ということなんだが
一体何がそんなに気に食わないのか
883:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 03:56:30 nQ0zYzEX0
どう見ても荒らしですさっさとNGに突っ込みましょう
884:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 04:02:41 6ZBFG3ZJ0
いや考えもせずどっちかって信じて疑わず
わからなかった人を馬鹿とか言ってる奴が
馬鹿だと思うだけで
ラグナが父親だとは製作者以外誰にもはっきりわからない
ように描かれている
単に解釈であってどっちだ、って決め付けて人を馬鹿にするのは良くない
また、ラグナ父親説の矛盾点を指摘して信憑性を問う意義もある
885:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 04:14:19 3iZbKMqI0
ラグナがスコール誕生を知っていたとしても、エスタ大統領としての責務に追われて
ウィンヒルに返したエルオーネの行方すらわからなかったので
エルオーネ・スコールが孤児院に行くことになった事態に関与できなくてもおかしくはない
初めてラグナとスコールが出会ったときは、切羽詰った状況な上に
スコールにとっては今更誰が父親かなんてどうでもいいことだし
ラグナにとっても、聞かれなければわざわざ言うことでもない
もちろんこれらは可能性の話だけど、明らかにおかしい話ではない
矛盾だらけと言いつつこの二点しか見つからなかったけど解決したかな?
886:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 04:25:25 6ZBFG3ZJ0
ラグナの存在、ラグナの子だという事実はウィンヒルの人たちも
知ってるはずだが孤児院に入れられるか?
>ラグナにとっても、聞かれなければわざわざ言うことでもない
これはおかしいと思うのだが
それは言うのが良識だ
887:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 04:31:07 3iZbKMqI0
矛盾と言うなら、決定的な根拠を述べてくださいよ
そうでないなら解釈の問題だとかも言わないでね
888:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 04:36:05 6ZBFG3ZJ0
・なぜ父だと名乗らないのか
疑問点を言ってるだけで根拠も何も出しようが
ない類のことなんですが
889:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 05:08:45 3iZbKMqI0
状況とラグナの性格から見て名乗らないことも十分考えられる、と言っている
一般的な良識がどうこうなんて何の意味も無い
で、これらが単なる疑問ということになると
結局、ラグナが父親だとした場合の矛盾とはなんですか?
矛盾だらけというくらいだからぱっと2,3例示してくださいよ
矛盾が無いなら、ラグナが父親と考えても問題ない、という結論になり
これまでの流れは、他人の考えを馬鹿にしたことが気に食わない
というただ一点にまとめられるので、これ以上はスレ違いで終了
890:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 08:57:27 6ZBFG3ZJ0
「なんで手元に置かなかったんだ」
「いろいろ事情があったんだよ」
オダインが研究対象としてエルオーネを狙ってたのが
理由であって
最初から所在がわからなかったのでは
ないと記憶しているが
891:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 08:58:35 6ZBFG3ZJ0
・なんでスコールは父が生きていて、孤児じゃないのに孤児院に入れられたのか
・なんで父がエスタにスコールを呼び寄せず、孤児院行きなんて非人間的なことを
したのか
・なぜ父だと名乗らないのか
矛盾だらけって言ったのはこの時点で
その後議論してきたじゃないか
892:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 09:12:15 ZbCcPUHoO
そんな事よりサイファー=アルティミシア説でも語り合おうぜ。
893:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 10:53:36 ihtUE+RK0
>>891
っつーか何も矛盾してないからそれら
こうすべきなのにラグナはこうだから父親じゃないって駄々こねてるだけ
父親がラグナっていう決定的証拠はムンバの台詞と習性
スコールとラグナは血が同じもしくは似ている
894:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 10:58:38 6ZBFG3ZJ0
なるほど
じゃああとは
・なんで父がエスタにスコールを呼び寄せず、孤児院行きなんて非人間的なことを
したのか
>>890
だけだな
895:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 11:04:14 6ZBFG3ZJ0
ラグナは最初からスコールの所在がわからなかったのか否か
「なんで手元に置かなかったんだ」
「いろいろ事情があったんだよ」
オダインが研究対象としてエルオーネを狙ってたのが
理由
こっから、エルオーネの所在も知っていたと推測できるし
ならば、スコールの所在を探すことは簡単
中出し~妊娠の5~9日の間に旅立ったんじゃなければ
レインの妊娠も知っているし、子供ができたことは知ってるはず
896:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 11:07:28 ZbCcPUHoO
どうでもいいが妊娠したってそんなにすぐわからないんだが…
どんだけ早く悪阻が来るんだよw
897:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 12:25:06 yS7UY8Hv0
>>893
そいつの言ってることはむちゃくちゃで意味がないが
決定的証拠はないぞ、すべて推測
898:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 12:54:25 To3Pid/z0
>>843
これ誰も知らないですか?
899:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 12:58:25 yS7UY8Hv0
知らん、ごめんな
900:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 12:59:30 mPbyneoc0
>>898
データのダウンロードなんだから本物のディスクなんか無いよ
901:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 13:20:04 vqMRQc0E0
妊娠がわかるのって普通、一ヶ月ぐらい経ってからだよな
902:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 13:30:59 jxeCrLyO0
>>860
ラグナに大統領官邸で大作戦を依頼された時、選択肢によっては
「あの小さかったエルが宇宙まで追いかけてきた。そこでいろいろなことを聞いた。」
みたいなことを言う。
つまり、エルオーネがラグナを追って宇宙に出たDisc3の時点で、
ラグナとエルオーネはようやく再会できたってこと。
>>892
すまん、俺には無理w
903:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 13:47:27 yS7UY8Hv0
何だかなあ
1.ラグナとレイン子作り
2.エルオーネ誘拐(妊娠を知っていたかは不明)
3.石の家に立ち寄りイデアと知り合いに
4.アデルを倒す、大統領になる
5.オダインがうるさいため、エルオーネ一人をウィンヒルに帰す
6.レイン出産
7.スコールとエルオーネ、ラグナにとっても村人にとっても行方不明になる(どういう経緯か石の家へ)
8.ラグナ、ウィンヒルに援助(子供を知ったか不明)
オダインが追ったため、エルオーネとイデア出航
9.イデア、アルティミシアから継承
10.ガーデンがエスタで作られる(子供を知ったか不明)
11.エルオーネと宇宙で再会、妖精さんの話を聞く(確実に子供を知る)
2で知った場合、レインとスコールを引き取るとエルオーネを結局オダインのそばに置いて危険
8で知った場合、エルオーネとスコールは行方不明なので引き取りようもない
10で知った場合、スコールがSeeDにならないと世界が滅びることを知ることにもなるので引き取れない
こんなところだろう
904:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 14:01:44 XReJ4jub0
ムンバは
「詳しいことはわかっていないが、血をなめることで相手を覚える習性がある」
とわざわざヘルプに載せて、その上でスコールをラグナと呼んだ
これでスコールとラグナはまったく無関係でした、ってのはありえないだろ
血縁関係にある決定的証拠と言ってもいいと思うけどな
905:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 14:49:42 rTTJOI+/0
そんなことどうでもいいからセルフィのパンツ見ようぜ!
906:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 14:49:43 ZbCcPUHoO
そろそろ次スレのタイトル決めようぜ。
俺は「Maybe Im a Lion」か「」がいいな!
907:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 15:02:53 GUX5J29N0
part99 本物、そっくりじゃねえか
part99 すごいぞ!!キロス君!!
どちらもラグナ編@トラビア渓谷
908:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 15:06:01 yS7UY8Hv0
>>904
血縁関係にある=親子*ではない*
第一DNA鑑定ですら誤りがある
909:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 15:10:06 ihtUE+RK0
>>908
これ物語だぞ
散々匂わせておいて勘違いでしたなんてあり得ない
それにラグナとスコールが親子でない血縁関係だったとして
ウォードもスコールも知ってるラグナの親戚なんていない
910:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 15:13:27 3S7GgfKR0
ムンバの件でも確定じゃないって言う奴は
レインが妊娠出産してからスコールがある程度成長するまでの過程を
完全ノーカットで見ないと納得できないのか?w
911:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 15:14:17 GUX5J29N0
ちょっと落ち着いたらどうかね
ID赤い人は12時間休憩するといいよ
912:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 15:47:31 ZbCcPUHoO
最近は推測も出来ない奴が増えているな
これくらいの事分からないんだから2chやめて勉強でもしてなよ
913:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 15:53:00 6RDRsqXs0
スコールがラグナとレインの子だと何か困ることでもあるの?
914:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 16:15:24 DV+8l3PR0
荒れながらも議論してるのにID:mBt+v7DROは糞レスしかしてないな
よっぽど悔しかったんだろうな
915:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 16:20:09 yS7UY8Hv0
>>909
俺が言ってるのは「確定じゃない」ということだ
そうじゃないとは言っていない
916:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 16:28:37 ZbCcPUHoO
>>915
公式が出した本でスコールとラグナが親子って明言してる事についてはどう思う?
917:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 16:29:45 3S7GgfKR0
>>916
公式で出てても間違ってることはあるらしいよw
918:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 16:30:10 yS7UY8Hv0
>>916
ゲーム内の話をしてるんだが
919:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 16:30:41 6ZBFG3ZJ0
>2で知った場合、レインとスコールを引き取るとエルオーネを
結局オダインのそばに置いて危険
これはエルオーネを研究対象にしようとしていたためで
スコールは危険じゃないぞ
920:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 16:38:58 6ZBFG3ZJ0
>>903
ね
921:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 16:40:00 3S7GgfKR0
>>919
つまり、エルオーネは危険だからウィンヒルに返すが
スコールとレインはエスタに呼び寄せるのが正しい、と言いたいわけか
922:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 16:43:25 6ZBFG3ZJ0
スコールは呼び寄せられるだろ
923:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 16:50:26 3S7GgfKR0
可能かどうかの話をするならそりゃ可能だろうよ
だがなぜわざわざスコールだけ呼ぶ必要があるんだよ
自分の考えに固執してその場限りのいちゃもん付けてないで
ちょっとはまとめて考えろ
924:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 16:55:04 GUX5J29N0
今スレを見た奴にFF8信者キメェって言われたら否定できんな
子供かよこいつら
925:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 17:10:46 6ZBFG3ZJ0
妊娠を知っていた場合、なんでラグナは子のスコールを
呼び寄せないで、孤児院送りなんて非人間的なことを
したのか(オダインが狙っていたのはエルオーネのみ)
スコールは孤児院送りになったのか
って疑問が出てくる
926:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 17:23:47 vqMRQc0E0
だから知らなかったんだろ
本編でエルオーネと再会して話を聞かされるまでは
927:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 17:30:12 3S7GgfKR0
エルオーネはエスタにいると危険だから孤児院送りにして
スコールは安全だから引き取るべきだった、とでも言いたいわけか
結局、スコールのことを知らなければ当然エスタに呼ぶことなんてできないし
知っていたとしても呼び戻す機会は無かった
何がおかしい?
928:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 17:37:48 hzXVlPhU0
FF8総合part99をリストにくわえろ!
929:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 17:42:58 6ZBFG3ZJ0
知らなかったから呼び寄せられなかったってってことなら
いいんだけども
930:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 17:51:35 ZbCcPUHoO
ショックFF8総合ウェーブpart99パルサー
931:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 17:54:11 vqMRQc0E0
>>929
だから、そうだろーが
932:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 17:55:32 gFJYGfxy0
つーかもう全員リストに加えろよ
933:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 17:57:58 3irz2IU20
まだやってたのかw
934:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 17:59:11 hGO/rlVN0
聞きたかったら、生き残れ
935:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 18:05:30 ZbCcPUHoO
話題を変えようか、ミッシーの世界の種は白いSeed以外にいるのかね?
936:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 18:45:15 yS7UY8Hv0
>>935
不明
少なくとも出ていないから、万が一いたとしても黒いガーデンのSeeDは魔女と戦う立場にないと思われる
が、それだとアルティミシアがガーデンを拠点としてガーデンを破壊しようとすることと結びつかない気もするから
ガーデンのSeeDもすべて白になっている可能性もある
937:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 18:48:35 95nenLHj0
それこそわからんだろ。
黒服に全く触れられないし、そもそも未来では人と話もできないし。
傭兵としてのSeeDはGFによる記憶障害の件で解体され、
白いSeeDのみゲリラ的な反魔女組織としてほそぼそと存続していた。
というのが一番自然だと思うが。
938:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 19:48:41 LZ4qrxY60
FF8総合part99 電波はとても体に悪い
前スレリベンジ
939:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 23:44:55 5WTF9If6P
FF8総合part99 また絡むつもりか…
940:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/10 23:57:21 /gI4jyLW0
FF8総合part99 だぃじょーぶよぉ…。なかない…なかない
この台詞は月の涙の恐ろしさを語る上で外せない
941:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 01:30:06 yIxXwXbz0
もう99なのか
942:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 01:30:20 HZq3hCwWO
FF89総合魔女の愛の継承
943:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 02:00:17 VDOxiLt1O
FF8総合part99 イデア様…なんて素敵なファッションなの…
944:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 09:40:07 vaMYbWnq0
アルティミシア戦での最後のセリフ、やっぱイデアじゃん?
HPが0になったからか
"にぎりしめても"って、よほど時間を止めたかったのだろう (死に別れるから)
時間… 時間… 時間圧縮?
945:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 10:56:36 JgB+bJ5u0
>>943
そのあと「どこが良かったのかしら」とか言うんだよなw
946:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 19:29:09 VDOxiLt1O
>>944
あれがイデアの言葉だと言われれば
確かに納得のいくセリフではあるよね
947:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 20:09:02 fppFNlyE0
全然
いいから巣に帰れ
948:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 21:03:54 uX++bA/F0
>>997PC厨
949:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 21:08:39 eqVlBKPRO
FF8総合part99 まみむめも!
950:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 22:05:07 Ch7oJRYV0
ちょwwwwwww
諦めてたポケステをゲットしたぜwwwwwwww
この喜びを書き込まずにはいられんかった。すまん
951:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 22:44:51 fppFNlyE0
いいなあ
ポケステ持ってないからポケステ連動型の乱入GF、一度も見たことないや
952:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/11 22:47:55 aZJPLavs0
ポケステ持ってるし、おでかけチョコボもかなりやってたけど、
ムンバとコモーグリは一度も使ったことないなあ
確かデブチョコボって限界突破するんだよな
953:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 00:50:22 P1m7bG6P0
アーカイブスでやってる俺には全然関係のないことだった
954:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 07:00:59 QVw8sSUBO
アーカイブスの場合は乱入型はどうなってんの?
955:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 07:31:44 g3e7zAOb0
一度使ったきりならわかるけど
一度も使わないなんて理解できないなあ
956:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 12:45:07 w9DSSO4j0
レベル100シャボテンダーを倒したがHP60万といえどメルトンして運良くエンドオブハードが連発したら
あっというまに終わってしまった
957:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 12:51:14 HA3MAHsP0
次は特殊技を使わないでください
958:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 20:38:45 N4iTxAt00
8信者には在日が多いって本当?
959:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 20:42:52 oWrdCjGW0
出鱈目ニダ
960:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/12 20:49:03 S1hk3Roy0
まあ日本に住んでる人は多いだろうな
961:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 00:45:27 3Xq0DgVq0
ただの進化したサボテンのくせに60万だと?
962:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 01:10:26 3tnR49at0
サボテンも寿命長いやつはかなり長いらしいからな
キングオブサボテンであるジャボテンダーなら60万あってもいいだろう
963:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 02:18:37 IUVsl5/K0
なんたって覇王の樹ですからね
964:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 11:00:51 341MYzAJ0
久しぶりにやったらシド学園長がえらくムカつく
スコールに100発ぐらい殴られても文句言えないレベル
965:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 11:19:01 9Obr5Mxz0
弱小レジスタンスを支援してたのはリノアが魔女の器であると感じていたからなのか
それとも単に個人的な好意でやっていただけなのか
他のSeedたちもいくつかのレジスタンスに送り込んでいたのか
966:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 13:55:15 4mz/04FwO
>>964
わかります。
てか、あいつ何もしてないからな
967:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 14:36:29 fiB17Zjq0
今更初めてプレイしているんだけど、戦闘含めキャラが全然喋らないんだね。意外だわ。映像よりそういうところをもう少し・・・。
まあ、これはこのゲームに限らずだけど、PSの頃ってこんなに声入っていなかったっけか。もっと喋りまくっている印象があったんだけど。PCEのゲームとかやっていた者としては、90年代後半のソフトで声がないことに驚きを隠せない。
968:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 14:48:03 IUVsl5/K0
FFで声ついたの10からだしね
SOとかSFCでも喋ってたね
969:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 15:25:50 3Xq0DgVq0
>>965
スコールたちに色んな経験させて成長させようとしてたわけだし
リノアの話も単に面白そうなお話ですねぇいいですよ~と適当に応えたんだと思ってた
声なんざなくともあのムービーだけでおなかいっぱいじゃ
オレはリノア好きだがイベントの全てに声がついてたとしたら愛せたかわからない
970:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 15:31:00 A+8CYz3K0
FFは7からムービーゲーになったという声をよく聞くけど、
4のキスシーンや6の髪おろしティナのような、
あるシーンを演出するためだけにそれ専用のドット絵を用意するのは、
データ形式が違うだけでやってることはムービーと同じなんだよな。
映像に関しても、SFCになって容量が飛躍的に上がった4以降のドット絵の評判は良いが、
これだってビジュアル主義だからだし。今のこぎれいな3Dと同じ。
そんなビジュアル主義のFFがPS2になるまで声をいれなかったってのは意外。
あくまでこだわってるのは視覚だけということだろうか? 四角だけに。
971:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 15:58:35 8Be+Wuks0
普通に容量足りてないだけじゃない?生録音はEnding Themeだけだったような
972:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/13 17:01:01 +OciYqqJ0
FF7ではラスボス戦で生音入れたかったけど殆ど入れれなかったんだよな。
973:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 14:55:03 yD79/tPY0
サイファーの由来はSeufzer(ゾイフツァー,ため息)かな?
スコールが驟雨なのでそれに対抗して風、
しかしサイファーは偽の騎士で古の騎士にあこがれる夢見る少年なので風そのものではなくため息、
本物の古の騎士がゼファー(西風)
974:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 16:40:40 6nEmbv72O
>>843
ディスク入れ替えはないけど、本来入れ替える場面で入れ替えを促されるよ。
んでPSボタン押すと切り替えができる。
975:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 21:27:07 ZA0ccSQG0
なんかFF8は八頭身で違和感があると思ったら
こいつら姿勢が良すぎるんだよな 全員背筋がピンと張りすぎ
976:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 21:32:58 ReZA0n620
ガーデンに関しては礼儀正しい傭兵養成機関みたいなものだし…
977:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 23:21:16 vxaYDqAY0
その後のアーヴァインが気になります
彼だけガーデン違うしSeeDじゃない…
978:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/14 23:27:03 jvIp9/MZ0
まぁ世界を救ったんだしシドが特別に薔薇夢のSeeDにしてくれただろ
じゃなかったらアービンだけ行くとこなくてサイファーより悲惨
979:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 09:31:15 6gX++QDn0
薔薇夢…華やかだなw
バラムガーデンて明るくてのほほんとしてるな。
980:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 10:37:30 OVEYXLF/O
レベルダウンの成功率ってどのステータスに依存しているんですか?
981:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 10:41:27 zwx6WfhF0
レベルダウンは効くやつには絶対効くはず
失敗したということは、その敵にはレベルダウンは効かないということ
ボスには基本的に効かないし、ザコ敵でもエルノーイル等には効かない
982:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 10:44:45 OVEYXLF/O
そうですか…
月の石はドロップ狙いに切り替えますね
983:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 18:56:16 r9dix79J0
ファミ通編集め…
お気に入りゲームで誰もFF8選ばないなんて
見る目無いぜ
984:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/15 21:20:20 L20IfZUBO
スコール:銃剣士
リノア:魔女
ゼル:拳闘士
セルフィ:魔導士
キスティス:魔獣使い
アーヴァイン:ガンナー
サイファー:銃剣士
風神:アサシン
雷神:戦士
ラグナ:ガンナー
キロス:アサシン
ウォード:水兵
こうか?
985:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 00:57:39 Pr9mAIFk0
今日ラジオで初めてeyes on meピアノバージョン聞いて感動した。サントラを買う人の気持わからなかったが
今なら理解できる。このスレでサントラ持っている人いる?
最後にこの曲を選曲したDJ ベリーグッド!
986:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 01:01:59 lwgakAb+0
4枚組みのサントラ持ってるぜ。
本みたいになってる奴。
987:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 01:43:49 r7EFYA9M0
このスレでサントラ持ってる人いる?ってか
愚問すぎるぜ坊や
988:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 02:37:19 /GCzdj7V0
俺は持ってないから愚問すぎないぜ坊や
989:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 09:10:27 IzOq3NIj0
サントラ・ピアノアレンジ・オーケストラアレンジ持ってる。
ITSでダウンロード購入するとEyes On Meが入っていないので注意。
990:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 10:01:24 2oBe+/2v0
7では巻き戻すと片翼の天使声抜きヴァージョンが入っていたけれど
8ではそういった凝った事はしていないはずだよな
ラグナ編の戦闘曲ばかりはさすがにいただけない
あれは管弦楽に向く曲ではない
991:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 10:05:50 2oBe+/2v0
ところで次スレはどうするんだ
>>970が立てた気配はないし俺のホストでは常時立てられないから誰かよろしく
992:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 11:06:25 JM13Kxu20
FF8総合part99 ともに創り出す究極のファンタジー
スレリンク(ff板)
993:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 12:06:52 2oBe+/2v0
>>992
乙梅
994:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 13:38:04 IzOq3NIj0
乙でした。
995:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 19:57:05 6lBS6lA60
新スレで言ったけどこっちでも言っとくか
>>992乙
>>978
一時占領されたけどガルバディアガーデンもなくなったわけじゃないだろ
まあセルフィのそばにいるとは思うが
996:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 20:08:21 nFw5mANA0
そう言えばガルバディアガーデンってどうなったんだろうな
997:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 22:02:47 Fz3MGvy40
SEEDの本当の意味って何?
998:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 22:14:52 yhMn+cgb0
世界中に花の種を蒔くことでみんなを幸せにするお仕事です
999:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 22:30:01 r7EFYA9M0
やっぱりⅧは面白い
1000:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/01/16 22:38:27 fyPTcEv6P
1000ならシュウ先輩がうちにやって来る
1001:1001
Over 1000 Thread
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌──┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!